2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part265

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:30:26.75 ID:fDZ5IfS10.net
スタンドに強い弱いの概念はないから

ちなみによく勘違いされるがDIO矛盾してんじゃんと言われるが
あくまで近接戦闘においては俺のスタンドが最強という意味

スタンドには強い弱いの概念はない
王には王の 料理人には料理人のそれぞれの路がある

とちゃんと作中でも得意不得意があるとちゃんと区別してるからな
この二行目忘れられてるのかネタにするために無かったことにしてんのかは知らんが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:36:39.92 ID:+eiFTOdB0.net
>>638
DIOが自動車を語るところと一緒
その切り取った一場面を見ても、DIOの言ってることが分かるはずなのに
なぜか自動車を見るのが初めてだと言って譲らない

説明しても、アホははじめから理解しようとする気がないから意味が無いというね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:49:27.65 ID:l4HPGMcr0.net
3部って80年代だっけ?EDはブロンディのコールミーが良かったけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:51:33.77 ID:pgT/TljE0.net
>>637
似たようなのが曾孫に発現したのがストーンフリーなんでないの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:54:29.21 ID:kL94Jyt40.net
自動車で思い出したけど
1部でスピードワゴンがジョナサンを見舞いにいった
ときに乗ってたのは自動車じゃないんだろうか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:59:48.31 ID:Zakzxnk90.net
あのデザインは蒸気自動車っぽい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:13:03.28 ID:lPTgH2wg0.net
>>636
音楽合う合わないはあるから仕方ないけど
俺はあの音楽で大笑いしちゃったよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:13:08.34 ID:ZYnlGK+ZO.net
スピードワゴンって石油掘り当てる前からなぜか金持ってるよな
あの時代に世界中あちこち旅出来るってよほどの金持ちか貴族くらいなもんだろうし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:19:04.99 ID:wd9f0xrZ0.net
1部と同じ時代の7部でも自動車はあったよ、自動車でアメリカ横断レースに挑戦した人がいたよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:23:40.72 ID:LU1MgMjc0.net
スピードワゴンがスタンド発現させてたら
死んだ後もジョースター家を見守るスタンドとかになってそう。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:23:39.26 ID:irmXYmCw0.net
富豪になる前の冒険旅行は殆ど密航だと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:25:19.46 ID:R6hjiCDF0.net
7部のあの時代は自動車どころかサイボーグもいたしな

650 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:28:11.52 ID:oxTQVA3R0.net
>>647
アヌビス神とは真逆の、盾となってずっとジョースター家を守るスタンドとか発現させたら
ちょっと泣ける

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:30:15.01 ID:pgT/TljE0.net
>>650
SPW財団が実質そんなような存在だしね

652 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:33:52.28 ID:oxTQVA3R0.net
そっか、そうだよね。財団あってのジョースター家の活躍だよ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:34:28.17 ID:cYIAvNY+0.net
スピードワゴン財団はスタンドだった・・・?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:35:28.33 ID:EwOKBs2Q0.net
ええい!!ダービー戦はまだか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:35:31.79 ID:/IodenVe0.net
死んだ後も実況を続けるスタンド

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:43:36.35 ID:hOWcbyKp0.net
SPWの奇妙な立志伝はよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:48:26.71 ID:ziTQzM6V0.net
露伴先生、変人偏屈列伝 R.E.Oスピードワゴンを是非

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:56:51.02 ID:4LQWcza80.net
>>565
売上落ちてるだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:58:15.85 ID:+2+UBGJf0.net
普通2期って売り上げ上がるもんなの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:07:37.71 ID:0i+/U+K20.net
前期がどれだけ売れても2期は多少は売り上げ下がる
というか4クールとかなりの長期間やって平均売り上げ10000越えは充分すごい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:10:16.31 ID:P5uJaeIP0.net
全部じゃないが 普通は下がるものだな

前作かわずに次作だけ買うとかないしな
逆はあるけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:14:40.85 ID:khASLQKh0.net
深夜で3クールやろうとするとデュラララみたいに分割になってしまうのか
中々見ないな3クールアニメって

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:23:06.37 ID:wAs7yHFM0.net
枠が空かないんじゃないの
最近のアニメは長くても2クールだし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:25:42.18 ID:Mo64E/f/0.net
俺、1期買ってないぞ。
今期から

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:31:24.21 ID:q6ozUb7N0.net
平均10000超えてるってすげえな
腐女子人気ある5部までは安心して待機できそうだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:42:34.11 ID:VZezo4xH0.net
アニメでヴァニラ戦見るために1部から買ってたけど
今度はハイウェイスター戦見るために3部買ってるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:45:53.57 ID:+eiFTOdB0.net
>>666
新しいパンツをはいたばかりの
正月元旦の朝のよーな気分になれるのは何年後だろうなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:46:34.10 ID:mT+/bi9o0.net
5部がアニメ化されたら真っ先に見たいのは

ズッケェロを拷問する時の
ナランチャ、ミスタ、フーゴの変なダンス

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:48:08.09 ID:tfxi9I0T0.net
早く八部の馬が水平線の彼方まで一直線に並んでレーススタートするシーンが見たいのう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:48:36.74 ID:RBm+vjWw0.net
平均で9000ぐらいじゃないの?
まぁそれでも売れてるんだろうけど。別に他の作品と競ってるわけでもないし最終回までしっかり金かけて仕上げてほしい。
アニメ製作の事は分からないけど製作にかかるコストもろもろはもう最終回分まで支払われてるのかな?
つまり最終回までのどの話にどれだけ金かけるとかはもう決まっててエジプト変の売上げどうこうは関係ないのかな?という疑問。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:49:04.24 ID:FUHmJLAz0.net
tp://uni.kota2.net/data/img/14246056795980.jpg
tp://uni.kota2.net/data/img/14246056705979.jpg
tp://uni.kota2.net/data/img/14246056645978.jpg

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:49:11.28 ID:jR57558+0.net
>>663
枠の問題よりも
ぶっ通し3、4クールの制作体制を組むのが大変だからじゃないの?
長丁場の経験積んでて慣れてるスタジオならできるんだろうけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:52:25.43 ID:YI3SwqFP0.net
承太郎達はどのくらいあそこで待ってたんだろうなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:53:09.44 ID:4LQWcza80.net
3部が一番人気で売れるとか言ってたのにな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:55:23.66 ID:4LQWcza80.net
正直マライヤなんかに2話使う意味が解らない。完全にダレてるだろ。3部はエジプト編から本気(キリッ)とか言い訳してたけど
これで売上盛り返せなかったら認めるよな?4クールが失敗だったと

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:56:01.19 ID:cv6T0WBg0.net
アフィ人気は一番だろいいかげんにしろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:58:39.05 ID:VZezo4xH0.net
3クール厨さんはもうアンチスレに行ってどうぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:58:55.78 ID:RBm+vjWw0.net
>>675
誰に言ってるんだ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:58:59.83 ID:NlZqMym/0.net
1,2部が成功したのはジョジョが物珍しかったからだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:59:08.50 ID:XYaTacgX0.net
>>128

深夜特急 '86
ジョジョ3部 '89
猿岩石 '96

もう全部”ひとむかしまえ”だ

時の流れは恐ろしい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:02:42.05 ID:c2hTaPae0.net
今日の22時から何かあった気がする

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:03:00.29 ID:KgKq2jjU0.net
一般的にひとむかしって12年のことなんだぜ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:04:23.04 ID:APib4z8OO.net
アレッシーとかダービー、ボインゴとかどうでもいいからペットショップ早くぅ
イギーがどんな声か楽しみでしゃーない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:06:07.10 ID:0i+/U+K20.net
>>681
USTREAMで上映会の再放送

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:06:37.23 ID:4LQWcza80.net
原作1部44話
アニメ9話……平均4.9話ペース

原作2部69話
アニメ17話……平均4.1話ペース

原作3部152話
3クール39話だったら……平均3.9話ペース


3クールなら1部2部と同じかちょい余裕あるペースで何も問題無かったのに。大成功になってたのに。円盤も1巻当たり1万5千確保
4クールって決めた担当者はバカだなぁ〜。ジョジョを細部まで描きたいっていう欲張ったせいで失敗

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:17:09.35 ID:c2hTaPae0.net
>>684
サンクス
昨日見逃したんで有難い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:39:02.55 ID:JEIohMWY0.net
9栄神はDIO戦まで面白い話続くから毎回楽しみだわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:42:19.81 ID:+eiFTOdB0.net
>>680
個人的にはそこに

グレートジャーニー '95-'02

を入れたいw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:42:26.87 ID:hOWcbyKp0.net
>>680
このスレで深夜特急の文字を見れるとはw
嬉しいなーファンなんだよね
猿岩石も好き

荒木さん意識してたんかな?
あの時代海外に出ようみたいな流行があったのかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:45:13.85 ID:6o5mc2vm0.net
89年といえばドラゴンボールZ放映開始の年だったか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:45:25.31 ID:cdWvpf1F0.net
3クールもやって欲しいけど、確実に売り上げ見込めるアニメじゃないと無理だよ
最近だと、デュラララ2期くらいしかないよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:46:32.21 ID:IrzWVWx/O.net
>>679
存外にアニメ映えする内容だったからじゃねえの?
特に戦闘潮流なんて原作こそ劇画全盛期の昭和の漫画だが
現代のアニメに通じるフィーリングと古い故の新鮮さが丁度いい案配だったと思うよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:46:49.03 ID:hUgQQ5Jr0.net
俺もユースト観ようかな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:48:55.74 ID:qXNOhlO60.net
幼女(50歳)の全裸とか出来るんだから
もっと攻めていこうぜ
http://iup.2ch-library.com/i/i1389998-1424593534.jpg

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:55:38.33 ID:GdZ33scq0.net
あ、ユースト再配22時からか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:25:10.67 ID:hOWcbyKp0.net
小林くぅーん滑舌

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:32:45.58 ID:c2hTaPae0.net
石塚さん原作読んだ事なかったのか
なんかそんな感じはしてた
福園さんは物怖じせずガンガンくるタイプかいな

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:44:06.61 ID:Zakzxnk90.net
>>658
たしかに前半の出来は手を抜いてるが
エジプト編はがんばってる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:48:57.27 ID:Rb2jYd+m0.net
>>698
手を抜いてるはさすがにないわ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:49:11.14 ID:m1bY1tci0.net
ジョセフが作中内で涙を流したのは2回だけである
1度めはシーザーの死に直面し号泣した
2度めは今回のマライア戦である

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:50:59.08 ID:ziTQzM6V0.net
ワゴンじいさん生きてたのかみたいなシーンで流してなかったっけ?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:56:22.00 ID:DeBbpz0i0.net
つかストレイツォに泣きながらマシンガンぶっ放したがな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:57:11.19 ID:cdWvpf1F0.net
爺になったジョセフを、波紋で若いままのシーザーが助っ人で出て来てからかうとか
そんな展開も見てみたかったなー

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:57:11.53 ID:+eiFTOdB0.net
ダービー兄にコインにされるときにも涙してるように見えるが

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:58:41.40 ID:cv6T0WBg0.net
ジョセフが生涯で愛したのは妻だけである

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:00:03.84 ID:XOuff85S0.net
3部の時点で不倫中

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:13:53.08 ID:y8+8EjDM0.net
乙女心を弄んだ浮気者

BBA鋭い

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:13:53.20 ID:fDZ5IfS10.net
愛してなくても子づくりはできる(最低)

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:17:57.09 ID:VclvAhze0.net
ベイビィ・フェイスの可能性が?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:18:43.01 ID:Dr0yBqS90.net
>>670
1万以下の巻がないのになんで9000なんだよ
エジプトで少し下げても平均1万超えるでしょ
4クールで平均1万越えとかとんでもないことだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:19:31.34 ID:Ta3NNede0.net
正直BOXで出してほしかった
多分出るんだろうけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:20:33.72 ID:HASBc19s0.net
マライアってあのナイフさばきといいスタンド使ってなくても一流のアサシンだった可能性があるな
どうせならジョセフに惚れて愛人になるくらいの展開になってほしかった

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:21:43.61 ID:Dr0yBqS90.net
>>711
出るわけない
出すとしたらジョジョ終わるとき
BOX出たら俺はもう4部の単巻買わないし同じような使途が出てくる
まあBOXの変わりが総集編なんだろ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:22:58.98 ID:XOuff85S0.net
実体はブサイクな敵スタンドとごちゃごちゃになってた マライア

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:24:16.32 ID:QHzHAb3i0.net
>>712
あのナイフ捌きは努力せにゃ身につかんな。スタンド頼りの生き方では絶対マスター出来ん。

つまり弓と矢による後天的なスタンド使いの可能性ありだな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:25:08.60 ID:91pA0jeQ0.net
マライア戦さっき見たが
居間で見てたからジョセフとアブドゥルの密着シーンがちょい気まずかったわw
原作の記憶が大分薄れてるけどあのシーンってあそこまでやってたのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:26:26.89 ID:0i+/U+K20.net
>>716

原作より腰ガクガクさせております

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:28:03.77 ID:VclvAhze0.net
原作だと一度分離したりしてないよな
だからアニメだとよけいひどくなる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:40:51.61 ID:q/0EB6eU0.net
あそこまで腰と股間を強調する描写ではなかったな漫画はw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:41:35.91 ID:8Wganz+p0.net
漫画だと股間に顔つけてるコマの直後に何がどうなったのかガン掘り体勢になってる
あぁいう流れがあったんだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:42:08.90 ID:ziTQzM6V0.net
ガクガクという擬音がイマジネーションを刺激したの

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:42:20.27 ID:hUjQC4WI0.net
パァー…からの合体シークエンスはオリジナル展開だよな確か
原作ではいつの間にかバックになってたと記憶しているが

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:44:06.54 ID:VclvAhze0.net
○ェラからの立ち○ックが小一コマでぱっぱっと切り替わってるからあっさり

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:54:26.89 ID:65vrKPVZ0.net
腐女子嫌い嫌い言ってる奴に限ってホモネタ大好きなのな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:56:43.28 ID:NEvpOaLi0.net
腐はエゴだし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:58:58.86 ID:BN9P3JkJ0.net
アニメになってわかったけど夕方〜夜の戦闘って映えるな。太陽、死神、審判、チャカどれも良かったわ
DIOと戦う時に期待しちゃう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:07:32.42 ID:elGgDYYw0.net
シーザー対ワムウやデーボ戦とか薄暗い屋内の戦闘描写も好きだな
ヴァニラ戦は何だかんだ一番楽しみだわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:08:21.17 ID:K0K5y+Yy0.net
雨の戦闘ってあったっけ?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:08:41.39 ID:x2LEoIzr0.net
すいませェん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:12:52.43 ID:lKlI11uy0.net
>>728
四部の最初の戦いが雨ん中だったような

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:15:15.55 ID:elGgDYYw0.net
>>728
ぱっと思いついたのは、4部の最初と最後と7部のブラックモアくらい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:23:02.78 ID:LV5yYi0A0.net
神父がMIHに目覚めた直後は雨降ったがあれは戦闘には入らんか
ウェザーもやろうと思えば半径2kmの天候支配できたんだろうけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:25:49.41 ID:Z1oLwA210.net
>>728
こいつはーっ!『ウェザー・リポート』ッ!!

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:28:44.67 ID:098dZoHl0.net
吉良吉影戦でも雨降り出してたぞ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:31:00.16 ID:YeJ5HUvB0.net
>>694
妖女(50歳)の入浴シーンは出ましたが・・・2部で

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:34:49.22 ID:2lFsQeLKO.net
5部のレクイエムのところも雨じゃなかったっけ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:36:50.60 ID:bPJryGUK0.net
>>733
あいつの戦闘はいつも雨降ってるな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:43:24.62 ID:mJylYBVy0.net
>>700
3部ラストの空港の所も泣いてるでしょ
あのシーン承太郎もポルナレフも泣いてるからアニメ映えしそうだ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:48:47.12 ID:OzXjaoMm0.net
上映会あとは仙台くらいか?
やりそうなのは
海外とか言い出さないかと気になっている…まあ行かないけど

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:51:22.06 ID:mF4Wn42H0.net
承太郎が泣くのって空港のシーンが最初で最後?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:58:06.60 ID:NMC7VkNR0.net
原作では誰も泣いてないようだけど?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:58:13.79 ID:PqWwgE0X0.net
空港で泣いてたっけ?って見返してみたら
これもしかして涙目って表現なのか?
なんか衝撃だわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:01:53.79 ID:exjj+hoK0.net
ジョセフはダービー兄戦でも泣いてたような

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:04:38.55 ID:fxcqkjOJ0.net
>>741
よ〜く見てみ
うっすら涙目

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:07:43.47 ID:2uAC1sK70.net
え?空港だと涙目だったじゃん
何十年もそう認識してたんだが

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:10:23.79 ID:NMC7VkNR0.net
ジョセフは花京院が死んだ時に涙目になった。
疑問は
何故DIOはジョセフの血を吸ったらバットマンのジョーカー見たいになったのか?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:13:28.83 ID:GjgHCsKQ0.net
俺も涙目だとしか思ってなかったわ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:14:01.71 ID:fsGuGQgo0.net
>>746
最高にハイだからさ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:14:08.83 ID:GjgHCsKQ0.net
>>746
ジョースター家の血が濃いからエレクトしたんだろ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:14:12.48 ID:Z1oLwA210.net
空港で涙目…うっ頭が…

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:17:57.67 ID:ALn8KJG+0.net
DIOが承太郎の血を飲んだとしても、ジョナサンからは
血がかなり遠くなってるから、ジョセフよりは効果薄いのかもしれんなぁ。
ただ、ジョースターの血は薄くなっても星の痣は付いてくる位濃い
みたいなんで、荒木先生的にはあんま関係ないのかもしれんけど。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:22:06.73 ID:DO6ssVFe0.net
>>750
こ、こいつの頭...スコップの形にへこんでいる...!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:23:52.98 ID:GjgHCsKQ0.net
はよ全身を能力で創ってどんな攻撃でも跳ね返せよ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:23:55.63 ID:QbarHscE0.net
>>711
BOXじゃなくBD2層2枚ににSD画質で50話入ったはつのがいいでしょ・2万円ぐらいで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:53:55.47 ID:91En/vYq0.net
マライア後編最高だった
喜び顏からのガッキーンも唐突なビチグソも
男二人はかっこいいしマライアはセクシーだし
エジプト編になってから原作の表情の豊かさか出てて絵を見るだけで楽しい

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:00:40.72 ID:FbbDhPI1O.net
腐向けスタンド

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:31:26.64 ID:2BoOHMse0.net
メディアの出し入れ面倒だし
廉価版みたいなDVD画質で枚数落としたのなら買いたいと思うけど
在庫を増やすだけになるから簡単な話じゃないんだよなぁ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:46:51.77 ID:lXN40D9Z0.net
プレミア上映会で運小さんが言ってたけどもうペットショップ戦まで終わってるんだな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:48:46.28 ID:ALn8KJG+0.net
DVDやBDみたいなメディアではなく、データだけ欲しいって層もいるのかもだね。現代は。
世界的に見ると、日本人はまだメディアに拘ってる率が高いそうだし、
売り上げもメディア購入の方が利率がよく出来てるみたいだし。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:53:21.01 ID:fNOyepru0.net
原作読み返したら
一旦離れてケツにくっつく所のガッキィィィンってアニオリなのな
擬音使いこなしてんじゃねーぞw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:56:14.76 ID:JnyCmqlf0.net
まあジョジョは単巻でも売れるし
わざわざBOXにする必要が無いんだろう
と言うか次のアレッシー回小美野さん担当って本当か?
久しぶりの総作監の出番か

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 03:25:09.52 ID:uU/0cvvl0.net
4部やるとしたら絵はいつの時期に統一されるのかね?
個人的には33〜36巻くらいのモード系への過渡期くらいが理想だけど

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 04:31:01.30 ID:rjzQYtLr0.net
子供の頃にジョジョ漫画のグロみてから未だに引きずってるんだけど
相手の体内で剣を開いて回転させる攻撃しかけてくる敵はいつ出てくれるんだろう
モブっぽい人が背中から刺されて死にかけてて解説役の人が剣の説明してたシーンが強烈に残ってる

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 04:42:37.51 ID:K0K5y+Yy0.net
そんなんあったっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 04:44:11.72 ID:hZq/ouPE0.net
それ絶対ジョジョじゃないぞ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 04:53:58.15 ID:rjzQYtLr0.net
13年くらい前にジャンプで読んだんだけど別の漫画だったかスマン

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 04:59:08.94 ID:hZq/ouPE0.net
当時でそんなグロい漫画ってことはゴッドサイダーかな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 06:00:58.47 ID:Qsqar4XdO.net
>>760
関係ないインド人のくだりも原作にあったかもと思ってたらなかった
ジョジョっぽさがうまく溶け込んでいるという事か

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 06:08:12.88 ID:Y4xuRbTU0.net
>>763
五部のメタリカか、兵士の胃袋かっさばいて食糧事情を確認するってんなら花の慶次かな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:03:50.78 ID:GjgHCsKQ0.net
>>768
それあると思ってたわ、なかったんだな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:19:48.21 ID:AyLeDwsc0.net
さっきぶり
永遠におさらばだよJOJO〜がアニオリだっけ
荒木風の台詞が上手いな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:22:47.44 ID:rS3/hxl/0.net
>>768
それはあるよ
ただ入るタイミングが違う
アヌビス戦の途中にあったのが戦後になってる

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:33:09.85 ID:YeJ5HUvB0.net
「ジョジョ終了6月いっぱいまで約半分といったところか。どうだお前らァッ!
好きな番組が刻一刻と終わりに近づいている気分はHAHAHAAAAAAッ!
例えて言うならァ、死刑を待つ死刑囚の気分とゆうことかァァァァァァ!!
貴様らも7月初めにはジョジョ難民なのだッ!!覚悟しておけェェェェェェェ!」

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:38:55.93 ID:7thLH7NLO.net
三部終わったら終わったで四部待つ楽しみが生まれるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:41:15.73 ID:z6lypRjx0.net
俺はもうずっと4部EDは何だろうと考えている

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:48:13.92 ID:YeJ5HUvB0.net
>>773
イマイチDIOみたいな小物臭さが出せなかったな
誰かお手本があれば無理にとは言わないが頼む

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:49:35.65 ID:fxcqkjOJ0.net
4部のEDはプリンスの1999かピンク・フロイドがいいな
大穴でレッド・ホット・チリ・ペッパーズか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:55:03.31 ID:z6lypRjx0.net
俺もレッチリって思ってたんだが音石がいるから使いづらいかな〜とも思う。
レッチリだったらアンダーザブリッジがいいな。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 07:57:22.83 ID:XZlOfpYZ0.net
筋少でいいじゃん

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:00:49.75 ID:AyLeDwsc0.net
毎週ジョジョがテレビで見れる喜びは今しか味わえないんだろうな…
4部アニメ化されたらもう思い残すことはない

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:01:29.51 ID:GjgHCsKQ0.net
やっぱあったのか、そのシーンの「関係ない」はたぶん「カンケーない」の表示なんだろうなーw荒木らしくて好きだわ

>>771
どのシーン?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:14:13.56 ID:FVc+d1yk0.net
「さっきぶり」アニオリだったのか

俺、放送終わったら、円盤と原作両方買って
見比べる作業に入るんだ……

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:27:59.95 ID:DO6ssVFe0.net
>>489
マライアよりンドゥールの方が色々情報知ってたから自殺したと考えておこう
実際マライアみたいなやつにそんな信用してないイメージ>DIO
なかなかいないだろうけどDIO以上の奴出てくればあっさり裏切る尻軽なイメージあるし
三部ゲーでDIOより俺の方が魅力的と言ってたしな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:29:43.49 ID:wXV4Zteb0.net
4部にプリンス使うなら、クレイジーダイヤモンドにあわせて
レッツゴークレイジーにしてほしい

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:31:43.73 ID:JD5vTerk0.net
アブさんの見せ場これまでか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:42:12.13 ID:Y3Oc/qq50.net
>>781
「さっきぶり」は2話で花京院が保健室の窓に腰掛けてる時

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:52:38.45 ID:fNOyepru0.net
このスタッフはコメディパートにやたらと力入れるから
4部はかなり面白くなりそう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:53:47.85 ID:AyLeDwsc0.net
ジャンケン小僧はアホみたいに面白くなりそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:01:12.90 ID:Gfuq3WVG0.net
3部4部って特に絵柄の変遷が激しいよね
どっちも最初と最後で別の漫画みたい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:03:51.45 ID:fNOyepru0.net
4部はたった数話でキャラの頭身が大幅に変わったりするからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:05:42.48 ID:L2mqN6nm0.net
女が男になることもあるし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:06:40.28 ID:z6lypRjx0.net
ろくでなしぶるーちゅみたいになるもんな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:07:32.58 ID:DO6ssVFe0.net
絵柄の変化は仗助のお母さんが一番わかりやすいな
最初はなんていうか堅い感じの絵柄で美人という感じ全くなかったのに
エニグマの時普通に可愛くなっててワロタ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:25:44.49 ID:Y3Oc/qq50.net
>>793
こういっちゃああれだが3部終盤〜4部序盤は
あんまり女の子かわいくないからな
鈴美お姉ちゃんがでたあたりからかわいくなる

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:27:47.32 ID:hy03AKYH0.net
個人的には4部中盤以降の承太郎の絵が苦手
なんかぬるっとしてる

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:45:40.94 ID:Qsqar4XdO.net
>>781
失敬、確かに床屋の前にあったわ
「関係ないインドのシーク教徒」表記だった

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:46:54.53 ID:9xg6wG4b0.net
ジャンプで熱中して読んでたはずなのに
完全に忘れてるの結構あるなぁ
今回の磁石女とか全く記憶に無い

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:48:41.33 ID:rS3/hxl/0.net
グンバツな女忘れるとかないだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:49:28.59 ID:9asCfvIO0.net
>>793
エニグマ回の朋子さんは可愛すぎて最初は誰か分からなかったわ
女子大生くらいに見える
この頃から年齢の描き分けが出来なくなっていったよな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:01:00.28 ID:FaqOSifR0.net
ペットショップのスタンド名今でもたまに忘れる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:02:23.85 ID:eaG45EEf0.net
ホルホース神

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:03:38.01 ID:qdE/VY930.net
9栄神のスタンド名はアヌビス以外ごちゃごちゃでよく覚えてなかったな
アニメのおかげではっきり覚えられたけど
特にオインゴボインゴ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:04:54.79 ID:hy03AKYH0.net
>>799
6部の承太郎がめちゃくちゃ若いのは、承太郎が特別そういうキャラだからじゃなくて
単に中年と若者の描き分けが出来てないからだけなのだろうか
プッチもウェザーも四十前後なのに青年にしか見えなかったし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:09:56.72 ID:JLrtfMxW0.net
>>803
主要人物がみんな美形だからわからんな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:10:19.88 ID:FLE3qBw00.net
ゲブとかクヌムはマニアックだな
アヌビス、トト、ホルス辺りは結構有名でない?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:10:48.94 ID:eaG45EEf0.net
ケンゾーとかそれはもう青年だったな(棒)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:15:37.71 ID:2lFsQeLKO.net
>>803時止めできると若いままいられる説を聞いたことある
よくわかんないけど相対性理論だとそうなるらしい

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:21:51.61 ID:PHLO5Oaq0.net
ダービー編のEDは
ダービー兄「信じてないぜ♪」
ダービー弟「信じてないよ♪」
兄&弟「ダービー兄 ダービー弟 ブラザーズ♪」
にしてください

形兆億泰でやると
形兆「信じてないぜ♪」
億泰「信じてるよ♪」
形兆億泰「虹村形兆億泰ブラザーズ♪」
になって悲しい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:24:50.19 ID:hy03AKYH0.net
>>806
老人までいけばそりゃね
青年〜中年の区別がなくて、あとは子供と老人みたいな感じか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:29:16.02 ID:DO6ssVFe0.net
六部承太郎はまだ美形だったが地味に腹出てた気がする

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:31:02.48 ID:AGPtO4Pq0.net
>>810
やっぱあれ腹出てんの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:34:51.46 ID:LV5yYi0A0.net
荒木も顔は変わってないが体は中年太りしてるからなあ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:35:53.28 ID:B5Y3LiK90.net
アヌビス ホルス オシリス セトは
それなりにフィクションでも使われてて有名なイメージ
バステトはパズドラで知られるようになったな
それ意外は日本では知らない人の方が多いだろう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:36:08.00 ID:iCng3/kP0.net
ジョセフは70歳でまだ逞しかったのに承太郎はおっさん腹になっちゃってだらしないな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:40:51.61 ID:jjYt63rZ0.net
6部承太郎が50歳位ならさすがにオッサン顔になっただろうか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:44:55.37 ID:eaG45EEf0.net
6部の弁護士とか普通におっさんだと思うがなぁ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:46:45.23 ID:x4pR5Fsf0.net
メイドインヘブン発動後の承太郎っぽい人は
ちゃんとオッサン顔だったな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:48:06.96 ID:GjgHCsKQ0.net
>>786
ありがとう

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:48:07.31 ID:LV5yYi0A0.net
でも時止めは4部より6部のほうが長いんだよな
3部は2秒だったっけ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:48:53.14 ID:J6U3TD/Z0.net
6部承太郎は腹筋の陰影の描き方で腹が出てる様に見えるだけだと思うw
3部アニメはホリィが可愛い顔のまま終わってくれるといいなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:49:13.79 ID:82B7U+cJ0.net
>>814
ジョセフと承太郎では元々の鍛え方が違うからな。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:49:49.38 ID:GjgHCsKQ0.net
>>796
俺もよく覚えてないからね、わざわざありがとう

>>819
最盛期で五秒って書いてあるから五秒だと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:51:08.04 ID:iCng3/kP0.net
>>820
でも承太郎は別に鍛えてないし腹出てても仕方ないよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:08:32.29 ID:J6U3TD/Z0.net
マライアが可愛くて満足なんだが、頬の線?がやけに気になった
女キャラで褐色の肌だから濃く見えるのかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:09:57.61 ID:yoVvxYRu0.net
>>816
>>817
老けたイケメンと美女が描けないのかと
不細工に老けると格好つかないしな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:21:12.96 ID:hy03AKYH0.net
そういえば、ナルト最終回では大人のキャラ達(作中で美男美女?だった)がリアルな老け方してたなあ
それこそ中年くらいの年代で
あれもあれで生活感出過ぎてて嫌だったけどw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:23:58.39 ID:qdE/VY930.net
ジョセフみたいにいきなりお爺ちゃんとかならともかく
中年ぐらいの歳になってるとリアルでなんか嫌

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:35:30.19 ID:Eja7nFIe0.net
承太郎の孫とか見たかったな・・・

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:38:01.15 ID:hy03AKYH0.net
あのまますんなり徐倫とアナスイが結婚してたら(アナスイの刑期は考えないとして)
承太郎はあの見た目でお祖父ちゃんか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:40:06.38 ID:pgwOirw90.net
ジョセフの中の人が10月のイベントではもっと老けてるって言ってたけど本人が老けるって意味だよな?
4部の事じゃないよな…
イギーがもう喋るとか普通に言ってたからそのへん緩い人なのかと思って(ラジオとかだとちゃんと未放送の内容は伏せられてる)

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:40:21.23 ID:j+6GuOWx0.net
「やれやれじゃぜ」とかいう承太郎おじいちゃんか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:41:05.03 ID:/7yzeX1a0.net
徐倫は仗助かジョルノと結婚すんじゃね
この3人年齢近いし同じ高校で学園物見たかったな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:42:53.34 ID:yoVvxYRu0.net
ハリウッド映画なんかでは格好いいおっさんが活躍するのにな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:43:51.77 ID:82B7U+cJ0.net
ジョースター家ともDIOとも深く関わってない仗助が一番幸せそうだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:44:40.42 ID:VvKRfGMy0.net
>>830
だって運昇さんは原作読んでないからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:46:25.37 ID:Eja7nFIe0.net
>>834
母子家庭だけど不幸に見せてないしくよくよしてないのもいいよね
しかも遺産ゲットだし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:46:39.30 ID:pgwOirw90.net
SBRとか格好いい(?)オッサンも出てきてるしそれを読めばいいじゃん
承太郎は死んだんやで

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:49:34.03 ID:82B7U+cJ0.net
>>836
浮気して出来た子ってのを除けば一番フツーで幸せな家庭なんだよね仗助はw
日常も承太郎みたいに突っ張らずジョセフのようにチンピラしてなくてすごく自然で良い。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:52:33.35 ID:OzXjaoMm0.net
髪型や立ち居振る舞いはチンピラっぽいが…
母ちゃん教師だよな?堅実ぅ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:55:45.44 ID:82B7U+cJ0.net
無敵の『スタープラチナ』でなんとかしてくださいよォーーーーーッ!!

このセリフ大好き(笑)
早く4部やる発表してくんねーかな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:56:45.29 ID:yoVvxYRu0.net
んでも後書きやらインタビューやらを読むと仗助も普通に悲しい生い立ちではある
原作を読んだだけではそれを感じさせないけどな
億泰なんて洒落にならん家庭なのに幸せそうだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:56:56.36 ID:Eja7nFIe0.net
ジョナサンはアニメ化してから人気が出たそうだし
仗助も人気出そうかな
子供の頃は空気に見えたけど
カッコいいし明るいし荒木さんのお気に入りと言われるのもわかるような気がするww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:58:58.10 ID:yoVvxYRu0.net
>>842
仗助はTwitterでやったASBの人気キャラ投票?ではかなり上位だったはず

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:59:30.74 ID:82B7U+cJ0.net
>>841
旅に出るッ! となると決意やら悲愴感やらを背負うんじゃない?
4部はそれがないからなんとなくみんなほのぼのとして見える。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:00:00.08 ID:OzXjaoMm0.net
ハーフ顔はイケメンかそうでないかで人生が分かれる気がする

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:01:26.96 ID:Eja7nFIe0.net
>>843
人気投票なんてあったのか
4部は露伴や吉良も人気そう

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:01:48.30 ID:lfFEHEuF0.net
>>831
「あのォ〜その後…何か変わりありますか?」
承「ン?」
承「いや……別に……だな」
「あのォ〜 どちらへ行かれるんですか?」
承「ン……いや…別に……その辺だ……な」

なんかボケてもかっこ良さそう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:05:33.05 ID:pgwOirw90.net
食玩も出るらしいけどジョジョのお菓子なんかそんなに子供が買うもんでもないのになんでグミなんだろ
せめてウエハースかチョコなら…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:06:04.33 ID:hy03AKYH0.net
>>847
既にボケてるw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:09:35.21 ID:OzXjaoMm0.net
>>848
USTでチラッと見えた限りだけど
キン消しっぽく見えてなんか不安になっている

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:12:13.54 ID:CceDYlOS0.net
悪い最初からグミどこにももってなかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:27:47.41 ID:uu3bk7Pz0.net
J-WORLDに飾ってあったけどキン消しみたいだったよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:32:47.35 ID:qdE/VY930.net
グミと言えばジョジョリオン

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:34:05.37 ID:oXCcsuqh0.net
ジョジョ 食玩 でググれ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:39:17.35 ID:oXCcsuqh0.net
ブルーレイの販売形式は寄生獣のほうがいいなあ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:39:38.83 ID:A/g6mpaX0.net
ウェザーリポートがDIOに勝てると思う?
ヘビー・ウェザーならとにかく、やっぱ時間止められたらお終いか…
ttp://akiba.areach.net/thr_res/ctgid=129/acode=3/bid=2405/tid=3197431/p=1/

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:40:37.83 ID:A/g6mpaX0.net
ごめん、書くとこ間違えた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:58:05.39 ID:22GxUcpr0.net
地味に気になるのは「ガオンッ!」のSE
OVAだとスオン… フオン…て感じで違和感があったからなあ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:24:55.88 ID:IZW9q3/O0.net
ジョジョの食玩
3部 チューインガム
4部 鎌倉カスター
5部 角砂糖
6部 エスカルゴチョコ
7部 缶コーヒー(イタリアン)
8部 グミ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:55:37.06 ID:K0K5y+Yy0.net
カロリー爆発シアーハートアタックメロンパンとかどうっすか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:59:37.14 ID:FaqOSifR0.net
>>858
エンペラーの「ポイ〜〜ン」みたく予想外な音がしそう

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:10:27.52 ID:QbarHscE0.net
1部2部のころはOPもEDも内容も楽しかったのになー。3部で何もかもパッとしなくなってしまった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:12:33.77 ID:7UGKHJ3u0.net
アフィサイトは一期よりがんばってるだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:13:52.71 ID:YeJ5HUvB0.net
>>859
8部って何か名物饅頭見たいのでなかったっけ??

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:15:52.23 ID:/7yzeX1a0.net
>>862
OPはどうでもいいけど3部はED酷いと思うよ
今1期見るとあまりの作画、キャラデザの酷さに驚く
でも1期のが面白い
やっぱEDの入りが大きいと思う

ただ作画、キャラデザなど考えると手元に残したいのは3部だね
1期は面白いけどもう一度3部クオリティで作り直してほしいと思うし
3部は作り直してと思わないから出来は1期より良い

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:16:20.94 ID:ivJfZ2l10.net
>>864
ごま蜜団子

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:17:42.45 ID:YeJ5HUvB0.net
>>866
ああ、それだそれだ ありがとう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:22:41.36 ID:CjSklZg60.net
>>858
OVAで一番衝撃だったのは、DIO戦での承太郎のプッツン音
ファミコンみたいな電子音で「ポ ピ ☆」
あのキャラデザの承太郎顔のアップとの合わせ技ですごい事になっていた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:33:36.23 ID:J6U3TD/Z0.net
>>868
確かにあれは予想外の音だったw

DVDやBDにキャストかスタッフのオーディオコメンタリーが無いのは勿体ないな
制作側にもファンが多いならその回の裏話を聞きたかった
トト・クヌム・アヌビス回のアフレコ現場とか絶対楽しいだろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:46:11.16 ID:X0LS6nhX0.net
>>869
オーディオコメンタリーあったら購入確定だったわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:55:51.30 ID:fxcqkjOJ0.net
Blu-layの特典は
Vol.1 オリジナルサウンドトラック2
Vol.2タロット&9栄神カードセット
Vol.3魂のコイン型マグネットセット
Vol.4イギー&ペットショップチャーム付き携帯ストラップ
Vol.5クリーム型レインコート
Vol.6アニメ原画集2(全巻購入特典「DIOのフィギュア」)
こんな感じだった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:59:02.77 ID:2uAC1sK70.net
んなもんとっくにわかってたろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:02:14.63 ID:OzXjaoMm0.net
レインコート が意味わからんな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:02:33.49 ID:YeJ5HUvB0.net
オーディオコメンタリー・・・入れている余裕が無い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:04:47.70 ID:FLE3qBw00.net
エンヤ婆の人のコメンタリーは聞きたいなw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:04:51.83 ID:82B7U+cJ0.net
ブルーレイて容量凄いんだろう?入らんもんか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:08:39.82 ID:mF4Wn42H0.net
Vol.5は何でレインコートなんだろうなあ
Tシャツなら部屋着にするとか使い道あるけど、実用性皆無じゃねえか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:10:37.28 ID:YeJ5HUvB0.net
>>876
多分だけど現場が修羅場
容量はあってもやってる余裕が無い
全部放送してからゆっくりBDとか出す方式なら
もしかしてあったかも

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:12:12.02 ID:x4pR5Fsf0.net
>>859
2部はコーラのボトルキャップだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:25:56.25 ID:ARRF1WEG0.net
ヴァニラのアニメビジュアルはよ見たいな
どんな感じなんだろ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:27:39.87 ID:AMjVCdve0.net
ジョジョの主人公というかジャンプ漫画の主人公ってなんで、
『親が死んでる』&『親と離れて暮らしてきた』率高いんだろうなあ?

ジョセフもナルトも悟空も親死んでるし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:27:56.48 ID:GoSoCJsa0.net
Ustream配信で「こっちはよくてこっちはダメなんだ!?」って言ってたのって、ウンチとウンコの事だよね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:28:04.30 ID:YeJ5HUvB0.net
そういえば話はずれるけど
「物語シリーズ」で 映像ができていないのにオーコメを入れている ようなセリフがあったな
あれにはさすがに (;゜〇゜)・・・ だったわ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:29:47.24 ID:82B7U+cJ0.net
>>881
ジャンプに限らんよ。少年主人公が制約を受けず伸び伸びと自分の考えで動く場合、親は邪魔になる。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:33:46.48 ID:YeJ5HUvB0.net
>>880
アニオリでDIOの独白の背後にちらっとww
なんて慌てなくてもいずれ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:36:22.05 ID:ARRF1WEG0.net
>>885
おお 調べてみたら少し映ってたんだな
http://i.imgur.com/JaoL8pt.jpg

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:42:51.03 ID:qX47iNsG0.net
タイツの色を塗り忘れたヌケサクの可能性が微レ存…?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:46:51.85 ID:4q+AquNO0.net
エンヤ婆ってピシッと直立しても1メートルくらいしかないよな
比較するとやっぱりヌケサクか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:46:53.23 ID:FVc+d1yk0.net
>>886
ウホッ、魅惑の太もも

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:47:42.80 ID:OzXjaoMm0.net
>>881
漫画なんてだいたいそんなもん
なぜって話が進まないから

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:56:35.27 ID:yaOiT0180.net
空条貞夫なんていかにも面倒だから出張中という事にして物語から排除しましたって感じの扱い

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:56:36.11 ID:VZOtIdBX0.net
オリジナルでペットショップもDIOの肩に乗ってたね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:05:45.93 ID:JnyCmqlf0.net
あの回のペットショップは作画も良いからか、やたらカッコ良かったな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:09:07.10 ID:s1rpnRcn0.net
http://i.imgur.com/KP2bXz7.jpg

これヌケサクじゃないの?
多分ヴァニラはまだ出たことない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:11:54.91 ID:ARRF1WEG0.net
体の小ささ 手首のリングからしてやっぱりヌケサクなんかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:12:20.25 ID:rvZdGfuA0.net
ペットショップ動かすの大変そうだ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:17:19.95 ID:OzXjaoMm0.net
昔のアニメなら敵サイドの話をアニオリで一話くらいやったな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:21:57.27 ID:RlJl+URn0.net
>>897
他のアニメだったら一年くらいかけて
花京院とかポルナレフの幼少期の話とかねじ込んできそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:30:24.02 ID:wcSAIfva0.net
連載中のアニメとかナニコレ的なアニオリはザラだったな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:37:11.57 ID:K0K5y+Yy0.net
何故かエジプトのミイラと戦ったりしそう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:38:18.36 ID:+KtD3jKk0.net
???「ただのミュージシャンさ ツアー中のね」

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:39:35.75 ID:qdE/VY930.net
ジョセフのケツマンしまるっ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:46:12.47 ID:fxcqkjOJ0.net
>>897
小アルカナのタロットの暗示を持つ
スタンド使いが出てきただろうな
杖とか金貨とか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:47:39.81 ID:JnyCmqlf0.net
昔ならオリジナルのスタンド使いとか定番そうだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:48:52.57 ID:4W1HAHMt0.net
>>421
自分も亀レスだけどうしとらはOVAのみだったと思う。
TVアニメ化はされてなかったかと。

>>481
あのエルメェスのAAは結構トラウマw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 18:58:15.84 ID:LV5yYi0A0.net
アヴドゥルって車につぶされたのにけろっとしてたな
実はマジ赤で支えてたとかやってたのか

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 18:58:52.92 ID:AMjVCdve0.net
>>897
つうか4部って敵サイド(特に川尻家)話とか長くない?

あれアニメにすると普通に、二話以上仗助ほぼ喋らんぞw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 18:58:59.18 ID:isFi7KJW0.net
>>899
ナニコレ的なアニオリ見て絶望したかったな…
今のアニメ化はファンが厳しいこともあって隙がないのよね
ノスタルジーよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:05:08.91 ID:eQO4mpD30.net
アニオリでも面白いのはあったなあ
DBのごくうピッコロが自動車教習所に行く話しとか、マグマをかめはめ波で止める天津飯たちとか
誰得のスチールセイントととかもあったがw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:05:23.06 ID:YeJ5HUvB0.net
>>907
よ・・・4部は登場人物ではなく街が主人公だから(動揺

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:12:21.98 ID:FB1vhmi70.net
>>909
あれあの時点の強さの悟空とピッコロ二人がかりでバス一台持ち上げるのにめっちゃ辛そうにプルプルしてたり
そういう変な矛盾はあったなー

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:16:32.26 ID:eQO4mpD30.net
>>911
よくそんなことも覚えてるなあ。俺は言われても完全に忘れてるw
アニオリも面白けりゃ好きになるから、入院中の花京院が敵と戦う話とかやってくれてもいいんだぜ
話数に余裕無いか。OVAとかでも出るなら5000円までなら買うし

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:23:40.36 ID:d5/sA+gM0.net
連載中にアニメ化してたら
入院中の花京院が同じ病院にやってきた
オインゴボインゴ兄弟と戦って再起不能にするアニオリを挟むけど
あとで原作でボインゴが再登場したせいで
矛盾が生まれるとかありそう

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:32:18.80 ID:9tbf5dBD0.net
>>830
本人のことだろ
MCが「(ヒゲが伸びても)ジョセフ程度にしといてください」つってたじゃん

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:44:59.60 ID:gBJ8fe2A0.net
>>900
次スレヨロピク

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:45:11.32 ID:3UTrrsq+0.net
アニオニ

肉の芽を埋め込まれたキャラがDIO死亡と共に暴走とか
形兆とキラの親の矢が出るとか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:10:21.32 ID:eQO4mpD30.net
ブッチが1カットぐらいいるとかはありそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:11:20.91 ID:K0K5y+Yy0.net
>>915
行ってみる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:16:04.28 ID:K0K5y+Yy0.net
次スレとはそういうものだから!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424689992/

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:17:34.43 ID:pDmsb+130.net
ローゼスさんの、鬼のソバットの回ってもうやったっけ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:19:21.39 ID:wcSAIfva0.net
>>920
まだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:19:44.41 ID:DO6ssVFe0.net
>>919
乙はどんどん強くなる...

連載中のアニオリか
???「ツエッペリよ!まだまだだな!」
ツエッペリ「貴方は!私の師匠のクリスタル波紋使い!」

トンペティ「ツエッペリは死んでしまったか...私はツエッペリの師の師である。つまりツエッペリは弟子の弟子ということで私の弟子も同然」
スピードワゴン「おいこのじいさんぼけてんぞ大丈夫か」

みたいになるな(星座感

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:25:48.40 ID:eQO4mpD30.net
>>919
グレート!

ホルホースが仲間になってディオ戦で花京院の仕事して花京院のかわりに死んでいく・・・・
見たくはないなw

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:33:35.72 ID:PQpEzkbN0.net
それだったら看護婦さんと花京院のラブロマンスとか
CAを一目惚れさせてたんだから何か出来そう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:34:29.09 ID:GjgHCsKQ0.net
逆位置の裏タロットのスタンド使いが出てくるよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:37:47.98 ID:Eja7nFIe0.net
>>919
乙だ!依然変わりなく!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:38:12.48 ID:fxcqkjOJ0.net
>>919
えらいねぇ〜

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:38:45.65 ID:YeJ5HUvB0.net
>>919
スレ立て乙!(^o^)ゞ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:44:04.13 ID:cHUsMnzt0.net
今気づいたんだけど、アヴさんのエジプト編での目立った活躍って今回が最後じゃね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:45:18.33 ID:fxcqkjOJ0.net
自分の身を呈してポルナレフとイギーを助けるじゃない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:46:56.97 ID:DO6ssVFe0.net
自分が言ったこと守れずポルナレフたち救うシーン好きだけどな
アヴいなかったら全員戦えずに死んでたし
ポルもヴァニラもアヴドゥルのおかげで追いつめた/追いつめられたと認識してるし
ヴァニラ戦自体&ヴァニラを追いつめたのはポルが頑張ったのが最大の要因だがそれと同じくらいアヴのおかげでもある
アヴさんのおかげでヴァニラに勝てたと言ってもいいんじゃないか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:46:59.15 ID:xtemQiU30.net
ダービー戦で訳も分からないのに承太郎を信じて魂を賭けるアヴドゥルも好き

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:49:23.10 ID:gBJ8fe2A0.net
>>919
スター乙チナ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:50:56.56 ID:jBoh5exQ0.net
>>932
自分もそこのアヴドゥルの台詞大好きだし
三宅さんの演技に期待してる
マライア戦の演技すごく良かった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:57:38.40 ID:4XG58b1s0.net
>>919
それじゃあ、あんたの乙だ、お若いレディ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:00:14.23 ID:AMjVCdve0.net
つうかンドゥールとかマライアとかアレッシーって、
予想されてた声優より本物声優の年齢が全体的に若返ってないか?

ンドゥールは渋いベテラン、マライアはお姉さん系、アレッシーはもっと、
貫禄のある小悪党ボイス(cv千葉繁)が来ると思ってたのに。

これってあんまベテランばっかにすると、爺臭くなるのを恐れたからかな?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:00:28.93 ID:JnyCmqlf0.net
>>919
チャリ乙
今更だと思うけどジョナサンの超像可動出るんか
ちょっと欲しいぜ・・・

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:00:31.93 ID:c3o/mnPN0.net
>>919
乙なーるビジョン
スーレーたーてー

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:01:10.57 ID:cHUsMnzt0.net
>>934
最後に承太郎のカードをみて…のシーンは名演技になりそうよね

ヴァニラ戦は確かに活躍するんだけど一瞬だからなぁ…アニメ版もそこはサクッとやりそう(その前の探知の炎〜心構えまでは丁寧にやりそうだけどね)

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:08:07.58 ID:pzOufvIh0.net
DVDから吸うと容量食うし、何故か尺短くなるから嫌なんだけど、
ニコニコで公式が売っている動画って普通に高画質でDLできるの?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:11:15.28 ID:fxcqkjOJ0.net
サクッとやらないとヴァニラの驚異や恐ろしさが半減するからな
あのアヴさんが最後の言葉もなくあっさり死んでしまう事が
バトルの壮絶さを物語ってる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:22:45.45 ID:4/IKkbmO0.net
あまりのあっさり具合に
えっどうせ異次元に閉じ込められてるだけで
この後出てくるんでしょって思った
それだから魂が出てきた時にえっまじか・・・と悲しくなる

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:28:56.70 ID:ftFC/Pk+0.net
アニオリねぇ
死神13の逆襲で倒した奴らと再戦
でも夢の中だから本編影響無し
ならいけるか?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:40:08.58 ID:DO6ssVFe0.net
>>936
ちょっと予想外れたけど
アレッシーのこの声はありだと思ってるけどなぁ

この陽気な声で狂気の言動繰り返すとかある意味怖いし
ヘタレ声も得意な声優だしな
期待してる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:41:32.01 ID:bealUAhj0.net
ガオンされたのもショックだがその直後残った腕まで喰われるのが凄く悲しい
この世から遺品も無く完全消滅って

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:42:11.65 ID:c3o/mnPN0.net
あっさり具合ならOVAのアヴさんの勝利

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:45:14.76 ID:82B7U+cJ0.net
>>919
(次スレを〜)また呼〜び〜さ〜ま〜す〜
乙!

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:46:09.76 ID:MTSuNPqF0.net
ディオの服、赤ってことないよね?黄色じゃなきゃ嫌だ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:46:23.30 ID:91En/vYq0.net
漫画だってわかってんのに3部読み終わった後はなんかやる気が出なかった
アニメで動きと声がついたらどうなるんだと考えると今から怖い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:48:22.94 ID:FB1vhmi70.net
DIO再登場はアレッシーの後か
なんかアニメだとハンパなく久しぶりな気がする

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:49:49.47 ID:82B7U+cJ0.net
子安はいつ以来だ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:51:30.34 ID:fxcqkjOJ0.net
いままでもやってきたけど普段は黄色で
要所要所で色変え演出をやるだろうな
個人的には黒DIOは結構好き まさに悪の帝王って感じで
てかシンボルカラーが黄色のラスボスって珍しいな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:51:53.77 ID:FVc+d1yk0.net
>>949
おまおれ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:55:38.55 ID:FB1vhmi70.net
シルバーチャリオッツも荒木指定カラーだとゴールドがかなり混ざってるけど
アニメじゃ結局馴染みのある全身シルバーが採用されてたな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:56:10.92 ID:Y3ZcTTTH0.net
>>952
いや、その基本カラーが黄色なのかなあってこと。勝手にゲームとかのイメージで黄色って決めつけてるけどアニメのが黄色って発表あった?承太郎も自分のイメージでは青だったのに黒だったからなんか心配。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 21:56:45.24 ID:YeJ5HUvB0.net
最後のスタッフロールで last train home が流れたら 俺 必ず泣く

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:04:00.71 ID:AKh0cnvm0.net
黄色光は網膜に映る際に輪郭が拡大するので暖色の中で最も大きくなる色
拡大、支配、暴食、高貴、光、卑俗、大地等を意味する

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:04:30.43 ID:JnyCmqlf0.net
>>955
アニメ内ではズボンが黄色だったし基本は黄色なんじゃないかなあ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:04:31.18 ID:PQpEzkbN0.net
>>952
確かに、シンボルカラーが黄色のアニメキャラって
カレーパンマンとかクレヨンしんちゃんとかだしね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:07:49.15 ID:FVc+d1yk0.net
俺的には黄色いアニメキャラはクルルだから
全然違和感ねぇw

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:08:33.13 ID:1YPgOUpf0.net
>>945
腕も亜空間的に本体とつながってて、
アブさん無事で空間曲面から這い出てくるとか予想したんだがなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:12:59.30 ID:/7yzeX1a0.net
>>955
9割が荒木指定の1stカラー基準だぞ>アニメ
承太郎も黒だし
紫スタプラは4部カラーだけど4部の事考えたのかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:17:04.93 ID:7NJ29tzb0.net
仗助の能力はチートすぎる
エジプト編にいたら大活躍だろ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:18:06.84 ID:82B7U+cJ0.net
アヴドゥルよりも真っ先に消したい存在だな>仗助

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:21:37.36 ID:LV5yYi0A0.net
治療以外にも応用が利きすぎるからな
殴れる射程が狭いとか瑣末な問題

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:22:10.37 ID:PQpEzkbN0.net
もしも仗助が吉良との戦いで億泰に死なれてたら、あの明るく気のいい感じのままの性格でいられたかなあ
承太郎は3部の後なんか生気なくなってたけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:23:57.08 ID:DO6ssVFe0.net
仗助「億泰は死んだ」と語る姿は凄い哀愁と怒りを感じたな
その前の回が認められず凄い叫んでただけに

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:24:27.74 ID:7NJ29tzb0.net
その分、ジョルノと徐倫の能力がしょぼい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:26:25.85 ID:cHUsMnzt0.net
10年も経てばおとなしくなりますよw
ヤンチャな高校生が仲間の死とDIOとスタンドに影響うけて海洋冒険家になるわけだし
(尚、杜王町滞在中にヒトデの論文で博士号とかタダ者ではない頭のよさ)

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:27:39.68 ID:82B7U+cJ0.net
ジョルノなんて仗助の上位互換になっちまったじゃん。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:28:25.94 ID:fxcqkjOJ0.net
億泰が復活した時は鳥肌たったわ
その直後で仗助が大粒の涙を流してるのもまたいい
億泰がやられた時じゃなく復活した時に泣いているのが最高にいい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:29:48.16 ID:65JS/ihp0.net
>>971
今日だけお前をjOJ0って呼んでやるぜ!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:30:06.67 ID:PQpEzkbN0.net
仲間の死とDIOとスタンドに影響うけて何で海洋冒険家になるのか分からん

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:32:49.07 ID:yoVvxYRu0.net
>>966
4部以降というか4部の途中からだな
4部序盤は3部と変わらないし
加齢と絵柄の変化だろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:37:19.89 ID:YmCnXkj+0.net
>>973
透明感のある色が好き
動物の映画が好き
乗り物(船など)の本読むのが好き
旅の中で色々な海を見たり泳いだりしてきた

という点を見ていけば違和感ないよ海洋冒険家

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:38:57.95 ID:YmCnXkj+0.net
あ、>>969へのレスか
失礼

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:39:35.56 ID:F3QMXTBN0.net
承太郎は3部で見せたお茶目な所が4部以降全くなくなってるのが残念だったな
人生色々あって仕方ないけど

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:40:32.70 ID:PQpEzkbN0.net
>>974
まあ4部の最初はいい歳して女子高生に怒鳴るわ仗助を殴るわ
3部とあんまし変わらん元気な承太郎って感じだったな
「やれやれこいつ、マジで危ねえ奴」とか言葉遣いもそのまんまだった

中盤から一気に大人しくなった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:40:44.98 ID:L2mqN6nm0.net
別に条助居なくても勝手に傷治るけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:41:47.25 ID:82B7U+cJ0.net
>>979
(笑)

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:44:17.45 ID:2uAC1sK70.net
コウイチ君は最終的に承太郎の膝くらいの身長になってた覚えあるんだけど、あれも忠実に再現するのだろうか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:47:32.47 ID:K0K5y+Yy0.net
>>977
ネズミの手のポーズとかかわいいと思うが

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:49:34.64 ID:AMjVCdve0.net
>>978
まずあの承太郎が『君』って人を言う様になるんだぜ?

三部の承太郎だと君なんて他人に呼びかけないだろ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:50:18.29 ID:fxcqkjOJ0.net
あのネズミの手のポーズ
妙にかわいくてなぜか吹き出してしまった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:54:03.03 ID:VvKRfGMy0.net
28歳にもなって17歳の頃と同じ言動してる方がイヤだよw

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:54:14.09 ID:cHUsMnzt0.net
>>983
あの承太郎さんが認めた男だからなコーイチくんは

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:55:21.44 ID:spQjoVYr0.net
>>977
「よく見たらやれやれ趣味の悪い時計だったな……
だがそんな事はもう気にする必要はないか…
もっと趣味が悪くなるんだからな……
顔面の形の方が……」
とか言っちゃう承太郎さん超お茶目だろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:55:26.59 ID:ruxl2KIO0.net
おおぉおおおお のおおおおおおお

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:55:27.54 ID:cHUsMnzt0.net
>>985
田舎とかにたまにいるやん、無職で単車乗って後輩にセルシオ売り付けてくる輩というかハングレw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:57:13.08 ID:PQpEzkbN0.net
>>983
あと、自分の事を「わたし」と言い出したのは心底びっくりした(これは5部か)

6部で妻の事を「母さん」と呼んでるのを見たときはしみじみした

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:59:24.74 ID:FaqOSifR0.net
4部の承太郎はあんまりいいとこ無かったよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:59:49.71 ID:ucre5jqg0.net
なんか承太郎が仲間の死のショックで人格形成に暗いものを落とした…って風にしたい奴たまにいるよなw
辛いこともあったけど楽しかった仲間との旅が悪い思い出みたいじゃん

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:02:37.12 ID:AMjVCdve0.net
>>992
どっちかと言うと、今までたいして因縁の無かったDIOに、
あの三部の最終決戦後に祟られてんじゃあないのか、承太郎は。

最終的に、DIOの関係者のプッチに殺されるし。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:02:45.44 ID:l9HsAG2H0.net
ぶっちゃけ承太郎ってウジウジするタイプじゃないっしょ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:03:17.33 ID:GN2v3R730.net
17歳にしてはクールすぎるからな。28歳であの性格の方が説得力がある。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:03:53.02 ID:cHUsMnzt0.net
花京院の死にたいしてはなんか感じてそうではある

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:04:07.95 ID:ucre5jqg0.net
>>994
そうそう
それも言いたかった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:04:56.62 ID:PQpEzkbN0.net
>>996
何で花京院だけなんだよ
仲間半分死んでるのに

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:06:07.31 ID:9swAg1UN0.net
ジョジョは毎回誰が死んで誰が生き残るのか予想がつかん

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 23:07:40.48 ID:L2mqN6nm0.net
1000なら八部アニメ化決定

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200