2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 153隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 21:58:51.26 ID:eLQNiamu0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル
○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 152隻目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424407498/

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:55:38.24 ID:FW4gknAq0.net
>>789
艦名はオリジナルだけど、武装の名前の方は……

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:55:50.64 ID:AcIKK/Yt0.net
>>792
そんな艦はない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:56:30.27 ID:+nXBB17a0.net
祥鳳ね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:56:31.21 ID:MqPylyrQ0.net
>>791
確かにその通りだったわ
当人たちに再現してるって自覚ないし全く別物やね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:58:25.62 ID:Gbp8ZfgL0.net
ここまで史実再現してきたなら結果を変えるためには過程が必要なはず
仮に祥鳳が死んでなかったとしたらどんな原因が考えられるだろう

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:58:50.51 ID:AcIKK/Yt0.net
>>797
別の鎮守府だから今後一切明言しないに一票

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:01:04.83 ID:EWMyEPsc0.net
逃がしたって言ってるのも大本営が勝手に言ってただけで
追撃できる状態にないのを了承した井上を大本営ばりのノリで馬鹿にして
まったく戦況を聞かずに無理やり瑞鶴だけ戦域に戻して追撃させるも敵艦捕捉出来ずまた戻る
って馬鹿げたことをやらせたのが連合艦隊、翔鶴が米航空隊の戦術変化を報告するも無視

で連合艦隊は何を言うかといえば「5航戦は練度が低いから敵を取り逃がした」
そのまま本土に報告して天皇陛下まで馬鹿にしはじめる、兵士もバカにする
その後、翔鶴は本土に戻され瑞鶴と岩本隊は後方に追いやられ南雲ら1航戦がミッドウェーへ
翔鶴ごときが撃沈できるなら敵恐るるに足らずで挑むも結果は正規空母4隻とも撃沈

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:13:07.29 ID:DnrK3ur/0.net
7話見たが相変わらず雑でご都合主義の脚本だな
五航戦を孤立させるべく駒を動かしてるの丸分かり過ぎ、艦載機が戻ってくる辺りとか雑過ぎ、
祥鳳の安否はあやふや、それで最後はいつものように吹雪が凄いで終わるし、
もはやエロ漫画とかAV並の低レベルなプロットだろこれ

あと、艦載機の着艦とかどうなってんだあれ
神通らが水偵出した時もそうだが、そういう描写を適当に誤魔化してハショるなよと

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:16:09.59 ID:wJtHuQ+vO.net
第六駆逐隊メンバーが主役のアンソロなのです。の電ちゃんの考え方が当時は(今でも?)どれだけ異端だったかが分かるくらい
敵は轟沈・撃沈できるのが当たり前の常識だった時代なんだと思うほどの大バカ脳みそ筋肉な思考に泣ける

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:17:02.61 ID:ReAoFYgq0.net
結局取り逃がしたヨークタウンに後でボコられてるんだから司令部の判断も間違っちゃいないがな
翔鶴とかむちゃくちゃな操舵したせいで機関レベルで損傷激しくてミッドウェーに参加できなかったし
翔鶴がすさまじいスピード出してたのは美談みたいに語られてるけど機関焼きつくレベルで無茶させてるんだからそりゃスピード出るだろうと
他の軍艦だって同じことすればスピード出せるけど船の根幹がイカれるからやらないだけの話
酒匂も同じように無茶な進発して機関故障に苦しんでる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:18:37.19 ID:wJtHuQ+vO.net
>>800
電ちゃんが頭突きして戦場を駆ける事も叶わず沈んだ深雪ちゃんは別として

その吹雪ちゃんが実は吹雪型としては轟沈第1号なんじゃなかったっけ?確か

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:20:17.53 ID:9W0TBJDC0.net
後知恵ならなんとでも言える
そもそも、連合国側に基地航空隊がかなりいるんだし
(日本側は、指揮系統整理の不備から、基地航空隊はほとんど動いてくれなかったし)
無理に追撃させれば、瑞鶴がそこで撃沈されてたかもねぇ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:24:01.77 ID:HNZSLM0m0.net
>>800
次スレよろ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:24:28.41 ID:Hp/kO/+d0.net
周りをsageて吹雪ageはいい加減呆れてきた
五航戦の意地はあの程度だったのか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:25:03.67 ID:kabDwIx60.net
瑞鶴でねぇ!ボーキ底ついたわ糞が
史実通りならRJ散るがよろしいか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:25:55.79 ID:wJtHuQ+vO.net
瑞鶴が無傷。翔鶴ズタボロ。史実?通りなんだろうけど
露骨すぎるよね実際にやると

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:29:13.60 ID:Gbp8ZfgL0.net
>>806
ちょうど7話で七面鳥だからね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:29:29.39 ID:EWMyEPsc0.net
>>802
逃げなきゃ魚雷で撃沈してただろ
なにが司令部の判断が正しいだ
空母一隻を戦域に戻すような馬鹿げた判断がどこが正しいんだ
言ってみろ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:29:46.08 ID:9W0TBJDC0.net
さすふぶ化が急激すぎる・・・
一話からじっくりやって、挫折やあきらめを味わって、それを提督や周囲が時に厳しく時に優しく助けていく
そして鎮守府大ピンチに覚醒! という王道でよかったじゃん
意味不明なシリアルや寒いギャグ回入れるぐらいなら

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:30:55.34 ID:zK7OZwO/0.net
もっとエロく

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:32:43.86 ID:wJtHuQ+vO.net
ただ吹雪ちゃんの轟沈って何かアレだよね。
敵か味方か確認に近付き過ぎてヲ級の触手に絡め捕られて至近距離から一方的にヤられて沈むのと同じだし
このアニメの展開的に

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:34:01.21 ID:tqrwbBfQ0.net
カッツカツなくせに何でこんなに戦力揃ってんだアニメ鎮守府は
というか提督の表現が不気味というか気味悪いというか何を考えてああしてるのかマジで意味が分からない

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:34:22.52 ID:Gbp8ZfgL0.net
>>811
流れ的にそろそろ必殺技の偵察が通用しなくて動揺する回が来るはず
そこで挫折から立ち直るついでに味方の慢心問題も解決して、
来るべきMI作戦で歴史を変えて赤城を守るのではないか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:35:49.67 ID:DnrK3ur/0.net
次スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 154隻目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424471623/

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:36:50.06 ID:EWMyEPsc0.net
大本営を鵜呑みにして翔鶴をいまだ蔑む
空母4隻も沈めておいて山本五十六が正しい判断だと豪語する

井上が正しかったのが事実、連合艦隊は捏造
これが史実

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:36:54.97 ID:daHhWtK20.net
>>814
男は画面に不要論

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:37:08.13 ID:7N9OxSEe0.net
6話面白かった
当初は艦これ馬鹿にしてアイマス面白いと思ってたけど今や完全に感想が逆転した

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:39:31.61 ID:YJnlvFDR0.net
>>812みたいに正直なやつは好きだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:40:10.16 ID:yYjqg0oO0.net
>>810
結果的に翔鶴も瑞鶴も艦載機人員に膨大な損害出してミッドウェーにも参加できなかったし
アメリカが戦時体制に移行しきる前に大打撃与えるには珊瑚海とミッドウェーしか無かったから
山本五十六とか司令長官視線で見たらここで引いて助かってもジリ貧確定だから死んでもいいから敵のクビ取りに行けだろ
戦略レベルで見たら珊瑚海は完全な敗北として記録されてる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:42:32.39 ID:B89qCU630.net
>>816
乙作戦

やっぱ移動母艦は欲しかったよね
日帰り任務しかないからスケールがおかしくなるし

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:45:55.16 ID:9W0TBJDC0.net
海軍>>816乙事件

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:46:11.13 ID:ReAoFYgq0.net
>>810
空母一隻で敵仕留められるなら安い戦いですよ
戦争の時期考えなよ
アメリカだって兵器の量産体制整えるまで最低一年はかかるって段階だぞ?
このアメリカの移行ラグの間にアメリカを沈黙させるだけのダメージ与えないと詰みって戦争なのに出し惜しみするヒマなんてあるかよ
ミッドウェーのあと五航戦がいくら活躍しても戦局になんの意味もなかったろ
そういう無茶な戦争なんだから常套手段がただしいわけじゃない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:47:38.56 ID:qKtAq5IA0.net
魚雷にあたったと誤認されるほどに確実なタイミングで撃ち込まれてるのを回避できた
その異常さをまったく考慮せずに空母4隻沈めた南雲らの方がよほど馬鹿げてる

空母を馬鹿みたいに突っ込ませようとする連合艦隊の作戦要綱が馬鹿げてるのに
その指示に従って突っ込んで案の定魚雷に狙われるデカい空母が必死に逃げ回るのを
美談にしてるなどと馬鹿にする、まさに大本営がやった5航戦批判そのもの
間違いなく本物の馬鹿

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:48:15.46 ID:9W0TBJDC0.net
>>821
日本全体が短期決戦、講和思想で統一されてたらね
そうじゃないだろ、実際には長期持久方針。まったく外交での落しどころ探る動きすらない
陸軍はもっと酷くて、勝ってるうちに講和探ろうよ、といった奴は即左遷
後知恵どころか、もう火葬戦記じゃん・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:50:17.09 ID:kabDwIx60.net
>>816
乙なのです!

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:51:09.48 ID:iNCcot8f0.net
>>816は乙な子ですから
そろそろ戦史関係で熱くなって主張したいことがあるやつは軍版行けな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:51:10.51 ID:5qeKd45G0.net
なんでこいつら歴史繰り返さないための記憶もった艦娘で歴史繰り返してるの?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:52:00.45 ID:0lkj/3il0.net
>>824
一隻潰そうが空母なんざ米軍はうんざりするほど生産して持ってくるけどな
5航戦が戦局に何の意味もなかったんじゃなくて
戦艦みたいな役に立たないものを馬鹿みたいにつくって燃料切らした方が
よほど馬鹿に見える
結果をみても5航戦が証明してる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:52:49.07 ID:9W0TBJDC0.net
>>829
記憶はまったく無い説は一話からじゃないか
だって、吹雪がド新人なんだぜ?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:54:42.81 ID:PBhorfQK0.net
擬人化のことを軍艦の魂を受け継いだ娘達と表現してるだけだぞ
記憶を持っているわけでもない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:54:58.87 ID:MqPylyrQ0.net
>>829
在りし日の艦艇の魂を持つ娘たち(記憶を持っているとは言ってない)
みたいな?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:55:09.48 ID:b3vwJIa+0.net
>>826
それを世論(と言っても今と違って財閥・軍閥中心なんだが)を焚きつけて煽ったのが朝日新聞
思想の変遷を言われる事が多いが実際は今も昔もあやつらの性根は変わってない
こんな所まで足は延ばさないとは思うが念のため

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:57:43.81 ID:Gbp8ZfgL0.net
>>832
大体そんな感じだよな。「在りし日の魂」って言葉自体が
艦娘のキャラ付けのための言い訳にしかなってないのはまずいな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:58:02.59 ID:9W0TBJDC0.net
>>834
あ、ただの馬鹿で歴史無知だったw
当時は検閲と言論統制当たり前で、政府の意向に沿う記事以外出せなかったんですが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:59:16.24 ID:MqPylyrQ0.net
同一人物っぽいのに毎回IDが違うとか不思議だなあ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:00:30.80 ID:lebYcupd0.net
その朝日新聞の記事
http://i.imgur.com/PYQ5Pf3.jpg
http://i.imgur.com/mawzn0e.jpg

艦これはネトウヨに媚びないから好感持てるな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:01:59.15 ID:lVNgZSie0.net
>>835
その割には戦闘に恐怖も何も感じてなくてくっそ不自然

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:02:01.95 ID:ReAoFYgq0.net
>>830
だかそのうんざりするほど生産できるようになる前に叩き潰してひっくり返し用がないほどの戦局有利を構築するか、講和に持ち込むって戦争だろ
アメリカだって全知全能の神じゃないんだからソロモン海戦で大敗北した時は運用できる空母一隻も無くなって本当にやばかったよ
もともと勝ち目のない戦争に勝つためには最初の半年〜一年にこちらの全リソースをもって敵を粉砕するしかないという、大博打みたいな話なんだから
敵を逃しました、こちらも撤退しましたじゃ話にならん

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:02:08.60 ID:9W0TBJDC0.net
その点、公式四コマは過去の記憶ばりばりだったよなぁ、ギャグネタだけどw

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:02:56.19 ID:BQFj9TuQ0.net
>>811
コンセプトはさすふぶではなく吹雪の成長ものだったはずなんだけどね・・・
どうしてこうなった?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:04:30.93 ID:0lkj/3il0.net
>>824
戦艦様様だよな、大鑑巨砲主義が正しいんだよ、まさしく正義
敵を逃がした5航戦は臆病者、ミッドウェーで1航戦が壊滅しても言う事は「5航戦は役に立たない」
5航戦は功績も無いし岩本徹三も撃墜王でもなんでもない、なんの戦局への影響もない
そうだよな、ほんと5航戦は役に立たないわ
あいつら不幸なんだからさっさと沈めよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:04:41.25 ID:lebYcupd0.net
吹雪のミスで如月が沈んだら視聴者受けするアニメになったんですかね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:04:48.67 ID:Gbp8ZfgL0.net
ご自慢の歴史知識を披露したい人たちは
ここよりもふさわしい場所がいくらでもあると思うんですけど

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:05:41.98 ID:HNZSLM0m0.net
>>816
乙だが、テンプレは?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:05:54.76 ID:5qeKd45G0.net
つーか原作でさえ事実に似た場所での敵がいるからイベント組んでるだけで
そこで艦娘は沈まないのに
なんでアニメで歴史繰り返してるのか本当にわからない

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:08:37.57 ID:8D0+G7iZ0.net
>>830
日本は太平洋戦争開始してから一隻も戦艦建造してないよ
完成したのは戦争始まる前から作ってた武蔵くらいのもん
15センチ以上の大砲の製造禁止とかむしろ戦艦から遠ざかってる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:11:00.82 ID:ReAoFYgq0.net
日本は戦艦の製造即効でやめてひたすら空母揃えるのに腐心して
逆にアメリカは戦艦作りまくってたとか実は真逆の立場だったことを知らないかわいそうな人がいるらしい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:11:26.69 ID:0TGUihrw0.net
MOの資料みても相当の戦闘で、あんなの加賀たちで太刀打ちできるわけがないんだけどな
ミッドウェーで4隻沈んでるんだから良い証拠だけどw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:11:50.86 ID:9W0TBJDC0.net
>>847
これまでの二次ネタ拾いとか見ると、脚本が手抜きのためにシチュエーションをそうしているんじゃないかという疑惑が・・・(白目

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:12:19.59 ID:9Y7QtYsQ0.net
記憶や史実の扱いについて一貫したものを定めてないから、薄っぺらいパロディの元ネタにしかなってないんだよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:14:30.57 ID:9W0TBJDC0.net
せっかく人型にしたんだし、戦闘描写も工夫していいんやで?
「駆逐艦の本領は、肉薄しての一撃です!」と叫んで至近距離まで突っ込んで、
酸素魚雷で直接相手をぶん殴るとかw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:14:39.64 ID:Gbp8ZfgL0.net
二次ネタは無理やりにでもぶち込むくせに、史実と同じ場所に敵が湧くのは
戦場になった場所には怨念が云々〜とかの好意的解釈は全部ぶち壊すのはなんなの

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:15:59.53 ID:0TGUihrw0.net
瑞鶴に追撃しなかったのは馬鹿だと言い
ミッドウェーで追撃して正規空母4隻も撃沈してたのは
なんの冗談なのかな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:23:42.18 ID:Dcle+Fji0.net
それが慢心なんだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:24:35.71 ID:gZsjgpP90.net
史実の日本って空母や艦載機作っても人員がいねぇって状態だったけど艦これの世界だとどうなってんだろ
妖精はロシア人みたいに畑で採れるのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:26:54.24 ID:QSSFntgv0.net
アニメみて興味わいてゲームのサイト見に行ったら絵がぜんぜん違ってがっかりした
あの絵じゃプレイする気になれない・・・orz
アニメ版の絵でスマホゲームでも出して欲しい
課金しまくるからおねがいします

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:28:42.37 ID:iNCcot8f0.net
>>857
撃墜されたら頭掻きながらコウノトリやアホウドリに乗って帰って来たり
鎮守府近くの橋の下で拾ったりしてくるんだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:28:53.76 ID:oq8fDzQV0.net
おまえら、おはよう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:29:04.99 ID:rdAeyfw90.net
アニメに興味持って来てみたら史実がどうのこうの軍オタの巣窟じゃん
つまんねースレだな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:30:58.60 ID:Dcle+Fji0.net
>>859
なんかかわいいなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:31:04.79 ID:Gbp8ZfgL0.net
放送から時間たつと大体いつもこんな感じだけど、今週はちょっと早いかな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:31:07.84 ID:WwRyiEPy0.net
かわいい妖精さんたちの被撃墜はけっこうキツいものがある

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:32:08.79 ID:0TGUihrw0.net
ミッドウェー後の米艦隊の報告が
「翔鶴と瑞鶴がいなくて楽勝だった」

ミッドウェー後の連合艦隊の報告が
「5航戦は役に立たない」

結構わらえるよなこれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:32:40.17 ID:omxoYVUf0.net
>>864
          〃::::::::::::::::::ア /∧\::::::::::::::::::::::::::::リ }_     \
          i{::::::::::::::ア゚/_____≧s。_-=ニニニ=- ノ  >s。,_  `、
           、__jI斗/ V  i{  \ニ==―<       >si}
              》  _,イ.   \:i{   \                   i}
          八 /  \   `   / ` 、  }i,           i}
            V  .ハ         ハ    \ァ{           i}
            /‖  |i|         |i|    .》{           i}
.           /:V   |i|         |i|    /.{           i}
           / :/                 ./ {           i}
         入j{.::::::.           ..:::::::::./ / {            i}
             {{::::::::::          :::::::::ノィ/__{
              、       へ     ::_。s≦彡{           ,'
              }\               勹V       /
            V }is。,_              _。s≦ハ     /
        __.   \____ア/≧s。¨¨  ̄ ア ̄    _\_-=ニ
      ,イ - 、、     /\  ー<     ,ァ≦⌒ ¨}!
        {  へ、'   ,jIi{   >=ニ三==-:/       :}. 、
        {     シ、 ,ィ  }io        /       j{ V
      Λ   V .V   Vj >―==ニ' _          ‖  V
     八ー=<  \   |i                    〃  ,.V

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:32:53.60 ID:XNgdJFM50.net
今日の着任に申し込んでみるわ
満タンのサーバに食い込めるといいが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:34:56.11 ID:9W0TBJDC0.net
>>859
某妖精さんメインの二次四コマのノリかw

どうして質のいい二次は拾わず、嫌う人も多い??な二次は拾ってくるんだよぉ・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:35:31.86 ID:iNCcot8f0.net
>>864
ミッドウェーで魚雷から母艦を守るために敬礼してから突っ込んでいく妖精さんとかいたら俺泣いちゃうね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:36:18.12 ID:yQjzpM7e0.net
>>858
絵のレベル差が激しいよね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:37:13.79 ID:p2aS5MqU0.net
真面目に考えたら敵全部が潜水艦みたいなもんな時点で…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:39:54.48 ID:MqPylyrQ0.net
アニメ艦これのスレで太平洋戦争の話を延々とする奴らってほとんど荒らしじゃないの?
ブラゲ板みたいにスレを乗っ取る気なのか?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:42:37.88 ID:0TGUihrw0.net
戦艦題材でシリアスやめてとかキチガイでしかないよな
兵器でオナニーでもするのか?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:42:41.86 ID:lVNgZSie0.net
>>872
アニメが史実なぞってるんだからしゃーない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:43:24.69 ID:+nXBB17a0.net
でもブスが年収3億のほうがいいよね〜って言ってたらブチのめすんでしょ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:43:35.41 ID:Gbp8ZfgL0.net
しゃーないにはしゃーないがして良いということにはならない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:44:59.46 ID:tqrwbBfQ0.net
>>873
兵器でオナニーするのが艦これですし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:46:30.84 ID:/SWeLdwK0.net
739 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/21(土) 04:53:57.61 ID:MqPylyrQ0
だって他に話すことほとんどないし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:46:35.04 ID:xjBbBCBy0.net
>>864
http://i.imgur.com/WUNHGMC.gif

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:47:35.78 ID:9Y7QtYsQ0.net
>>871
イ級が直下から噛みついてきたらまずかわせないぜ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:48:42.44 ID:PBhorfQK0.net
バックグラウンドに史実があるからもってるわけでね。
艦むすも軍艦の歴史をなぞった性格個性であるしな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:51:31.99 ID:0TGUihrw0.net
>>877
だったわ〜

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:52:36.34 ID:iNCcot8f0.net
>>871
深海に棲むものが海面で艦隊戦しかけてきたり偵察に引っかかるように浮いて待っててくれたりするあたり
あちらさんも艦隊戦したくてしょうがないとか元になったものの記憶をたどろうとする習性でもあるんだろうな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:54:51.95 ID:9W0TBJDC0.net
深海が生息地(?)なら、人類と棲み分けできそうな気もするが
会話が成立する姫級はよ。陸姫姉妹ならなおよし!(真顔

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:55:06.21 ID:lkR/R7ZA0.net
ぽい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:57:08.99 ID:/SWeLdwK0.net
>>884
会話が成立しても史実【】なぞってる限り終戦は原爆2発落ちてからになるんじゃ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:57:37.87 ID:h9SSLbvM0.net
>>881
そういうのはFATEの方が娯楽的なほらとしてうまく行ってたね

史実ネタはあの有名な戦場で手腕を振るう、って言うのが
ゲームとしてのお楽しみであろうし自分で操作できないアニメ番組だと楽しさが減ってしまうね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:58:07.52 ID:0TGUihrw0.net
妖精と会話できるわけ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:58:57.31 ID:p2aS5MqU0.net
>>883
そういうのを考えるとギャグで押し通すのが最善だったんだろうな
オマエタチニ カンタイファイトヲ モウシコム!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:00:15.52 ID:tqrwbBfQ0.net
まあいくら史実要素あったところで
この出来のアニメのスレで語っても、うすら寒くて滑るだけだが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:04:56.20 ID:oq8fDzQV0.net
泊地棲姫はアニメのがいいな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:05:29.48 ID:oq8fDzQV0.net
>>885
ぽいぽい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:05:31.39 ID:OzYWoa/v0.net
>>887
アレは史実を抽出してストーリーに落とし込むシステムがしっかりしてるからな

艦これはどっちかって言うと、出来損ないの境界線上のホライゾン

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200