2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part265

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:06:28.43 ID:BTaJb2Uo0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは
>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html


前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part264 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424262474/

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:02:40.62 ID:yHo8Rgij0.net
>>591
ポルナレフとアブさんの相性は悪いって事なんだろうけど、逆にポルナレフは特化しすぎてて
他の凡庸タイプには割と苦戦しがちというか。

アブさんの炎は空気の断裂層を作ってしまえば防げるって事なんだろうけど、
逆にそれを出来るスタンド使いがどれだけいるんだって話だし。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:03:17.23 ID:0i+/U+K20.net
味方としてはポルナレフや承太郎のような
シンプルな能力のほうが魅せやすいのよね
他の部でも主人公は物を直したり 生物や身体の部品作ったり 身体を糸のようにしたりと
かなり分かりやすい

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:04:10.26 ID:/IodenVe0.net
ガオンは天敵だよなぁ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:04:21.32 ID:pgT/TljE0.net
>>593
4部はさらに怪我と病気を直せるスタンド使いがそれぞれいるという

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:05:42.92 ID:VclvAhze0.net
>>595
五部って骨折とかはどうやって治療するんだろうね…
折れた腕や足をを付け替えるのかな…?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:06:50.58 ID:yHo8Rgij0.net
>>592
気持ちはよく解るw>泥沼
まぁでもこういう所でこちゃこちゃ言ってても、原作者の一言でひっくり返ったり
ってのは日常なんで。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:07:28.81 ID:9LqAvbFx0.net
>>598
骨や細胞を成長させたりとか
他の物質で補うとか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:08:26.38 ID:tfxi9I0T0.net
骨折なんてホッチキスででも止めておけばおk

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:09:21.98 ID:+eiFTOdB0.net
>>598
スティッキー・フィンガーズで分解、中から手を突っ込んで繋ぎ直す

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:09:58.70 ID:R6hjiCDF0.net
鉄を溶かすってのはあくまでアブさんの自己申告だからな
ポルポルくんも結構長時間燃やされてたけど
平気だったし
鉄の融点聞いたらビックリするんじゃね

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:10:52.15 ID:VclvAhze0.net
>>603
今回一瞬で線路焼き切ってるじゃん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:11:50.34 ID:t23A3s4g0.net
イベントDVDがツタヤやゲオでレンタルされるのか公式に質問しようとしたんだが
メアドとかないのな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:13:09.05 ID:R6hjiCDF0.net
>>604
そういやそうだったな…
ポルの耐火性能やべえな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:14:01.07 ID:QRCdy8b20.net
>>606
あれは手加減してたんじゃないかな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:16:06.23 ID:/IodenVe0.net
カメオとか炭化してたしな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:18:22.46 ID:yHo8Rgij0.net
パージしたあとポルが炎に包まれた訳だけど、特に火傷とかはしてなかったみたいだから
最初から様子伺ってたんだろうな。>アブさん

まぁ普通アブさんが有利になれる場所まで移動して戦闘しようなんて
敵は言わないからね。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:20:04.45 ID:rJXvqOll0.net
>>603
鉄棒くらいならって事じゃないの?
車レベルではさすがにムリって事だな。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:21:02.44 ID:BZAS1l/s0.net
運昇さんと三宅さんの熱演の後ろで小野Dが笑い転げてたんだろうなあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:21:14.96 ID:Zakzxnk90.net
>>606
アーマーを犠牲にして戦ってたね アーマー補正はもっと評価されていい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:22:07.37 ID:i3DPNJMh0.net
そのアーマーは割とスパスパ切られてるな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:22:26.93 ID:G518AO7D0.net
>>604
今回、一瞬で焼ききったのは枕木の部分では?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:23:29.96 ID:Zakzxnk90.net
ポルの射程が伸びたみたいに
道中で成長したんだろうね >>568ハミパはDだけどラスバトルでビルに掴まって移動してたし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:23:42.26 ID:irmXYmCw0.net
線路も枕木とその下の土も一瞬で溶かしてる

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:25:02.72 ID:AavZlg6o0.net
ポルナレフは正々堂々と戦えば強いんよ
ワンピのNo3の「戦士は正面から戦わないかぎりたいしたことない」ってのは至言

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:25:20.28 ID:CndVwd2T0.net
前から思ってたんだがジョセフの声優うるさすぎ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:25:59.94 ID:VclvAhze0.net
>>613
耐火性S 耐刃性E
【破壊力:C / スピード:A / 射程距離:C / 持続力:B / 精密動作性:B / 成長性:C / 防火性能:国交大臣認可 / 耐刃性:E】

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:26:59.53 ID:/IodenVe0.net
ステータスの持続力が役に立つ日はくるのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:28:38.95 ID:R6hjiCDF0.net
>>617
その戦車を正面からハサミで押してたエンヤ婆…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:30:12.25 ID:Zakzxnk90.net
序盤ポルナレフはビビルと銀戦車まで弱くなるからなぁ カメオ戦みたいに
そんなポルが好きだが

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:33:24.96 ID:/IodenVe0.net
スタンドは精神力だからなぁ
逆にヴァニラ戦では射程伸びて強くなってたし
ビビらない上にプッツンする承太郎はチート

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:36:24.37 ID:dZ0EYKhL0.net
エンヤ婆 破壊力:B

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:36:52.67 ID:xoNiRqlz0.net
>>621
子を思う親の力や…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:41:14.43 ID:HOUT9REw0.net
ほんとあのお世辞にも善人とはいえないJ.ガイルの行いを受け容れて肯定するなんて親の愛は素晴らしいと思うわ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:44:05.12 ID:8Wganz+p0.net
格ゲーのアレッシーの声の人、
実はアニメ一部でディオに横から頭真っ二つにされた警部の役で出てるんだよな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:44:25.78 ID:Zakzxnk90.net
偏愛の恐ろしさを指して「正義」とはシャレてると思う 改めて

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:45:01.17 ID:8Wganz+p0.net
すまん勘違いだった
忘れて

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:45:21.99 ID:VclvAhze0.net
親子でスタンド使いな場合まともなやつがいないの法則!
エンヤJガイルとか吉良親子とか……あと仗助とか承太郎とか

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:45:44.16 ID:R6hjiCDF0.net
モンスターペアレンツのはしりだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:58:10.44 ID:65vrKPVZ0.net
>>628
というか、あの正義の意味はタロットの逆位置そのまま
不正、偏向、不均衡、一方通行
だろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:01:50.62 ID:fDZ5IfS10.net
ていうかチャリオッツが弱体化してた可能性もあるしな
さっきまでニコニコ一緒に話してたおばあちゃんがキェー!!ケケケケケケケー!!とか叫びながら襲ってくるとか
すげぇ動揺するだろうし...

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:04:30.08 ID:el9TcHcT0.net
バステト回のジョセフ煩すぎてなんか冷めるというか危機感無さすぎて萎えるというか
ほぼ1話濁声で叫ばれるとさすがに耳障りだ
2部はそんなに煩くなかったし
耳が遠くなったから声が大きくなってるのか?耄碌し過ぎだろジョセフ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:06:30.50 ID:EylLTU430.net
小野坂はブルテリアの役だったみたいだが
福圓がトイレにいた真ん中のババアだったのには笑った

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:17:45.98 ID:SWc5GHEf0.net
今回、久々に使われた死神13の音楽が微妙にミスマッチだった気がする
あと、モブがジョセフとアヴの行為を見ているシーン、左側の道路標識が死神13のタロットカード付き風船に似ていたのは偶然??

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:25:50.85 ID:EwOKBs2Q0.net
ジョセフが人型のスタンド使いだったら最強だっただろうな
スタンドと波紋で戦えるし

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:30:26.75 ID:fDZ5IfS10.net
スタンドに強い弱いの概念はないから

ちなみによく勘違いされるがDIO矛盾してんじゃんと言われるが
あくまで近接戦闘においては俺のスタンドが最強という意味

スタンドには強い弱いの概念はない
王には王の 料理人には料理人のそれぞれの路がある

とちゃんと作中でも得意不得意があるとちゃんと区別してるからな
この二行目忘れられてるのかネタにするために無かったことにしてんのかは知らんが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:36:39.92 ID:+eiFTOdB0.net
>>638
DIOが自動車を語るところと一緒
その切り取った一場面を見ても、DIOの言ってることが分かるはずなのに
なぜか自動車を見るのが初めてだと言って譲らない

説明しても、アホははじめから理解しようとする気がないから意味が無いというね

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:49:27.65 ID:l4HPGMcr0.net
3部って80年代だっけ?EDはブロンディのコールミーが良かったけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:51:33.77 ID:pgT/TljE0.net
>>637
似たようなのが曾孫に発現したのがストーンフリーなんでないの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:54:29.21 ID:kL94Jyt40.net
自動車で思い出したけど
1部でスピードワゴンがジョナサンを見舞いにいった
ときに乗ってたのは自動車じゃないんだろうか

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:59:48.31 ID:Zakzxnk90.net
あのデザインは蒸気自動車っぽい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:13:03.28 ID:lPTgH2wg0.net
>>636
音楽合う合わないはあるから仕方ないけど
俺はあの音楽で大笑いしちゃったよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:13:08.34 ID:ZYnlGK+ZO.net
スピードワゴンって石油掘り当てる前からなぜか金持ってるよな
あの時代に世界中あちこち旅出来るってよほどの金持ちか貴族くらいなもんだろうし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:19:04.99 ID:wd9f0xrZ0.net
1部と同じ時代の7部でも自動車はあったよ、自動車でアメリカ横断レースに挑戦した人がいたよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:23:40.72 ID:LU1MgMjc0.net
スピードワゴンがスタンド発現させてたら
死んだ後もジョースター家を見守るスタンドとかになってそう。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:23:39.26 ID:irmXYmCw0.net
富豪になる前の冒険旅行は殆ど密航だと思う

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:25:19.46 ID:R6hjiCDF0.net
7部のあの時代は自動車どころかサイボーグもいたしな

650 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:28:11.52 ID:oxTQVA3R0.net
>>647
アヌビス神とは真逆の、盾となってずっとジョースター家を守るスタンドとか発現させたら
ちょっと泣ける

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:30:15.01 ID:pgT/TljE0.net
>>650
SPW財団が実質そんなような存在だしね

652 :名無しの奇妙な投稿@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:33:52.28 ID:oxTQVA3R0.net
そっか、そうだよね。財団あってのジョースター家の活躍だよ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:34:28.17 ID:cYIAvNY+0.net
スピードワゴン財団はスタンドだった・・・?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:35:28.33 ID:EwOKBs2Q0.net
ええい!!ダービー戦はまだか?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:35:31.79 ID:/IodenVe0.net
死んだ後も実況を続けるスタンド

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:43:36.35 ID:hOWcbyKp0.net
SPWの奇妙な立志伝はよ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:48:26.71 ID:ziTQzM6V0.net
露伴先生、変人偏屈列伝 R.E.Oスピードワゴンを是非

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:56:51.02 ID:4LQWcza80.net
>>565
売上落ちてるだろ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:58:15.85 ID:+2+UBGJf0.net
普通2期って売り上げ上がるもんなの?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:07:37.71 ID:0i+/U+K20.net
前期がどれだけ売れても2期は多少は売り上げ下がる
というか4クールとかなりの長期間やって平均売り上げ10000越えは充分すごい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:10:16.31 ID:P5uJaeIP0.net
全部じゃないが 普通は下がるものだな

前作かわずに次作だけ買うとかないしな
逆はあるけど

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:14:40.85 ID:khASLQKh0.net
深夜で3クールやろうとするとデュラララみたいに分割になってしまうのか
中々見ないな3クールアニメって

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:23:06.37 ID:wAs7yHFM0.net
枠が空かないんじゃないの
最近のアニメは長くても2クールだし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:25:42.18 ID:Mo64E/f/0.net
俺、1期買ってないぞ。
今期から

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:31:24.21 ID:q6ozUb7N0.net
平均10000超えてるってすげえな
腐女子人気ある5部までは安心して待機できそうだ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:42:34.11 ID:VZezo4xH0.net
アニメでヴァニラ戦見るために1部から買ってたけど
今度はハイウェイスター戦見るために3部買ってるわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:45:53.57 ID:+eiFTOdB0.net
>>666
新しいパンツをはいたばかりの
正月元旦の朝のよーな気分になれるのは何年後だろうなw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:46:34.10 ID:mT+/bi9o0.net
5部がアニメ化されたら真っ先に見たいのは

ズッケェロを拷問する時の
ナランチャ、ミスタ、フーゴの変なダンス

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:48:08.09 ID:tfxi9I0T0.net
早く八部の馬が水平線の彼方まで一直線に並んでレーススタートするシーンが見たいのう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:48:36.74 ID:RBm+vjWw0.net
平均で9000ぐらいじゃないの?
まぁそれでも売れてるんだろうけど。別に他の作品と競ってるわけでもないし最終回までしっかり金かけて仕上げてほしい。
アニメ製作の事は分からないけど製作にかかるコストもろもろはもう最終回分まで支払われてるのかな?
つまり最終回までのどの話にどれだけ金かけるとかはもう決まっててエジプト変の売上げどうこうは関係ないのかな?という疑問。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:49:04.24 ID:FUHmJLAz0.net
tp://uni.kota2.net/data/img/14246056795980.jpg
tp://uni.kota2.net/data/img/14246056705979.jpg
tp://uni.kota2.net/data/img/14246056645978.jpg

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:49:11.28 ID:jR57558+0.net
>>663
枠の問題よりも
ぶっ通し3、4クールの制作体制を組むのが大変だからじゃないの?
長丁場の経験積んでて慣れてるスタジオならできるんだろうけど

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:52:25.43 ID:YI3SwqFP0.net
承太郎達はどのくらいあそこで待ってたんだろうなw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:53:09.44 ID:4LQWcza80.net
3部が一番人気で売れるとか言ってたのにな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:55:23.66 ID:4LQWcza80.net
正直マライヤなんかに2話使う意味が解らない。完全にダレてるだろ。3部はエジプト編から本気(キリッ)とか言い訳してたけど
これで売上盛り返せなかったら認めるよな?4クールが失敗だったと

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:56:01.19 ID:cv6T0WBg0.net
アフィ人気は一番だろいいかげんにしろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:58:39.05 ID:VZezo4xH0.net
3クール厨さんはもうアンチスレに行ってどうぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:58:55.78 ID:RBm+vjWw0.net
>>675
誰に言ってるんだ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:58:59.83 ID:NlZqMym/0.net
1,2部が成功したのはジョジョが物珍しかったからだよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:59:08.50 ID:XYaTacgX0.net
>>128

深夜特急 '86
ジョジョ3部 '89
猿岩石 '96

もう全部”ひとむかしまえ”だ

時の流れは恐ろしい

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:02:42.05 ID:c2hTaPae0.net
今日の22時から何かあった気がする

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:03:00.29 ID:KgKq2jjU0.net
一般的にひとむかしって12年のことなんだぜ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:04:23.04 ID:APib4z8OO.net
アレッシーとかダービー、ボインゴとかどうでもいいからペットショップ早くぅ
イギーがどんな声か楽しみでしゃーない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:06:07.10 ID:0i+/U+K20.net
>>681
USTREAMで上映会の再放送

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:06:37.23 ID:4LQWcza80.net
原作1部44話
アニメ9話……平均4.9話ペース

原作2部69話
アニメ17話……平均4.1話ペース

原作3部152話
3クール39話だったら……平均3.9話ペース


3クールなら1部2部と同じかちょい余裕あるペースで何も問題無かったのに。大成功になってたのに。円盤も1巻当たり1万5千確保
4クールって決めた担当者はバカだなぁ〜。ジョジョを細部まで描きたいっていう欲張ったせいで失敗

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:17:09.35 ID:c2hTaPae0.net
>>684
サンクス
昨日見逃したんで有難い

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:39:02.55 ID:JEIohMWY0.net
9栄神はDIO戦まで面白い話続くから毎回楽しみだわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:42:19.81 ID:+eiFTOdB0.net
>>680
個人的にはそこに

グレートジャーニー '95-'02

を入れたいw

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:42:26.87 ID:hOWcbyKp0.net
>>680
このスレで深夜特急の文字を見れるとはw
嬉しいなーファンなんだよね
猿岩石も好き

荒木さん意識してたんかな?
あの時代海外に出ようみたいな流行があったのかな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:45:13.85 ID:6o5mc2vm0.net
89年といえばドラゴンボールZ放映開始の年だったか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:45:25.31 ID:cdWvpf1F0.net
3クールもやって欲しいけど、確実に売り上げ見込めるアニメじゃないと無理だよ
最近だと、デュラララ2期くらいしかないよ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:46:32.21 ID:IrzWVWx/O.net
>>679
存外にアニメ映えする内容だったからじゃねえの?
特に戦闘潮流なんて原作こそ劇画全盛期の昭和の漫画だが
現代のアニメに通じるフィーリングと古い故の新鮮さが丁度いい案配だったと思うよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:46:49.03 ID:hUgQQ5Jr0.net
俺もユースト観ようかな

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200