2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 149機目

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:09:00.92 ID:JpxV24yS0.net
ルシファーとトリニティ似た感じだな

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:09:02.09 ID:34GDS68E0.net
>>357
ひろしが予告でカットバックドロップターンって叫んでたような記憶がある

REあたりでグリモア出さねえかなあ
MG派としては1/100スケールでGレコのキットを集めたい

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:13:43.60 ID:q+6xDfVq0.net
マニィは結局メガファウナ出て行っちゃうのか

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:14:24.76 ID:f5SpcAY30.net
>>377
バトルの相手決まったな

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:14:53.92 ID:K5RrBjjq0.net
このアニメでそれなりのキャラで死亡したのは
姉さんのSEXフレンドだけ?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:15:02.67 ID:tB7JLXli0.net
すげー盛り上がってんな






関西の人達・・・

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:17:05.38 ID:q+6xDfVq0.net
>>381
デレンセン
キア

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:18:44.46 ID:AykSrTop0.net
カチューシャのデレンセンと後ろで縛ってるキアでは殺した毛根の数が違う

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:21:35.11 ID:hTQVOV0I0.net
>>376
細かいところつっつけば金星、月、地球それぞれの場所だけで1-2クールぐらい作れるだろうな
とっととガンダムザガンダム決めるためのトーナメント開いてほしいわ
こいつら戦闘行為自体大好きだし、スコード教がそこ許せば出来るやろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:25:43.94 ID:gbn7ylNP0.net
>>385 最後は地球だと思うけどトワサンガ編がもっと見たかったな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:26:44.45 ID:d5Un6Pow0.net
今週登場の新メカのデータが見たかっただけなのに、公式開くと見たくなかったネタバレがワンサカと……

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:27:13.61 ID:j8fZz1EW0.net
今回バトルもSFっぽさも最高だったな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:32:16.52 ID:hTQVOV0I0.net
>>386
正直どこも見たいよ俺は
ザンクトポルトでのバララとマスクのデートっぽいのやら
ロックパイとマッシュナーのトワサンガでのやりとりやら
セントフラワー学園の生活やら
見たいけどおハゲは意地悪だから映してくれないんだよ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:32:58.74 ID:JpxV24yS0.net
ジーラッハ、ダーマ、トリニティの説明文
ジットラボラトリィで開発されたとあるからメガファウナに譲渡して
そこからジーラッハはマニィがパクって、残りがアメリア軍に渡るってことかな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:34:45.74 ID:AykSrTop0.net
入隊当初は初々しかったマッシュナーが100人斬りくらいしして
士官学校から面倒見てたターボが腫れ物にさわるようになっていくスピンオフが見たい

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:38:16.35 ID:39Y48AX90.net
ハゲの上手い所はキャラを人間味含ませて上手く書くくせにプライベート書かないんだよなあ。

・ベルリorアイーダの亡命後、子供時代の話
・ノレドがベルリに惚れるまでの話
・トワサンガ時代のラライヤ
・クリムとミックの出会い話
・ロックパイ&マシュナーの馴れ初め

これだけでいいコンテンツになるで

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:40:22.22 ID:wX+wslZD0.net
>>392
何かオリジン思い出した。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:40:23.25 ID:2xpR4c7C0.net
ハゲはGレコの世界観はちゃんと作ったから自分の手から離れたあとはそれ使って勝手にスピンオフとか作っていいみたいな
ことインタビューで言ってたからスピンオフ観たいなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:40:57.12 ID:Vt2bDNCt0.net
>>394
そして付け足される本編に関わる設定

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:42:35.87 ID:q+6xDfVq0.net
どうせやるならGレコの十年後くらいにして
各勢力とも大戦力を揃えて艦隊戦ができるようになってて欲しい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:43:55.68 ID:aRk1Gq9LO.net
なんかGレコのラストバトル
他作異能バトルものグループ戦タイマンみたいになりそうで怖いなw

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:43:58.07 ID:hTQVOV0I0.net
>>391
そこからロックパイと出会いときめき、若いツバメを囲うスピンオフは見たいけど
俺以外誰が見たいんだよってなるんだよな…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:43:59.01 ID:cD8ej8kB0.net
>>392
今回出てきたショッピングモールに買出しする一行が見たい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:45:07.09 ID:39Y48AX90.net
>>395
MSVはやりたいとは言ってたけど、
採用されなかった〇〇パック装備のGセルフとか、アイーダ&クリム専用グリモアとかを見たいわけではないから、
やっぱスピンオフ作品のが見たいな。でもGレコ甲子園はいらん。

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:45:34.54 ID:Ck3XIjEH0.net
カバカーリーがなんか見覚えあると思ったらAGEのGサイフォスだ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:48:24.36 ID:39Y48AX90.net
>>399
ケルベス「ラライヤにはこんなの似合うんじゃないかぁ?」
リンゴォ「いやいや!こんなのよりこっちの方がラライヤに似合うよ!ねっ!」
ラライヤ「もう!店の人に恥ずかしいからやめて下さい!」

までは見えた

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:49:27.94 ID:eH7sFXuW0.net
>>401
GサイフォスとガンダムXのラズヴェート?だかを混ぜたような感じの印象

一本足のモビルアーマーはマニィが乗るのかバララが乗るのか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:49:38.85 ID:Ga7UdwnA0.net
逆にお禿脚本演出のGレコ甲子園をやってみてほしい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:49:51.75 ID:AykSrTop0.net
>>398
難しいのは書き手に実力がないと単なる本編の言い訳集になっちゃうんだよな
とりあえず未発表MSにドンパチやらせて格好だけつけるにしても

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:50:40.69 ID:hTQVOV0I0.net
まぁ日常描写映したら結構な人数が誰かしらに視線が行ってるから別のアニメになるっつぅのはあるかもな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:50:51.80 ID:aRk1Gq9LO.net
>>392
・ルインとマニィ
・ルイン・リー本音裏表

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:51:38.13 ID:tB7JLXli0.net
>>345
サーベルの太さが違うの良いな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:52:56.96 ID:vYnuYBsg0.net
星山博之が生きてればもう少し脚本も良くなったろうにな

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:53:16.22 ID:gbn7ylNP0.net
>>392

クリム 「ハハハハ 私はゲームでも天才なのだよ 見てくれこの最高点を」

ミック 「大尉・・・その点数私のなんですけど・・・」

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:56:06.60 ID:Zu28iBw20.net
ミックならさすがは大尉と褒めそうな気がする

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:57:47.26 ID:BQvmrgFD0.net
「ふたりのまほう」
CD発売に各配信サイトにて先駆け配信中!

iTunes
http://itunes.apple.com/jp/album/id964001598
Amazon
http://www.amazon.co.jp/dp/B00T9MH7C4
レコチョク
http://recochoku.jp/song/S1001343475/?ds=A1001758672
mu-mo
http://sp-m.mu-mo.net/music/1648999

ハイレゾ配信
mora
http://mora.jp/package/43000002/ANTCD-13268_F/
e-onkyo
http://www.e-onkyo.com/music/album/antcd13268/
オトトイ
http://ototoy.jp/_/default/p/49092

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:58:06.03 ID:vcGbHvlE0.net
千葉に作らせてフォトン装甲だらけにしよう

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:58:59.09 ID:LFPiTQYA0.net
HGガンダムG-セルフ(大気圏用パック装備型)リミテッドピンククリア Ver.
色は私の希望でピンク、さらにラメ入り仕様です!
http://www.music-lounge.jp/v2/common/im/uf/news/20150128/mayj.jpg

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:59:38.89 ID:kxYQVgvr0.net
ただでさえ厄介なフォォトン装甲は増やしちゃダメでしょ!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:59:55.56 ID:LFPiTQYA0.net
May J.
ニューシングル「ReBirth」の発売を記念して、2夜連続のニコニコ生放送出演が決定!

2月23日(月) 19:00〜20:00
「ニコラジ」月曜日
http://live.nic
ovideo.jp/watch/lv206958233

2月24日(火)21:00〜22:30
「ニューシングル『ReBirth』リリース記念 スタジオ生ライブ中継」
http://live.nic
ovideo.jp/watch/lv210333270

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:00:19.99 ID:TLctFr+n0.net
オフトン装甲に見えた

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:04:15.58 ID:lNcjTY/e0.net
あちこちに同じコピペ貼り付けてるのは業者?
ステマ止めろ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:05:53.20 ID:vcGbHvlE0.net
公式のメカニックの機体数が戦艦込み46なんだけど後4は追加されんのかな
ダーマの中身にケルベスリンゴロックパイ辺りの新機体かしら

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:09:44.40 ID:N9tf6Vut0.net
やっぱターンエエ最高やな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:09:46.69 ID:BQvmrgFD0.net
>>418
ステマの意味勉強して来いよ低学歴w

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:11:46.02 ID:ZoHJSUZL0.net
トワサンガ勢の新型がないけど今のところ死人もいないから、
ガヴァンかロックパイは危険信号
でも個人的にはガイトラッシュで再登場のロックパイが怪しいかな
18話以上のものを見せるとなったらもう死ぬしか無いような気がするのだが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:11:46.72 ID:Q0N9pKtR0.net
全部クリアパーツのガンプラとかよくキャンペーンで有るけどああいうのってそんなに需要あるんだろうか
デザインが潰れちゃってよくわかんないプラの塊に見えてしまわないか

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:16:08.72 ID:cZqjzr0b0.net
ピンククリアはトリッキーパックが出す幻影みたいで良いかも

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:16:08.89 ID:34GDS68E0.net
>>423
興味のない人からはセロハンテープのゴミに見えるとか何とか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:18:59.17 ID:vcGbHvlE0.net
パーフェクトパックのアンテナみたいな奴ってなんなのよ
ファンネル?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:26:27.77 ID:JC2A5OSk0.net
>>426
光のつばさがでるんじゃね?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:35:08.42 ID:x2BSBU0Q0.net
ラ・グー「月光蝶である!」

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:36:11.19 ID:8DG4ADWq0.net
ttp://www.g-reco.net/img/story_maincut.jpg

これ、もしかして最終決戦の場はジャブローなんじゃね?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:38:28.30 ID:OeU32AGM0.net
>>423
ビルドファイターズみたいな俺ガンダムのためのパーツ素材かもね

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:39:47.85 ID:N9tf6Vut0.net
>>429
すこく気持ち悪い神頭だな(笑)

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:42:52.33 ID:9NIruh+p0.net
さすがシューズデザイナー

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:44:27.58 ID:gbn7ylNP0.net
>>429 ちょっとgガンダムを思い出した ゴッドvsマスター

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:49:19.73 ID:Vt2bDNCt0.net
カバカーリーは脚にシールドつけてんのかな?
パーフェクトセルフと戦ってるメインビジュアルでは外れてるけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:51:37.64 ID:7B268AuM0.net
登場人物馬鹿しかいねぇ…

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:53:38.58 ID:Vt2bDNCt0.net
ラストミッションでのみ操作可能になるパーフェクトパックは今まで操作してきたパックすべての性能が使えて、
トリッキーや高トルクのイベントをこなしていないと機能が落ちる・・・というところまで妄想した

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:55:05.75 ID:kxYQVgvr0.net
扉絵の下にズゴックとか書いてあるのは流石にネタだと思う
まさか今の時代にズゴックとか出るわけがねえ・・・
とおもったが∀の時代にザクとかカプールが平然と埋まっていたからなきにしもあらず

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:55:57.13 ID:2y7lRV+r0.net
コックピットに水入ってくるって…
気密性ゼロかよ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:57:09.58 ID:JC2A5OSk0.net
>>437
1話みなおしてこい

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:57:23.91 ID:P5lXq1vc0.net
富野の頭の悪さが良く分かる描写だったな
本編の方は伝える能力ないわりにそういうところは上手い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:58:48.83 ID:cZqjzr0b0.net
>>439
2話じゃね?

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:59:34.75 ID:6YRTYrDN0.net
ジーラッハがマニィの専用機になるのか?
そうすると予告のシーンはノレドごとお持ち帰りなのか

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:59:44.23 ID:JC2A5OSk0.net
空気の玉で空気つくってるから気密性きにしてないんかねえ
エルフブルック戦で水入ってきてたのが伏線になってた

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:59:53.55 ID:kxYQVgvr0.net
>>439
あれ単なる彫刻だし
現代でいうミロのビーナス

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:00:03.26 ID:t5jPMgRM0.net
>>439
博物館のやつだよな?
人が人を食うほど追い詰められてる時代があったのにあんなのが綺麗に残ってるって発想は馬鹿にしか出来ないな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:01:04.08 ID:DrZJjwWr0.net
メインビジュアルのジーラッハがカテジナさんみたいな感じに見えるんだが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:10:02.41 ID:kWRIzHQ30.net
おいおい今回すごい面白いじゃんか
話はまるで進んじゃいないが

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:11:43.49 ID:fHe4E40B0.net
ジャブローってゼータの時代で吹っ飛んだんじゃなかったの

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:11:55.32 ID:Oq8jNvUy0.net
ヘルメスの薔薇の設計図、って結局クンパがヴィーナス・グロゥブから持ち出したものなのかね?
もしそうならクンパは元金星人かな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:12:56.19 ID:tDYvG3/G0.net
二期がまさかのジャイオーン復活やってくれぃ GレコでいちばんかっこいいMSはジャイオーンだからね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:12:59.89 ID:Q1HxVeVX0.net
>>447
ハイジャック犯の首魁が死んで国家元首と顔つなぎができた

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:13:34.77 ID:m+j7UcQH0.net
新メカ見てたら楽しみで眠れーん!

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:14:24.02 ID:rP363gAH0.net
ところでレコンギスタって結局何なの

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:14:26.16 ID:sWQH1wCf0.net
現実では何先年も前の生物の死骸が博物館に飾ってあるけどモビルスーツの残骸が残ってるなんてあり得ないよなwwwうんあり得ないwww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:14:44.18 ID:vMaG7nM50.net
ベルの実母やっぱ金星にいたのか

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:14:53.36 ID:Kle9JN650.net
爆弾を水風船だと暴くところは
「あの隊長がガチ爆弾なんて仕掛けるわけないじゃーんw」って確信があったんだろうな
レコンギスタやろうってくせにぬるいやつだ
もはやドレッド将軍にきたいするしかない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:17:02.04 ID:kWRIzHQ30.net
キアさん自分で穴開けたとはいえ最後は住民がみんな死んじゃうんだぞとかおまえたちは地球で楽しんでこいだのいい人っぽい振る舞いすぎて草

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:18:30.78 ID:7pyq3m5O0.net
キアさんなんでパーティーグッズと南京錠常備してんの

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:19:00.55 ID:Oq8jNvUy0.net
今回地味にアルケインがジャスティマと互角の戦いをしている事実

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:20:53.12 ID:Kle9JN650.net
http://www.g-reco.net/img/meca38-1.png

搭乗前の説明

ジット・ラボラトリィで開発された大型モビルアーマー。
中心部分のドッキングホールにモビルスーツが搭乗して、機体を制御する。
全身に各種大型ビーム兵器やIフィールド、特殊電磁波兵器を搭載した強力なモビルアーマーである。


実際の活躍

風呂の栓

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:21:37.14 ID:BSgUTsmV0.net
>>453
地球帰還

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:22:48.54 ID:c6EpJyPt0.net
レイハントン家の話は子安から語られるんだろうか。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:22:55.03 ID:t5jPMgRM0.net
自分で開けておいてあれなんだから失笑ものだったな
そんなに一大事になるなら外壁周辺で戦うな
開いたなら直ぐにでも埋める段取りしろや
と、こんなギャグアニメでも突っ込みたくなる

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:23:16.13 ID:kWRIzHQ30.net
>>460
コックピット水漏れしてるでしょで
あっ(察し
でしたね
しかしパトゥーリアっぽいな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:23:23.50 ID:7pyq3m5O0.net
自業自得ぽく栓になるくらいならもっと冷静に戦ってくださいよ!

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:24:14.44 ID:vMaG7nM50.net
RCの人口がどんなもんか知らんけど億単位の人間の運命を左右しかねない場所で
ドンパチ始める馬鹿しかいない中
具体的なイメージを持って自分のケツ拭いたキア隊長は何か珍しいと思った

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:25:29.41 ID:fHe4E40B0.net
姫アルケインってジャイオーンより強いんじゃね?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:26:47.16 ID:sWQH1wCf0.net
レコンギスタするんだから俺は知らねえってトンズラ出来たんだろうけどそれはしなかったんだなぁ
ベルリのミステイクに対する一つの回答なのだろうか?

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:27:11.52 ID:Kle9JN650.net
まあ今までの連中もタブーだここで戦ってはならないとかいいつつ
結局、最後は戦ってたからな
今まで、被害がでなかったのはただの運

なれない奴がデカイ力をもてあそぶと、自然と被害が出るもんだ
免許取りたてが事故起こすのと一緒

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:27:55.83 ID:2BFAwhH80.net
>>27
マニィたん発狂

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:28:58.82 ID:fHe4E40B0.net
新しいイラスト見るとマニィラスボス感ある

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:29:22.74 ID:7pyq3m5O0.net
女の子のミスだけ手助けするベルリ神

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:29:27.19 ID:Oq8jNvUy0.net
ラスビジュのGセルフとカバカーリーの後ろにいるのはジーラッハみたいだが、まさかのマニィがラスボス?
http://pbs.twimg.com/media/B-TCHpLCQAAH9ee.jpg

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:30:03.93 ID:kWRIzHQ30.net
キアさん先週まで金星人は腑抜けみたいな物言いだったのに、これはだめだこれはやっちゃいけないでとうとう本音がでたって感じだったな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:32:23.93 ID:c6EpJyPt0.net
ラグーはヘルメスの杖みたいなのもってるね。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:32:25.60 ID:vMaG7nM50.net
絶対キアさんは普段は面倒見のいい技術屋のおっさんだと思う

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:33:19.97 ID:7pyq3m5O0.net
ドジっ子キアさん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:33:25.20 ID:Kle9JN650.net
>>473
ズゴックがなぜ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:34:01.18 ID:rP363gAH0.net
>>461
そうだったのかー。聞き逃してたみたいだありがとう。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:34:09.72 ID:Gb6nNDj/0.net
>>473
バララが「お、そのMSいいな。ちょっと俺に貸せよ。」ってマニィから取り上げるかもしれないじゃない
つーか予告でマニィとノレド一緒だったけどノレドもメガファウナから出て行っちゃうのかね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:34:50.36 ID:Oq8jNvUy0.net
おそらくほぼすべての機体が出たと思うけど、これで残りのジャケットを予想してみた

1巻:ベルリ、Gセルフ
2巻:アイーダ、Gアルケイン
3巻:クリム&ミック、モンテーロ
4巻:マスク&バララ、マックナイフ
5巻:ノレド&ノベル、メガファウナ
6巻:ロックパイ&マッシュナー、ガイトラッシュ
7巻:キア&クーン&チッカラ、ジャイオーン
8巻:ラライヤ、Gルシファー
9巻:ルイン&マニィ、カバカーリー

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:35:10.85 ID:vMaG7nM50.net
これは壊しちゃならんもんだって言ってたし
シチュエーション的にもベルリ神がライフル接射する絶好のチャンスだったよな

483 :長谷川公彦@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:37:28.50 ID:iHJZzNhK0.net
ふたりのまほうフルもええやん

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:38:02.58 ID:7pyq3m5O0.net
>>481
ラライヤ&ラライヤの盾ども

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:38:17.82 ID:U5WSnprC0.net
マスクはビフロンの頃からもうキワモノMSに乗りたくないって態度が露骨に出てるからな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:38:32.34 ID:QdiuJtYp0.net
仮にも技術保全局局長という肩書があるにも関わらず行動がアホすぎる

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:39:03.23 ID:HU7E6Jlb0.net
>>383
各陣営見事にバランス良く亡くなっているんだけど、その中にトワサンガ側のパイロットだけがないんだよねえ
ということは、ロックパイやラライヤあたりが死ぬのかねこれ

488 :長谷川公彦@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:39:08.02 ID:iHJZzNhK0.net
>>481
16 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 投稿日: 2015/02/20(金) 14:55:01.05 ID:NCxMCICD0
パケ絵
1ベルリ
2アイーダ
3クリム、ミック
4マスク、バララ
5ラライヤ、ケルベス、リンゴ
6ロックパイ、マッシュナー
7ジット団
8ノレド、マニィ、ノベル
9全員集合

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:39:47.54 ID:Oq8jNvUy0.net
>>488
どこ情報?

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:41:27.53 ID:ZJ678LXG0.net
ラストビジュアルは形部の仕事だったか格好良い
この人には今後もメカデザでガンダムに関わってほしい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:41:28.56 ID:kWRIzHQ30.net
ベルリ神は今回ものすごい神がかってたな
ミサイル片っ端から切り払ってたのはなんだこいつは(驚愕
って思ったわそして生身の人間には容赦ないケルベス兄貴

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:41:55.91 ID:mUyeGS+L0.net
>>466
キアも馬鹿の一人じゃないかw
ここまでキチガイしかいない駄作は他に知らんぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:42:57.10 ID:HU7E6Jlb0.net
>>392
ハゲは計算だけでキャラクターを作るから
プライベートのことはあまり描かないよ
そのことをGレコの脚本見た脚本家にアドバイスとして突っ込まれていただろ

だから、これでも頑張ってプライベート描いているほう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:44:10.89 ID:Oq8jNvUy0.net
>>487
パイロットでいうなら、リンゴが抜けてる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:45:54.81 ID:qiQ8OjJ/0.net
>>466
そのドンパチはじめたのがキアなんだが
自分が何いってるかわかってんの?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:46:07.59 ID:Kle9JN650.net
主人公とラスボスの顔ゴッツンコは
1stやターンAでやってるけど、今回はすでにマスクとごっつんこしてるから
あのゴッツンコしてるのがマスク登場で、後ろのデカイのはクンパがのってるかもね
一本足MAってところも、クンパの杖歩きに対応してる

497 :長谷川公彦@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:46:23.30 ID:iHJZzNhK0.net
プライベートとか阿呆ちゃうか
そんな糞みたいなもん入れてどうすんねん

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:49:14.31 ID:c6EpJyPt0.net
プライベートというか、ロルッカさんの足ガクガクとか
ギゼラさんのところとか細かい描写が多くていいよね。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:49:35.10 ID:7pyq3m5O0.net
予告でマニィじゃなくノレドが動かしてるのが気になる

500 :長谷川公彦@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:50:43.01 ID:iHJZzNhK0.net
>>490
格好良いとか当たり前やんけ今更や

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:51:24.35 ID:HU7E6Jlb0.net
>>494
りんごはあまりにも雑魚すぎるから戦力バランスの対象外

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:52:10.45 ID:6N5WjCvd0.net
プライベートは小説で

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:52:18.28 ID:Oq8jNvUy0.net
>>499
可能性として、
@マニィがノレドにMA(ジーラッハ)操縦を教えていた
Aマニィがジーラッハを持ち帰ろうとしていたから、ノレドが邪魔をしている
B二人でクンタラの理想郷へ愛の逃避行

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:52:37.81 ID:t5jPMgRM0.net
>>497
お前のプライベートが糞なだけだろw

505 :長谷川公彦@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:53:22.51 ID:iHJZzNhK0.net
>>504
つまらん絡みはお断りやで

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:53:27.39 ID:7pyq3m5O0.net
>>503
333333333

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:55:41.89 ID:Kle9JN650.net
しかし金星人はみんな奇抜な髪型してる
みんなうざいくらい髪の毛が多い
隊長一人がレコンギスタを言い出した理由もわかるな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:57:31.30 ID:t5jPMgRM0.net
>>505
顔真っ赤にしてエセ臭い関西弁使ってると思うと泣けてきたw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:57:44.61 ID:kWRIzHQ30.net
でもあれ動かしてるってより、どうすんのこれ止まんないんだけど!って感じだなノレドの顔

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:58:34.04 ID:qiQ8OjJ/0.net
>>508
一人で泣いてろよ
もうこなくていいぞ

511 :長谷川公彦@\(^o^)/:2015/02/21(土) 00:58:41.10 ID:iHJZzNhK0.net
自分にも操縦出来ると張り合っただけやろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:02:04.22 ID:HU7E6Jlb0.net
>>507
髪がやたら長くて奇抜なのはエルガイムを思い出すわ
金星は、ポセイダルによる締め付け支配が長すぎたペンタゴナワールドのような末期症状なのかもしれない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:02:38.69 ID:vMaG7nM50.net
>>492>>495
馬鹿は馬鹿だけど珍しいタイプだって言ってるじゃん
ザンクトポルトの間近で戦争始めた奴らとかトワサンガで隙あらば戦争始めた奴らとか
行為の果てに大量の人間が死ぬとか全く考えてるようには見えんかったし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:02:41.47 ID:VGzUF8Jv0.net
ノレドが意外とファンネルを上手く使いこなせて調子乗るみたいな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:02:44.46 ID:BSgUTsmV0.net
>>507
生え際の後退を気にしてたのか・・・

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:03:47.80 ID:Kle9JN650.net
>>515
地球を再征服するまえに
自分の頭皮を再征服しろよwww

って感じ?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:04:35.92 ID:Oq8jNvUy0.net
アダム・スミスは変異した金星人だったんだな・・・

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:04:48.34 ID:kWRIzHQ30.net
レコンギスタをやって地球に住めば髪だって生えてくるだろうが!(願望)

519 :長谷川公彦@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:05:54.22 ID:iHJZzNhK0.net
ふたりのまほうもう10回聞いた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:07:30.46 ID:7pyq3m5O0.net
アダムスミスさんの特注メットはユニバーサルでない…
違反行為!

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:11:06.98 ID:YgMZ9Na/0.net
いままでただのヤラレ役Aだったマスクがいきなり最後の敵扱いされてもなぁ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:14:46.00 ID:Oq8jNvUy0.net
今さらだけど、勢力ごとにMSのシートの色も違ってたんだな
Gセルフ:青
アメリア:薄茶色
キャピタル:薄緑
トワサンガ:緑
ヴィーナスグロゥブ:紫

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:15:49.27 ID:88WccXLN0.net
http://blog-imgs-74.fc2.com/g/t/o/gtoys/20150220214908dac.jpg
これかっわええわ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:17:11.91 ID:LrtQ+d3f0.net
MAと言えばアーマーザガンは何処行ったんだよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:17:19.76 ID:Oq8jNvUy0.net
>>523
中にはこんなのが詰まってます
http://i.imgur.com/k4SKlB9.jpg

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:18:16.06 ID:VGzUF8Jv0.net
ベルリより強いパイロットやキャラ同士の因縁があまりないからなぁGレコは

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:19:28.90 ID:+UpA6N710.net
クンスーンちゃんかわいそう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:24:00.23 ID:3RC6k7JD0.net
キア隊長は自業自得でもあるがちゃんと自分のケツは吹いたな
しかしこれからジッド団は誰がトップに立つんだろう?
まさかフラミニアだったりして?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:24:08.47 ID:Kle9JN650.net
やっぱ穴開けたの、隊長じゃなくてモブ部下でそいつはすでに死んでるとかのほうがよかったんじゃ?
それでも責任はあるわけだし

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:24:48.17 ID:Oq8jNvUy0.net
>>528
それはありえるね
クンもフラミニア先生といって、敬ってる感じがあったし

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:25:59.30 ID:7pyq3m5O0.net
ベルリの双子の弟ベリルを出そう

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:26:42.73 ID:3RC6k7JD0.net
>>530
あの人結構やばい人だと思うんだよな
何か狂人臭がする

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:27:01.69 ID:Oq8jNvUy0.net
レクテン(レックスノー)、ネオドゥ、ズゴッキー
元作業用MSが地球、月、金星とそれぞれにあるのが面白いな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:27:41.91 ID:IDGedeXW0.net
何年もスパイしてたので一目置かれてんのかな
それとも単に階級上だったか
実際は悠々自適な暮らししてたっぽいけど

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:29:13.10 ID:ChZFagz00.net
>>523
これと中身セットでプラモ化してくれー

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:29:33.12 ID:3RC6k7JD0.net
>>534
トワサンガへのスパイって結構重要任務だし結構地位高いんじゃなかろうか
何か色々知ってるし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:31:11.74 ID:FAbqG+Tn0.net
しかし確かに色物は沢山出たけど最終的な機体はどれも普通に
プラモ化してもいいぐらい普通の格好良さも兼ねてると思うけど
どうなんだろ。

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:31:32.56 ID:3RC6k7JD0.net
ところでコン何とかには他にも人が乗ってた気がしたがあの人たちはどうしたんだ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:32:38.29 ID:VGzUF8Jv0.net
キット化を前提にしなければ自由なデザインのMS/MAを登場させられるってモンだ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:34:35.67 ID:Kle9JN650.net
いろんな人にいろんなラスボス用機体を書かせて
それらを全部アニメに使いましたって感じ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:44:02.26 ID:BSgUTsmV0.net
だが実際はパーフェクトパック以外今回発表されたのは同じ人

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:45:59.53 ID:6+IUQZBk0.net
ジャスティマ
ズゴッギー
マズラスター
カバカーリー
トリニティ

この辺はプラモになって欲しいな
ジーラッハはサイズが問題になりそう

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:46:09.85 ID:FAbqG+Tn0.net
形部氏マジ恐ろしい、いくつかは宇宙世紀時代のMSの意匠を感じるのも
あるがGレコの設定的には全く問題無いという。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:48:40.77 ID:Or/g6ewN0.net
>>523
卵割って中からMSが出る必要性w

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 01:49:45.54 ID:GVJd5P2M0.net
最終回直前のお禿登壇イベントが俄然楽しみになってきた
てか最終回は関西出張組いそう

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:09:49.40 ID:H9R+PZiZ0.net
>>436
スーファミのフォーミュラー戦記思い出したぞw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:13:18.80 ID:VSCLfJnL0.net
ダーマみたいなMAinMSって操縦や乗り換えどうなってんの

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:19:41.58 ID:Eou2mrzw0.net
なんか悲劇なのか感動劇なのか知らんけど
ほぼジット団の自作自演だよな、あれ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:20:44.62 ID:Y94QNRRG0.net
穴空いてるなら余計な戦闘せずに塞ぎにいけばいいのに何がしたかったんだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:23:26.61 ID:E70D26jL0.net
クンスーンちゃんかわいすぎやろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:23:31.57 ID:Sr8GKEI90.net
穴あいたって事はサイド7やヘリオポリスみたいになっちゃうってこと?
のんきに飯食ってる場合?

あと勢力多すぎて話はよくわからんかったが、戦闘場面は面白かった
アルドノアみたいなファッションシリアス(笑)とかなくて良いんだなやっぱ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:24:39.48 ID:Eou2mrzw0.net
今現在地球からどのくらいの位置にいるのかもわからんのだが・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:24:46.05 ID:cSAqFyH+0.net
御大将の祖先ですか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:24:55.00 ID:7VPavtaP0.net
最後のカットは、水位が下がって見える塩害=不自然な長寿の影
ってところかな。よかった。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:06.28 ID:E+2BPs8r0.net
何度目だ子安www
穴塞ぎあれでいいのかよw
ttp://folderman-x.org/s/fo21234.jpg
かっこいい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:24.64 ID:jNfySWSN0.net
Gレコって富野小説・外伝・MSV展開やらないと補完しきれないだろうな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:25.46 ID:kHMizyK70.net
マックナイフより操縦簡単じゃんって
マスクが搭乗する伏線だろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:29.21 ID:m5/mlFnL0.net
キアさんって、行動は確かに馬鹿なんだけど、今話だけで、
@無我夢中で戦って海底破いた、どうかんがえてもヤバい
Aこういう事態引き起こした以上、コンキュデで栓するのが最善
B誇りある金星人としては、この際腹切って責任とるのみ
C個人の問題なので部下は巻き込まぬよう他方面へ転身を命じる
Dけど、あの地球人のモビルスーツだけは冥土のみやげに道連れに
って心の動きが感じられるんで、やっぱりこの人も本質的な悪人や単なる馬鹿じゃないし、かなりの浪花節だけど部下に慕われるだけのことはあるって納得させる、そういうキャラの描写技術はすごいと思ったな
そしてその最期の望みを容赦なく打ち砕くベルリ神・・・
結局、戦闘用のモビルスーツ=兵器の存在が、人をおかしくするってことなんかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:29.84 ID:LS1TUwos0.net
番組後のシドニアのCMが気になって仕方ねえww

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:25:52.10 ID:4yaOxLYV0.net
マニィがついにモビルスーツ乗りに…
着々とフラグ回収してるようで胃が痛いわ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:26:04.13 ID:9aYaUZnm0.net
子安ガンダム出演歴⇒0083(士官、兵士A)、F91(ドワイト)、V(ライオール)、G(ベルイマン博士)、
W(ゼクス)、EW(ウインド)、∀(ギンガナム)、種(ムウ)、種運命(ネオ)、AGE(アルグレアス)、Gレコ(ラ・グー総裁)

って子安出過ぎやろwwラグーもMS乗ってラスボスなんのかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:26:24.47 ID:NdO6mVL00.net
そういや宇宙用バックパックでも飛行できるんだな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:26:26.56 ID:kHMizyK70.net
Gルシファーだがマックナイフより操縦簡単じゃんって
マスクが搭乗する伏線だろ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:26:38.00 ID:i2KQtwvY0.net
さすがゴッグだ
Gルシファーがラスボス機でなくても問題ないぜ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:27:29.50 ID:VMKqE+ML0.net
Gルシファーってマニィが乗るのかよw

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:28:23.37 ID:R2FjIVs+0.net
30秒予告あくしろよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:29:23.28 ID:NdO6mVL00.net
マニィはGルシファーでバナナを撃ち殺しそう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:30:31.99 ID:E70D26jL0.net
Gルシファーの禍々しさはラスボスにふさわしいと思ったんだけどな
味方じゃ大して目立たず終わりそうで残念

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:30:39.12 ID:82uroRG+O.net
ラライヤの股からタンポンを抜いたのがエロい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:31:15.76 ID:dTry+K/30.net
無勃チオンには人々も絶望不可避だな

(チンコが)元気でいられるから (チンコが)元気でいられるから
手を上げてヤってみる 前を向いてヤってみる 

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:31:31.49 ID:xueQFjP70.net
ジャイオーンとキア・ムベッキ、ジット団とはなんだったのか
自分たちでコロニーぶっ壊してGルシファーまでパクられて迂闊にもほどがあるだろ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:31:34.72 ID:PpoLrHPi0.net
マニィじゃファンネル使えなさそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:31:39.83 ID:7VPavtaP0.net
>>569
ああなるほど…天才だな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:31:55.30 ID:vZk2Mih50.net
親指を立てながら沈んでいくジャイオーンがターミネーターにみえてしょうがない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:32:25.06 ID:VMKqE+ML0.net
ラライヤのピンチを颯爽と救ったリンゴ
ラライヤの股に手を突っ込んでタンポン抜いたケルベス

うーむ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:32:55.59 ID:AWxXWJAq0.net
ttp://folderman-x.org/s/fo21233.jpg
ttp://folderman-x.org/s/fo21234.jpg

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:34:50.62 ID:2yZ6PpQH0.net
舐めプやめたジャイオーンの動きが先週より良かったような気が

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:36:06.54 ID:m5/mlFnL0.net
>>576
Gルシファー、太股が無駄になまめかしい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:39:41.56 ID:7VPavtaP0.net
最終局面はジット団+月地球連合が地球降下、武力掌握作戦に出て
流されるまま海賊は地球防衛戦になるんかね
ターンAに似てるっちゃあ似てるけど、防衛は熱いな
ただエネルギー問題的は、地球圏喪失してると落ちどころが読めん

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:43:24.50 ID:xueQFjP70.net
やっぱ尺が短い分各MSの活躍が少ないのはもったいないわ
ギミック多くて面白いし演出もいいんだが
ジャイオーン+コンキュデベヌスとか確実にボスクラスだったろうに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:45:31.59 ID:IMnuURDq0.net
>>529
ところが、世の中自分のしでかしたことに責任取らずに焼け太りする電力会社とか警察とかあってな。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:45:45.18 ID:kHMizyK70.net
でもこれって完全に
全50話の内容を1話づつカットして全25話にしてるな
本来ジャイオーンが海の栓になって間髪いれず総裁が出てきたが
その間に1話有るべきだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:46:42.89 ID:bx05hKBf0.net
バンダイ許さん

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:47:57.74 ID:82uroRG+O.net
マスクとクリムが開けた穴を隊長が塞ぐ展開の方が感動できたかもしれない

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:48:41.29 ID:yBJn1K/70.net
関東、放送したんだよな?何でこんなに書き込みないんだ…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:50:03.52 ID:URO87v4s0.net
チッカラ女だったのか

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:50:32.60 ID:HU7E6Jlb0.net
ストーリーがあまり進展無いんだもの
総裁のお話はわけがわからんし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:51:08.13 ID:VGzUF8Jv0.net
大穴塞ぎのメソッドが大型MAを詰めるだけって今まで良く生き残ってきたもんだよな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:51:02.22 ID:URO87v4s0.net
チッカラ女だったのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:52:01.29 ID:bx05hKBf0.net
>>585
凄く重い

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:52:05.05 ID:6+IUQZBk0.net
>>588
そのまんま原発事故じゃね?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:54:01.88 ID:2yZ6PpQH0.net
>>584
金星まであいつら付いてくるのはちょっと…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:56:03.81 ID:R2FjIVs+0.net
>>582
一話はいらんなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:56:11.10 ID:WNXdGrGn0.net
そもそも穴が開く要因が経年劣化ぐらいしかないでしょ
隕石とかはmsでいいし外敵も同じく

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 02:57:58.06 ID:uk7rmMzf0.net
ガンダムに副座機ってないの?
FCSと操縦分離すればいいのにルシファー

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:01:22.80 ID:ErmgDmTw0.net
ろくに戦争もしてないし軍人でもないから加減が分からず
兵器の運用を間違えてコロニー死滅させかけた
でも倫理は持ち合わせてるから最終的に命がけで穴をふさいだ
地球人に文明与えるのは危険って理屈がブーメラン

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:01:30.76 ID:DpMCHIva0.net
複座MSもいいよね
マニィとノレドには荷が重そうだけど
こんなに簡単にパクっちゃっていいのかルシファー

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:06:14.60 ID:cSAqFyH+0.net
>>582
ほんと4クールの内容だよねぇ
面白いんだけど、情報量が目まぐるしすぎて追いきれない
モビルスーツもすごいのをバンバン使い捨てすぎて勿体ない…
ジャイオーンだってもっと見たかったわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:07:55.48 ID:xSlkV2DV0.net
愛知オワタ
あと5話しかないとかマジかよ
3クールあってもいいくらいの話の進み方に見える

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:07:50.68 ID:Or/g6ewN0.net
>>597
ジット団のラボで目もくれなかったMSだしいいんじゃね
ユニバーサルスタンダードなのに放置されてたのに訳があるんだろw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:09:41.07 ID:faavrM8u0.net
Gセルフのバックパックも基本的に1話で使い捨ててるからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:11:06.12 ID:uk7rmMzf0.net
名前はいかにもラスボスなのに、ノレドとマニィ専用機オチなんじゃ…

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:19:55.89 ID:6+IUQZBk0.net
あるところで全員乗り換えるってのが、場所じゃなくて時点って意味だと判明したな
つまりケルベスは最後までレックスノー無双するんか・・・

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:23:40.07 ID:c3DxSywfO.net
>>596
哀しいかな、戦乱がなかったはいいが、ろくな実務経験ない故に稚拙ってところか

結局人間はいくら歴史積もうが自分達がその身で経験しなきゃ加減もノウハウも沁みないといいたいのかね、おハゲ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:28:58.56 ID:r4YRBbD/0.net
マグロの刺身食ってたなw

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:34:06.65 ID:uk7rmMzf0.net
ユグドラシルがもろにプロビデンスの目なんですけどw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:36:25.29 ID:VGzUF8Jv0.net
つまりレコンギスタの背後にいるのはイルミナティ
そしてイルミナティのリーダーは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:36:16.43 ID:3RC6k7JD0.net
レックスノー地味に活躍してた気がする
グリモアも頑張ってた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:39:43.12 ID:TCOxDAv20.net
早足すぎてストーリーがアレなのはもうどうしようもない。
しかし戦闘シーンが素晴らすぎるから素直にそっちを楽しむのに専念する事にしたわ。
ロボ魂もっと出して欲しい。

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:41:54.24 ID:uk7rmMzf0.net
新しいキービュアルにさりげなくいるズゴッグw

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:43:08.57 ID:ucfdrssi0.net
結局これ誰がラスボスなんだよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:45:01.73 ID:UeuSZIr60.net
マスク退場でルインがラスボス

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:48:00.70 ID:6+IUQZBk0.net
若者たちと大人たちの戦いだと思っていたけど
ラストビジュアルおよびカバカーリーのネーミング、
ここに来てのマニィへのフォーカスを見ると
クンタラの物語がもうひとつの軸なんだろうな

と言いつつマスクの良いシーンが25話にあるってのは
25話でマスクがルインに戻って・・・

26話はエピローグ?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:48:01.23 ID:jDtVDc4Q0.net
子安はいつもの子安で安心したわ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:48:59.52 ID:47k7EH710.net
Gルシファー味方かよ と思ったけど
マニィが乗るなら敵になる可能性もあるな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:49:58.93 ID:uk7rmMzf0.net
>>607
ガンダムだといかにも戦争だが、Gレコは陰謀がテーマだと思ってる。
最終的にはみんな仲良しENDだったりしてな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:49:58.91 ID:6+IUQZBk0.net
若者vs大人ってのがラストバトルかと思っていたが
このラストビジュアルと最近のマニィのドラマを見るに
クンタラの物語が最終章のテーマなのかなぁ

25話でマスクがクンパを暗殺してルインに戻ると

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:52:13.87 ID:6+IUQZBk0.net
>>613>>617
重くて書き込めんと思ってたら重複したわ

26話がエピローグかと一瞬思ったが
Gセルフの倒し方思いついたとか言ってたからそれはないよな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:56:02.86 ID:XPfDTYSr0.net
子安のキャラはのちのギムギンガナムである

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 04:19:58.40 ID:faavrM8u0.net
>>611
創世神話的な物語だと
火のない世界で、火山から火を取ってくるとか
渇水で苦しんでいる世界で、洪水を起こして水をもたらすとかがあるのだけど
そういう世界のラスボス(障害)って、環境そのものだよね

ベルリとアイーダが金星から持ち帰るものが、エネルギーや技術というより兵器になりそうなのが気になるけど

621 :長谷川公彦@\(^o^)/:2015/02/21(土) 04:23:09.87 ID:dYr1Jk1C0.net
ヌコとルシファーの交換いいねー

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 04:27:19.02 ID:uk7rmMzf0.net
ヘルメスの薔薇も、薔薇十字団、クンタラは彼らですかね
レコンギスタが聖地の再征服の揶揄なんだろうな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 04:43:08.24 ID:WSt2d4zx0.net
ケルベス中尉ラライヤに手マンwww

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 04:57:24.72 ID:UeuSZIr60.net
オーシャンリングの海はしょっぱいのか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:06:12.96 ID:ssI9raMv0.net
騎馬民族が中国に攻め入って帰る話なんかこれ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:11:37.62 ID:xjngrC8I0.net
http://instagram.com/p/zVS_KZiSv4/

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:26:02.97 ID:xnM0tHvy0.net
ノレドマニィノベル+Gルシファーってある意味最強だろ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:30:21.54 ID:xjngrC8I0.net
http://pbs.twimg.com/media/B-SE-AMCYAA8Sqw.jpg

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:31:22.93 ID:keghHbhq0.net
肩触られて発情したりオプーナが花だったりとか
妖怪ウオッチでもやらないような腐ったギャグを深夜に垂れ流すとかハゲってハゲだな
才能が髪の毛と一緒に抜け落ちてる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:34:54.21 ID:E3J7ZpCU0.net
>>629
それに付随するキャラの反応面白かったわw
ああいうのもっとやってほしい

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:36:30.66 ID:xnM0tHvy0.net
ノレドマニィネオドゥの3尻かわいい

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:36:42.81 ID:ODvVYsgk0.net
アンチが細部までしっかり視聴しててワロタw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:39:29.10 ID:yomBDrON0.net
レックスノーは雑魚と思いきやいまだに頑張ってる
多分無印ザクとザクR-2なみに中身がちがう

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:40:37.39 ID:RaPanR6Y0.net
>>438
宇宙の機械だから圧力には強いけど、外側からの圧力が
高い状況は弱い。宇宙だと内圧>外圧だから。って説明
台詞してたじゃんw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:42:47.64 ID:RaPanR6Y0.net
そもそも水中花って製品ってどんなんだ?
昔の歌にあるのはどういうものなんだろう。

俺としては自動車用の透明樹脂の中に造花が
入ってるチェンジレバーの交換用品しか思い出せないや。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:45:34.45 ID:E3J7ZpCU0.net
>>633
カットシーなんて最初こそ出張ってたのにここしばらく出番なし
どこで差がついたのか…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:48:13.54 ID:RaPanR6Y0.net
そういや最近出てこないけど、結局クンパ大佐が
金星まで巻き込む騒動の裏にいるんだよね。

何もわからない状況でただ地球が宇宙側の急進派
にいきなり攻め込まれるよりは、被害大きくても
紛争状態になってでも、地球と宇宙(ジット団とか
のレコンギスタ派)の対向構図を作りたかっただけとか。
まぁ金星の連中も月の連中もただ人工環境で生き
続けるわけにはいかないんだろうし。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:05:34.89 ID:Wr8vyrsH0.net
ビジュアルにあるのズゴックなの?
ズゴッギーには見えないけど

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:07:15.21 ID:TnFvTqqi0.net
>>635
昔の車のシフトノブ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:16:02.89 ID:hY6/aFIC0.net
アッガイもいるぞ!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:20:35.17 ID:HzuUCUEP0.net
好きで見てきたけど
なんか俺たちの戦いはここから始まる!で終わりそうだな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:24:33.38 ID:WSt2d4zx0.net
お前らってジット団のゲテモノMSの名前全部覚えられてんの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:29:32.15 ID:HzuUCUEP0.net
覚える必要あんの?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:32:02.55 ID:xnM0tHvy0.net
ジーラッハさんは女子会の余り物にはタッパー的ノリでお持ち帰りされちゃいそう

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:32:35.46 ID:tDYvG3/G0.net
@Char_Tweet
まさかG-レコの次作か。

きたぁぁぁぁぁぁぁぁ いやっほぉぉぉぉぉぉ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:37:18.60 ID:3xEMtDnd0.net
まーじか!

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:38:46.78 ID:ktTUq0VN0.net
>>645
これってツイートの流れ見るに形部さんにとっての次作って意味じゃないのかい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:42:33.30 ID:Oq8jNvUy0.net
クンはGセルフのことを付け狙いそうだな
キアの件は自業自得なところが大きいけど、そんなの関係ないと思ってそうだし

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:43:59.13 ID:o9bO/g5i0.net
元は「初めたい物語」で
「初まりのG」としつこく歌ってるから
G-レコは「初動編」
次作は「発動編」か

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:45:44.53 ID:6+IUQZBk0.net
>>648
クンのミサイルをベルリが避けた後に斬ったシーンがあるし
逆にクンは進むべき道を迷うような気がする

チッカラ&諏訪部が強硬派、クンが穏健派になるんじゃないか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:47:36.15 ID:Oq8jNvUy0.net
あんまり話題になってないけど、最後の食事のシーンでステアがラ・グーを見てほほを染めてるなw

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:49:42.58 ID:WSt2d4zx0.net
クリムあかん・・・あんなデブチンMAに乗ったら即効死亡フラグ立ってますやん

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:51:44.03 ID:ktTUq0VN0.net
キアの最期を見届けたクンがメガファウナ入り、他のジット団は敵対というルートもあるか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:55:31.40 ID:o9bO/g5i0.net
ベルリはレイハントン王家の後継者で
ルインはクンタラ階級の血を受継いでる
そんな対照的な2人の宿命を懸けた最終バトル
と書くと熱い展開だが王道展開を嫌う監督なので盛り上げそうに無い

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:56:00.08 ID:d/Keuaj30.net
>>652
予告で割れて中から違うMS出て来そうな感じだったけどどうなるんだろうな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:56:03.03 ID:Oq8jNvUy0.net
MSの受け渡し具合を見ると、大きな勢力枠では

・アメリア(メガファウナ込み)
・キャピタルアーミィ&ジット団
・トワサンガ

って形だろうか
それにしてもトワサンガはMS入れ替え無さそうだから、勢力として一気に小さくなったイメージだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:06:11.00 ID:o9bO/g5i0.net
トワサンガはGセルフ組み立てた実績データがあるからな
カバカーリーもG系かGファイルを研究して健造したMSかもな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:10:44.80 ID:Oq8jNvUy0.net
それにしてもキービジュアルはジーラッハの存在が不吉すぎるな
個人的にはルインとマニィには生き残ってほしいんだけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:18:05.63 ID:6+IUQZBk0.net
>ジット団からマスク部隊に提供された最新型モビルスーツ。

>アメリア軍に譲渡された、ジット・ラボラトリィ製の宇宙用モビルスーツ。

これって、ジット団とキャピタルが手を組み、ジット団からキャピタルへMSが提供されるパターンと
アメリアがジットラボのMSを入手というパターンと、それぞれ違うのか
譲渡ってことだが、メガファウナがラボから入手して、アメリアに譲渡なのかな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:20:42.30 ID:o9bO/g5i0.net
マスクのカバカーリーは中ボス的な存在で
??のG-ラッハがラスボスでジオング的な存在
*画像はイメージ映像です*

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:24:21.29 ID:kwsEPKlx0.net
Gルシファーはノレドのものになるってことか?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:32:02.31 ID:nKpZC/1f0.net
思うんだが。あの宇宙空間で水が外にでたら凍るんじゃないかな?
科学考証的にどうなんだろ?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:32:28.36 ID:o9bO/g5i0.net
ジット団・マスク部隊=協力体制
ジーラッハ・ユグドラシル・カバカーリー・マズラスター

ジット・ラボラトリィ・アメリア軍=譲渡
ダーマ・トリニティ

*ジャイオーンの例もあるから公式はあてにできない
譲渡という表現とか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:35:37.48 ID:kwsEPKlx0.net
体積や流れ出る勢い考えろよ

川や海がそう簡単に凍らないのと一緒だろ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:35:49.41 ID:k0J/RvCO0.net
>>636
来週にその意見が一変するかもしれないだろ
想像しなさい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:38:24.72 ID:8zeu5gj60.net
>>628
艦長のイスの人か

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:40:32.86 ID:HhQk2vfC0.net
金星まで来たんだから次は水星だよなぁ?二期は

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:40:57.61 ID:fHLRDUCF0.net
>>661
ノレドは乗らないんじゃない?
マニィでさえMS操縦は練習してたわけだし
予告のノレドのシーンもGルシファーじゃないみたいだし

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:45:24.96 ID:6+IUQZBk0.net
>>668
金星から地球まで帰る時間がタップリあるからなぁ
ルシファーかどうか分からないけど

ルシファーならポンコツ2世になるだけだと思うが
レクテンに乗ったら最後ハサウェイルート行きそうで怖い

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:48:46.09 ID:8zeu5gj60.net
「足が一本しかないようだが」
「足なんて飾りです」
「じゃあお前が乗れ」
「えっ」
「お前が乗れ」

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:59:25.01 ID:iguwaC1p0.net
ラ・グーはディアナと同じで人口冬眠で100歳超え?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:02:04.14 ID:fHLRDUCF0.net
>>671
変異してるらしいから、ガチで百歳越え

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:11:56.92 ID:VblzINByO.net
>>662
凍るとしてだ

それを描かなかったからトンデモになるか?
君はどこまでが現実離れした演出の許容なんだ?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:12:40.64 ID:8z93qQB40.net
ノレドが元気になって良かった・・・やっぱり食い気かw
ムタチオンってニュータイプ的なもの?人類の進化の一つとか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:14:45.51 ID:xZmij4Se0.net
ノレドはマックナイフより操縦が簡単と聞いてGルシファーの操縦方法をマニィから習う
その後マニィはジーラッハでマスクのとこに帰還
Gルシファーとジーラッハでノレド対マニィあるな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:15:41.09 ID:8zeu5gj60.net
ミューテーションで絶望って言ってたから悪い要素が大きいんだろうね
地球育ちでもバンバンなっちゃうニュータイプとはまた違うでしょ
それもレコンギスタの動機になってるかも知れない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:17:46.31 ID:bMjwT1uj0.net
ベルリによって各軍団のエースが順に倒されて、どこも戦意喪失で終戦、って流れかも
でもそうなると、クリムとも対決することになるわけだが

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:18:41.14 ID:GVJd5P2M0.net
動物の描写に抜かりないな
にゃんこ丸っこくてかわいい

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:18:57.06 ID:30JM8HPS0.net
本当にテレビシリーズだけで終わんの?
広げた風呂敷を畳むというよりも、手品師が万国旗を次々に出しているだけで最後には花をパッと出されて、あれ終わり?みたいな感じになりそうなんだけど。
次々と出している間に脱落していく人達の多いこと。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:21:15.81 ID:bqUzB8x/0.net
>>662
水が吹き出した付近の外壁はMAと一緒に凍ってたじゃん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:24:45.75 ID:d/Keuaj30.net
水流が弱まって凍ったんだろうな
団長の死因は凍死?ショートによる感電死?いずれにせよぞっとしねぇな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:24:49.15 ID:dei3NKse0.net
Gルシファーゲットされたり局長死んだり、ラボは踏んだり蹴ったりの展開だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:25:44.77 ID:kwsEPKlx0.net
死亡確定はまだかもしれんが
ジャイオーンの見た目で水没とか笑えねえ

蟹ネタNGじゃねえか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:26:00.48 ID:iguwaC1p0.net
「変異」なんて近年の自然回帰を強く訴えてきた富野監督から出てくるとは
人類が宇宙に進出したことで進化したと言う「ニュータイプ」に対する富野監督の回答なんだろうか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:26:46.45 ID:ggv4QASg0.net
マスク部隊のMSはここにきてかなりわかりやすい悪役デザインだな
マニィもジーラッハをマスクに届けるって不穏さしか感じない
これカテジナ化すんじゃねーの

クリム部隊は仲間のまま
トワサンガは噛ませ
キャピタルがラスボス勢力で
25話で終わりらしいマスクはラスボスの前座で26話で黒幕とバトルかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:27:36.21 ID:98pkhIF20.net
話しの内容が全然分からなくてながら見してる
冨野ガンダムだから見てるって感じ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:29:49.87 ID:kwsEPKlx0.net
しかしまあギゼラさん枯れ専だったのか・・・

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:29:57.50 ID:o8FmsIF80.net
【社会】宇宙で発電し地上に送電…JAXAなどが実証試験へ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424468868/

リアルレコンギスタ時代 クル━(゚∀゚)━!

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:31:25.01 ID:3xEMtDnd0.net
それはむしろガンダムXじゃないのか?マイクロウェーブ…来るっ!

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:34:18.43 ID:bMjwT1uj0.net
アメリアの新型・トリニティってミックが乗るのか?
上級者向けらしいが

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:34:56.62 ID:4uIFicgH0.net
なんか今回は昭和テイストだったな
ズゴッキーは水中戦なしで終わり?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:35:57.67 ID:bqUzB8x/0.net
なんとなくニュータイプ専用な感じがするな。タイトルにもニュータイプの音ってのがあるし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:36:00.97 ID:4uIFicgH0.net
なんでアニメのオカマハはマッチョなんだ?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:36:24.12 ID:fHLRDUCF0.net
>>690
ミック以外に乗れそうなやつがいないかな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:39:39.24 ID:3xEMtDnd0.net
新型MSの数に対してパイロットの数が足りてないって言う希有なロボアニメだよなGレコw
ユグドラシルとかバララぐらいしか乗りそうな奴おらんぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:41:22.54 ID:5UVoTM340.net
金星って以外と人口少ないの十数万人とか言ってたし
メディスペシーってエリアだけかもしんないけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:41:28.72 ID:ODvVYsgk0.net
GラッハなのだとするとやっぱG系統?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:41:33.43 ID:Io7UzrJG0.net
>>679
お禿はコレ終わるのという流れをちゃんと終わらせている作品多いから
大丈夫だと思う
たぶん今回も大丈夫

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:41:56.83 ID:OrCQZ0Wm0.net
マスク「これぞクンタラの守護神!カバカーリー!!」
バララ「大尉みたいにマスクしててかっこいい!」
マニィ「(中はリジットって言いにくいなぁ…)」

クリム「なぜ私だけこんななのだ!納得がいかん!」
ミック「さあ?なんででしょ?(気付いて喜ぶかわいい大尉が見たいから中身のことは内緒でしょ!)」

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:42:23.69 ID:RaPanR6Y0.net
>>681
コックピットの絵を見るとその前に水で溢れて窒息になってそう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:42:27.39 ID:oTi/AePs0.net
あの隊長、故郷を守るためにわが身を差し出す護国の鬼、見たいにされてるけど、
徹頭徹尾あいつのせいだよね?w

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:42:55.43 ID:1FrS+ZiH0.net
神回過ぎて笑った
しかしまさかラライヤがお色気担当になるとは…
股に手を突っ込まれたり両腕おっぴろげで拘束されたり
富野変態すぎる

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:45:03.69 ID:C7sehQS90.net
異性に肩触られただけで惚れるとか俺かよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:45:53.45 ID:C7sehQS90.net
>>681
作風的に、来週しれっと再登場するかもだぞ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:47:20.23 ID:oTi/AePs0.net
宇宙用ロボは水に弱い、って、
あんな簡単に浸水するんなら空気抜けるんじゃ?w

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:48:02.13 ID:C7sehQS90.net
>>705
外からの圧力に弱いんちゃうかな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:48:16.73 ID:ODvVYsgk0.net
ラッハっていう神様か天使っていたっけ?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:53:33.78 ID:5UVoTM340.net
ドジっ子可愛かったな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:56:25.52 ID:03MIsrsT0.net
http://i.imgur.com/YTUIsRz.png
未発表の機体は残すところ緑モンテーロとダーマの中の青の機体で終わり?
トリニティのパイロットはミックしか居ないと思うが名前を伏せる理由が気になるところ
ルシファーは結局ラライヤが乗る?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:57:37.49 ID:6+IUQZBk0.net
ほそのゆうじ @hine_chan · 29分 29分前
一昨日の夜、朋友福山潤と三〜四時間話す。
共通の友達の監督さん、脚本家さんの作品の国民的ヒーローの主役を演じたことについて語る、語る。
早く発表になるといいなあ。あの誰もが知ってる決めセリフを潤くんがどう演じてるのかマジで楽しみ^_^

ほそのゆうじ @hine_chan · 24分 24分前
富野作品には結構重要な役どころで何度も出演してる(∀では唯一監督にダメ出しされたとか^^)福山潤とGレコについて語る。
ナナセミクさんや、内田順久さんや、西森章さん他自分がリスペクトしてるクリエイターの方と同じ感想で超安心。
声優さんから見たGレコの芝居についての考察はためになった。


エイサップもGレコ見とるんか
しかし国民的ヒーローってなんの作品だろう

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:04:37.20 ID:1FrS+ZiH0.net
>>709
ダーマの中身はまんまパーフェクトモンテーロなのかw
この作品好きだわ
(事前にバレししないで撃墜された瞬間に突然出てくればもっとよかったが)

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:05:06.56 ID:1YB41Gj60.net
話がごちゃごちゃしてて捕らえようがなく
もうちょっとうまく纏められなかったのかと
ベルリとラライヤさんが話さなかったのを見てそう思いました

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:07:53.61 ID:ffNqfzmJ0.net
Gルシファーはノレドマーニイの二人で乗るのか?w
しかしこれだけ多種のMSロボットマシーンが登場する作品も珍しいな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:10:49.75 ID:iqMGnedvO.net
ロックパイって戦艦ごと風船に押し潰されて圧死したんでしょ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:12:25.34 ID:c6EpJyPt0.net
海の底に穴は開いてる状態に、「一体誰が!」と言わないところとかジット団のみんなやさしい。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:13:49.48 ID:7u2QnF/v0.net
まあ自分でケツ拭いたんだから許してやれよ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:14:07.71 ID:ffNqfzmJ0.net
ああでもフラミニアとパイロットの一味が逃げたってのも何かの伏線かな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:16:13.32 ID:OkVPPJwf0.net
団長、死ぬことはないからとっとと脱出しろ、と思ってみてたけど
それと同時に狼狽するクンスーンは作中のどのオンナノコよりも
ずっとヒロインやっててすげー興奮した やっぱ団長あそこで死んどいてよかった

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:16:34.26 ID:cen9VcQU0.net
来週も大気圏あたりで死人が出そうだけど これ ギャグアニメでいいんだよね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:19:59.93 ID:c6EpJyPt0.net
ジロットにきちんと腕があったら、ジャイオーン引き上げられたような気がしないでもない。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:20:01.83 ID:RaPanR6Y0.net
>>719
ジャンル決めつけてもしょうがない。
よくガンダムはリアルロボットっていうけど
宇宙戦争で巨人ロボ出てきたりシャアみたいな
一匹狼がメンテのやっかいそうなロボット毎回
使い倒して部下をなくしながらなおも自由に
立ち回ってたり。部隊逃げ出しておとなしく
してるかと思えば勝手に武装のない基地を破壊
しまくってるアムロとかあり得ない話ばっかだわw

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:20:17.04 ID:YXSCpbkb0.net
>>710
決め台詞のある国民的ヒーローというとケンシロウくらいしか思いうかばない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:20:33.88 ID:kwsEPKlx0.net
残り5話だからキャラの怒涛の整理が始まります

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:21:23.45 ID:JE3NxLUL0.net
クンスーンちゃんはドジッ娘メインヒロインかわいい泣き虫
スタイル良さそうだしメット取ってもかわいいし小清水だし完璧です
生意気そうなのに隊長隊長なのも最高ですよ神

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:32:03.84 ID:1bQbLJJW0.net
ムベッキさんは海の蓋になってもうた(´・ω・`)

いよいよ状況がわけわかんねぇな、若作りのジジイが出てくるしレコンギスタだし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:33:11.84 ID:pbBgDGbV0.net
>>724
私服姿が見たいのう

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:37:01.17 ID:m+j7UcQH0.net
ムタチオンってなんだ?と思ったら
ミューテーションのことか

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:37:23.92 ID:wdzfiG+10.net
コンギュデベヌスをちゃんと制御しないと穴のフチの弱くなってるところえぐって外に飛び出して穴を
更に大きくする可能性もあるしジャイオーンは出るに出られなかったんだろうね
そして一瞬でやられた駄メカから落とし前きっちりつけた仁義メカに評価が転じて一安心

つーか緊急発進したコンギュデベヌスにしがみついて必死で調整してたジットラボの整備士達も一緒に沈んだんだろうか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:37:33.63 ID:DMO49EBe0.net
>>723
話が動き出すから富野作品は終盤がおもしろくなる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:38:06.47 ID:c6EpJyPt0.net
「捕虜が自由に動き回れると思ってるんだー」っていう台詞がブーメラン

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:38:18.04 ID:5UVoTM340.net
コンキュデベヌスの形した洗面台のゴム栓欲しい

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:38:46.08 ID:dei3NKse0.net
クンスーン人気だな。後半になって出てきたキャラでは一番良い感情出しているわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:39:17.59 ID:4YPc+nLf0.net
>>720
20話冒頭みたいにUFOキャッチャー式にジャイオーン引き抜いちゃえば良かったのにな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:40:19.91 ID:7u2QnF/v0.net
富野ってニュータイプみたいなのに否定的じゃなかったっけ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:41:37.48 ID:8zeu5gj60.net
>>732
小清水ファンが流れ込んでるだけのような気もするが
小清水似のAV女優にお世話になったので文句はない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:43:34.57 ID:C7sehQS90.net
富野の発言を真に受けてはいけない。これはもはや常識!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:44:32.28 ID:1FrS+ZiH0.net
小清水ももうベテランだし普通に上手いわな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:44:39.37 ID:HU7E6Jlb0.net
戦闘中に基板の抜き差しできるのは、ミックジャック上級者だけ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:45:06.28 ID:kwsEPKlx0.net
あ、明日のナージャからどれだけたったのだろうか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:46:03.03 ID:6XRBbcVT0.net
小清水は、いき遅れの相が出始めた

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:46:38.95 ID:C7sehQS90.net
「となればテンポリスは排除しましょ」
は冷酷腕利きセクシーお姉さんて感じでグッときた

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:48:36.06 ID:1bQbLJJW0.net
クンスーンちゃんの今後が気になります
通例どおり各勢力代表としてメガファウナの一員になるか団長の仇としてベルリを付け狙うか

ラスボスはマスクなんだろうけどどうやって話の決着つけるかだなぁ後は
クンパ大佐が黒幕なんだろうけど彼を放置しておくとも思えんし
何故ヘルメスの薔薇の設計図をばらまいたのか、何故一緒に亡命したベルリとアイーダを捨て子として地球に置き去りにしたのか
この辺の話は片付けて欲しい

そしてこの期に及んでズゴッキーのオカマとかいうまた強烈なキャラが出てきたのだが
本当に終盤なのか疑わしい流れやで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:49:41.33 ID:HhQk2vfC0.net
チッカラはクリムに一目ぼれしそう・・・

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:50:20.26 ID:5UVoTM340.net
カッコイイな
http://www.g-reco.net/img/mainvisualb.png

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:50:33.10 ID:C7sehQS90.net
Gレコの戦闘大好きなんだけど、最近短時間で終わってしまうので欲求不満だわ
映画作ってバリバリ戦ってくれてもいいんだよ?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:51:35.75 ID:kwsEPKlx0.net
まだ大規模戦闘回来てないから
来週以降はさすがに終盤で戦闘の規模もでかくなるし待ってろ

はやくしろ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:53:13.59 ID:7g+cP1sf0.net
次々新しいメカが出てきては、ロクに活躍しないうちに退場していく・・・
かと思えばしょうもださいロボがいつまでもしつこく活躍している・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:53:48.77 ID:1FrS+ZiH0.net
今週なんかほとんど戦闘だったけど
凄い作画で殺陣の密度が濃い上に時間も長くて目が追いつかなかったわ…

いつものとおり一瞬の見せ場ってのも緩急あって見やすいと思った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:54:33.47 ID:4YPc+nLf0.net
>>745
その気持ちはよく分かるが

吉田健一 @gallo44_yoshida · 2月19日
#22…まだやってます。。


いまはただ破綻なく完走して欲しいなあと
最終回直前で作画崩壊なければいいなあと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:54:33.98 ID:wdzfiG+10.net
レックスノーは金星まで言っても四角形呼ばわりなんだな…

と言うか今回さらっと空飛んでて吹いたんだけど
ハッパさんが仕事してホバーエンジンを飛行可能に改装したんだろうか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:54:55.27 ID:7g+cP1sf0.net
>>744
マスターグレードなみに細かいモールドが掘られてるな
かっこいい絵だ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:55:14.84 ID:Ee6vRR2u0.net
ここまでMSが短期間で多量に消費されるガンダムは初めてだよな
せめて3クールで見たかった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:55:48.88 ID:5UVoTM340.net
まさか海の底塞ぐためだけに生まれたMAが出るとは思ってなかった
アリンカトの方がまだマシだったな
ピラミッドさんも同じ運命辿るのか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:56:08.52 ID:dei3NKse0.net
>>745
TV放送レベルの手書きロボが減ったのは、こういう労力の都合が大きいんだよなあ。
時間と予算の制限があるとどうしても短い時間で見せなきゃならんし、結局CGロボアニメの方が多数派になる

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:57:10.49 ID:kwsEPKlx0.net
>>750
メガファウナと合流時に空中ホバリングで接触通信してたでしょ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:58:59.60 ID:Jtur8gtA0.net
>>752
スパロボスタッフ「Gレコ美味しいです(^q^)」


いろんなMSMAが使い捨てのようにワラワラ出てきたけど、スパロボなどのゲームで
本領発揮するんじゃないのか、いや、まじで

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:59:20.55 ID:Ee6vRR2u0.net
>>744
カッコいいよねえ

天才とマスクどうして差がついたのか
https://pbs.twimg.com/media/B-U-ZzECEAEWyC8.jpg

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:01.51 ID:kwsEPKlx0.net
もう種がなくなってきてたからな>スパロボ
ここに来て禿製のキャラ大量でかなり生き返るだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:16.69 ID:atmZR95f0.net
Gレコまだまだ新型MSやMA出るのか。ジャイオーン惜しかったな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:28.56 ID:Ee6vRR2u0.net
ジャイオーンが風呂の栓になって終了なんて誰も想像してなかったよな
ラスボス予想までされてたのに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:31.12 ID:ailk55wH0.net
ノレドマニィがこんな形でMS乗るとは…
冒険譚とかいうレベルじゃねーぞ
ハゲ70代にして振り切ってるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:47.17 ID:7u2QnF/v0.net
えー、ダーマの方がいいじゃん。バカばかりは良くも悪くも普通

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:00:53.68 ID:2KScLcXk0.net
ここまでMS多かったら、連ジみたいなゲーム出せるよね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:01:13.00 ID:5UVoTM340.net
ジロッドはロールパンって呼ばれてたね
レックスノーは日本だったらペヤングって呼ばれてるだろうな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:02:36.59 ID:0uF6ijr90.net
ダーマはプラモじゃなくてぬいぐるみで出そう(提案)

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:02:44.72 ID:nP9gLkp10.net
>>763
量産とかで戦略性を感じさせた描写はほとんどなかったぞw
連隊戦ならマスク下のエルフ部隊とマックナイフ部隊だけど
大して活躍しなかったし

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:05:00.01 ID:1FrS+ZiH0.net
>>750
スペースコロニー的なものの重力は回転による遠心力だから
一度中空まで浮いてしまえば中空で浮ける。
地球の質量重力みたいに引っ張られてるわけではないから。

F91のコロニー内戦闘でMSが全部浮いてるのは地上を飛ぶ性能持ってるからではないんだが
どこかのゲームとかだとそこんとこわかってなくてF91に地上飛行能力があったりする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:06:22.97 ID:2KScLcXk0.net
レックスノーはズゴッギーに攻撃当ててたけど、ズゴッギーに効いてなかったんだよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:06:33.74 ID:rv8WBvL+0.net
侵攻したならまだしも、招かれて行ってMSぱくるって相当クソじゃない?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:06:51.83 ID:kwsEPKlx0.net
>>764
箱で終了で決まってんだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:07:08.07 ID:8d9rKuZa0.net
>>478
地味にアッガイもいるなズゴックの隣に頭がみえる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:07:13.79 ID:1bQbLJJW0.net
ダーマは動いたら結構エグい活躍しそうな気もしないでもない

つかマニィはメガファイナから離れたらあかん、しんでまうで

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:07:50.48 ID:C7sehQS90.net
>>766
戦争というほどのことはしてないからねえ
村と村の小競り合いみたいなイメージ
御大も冒険ばなしと言ってるわけだし

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:08:59.25 ID:d90Ci2v60.net
>>757
彼はギャグ担当なんだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:09:21.90 ID:1bQbLJJW0.net
>>771
ここにきて謎の水泳部推し

ジロットもアッガイたん直系の子孫、そしてズゴッギーときたもんだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:09:25.57 ID:kwsEPKlx0.net
ダーマには中身入ってるからそっちが本命だろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:10:58.43 ID:7u2QnF/v0.net
ズゴッギーは水泳部の中でもイケメンの方だったな。あれはプラモ出さないとダメでしょ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:11:25.85 ID:C7sehQS90.net
>>769
それはまあそうだなw
なんつーか、ベル達はイマイチ相手への遠慮や敬意にかけてると感じることあるわ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:11:29.68 ID:wdzfiG+10.net
>>767
そういやそうか。つくづくSFすなあ

>>768
ケルベス教官はコロニーへの被害を考えてキャノンを麻痺モードにしてたんだよ(焦り)

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:11:35.35 ID:bMjwT1uj0.net
一番有利な立場にいるのってグシオンじゃない?
ベルリはアイーダ(メガファウナ)を絶対に裏切らずに守ってくれるんだから
最強のカードを手にしていることになる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:12:08.54 ID:ailk55wH0.net
もう新キャラ出てきて1話で退場しても驚かない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:12:16.80 ID:8XOKpEaq0.net
パイロット連中が終盤で戦死するのは別に驚かないし悲しくもないけど
元気のGの象徴のノレドが、いきなりMSに乗って戦死したら
マジで見てる方が鬱になっちまう。
オデロ戦死以来の衝撃になるからノレドは生かして。
あとは死んでいい。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:12:18.39 ID:YhrB9AvA0.net
ダーマの中身も全身出てきたらゆるキャラ系かもしれない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:12:30.97 ID:2KScLcXk0.net
マスクがラスボスとして役者不足という人もいるが、
なんだかんだでベルリに一番敵意を持って接してたのもマスクなんだよな
クリムは友好的だし、ロックパイはベルリを知ってるか怪しいし
惜しいのは戦争してないから、マスクの強さがわかりにくいところなんだろうな
主人公とだけ戦ってたら、連敗は当たり前のようなものだし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:13:01.71 ID:Jtur8gtA0.net
>>761
ガンダムで冒険物やりたかったんだろう。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:13:20.07 ID:E8RhdchC0.net
ズゴックもある意味伝説化しているんだなw
伝統の厚い装甲がちゃんと伝わっているとは

そして宇宙でも活躍出来るなんて漫画版1stの夢を1000年かけて叶えたんだね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:13:50.96 ID:1FrS+ZiH0.net
>>769
パクったのは敵対したGIT団のMS
招かれたのはGIT団と戦闘したロザリオ・テンの港
招かれた先で奪ったのとはちがう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:13:53.49 ID:2KScLcXk0.net
>>782
ノレドは歴史学者になるから死なないよ、きっと
でもそういやノレドの周りはみんなパイロットになってしまってるんだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:14:12.30 ID:kwsEPKlx0.net
ジオとゴッグが子供を産んだらズゴッギー・・・
いったいヘルメスの薔薇は何やらかしてんだよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:15:03.00 ID:Jtur8gtA0.net
Gセルフのデザインは好きではなかったが、アルケインとペアで並んでいるとこ見ると
元気な弟ガンダム、頼りないお姉さんガンダムに見えてこれはこれで良い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:16:04.77 ID:7u2QnF/v0.net
ノレド死んで立ちなさいベル!で覚醒してお姉ちゃん大好きエンドじゃね多分

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:17:16.16 ID:E8RhdchC0.net
しかし2クールでこれだけのMS…。すごいよなぁ
出し惜しみしないでジャンジャン投入するのは好感もてるわー
てか形部さんかなりロボデザインの評価上げたんじゃね
少なくとも俺はどのデザインも好きだしそしてちゃんとMSしてると思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:19:11.67 ID:7g+cP1sf0.net
ジャイオーン期待してたのに・・・
そしてまさかのGルシファー鹵獲かよw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:19:22.16 ID:C7sehQS90.net
>>791
>>ノレド死んで
縁起でもないことを言ってはいけない(激怒

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:19:40.70 ID:4YPc+nLf0.net
御禿はノレドに自分の孫娘を投影してるから絶対に死なないだろう

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:20:20.16 ID:1FrS+ZiH0.net
公式TOP絵のラストビジュアルの背景がジーラッハでしょ
ところが、マニィだけがジーラッハに乗るとすると扱いがデカすぎる
(マニィは主人公側のヒロインではないから)
予告のようにマニィとノレドが両方乗っているとすると
両側を好きなクンタラヒロインという構図でバランスが取れる。

つまりノレドとマニィはジーラッハに乗って、
ベルリとマスクの激戦に割り込んで止めようとし、
マスクに誤って撃たれてあぼん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:20:45.26 ID:R2FjIVs+0.net
マニィはメガファウナから去る
予告にノレドとマニィがMSに乗ってる
ん?
これノレドもキャピタルガードに持ってかれるんじゃね?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:20:50.49 ID:kwsEPKlx0.net
禿作品で元気娘が死ぬってのも珍しいがな
悲恋などそこそこあるけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:22:35.12 ID:OrCQZ0Wm0.net
ジーラッハはクンパ大佐でしょ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:23:01.51 ID:x1hM7ALq0.net
あきまん「ガンダムのボディーは水色」
刑部「水泳部サイコー」

ファースト直撃世代のおじさんたちがはっちゃけた結果

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:23:07.85 ID:8d9rKuZa0.net
無敵のGセルフに勝つ方法ってやっぱり人質とかそういう方向なのかね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:23:08.52 ID:4YPc+nLf0.net
>>792
ガイトラッシュとかビフロンとかも勿論好きだけど
ここに来てちゃんと最終舞台に見合った貫禄のあるMSが出て来たのは
間違いなく凄いと思うわ

ラスボスになっておかしくなさそうなのが複数あるもの
ジャイオーンやジャスティマも良かったし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:23:51.97 ID:E8RhdchC0.net
ノレド、御大だけでなくスタッフにも愛されてるから大丈夫だよ
今回も着地時の顔面からズザー、猫を捕獲、ノレドだけ抜き足差し足歩き、
ご飯おいしそうにモリモリ食べる等、細かいこだわりを感じるw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:24:03.56 ID:ffNqfzmJ0.net
わかった!ダーマの中ならズゴックとアッガイが出てくるんだ!

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:24:39.42 ID:kwsEPKlx0.net
>>800
富野「全部使ってやるか」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:24:52.84 ID:x1hM7ALq0.net
マックナイフがボス格だと思っていたあの頃

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:25:11.14 ID:4YPc+nLf0.net
確かによく考えたら、キャピタルに帰ったからって
その土産の巨大MSを補充兵が操縦できるはずもないんだよな
メガファウナじゃないんだから

マニィはマックナイフあたりで、
ジーラッハは


ベッカーだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:25:38.80 ID:1FrS+ZiH0.net
>>803
一方で俺のラライヤがエロ専になったのが許せん
ラライヤさんにも細かい描写やって差し上げろ(怒)

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:25:44.31 ID:2KScLcXk0.net
ユグラドシルって、バララが乗るのかな?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:26:22.48 ID:x1hM7ALq0.net
安田の野郎バックパック作りすぎじゃボケと怒りながら正面から向き合うツンデレジジイだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:26:30.04 ID:YD3s5+9v0.net
クンちゃんクンクンしたいよおおおぉぉぉ

それはさておき、クンスーン嬢からはガウハレッシィ的なものを感じる
つまりそれはビンビンですよ神

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:26:35.07 ID:2KScLcXk0.net
>>808
ラライヤも描写は結構細かいと思うぞ
それにエロネタからノレドだってやってるしね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:26:43.29 ID:QMk314u00.net
久々に人が死んだと思ったら溺死・・・・
てか、むっちゃ気密性が必要な宇宙空間での戦闘を想定した対宇宙戦用MSが水圧にはめちゃ弱いってなんかおかしくね?
水が入るわけないだろって思っちゃったら負けなの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:27:01.81 ID:HU7E6Jlb0.net
おもちゃ屋の陰謀だろうがよ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:27:34.30 ID:E8RhdchC0.net
ラライヤは確かに何かエロいな
普通にしててもエロい。最年少だと思われるんだがけしからんな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:27:47.94 ID:2KScLcXk0.net
>>813
コンキュデベヌスに乗る前にコクピットが水漏れしてると言われてたから、穴が空いてたんだろう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:28:09.06 ID:7u2QnF/v0.net
ベッカーさん大好きだけどウーシャに乗るのかねえ。まあ全く活躍してないからそれでもいいけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:28:19.73 ID:R2FjIVs+0.net
Gルシファー=ラライヤ
ジーラッハ=クンパorマニィ
ユグドラシル=マニィorクンパ
トリニティ=ミック
かな
ビフロンはまだ出番あるっていってからバララは乗り換えなし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:28:41.28 ID:HhQk2vfC0.net
クリムは死んで欲しくない ミックが立ち直れなくなりそうだから
でも黒御大になるかならないかハラハラドキドキ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:29:04.73 ID:c6EpJyPt0.net
レクテンとかジャイオーンとか、モビルスーツの顔の表現が新しいなと思った。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:29:07.99 ID:ffNqfzmJ0.net
ノレド「ベルを助ける!」→Gルシファーかっぱらってきたお
あたまおかしいのかノレッドはwクンタラは死ねばいい

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:29:44.26 ID:x1hM7ALq0.net
クリムちゃんを救う会の募金は一口300円からです

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:30:44.96 ID:kwsEPKlx0.net
あのピラミッドもどきはジュガン辺りが中に入りそうなもんだがな
移動砲台みたいなもんだろうし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:30:49.17 ID:2KScLcXk0.net
実はクリムの体型がダーマ型に・・・

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:31:03.20 ID:x1hM7ALq0.net
MSの目がザクみたいなでっかいレンズじゃなくてLED信号機みたいなつぶつぶのセンサーの集合体なのが現代的と思った

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:31:11.76 ID:1FrS+ZiH0.net
>>813
気密性の問題じゃないわ。
外からの空気圧が全くない宇宙での運用を前提とした宇宙用MSと
超高圧の水圧に耐えられるようにしなければいけない水中(深海)は
全く方向性も設計思想も求められる強度も違うでしょ

例えて言えば、気密性があるからといって宇宙服で深海に耐えられますかってこと

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:31:27.33 ID:7u2QnF/v0.net
戦闘多くなると出番無くなるんだよな姫様。マラチオンするしかねーわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:31:48.94 ID:oTi/AePs0.net
ノレド&マニィ「ベルリの「マスク大佐の力になるにはMSに乗る必要がある!」」
Gルシファーの搭乗権をめぐって親友同士のキャットファイトが始まるな。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:32:16.50 ID:2KScLcXk0.net
姫様は地味にジャスティマと死闘してたのに

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:32:16.58 ID:ailk55wH0.net
この作品はあまり死なないだろう
殺していったところで別にまとまらなさそう
最果てまで行ってきたベルリとアイーダの考えがどうなっているか
戦争を止める方向で動いていきそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:32:22.81 ID:E8RhdchC0.net
>>826
ズゴッキー「そしてその両方を満たした俺最強!」

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:32:41.50 ID:Gn+fcHyg0.net
>>816
水と空気の玉装備のパイロットスーツ着てても駄目なのかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:33:10.00 ID:pbBgDGbV0.net
>>820
富野以外のガンダム作品だとどんなガンダムでも
いつもの豚みたいな顔になるのに、
GレコだとどのG系も新解釈のフェイスデザイン投入だもんな
凄いわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:34:08.43 ID:E8RhdchC0.net
キア「空気の玉、あっ、間違えて水っあ、溺れガボボ」

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:34:17.69 ID:dei3NKse0.net
>>813
ガンダムの世界では一部のMSを除けば水中適性がないのはお約束

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:35:02.48 ID:2KScLcXk0.net
>>832
キアのスーツがどこまで装備してたかはわからないけど、溺れてそうな感じではあったな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:35:05.57 ID:x1hM7ALq0.net
ジャイアンは普通にガンダム顔だったのを富野が書き直して、刑部さんがまた遠目に見るとガンダムに見えるように細工してるんだよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:35:52.32 ID:HhQk2vfC0.net
>>830 
ベルはアイーダにもっと広い視野というか人間の可能性を高めるための引率役?
になってもらいたいから最終話は離別する可能性あるかもね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:36:01.39 ID:HU7E6Jlb0.net
>>821
クンタラは生き残るのに手段を選ばないし
ベルリとルインというエースパイロットの玉の輿に乗ることが
彼女たちの最終目標だということは第一話から全く変わってない

だからGルシファーは彼女たちの玉の輿そのものなんだよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:36:02.57 ID:m+j7UcQH0.net
>>813
宇宙空間って真空だから外から内へは圧がかかることを
想定してないんじゃないの
しかも穴は海の底だから深海クラスの凄まじい圧でしょ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:36:04.09 ID:E8RhdchC0.net
そうそうだから宇宙でも地上でも海中でもある程度動けるガンダムがすごいねって
1stでもなったしな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:36:30.05 ID:kwsEPKlx0.net
>>833
結局、ガンダムの名前でしか商売出来ない連中と本家じゃ地力が違うのよ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:37:06.85 ID:7u2QnF/v0.net
気圧とか水圧が分かってない奴って多いよな
仮にもSF作品見てるならそれくらいの知識はあるだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:37:22.88 ID:2KScLcXk0.net
ノレドは予告の操縦でも表情があせってるし、あまりうまくはなさそう
やっぱりここは二代目マスクになって強化しかないな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:37:53.31 ID:d90Ci2v60.net
以外と紛争自体は和平的に解決するけど
クンタラの地位少しも変わってねえええ
俺の居場所ねええええって
最後はマスク(クリム)が個人的エゴでぶつかってくるんじゃね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:37:56.72 ID:x1hM7ALq0.net
ギレンの野望だと陸でもズゴックめちゃ強かった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:38:36.66 ID:4YPc+nLf0.net
>>818
バララは新型に乗ってマニィがビフロンのお下がりという可能性もあるかも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:38:52.78 ID:c2YaD6v20.net
死んで綺麗になれそうなの姫様かなぁ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:39:06.46 ID:ailk55wH0.net
>>826
完璧な回答だな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:39:09.88 ID:1FrS+ZiH0.net
>>835
水中適性があれっていう方が無理だけどな…
水圧、ショート対策、サビ対策…
飛行機、戦車に水中戦出来るようにするのがいいんですかって話で
水中専用機があるのが妥当

Gセルフも前回水中に入った時にガコンって言ってたが
ジャイオーンはやっぱり耐えきれなかったみたい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:39:20.90 ID:rv8WBvL+0.net
キアさんが一緒に沈まないといけい理由ってなんだったんだろうか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:40:10.58 ID:naIsxg490.net
自分が穴を開けたとバレた時恥ずかしいから自決することにした

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:40:21.70 ID:4YPc+nLf0.net
>>851
東電へのメッセージ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:40:44.06 ID:Gn+fcHyg0.net
>>843
ガンダムはSFじゃない
でもGレコ見てると宇宙で使えるゴムの話を台詞で言わしたり、SFっぽさ入れてるのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:40:44.47 ID:EsXXxBj80.net
ガノタにSFの知識なんてあるわけない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:41:17.05 ID:E8RhdchC0.net
>>851
ちゃんと穴まで誘導しないといけないから

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:41:17.52 ID:7u2QnF/v0.net
>>854
いやまあだから仮にもって言ったんだけとな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:41:46.47 ID:c3Lb9O6m0.net
クレッセントシップの副艦長、スッピンにしたら結構可愛かった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:41:55.47 ID:kwsEPKlx0.net
戦車も気密性確認のためにプールに沈めるってのはあるが
深海まで沈めるってことは魚礁にするぐらいしかないからな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:41:57.02 ID:QISTshUC0.net
公式でGセルフにパーフェクトパックきたのか
最後の最強パックっぽい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:42:44.42 ID:/ldvQKyW0.net
ノレドが捕虜が自由に動けるの?みたい台詞があったけど
制作はこういう矛盾点に気付けないのか
良いクンスーン回だったのにガッカリだよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:43:11.26 ID:l+GeEwzY0.net
何故だ!?何故関東組はコントの様な泥棒歩きノレド&マニィに触れない!?
と思ったが昨日も触れられて無かったな・・

あんなに可愛かったのに!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:44:24.33 ID:EsXXxBj80.net
>>861
お前には冗談はまだ難しかったか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:44:30.89 ID:pbBgDGbV0.net
>>862
クンスーンちゃんの健気可愛さに上書きされてしまったのや

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:44:31.77 ID:E8RhdchC0.net
>>862
触れてるぜ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:45:01.93 ID:4YPc+nLf0.net
>>861
矛盾じゃないだろw
あの世界では捕虜は自由に動けない
ベルリやノレドやマニィやリンゴがなぜメガファウナで自由に動けるかは想像しなさい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:45:15.06 ID:HU7E6Jlb0.net
>>851
東電の連中が途中で福一から逃げ出したことを朝日が騒いでいただろ
結局逃げ出してないことになったが

キアさん哀れ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:46:25.57 ID:gR5PpNtQ0.net
マニィはどこで操縦を覚えたの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:46:37.39 ID:WSt2d4zx0.net
イラスト見る限りではマスクがカバカーリーに乗ってラスボスになるんだろうけど
ラスボスが主要人物が乗ってるだけの量産機って嫌だな

あとジャイオーンよりジャスティマのほうが活躍しすぎてかっこよかった

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:47:36.07 ID:3xEMtDnd0.net
なるほど、キアさんは東電のアンチテーゼだったのか…自分でやってしまった事の責任は自分で取る

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:48:00.65 ID:Gn+fcHyg0.net
民間人がGセルフ見て慌てて足?手?がグルグル回る描写みたいなのもっと入れてもいいよ
昭和臭いかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:48:41.17 ID:ZygblrvY0.net
ラライヤは低酸素症での池沼状態から正気にも戻っる時を、もっと丁寧にやって欲しかった。
なんか唐突にいきなり戻った感があって、いまでに今のラライヤは違和感がある。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:49:23.47 ID:QISTshUC0.net
やっぱり因縁含みでマスクが最後の敵になるか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:49:44.14 ID:c6EpJyPt0.net
次週のエンディングでカーヒルとデレンセンと腕を組んでいるベルリの背中に
キアさんがかぶさっているかもしれないね。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:50:41.67 ID:pbBgDGbV0.net
>>874
呪われすぎやろw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:50:53.22 ID:1FrS+ZiH0.net
>>860
フルパックなんでかっこいいのかと思ったら
肩が白くなって凄くガンダムっぽくなってた。
肩が青いのだけが不満だったんだよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:52:25.79 ID:d90Ci2v60.net
>>874
加齢臭すげえ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:52:48.98 ID:4YPc+nLf0.net
いまのとこクンタラ差別に対して明確にNOと言ったのってラライヤだけなんだよなぁ
マスクが真にクンタラの名誉のためにカバカーリーに乗る時、
ベルリとの間でどんなドラマになるのか楽しみだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:53:50.41 ID:c3Lb9O6m0.net
>>872
俺はレバーガチャチャやってるだけでガンダムが自由自在に動いてるのにずっと違和感感じてるけど
なるべく気にしないようにして楽しんで見てるからお前も頑張れ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:54:12.13 ID:E8RhdchC0.net
ベルリはきっと、フォトンバッテリーもクンタラ差別も
そして近親相姦がタブーだというのも全てぶっ壊してくれるんだよ!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:54:56.05 ID:ZygblrvY0.net
>>850
コックピット内の1気圧の空気が外に漏れなければいいわけで、外からの圧力には弱いって事か

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:55:14.74 ID:rv8WBvL+0.net
>>861
まあ、メガファウナは敵国から「出向してきました」ってだけでずっといる人とか、よくわからんうちにいついちゃった主人公とかいるとこだしね。
そもそも、マニィじたい、攻めてきて置いて帰られてしまったけど、そこに友達いたから溶け込んでる人だし。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:55:32.82 ID:Kle9JN650.net
富野ならマジでラスト30秒で近親相姦匂わせて終わりとか
ありえるから困る

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:55:39.17 ID:oTi/AePs0.net
レイハントン家のご令嬢とご令息を各国VIPの養子にさせた奴はどこに行ったんだろう?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:55:48.09 ID:HhQk2vfC0.net
フォトンバッテリーのことやスコード教、法皇やクンパの思惑
とてもあと6話で終わるとは思えねぇ 二期あるなこれ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:56:06.93 ID:Jtur8gtA0.net
スパロボに期待しよう
モンテーロが壊れなかったり、デレンセンが生きてたり、ジャイオーンを味方にできたり、いろいろやってくれるはず。
あと近親相姦ルートも

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:56:08.56 ID:l+GeEwzY0.net
>>861
え?あれって
「捕虜が自由に動けると思ってる」
(私達はジットラボの反乱分子を鎮圧する要請受けただけで捕虜じゃないのにプークスクス)
って意味だと思ってたよ
だから反乱分子の造ってたルシファーをパク・・鹵獲したんじゃ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:56:41.02 ID:7u2QnF/v0.net
姫様今週普通にベルリの体心配してて可愛かったな。姉ルートはまだ残ってるぞこれは

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:56:43.57 ID:E8RhdchC0.net
MSの動きは基本ほぼオートなのよ
例えば銃を壁から取るとかの一連の動きもそう
指定するだけ。歩くのもペダル踏み込んだら勝手にセンサーが
地形判断して適性に動く。速さはパイロットが決めるが
だから結構レバガチャでも動く

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:57:33.43 ID:QMk314u00.net
>>826
むう。わかったようなわからないような。じゃあ、なんでコックピット周りを深海でも耐えられる設計にしないのかなと
今回みたいなことでムダに人が死ぬこともなかっただろうし
てかたしかあそこ、前回だかで深さ150mとか言ってたよね。底でも水圧16気圧
地球のマリアナ海溝とか1000気圧超えることを思えば微々たる圧力だと思うんだけど、MSってそんな圧にすら耐えられないのか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:58:12.20 ID:3xEMtDnd0.net
>>879
お前初代ガンダムなんてボタン一つのレバーが前後に動くだけなんだぞw よく今までガンダムを楽しんでこられたな…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:58:39.65 ID:Jtur8gtA0.net
あれ?よく考えたらベルリを倒したのは今のところフラミニアさんだけ?まじ?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:59:12.61 ID:bIaHATyi0.net
>>890
宇宙に圧は無いし地上はたった1気圧じゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:59:38.51 ID:Jtur8gtA0.net
>>891
だよな。
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/omfire/ggo/ggo04.jpg

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:00:47.75 ID:bIaHATyi0.net
小さい頃はロボットが剣持って戦うのが子供騙しに思えて嫌いだった
大人になってからあれはそういうものだと理解できたけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:00:53.91 ID:HhQk2vfC0.net
ラスボス臭さ もろ臭う
http://www.g-reco.net/img/charaimg49.png

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:01:41.25 ID:ms7AP0UZ0.net
圧壊じゃなくて水漏れすけど

でも水漏するコクピットでメット外したらやばいんじゃね?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:02:26.57 ID:Jtur8gtA0.net
ラスボスと噂されていたGジャイオーン→風呂の栓にされる
新たなラスボス候補にされていたGルシファー→ヒロイン二人に盗まれて味方に

さすが富野さんだぜ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:03:27.86 ID:Sz17rIes0.net
>>879
モビールスーツは実は1年戦争の頃から完全にAI制御で動いてるんだよ
パイロットの失業対策や車検などの規制の問題で操縦席を作って人間が適当にレバーガチャガチャやって操縦しているふりをしているだけ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:05:11.43 ID:Kle9JN650.net
>>894
右で殴ると見せかけるフェイント機能もついているのか 高性能だな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:05:11.60 ID:1FrS+ZiH0.net
>>890
なぜ水中での運用をしないのに水深160mに耐えられる設計にしなければいけないのか?
そりゃ例えば飛行機のコクピットをそういう仕様にすれば飛行機で水上不時着時に
水中に沈んでも死ぬことはなくなるかもしれないけど、そうじゃないよね。
普通は沈む前に脱出するかそもそも墜落時に死ぬ。
そういうのはデメリットの割に無駄な努力。

強度を上げるってことはその分犠牲にすることも多くなる。
何でもかんでも耐えられないのはなんで?って言われてもな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:06:29.61 ID:E8RhdchC0.net
大体地球から遠く離れた金星に住んでる人が
深海を想定するはずもないな
レコンギスタのためとしても地上戦を想定するだろう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:06:32.57 ID:naIsxg490.net
MSは9割方人の思念で動くから
レバーなんて飾りですよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:06:43.98 ID:9maawTw50.net
金星で舟盛り食っとる
ヘルメスの薔薇というよりベルサイユのバラって感じっすな
http://com.motto-jimidane.com/jlab-dat/s/dat150221110500.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:08:25.14 ID:8zeu5gj60.net
>>824
ミックの間違いだろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:08:29.48 ID:bIaHATyi0.net
ベルリくんは焼肉屋でご飯頼むタイプ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:09:02.28 ID:x1hM7ALq0.net
ピングドラムのサネトシ先生を焼いたみたいだなラグーさん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:09:11.10 ID:c6EpJyPt0.net
ノレドは艦長とのスキンシップが激しくなったよね。
自分の全裸を見られたら、相手を殺すか、相手を愛したあげく食べてもらうというクンタラの掟があるのかもしれない。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:09:33.10 ID:rv8WBvL+0.net
>>904
ちゃんと魚食えたんだな。
しかも、さしみ。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:09:36.09 ID:Kle9JN650.net
>>904
箸使いは三人か

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:10:59.69 ID:Jtur8gtA0.net
 / ̄ ̄ ̄ ̄\      /    か ご 早
/         \    ,′   な 飯 .く
  飯 い 焼   ヽ  i      ぁ こ
  だ .っ き    |  |.       な
  ろ .た 肉     !  !      い
  う  ら  と    |  ヽ
  が 白     ,. -─v- 、\
     い   ,ィ升三三ヾ三ヽ\     _/
        ,代シフ 7ー一 、7  `v-─ '´
        {伝 / / ‐-‐_ リ      ,. -‐-
、      /ハ.シ ,.-‐   rァ、 ト、     /  も
 `ー-v‐'´ {に.!  ムソ ヽ`´ レ′   l
        \_l     〈_) |   , ┴ 、 ぐ
         ,ヽ、   =-' ,イ- 、 / も ヽ
    ,. -‐ '´ 〈 ヽ\   / ト、 `i     ├-
   ,イ      \ `i >< / ! ヽ ぐ  /
 / !        ∨ニ=ニ7∨  i  `ー┬イ 、
/い  l         > -<    ヽ  / / '.
  i  |        ト、\l     ヽ .レ'´  '.
  \__!     「「|  ト、\.| .r─-   |    '.
-  辷| / ̄\l |  ト、\ ! |       |     '.
─ ァ-レ'  `ヽ、\ ト、\ | |       レ'ニ ,
 /  i   二ニ ァ-' ト、\ | !  ,. - ┴< 「 ̄
 l  ヽ.r── '| | |'⌒丶、_| r-<         |
  \_q/   /,l_l_!ニ      ̄i   ,. -─ ─‐- 、
,. '´‐┴─ (/ Y二ニ       L_ 「`ー─── '7
          `ー‐ '´ ̄ ̄   \____/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:11:07.10 ID:OrCQZ0Wm0.net
タンポンネタやった後で刺身とかねw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:11:13.03 ID:Kle9JN650.net
隊長のせいで、今ごろ金星軌道を彷徨う冷凍鮪とか冷凍サンマが・・・
日が当たれば干物になるのか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:11:33.77 ID:Jtur8gtA0.net
>>908
女聖闘士かよ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:12:14.52 ID:l+GeEwzY0.net
>>904
そのシーンも皆の個性出てるよね
料理に手をつけず話を聞く大人と姫様
関係なしにパクパク食べる子供とステア

しかしノレドはホント幸せそうに食うな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:13:29.37 ID:4YPc+nLf0.net
お子ちゃまだけ箸って描写?
しかし刺身とトウモロコシとパンかよw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:13:37.38 ID:Sz17rIes0.net
>>896
ムタチオンがどうとか言ってたからラスボスはマクロスサイズに巨大したこいつかも

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:14:41.86 ID:9maawTw50.net
しかも、ギゼラさんちゃっかりミラジさんの隣に座ってる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:14:46.36 ID:8zeu5gj60.net
ガンダム Gのレコンギスタ 150機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424484842/

立てた

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:16:55.48 ID:ms7AP0UZ0.net
ババアの天然は有りか否か

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:17:13.61 ID:l+GeEwzY0.net
>>919
乙です
>>916
トウモロコシか!
隣が刺身だから、沢庵だと思ってた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:18:06.79 ID:Jtur8gtA0.net
活け造りて外人から見たらゲテモノらしい

欧州の肉屋で豚や牛の頭が普通に売っているけど、あれ見た日本人がドン引きするのと同じ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:18:25.34 ID:9maawTw50.net
>>919
いつも乙の守護神であります!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:19:07.46 ID:7kNu5+V/0.net
クンタラは大昔、ニュータイプを模して遺伝子操作で作られたが
兵器としての側面ばかりが強化されニュータイプとはまったく異なる方向に
進化してしまい、宇宙世紀を崩壊させる一因にもなった忌まわしき存在だった
みたいなことが明かされてルインがニュータイプのベルリに怒り狂うとかありそう

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:19:34.63 ID:ZygblrvY0.net
>>890
こう考えろ
コックピット内の1気圧の空気が外に漏れなければいいだけで、外側から内側へ入り込もうとする圧力は考慮されてないんだと。
たとえばコックピット内の1気圧の空気漏れは隙間にゴムシールド詰めるだけで防げるけど、それ水中に沈めたら、たかが水圧10気圧
でもゴムシールドは耐えられないだろう。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:19:56.70 ID:rv8WBvL+0.net
>>916
あとは肉にまるごとのカニか。
まるで立食パーティーだなw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:20:15.41 ID:1FrS+ZiH0.net
ラライヤの股に手を突っ込んで>>919乙しようってんだ!!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:20:27.34 ID:OrCQZ0Wm0.net
>>919
ここで次スレが立つなんて想像もしてなかったなぁ〜、ア・タ・シ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:20:44.36 ID:Gn+fcHyg0.net
>>913
シャトルの窓から外を見ると窓を横切るキラキラひかるお魚さん

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:20:45.68 ID:naIsxg490.net
>>919
貴様達は乙ンギスタをしろ!
次スレでは俺の分も楽しめ・・・!     ゴポァ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:22:35.88 ID:YzZybxbF0.net
金星にしょうゆとわさびはあるのだろうか>舟盛り

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:22:38.35 ID:7pyq3m5O0.net

最終回でオカマとメガファウナの副長がカップルになる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:23:32.67 ID:9HV1kjgq0.net
このままではオカマと副長とジュガンが揃ってしまう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:23:33.82 ID:ms7AP0UZ0.net
噴水の水てのは何処から補充てるんだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:24:56.25 ID:SauDZmlw0.net
殴り合いとか至近距離での爆発とか、ガイトラッシュみたいな不思議力場も駆使して戦闘するんだから、
浅瀬程度の水圧で壊れるっていうのはちょっとなぁ……
ゴム鞠みたいなダミー隕石にぶつかっただけで壊れても困るだろうし、高圧放水器でも持ってたら無双できるのかよ
今回はちょっとがっかりが多すぎる

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:25:21.78 ID:oTi/AePs0.net
>>925
作業用ならそれでもいいけど、
いろんなことする戦闘用ってそんなんで良いのかね?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:25:52.20 ID:ms7AP0UZ0.net
ショートだって

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:26:07.29 ID:9HV1kjgq0.net
>>935
お前は根本的な知識が無いんだと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:26:41.38 ID:4YPc+nLf0.net
>>927
まったく同じこと書こうとしてワロタww

>>919
そうなのです
>>919が新スレタチオンすると知れば
乙する人も出てまいります

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:27:24.41 ID:dei3NKse0.net
>>919
乙だと言っているっ!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:27:24.59 ID:SauDZmlw0.net
>>938
本当に戦闘用でそれで耐えられるの?
どういう知識があればそれがわかるのさ。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:27:54.36 ID:ms7AP0UZ0.net
人間に対してMS大きくなかった?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:28:47.65 ID:1FrS+ZiH0.net
>>935
水圧が有れば水が入り込む。
傷ついたところにもあるし、水が入ればショートする
ショートしたから脱出出来ない。
そういう描写なんだが

>>936
いろんなことをするのが作業用で、戦闘に特化したのが戦闘用だ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:29:30.54 ID:d90Ci2v60.net
>>919


945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:29:42.98 ID:8vkQeofr0.net
>>927
ラライヤ弄られ損やないか!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:31:22.55 ID:4YPc+nLf0.net
ポリジット来たし、キアは生きてるような気もするんだよな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:31:45.52 ID:Sz17rIes0.net
宇宙だからこそ「合成品じゃないぜ!天然ものだぜ!」とアピールするために何でもかんでも丸ごと盛り付けるのが贅沢さの証なんだろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:32:44.57 ID:c6EpJyPt0.net
キアさん実は生きているけど溺れた後遺症でチュチュミィ化する可能性も。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:32:46.06 ID:wdzfiG+10.net
>>874
そのうち死んだ組がラインダンスの様相を呈するのかw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:34:13.45 ID:1FrS+ZiH0.net
>>935
ノレドとマニィを回す時のケルベスの指使いのエロさすごい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:34:23.58 ID:PqHThOk60.net
人材の消費が激しすぎるなぁ。
ポッと出てサクッと死ぬ奴が多すぎ。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:34:43.14 ID:1FrS+ZiH0.net
>>950
安価ミスった

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:35:02.15 ID:ms7AP0UZ0.net
飽きた
つまらん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:36:16.58 ID:7pyq3m5O0.net
キアさん生きてたら茶番すぎんだろ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:36:19.00 ID:9maawTw50.net
二話でシャンク乗ってた二人がMS操縦してるとか胸熱
http://com.motto-jimidane.com/jlab-dat/s/dat150221113541.jpg

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:36:26.82 ID:9HV1kjgq0.net
>>941
戦車や戦闘機が深海で壊れたら戦闘で使えないって言うのかお前は
現実の話をするなら圧に一番強いのは球体だから形だって全く異なる。潜水艦見れば分かるだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:36:54.29 ID:6XRBbcVT0.net
Gルシファーだけに
Gセルフは、本当はGセラフだったんじゃ…

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:37:05.64 ID:3xEMtDnd0.net
言うほど死人出てるか?名有りだと2話のカーヒル、6話のデレンセンから数えて21話のキアが本当に久々の戦死じゃ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:37:12.44 ID:xUCFpddv0.net
なんか「日本車は衝突するとすぐ凹んで脆いから安全性低い」みたいなのを信じる中国人のような奴がいるなw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:37:59.88 ID:oTi/AePs0.net
>>943
戦闘に特化するにはいろんな事出来ないといけないんだが、
作業用には必要ない急制動急旋回とか機体に負担かかる動きもするんだし、

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:38:33.01 ID:1FrS+ZiH0.net
Gセルフは準主役級の扱いだからパイロットは準ヒロインになるという俺の仮説も
富野の前には無力だった…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:39:25.12 ID:lbcetHCh0.net
>>904
やっぱベルリのためというのは建前で自分が食いたかったんだなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:40:39.11 ID:cIreTglb0.net
ユグドラシルさんカッケー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:41:30.30 ID:4YPc+nLf0.net
>>954
つクワトロ・バジーナ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:41:38.72 ID:E8RhdchC0.net
劇場版イデオンのギジェ並に
来週のメガファウナブリッジでのシーンに「私もそう思う!」とか言って
いきなりキアさん出てきたらどうしよう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:43:21.95 ID:hQpYLTqR0.net
真空と1気圧は1気圧差だからトリモチでふさげる
水圧はそれより遥かに高いから水漏れする、ジットラボのMSは無駄を省いてハイテク機能優先って感じなんだと思う
ガラケーよりiphoneのが耐水悪いし壊れやすい的な
Gセルフは水漏れしてないしな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:44:17.38 ID:7pyq3m5O0.net
>>964
oh

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:44:59.63 ID:1FrS+ZiH0.net
>>964
ク、クワトロはコクピット損傷受けてなかったし…

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:45:01.16 ID:6XRBbcVT0.net
ノーマルスーツも一瞬で潰されたのか?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:45:51.06 ID:ZygblrvY0.net
>>941
内部フレームの接合部の脆い部分は外側から装甲でカバーして直撃や爆風にも耐えら構造にするけど
ただそれでも隙間から水は入り込むし内側へ水圧もかかるって事だよ。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:47:06.47 ID:ZygblrvY0.net
>>966
宇宙用に特化している様にも思う
あの海は聖地みたいだから、あそこの内部で戦闘するなんて夢にも思ってないんだろう。

で、天才とミックコンビはいつ出て来るんだ?、もう尺が無いんだぞ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:47:15.70 ID:HhQk2vfC0.net
ネオドゥマスク外してほしいなぁ だろガンダム!
http://i.imgur.com/4Z9u6YB.jpg

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:48:25.65 ID:oTi/AePs0.net
>>971
あの海って、水上や水中の技術を維持するため実験施設とかじゃないの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:48:36.80 ID:vWsTFJRY0.net
>>972
ネオドゥは下手したら今回でお役御免の可能性もある

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:48:39.55 ID:lbcetHCh0.net
>>966
じゃあスパロボで海中につっこんだら勝手にやられるんだなw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:50:11.98 ID:HhQk2vfC0.net
>>974 まだパーフェクトパック装着の可能性が微粒子レベルでry

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:50:15.91 ID:3xEMtDnd0.net
あんだけ魚推ししてたんだし、あの海は水産資源の養殖場だろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:50:18.49 ID:9maawTw50.net
今回パワーあるMS相手だとネオドゥは不安だな
ルアンもドサクサに紛れて死にそうだったけど無事でよかったw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:51:32.91 ID:PqHThOk60.net
ところで、どうやって重力作ってんの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:51:46.17 ID:ZygblrvY0.net
>>941
いい例が戦車だ。
戦車は地上では強靱な装甲防御力を誇るけど、あれを水に沈めたらどうなる?
だからって戦車が戦闘用マシンとして脆弱とは言えないだろ?
あと、旅客機だって高度1万mを酸素マスク無しで飛べる様に胴体は与圧されているけど
着水したら床のハッチとか窓枠からとか水圧で隙間から水漏れして水没するよ。
要は想定する運用環境が違って、それに特化された設計になってるだけさ。
地上で運用する戦車を深度100mの水圧に耐える構造にする必要なんてないだろ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:52:03.32 ID:55SpUF1x0.net
マニィがMS乗ったのは嬉しいような恐ろしいような…
マニィってなにげに波乱万丈な生き方してるな
状況のせいではあるが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:52:16.05 ID:lbcetHCh0.net
>>977
ネコもたくさんいたしなぁ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:52:40.70 ID:1FrS+ZiH0.net
ネオドゥの非力をいいことにリンゴが着実にポイントを稼いでいるのが苛立つ
リンゴ×ラライヤとかになったら茶碗投げる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:52:49.73 ID:6XRBbcVT0.net
戦闘用に開発したオプションパーツが、稼動数分で穴をふさぐ為の栓に…
贅沢だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:54:41.74 ID:4YPc+nLf0.net
>>983
安心しろ
リンゴはラインダンスにいない
あとは分かるな?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:55:13.79 ID:HhQk2vfC0.net
>>983 http://i.imgur.com/TPLU2Mo.jpg

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:55:20.82 ID:9HV1kjgq0.net
魚って宇宙じゃ裕福さの象徴なんだろうなあ。だからお客様に新鮮な生魚を振舞ったんだろう

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:56:05.03 ID:vWsTFJRY0.net
>>983
多分ならないだろう
アイーダの謎のベルリ×ラライヤ推しもあったし
ただいい加減リンゴはラライヤの一挙一動で騒ぎ過ぎとは思うけど

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:56:19.41 ID:oTi/AePs0.net
>>987
大企業の御曹司の名前が 海苔夫 だったりするしね。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:57:45.38 ID:zjb4PbLW0.net
最後、めっちゃ飯食ってたノレドかわいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:57:52.91 ID:SauDZmlw0.net
>>980
過去作でも水中用じゃないMSで水中戦やってたなんていくらでもあるけど、
すぐにショートして動かなくなることなんてなかったでしょ?
今までのシリーズで難なくやってたことが急にできなくなるのは違和感がある

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:57:59.63 ID:68RCEsHE0.net
ねこがノレドのヘルメットの中に入っているのが今回一番のツボ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:58:00.77 ID:9maawTw50.net
ラ・グーさん見た時一瞬ラライヤと関係あるのか?と思ったけど
10万200歳と聞いてそれはないと理解した

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:58:12.73 ID:hQpYLTqR0.net
ネオドゥの溶接ライフルはダメすぎるんで早乗り換えさせてあげてほしいけど
Gルシファーが操縦しやすいおかげで次回もマニィとノレドの足になってるっていう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:58:27.77 ID:1FrS+ZiH0.net
>>986
あかん…富野作品でアピール強い男は大体成功する…
ハヤト、カミーユ、ビーチャ、モンド、ギャバン、ハリー…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:58:33.42 ID:DksjJln50.net
あほすぎるな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:58:44.97 ID:lbcetHCh0.net
>>983
13話のようにおいしいところを食い尽くしたらポイするよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:59:13.18 ID:vWsTFJRY0.net
>>994
あれはどうもGルシファーのコクピットじゃないようだ
椅子が違ってた

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:59:19.69 ID:E8RhdchC0.net
Gレコ甲子園、ミックの人のギャル演技無理ありすぎるw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:59:32.85 ID:9HV1kjgq0.net
>>991
ガンダムおじさんは先入観を捨てろよ。頭が固すぎる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
237 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200