2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 149機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:18:06.29 ID:4+5HBVfl0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

 前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 148機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424240112/l50

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:40:32.86 ID:HhQk2vfC0.net
金星まで来たんだから次は水星だよなぁ?二期は

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:40:57.61 ID:fHLRDUCF0.net
>>661
ノレドは乗らないんじゃない?
マニィでさえMS操縦は練習してたわけだし
予告のノレドのシーンもGルシファーじゃないみたいだし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:45:24.96 ID:6+IUQZBk0.net
>>668
金星から地球まで帰る時間がタップリあるからなぁ
ルシファーかどうか分からないけど

ルシファーならポンコツ2世になるだけだと思うが
レクテンに乗ったら最後ハサウェイルート行きそうで怖い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:48:46.09 ID:8zeu5gj60.net
「足が一本しかないようだが」
「足なんて飾りです」
「じゃあお前が乗れ」
「えっ」
「お前が乗れ」

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:59:25.01 ID:iguwaC1p0.net
ラ・グーはディアナと同じで人口冬眠で100歳超え?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:02:04.14 ID:fHLRDUCF0.net
>>671
変異してるらしいから、ガチで百歳越え

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:11:56.92 ID:VblzINByO.net
>>662
凍るとしてだ

それを描かなかったからトンデモになるか?
君はどこまでが現実離れした演出の許容なんだ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:12:40.64 ID:8z93qQB40.net
ノレドが元気になって良かった・・・やっぱり食い気かw
ムタチオンってニュータイプ的なもの?人類の進化の一つとか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:14:45.51 ID:xZmij4Se0.net
ノレドはマックナイフより操縦が簡単と聞いてGルシファーの操縦方法をマニィから習う
その後マニィはジーラッハでマスクのとこに帰還
Gルシファーとジーラッハでノレド対マニィあるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:15:41.09 ID:8zeu5gj60.net
ミューテーションで絶望って言ってたから悪い要素が大きいんだろうね
地球育ちでもバンバンなっちゃうニュータイプとはまた違うでしょ
それもレコンギスタの動機になってるかも知れない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:17:46.31 ID:bMjwT1uj0.net
ベルリによって各軍団のエースが順に倒されて、どこも戦意喪失で終戦、って流れかも
でもそうなると、クリムとも対決することになるわけだが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:18:41.14 ID:GVJd5P2M0.net
動物の描写に抜かりないな
にゃんこ丸っこくてかわいい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:18:57.06 ID:30JM8HPS0.net
本当にテレビシリーズだけで終わんの?
広げた風呂敷を畳むというよりも、手品師が万国旗を次々に出しているだけで最後には花をパッと出されて、あれ終わり?みたいな感じになりそうなんだけど。
次々と出している間に脱落していく人達の多いこと。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:21:15.81 ID:bqUzB8x/0.net
>>662
水が吹き出した付近の外壁はMAと一緒に凍ってたじゃん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:24:45.75 ID:d/Keuaj30.net
水流が弱まって凍ったんだろうな
団長の死因は凍死?ショートによる感電死?いずれにせよぞっとしねぇな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:24:49.15 ID:dei3NKse0.net
Gルシファーゲットされたり局長死んだり、ラボは踏んだり蹴ったりの展開だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:25:44.77 ID:kwsEPKlx0.net
死亡確定はまだかもしれんが
ジャイオーンの見た目で水没とか笑えねえ

蟹ネタNGじゃねえか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:26:00.48 ID:iguwaC1p0.net
「変異」なんて近年の自然回帰を強く訴えてきた富野監督から出てくるとは
人類が宇宙に進出したことで進化したと言う「ニュータイプ」に対する富野監督の回答なんだろうか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:26:46.45 ID:ggv4QASg0.net
マスク部隊のMSはここにきてかなりわかりやすい悪役デザインだな
マニィもジーラッハをマスクに届けるって不穏さしか感じない
これカテジナ化すんじゃねーの

クリム部隊は仲間のまま
トワサンガは噛ませ
キャピタルがラスボス勢力で
25話で終わりらしいマスクはラスボスの前座で26話で黒幕とバトルかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:27:36.21 ID:98pkhIF20.net
話しの内容が全然分からなくてながら見してる
冨野ガンダムだから見てるって感じ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:29:49.87 ID:kwsEPKlx0.net
しかしまあギゼラさん枯れ専だったのか・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:29:57.50 ID:o8FmsIF80.net
【社会】宇宙で発電し地上に送電…JAXAなどが実証試験へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424468868/

リアルレコンギスタ時代 クル━(゚∀゚)━!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:31:25.01 ID:3xEMtDnd0.net
それはむしろガンダムXじゃないのか?マイクロウェーブ…来るっ!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:34:18.43 ID:bMjwT1uj0.net
アメリアの新型・トリニティってミックが乗るのか?
上級者向けらしいが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:34:56.62 ID:4uIFicgH0.net
なんか今回は昭和テイストだったな
ズゴッキーは水中戦なしで終わり?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:35:57.67 ID:bqUzB8x/0.net
なんとなくニュータイプ専用な感じがするな。タイトルにもニュータイプの音ってのがあるし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:36:00.97 ID:4uIFicgH0.net
なんでアニメのオカマハはマッチョなんだ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:36:24.12 ID:fHLRDUCF0.net
>>690
ミック以外に乗れそうなやつがいないかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:39:39.24 ID:3xEMtDnd0.net
新型MSの数に対してパイロットの数が足りてないって言う希有なロボアニメだよなGレコw
ユグドラシルとかバララぐらいしか乗りそうな奴おらんぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:41:22.54 ID:5UVoTM340.net
金星って以外と人口少ないの十数万人とか言ってたし
メディスペシーってエリアだけかもしんないけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:41:28.72 ID:ODvVYsgk0.net
GラッハなのだとするとやっぱG系統?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:41:33.43 ID:Io7UzrJG0.net
>>679
お禿はコレ終わるのという流れをちゃんと終わらせている作品多いから
大丈夫だと思う
たぶん今回も大丈夫

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:41:56.83 ID:OrCQZ0Wm0.net
マスク「これぞクンタラの守護神!カバカーリー!!」
バララ「大尉みたいにマスクしててかっこいい!」
マニィ「(中はリジットって言いにくいなぁ…)」

クリム「なぜ私だけこんななのだ!納得がいかん!」
ミック「さあ?なんででしょ?(気付いて喜ぶかわいい大尉が見たいから中身のことは内緒でしょ!)」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:42:23.69 ID:RaPanR6Y0.net
>>681
コックピットの絵を見るとその前に水で溢れて窒息になってそう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:42:27.39 ID:oTi/AePs0.net
あの隊長、故郷を守るためにわが身を差し出す護国の鬼、見たいにされてるけど、
徹頭徹尾あいつのせいだよね?w

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:42:55.43 ID:1FrS+ZiH0.net
神回過ぎて笑った
しかしまさかラライヤがお色気担当になるとは…
股に手を突っ込まれたり両腕おっぴろげで拘束されたり
富野変態すぎる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:45:03.69 ID:C7sehQS90.net
異性に肩触られただけで惚れるとか俺かよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:45:53.45 ID:C7sehQS90.net
>>681
作風的に、来週しれっと再登場するかもだぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:47:20.23 ID:oTi/AePs0.net
宇宙用ロボは水に弱い、って、
あんな簡単に浸水するんなら空気抜けるんじゃ?w

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:48:02.13 ID:C7sehQS90.net
>>705
外からの圧力に弱いんちゃうかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:48:16.73 ID:ODvVYsgk0.net
ラッハっていう神様か天使っていたっけ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:53:33.78 ID:5UVoTM340.net
ドジっ子可愛かったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:56:25.52 ID:03MIsrsT0.net
http://i.imgur.com/YTUIsRz.png
未発表の機体は残すところ緑モンテーロとダーマの中の青の機体で終わり?
トリニティのパイロットはミックしか居ないと思うが名前を伏せる理由が気になるところ
ルシファーは結局ラライヤが乗る?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:57:37.49 ID:6+IUQZBk0.net
ほそのゆうじ @hine_chan · 29分 29分前
一昨日の夜、朋友福山潤と三〜四時間話す。
共通の友達の監督さん、脚本家さんの作品の国民的ヒーローの主役を演じたことについて語る、語る。
早く発表になるといいなあ。あの誰もが知ってる決めセリフを潤くんがどう演じてるのかマジで楽しみ^_^

ほそのゆうじ @hine_chan · 24分 24分前
富野作品には結構重要な役どころで何度も出演してる(∀では唯一監督にダメ出しされたとか^^)福山潤とGレコについて語る。
ナナセミクさんや、内田順久さんや、西森章さん他自分がリスペクトしてるクリエイターの方と同じ感想で超安心。
声優さんから見たGレコの芝居についての考察はためになった。


エイサップもGレコ見とるんか
しかし国民的ヒーローってなんの作品だろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:04:37.20 ID:1FrS+ZiH0.net
>>709
ダーマの中身はまんまパーフェクトモンテーロなのかw
この作品好きだわ
(事前にバレししないで撃墜された瞬間に突然出てくればもっとよかったが)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:05:06.56 ID:1YB41Gj60.net
話がごちゃごちゃしてて捕らえようがなく
もうちょっとうまく纏められなかったのかと
ベルリとラライヤさんが話さなかったのを見てそう思いました

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:07:53.61 ID:ffNqfzmJ0.net
Gルシファーはノレドマーニイの二人で乗るのか?w
しかしこれだけ多種のMSロボットマシーンが登場する作品も珍しいな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:10:49.75 ID:iqMGnedvO.net
ロックパイって戦艦ごと風船に押し潰されて圧死したんでしょ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:12:25.34 ID:c6EpJyPt0.net
海の底に穴は開いてる状態に、「一体誰が!」と言わないところとかジット団のみんなやさしい。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:13:49.48 ID:7u2QnF/v0.net
まあ自分でケツ拭いたんだから許してやれよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:14:07.71 ID:ffNqfzmJ0.net
ああでもフラミニアとパイロットの一味が逃げたってのも何かの伏線かな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:16:13.32 ID:OkVPPJwf0.net
団長、死ぬことはないからとっとと脱出しろ、と思ってみてたけど
それと同時に狼狽するクンスーンは作中のどのオンナノコよりも
ずっとヒロインやっててすげー興奮した やっぱ団長あそこで死んどいてよかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:16:34.26 ID:cen9VcQU0.net
来週も大気圏あたりで死人が出そうだけど これ ギャグアニメでいいんだよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:19:59.93 ID:c6EpJyPt0.net
ジロットにきちんと腕があったら、ジャイオーン引き上げられたような気がしないでもない。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:20:01.83 ID:RaPanR6Y0.net
>>719
ジャンル決めつけてもしょうがない。
よくガンダムはリアルロボットっていうけど
宇宙戦争で巨人ロボ出てきたりシャアみたいな
一匹狼がメンテのやっかいそうなロボット毎回
使い倒して部下をなくしながらなおも自由に
立ち回ってたり。部隊逃げ出しておとなしく
してるかと思えば勝手に武装のない基地を破壊
しまくってるアムロとかあり得ない話ばっかだわw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:20:17.04 ID:YXSCpbkb0.net
>>710
決め台詞のある国民的ヒーローというとケンシロウくらいしか思いうかばない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:20:33.88 ID:kwsEPKlx0.net
残り5話だからキャラの怒涛の整理が始まります

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:21:23.45 ID:JE3NxLUL0.net
クンスーンちゃんはドジッ娘メインヒロインかわいい泣き虫
スタイル良さそうだしメット取ってもかわいいし小清水だし完璧です
生意気そうなのに隊長隊長なのも最高ですよ神

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:32:03.84 ID:1bQbLJJW0.net
ムベッキさんは海の蓋になってもうた(´・ω・`)

いよいよ状況がわけわかんねぇな、若作りのジジイが出てくるしレコンギスタだし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:33:11.84 ID:pbBgDGbV0.net
>>724
私服姿が見たいのう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:37:01.17 ID:m+j7UcQH0.net
ムタチオンってなんだ?と思ったら
ミューテーションのことか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:37:23.92 ID:wdzfiG+10.net
コンギュデベヌスをちゃんと制御しないと穴のフチの弱くなってるところえぐって外に飛び出して穴を
更に大きくする可能性もあるしジャイオーンは出るに出られなかったんだろうね
そして一瞬でやられた駄メカから落とし前きっちりつけた仁義メカに評価が転じて一安心

つーか緊急発進したコンギュデベヌスにしがみついて必死で調整してたジットラボの整備士達も一緒に沈んだんだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:37:33.63 ID:DMO49EBe0.net
>>723
話が動き出すから富野作品は終盤がおもしろくなる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:38:06.47 ID:c6EpJyPt0.net
「捕虜が自由に動き回れると思ってるんだー」っていう台詞がブーメラン

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:38:18.04 ID:5UVoTM340.net
コンキュデベヌスの形した洗面台のゴム栓欲しい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:38:46.08 ID:dei3NKse0.net
クンスーン人気だな。後半になって出てきたキャラでは一番良い感情出しているわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:39:17.59 ID:4YPc+nLf0.net
>>720
20話冒頭みたいにUFOキャッチャー式にジャイオーン引き抜いちゃえば良かったのにな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:40:19.91 ID:7u2QnF/v0.net
富野ってニュータイプみたいなのに否定的じゃなかったっけ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:41:37.48 ID:8zeu5gj60.net
>>732
小清水ファンが流れ込んでるだけのような気もするが
小清水似のAV女優にお世話になったので文句はない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:43:34.57 ID:C7sehQS90.net
富野の発言を真に受けてはいけない。これはもはや常識!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:44:32.28 ID:1FrS+ZiH0.net
小清水ももうベテランだし普通に上手いわな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:44:39.37 ID:HU7E6Jlb0.net
戦闘中に基板の抜き差しできるのは、ミックジャック上級者だけ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:45:06.28 ID:kwsEPKlx0.net
あ、明日のナージャからどれだけたったのだろうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:46:03.03 ID:6XRBbcVT0.net
小清水は、いき遅れの相が出始めた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:46:38.95 ID:C7sehQS90.net
「となればテンポリスは排除しましょ」
は冷酷腕利きセクシーお姉さんて感じでグッときた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:48:36.06 ID:1bQbLJJW0.net
クンスーンちゃんの今後が気になります
通例どおり各勢力代表としてメガファウナの一員になるか団長の仇としてベルリを付け狙うか

ラスボスはマスクなんだろうけどどうやって話の決着つけるかだなぁ後は
クンパ大佐が黒幕なんだろうけど彼を放置しておくとも思えんし
何故ヘルメスの薔薇の設計図をばらまいたのか、何故一緒に亡命したベルリとアイーダを捨て子として地球に置き去りにしたのか
この辺の話は片付けて欲しい

そしてこの期に及んでズゴッキーのオカマとかいうまた強烈なキャラが出てきたのだが
本当に終盤なのか疑わしい流れやで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:49:41.33 ID:HhQk2vfC0.net
チッカラはクリムに一目ぼれしそう・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:50:20.26 ID:5UVoTM340.net
カッコイイな
http://www.g-reco.net/img/mainvisualb.png

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:50:33.10 ID:C7sehQS90.net
Gレコの戦闘大好きなんだけど、最近短時間で終わってしまうので欲求不満だわ
映画作ってバリバリ戦ってくれてもいいんだよ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:51:35.75 ID:kwsEPKlx0.net
まだ大規模戦闘回来てないから
来週以降はさすがに終盤で戦闘の規模もでかくなるし待ってろ

はやくしろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:53:13.59 ID:7g+cP1sf0.net
次々新しいメカが出てきては、ロクに活躍しないうちに退場していく・・・
かと思えばしょうもださいロボがいつまでもしつこく活躍している・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:53:48.77 ID:1FrS+ZiH0.net
今週なんかほとんど戦闘だったけど
凄い作画で殺陣の密度が濃い上に時間も長くて目が追いつかなかったわ…

いつものとおり一瞬の見せ場ってのも緩急あって見やすいと思った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:54:33.47 ID:4YPc+nLf0.net
>>745
その気持ちはよく分かるが

吉田健一 @gallo44_yoshida · 2月19日
#22…まだやってます。。


いまはただ破綻なく完走して欲しいなあと
最終回直前で作画崩壊なければいいなあと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:54:33.98 ID:wdzfiG+10.net
レックスノーは金星まで言っても四角形呼ばわりなんだな…

と言うか今回さらっと空飛んでて吹いたんだけど
ハッパさんが仕事してホバーエンジンを飛行可能に改装したんだろうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:54:55.27 ID:7g+cP1sf0.net
>>744
マスターグレードなみに細かいモールドが掘られてるな
かっこいい絵だ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:55:14.84 ID:Ee6vRR2u0.net
ここまでMSが短期間で多量に消費されるガンダムは初めてだよな
せめて3クールで見たかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:55:48.88 ID:5UVoTM340.net
まさか海の底塞ぐためだけに生まれたMAが出るとは思ってなかった
アリンカトの方がまだマシだったな
ピラミッドさんも同じ運命辿るのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:56:08.52 ID:dei3NKse0.net
>>745
TV放送レベルの手書きロボが減ったのは、こういう労力の都合が大きいんだよなあ。
時間と予算の制限があるとどうしても短い時間で見せなきゃならんし、結局CGロボアニメの方が多数派になる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:57:10.49 ID:kwsEPKlx0.net
>>750
メガファウナと合流時に空中ホバリングで接触通信してたでしょ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:58:59.60 ID:Jtur8gtA0.net
>>752
スパロボスタッフ「Gレコ美味しいです(^q^)」


いろんなMSMAが使い捨てのようにワラワラ出てきたけど、スパロボなどのゲームで
本領発揮するんじゃないのか、いや、まじで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:59:20.55 ID:Ee6vRR2u0.net
>>744
カッコいいよねえ

天才とマスクどうして差がついたのか
https://pbs.twimg.com/media/B-U-ZzECEAEWyC8.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:01.51 ID:kwsEPKlx0.net
もう種がなくなってきてたからな>スパロボ
ここに来て禿製のキャラ大量でかなり生き返るだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:16.69 ID:atmZR95f0.net
Gレコまだまだ新型MSやMA出るのか。ジャイオーン惜しかったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:28.56 ID:Ee6vRR2u0.net
ジャイオーンが風呂の栓になって終了なんて誰も想像してなかったよな
ラスボス予想までされてたのに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:31.12 ID:ailk55wH0.net
ノレドマニィがこんな形でMS乗るとは…
冒険譚とかいうレベルじゃねーぞ
ハゲ70代にして振り切ってるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:47.17 ID:7u2QnF/v0.net
えー、ダーマの方がいいじゃん。バカばかりは良くも悪くも普通

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:53.68 ID:2KScLcXk0.net
ここまでMS多かったら、連ジみたいなゲーム出せるよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:01:13.00 ID:5UVoTM340.net
ジロッドはロールパンって呼ばれてたね
レックスノーは日本だったらペヤングって呼ばれてるだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:02:36.59 ID:0uF6ijr90.net
ダーマはプラモじゃなくてぬいぐるみで出そう(提案)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:02:44.72 ID:nP9gLkp10.net
>>763
量産とかで戦略性を感じさせた描写はほとんどなかったぞw
連隊戦ならマスク下のエルフ部隊とマックナイフ部隊だけど
大して活躍しなかったし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:05:00.01 ID:1FrS+ZiH0.net
>>750
スペースコロニー的なものの重力は回転による遠心力だから
一度中空まで浮いてしまえば中空で浮ける。
地球の質量重力みたいに引っ張られてるわけではないから。

F91のコロニー内戦闘でMSが全部浮いてるのは地上を飛ぶ性能持ってるからではないんだが
どこかのゲームとかだとそこんとこわかってなくてF91に地上飛行能力があったりする

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200