2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 237箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:25:07.36 ID:BjUJ6yDiO.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 236箱 [転載禁止] 2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424260493/

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:41:29.50 ID:Rb2jYd+m0.net
>>616
店員から子どもが重い病気でお金が必要だったと告白されるメイジン

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:56:11.29 ID:Px+75HDV0.net
>>603-604
メイジン・カワグチ『フッ…私がサインを書くスピードは常人の3倍速い!』

説明しよう、メイジン・カワグチがサイン1枚を書くに要する時間は、
なんと1ミリ秒(1000分の1秒)しかかからない…(エッ?)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:58:18.05 ID:kV7Nulvh0.net
メイジン「サインしたものがこちらになります」
子供A 「すげー」
子供B 「取り出すのも3倍だ」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:58:21.72 ID:aQ3UojIA0.net
>>619
それはそれ、これはこれと説教するけど
最終的には話を変えて不自然なほどに大量のガンプラを買って帰りそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:01:48.37 ID:Rb2jYd+m0.net
>>622
( ;∀;) イイハナシダナー

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:03:12.08 ID:jYiL6VnE0.net
>>608
一例:エマ・ワトソン(ハリーポッターのハーマイオニー役)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:03:45.90 ID:C50f3QK40.net
君らはメイジンがチナ様に世話になってるのを忘れたのか?
そんな好き放題できるわけ無いだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:07:56.30 ID:s1bqou3WO.net
結局、セカイがシ・ショウに奥義を教えてもらったかはまだ言及されてないよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:14:41.74 ID:0rlK8Dzf0.net
>>626
教えてもらってないだろ。
フェニックスも無自覚の技だし、本人も次元〜の技ではないといっている

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:17:09.42 ID:eV/8si2W0.net
セカイがアリアン行ってレイジとダブルビルドナックルしてエンドでしょ!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:17:44.31 ID:vdkcQ//q0.net
ししょうがミニスカートっぽいものをはいていたけん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:19:37.97 ID:s1bqou3WO.net
>>627
それってフェニックスは次元覇王流の技じゃないってだけじゃね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:22:13.61 ID:ti4G4BJV0.net
例の技を編み出したからって奥義教えて貰ってないとは限らんわな
まぁあれだけ次元覇王流の枠を越えた的な見せ方しておいて実は奥義の方が強いですってやられたら冷めるけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:24:02.83 ID:C50f3QK40.net
次元覇王流も根っこでは心形流と同じで奥義なんて無いんでは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:27:02.82 ID:kV7Nulvh0.net
次元覇王流の真髄とは自ら掴み取るもの
俺は盗むことしかしてこなかった…
とかそういう流れじゃね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:39:06.62 ID:3zUG9mRz0.net
次元覇王流の真髄!?
そんなものはないッ!!(師匠

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:39:46.50 ID:WxFI+G490.net
時限覇王流の奥義は大事な人との思い出を爆発力に変えて打つ技なんだよ
思い出が多いほど威力が上がるがその代償としてその記憶を失う。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:59:45.87 ID:nXdGlWwM0.net
FF8のガーディアンフォースみたいだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:06:19.33 ID:kV7Nulvh0.net
心形流の真髄もガンダムを楽しむことだろ
なんかしらあると思うよ

次元覇王流の場合は師匠にでも
他人に聞くようではまだまだだな…
とか言わせとけばそれっぽくなりそうだし
だから盗みに走った、ってなれば
バトルで答えに辿り着けそうだし

モノは教わってると上限がある訳で
限界なんてなあいってなるには
自分でなんか編み出さなきゃならないんだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:17:22.56 ID:jHFjsDhsO.net
メイジン「お湯を入れて1分でカップラーメンの出来上がりだ!」
子供A 「すげー」
子供B 「麺が出来上がるのも3倍だ」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:19:59.96 ID:dlfilY7p0.net
クイック1を知らない子供たちか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:28:02.85 ID:THDZVuUkO.net
メイジン・カワグチって殺せんせーみたいだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:33:39.75 ID:ZzhGgwzE0.net
>>640
メイジンハは地球を破壊してしまうのん?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:35:15.02 ID:jHFjsDhsO.net

そういえば、トライオン3のキットに多分ビームソード付属するよね
ミノフスキートライザンのやつ
あれ魔王剣にも使えるかも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:53:28.07 ID:5dQeT3y+0.net
>>639
大人でも覚えとる奴そうおらんわ
タイガース再結集時にCMソング歌ったとか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:56:15.91 ID:QWYGFDNE0.net
次元覇王流の奥義は、飛天御剣流みたいに自分で編み出すものだったり

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:56:39.28 ID:Rb2jYd+m0.net
俺の塩…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:59:16.71 ID:bVu1KGE80.net
飛天御剣流の天翔龍閃は別に編み出したわけではないだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:00:13.48 ID:hi6f4vQi0.net
ジュンヤの目が赤くなったり ビクザムミサイル頰にかすっただけで本人にも傷が

だんだんヤバいアニメになってきてるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:01:15.18 ID:bVu1KGE80.net
あんなにトラバボロボロにされたら入院レベルだよなw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:10:32.58 ID:MuBq/o+40.net
>>648
頭部割れてるから頭蓋が逝っちゃってる…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:31:06.39 ID:G11j0LHq0.net
>>649
痛みが体に来るだけじゃないのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:41:44.18 ID:5v15Jmf30.net
http://togetter.com/li/785429
スポンサーの磐梯が最もゲットしたかった小学生層の動向だが、
免れ得ない新陳代謝の結果「リアルなガンダムなにそれおいしいの?」という、
90年代初期に頭を悩ませた悪夢が再来していた。
彼らにとってのガンダムとは、良くて「SD物」であり、
悪くすると「老害ばかりが群がる面倒なコンテンツ」なのだったのだ
(これについては現在も大して変わらない)。

∀やGレコの流れから出た話っぽいけど
何気にトライにも言えるんじゃないか…?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:50:13.44 ID:ZCSwS5uy0.net
夕方の子供向けなんだから、
「リアル格闘修羅のジュンヤをガンプラ好きのヤスが倒す」的な
最弱が最強をくつがえすみたいな補正が欲しいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:53:44.20 ID:yxe3ntBK0.net
恐らく俺らの想像する『子供向け』と、実際に今の時代に受ける『子供向け』は相当乖離してるんだろうなあ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:54:58.48 ID:Rb2jYd+m0.net
>>652
それ前回にやってるし
復讐心で戦っていた三つ子を先輩がガンプラバトルが好きという思いで倒した

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:56:05.67 ID:5v15Jmf30.net
番台さんはF91の時代から「子供の新規開拓!」を旗印にガンダムを展開するんだけど
その実子供に受けないガンダムが作られるという…w

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:00:40.94 ID:AQg63zXm0.net
で、実際BFTは子供に受けてるのかね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:02:20.97 ID:iXb1qjlR0.net
>>653
子供騙しでは子供は騙されてくれない
だから子供向けは真面目に作らないとそっぽを向かれる
とサトジュンが言っていたのを思い出す

勝手に補完してくれる分
オタク層の方が優しい顧客だよなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:04:06.43 ID:3zUG9mRz0.net
>>656
だからMS少女にすれば受けるッ!
万代はわかってない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:08:40.72 ID:6H+yEfyI0.net
なんでや!マンダイは関係ないやろ!?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:09:09.98 ID:QvZP8EC80.net
>>658
おはカマキリ部長

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:09:20.05 ID:aYih+EMl0.net
園児とかの子供にウケるのだったらスーパーロボットもどきのトライオン3だろうな
あとは足か腕に車輪かタイヤでもあれば喜ぶだろ

ガンプラ学園みたいな普通のガンプラは園児たちにとってはただの悪役メカでしかないし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:16:47.92 ID:sXTTHGPM0.net
勇者シリーズって今の子供にも通用したんかなあ
あれ見て育った世代だし、ぶっちゃけオタになった元凶なんだけどアレ
でも4クールで毎年ロボアニメなんてできなさそう

ジェイデッカー面白かったですはい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:17:12.84 ID:5L5MycE70.net
中高生には、ああいう厨二が受けそうだけどな
子供は妖怪、ポケモンに夢中だからな、ロボット止めないと子供に受けそうにないな・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:17:56.31 ID:+sxWuO480.net
>>658
一方最近、コトブキヤは自社オリジナルロボの女体化シリーズに手を出し始めた(マジで)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:21:21.07 ID:6H+yEfyI0.net
リューナイトとか今でも受けそうなんだけどなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:26:39.89 ID:ne2bo+V50.net
>>662
巨大ロボそのものは絶滅危惧種だけど、大抵のカードゲームにはこんなのがいるし
「昔こういうアニメがあった」って認識はあるんじゃないかなぁ

http://nicogame.info/watch/sm24421971

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:27:40.41 ID:5L5MycE70.net
BFTが狙ってる子供て小学生の高学年と中高生な感じはするけどな
確かガンプラの対象年齢もそこだった気がする、セカイ達の年齢とも合うし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:29:34.29 ID:1jZLP7+S0.net
なんだかんだでSDガンダムが見れるから好きだわ、このアニメ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:34:55.14 ID:5v15Jmf30.net
でもSDは一回大コケしたからなぁ…
三国伝とかどうだったんだろ…?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:35:40.05 ID:sXTTHGPM0.net
子供に受けたかは知らんけど三国伝はまあまあ売れたんじゃね?特に呂布トールギスとか
曹操ガンダムは買った

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:37:13.17 ID:MuBq/o+40.net
子供たちの中には巨大ロボット物は『昔の物』って感覚が既にあるんだろうな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:38:59.88 ID:5v15Jmf30.net
子供「ポケモンは老害コンテンツ」
子供「老害が居ないから妖怪ウォッチが好き」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:41:18.62 ID:ne2bo+V50.net
>>669
実は個数ベースで行くと近年一番の稼ぎ頭らしい
中国、台湾で同時展開しててそっちの売上がかなり大きかったとか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:42:17.10 ID:ne2bo+V50.net
なんだ、「ガンダム終わった」さんじゃないか
マジレスして損した

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:42:54.32 ID:g+evxmtA0.net
今更だがスドウはん円盤表紙おめでとう

三日ぶりにここ来たがスレの伸び悪いな、アンチの駄レス結構あるのに

ギアナ高地の妖精が馬鹿弟子にしか見えない架空の存在だったせいか…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:43:39.91 ID:vdkcQ//q0.net
いや妖精とかいっても師匠がいなけりゃ弟子もいないし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:48:03.98 ID:5v15Jmf30.net
>>674
「ガンダム終わった」さんってどういう意味だ?
中国、台湾辺りだと三国志になじみがあるから売れたのかね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:51:00.12 ID:g+evxmtA0.net
>>676
あれは高度なイメージトレーニング
師匠が非実在でも弟子になれる次元覇王流に限界なんてない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:53:51.93 ID:SG/aS+SV0.net
>>678
とりあえず師匠がまともな形で出てくることはなさそうだな

ジュンヤはウィルフリッドに諭された後の三つ子みたくスガと手を繋いで退場する

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:55:12.68 ID:t21ukDBQ0.net
>>662
ジェイデッカーの脚本は今でも受け入れられると思うよ
最終回のジェイデッカーの別れが必要ない演出だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:55:29.41 ID:5L5MycE70.net
師匠出て欲しいけどな・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:56:14.83 ID:g+evxmtA0.net
>>680
その頃セカイはベッドでぐっすりお休み中か

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:59:01.91 ID:SG/aS+SV0.net
>>682
たぶん安価ミスってんぞw
まあそういうことだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:03:43.28 ID:k+hMTn4S0.net
次元覇王流関連は完全にネタだから、師匠は出さない方がいいんじゃね?

真面目に考えるとセカイくん義務教育受けてんのか怪しいww
まぁ食費浮くからカミキ家的にはオッケーか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:07:36.57 ID:uG4KRGzQ0.net
しかし、ジュンヤってセカイを暴力沙汰で失格にさせて何がしたかったんだ
決着を付けたかったんじゃないのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:07:54.23 ID:t21ukDBQ0.net
世界はもう人間が完成してるんだよな
折れない、前を見続ける
感受性に優れ、相手の気持ちも拳を通して読む

完璧超人レベルだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:10:13.58 ID:SG/aS+SV0.net
>>685
俺は次元覇王流腕力バカではなく知略も用いるというアピール

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:11:59.21 ID:iXb1qjlR0.net
>>685
世界失格→これが強さだ!
ジュンヤルールでありなんだろう
大体次元覇王流としての果し合いをしたいなら
野試合を仕掛けるべきだし深く考えるな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:12:54.98 ID:sX7cKP4m0.net
>>669
大コケ言うけどKIDS視聴率は21世紀のガンダムじゃ高い方だぞSDガンダムフォース

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:13:33.64 ID:P2XNSIJ30.net
>>677
まあ三国伝は今までのSDと比べてメインキャラ以外のキットも異常に充実してたからな
ドーベンウルフとかアッシマーとか非ガンダムも多かったし
クスィーとペーネロペー、ナイチンゲールとかあれが初キット化のMSもあるし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:16:09.08 ID:k+hMTn4S0.net
>>687
セカイくんとは違うんです!ガンプラも自作するんです!
って感じだな、スレッガーさんジュンヤをよく理解していらっしゃる

>>688
深く考えるべきではないなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:20:20.97 ID:SG/aS+SV0.net
ところで全国大会の流れが西東京予選とほとんど変わらない気がするのだが…

次の天大寺は水竜学園?に当たるのだろうか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:21:09.07 ID:sX7cKP4m0.net
>>663
ところが中高生にもウケてるんだよな妖怪ウォッチ
TEEN層の視聴率じゃ最近のガンダム作品をはるかに上回ってる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:21:51.75 ID:k+hMTn4S0.net
準決勝だし一対三だし似てるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:24:57.59 ID:IkMmpCrS0.net
>>691
自作してないだろジュンヤも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:25:40.66 ID:7FLMciOs0.net
>>692
コデラ「そこに気づくとは」
スドウ「やはり天才か・・・」
アドウ「名前も被ってるしな」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:27:16.47 ID:iXb1qjlR0.net
ジュンヤは少なくとも今回の機体はチューンしただけ
でもそれで「お前みたいな素人とは違うんだよ」は痛いから
普段は作ってるんだろう
メイジンプロデュースのガンプラとか喜んで組んでるよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:28:49.79 ID:SG/aS+SV0.net
彼は間違いなく厨二病なんで痛い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:29:01.41 ID:t21ukDBQ0.net
まあ妖怪ウォッチ面白いもん
パロ回とか見てるとケロロ軍曹みたいな感じだし

妖怪は歴代主題歌はハズレ無いんじゃないか?
ガンダムは1クール目や前期OPが良かったりするが後期や2クール以降はハズレ多いし
例外はGWXくらいでしょ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:30:44.86 ID:PbtZhdks0.net
>>686
あれはセカイが手を出せないと分かっての挑発でしょ

701 :699@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:31:45.21 ID:PbtZhdks0.net
レスアンカー間違えた
>>685

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:37:29.03 ID:ynUKIeQx0.net
急にパイセンの彼女面しはじめたシアさんワロス

>>700
彼らの目的はセカイに手を出させて失格させることって
ラルさんが脚本の代わりに説明してくれなきゃ終わりだったんでね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:37:40.62 ID:w6hjykBF0.net
トライオン3が撃破した巨大ガンプラが、キングジェイダーが元ネタだなんてお前らよく分かったな。あの一瞬で…

俺には「プロトタイプサイコガンダムかな…」ってくらいしか分からんかったぞ
どこかに画像無い?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:39:30.70 ID:6rBT5kaO0.net
あれって、ラルさんとかいなかったら
セカイはぶん殴ってたんじゃねw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:42:42.29 ID:jHFjsDhsO.net
メイジン「ガンプラは自由だ!」
http://pbs.twimg.com/media/B-buESHCYAAx-6e.jpg

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:44:31.73 ID:PbtZhdks0.net
>>702
>>704
いや、元々不良達に襲わせたのはユウマであって
セカイ達が出てくるのは予定外じゃないの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:46:26.55 ID:t21ukDBQ0.net
>>703
あれ、キングジェイダーだったのか...
初登場シーン、かっこ良かったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:50:22.43 ID:cSNHcGXr0.net
>>703
色が変わってるだけでこれサイコUでしょ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org150127.jpg

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:50:25.35 ID:iUarV9WT0.net
>>703
http://blog-imgs-24.fc2.com/m/o/m/momoiromegane/1122041450989.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1424250963139.jpg

前のスレにあったけどこれらしい
そういえばキングジェイダーの中の人出てるな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:56:42.02 ID:w6hjykBF0.net
>>708-710 お、どうも

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:07:13.55 ID:ynUKIeQx0.net
>>706
想定内、予定通り
因みにラルさんとメイジンはジュンヤの存在と意図を最初から見抜いている

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:08:52.47 ID:pjwUYNk+0.net
>>705
メガモック兄さんか……

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:20:45.71 ID:pVVhtL0+0.net
トライオンに合わせて巨大ロボタイプを繰り出す相手校は分かってる
>>711
茶番劇について考えても無駄よな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:24:02.35 ID:SG/aS+SV0.net
トライファイターズ「さて、トライバスターズを正々堂々全力で袋叩きにするか…」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:24:53.52 ID:6H+yEfyI0.net
>>714
「1:3とか卑怯やぞユウマァ!!」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:29:37.50 ID:FS8SUNFn0.net
コデラ「僕がいるから4:3だよ!」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:30:40.91 ID:preQPRZ70.net
なんか最近ビルドバーニングばっかりでマンネリ化してきたな
一期後半のビルドナックルばかりで萎えた展開を思い出す
二期は三対三だから大丈夫だろうと思っていたが、結局タイマンになる事多いし、一番MSっぽいライトニングが空気なせいもあって残念

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:30:43.80 ID:l+v1MUj40.net
>>705
ZはN64、ZZはGC、νはWii、UCかF91かVはWiiUっぽくなるんだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:32:29.55 ID:Rb2jYd+m0.net
>>716
スドウ「俺もいるぞ!」

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200