2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 154隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:33:43.44 ID:DnrK3ur/0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル
○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 153隻目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424437131/

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:25:56.09 ID:5B5mL7pb0.net
>>141
アニメが史実なぞってるから、考察や妄想に付随して史実が出てくるのはしゃーないと思うのよ
ついでに言うと史実って下書きがないとアニメのストーリー自体が意味不明になるから嫌でも史実の話にはなる
6話みたいにカレー作ってるだけならせいぜい海軍カレーの話で済むんだがな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:26:19.69 ID:41xBltwP0.net
飛龍モブでミッドウェー描くのか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:27:20.98 ID:9W0TBJDC0.net
>>132
さらに、改大和級、超大和級と称されるさらなる戦艦を建造していくつもりだった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:28:10.15 ID:Z37cD9gz0.net
飛龍蒼龍のウロボロスはちょっと見てみたいかも

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:28:52.81 ID:PBhorfQK0.net
艦これは軍艦を擬人化して武将の萌え化みたいにしてるからな
人物を調べたら史実に突き当たるのは当たり前であり、史実を語るのは当然の話。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:29:29.12 ID:QVFVgYWc0.net
http://cdn.awwni.me/pli3.jpg
まあまあこれみておちつけよ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:31:31.53 ID:TnL/erwYO.net
赤城「慢心創痍、な〜んちゃって」

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:32:09.09 ID:oq8fDzQV0.net
>>144
またまた御冗談をw
じゃあなんだ、帝国陸軍がロザンゼルスに上陸してた可能性もあるってこと?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:33:02.07 ID:Xwj8VajG0.net
>>150
可愛い

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:33:16.98 ID:8D0+G7iZ0.net
>>144
負け戦でも相手の戦略目標はきっちり阻んでたからそこまで混乱してないけどね
アメリカは何するにしてもリハーサルと分析予測欠かさないから、ロッキー山脈まで引くとかあの手の話は最悪を想定したシミュというだけで
本気でその心配してたわけじゃない

ちょっと前までアメリカいたけどアメリカ人の下準備の周到さは凄いよ
工事現場レベルでも入念にリハーサルしてから取りかかる
あの感覚は日本人にはないものだと思ったよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:33:19.65 ID:mUEPz+5V0.net
>>150
ああ^〜こころがぴょんぴょんするんじゃ^〜

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:34:24.83 ID:UoZ+uQK/0.net
>>152
少なくともアメリカはその可能性を恐れてた。ロッキー山脈に要塞建設してるあたり
揚陸されたら守りきれないという想定だったらしい。一応海岸線にトーチカや砲台も建設してたけどとても間に合わない。

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:35:24.89 ID:EnQ5vHot0.net
>>156
何で日本が負けたのかよく分かるな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:35:28.87 ID:Gbp8ZfgL0.net
>>149
アニメについて語るためにモチーフとなった史実の話をするなら大いに結構なんだがな

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:35:58.49 ID:5B5mL7pb0.net
>>150
雷が「しょーがないわねぇー」とか言いそう

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:36:15.12 ID:mUEPz+5V0.net
で、等の日本軍に西海岸上陸するつもりはあったの?

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:36:15.63 ID:NIx1TMKd0.net
>>150
歯が四角い

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:36:48.65 ID:+vllGzKX0.net
これはあれだろアニメの話してもツッコミどころ多すぎて擁護できないから信者が必死に大戦の話して誤魔化してるんだろ

本気でこんなとこで話そうとしてるならこのアニメのキャラ以上の池沼

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:37:20.55 ID:9W0TBJDC0.net
>>152
それ、過去スレでも何回も張られてるコピペ
他板にも同じ物投下してるから、荒しじゃないかな?

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:37:24.25 ID:e2Sl8eGs0.net
響はなんでハラショーなんだと思ったら、戦後ソ連に引き渡されたのか。
最後は標的艦になって沈没。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:37:31.80 ID:SWHmT73L0.net
>>150
ぴょんぴょ・・・この内3人は、ごふっ!

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:37:57.55 ID:UoZ+uQK/0.net
>>154
海岸線が長すぎる上に本土に兵力がほとんど残ってない状態だったからね。
おまけに物資と民間人は大量という。民間人を鉄道で避難させる計画立てたけど西海岸選出議員は猛反発。

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:38:30.61 ID:9W0TBJDC0.net
>>164
雪風は、なぜ「アル!」と語尾につけないんだろうか(偏見

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:38:59.84 ID:UoZ+uQK/0.net
>>160
ない。だってマトモに戦果分析してないから、ヨークタウンやホーネットの撃沈を当の軍令部が一番信用してなかったんだもの。

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:39:06.27 ID:Gbp8ZfgL0.net
そういえば翔鶴は7話では紐パンはいてないって話だそうじゃないか
肝心な作戦に勝負パンツ履いていかないのは一体どういうわけなんだ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:39:08.78 ID:5M1MPEyc0.net
史実を下書きにしたせいでW島?如月?暗号?祥鳳?史実再現?と脚本が意味不明になり
スレで史実を語るのがどんどん不毛になっていく謎パターン

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:39:28.97 ID:PAEUG2mfO.net
パナマとかロサンゼルスとかアニメと何の関係があるんだか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:40:02.82 ID:EnQ5vHot0.net
アニメの話をしたらしたでアンチの巣窟とか言い出す癖に

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:40:22.43 ID:OJ8zBvRz0.net
>>150
俺の主砲を見て感嘆しているようだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:40:41.36 ID:MIsQNtww0.net
>>167
台湾だから

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:40:59.41 ID:eHe4f7A3O.net
特徴ない空気キャラかと思わせてしっかり存在感を発揮してきた某Pに比べ、
中途半端かつ不自然なまでに存在をひた隠しにされる提督

やっぱあかんこれやね
失敗おめでとう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:41:07.39 ID:gHUzVskb0.net
アニメの話失礼します

普通につまらなかった

アニメの話失礼しました

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:41:08.08 ID:QVFVgYWc0.net
http://41.media.tumblr.com/42b741b1816b02c9d35e238e1dc2eedf/tumblr_njmc59lHue1qz64n4o3_1280.png
史実がどーとかもう忘れようぜ
頭をゆるくしよう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:41:17.73 ID:+Wjzp4S20.net
紐パンの人が主役なのかと思ってた

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:41:19.94 ID:9W0TBJDC0.net
>>169
娼鶴姉にとっては、鎮守府での夜戦(意味深)こそ本番
実際の戦場は、二の次なんじゃないか?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:41:38.23 ID:+vllGzKX0.net
>>172
4レス全部ひたすら馬鹿みたいに大戦の話するよりはいいよ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:42:00.62 ID:CLfnzH2a0.net
つうかさ、当時の兵器につけるネーミングセンスってハンパねーよな
国を代表する地名やら川の名前付ける事もあるけど、紫電だの金剛だの雪風だの
いちいちカッコイイよな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:42:18.15 ID:+BWFEFP50.net
アニメーターは人体デッサンが低レベルだとバカにしている売れないイラストレーターのバカ発見
http://inumenken.blog.jp/archives/19158361.html

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:42:44.19 ID:MIsQNtww0.net
>>177
響、出汁のつもりだったら悪いが
汚い頭で鍋をかぶるんじゃない

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:42:50.81 ID:oNeuGu0q0.net
>>168
まぁ戦果報告まともに信じたらアメリカの戦艦や空母何隻沈んでるんだよって数になるからね
オオカミ少年みたいな話

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:42:57.16 ID:9W0TBJDC0.net
>>181
金剛は山の名前だぜ。かっこいいけどさw

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:42:59.90 ID:Dcle+Fji0.net
>>173
主砲曲がってるぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:43:03.28 ID:FYxyBYM30.net
史実の話されると付いていけないしスレが荒れないから嫌だってアンチが丸わかりで面白いな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:43:26.88 ID:5B5mL7pb0.net
>>177
吹雪よりこの子達主人公のがよかった(直球)

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:43:51.28 ID:D1KJ4iQn0.net
軍艦擬人化萌えアニメにかこつけて史実だ大戦だどうのってしたいなら田中と同じやん

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:44:00.97 ID:QVFVgYWc0.net
>>188
一人前のレディについて勉強するだけでも余裕で26話までつくれるんだよな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:44:14.18 ID:A9riJoZ50.net
>>177
作者に言ってよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:44:16.68 ID:UoZ+uQK/0.net
>>181
紫雲とかいう何もかも不吉なネーミングもあるぞ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:44:40.83 ID:CLfnzH2a0.net
>>185
まじかw
いや、とりあえず言いたい事が伝わってればそれで良しw

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:44:53.26 ID:Z37cD9gz0.net
>>181
呑竜とかちょっと頼りなさそうなのもある

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:44:58.64 ID:9W0TBJDC0.net
主人公は、忠犬朝潮が良かった
無論、お色気担当の荒潮とセットで
ガチロリ? 知らない子ですねぇ・・・?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:46:41.13 ID:D1KJ4iQn0.net
>>181
「鬼怒」は建造して出て来た時本気でびびった

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:47:58.17 ID:QVFVgYWc0.net
http://pds27.egloos.com/pds/201502/12/64/e0113964_54dc654aec8d7.jpg
史実の話は駄目なのです
カレー洋は史実にならなかったな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:47:59.68 ID:5M1MPEyc0.net
そのへんは地名知ってたかどうかでもだいぶ変わるな

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:48:01.18 ID:MIsQNtww0.net
>>181
回天、海龍、伏竜、震洋、神龍
アレの名前ってカッコいいよね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:48:01.36 ID:XyMWWsgX0.net
腕組み豚の史実に詳しいアピールの被害者は最終回前まで出るんでしょ
最終回だけは腕組み豚の案をつっぱねたらしいから、ミッドウェーが最終回なら今後被害者無しになるな

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:48:06.51 ID:9K1+QkBr0.net
>>187
ここアニメ板なんですが…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:48:21.44 ID:5B5mL7pb0.net
>>195
朝潮型はガチ(様式美)
俺はふっくらほっぺの綾波にお茶を入れて欲しい

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:49:06.70 ID:QVFVgYWc0.net
暁ってネーミングセンスは本来戦艦につけるもんだと思うんだよね
わりと真面目に

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:49:22.04 ID:zFIRHW5a0.net
可愛いうーちゃんの出番はいつなんだぴょん?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:50:05.87 ID:XyMWWsgX0.net
>>187
アニメ原案が史実にこだわりまくってるんですが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:50:21.72 ID:A9riJoZ50.net
>>201
ブラゲ板の本スレも艦これの話してないし艦これ系の本スレが艦これの話しないのはもはや伝統と言っていいだろう

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:50:28.41 ID:QVFVgYWc0.net
史実があーだこーだいったところで史実通りにいけば壊滅さようならエンドになるわけで
そんなの見たくないしそうならないように考えるしかないじゃん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:52:17.31 ID:eNFcesD70.net
ニセコイの聖地はいわきだよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:52:48.96 ID:PKTguecR0.net
>>203
つまり暁は一人前のレディの可能性が微レ存……?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:52:52.61 ID:QVFVgYWc0.net
http://blog-imgs-72-origin.fc2.com/f/y/r/fyrkt/7d67a88b.jpg
いいじゃんもう駆逐艦可愛いで
いちいち轟沈ばっかり見せられてもつまんないよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:53:00.75 ID:Z37cD9gz0.net
そう思ってたんだけど7話の祥鳳さん見せられるとね
もう既定路線なぞってるのが確実になっちゃったから

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:53:41.09 ID:PAEUG2mfO.net
>>177
暁と…雷電のどっちかが胸元にVってバッジ付けてるのはどんな意味あるんだ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:53:43.29 ID:D1KJ4iQn0.net
>>206
それコンテンツとしてどうなんだ…?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:54:06.50 ID:Gbp8ZfgL0.net
ふと思ったけど大北って花田に嫌われてんのかな
田中が干渉しまくったって言うし、花田の回の大北は明らかに異質だ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:54:48.25 ID:PBhorfQK0.net
艦これがなかったら駆逐艦なんかにスポットライトが当たることなんてなかったわけでね

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:54:55.93 ID:QVFVgYWc0.net
>>211
で全滅するんだーって叫んで何になるの?
それ面白い?


>>212
特型駆逐艦V型を指す
4隻のみ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:55:08.73 ID:MIsQNtww0.net
>>203
国名じゃないだろ
どの本来?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:55:23.50 ID:UoZ+uQK/0.net
史実より明るい点としては護衛艦をそれなりに沈めてる点だろうな。
7話では重巡リ級2隻と軽巡ホ級4隻沈めてる。
恐らくはニューオリンズ級とオマハ級だろう。
ここで重巡2隻減らせたのは大きい。ソロモン戦での米主力は重巡なので。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:55:43.42 ID:MFv5T2lv0.net
艦娘も好きだ、史実の悲劇も好きだ
だが艦娘は現在だ、史実は過去だ
だからこそ俺は山本五十六ではなく高野五十六が見たかった

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:55:44.37 ID:5M1MPEyc0.net
>>205
アニメ原案が(自分の)史実(観)にこだわりまくって(考証を置かないか聞く気がないので皆諦めて)る が正しいな

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:55:49.56 ID:PAEUG2mfO.net
>>210
あっハラショーも帽子につけてる…

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:55:51.61 ID:vUhC+gNW0.net
>>212
特型駆逐艦のV型だからじゃね?

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:56:23.54 ID:PKTguecR0.net
>>210
もさもさしてる響ちゃん可愛い

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:56:32.82 ID:XyMWWsgX0.net
>>207
アニメなんて田中の自己顕示欲かき立てるコンテンツに参入しないことが一番の解決方法だったね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:56:40.77 ID:SWHmT73L0.net
もうゲームで同じ作戦名やって、その結果をアニメにしますでよかったんじゃね?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:56:43.25 ID:MIsQNtww0.net
>>214
【】の思ってるあるべき大北
なんだろ、あれが

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:56:43.74 ID:PAEUG2mfO.net
>>216
あーそういうことか

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:57:02.90 ID:9xJZJlGs0.net
>>206
豚小屋になる前の本スレでも史実の話は普通に盛り上がってたんだよなぁ

229 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:57:06.22 ID:MagNG4WX0.net
暁型(特III型)[編集]
1.暁(III) - あかつき:竣工1932年11月30日(佐世保海軍工廠) 戦没1942年11月13日 第三次ソロモン海戦でガダルカナル島水域にて沈没。
2.響(II) - ひびき :竣工1933年3月31日(舞鶴工作部) 除籍1945年10月5日 特別輸送艦(復員艦)として使用後、ソ連に賠償艦として1947年7月5日引き渡し
3.雷(II) - いかづち:竣工1932年8月15日(浦賀船渠) 戦没1944年4月13日 カロリン諸島のウォレアイ諸島水域にて沈没。
4.電(II

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:57:23.19 ID:QVFVgYWc0.net
>>217
名前の格の話だよ
別に他意は無い

暁って名前は核が高いように聞こえる

231 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:58:03.59 ID:MagNG4WX0.net
あ もう描かれてら

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:58:07.09 ID:PKTguecR0.net
>>227
さすふぶさせるために言わないけどね
あの子達は吹雪の後継機
バランスの問題もあって完全上位ってわけでもないが

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:58:30.77 ID:Hfslu6cx0.net
【第12回MMD杯Ex】艦隊これくしょん 序章〜Overture〜解説など
sm23014770
史実?
ちゃんと雷撃処分の描写してくれるんですか?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:59:02.65 ID:QVFVgYWc0.net
史実とかどうでもいいよ
これから全員死ぬんですってなんか面白いの?
話してる人はそれが面白いわけ?
頭おかしいの?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:59:54.10 ID:nbb28zxi0.net
お前の方がおかしく見えるが

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:00:04.86 ID:MIsQNtww0.net
>>221
電も裾についてるだろ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:00:19.93 ID:PKTguecR0.net
>>234
それは制作スタッフに言ってくれよ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:00:29.76 ID:EnQ5vHot0.net
だから史実とかどうでもいいのに拘ってんのは製作側なんだっつの

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:00:33.19 ID:QVFVgYWc0.net
>>235
史実通り進むのが確定したな
これから全員壊滅するんだ
こいつもこいつも轟沈する

それになんか意味あるの?面白くなくなるだけじゃん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:01:20.09 ID:D1KJ4iQn0.net
所詮マニアックなブラゲの範疇で収めてたら平和だったかもね

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:01:21.78 ID:sYstofZU0.net
全員轟沈はなしない
ただ、どうせみんな(日本から)いなくなるだけじゃないのか
旧海軍関係者が、意地で自衛隊に加えた旧軍駆逐艦って未出だろゲームですら

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:01:22.59 ID:EnQ5vHot0.net
>>239
それは製作側に言う事だぞ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:01:28.65 ID:UoZ+uQK/0.net
吹雪改二をどこで入れてくるかだなぁ。
長10cmや電探は夕張が艦政本部からパクってくるまでは予想できる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:01:29.79 ID:J0myQEDs0.net
タナカコ的には、お前らにやさしい俺がアニメで正しい史実を教えてあげようって感じなんじゃない?
そうでもなければ、ただの自殺癖のある変人だよ

>>203
それはないと思うな
旧海軍の戦艦の名前は国の名前(扶桑、大和、武蔵など)か山の名前(三笠、金剛、比叡など)が基本的だから
加賀なんかは、明らかに戦艦の名前の空母だったりするが、元が戦艦を改装したものだからだし

多少例外はあるかもしれないが、暁は漢字二文字の艦名が多い中で浮くし

総レス数 1002
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200