2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー EXODUS Part225

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:46:06.84 ID:VRH+c/me0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
【第1期】平成16年(2004)7月より同年12月迄放送
【第2期】平成27年1月より放送開始
・毎日放送 (MBS).      毎週木曜日 26:19〜   1月8日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜   1月9日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週金曜日 27:12〜
・BS-TBS.           毎週土曜日 24:30〜   1月10日〜
・ニコニコ動画(公式配信). 毎週日曜日 23:30更新 1月11日〜
・アニメシアターX (AT-X).  毎週木曜日 21:30〜   1月22日〜
  毎週(土) 08:30〜、毎週(月) 27:30〜、毎週(水) 15:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://fafner-exodus.jp/ http://www.mbs.jp/fafner-exodus/
・XEBECzweiの竜宮島回覧版(キャラや設定に関する情報あり)
http://www.xebec-inc.co.jp/xebeczwei/sf_shiryokan.html
・番組公式Twitter:https://twitter.com/fafnerproject
・まとめWiki:http://wikiwiki.jp/fafner/

●前スレ
蒼穹のファフナー EXODUS Part224 [転載禁止]・2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424459117/

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:15:07.26 ID:5UF72BKN0.net
相手が相手だからどの道苦戦はしただろうけど彗がちゃんと剣司の言うこと聞いてたらあそこまで追い詰められなかったんじゃね?今のままだといつか剣司か里奈が彗のせいで死にそうで怖い。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:16:20.37 ID:iUEkEN2/0.net
>>305
シナジェティックスーツが破れていたなら、その部分はそのままだっただろうなあ
おし‥‥

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:16:22.95 ID:EoAJg7i80.net
>>306
どうしても一騎に死んでほしいみたいだな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:16:41.06 ID:RQkoMrx80.net
>>305
無印22話の衛みたいに映像ソフト化で血のりが追加されてたら怖いな…
いや案外あのままかもしれんけどさ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:16:51.54 ID:7EyB7g530.net
里奈「一騎先輩みたいにやれってことでしょ!」

後輩にもルガーランスぶっぱキャラだと思われてるんですね(白目)
まさか一騎ザイン以外に武器との同化をするパイロットが出てくるなんて…ちょっとじゃなく里奈の今後が不安だ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:17:58.71 ID:8L8AmJ0a0.net
彗は総士の代わり無理だな残念

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:18:12.75 ID:g1nPliO/0.net
今回の戦闘はファフナー部隊全機ボコられたために
剣司に痛みが全部伝わってボッコボコにされていたなw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:18:14.40 ID:VwsI+f+g0.net
>>310
総士を完全単独主人公にするために現状すっごく邪魔だからね

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:18:20.05 ID:POYQVDED0.net
>>306
あっごめんそういうつもりはないんだ
一騎は好きだよ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:18:22.00 ID:TthSaut+0.net
>>312
でも里奈が同化砲に目覚めたのは先輩助けて!って考えたからだと思うと可愛いと思う

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:18:37.41 ID:s1peTue+O.net
>>305
時間巻き戻しなら光の巨人の将陵先輩がやってたな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:18:37.84 ID:iUEkEN2/0.net
>>297
でも一騎を元にした何かがいるかも知れん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:18:49.31 ID:vwkmwCDo0.net
弓子さんの持ってた指輪って、もしかしてフェストゥムの一部で出来てるんじゃ?

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:19:36.63 ID:RQkoMrx80.net
>>308
良くも悪くもゲーム感覚強い分その辺が仇になったんだろうな…
彗は意外と想定外の事態に弱い気もする

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:19:49.92 ID:POYQVDED0.net
ミスった>>316>>310
瀕死のヒーローっていうシチュエーションが好きなんでどうも
不快な気持ちにさせてしまったならごめん

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:20:11.15 ID:86QIHHyd0.net
おそらく彗は自分の思い通りに事が進まないとぶちギレるタイプ
剣司の直感に自分の考えを引っ掻き回されるのは多分嫌がる

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:20:13.92 ID:S1yyVkVC0.net
一騎が同化ルガーランスぶっ放す人ってイメージは周知の事実なのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:21:21.81 ID:VajKQACv0.net
総士レベルのおつむに適度な厨二成分(チェックメイトだよ!)、そして一騎レベルの独断専行ローンドッグ野郎



期待の新人だなあ…

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:21:53.30 ID:iUEkEN2/0.net
>>324
オペ娘として、一番つぶさに見てたのがそれだものな
しゃあない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:23:33.31 ID:oBwItqIy0.net
>>321
毎回チェックメイトだよ、って言ってるしなぁ
ミカミカの心配ばっかしてるレオくんと足して割ればいい感じかね

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:23:40.24 ID:AtVZZr+/0.net
彗は敵全体が見えないと対処できないと思うんだよなぁ
将棋にしろチェスにしろ見えてる敵がどう動くかを考えるものだから増援に対して脆そうな印象
そういう意味ではゼクス型なら空から鷹の目視点で全体を把握できるから彗に合ってる
逆にジークフリードだと敵全体を見ることができないから詰みそう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:23:49.32 ID:t8sMX7bmO.net
早々に早熟な果実は食らい尽くされなかったから新人組はセーフでいいの?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:24:03.01 ID:R5wVccwy0.net
>>305
そういえばミュルニアが我々にも時間の重力は操作できないとか言ってたな
巻き戻しはフェストゥムにもできいなら芹は肉体の再生か

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:24:37.80 ID:jIlK6BbA0.net
今回はむしろ地上部隊の方に問題があった感
空戦ぼっちだし、多少浮いちゃうのは仕方ないけど
地上部隊がタイマン×4に持ち込まれるのはどうかと

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:24:43.21 ID:WaRuSKDB0.net
思えば変性意識状態での総士と一騎の相性ってどんなもんなんだろうな
変性具合によっては仲悪くなることもありえんのか?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:25:59.10 ID:7EyB7g530.net
一騎のルガーランス砲に耐えられるフェストゥムの方が少数ですしなあ。極大火力の手本にしてるのかね
里奈の耐久力次第だが、一騎が真矢や広登にやったような合体同化技も出来るのか…?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:26:09.17 ID:TthSaut+0.net
>>331
だってまず起点になるはずのヒュンフが序盤で釘付けにされちゃったからさぁ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:26:11.83 ID:kKGYbGSM0.net
「マークツヴォルブ大破シーン」
ファフナーの組織液は緑。
つまり、機体から流れてたのは芹ちゃんの血…

さすがに心臓に悪い…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:26:18.55 ID:wEaAFnb20.net
>>329
早熟な母親なら喰らい尽くされました

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:26:57.04 ID:bDhXOVNk0.net
>>187>>202>>212>>230
レスサンクス
つまりノートゥングは防衛、サルヴァートルは防衛+α(任意同化行為)
が主な違いって理解であってるかな?
そして前々回辺りで言われてた新なコアの周囲のエネルギーを吸収能力と今回の新なファフナーの新な性能はサルヴァートルの能力だよね
島のコアが好き勝手サルヴァートルに変革できるコア作れるんだったらバートランドさんたち可哀想w

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:27:02.86 ID:Nsx2EfNo0.net
>>335
重層水銀の色は今期から赤になってるぞ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:27:05.04 ID:UYPnnNKK0.net
傷付いた体を休める間もなく・・・ていうのは
2番の歌詞?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:27:09.92 ID:iUEkEN2/0.net
剣司は多くのものを失って此処に立ってるんだからなあ
仲間のためにてのが存在理由だ
なんかHAEの「死んじゃ駄目だ」を思い出して涙腺緩んでくる

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:28:14.91 ID:RQkoMrx80.net
>>338
水銀の色はHAEから赤っぽくなってるけどEXOで更に血の色っぽさが強調されてるな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:28:35.26 ID:rSEzUwY60.net
>>331
そこが統括型ジークフリードシステムの弱点なんだよな
機体同士で通信できないからシステムからの指示次がないと連携が崩れてしまう

剣司自身は一度引いて立て直ししようとはしてたけど、彗の独断専行とかもあって間に合わなかった感じだな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:28:42.34 ID:QozAAqRi0.net
エグゾはなんかオカルトチックになってしまってるなあ
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068144.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068145.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira068146.jpg

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:29:29.99 ID:7EyB7g530.net
剣司の指揮能力の問題じゃなく、今回の前半は手駒に差がありすぎてなんも出来ないのは仕方ないレベルと思えたなあ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:29:47.20 ID:g1nPliO/0.net
>>338
腕を切断されたときも赤色の液体がとびちっていたよね。

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:30:42.20 ID:RQkoMrx80.net
>>343
真矢がどう対応するかだな…美羽だけでなく弓子の様子にも何か感じたようだし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:03.93 ID:n2K/AJtwO.net
数的同数に分断して個別撃破を狙ってきてるから一つ潰せばってのは間違ってないんだけどね
どう対策してきてるか考えずに突っ込むのは駄目でしょ
負けないことより勝つこと優先した結果とも言えるけど

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:12.34 ID:4Is0cj5P0.net
一期の戦闘とは敵のレベルが段違いすぎるよね

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:27.63 ID:a32UyOnN0.net
一騎には恋愛担当としての大事な役割があるから当分退場はしないだろう
真矢かカノンのどっちかと子作りするんだと思う
総士がプロローグで語りかけてるのはその子じゃね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:31:42.67 ID:oBwItqIy0.net
>>344
織姫ちゃんが最初からパワーアップさせないのは現存勢力でも勝ち目があるからなのかなぁ、と個人的には思った
フェストゥムに戦術負けする日が来るとはなぁ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:16.74 ID:8uet/DZ00.net
twitterで羽原監督が謝ってるけど今回作画に
違和感あるって言ってた人多かったし、そのあたりなのかな
劇中のセリフ使ってるし、監督のユーモアさいいな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:33.54 ID:AtVZZr+/0.net
初期状態で誰がどの相手をすれば新次元化せずに勝てたか考察する時間か
俺には芹ちゃんが相手してた奴を突破する絵が思い浮かばないから無理だ
筋肉アーマーのせいでどの攻撃も効かなさそうでな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:58.55 ID:iUEkEN2/0.net
>>344
こっちの特性に合わせてきた。相手を入れ替えろ。
が、彗の独走がなく出来てたなら、タイぐらいには持ち込めてた気もするが。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:04.75 ID:qy3vYII70.net
>>343
放送の時も思ったけど、瓦礫の下でまだ生きてるって望みが一切持てないほどの
ぺったんこ状態なんだよな……

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:09.92 ID:f82xt0Gv0.net
7話何回も見ちゃうなぁ…
興奮度と寸止め感が何とも言えないw

毎週待ち遠しくて仕方ない

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:14.48 ID:S1yyVkVC0.net
>>344
そもそもパワーアップ前では攻撃が通らないしな…

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:31.62 ID:aTwNp+R30.net
咲良は率先して嫌われ役演じるよね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:33:49.95 ID:/s41aFD30.net
今回の新しい機動プログラムを新次元殺法と名付けよう

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:12.53 ID:rSEzUwY60.net
>>344
確かに今回は敵の能力が段違いすぎた
直感型の剣司だからこそ相手を変えろという正解の判断を即座に出来たとも言えるよな
あれ、総士や彗だったらもうちょい判断までに情報が必要だったと思う

ただ、回答出せても周囲に理解してもらえないのが剣司なんだよな…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:18.01 ID:TthSaut+0.net
>>354
完全に間に空間が無いしね・・・

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:30.62 ID:xT2CzwlK0.net
>>349
二人が納得すればだけど両方と子作りすればいいじゃない
一騎一人ががんばってたわけじゃないけど
それくらいは許されそうなくらいがんばってきてるんだろうし

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:32.02 ID:RQkoMrx80.net
>>348
今思えば2話と5話の戦闘でアザゼルが見てるだけだったのはデータ取りの側面もあったっぽいのがな…
親玉のアザゼルを倒さないといくらチート発揮で敵倒しても学習されたら更に苦戦を強いられるっていう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:54.39 ID:g1nPliO/0.net
次襲ってくるときはパワーアップしたファフナーの戦いを
さらに学習してますます強くなっているのかな。
アヌビス神みたいだw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:30.91 ID:oBwItqIy0.net
>>352
筋肉さんはビームでなんとかなりそうな気も
個人的には空飛んでる奴が厄介

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:38.81 ID:VwsI+f+g0.net
総士の子孫残すほうがよっぽど有用だと思うけど
一騎の子孫じゃ虚弱そうでなんか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:44.97 ID:WaRuSKDB0.net
一騎乗ってすぐに結晶生えてぎゃあああってなったわ
思ったんだけど今後(出発後含む)の一騎の治療って誰がやるんだ
健診とか受けてたみたいだし投薬とかしなくていいのか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:53.08 ID:86QIHHyd0.net
彗が相手をしていたちっこいのは火炎放射機持ち出せばなんとかなりそう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:28.28 ID:aTwNp+R30.net
>>366
一応派遣組にも医療スタッフついてるからその人じゃないかな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:55.66 ID:hkR7wjNw0.net
織姫ちゃんが「新たな力」とか言い出した時、一瞬「コウヨウマンの手番か!?」と思ったけど出番なかった…

それに今のコウヨウマンだと力不足になりそうで悲しい。

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:09.90 ID:7EyB7g530.net
成功体験が足を引っ張る、というのが今回の彗かなー。だが何にせよ独断専行はいかぬ

剣司の指示自体は妥当に思えたが、パイロットを切り捨てられない剣司だから(別に総士も率先しては切り捨てないだろうが)
今後その辺で見捨てて他を生かすかどうか二者択一を迫られることが来そうだ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:13.04 ID:RQkoMrx80.net
>>363
だからこそ再反映される前にウォーカー倒さないとならん訳だが
あの馬鹿でかい攻撃手段すら分からない奴をどう倒すのか…

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:37:40.50 ID:XQD3h5FL0.net
>>366
そらもう気合よ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:12.65 ID:1DLQZS/pO.net
陸戦組が分断された状態で彗が空戦群のマーク外す方がヤバい
犠牲を出す覚悟ならどこか一カ所の援護が正解だとは思うけど

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:54.59 ID:iUEkEN2/0.net
>>349
アルベヒト機関があるから子供残すだけならなあ。
咲良・剣司はそうなるだろうし。
一騎の枯れた感じからは特別な理由がないとそうはならないよ。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:56.10 ID:oBwItqIy0.net
>>369
コウヨウマンはファフナー乗っ取りフェストゥムをやっつけてくれるよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:56.81 ID:a32UyOnN0.net
一騎は死ぬ死ぬ詐欺で結局元気に生き残りそうな気がする

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:59.94 ID:zcoSB3VW0.net
パイロットヤバイと見せかけて実はあれ織姫のptバフ能力で代償も織姫持ちだったり

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:07.37 ID:iX/WYq6S0.net
気合いキャンセルはL計画が悲しくなるので正直止めていただきたいw

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:23.46 ID:Nsx2EfNo0.net
>>369
甲洋もある意味ではもう旧世代の人だし戦いとはまた別の役割を担うんじゃないかな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:16.39 ID:DfNLe9m50.net
>>366
あそこまで限界ギリギリとは思わなかった…
起動前でアレじゃあもう治療へったくれもなさそう
起動したらザインが本領発揮して一騎守るよくらいのボーナスがないとインド着前にいなくなるレベルじゃね

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:58.29 ID:wEaAFnb20.net
>>366
出発前のやり取りからしてもう生きて帰ってくること全く考えてなさそう

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:17.75 ID:VwsI+f+g0.net
一騎はザインだから強い強い詐欺だけど戦えず結局ぴんぴん元気な総士だけが最後まで戦い抜く展開になりそうな気がする

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:42:06.37 ID:7EyB7g530.net
>>371
ザインニヒトも間に合ったし七機で総攻撃してなんとかならんものか
リミッター解除のザルヴァートルモデル×2機だけで案外なんとかなるかもしれんが

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:01.06 ID:S1yyVkVC0.net
パワーアップが壊滅寸前ギリギリだったのは強い願望が無いとできないからとかそういうのかも分からんね

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:43:13.20 ID:UYPnnNKK0.net
俺が聞いてたのは暗夜航路の方の歌詞だったのか・・・

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:02.01 ID:RQkoMrx80.net
>それが一つ目の対話の代償だった。
>君は知るだろう。対話も戦いも代償は付きまとう。
>それが世界の変わらぬ問いかけであり、答えは僕らの命そのものなのだという事を。

3話のポエムがずっと頭の中を漂ってて怖い

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:14.89 ID:WaRuSKDB0.net
>>376
むしろみんな生き残ってくれれば御の字だな
・冒頭総士「僕はもうこの世にはいないだろう」→最終回「と思ったが全然そんなことはなかった。やっぱり思いつきで書くのは良くないわ。」
・一話一騎「あと三年…」→最終回「かと思いきや謎の力で完治した。今は毎日ランニングしてます。」
・広登「メット外したくらいで死ぬわけないし」
・暉「絶対無事に帰ってこいと言われたので無事に帰ってきました」
・溝口さん「そもそも俺の心配してた奴いるのか?」

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:45:47.00 ID:vyM35Wya0.net
にしても7話の剣司の正常な反応のせいで総士にドM属性が誕生してしまったんだね…一期の時のファッションセンスといい実は総士ってぶっ飛んでんな。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:05.25 ID:pNS39k330.net
一騎総士は死ぬか生き残っても廃人コース確定なんじゃねえの?

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:50.12 ID:pdguGbU/0.net
>>376
そんな気がする
余命3年と言われてるキャラが本当にその通り死んだらつまらん
なに織姫がなんとかしてくれるさ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:46:58.26 ID:NKCgr8wM0.net
>>364
空飛んでたやつは範囲攻撃できるノイン担当だから
脳筋タイプはツヴォルフがより強い筋力で倒すしか方法なかったと思う

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:34.83 ID:86QIHHyd0.net
痛みは祝福だし
ありがとうございます!ありがとうございます!
な位でないとジクフリには乗れない

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:45.98 ID:g1nPliO/0.net
>>388
今回の剣司は、みんながみんなやられて
痛みが集中したのもあるし。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:47:48.32 ID:VwsI+f+g0.net
>>388
どっかのキャラうっすいクレジット2番目の主人公と違ってオプション多いよね、総士

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:48:14.94 ID:TthSaut+0.net
>>390
既に死人が歩きまわったり瀕死の人間が復活したり死すら生ぬるい状況が整えられてるんだよなぁ・・・

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:12.76 ID:VwsI+f+g0.net
一騎の寿命は三年じゃなくて三秒だろう
これなら予想外の展開という視聴者との約束も果たせるね!やったね!

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:11.75 ID:iUEkEN2/0.net
やはり多くの予測通り、総士は新たなコアルートな気がする

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:41.97 ID:WaRuSKDB0.net
>>392
一騎「宇和あああやめろよ!」左目ブシャー
総士「ありがとうございますッ」

極端な話こういうことだもんな…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:52.23 ID:H+vYRUlW0.net
>>387
青汁が足りてない、やり直し

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:19.99 ID:vyM35Wya0.net
>>393
まぁはっきり言ってファフナー全体通しても今回が一番痛そうではあったね。

芹ちゃんの瀕死画像よーく見たら右足が天さんにやられた時のヤムチャみたくなっててチビった。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:40.95 ID:4JOS77um0.net
>>376
ED初めて観た時から思ってんだけどさ、EDの一騎って隣に総士いるのに気付いてないように見える
総士は一騎の方をあからさまに見やる描写があるのに…
つまり総士は新しい島のミール(空気)になって一騎は父親達みたいにミールによって生かされる
こんなEDあると思います

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:42.39 ID:5MyNSRzN0.net
つばきちゃーん!戻ってきてくれー!!つばっ・・・あ、織姫さんお疲れ様です・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:51:47.35 ID:S1yyVkVC0.net
フェストゥムに痛みを教えた苦痛のスペシャリストだからな・・・

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:20.07 ID:wEaAFnb20.net
フェストゥム「我々は総士によってドMの快感を理解した」
フェストゥム「共存の為に彼らにも快感を与えよう」
そして戦争へ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:23.59 ID:TthSaut+0.net
まぁ一期で剣司が喰らった両腕ねじ切りで剣司はそのまま戦闘不能、総士は指揮継続だし痛みの耐性が段違いなのは仕方ない

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:38.87 ID:AtVZZr+/0.net
>>364
空の奴はしっかり彗が戻って里奈ちゃんと連携とれてばいけたんじゃないかな
ガンドレークがうまけぶっ刺されば良いわけでガンドレークを狙う奴を里奈ちゃんが捌けば対処できたかと
次に突破が難しそうなのは里奈ちゃんが相手してた完全防御型かな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:50.51 ID:C1cyIFH00.net
一騎は綺麗に散った方が物語としては面白くなるけどなー
後の世代に因子以外に何かでっかいもの残すとは思うけどね
犠牲と代償あっての物語だしファフナーって

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:53:00.03 ID:DfNLe9m50.net
痛みが大切なのは一期から一貫してるな
イグジストも痛みでさえ通じ合えばだし
痛みさえ愛しいとか言い出したらやばいけど

総レス数 1005
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200