2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 156隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:28:52.21 ID:m6pJxERE0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル
○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 155隻目 [転載禁止]・2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424503984/

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:52:53.38 ID:4wX9MRBq0.net
>>187
高度経済成長もベビーブームもないから、混乱期さえ乗り切れば自給自足する分には問題ない。
ただ、日本の人口はせいぜい9000万人弱にとどまってると。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:54:24.74 ID:VPvtTXon0.net
>>156
自衛隊も週休二日制が採用される前は土曜日がカレーだったんだがね


>>170
戦艦大和じゃ下士官もカレーをたべられたって話は聞いたことがあるけど
一応、理由としてはきつい仕事が多くてあまり人気のない海軍で、カレーライスを振る舞う(脚気対策)というのはあったんだよな
ttp://www3.ocn.ne.jp/~y.hirama/yh_ronbun_senngoshi_curry.html

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:55:03.94 ID:9pc/28d+0.net
>>192
小説かなんかの設定では、昔風にしてるのは艦娘が落ち着くからだそうだ
現代艦は実装されてないからね仕方ないね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:55:09.21 ID:0IG4Jgwy0.net
>>192
深海棲艦は霊的な存在であり、いかに優れていても物理的攻撃は通じない
唯一有効なのは、同じ霊的存在である艦娘の攻撃のみ

という二次創作があったな。アニメより設定練ってる感

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:55:54.26 ID:Y5cTc7Du0.net
>>191
甘味どころ間宮で山盛りパフェを食べる艦むすをうらやましそうに見つめる
国民服姿のダブリ艦むすたち

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:57:06.70 ID:4wX9MRBq0.net
>>191
ガダルカナル島への物資輸送と支援を要請しに行ったトラック島の大和艦内で海鮮料理フルコース出された陸軍作戦参謀の辻政信中佐が
割とガチでキレて、皮肉でご立派な料理と言い放ったのを、五十六は褒め言葉と勘違いした話もあるからね。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:57:17.08 ID:31As41Zv0.net
アニメに多聞丸出ないかなぁ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:58:32.14 ID:Zq/pV6OA0.net
>>33
利根「カタパルトが不調じゃと?」
筑摩「利根姉さんったら〜♪」

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:59:48.75 ID:rOxyaX0V0.net
>>197
オカッパ頭にモンペだろ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 09:59:56.96 ID:wwJs3EZi0.net
灯火管制言うけど夜のシーンでは普通に窓の明かり見えてるで

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:00:42.88 ID:npPiQCAG0.net
>>187
世界設定の全てを制海権の一言で片付けて
妄想と好意的解釈にゆだねていくスタイル

場合によっては成功する場合があるよ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:00:52.66 ID:0IG4Jgwy0.net
>>199
おい、やめろw
人殺し多聞丸がきたら、アニメの無能鎮守府を一・・・いやゼロからたたき直す、と屍山血河を築きかねん・・・

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:01:19.31 ID:npPiQCAG0.net
場合と場合で場合がダブってしまった…

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:01:51.74 ID:Y5cTc7Du0.net
>>199
アニメで島風が連装砲ちゃんカレー食べさせょうとしたりイマジナリーフレンドやってるし
飛龍さんには多聞丸が見えてますし、いつも楽しそうに会話してますよ、をやってもそんなに驚かない

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:09:56.32 ID:VPvtTXon0.net
>>192
それを言い出したら、艦これとコラボしたアルペジオなんて
超重力砲だとかクソ厨二臭い兵器を搭載してる旧海軍の艦艇もあるし、ま、多少はね?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:11:53.32 ID:rOxyaX0V0.net
最大の厨ニ武器は波動砲だろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:13:33.57 ID:TJcjDA6C0.net
>>207
擁護になってなくない

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:14:33.43 ID:79bYsYvP0.net
>>191>>193
なるほどね、本土にいるんなら物資には困らないんだね
ま、それでも考察する意味はあるとは思わないな
そういうのを楽しむアニメじゃないし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:14:47.37 ID:2Fxx5BWy0.net
うん、なってない

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:14:47.53 ID:e7TeVVso0.net
>>208
超電磁榴散弾式重砲かっこいい

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:16:01.45 ID:6CwRsqd50.net
>>207
いやあれ別に旧海軍の艦艇じゃないし。その姿を模してるだけの存在
んで「何でお前ら二次大戦時代の軍艦の姿と名前してんの?」ってのは作中でも明確に謎として扱われてるし
一緒にするのはちょっと……

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:17:38.61 ID:owQ8/GRN0.net
>>208
ハイパーメガ粒子砲だろ
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/076/518/2076518/p1.jpg

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:18:44.70 ID:0IG4Jgwy0.net
そういえば資源地帯を、金剛と吹雪島風で確保しにいく回あったけど
あれって海外だよな。現地の国家とか人々はどうなってるんだ?
仮に深海棲艦のせいで壊滅したとしても、主権は存続するはずだよな?

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:18:57.54 ID:2Wilt4Oj0.net
おはぷりけつ
クリアした人が増えてきたのか段々ランキング下がってきたな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:19:32.46 ID:0IG4Jgwy0.net
>>208
武器に頼るうちは半端な厨二じゃね(暴言
やっぱり最終兵器はカラテだろ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:19:54.80 ID:2Wilt4Oj0.net
誤爆

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:20:49.83 ID:9pc/28d+0.net
>>207
アルペジオゲームで触れただけか?
何か根本的な勘違いをしてるようだが

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:24:31.31 ID:FwFCTqt6O.net
>>157
提督「……秘書艦 前から聞いてみたかったんだけど、
    なんで俺みたいな男を、海軍省から引き抜いたんですか?」

長門「おまえがそういう男だからさ
    不正規活動の経験のない事務職あがりで おまけに所帯持ち
    電脳化していても脳ミソはたっぷり残っているし ほとんど生身……
    戦闘単位としてどんなに優秀でも 同じ規格品で構成されたシステムは
    どこかに致命的な欠陥を持つことになるわ
    組織も人間も同じ 特殊化の果てにあるのは
    ゆるやかな死… それだけよ」

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:25:35.10 ID:VPvtTXon0.net
>>209
擁護はするつもりはないよ、もっと酷い例があるよって言いたいだけですお寿司

>>213>>219
あんな、ゴテゴテの武装して浮力や復元力が足りなくて友鶴事件の二の舞は確定的に明らか
船舶技術も何もわかってない厨房が、とにかくやってみたいという妄想で作ってみたぐらいのものだろ
一桁の人数で船なんて動かせてたまるか

というか、そこまで必死になるんだったら面白く説明してほしいな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:27:26.11 ID:wwJs3EZi0.net
アルペジオにはトンデモ装備とかの理由がきっちり説明されてるのに艦これはみんなで勝手に想像してね状態なんだよなあ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:28:54.45 ID:4wX9MRBq0.net
(一桁どころか、イオナとムサシと2501以外は艦そのものが生命体みたいなもんですから)

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:29:26.12 ID:npPiQCAG0.net
アニメ艦これ特有の問題というのは少なく他に例もあるのに
出来上がってみたものの差は歴然

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:29:39.30 ID:owQ8/GRN0.net
ガンダムシリーズの戦艦とアルペジオシリーズの戦艦どっちがつおいの?
わからんちん

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:29:41.47 ID:mzaayWRz0.net
長門少佐w

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:29:41.80 ID:fmsSHutk0.net
設定を決めないことが自由度の高さと勘違いしてる節があるけどただ考えてないだけの言い訳なんだよなぁ…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:30:18.58 ID:79bYsYvP0.net
>>221
アルペジオはジャンルとしてはSF、艦艇も船というよりはロボットあるいはオーバーテクノロジーの兵器みたいなもんだし
船舶技術とか言ってもピンと来ないな
艦これと比べるのはいささか不都合では?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:30:48.41 ID:adHrHSF90.net
>>208
グラインドブレード(ボソッ)

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:31:09.99 ID:4wX9MRBq0.net
>>225
アルペジオ原作者はガンダム漫画も描いてるから比較すれば?ギレン暗殺計画やジョニー・ライデンの帰還。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:33:23.56 ID:GCk7XuMr0.net
>>228
アレは最早、飛行能力が無いだけの宇宙戦艦ヤマトだからな。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:33:36.08 ID:edv/IJtq0.net
間宮さんところで艦娘たちが食べてるでかいパフェを俺も食べてみたくて
今朝、そういう店へひとりで行ってきた。すげーうまかった。週1ぐらいはああいうの食べるべき。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:35:04.91 ID:4wX9MRBq0.net
>>231
ふつうに飛べるんだよなぁ。宇宙にいけるかはわからんが、原作のコンゴウの装備は宇宙(衛星軌道)から飛んできた

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:35:10.35 ID:owQ8/GRN0.net
>>230
めんどいちん

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:35:23.67 ID:ZS7tuqY80.net
榛名ってあの性格だからアブノーマルなプレイを強要しても受け入れてくれそうだよね
というか、ムッツリっぽいよね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:35:37.21 ID:9pc/28d+0.net
>>221
やっぱり何もわかってないじゃないか(呆れ)
あれ船の形したロボットだから
人なんか乗ってなくてもメンタルモデル単体で動かせるんだよなぁ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:36:24.44 ID:svHLhfFb0.net
飛龍の元カレの多聞丸さんだったら異世界で俺TUEEEEライフをエンジョイしてるよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:37:33.75 ID:mzaayWRz0.net
秋葉系カフェでメニュー

てか艦コレカフェでメニューとか面白いんじゃないかな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:37:41.15 ID:wwJs3EZi0.net
アルペジオと艦これはジャンルが全然違う気がする

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:37:46.02 ID:edv/IJtq0.net
天龍さん、チラッとでもいいから出てくるといいな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:38:43.42 ID:31As41Zv0.net
>>240
天龍なら7話で活躍しただろ!

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:38:45.39 ID:bui7LVu40.net
ホントに吹雪主人公で良かったのか?
もうこれなんのスレかわかんねえぞ・・・

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:39:19.00 ID:edv/IJtq0.net
>>241
映らなかったじゃん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:39:46.72 ID:Zq/pV6OA0.net
>>192
こんごうやみょうこうが戦争で沈むようなことがあれば、70年後にはイージス艦娘がでるかもなw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:39:52.36 ID:oG2z+anC0.net
セリフの中で名前出ただけなんだよなあ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:40:14.82 ID:npPiQCAG0.net
>>242
べつに吹雪が主人公だったことは悪くないような

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:40:30.81 ID:0IG4Jgwy0.net
>>237
元彼どころか、異世界でも飛龍×多聞で一緒じゃないですかやだーw

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:40:39.68 ID:2Wilt4Oj0.net
天龍木曽こそ厨二過ぎて違和感あるわ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:40:50.72 ID:Zq/pV6OA0.net
>>243
天龍提督大勝利

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:41:13.27 ID:4wX9MRBq0.net
>>240
もう龍田と一緒に参加する海戦はないはず。珊瑚海が最後。なのでかなり望み薄。
第一次ソロモンで天龍のみ出る可能性はゼロではないだろうが

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:41:31.64 ID:6CwRsqd50.net
>>221
いやアルペジオ世界でも普通の船は数百人からで動かしてるし、過剰な重武装したら多分普通に沈むぞ
しかしながら霧の艦艇って「船の形をした謎のUFO」みたいなもんだし
海割って自前の防御フィールドの上に浮遊しながら砲撃ぶっぱなすわ重巡以上なら当然のように海中航行するわの連中に浮力とか復元力とか何を言っているんだ……
というか大半が無人で動き回ってんのに一桁でも人数いて動かせないわけが

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:41:33.11 ID:edv/IJtq0.net
天龍さんて、なんで片目、不自由なの?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:42:11.71 ID:svHLhfFb0.net
厨二病なの

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:42:40.16 ID:GCk7XuMr0.net
>>234
ガンダムシリーズの中でも戦艦の能力ピンキリだからなあ。
ホワイトベースとソレイユじゃアリと象どころじゃないと思う。

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:43:01.51 ID:owQ8/GRN0.net
>>244
沈んでない艦娘も艦これには出てるんですが

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:43:57.13 ID:owQ8/GRN0.net
>>254
じゃプトレマイオスUで

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:44:39.60 ID:8Q83SANm0.net
>>179
レトルトとか以前にスマホ弄ったり深夜アニメ見たりしてる艦娘居るし

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:45:41.17 ID:HkO3ooyL0.net
>>251
なんかアルペジオが気に入らないの見え見えだしもうほっとこうぜ
なんでそんなリアル志向で艦これなんか嗜んでるのかは謎だがw

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:46:53.98 ID:GCk7XuMr0.net
>>255
イージス艦姉妹を味方につけて北方核ミサイル基地を攻撃するイベント。
あると思います(錯乱)。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:47:11.69 ID:4wX9MRBq0.net
レトルトカレーもカップ麺も発売と同時に真っ先に食いついたのは自衛隊。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:47:27.41 ID:Zq/pV6OA0.net
>>255
艦娘が誕生した理由は公式に出てないから確かなことは何もないんだけれど、戦争と艦艇の喪失に深く関係しているとは思わないかい?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:47:29.67 ID:79bYsYvP0.net
>>252
さぁ?第一次ソロモン海戦で探照灯が破壊されたからじゃないの?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:47:37.07 ID:owQ8/GRN0.net
>>259
雷電を期間限定でイージスにするイベント
イイと思います

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:48:51.41 ID:owQ8/GRN0.net
>>261
思わない
田中のマインドに深く関係していると思っている

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:48:58.85 ID:VtumX0lG0.net
だから金剛を嫁にして開発していけばイージス艦に改造可能になるんだってば!!

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:49:48.45 ID:Zq/pV6OA0.net
>>260
それって切実やなぁ。こういう技術はドンドンはったつすればいいとおもうわw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:50:12.05 ID:4wX9MRBq0.net
>>265
改造には「イージスです」が必要。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:50:46.93 ID:fpXZv+Yw0.net
現実の護衛艦のほうが艦娘よりよほど強いような気がしてならない

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:51:10.41 ID:G9Cu6Ghd0.net
>>264
全部その一言で片付きそうだわ…

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:51:58.95 ID:0IG4Jgwy0.net
ぶっちゃけ、旧海軍の沈没艦の魂なら、それこそ深海棲艦レベルですらないおぞましいクリーチャーとして復活しそう
で、当時はぶちまけたくてもぶちまけられなかった鬱屈をぶつけるため、日本に侵攻とか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:52:34.20 ID:HkO3ooyL0.net
>>269
太平洋で戦った船がどうの〜って言ってる人いたけどビスマルク来ちゃったしな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:52:57.71 ID:svHLhfFb0.net
m&msだって軍隊発祥だしな
あいつら兵隊は食物のことばかり考えてる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:53:04.59 ID:Zq/pV6OA0.net
>>270
それ深海そのものかもね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:53:19.29 ID:owQ8/GRN0.net
史実準拠になるならドイツ艦主体で出撃したら一方的に攻撃できるの?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:54:46.39 ID:svHLhfFb0.net
>>270
つまり艦娘は出荷前の洗脳調教によってキャラ付けがされていると

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:54:48.24 ID:Zq/pV6OA0.net
>>268
船幽霊にハープーンが効けば、な。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:55:47.88 ID:edv/IJtq0.net
今の艦これは昭和期の連合艦隊だけど、これってさ、大正版とか明治版とか現代版とかも、やろうと思えば作れるよね。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:56:55.69 ID:Y5cTc7Du0.net
>>261
無いよ、ドイツの艦むす(U-511は別)みたいに場違いなシロモノまで出しちゃってるし
あんなしょーもないもの出すくらいなら、まだアメや英東洋艦隊出したほうが良い

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:57:54.57 ID:owQ8/GRN0.net
>>278
敵は連合国説が完全に否定されてしまうからじゃないの

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:58:19.18 ID:wwJs3EZi0.net
連合国側の艦や装備が実装される気配は全く無い
ついでに信濃も

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:58:25.94 ID:2Wilt4Oj0.net
>>277
自衛艦これ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:58:55.39 ID:svHLhfFb0.net
深雪が居るんだから第二次大戦には限らないわな

つまり初瀬さん参戦あるで

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:59:06.14 ID:cIgkXpys0.net
でも木曽と違って天龍の眼帯の下って不明なままだよな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:59:23.95 ID:Y5cTc7Du0.net
>>276
そうなるな
妖精さんの祝福だか加護が得られるのなら艦むすが軍艦に乗り込んで砲手勤めたほうが良いという話になる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:59:41.08 ID:Zq/pV6OA0.net
>>277
昭和期以前はジミになりそうだけど、現代版はありかもね。世界中の艦集めて。米海軍無双待ったなし!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:00:19.02 ID:edv/IJtq0.net
>>281
へー!ぐぐったら出てきた!もうあったんだな!

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:01:04.24 ID:owQ8/GRN0.net
>>282
咸臨丸は?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:01:09.53 ID:Y5cTc7Du0.net
>>279
否定したほうが良い、太平洋の海域で喪失した艦艇と言う縛りにして英米の艦むすを出せば
キクベイエイガーみたいなウザイ連中を排除できる

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:02:49.84 ID:rOxyaX0V0.net
中国の船を追っ払ったりするのは海上保安庁の仕事なんでしょう?
自衛隊の艦船って何やってんの?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:03:29.98 ID:wwJs3EZi0.net
連合国側の艦もこれくしょんしたいよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:03:46.77 ID:Zq/pV6OA0.net
>>289
外国の軍艦相手のお仕事

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:04:02.62 ID:QWYGFDNE0.net
なのDEATH!

総レス数 342
92 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200