2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 149機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:18:06.29 ID:4+5HBVfl0.net
機動戦士ガンダム35周年記念
富野由悠季監督最新作、正式名称『ガンダム Gのレコンギスタ』
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>850が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信日程―平成26年10月より放送開始。初回は第1話と第2話を連続放送
・MBS 毎週木曜日 25:49〜 10月3日〜
・TBS .毎週金曜日 25:55〜 10月4日〜
・CBC 毎週金曜日 26:37〜
・BS-TBS 毎週土曜日 24:00〜 10月5日〜
・BS11 毎週日曜日 19:30〜 平成27年1月4日〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.g-reco.net/ http://www.mbs.jp/greco/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/gundam_reco

 前スレ
ガンダム Gのレコンギスタ 148機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424240112/l50

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:03:47.80 ID:Kle9JN650.net
>>515
地球を再征服するまえに
自分の頭皮を再征服しろよwww

って感じ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:04:35.92 ID:Oq8jNvUy0.net
アダム・スミスは変異した金星人だったんだな・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:04:48.34 ID:kWRIzHQ30.net
レコンギスタをやって地球に住めば髪だって生えてくるだろうが!(願望)

519 :長谷川公彦@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:05:54.22 ID:iHJZzNhK0.net
ふたりのまほうもう10回聞いた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:07:30.46 ID:7pyq3m5O0.net
アダムスミスさんの特注メットはユニバーサルでない…
違反行為!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:11:06.98 ID:YgMZ9Na/0.net
いままでただのヤラレ役Aだったマスクがいきなり最後の敵扱いされてもなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:14:46.00 ID:Oq8jNvUy0.net
今さらだけど、勢力ごとにMSのシートの色も違ってたんだな
Gセルフ:青
アメリア:薄茶色
キャピタル:薄緑
トワサンガ:緑
ヴィーナスグロゥブ:紫

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:15:49.27 ID:88WccXLN0.net
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/t/o/gtoys/20150220214908dac.jpg
これかっわええわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:17:11.91 ID:LrtQ+d3f0.net
MAと言えばアーマーザガンは何処行ったんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:17:19.76 ID:Oq8jNvUy0.net
>>523
中にはこんなのが詰まってます
http://i.imgur.com/k4SKlB9.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:18:16.06 ID:VGzUF8Jv0.net
ベルリより強いパイロットやキャラ同士の因縁があまりないからなぁGレコは

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:19:28.90 ID:+UpA6N710.net
クンスーンちゃんかわいそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:24:00.23 ID:3RC6k7JD0.net
キア隊長は自業自得でもあるがちゃんと自分のケツは吹いたな
しかしこれからジッド団は誰がトップに立つんだろう?
まさかフラミニアだったりして?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:24:08.47 ID:Kle9JN650.net
やっぱ穴開けたの、隊長じゃなくてモブ部下でそいつはすでに死んでるとかのほうがよかったんじゃ?
それでも責任はあるわけだし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:24:48.17 ID:Oq8jNvUy0.net
>>528
それはありえるね
クンもフラミニア先生といって、敬ってる感じがあったし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:25:59.30 ID:7pyq3m5O0.net
ベルリの双子の弟ベリルを出そう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:26:42.73 ID:3RC6k7JD0.net
>>530
あの人結構やばい人だと思うんだよな
何か狂人臭がする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:27:01.69 ID:Oq8jNvUy0.net
レクテン(レックスノー)、ネオドゥ、ズゴッキー
元作業用MSが地球、月、金星とそれぞれにあるのが面白いな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:27:41.91 ID:IDGedeXW0.net
何年もスパイしてたので一目置かれてんのかな
それとも単に階級上だったか
実際は悠々自適な暮らししてたっぽいけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:29:13.10 ID:ChZFagz00.net
>>523
これと中身セットでプラモ化してくれー

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:29:33.12 ID:3RC6k7JD0.net
>>534
トワサンガへのスパイって結構重要任務だし結構地位高いんじゃなかろうか
何か色々知ってるし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:31:11.74 ID:FAbqG+Tn0.net
しかし確かに色物は沢山出たけど最終的な機体はどれも普通に
プラモ化してもいいぐらい普通の格好良さも兼ねてると思うけど
どうなんだろ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:31:32.56 ID:3RC6k7JD0.net
ところでコン何とかには他にも人が乗ってた気がしたがあの人たちはどうしたんだ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:32:38.29 ID:VGzUF8Jv0.net
キット化を前提にしなければ自由なデザインのMS/MAを登場させられるってモンだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:34:35.67 ID:Kle9JN650.net
いろんな人にいろんなラスボス用機体を書かせて
それらを全部アニメに使いましたって感じ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:44:02.26 ID:BSgUTsmV0.net
だが実際はパーフェクトパック以外今回発表されたのは同じ人

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:45:59.53 ID:6+IUQZBk0.net
ジャスティマ
ズゴッギー
マズラスター
カバカーリー
トリニティ

この辺はプラモになって欲しいな
ジーラッハはサイズが問題になりそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:46:09.85 ID:FAbqG+Tn0.net
形部氏マジ恐ろしい、いくつかは宇宙世紀時代のMSの意匠を感じるのも
あるがGレコの設定的には全く問題無いという。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:48:40.77 ID:Or/g6ewN0.net
>>523
卵割って中からMSが出る必要性w

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:49:45.54 ID:GVJd5P2M0.net
最終回直前のお禿登壇イベントが俄然楽しみになってきた
てか最終回は関西出張組いそう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:09:49.40 ID:H9R+PZiZ0.net
>>436
スーファミのフォーミュラー戦記思い出したぞw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:13:18.80 ID:VSCLfJnL0.net
ダーマみたいなMAinMSって操縦や乗り換えどうなってんの

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:19:41.58 ID:Eou2mrzw0.net
なんか悲劇なのか感動劇なのか知らんけど
ほぼジット団の自作自演だよな、あれ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:20:44.62 ID:Y94QNRRG0.net
穴空いてるなら余計な戦闘せずに塞ぎにいけばいいのに何がしたかったんだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:23:26.61 ID:E70D26jL0.net
クンスーンちゃんかわいすぎやろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:23:31.57 ID:Sr8GKEI90.net
穴あいたって事はサイド7やヘリオポリスみたいになっちゃうってこと?
のんきに飯食ってる場合?

あと勢力多すぎて話はよくわからんかったが、戦闘場面は面白かった
アルドノアみたいなファッションシリアス(笑)とかなくて良いんだなやっぱ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:24:39.48 ID:Eou2mrzw0.net
今現在地球からどのくらいの位置にいるのかもわからんのだが・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:24:46.05 ID:cSAqFyH+0.net
御大将の祖先ですか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:24:55.00 ID:7VPavtaP0.net
最後のカットは、水位が下がって見える塩害=不自然な長寿の影
ってところかな。よかった。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:06.28 ID:E+2BPs8r0.net
何度目だ子安www
穴塞ぎあれでいいのかよw
ttp://folderman-x.org/s/fo21234.jpg
かっこいい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:24.64 ID:jNfySWSN0.net
Gレコって富野小説・外伝・MSV展開やらないと補完しきれないだろうな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:25.46 ID:kHMizyK70.net
マックナイフより操縦簡単じゃんって
マスクが搭乗する伏線だろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:29.21 ID:m5/mlFnL0.net
キアさんって、行動は確かに馬鹿なんだけど、今話だけで、
@無我夢中で戦って海底破いた、どうかんがえてもヤバい
Aこういう事態引き起こした以上、コンキュデで栓するのが最善
B誇りある金星人としては、この際腹切って責任とるのみ
C個人の問題なので部下は巻き込まぬよう他方面へ転身を命じる
Dけど、あの地球人のモビルスーツだけは冥土のみやげに道連れに
って心の動きが感じられるんで、やっぱりこの人も本質的な悪人や単なる馬鹿じゃないし、かなりの浪花節だけど部下に慕われるだけのことはあるって納得させる、そういうキャラの描写技術はすごいと思ったな
そしてその最期の望みを容赦なく打ち砕くベルリ神・・・
結局、戦闘用のモビルスーツ=兵器の存在が、人をおかしくするってことなんかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:29.84 ID:LS1TUwos0.net
番組後のシドニアのCMが気になって仕方ねえww

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:52.10 ID:4yaOxLYV0.net
マニィがついにモビルスーツ乗りに…
着々とフラグ回収してるようで胃が痛いわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:26:04.13 ID:9aYaUZnm0.net
子安ガンダム出演歴⇒0083(士官、兵士A)、F91(ドワイト)、V(ライオール)、G(ベルイマン博士)、
W(ゼクス)、EW(ウインド)、∀(ギンガナム)、種(ムウ)、種運命(ネオ)、AGE(アルグレアス)、Gレコ(ラ・グー総裁)

って子安出過ぎやろwwラグーもMS乗ってラスボスなんのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:26:24.47 ID:NdO6mVL00.net
そういや宇宙用バックパックでも飛行できるんだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:26:26.56 ID:kHMizyK70.net
Gルシファーだがマックナイフより操縦簡単じゃんって
マスクが搭乗する伏線だろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:26:38.00 ID:i2KQtwvY0.net
さすがゴッグだ
Gルシファーがラスボス機でなくても問題ないぜ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:27:29.50 ID:VMKqE+ML0.net
Gルシファーってマニィが乗るのかよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:28:23.37 ID:R2FjIVs+0.net
30秒予告あくしろよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:29:23.28 ID:NdO6mVL00.net
マニィはGルシファーでバナナを撃ち殺しそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:30:31.99 ID:E70D26jL0.net
Gルシファーの禍々しさはラスボスにふさわしいと思ったんだけどな
味方じゃ大して目立たず終わりそうで残念

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:30:39.12 ID:82uroRG+O.net
ラライヤの股からタンポンを抜いたのがエロい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:31:15.76 ID:dTry+K/30.net
無勃チオンには人々も絶望不可避だな

(チンコが)元気でいられるから (チンコが)元気でいられるから
手を上げてヤってみる 前を向いてヤってみる 

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:31:31.49 ID:xueQFjP70.net
ジャイオーンとキア・ムベッキ、ジット団とはなんだったのか
自分たちでコロニーぶっ壊してGルシファーまでパクられて迂闊にもほどがあるだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:31:34.72 ID:PpoLrHPi0.net
マニィじゃファンネル使えなさそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:31:39.83 ID:7VPavtaP0.net
>>569
ああなるほど…天才だな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:31:55.30 ID:vZk2Mih50.net
親指を立てながら沈んでいくジャイオーンがターミネーターにみえてしょうがない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:32:25.06 ID:VMKqE+ML0.net
ラライヤのピンチを颯爽と救ったリンゴ
ラライヤの股に手を突っ込んでタンポン抜いたケルベス

うーむ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:32:55.59 ID:AWxXWJAq0.net
ttp://folderman-x.org/s/fo21233.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo21234.jpg

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:34:50.62 ID:2yZ6PpQH0.net
舐めプやめたジャイオーンの動きが先週より良かったような気が

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:36:06.54 ID:m5/mlFnL0.net
>>576
Gルシファー、太股が無駄になまめかしい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:39:41.56 ID:7VPavtaP0.net
最終局面はジット団+月地球連合が地球降下、武力掌握作戦に出て
流されるまま海賊は地球防衛戦になるんかね
ターンAに似てるっちゃあ似てるけど、防衛は熱いな
ただエネルギー問題的は、地球圏喪失してると落ちどころが読めん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:43:24.50 ID:xueQFjP70.net
やっぱ尺が短い分各MSの活躍が少ないのはもったいないわ
ギミック多くて面白いし演出もいいんだが
ジャイオーン+コンキュデベヌスとか確実にボスクラスだったろうに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:45:31.59 ID:IMnuURDq0.net
>>529
ところが、世の中自分のしでかしたことに責任取らずに焼け太りする電力会社とか警察とかあってな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:45:45.18 ID:kHMizyK70.net
でもこれって完全に
全50話の内容を1話づつカットして全25話にしてるな
本来ジャイオーンが海の栓になって間髪いれず総裁が出てきたが
その間に1話有るべきだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:46:42.89 ID:bx05hKBf0.net
バンダイ許さん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:47:57.74 ID:82uroRG+O.net
マスクとクリムが開けた穴を隊長が塞ぐ展開の方が感動できたかもしれない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:48:41.29 ID:yBJn1K/70.net
関東、放送したんだよな?何でこんなに書き込みないんだ…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:50:03.52 ID:URO87v4s0.net
チッカラ女だったのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:50:32.60 ID:HU7E6Jlb0.net
ストーリーがあまり進展無いんだもの
総裁のお話はわけがわからんし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:51:08.13 ID:VGzUF8Jv0.net
大穴塞ぎのメソッドが大型MAを詰めるだけって今まで良く生き残ってきたもんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:51:02.22 ID:URO87v4s0.net
チッカラ女だったのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:52:01.29 ID:bx05hKBf0.net
>>585
凄く重い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:52:05.05 ID:6+IUQZBk0.net
>>588
そのまんま原発事故じゃね?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:54:01.88 ID:2yZ6PpQH0.net
>>584
金星まであいつら付いてくるのはちょっと…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:56:03.81 ID:R2FjIVs+0.net
>>582
一話はいらんなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:56:11.10 ID:WNXdGrGn0.net
そもそも穴が開く要因が経年劣化ぐらいしかないでしょ
隕石とかはmsでいいし外敵も同じく

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:57:58.06 ID:uk7rmMzf0.net
ガンダムに副座機ってないの?
FCSと操縦分離すればいいのにルシファー

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:01:22.80 ID:ErmgDmTw0.net
ろくに戦争もしてないし軍人でもないから加減が分からず
兵器の運用を間違えてコロニー死滅させかけた
でも倫理は持ち合わせてるから最終的に命がけで穴をふさいだ
地球人に文明与えるのは危険って理屈がブーメラン

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:01:30.76 ID:DpMCHIva0.net
複座MSもいいよね
マニィとノレドには荷が重そうだけど
こんなに簡単にパクっちゃっていいのかルシファー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:06:14.60 ID:cSAqFyH+0.net
>>582
ほんと4クールの内容だよねぇ
面白いんだけど、情報量が目まぐるしすぎて追いきれない
モビルスーツもすごいのをバンバン使い捨てすぎて勿体ない…
ジャイオーンだってもっと見たかったわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:07:55.48 ID:xSlkV2DV0.net
愛知オワタ
あと5話しかないとかマジかよ
3クールあってもいいくらいの話の進み方に見える

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:07:50.68 ID:Or/g6ewN0.net
>>597
ジット団のラボで目もくれなかったMSだしいいんじゃね
ユニバーサルスタンダードなのに放置されてたのに訳があるんだろw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:09:41.07 ID:faavrM8u0.net
Gセルフのバックパックも基本的に1話で使い捨ててるからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:11:06.12 ID:uk7rmMzf0.net
名前はいかにもラスボスなのに、ノレドとマニィ専用機オチなんじゃ…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:19:55.89 ID:6+IUQZBk0.net
あるところで全員乗り換えるってのが、場所じゃなくて時点って意味だと判明したな
つまりケルベスは最後までレックスノー無双するんか・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:23:40.07 ID:c3DxSywfO.net
>>596
哀しいかな、戦乱がなかったはいいが、ろくな実務経験ない故に稚拙ってところか

結局人間はいくら歴史積もうが自分達がその身で経験しなきゃ加減もノウハウも沁みないといいたいのかね、おハゲ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:28:58.56 ID:r4YRBbD/0.net
マグロの刺身食ってたなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:34:06.65 ID:uk7rmMzf0.net
ユグドラシルがもろにプロビデンスの目なんですけどw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:36:25.29 ID:VGzUF8Jv0.net
つまりレコンギスタの背後にいるのはイルミナティ
そしてイルミナティのリーダーは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:36:16.43 ID:3RC6k7JD0.net
レックスノー地味に活躍してた気がする
グリモアも頑張ってた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:39:43.12 ID:TCOxDAv20.net
早足すぎてストーリーがアレなのはもうどうしようもない。
しかし戦闘シーンが素晴らすぎるから素直にそっちを楽しむのに専念する事にしたわ。
ロボ魂もっと出して欲しい。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:41:54.24 ID:uk7rmMzf0.net
新しいキービュアルにさりげなくいるズゴッグw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:43:08.57 ID:ucfdrssi0.net
結局これ誰がラスボスなんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:45:01.73 ID:UeuSZIr60.net
マスク退場でルインがラスボス

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:48:00.70 ID:6+IUQZBk0.net
若者たちと大人たちの戦いだと思っていたけど
ラストビジュアルおよびカバカーリーのネーミング、
ここに来てのマニィへのフォーカスを見ると
クンタラの物語がもうひとつの軸なんだろうな

と言いつつマスクの良いシーンが25話にあるってのは
25話でマスクがルインに戻って・・・

26話はエピローグ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:48:01.23 ID:jDtVDc4Q0.net
子安はいつもの子安で安心したわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:48:59.52 ID:47k7EH710.net
Gルシファー味方かよ と思ったけど
マニィが乗るなら敵になる可能性もあるな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:49:58.93 ID:uk7rmMzf0.net
>>607
ガンダムだといかにも戦争だが、Gレコは陰謀がテーマだと思ってる。
最終的にはみんな仲良しENDだったりしてな

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200