2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

冴えない彼女の育てかた 17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 11:09:43.41 ID:iloXXEy30.net
お前を胸がキュンキュンするようなメインヒロインにしてやる!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送情報
フジテレビ(CX)、岩手めんこいテレビ(mit)、さくらんぼテレビ(SAY) 毎週(木) 24:50〜 1月8日〜
テレビ愛媛(EBC)       毎週(木) 25:10〜
テレビ静岡(SUT)      毎週(木) 25:20〜
秋田テレビ(AKT)      毎週(木) 25:30〜
福島テレビ(FTV)     毎週(木) 25:35〜
新潟総合テレビ(NST)  毎週(木) 25:40〜
テレビ熊本(TKU)      毎週(木) 25:45〜
仙台放送(OX)、テレビ新広島(TSS).     毎週(木) 26:00〜
テレビ西日本(TNC)     毎週(木) 26:05〜
東海テレビ(THK)、鹿児島テレビ(KTS)  毎週(木) 26:10〜
関西テレビ(KTV)      毎週(木) 26:58〜
サガテレビ(STS)     毎週(金) 24:50〜 1月9日〜
長野放送(NBS)      毎週(火) 25:45〜 1月20日〜
岡山放送(OHK)      毎週(火) 25:50〜

◆関連サイト
番組公式サイト:http://www.saenai.tv/
番組公式Twitter:https://twitter.com/saenai_heroine
富士見書房:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201211heroine/

◆前スレ
冴えない彼女の育てかた 16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424178615/

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:40:22.18 ID:f3dGSMNi0.net
だせえw
いらねーよ
まだセピア色のフィルターでもかけたほうがマシw

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:40:48.47 ID:HmQr79/a0.net
先輩がなんでキレてんのか失念してたので先輩が電話に出ないシーンはややこしいと思った

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:40:56.67 ID:jDT95gRW0.net
>>495
順序が逆。
そもそもあの「デート」自体、ゲームの違和感を見つけるために
あのタイミングで行った。1話前見ればわかるだろ。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:40:59.63 ID:HcTjqQSS0.net
>>491
ん?先輩のラノベが完結してないって事とか雪、冬服だけだと過去とは分からないってこと?
もう半年前とかテロップ入れないとダメじゃん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:41:26.16 ID:PaCeZM970.net
あ・・・どうでもいいけどね

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:41:26.80 ID:OD5Dn4u80.net
>>505
だーかーらー
よほどの池沼でもなければ前後の展開や流れでわかるっちゃわかるけど、
ややこしいなとは感じたのは確かだからしょうがない

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:41:42.36 ID:ru7hJITb0.net
それくらい察しろや

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:41:44.99 ID:iPGLm3Xw0.net
>>490
池袋自体さいたま県民の溜まり場と言われるくらいさいたま寄りのところだからね、すぐだよ
東京都民ってのはまあ冗談だけど、県境の住民としては色々複雑な思いもあるのさ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:41:47.30 ID:i9whdWqi0.net
>>508
境が入り組んでるもんねぇ
成り立ちが成り立ちだし

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:42:13.33 ID:f3dGSMNi0.net
なんで見てればわかるのにややこしいんだよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:42:54.47 ID:OD5Dn4u80.net
>>512
入れれるなら入れたほうがいいんじゃないの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:43:00.68 ID:lfbOgAep0.net
>>511
一話前のどこを見たらそういう解釈になるの?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:43:21.64 ID:W36HJW7S0.net
池袋が東京のどの辺にあるのか知らんが、あそこは埼玉県民が多いのか
てか埼玉県民は埼玉で何やってるんだ?
みんな東京来たら埼玉誰もいなくね?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:43:22.96 ID:N40gmn5e0.net
やっぱ加藤怒ってるじゃないか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:43:27.21 ID:CHmZj67Y0.net
萌えもギャグもハーレム展開も盛り込みつつ
創作の光と闇的な要素もしっかり入ってて良い感じ

げんしけんとかに似てるのかな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:44:48.38 ID:OD5Dn4u80.net
>>518
それは理解速度の問題だよ
すぐにわかるかあとでわかるかって話になる
結局、俺は巻き戻して観直したからな
あれだけ、回想と現在を織り込まれて、セリフも長々入れられるとこんがらがってくるのだよ
ま、俺が多少、知恵遅れなのかもしれんがな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:44:57.90 ID:XvJaCHet0.net
しょーもない事で揉めてるな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:45:55.52 ID:+VT8iRzY0.net
何でわざと時系列いじったり分かりにくい演出にしたがるんだろうな
で決まってこういう事言うと理解できないお前が頭悪いだけとかいう論争になるだろ?
時系列を分かりにくくする事で何かがあるならいいけど何もないのに何故分かりにくくするんだろうか?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:46:19.19 ID:uF0yhcPe0.net
原作読んでるから「あ?このシーンは○○だな」となるけど
アニメ組はそれが無いんだから状況把握の仕方に差があるのは当然だし
作中の状況把握に気を取られて内容が頭に入りにくいって普通の感想だろ?

アニメ組の忌憚のない感想に真っ赤に突っ込んでる原作組ってのはちょいカッコ悪いよ
未読組に教えるくらいの余裕は持とうよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:46:29.00 ID:HcTjqQSS0.net
>>519
この作品は演出的に入れないほうがいいって判断とか
これ分からない奴がいるなんて考えなかったとか
作る側も色々あるんだろ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:46:36.98 ID:HmQr79/a0.net
ここの人たちは基本出てきた感想に対して素直じゃないからなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:47:11.96 ID:OD5Dn4u80.net
実際、詩羽が怒って電話でないシーンを俺はしばらく回想だと思ってし
ホテルに来た倫理も回想だと思ってたわ
あとで、プロットのリテイクで、あ、これ今なのねって理解したけどさ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:48:40.62 ID:XvJaCHet0.net
アニメスレの原作厨は害悪だからな
原作厨は原作に籠ればいいのにといつも思うわ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:48:58.90 ID:UQ6iQP2+0.net
>>510
どこで混乱したんだろと見なおしたけどやっぱそこだな

前回終了時点の認識
・安芸がデートをすっぽかして多分先輩のもとに
・先輩は打ち合わせで出て行ったけど、えりりみたいに切れたわけではなく、安芸に理解は示していた

今回の混乱
・アバンは回想とすぐわかる
・Aパート開始後、電話にでない先輩と、安芸の「やべえ先輩”まだ”怒ってる」

ここが前回の先輩がそんなに怒ってない印象と咬み合わない+アバンで回想
→Aパートもサイン会と現在の間の回想かな?
ということになった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:49:06.72 ID:iPGLm3Xw0.net
>>446
サンクス、読んでみるわー

>>521
埼玉には神奈川県の横浜とか千葉県のネズミみたいなキラーコンテンツが無いからね、都会でアソびたいとなればどうしても池袋になっちゃうんだよ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:49:43.23 ID:6Fnbf/590.net
アニメ組「なんかわかりづらかったけど、こういうことなのか?」
原作ネタバレ荒らし「わからない奴は低脳」

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:49:51.87 ID:BReN5kL20.net
埼玉は何かと舞台にされる冴えた県

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:50:01.34 ID:/KjVYO1B0.net
アバン回想は未読じゃわからんしょ
すぐに察しが付くだろうけど

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:50:05.35 ID:PaCeZM970.net
違和感ならあるけどね
3話で加藤が手振った時、えりりは悔しそうにしてたけど、詩羽は気にしてないみたいに見えた
なのに今回・・・

最後まで見終わって、いつか初めから見直した時「おかしい・・」とならないようにしてくれればいいが

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:50:43.69 ID:QlM8MvLV0.net
とはいえそこまで分からないかなぁと思うとね
本当に分かりづらいなら、これ初見はわからんだろ!っておもうけど
まぁこのスレで大体どこが回想かわかったからいいんでない?

>>531
だったらここはどういうことだ?
と聞くなよw

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:50:47.25 ID:f3dGSMNi0.net
だからなんで理解できたら原作組ってことになるんだよw
もうここまで固定観念あったら普通に話追ってるだけでピンとくるかどうかの問題だな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:51:22.68 ID:i9whdWqi0.net
>>520
5話:出かけるって話延期しよう?→いや、やっぱ行こう、デートしてみよう俺達
6話:だからリテイクなんだよ!(日常の喪失を指差し)
これで分からないならもうどうしようもw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:52:10.91 ID:OD5Dn4u80.net
アニメ組の俺からすれば前回、詩羽はキレてなかったのに今回になっていきなりキレてんだから
それだけでも意味わからんからな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:53:23.52 ID:PaCeZM970.net
>>533
飯能とか西武園とかレッズとか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:54:18.20 ID:i9whdWqi0.net
>>541
怒ってないようにみえても、くすぶってるものがあるってのはさすがに分かってたよね?
前回の「またなのね」っていう台詞で
そして今回のアバン、差し込みの「倫理君呼びの理由」と合わせれば未読でも分かるよ

>>542
ヤマノススメ効果で、飯能の夏の花火は豪華だったよw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:54:19.72 ID:HcTjqQSS0.net
アニメ組だけど回想の区切りが分からないとかって原作どうこう以前の問題だと思うけどな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:54:32.57 ID:VPN7BZhv0.net
なんでこんなに過去バナの演出がわかりづらいとか居るんかね。
寝落ちっぽくフェードアウトしたり雪でホワイトアウトさしてんのに

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:54:46.25 ID:ZPL6mG5D0.net
>>474
自分はわかったけど自分以外の池沼にはわかんないだろって言いたいの?
何様?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:54:51.95 ID:f3dGSMNi0.net
むしろ原作知らんから安芸があれだけ必死になって
先輩追いかける展開が過去の時間軸であったって発想にならんかったぞ俺は
1話開始時点の二人の関係からして

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:55:23.96 ID:UQ6iQP2+0.net
・ファミレス
・冬服で読んで
 このふたつは回想とわかる
◎電車待ち 
 は現在とわからない、飛び飛びの回想続きだったのでここも回想と思う
・マンション前の別れ
 ここは読んでの回想の続きとわかる
◎シャワーから担当と先輩の会話
 さっき回想と思っていた電車からずぶ濡れのシーンの続きなどで回想
☆二人ならんで「新作の取材!?すげえ!」
 ここでようやくこのシーンが現在か現在に非常に近いとわかる

こんな感じ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:55:52.88 ID:W36HJW7S0.net
もう分かる分からん論争は不毛だろう
結果的にわかったんだから良いだろ
まだ分かってないって人がいるならまだしも

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:55:53.65 ID:s+/vnfgr0.net
原作者名古屋人なんだから名古屋舞台にしてくれれば良かったのに
名古屋って意外にアニメの聖地になってないんだよな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:56:28.43 ID:vAe0T4B50.net
これはまだ理解できる範疇だったけどこれの原作者が脚本構成やってたホワイトアルバム2はもっとわけわからんかったから ま、多少はね?

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:56:38.32 ID:/KjVYO1B0.net
わかんねえってやつが湧いてるんだから演出としては失敗だよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:56:53.06 ID:QlM8MvLV0.net
>>547
先輩を追いかける展開は現在の話だけど…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:57:10.07 ID:jDT95gRW0.net
>>520
加藤の「延期しよう?今そんな気分じゃないでしょ。」
に対し倫也が「いややっぱ行こう。明日デートしてみよう俺たち」と返してるだろ。
「デート」がプロット問題の解決にまったくつながらないならば加藤の言うとおり延期してる。
倫也があの場面だけあえてデートという表現を強調して使ったことでもわかる。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:57:34.38 ID:f3dGSMNi0.net
>>553
俺もそう言ってますが……過去のことだと思ってる人がいるようなので

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:57:59.69 ID:i9whdWqi0.net
>>553
安価先をよく見るんだ、その方は理解しているw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:58:49.26 ID:jDT95gRW0.net
>>552
池沼が視聴したら失敗とか新しすぎるわー

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:58:50.47 ID:QlM8MvLV0.net
>>555
ああごめん
てか嘘だろ!このスレでこれだけ議論してまだどれが回想か分かってない人がいるのかよ!

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:59:08.49 ID:HcTjqQSS0.net
>>552
いくらなんでもひどい極論じゃないか
幼稚園児相手を想定して作ってるんじゃないんだから

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:59:22.50 ID:Kz6xpx4u0.net
アニメ組「原作読んでないからわからない」
住人「見てればわかるだろ」
住人「わからないとかバカ乙」
アニメ組「わかるとか原作読んでるからだろ」
アニメ組「やっぱり原作厨って害悪だわ」

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:59:32.99 ID:PaCeZM970.net
脚本にダメ出しされたから怒ってたのかな?
でも「やべえ、先輩まだ怒ってる」とはならないよな
そんな怒ってる風に見えなかったし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 22:59:36.48 ID:i9whdWqi0.net
>>557
つまりバリアフリー型アニメを作れば爆発的ヒット間違いなしだな!!
あほらしw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:00:10.02 ID:+hfeoMHY0.net
>>552
確かに
もっと未読に人にわかりやすくした方がよかったな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:00:57.33 ID:ru7hJITb0.net
どれだけ分かりやすくしようが分からんって言う奴はいる。それに理解力には個人差があるしな
演出上の都合である一定レベルの理解力以下の奴は切り捨てられることも良くある

まあ、よくある話

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:01:10.42 ID:OD5Dn4u80.net
>>543
「またなのね」ってセリフだけで、そこまで怒ってるようには感じないから、
今回でブチギレてるなんて今回の話見ないと前回だけでは想像はつかんよね
そのセリフでわかることは過去に何かあったんだなってだけで

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:01:21.29 ID:f3dGSMNi0.net
安芸は先輩が内心怒ってるのはわかってたってことだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:01:44.24 ID:W36HJW7S0.net
>>561
だろうね
倫理君は「また」答えを出してはくれないのね…(だったよね?)
って2人にとってのトラウマを彷彿とさせるセリフを前の話で呟いたから、安芸君が怒ってると思ったんじゃね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:03:13.11 ID:CHmZj67Y0.net
深夜アニメなんだから小学生に理解できなくても仕方ないだろw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:03:18.16 ID:f3dGSMNi0.net
というか、もう「今回の話見てわかったんならそれでいいじゃん」ってことにしたくなってきた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:03:34.28 ID:i9whdWqi0.net
>>565
えっと、うん、だから回想があるじゃんね?っていう・・・それでもわからないってのはちょっと
あと「またなのね」じゃなくて「また答えをくれないのね」だったな、すまぬ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:03:43.87 ID:jvvuxG2s0.net
なるほど
昨今なんでロリっ子日常が流行ってるのかと思えば頭空っぽにして何も考えずに観れるからなのかも
確かにそういうアニメは今の時代に合ってるのかもしれないね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:05:19.39 ID:RVwNRMIW0.net
>>548
そういう感じ方は理解できる
「ファミレス」と「冬服で読んで」の二つが分からないって人は「回想って概念知らんのか」と……

>>550
舞台にはしてないけど、次回名前は出てくる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:05:33.72 ID:PaCeZM970.net
> 一定レベルの理解力以下
原作読めば補完できるのかな?
でもその程度の理由で原作読もうとは思えないし

ま、ちょっと不親切なアニメだよな

色気で誤魔化されてるけど

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:05:54.14 ID:OD5Dn4u80.net
>>570
で、そこまで怒ってるとは俺は露ほど思ってないわけだから、電話シカトでブチギレてるシーンを
回想だと思ったわけだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:06:00.54 ID:JWKbIq/40.net
そういや、ネタバレスレってないんやな。
疑問があるヤツはここじゃなくて原作スレかネタバレスレを立ててやりゃいいだろうに。

あとは、疑問をいうのは自由だが、わざわざ悪い言葉を選んで書いてるのはどうかと思う。
「屑」だの「鬼畜」だの。悪意があるようにしか思えない。
そんな聞き方したんじゃまともに会話なんて出来ないだろう。

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:06:10.24 ID:jDT95gRW0.net
アニメ組つっといてそのアニメも適当に見てるから始末悪いわ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:07:13.06 ID:XvJaCHet0.net
アニメなんて適当に見るもんだろw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:07:43.38 ID:f3dGSMNi0.net
なら後のシーンを見てわかった時点で
「あ、そういうことだったのか!実は先輩はかなり怒ってたんだな」と
認識を再構成する面白さを味わえるじゃん

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:07:55.31 ID:i9whdWqi0.net
>>576
べつだんかじりついてみないといけないってわけじゃないけどなw
ただ中途半端な理解でレスしたら、そうじゃないって突っ込みされても自業自得になるのは当然だけども

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:09:14.12 ID:jDT95gRW0.net
>>577
適当に見るのは別にいいんだが
適当に見ておいて的外れなダメ出ししてる奴は死んでくれ、って話な。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:09:21.79 ID:W36HJW7S0.net
ああ一回クソ田舎を舞台にしたアニメやらないかなー
と一瞬思ったら結構あるよね
やっぱりコミケに参加するためには都心を舞台にしないといけないしなぁ(と言ってもコミケは映像でしか見たことないけど)
田舎だと交通費の時点でハードルがちょっと上がるし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:09:43.19 ID:f3dGSMNi0.net
基本的にこの作品って特に説明もなくワケありヒロインが出てきて
「なんで?なんで?」って疑問が湧き出てくる中で少しずつ過去が明らかになっていって
現在の関係性にも納得がいくようになってくるって話じゃないの?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:10:39.37 ID:HNKh3T8m0.net
サエカノのエロ同人が読みたい
そんだけヒロインにキュンキュンしてる

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:11:20.86 ID:W36HJW7S0.net
丸戸作品の基本
大体ヒロインは過去からの腐れ縁が多い
例えば元カノとか元奥さんとか
で昔から腐れ縁キャラが大体その作品のメイン級ヒロイン

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:11:56.68 ID:RVwNRMIW0.net
>>582
そうです

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:12:03.85 ID:XvJaCHet0.net
>>580
何でその程度で死んでくれなんだよ。熱いというか怖いよ

俺自身は初見から何となく分かったけど分かり難い構成だとは思うよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:12:26.36 ID:OD5Dn4u80.net
つまり、詩羽は加藤以上に感情表現が下手くそってことだな
えりりなら、その場ですぐ激怒しているはずだからな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:13:12.11 ID:HmQr79/a0.net
先輩が怒って電話に出ないシーンは週間隔で見てると「あれ?何でだっけ?」と思った人は多いんじゃねえかな
先週の反応もスレは加藤一色だったし
今週よりは先週のインパクトの付け方が微妙だったかと思う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:13:22.29 ID:f3dGSMNi0.net
>>585
だよな。というかそういう見方をしないとワケわからなさすぎるからな。
0話からアレだったし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:14:06.16 ID:jvvuxG2s0.net
加藤は顔に出づらい
先輩は顔を隠したがる
エリリは顔に出やすい
みちるは顔の表情なにそれ?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:14:19.41 ID:P538Dwy80.net
もっと面倒臭いヒロインが見たい
面倒臭さがまだまだ足りない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:14:36.31 ID:ru7hJITb0.net
>>582
ほんこれ

後になって判明することだっていくらでもあるんだからちょっとは我慢しろと

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:15:39.82 ID:ooaaUZdj0.net
ミッチーは鉄仮面キャラってわけじゃないぞ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:16:25.54 ID:/KjVYO1B0.net
後に設定がわかるようになってるかどうかは原作既読にしかわからんわけで
だからここで聞くようなやつが多いのに待てわからんかったら池沼ってのは信者乙といわれても仕方ない

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:17:18.22 ID:jvvuxG2s0.net
みちるは顔に出るとか出ないとかそんな難しいことを考えず、ありのままの自分を出すという意味

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:17:21.91 ID:Fa9RgAsh0.net
少しずつ関係が明らかになる話はよくあるけど、
今のシーンが現在なのか回想なのか迷うのは作品がうんこだと思うわ。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:17:24.05 ID:XvJaCHet0.net
アニメ板の癌は確実に原作厨だからな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:17:55.50 ID:RucTERIi0.net
倫也とエリリは幼馴染だしオタク同士だから似合ってるな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:18:00.29 ID:i9whdWqi0.net
>>594
その未読全員が設定に気づけないみたいな言い方はやめてくれないかね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:18:13.07 ID:aE+s1pl00.net
詩羽をシバって読んでしまって
もしかしてオツアニ一族かと思ってしまったアカウントがこちらになります。

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:18:22.07 ID:X/QTT2XU0.net
あれで先輩に手出さないって主人公はホモなの?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:18:24.81 ID:OI9bRx8H0.net
和光市(わこうし)は、埼玉県南部にある人口約8万2千人の市である。
東京都特別区部への通勤率は51.4%(平成22年国勢調査)。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:19:06.82 ID:OD5Dn4u80.net
ま、前回ラストからの唐突な展開だし余計にアレなんだよな
倫理と加藤がイチャコラ展開からのだから

というか、加藤とのデートの日にやらなきゃいけないことだったの?
思い立ったが吉日ってやつ?
加藤にフラグ立ててその日に加藤へのフラグ折ったり鬼畜だなぁ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:19:13.12 ID:RVwNRMIW0.net
>>592
逆に「それは後になってから分かることなのに今言うな」ってのも前スレに有ったけどな〜……

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:19:15.91 ID:12MYy88c0.net
オタクの願望ハーレムラノベなのに難しく考えすぎw
こんなブヒアニメを高尚な作品だと思ってるのは丸戸信者だけだぞwww

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:19:21.65 ID:jvvuxG2s0.net
>>598
もしかして:ンゴ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:19:22.46 ID:ozgIIbkK0.net
キリトさんの故郷

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:19:47.05 ID:ru7hJITb0.net
後になって分かるかどうかはそれこそ後にならないと分からない

全話見終わってから言うべき事柄を今言ってる。我慢の効かない子ですかね…?

総レス数 1001
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200