2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 237箱

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:52:21.19 ID:kRfuX9aE0.net
毎回思うが早々に3対1になるとその時点で勝負決しちゃうんだよなあ
気合も虚しくメガネ撃沈くらいの身も蓋も無い非情さがあってもいいと思うんだが
全国大会やろこれ?主人公チーム強すぎっつーか勝ちすぎ
毎回一人二人撃墜されるくらいで丁度いいんじゃ?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:00:57.51 ID:iqMGnedvO.net
格闘馬鹿に主人公させたいならGガンでもやっててくださいよ!

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:05:32.69 ID:hOd+BlKl0.net
>>206
メガネが今以上に要らない子になるがいいのか?それ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:06:16.66 ID:/lCMsTw70.net
こぉのバカ>>207があ!そんなことも分からんのかあ!

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:09:17.96 ID:y0FjUGZF0.net
>>206
モブに撃墜されてもあれやしな
それでもBWS犠牲にしないと勝てなかった訳だしミナトが気付いた機体温存型の戦いを変えたっぽい描写も入ってるし敵もモブなりに
上位者っぽいあつかいになってるよ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:10:09.64 ID:coXJkzl90.net
>>208
バランスとるためバーニングがかませになって撃沈して
ライトニングが大活躍でフィニッシュ決める回をやればいい

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:13:10.32 ID:G8E+QBbh0.net
>>207
そんなに格闘が嫌なら他のガンダムアニメでも見ててくださいよ!

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:15:51.20 ID:coXJkzl90.net
>>198
ガンダムでもアミーボみたいなの出せばいいと思うんだ
https://www.youtube.com/watch?v=LECx9WUKndY
ゲイジングは失敗したから今度はSDあたりで

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:31:16.40 ID:3ScGh9uP0.net
トライオンが倒してたサイコMk-Uの色はキングジェイダーか?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:43:14.21 ID:DMO49EBe0.net
>>213
サモンライドも失敗したのを見るにこの手の企画は低頭身キャラでやるべきかもね
リアル頭身じゃウケない

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:52:03.63 ID:3ScGh9uP0.net
いや、SDだって成功した例はねえよ
単にゲームがないと遊べないフィギュアってのに問題があるだけ
ブンドドするには台座が邪魔だしね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:56:00.10 ID:dS69HDy1O.net
つかビルドバーニングは格闘専用なんだから敵は遠くから狙撃しようって考えにならないのがおかしいな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:06:08.57 ID:4sdFpTxk0.net
>>217
それが出来る装備の奴に対しては、ユウマとフミナが先行して引き受けてるので

トライバーニング初お披露目の時には、弾幕張ってもガードされて無駄だったし

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:08:14.57 ID:4sdFpTxk0.net
>>198
消防時代にシャーシのフロント部分だけ強化して、敢えて2つのミニ四駆を正面衝突させて
どちらが無事に生き残るか
という男のミニ四駆遊びを烈&豪に触発されてやったことならある

あれはお勧め出来ない代物だったから、ガンプラバトル否定派の心情はよく分かる

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:19:01.66 ID:9W0TBJDC0.net
フェリーニみたいなマz・・・もとい傷ついても直して戦うことに意義を求める人は、少数派だろうなぁ
ノーダメージ部門大会とかのほうが、盛況そうな気もする

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:21:43.14 ID:jhLhNoPh0.net
フムナ先輩、セカイを信じましょう
(BWSないと逃げ切れる自信ない)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:27:08.86 ID:AUWMemLWO.net
>>192
ユウマがバトルから離れ、戦力として微妙な仲間しかいなかったんだろう
そいつらのフォローばかりして攻めが疎かになり、ジリ貧になって負けるパターンじゃないのかね
多分パワードジムカーディガンの2つのシールドで器用に守ったりしてたんじゃないのかな
あれでフォローしながら戦えるならバトルの技量は元から高かったと思うわ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:27:15.27 ID:hOd+BlKl0.net
>>220
ペイント弾オンリーの弾幕勝負にしかならなくない?
受け流しもダメ、完全に対戦STGみたいになるのか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:29:28.16 ID:CrcC0ACQ0.net
機体も本人もパワーアップしてるセカイをあそこまでボコるジュンヤとスガ如きが引き分けたなんて到底思えないんだけど真実はこんな感じだろ?
・キジマとアドウが他の奴とやってる
・その間、スガはジュンヤとやってた
・キジマとアドウ相手と瞬殺し合流
・3対1でジュンヤとやり倒しきれずに時間切れで判定勝ち

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:33:05.08 ID:IeedBmiX0.net
ジュンヤが使えるのが二つまでなら良かったけど
全てに精通って言われると途端に負けそうに見える
奥が浅いとかで

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:34:16.89 ID:+yp6WMQf0.net
それじゃ精通してないじゃん…

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:37:10.32 ID:9W0TBJDC0.net
中国拳法だったかで、百の技を覚えるより一つの技を極めたほうが強い、とかの格言があったような?

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:42:50.48 ID:jUtjUh500.net
スガさんはGボンバー以外に本命機体があったとかでも無いと…
地区大会には修理が間に合わなかったとかで

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:44:30.91 ID:4sdFpTxk0.net
>>224
ジュンヤだけはガンプラ学園が倒せなかったが勝負にはガンプラ学園が勝った

って要は擬似タイマンで実質1対3に近い状況でジュンヤが15分間持ち堪えたんだろ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:55:51.69 ID:hOd+BlKl0.net
>>228
体術使いだしなあ

案外足並み揃えるために爆撃機+グラップリングファイターみたいなのに変えたのかもな

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:57:36.79 ID:c2YaD6v20.net
公式の機体一覧だけ見るとジュンヤとディナイアルがラスボスに見える

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:12:52.92 ID:J3Th7jWh0.net
実質的なラスボスはジュンヤ。
決勝ガンプラ学園戦は惜敗して、ウィルフリッドが世界大会出場を宣言。
セカイが世界大会進出を決めてOVA又は3期へ。

という展開かも知れない。

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:14:11.63 ID:3iAX4eCK0.net
ジュンヤくんは漫画読んで他の格闘技学んだのかな?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:15:36.49 ID:IeedBmiX0.net
今思ったけど
ビルバの予備パーツなんかもらっても、もうハマらないよな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:19:25.58 ID:DMO49EBe0.net
>>216
アミーボは売り切れ出るくらい成功してるし
スカイランダーズは全世界でフィギュア1億個売ったけどね
家庭用ゲームと連動するタイプなら成功例はある

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:20:49.31 ID:d1Acuu9wO.net
>>234
トラバは主に外装を変えただけだけど?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:22:37.76 ID:lXVirb1d0.net
スガさんのGボンバーやVガンとの合体は燃えたなぁ。
合体もロマンだよね。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:23:09.39 ID:3iAX4eCK0.net
つーか弄ったのもセカイとユウマだからそれにあわせてオリジナルパーツ改造すれば良いだけの話

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:24:16.79 ID:3iAX4eCK0.net
ああ、あとガンプラ学園の女も弄ってるか。どちらにしろユウマが何とかするだろ
元世界チャンプの予備パーツまんま使うなんてダサい事やってるんだからそれくらは出来てくれないと

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:34:02.68 ID:4sdFpTxk0.net
見た限りビルバのパーツを少し削ってクリアパーツの容積を増やしたっぽいが、
ベースになるパーツの有無で改造の難易度は大幅に変わる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:34:18.81 ID:IeedBmiX0.net
Vガンの腰のひねり+Gボンバーの出力=炎の輪っかつきビルバの出力
だから、支援機にしては大出力じゃないの
あの飛行機

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:35:14.39 ID:LDGyXniM0.net
ジュンヤ「うひゃははははははぁぁ!俺の名前を言ってみろぉ!」

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:35:32.97 ID:IeedBmiX0.net
いや、腰の部分って回ってたっけ
忘れちゃった

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:49:13.67 ID:IeedBmiX0.net
>>242
ドラム缶つかって欲しい

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:53:47.78 ID:jhLhNoPh0.net
そういやアゴウさん出て泣くね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:18:53.34 ID:DeuPYBeGO.net
>>245
試合に出てたろ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:23:47.78 ID:4Rl7X90n0.net
啖呵切ってきた奴が全国大会でかなり活躍してみせてるのにノーコメントってのはなんか意図があるのか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:28:17.43 ID:sYstofZU0.net
台詞から考えると、ジュンヤってスガと互角だったわけだろ?
なんかしっくりこない・・・ジュンヤが超進化したのか、スガの腕が落ちてるのか?

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:28:39.35 ID:jhLhNoPh0.net
>>246
アランとキジマとシアでTF試合見てたときいなかった
つまり親戚じゃないからハブられてたのか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:30:41.13 ID:CFh7wDmF0.net
>>248
相性の問題じゃないの?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:32:06.29 ID:CrcC0ACQ0.net
ルーカスはガンプラ学園との対決までおあずけすぎる

>>248
だからあれってキジマとアゴウが他を瞬殺してくるまで相手してただけででしょ
それで3対1でもジュンヤを倒せなかったからキジマのあのセリフだったわけで

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:36:30.85 ID:nkWng65S0.net
ぶっちゃけ俺は覇王流よりビルドナックルのほうが好きかもしれん
覇王流は技のそれぞれが必殺の大技でフィニッシュブロー感や奥の手感が散漫になっちゃってる印象がある
例えるならアンパンチ以外にアンキックその他を頻繁に使うようになった感じ

あと何気にトラバ鳳凰拳ってまだ1回しかトドメ刺せてないのな

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:41:56.94 ID:y0FjUGZF0.net
それだけドラゴが凄かったということで

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:43:13.37 ID:3iAX4eCK0.net
次元覇王流ぅーーー アーーーーーンパーーーーーーーンチ!!!!!!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:43:34.16 ID:IeedBmiX0.net
小学生の精神を砕いた犯人はジュンヤだと思ってたのに
何か普通にアドウさんっぽいよな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:45:14.54 ID:z4ZhVrOq0.net
ビルドナックルについては
他の武装もあるのに毎度殴ったら終わるってんなら
最初から殴ってろって話だから
もっと言うならRGWBKだけで良くて
他の武装も盾も何にも要らない

ビルバは結局ステゴロなだけで武装が最初から何にも無いから
ナックル1本で行くならこっちのがマシだ
ビルバでBKで終了ってことになると
何でもライダーキックでKOってすげー大味なことになるが

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:47:16.73 ID:bgabwnk/0.net
さすがにガンプラ学園が3対1で勝てないとは思えないな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:49:03.95 ID:wEaAFnb20.net
やっぱ覇王流メインになるとつまらんな・・・

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:49:14.62 ID:Od8P7R3f0.net
>>248
ジュンヤがスガの実力を認めてる場面あるだろ
キジマからはあのスレッガーが呼び

スガの全盛期がやばかったんだろ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:50:00.15 ID:DeuPYBeGO.net
>>251
アゴウさん出てねーよ
ジュンヤの話をした時に俺が出てたら倒してたみたいな事言ってたろ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:53:21.57 ID:y0FjUGZF0.net
Gボンバーが徹底的にヒット&ウェイに徹すれば格闘機だと勝負つかないかも

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:55:26.91 ID:z4ZhVrOq0.net
試合外でなんかしてアゴウさん外した上で
スガも正攻法以外で倒して
キジマにやられたんでないの?
つか7連覇だかしてるから負けてないよなガンプラ学園

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:56:21.55 ID:CrcC0ACQ0.net
1人で倒せないのなら複数でいくだろ
そしてガンプラ学園はジュンヤを結局倒せなかった

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:56:54.90 ID:Or/g6ewN0.net
ジュンヤを無理やり持ち上げするのやめろや
どうせ敗れたら手のひら返してざまぁするんだろ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:00:17.03 ID:z4ZhVrOq0.net
意味は分からんがどの道踏み台だし
アシムレイトが真似出来ませんってなるのも分かってるし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:01:01.69 ID:DeuPYBeGO.net
>>263
キジマならスガ一人でやらせそうだがな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:03:56.32 ID:4C8yuPzk0.net
スガが弱い前提で話すなよ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:04:14.94 ID:CrcC0ACQ0.net
私たちのパーツ使ってってなって1人で勝つわけじゃないのわかってるけどな

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:05:28.26 ID:CrcC0ACQ0.net
いや、スガは弱いでしょ
機体的にも技術的にも今のセカイより弱い時のセカイに負けてんだから

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:07:20.15 ID:IeedBmiX0.net
後でこんなに持ち上げるなら
スナイバル・ドラゴ・ギアの話を1話にして
スガに2話使えば良かったのにな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:08:32.39 ID:CrcC0ACQ0.net
アゴウにバカにされてたじゃんスガ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:09:51.24 ID:z4ZhVrOq0.net
無茶苦茶拘ったカスタムGファイターでも
ジュンヤに盗まれるか細工されるかしてぶっ壊されて
それ以来素組オンリーになったとかそういうのだろ?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:10:14.78 ID:nkWng65S0.net
>>256
ビルドナックルする頃には相手の飛び道具がほぼない状態まで持ち込んでたじゃん
そこまでの試合運びを描いた上での必殺技だから俺は燃えられたよ

結局好みの話でどっちが優れてるってわけじゃないけどね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:10:35.36 ID:wNA/4A0h0.net
>>258
良かったね

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:11:37.27 ID:4C8yuPzk0.net
スガは強いだろ
次元覇王流まともに避けられたのはジュンヤとスガだけだし
喰らったのもフェイントでしかもウイニングナックルだったから対応できなかっただけだし

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:12:08.94 ID:CrcC0ACQ0.net
あのGボンバーのどこが素組だよw
腕生えるしキャタピラはチェンソーっぽく武器にしてたし

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:16:19.72 ID:AUWMemLWO.net
>>267
弱くはないしむしろ全国大会のモブより強いはずだよ、だが元々アドウの代わりの補欠メンバーなんだし
ガンプラ学園のレギュラー陣に比べると格が落ちるのは仕方ないかな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:21:40.04 ID:DeuPYBeGO.net
スガが弱いとガンプラ学園ってどんだけ人材いないんだよって話に

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:22:37.74 ID:Od8P7R3f0.net
セカイに負けたからスガは弱いってどんだけ頭悪い考え方なんだよ
主人公に負けたらなんでも弱いって言いそうな勢いだな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:25:52.25 ID:jhLhNoPh0.net
次回予告でトラバの腕ぶっ壊れてたけどもなんかのガンダムには
両腕失っても出せる少林寺再興奥義もあるし問題ないよね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:26:12.04 ID:CrcC0ACQ0.net
お前、自分の頭の悪さ棚に上げて何言ってるのwww
俺はあの時より機体的にも技術的にも成長してるセカイと来週もあんな機体がボロボロになるまでボコれる
ジュンヤとスガが同等なわけないだろって言ってるわけだし

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:27:44.07 ID:IeedBmiX0.net
そもそも2年前の時点でディナイアルガンダムはあったのか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:29:10.91 ID:4C8yuPzk0.net
>>282
学園側が用意したって言ってたからある訳ない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:38:24.68 ID:IeedBmiX0.net
なら、2年前と条件変わってるじゃん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:40:39.38 ID:DeuPYBeGO.net
しかも学校転校してる

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:47:33.70 ID:LDGyXniM0.net
ぶっちゃけジュンヤさんセカイに勝っても機体ぼろぼろになるだろうし
残り二機を簡単に倒せるとは思えないのよな
試合では負け確定・・・(´・ω・`)

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:49:29.00 ID:DeuPYBeGO.net
ウィニングで隙作ってライトニングに狙撃されて終わるディナイアルか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:49:58.55 ID:4C8yuPzk0.net
>>286
トラバがボロボロになってたからユウマと先輩がパーツ渡して勝負を委ねる展開じゃない?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:51:43.19 ID:z4ZhVrOq0.net
ユウマのメガネをかけたトラバ
つよそ う?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:55:32.42 ID:4C8yuPzk0.net
本体を渡したらダメでしょ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:56:58.95 ID:LDGyXniM0.net
セカイにかまけすぎてタイムオーバーになるジュンヤさん

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:59:00.08 ID:IeedBmiX0.net
男女混合の競技なのに
わざわざ女同士でライバル意識を持つってことは
上の方にいくと男女で何らかの区分けとかあるのかな
単なるストーリーの都合?

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:00:36.19 ID:DeuPYBeGO.net
>>292
レディカワグチなんてデビューさせてるくらいだから女子プロ的なものがあるかも

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:01:52.27 ID:fnv/aDJ30.net
>>292
監督の趣味

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:06:37.88 ID:hSQjEqnE0.net
>>286
そうなんだよな
他の二機倒した時点でユウマとセンパイが手を出す必要はまるでない
その上セカイにとって因縁浅からぬ相手だしタイマンの流れにするのもおかしくないし

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:11:31.46 ID:1CgidB6i0.net
>>281
格闘ベースの機体の場合、ジュンヤよりなまじ弱いセカイを相手にして甘く見てたから
接近戦に打って出た挙句にセカイを舐め杉てフェイント喰らったけど、
本来のGファイターの離れた上での遠距離弾幕戦だけをひたすらやってれば
勝てはしなくとも絶対に負けない相手ではあった

実際、パイセンが盾になってなければビルバは一回ミサイルの雨受けて乙ってたしな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:11:32.53 ID:jhLhNoPh0.net
ジュンヤ「セカイも敗れた。もう勝ち目はないぞ」
ユウマ「いいや俺たちの勝ちだ」(クイッ
ジュンヤ「なに?」
タイムアップ
勝利 聖鳳学園

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:12:05.23 ID:NvP+Fvpf0.net
>>293
レディとフミナ先輩でビューティペアを組もう

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:17:38.42 ID:LDGyXniM0.net
>>298
むしろそれはダーティーペアでは

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:57:39.84 ID:uWx9A/QH0.net
>>273
フェニーチェのビームマントナックルとなら熱かったが
魔王剣に殴りかかって勝ったのはやり過ぎだと思った

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:08:15.00 ID:CrcC0ACQ0.net
ジュンヤの目赤くなってたけど、あれアシムレイトのダメージからくるやつだろうな

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:10:20.48 ID:PfNDsStA0.net
>>299
???「ラブリーエンジェル!」

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:10:40.28 ID:4C8yuPzk0.net
あの機体が曰く付きで機体に意識を乗っ取られたとか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:11:19.68 ID:1CgidB6i0.net
>>300
まあ、魔王剣を受けた右腕からは煙吹いててフィニッシュは左腕だから、
実際はギリギリ競り勝った状態だけどな
むしろマントパンチ強杉

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:11:53.17 ID:z4ZhVrOq0.net
懐かしのエンボディ
そういえばそんなんあったな

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:17:43.27 ID:NvP+Fvpf0.net
シアはカップ的に残念な事になりそうだから、フミナ先輩をエンボディ化しよう

ムチムチ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:19:15.58 ID:4C8yuPzk0.net
先輩は既にエロボディだろ
ギャン子にエロボディスーツ着けたら凄いことになりそう

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:26:40.47 ID:z4ZhVrOq0.net
シア.   「ああ操られて身体が勝手に。やめて…私はこんなことしたくなくはないの」
パイセン「どっちなのよ、っていうかやめなさい」
ギャン子「ああっ、本当だわ!身体が勝手に!私もしたくなくはないの!」
パイセン「やめなさい」

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:31:39.18 ID:kRfuX9aE0.net
>>210
これもう根本的な考え方の問題だけど、そもそもその「モブ」って概念からして改めるべきだと思うんだよな
極論2機囮にして敵全滅させりゃ勝ちなんだし敵味方共々チームの駒として
平等に、冷徹に見てこそチーム戦の意味が出てくると思うわ
逆説的に言えばユウマもフミナも、セカイですらも「モブ」であるべきじゃない?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:37:02.30 ID:z4ZhVrOq0.net
アニメの登場人物が平等だったら物語にならん
格差教は目を覚ませ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 15:38:01.93 ID:+yp6WMQf0.net
Mob = Moving Objectの略だろ
意味のわからない「モブ」論はやめてくれよww

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 16:35:02.00 ID:gdDoJ0IPO.net
>>301
某テニス漫画のデビル化みたいw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 16:47:31.19 ID:kRfuX9aE0.net
>>310
格差とか平等じゃなくてチームの勝利をテーマにすべきって言いたいんだけどね
現状個人個人が勝ってるイメージ、そりゃまあそれがイコールチームの勝利ではあるけど毎回圧勝すぎでしょ・・・w
2機は撃墜されてもいいし、見方を変えれば撃墜されなきゃいけないんだよね
戦争じゃなく競技なんだから仲間とルールに対しもっとドライになるべきだわ

ぶっちゃけもう3on3要素期待するだけ無駄なんだろうけどな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 16:49:22.48 ID:0O60Dosg0.net
決勝トーナメントまでにボロボロになるようなチームじゃ優勝できんと思うわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 16:53:39.91 ID:NvP+Fvpf0.net
山王工業との死闘に全てを出し尽くした湘北は続く3回戦愛和学院にウソのようにボロ負けした

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 16:57:12.63 ID:2yZ6PpQH0.net
>>314
そこは相手の質次第だろ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 16:58:16.35 ID:1CgidB6i0.net
ぶっちゃけ個々の機能を描き切る前に3on3なんてやっても、
それぞれが何やってんのかよく分からんうちにアニメが終わるっていう
2時間映画ならともかく、24分程度のアニメなら尚のこと

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:01:00.10 ID:z4ZhVrOq0.net
元々3on3のルールが固まってる競技扱うって訳でもねーしな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:03:07.03 ID:4C8yuPzk0.net
よく1対1×3になってると言う人いるけど本当にそうかね?
今回は仕方ないけどその他の試合は大体チームプレーできてると思うけど

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:06:00.01 ID:uWx9A/QH0.net
撃墜されて人数が減っていくシステムで双方のチームプレイを描くの難しそう
一機減っただけでもうコンビプレイだわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:11:39.85 ID:NvP+Fvpf0.net
今の所、実際の意味で1vs1×3になったのは宮里戦くらいだな
成練は作戦としての分断だし、シモンの所は1vs1狙い作戦だし

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:14:51.74 ID:zPmbYeqz0.net
>>319
思い付くだけで、地区大会初戦、シモン戦あたりは1vs1×3かな
話数が進む度に連携するシーンは多くなってるのは確かで、そこはチームの成長としてかかれていると思う
ただ、チームとして戦略vs戦略みたいなバトルが見たい人からは全部1vs1×3みたいに見えるかもしれんね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:15:38.17 ID:4C8yuPzk0.net
>>321
あれって1対1と2対2だと思うけど?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:15:50.63 ID:1CgidB6i0.net
>>320
チームプレイをやれ、という主張を書く奴は恐らくJSA等の分かり易い連携・援護体制で
合計6機が入り乱れるバトルが見たいんだろうし、まぁ理解も出来るが
6機が騒々しく入り乱れると意味が分からん上に、その連携の応酬で6機中1機が損傷した瞬間に
勝敗が決するから、何が起こったのか訳の分からんことに

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:16:23.00 ID:DMO49EBe0.net
ゾイド/0でもタイマン×3になることはよくあったけど
>>206みたく味方の脇役が敵に撃墜される展開もよくあったな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:17:03.69 ID:1CgidB6i0.net
>>323
序盤の2対2も、相手を追い込んで狙撃かます為に作戦だし、その後の狙撃や
ユウマの妨害行為も含めれば、ちゃんと3対3でチームプレイしてる典型みたいなもんよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:17:15.57 ID:4C8yuPzk0.net
>>322
とりあえず作戦名叫んでそれっぽい動きをしたら勘違いしてくれそうだなw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:28:03.63 ID:DeuPYBeGO.net
>>325
ヒロインが前半ただのトリガーハッピーだからなぁ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:33:10.94 ID:caW5aCsf0.net
スガの覇王流へのあの余裕は何なんだ
前にジュンヤとやった時に見切った(しかしセカイと戦って本物はそんなものではないと知った)のか
体術系全般に造詣があるのか

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:33:17.24 ID:d1Acuu9wO.net
>>319
脚本やお互いの機体の相性次第で毎回必ず連携する状況になるかは分からないからね
1vs1×3と3vs3両方あるのは至極当たり前かと

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:37:06.54 ID:dS69HDy1O.net
>>324
それは演出の腕次第やん

つか、これはガンプラバトルだから3対3を一対一×3にもできるが
「ガンダムでの実際の戦闘」は何十何百という機体が入り乱れて戦うわけだから
6機以上の乱戦は描けませんなんてことはないはず
カイやハヤトが常一対一で戦ってたか?

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:39:07.98 ID:fnv/aDJ30.net
今回3vs3なのにRPGみたいな展開が多いのがね
話はともかくGレコは入り乱れた戦闘がちゃんとあるのに

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:39:32.65 ID:z4ZhVrOq0.net
そもそも登場人物で
フォーメーションや連携の練習をしたことのある奴すら
1人も居ない訳でな?

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:39:48.76 ID:dS69HDy1O.net
今ふと思ったが、無印であったバトルロワイヤルをやってほしいね
4チームくらいで
12の機体がフィールド上にありゃ嫌でも入り乱れるだろう

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:41:24.09 ID:tWfG3aGY0.net
>>331
シャア「3倍の速度で突出してすまん」
セイラ「ガンダム勝手に使って出撃してすまん」
アムロ「ガンタンク一機で突出してすまん」
スレッガー「Gファイターで突出してすまん」
ドズル「ビグザムで無双してすまん」
ハヤト「無双してるアムロを見てアムロは俺達と違うとか言ってすまん」

実際に見てない子はこれだから困る

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:43:07.15 ID:tWfG3aGY0.net
要はさ、イチャモン付けてる子の「理想としているチーム戦」がフワフワしてるから反論するにできないのよ
そんなものは最初からないから。

ガンダムは嫌いだけどイチャモンは付けたい、だから何としても難癖を付けられる部分を探したい、それが本音でしょ?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:43:15.82 ID:dS69HDy1O.net
あと、団体競技の醍醐味「番狂わせ」が全くないのもチーム戦の意味を無くしてる
「一人一人の力は相手に劣っていても連携と戦術で相手チームを破る」チームがないのは不満

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:44:23.30 ID:dS69HDy1O.net
>>335
そのレスの意味がわからんのだが?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:45:32.79 ID:dS69HDy1O.net
>>336は典型的な「痛いところを突かれたから内容をボカしてアンチに仕立てあげよう」だな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:46:16.94 ID:0O60Dosg0.net
何で痛いんだ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:47:35.16 ID:tWfG3aGY0.net
>>338は皮肉が理解できない子のようだからはっきり言おうか

「初代ガンダムでチーム戦なんかやってーねーよバーカ、
事実上のアムロ無双状態だからハヤトは自分が無能だって
コンプレックス拗らせてたんだろ、ネットで得た情報じゃなくて
実際に自分で観てから言えよ無知」

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:48:32.29 ID:1CgidB6i0.net
>>338
>>331で「無い筈」なんて言われても
「合計4機以上のMSが、互いに連携を取りながら一糸乱れぬ動きをする連携合戦」
なんて戦闘は、冗談抜きで 存在しない よ


そもそも、フォーメーションをとろうにも、それは1機に対して使用するからそういうフォーメーションだと分かる訳で、
1機に対してフォーメーションを使おうとした際にもう1機が援護に入って妨害すると、その時点で不発に終わって
結局連携を潰しあうから

そもそも連携を潰しあうのがチーム戦なんだから、多数VS多数で、一方がやられ役にならない連携を描こうとすれば滅茶苦茶になる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:51:00.06 ID:dS69HDy1O.net
皮肉が皮肉になってないのにドヤ顔ほど恥ずかしいものはないな
つかこいつ劇場版しか見てないんだろうか
オリジナルでは地球にいるときは連携はたくさんやってる
なんとしともイチャモンつけたいんだろうなこいつ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:51:47.01 ID:fnv/aDJ30.net
続編は監督、セカイ、無駄ヒロイン、次元覇王流、3vs3、風味程度しか感じないオリ機を排除してくれよ〜

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:51:52.47 ID:DMO49EBe0.net
>>328
各チームメイトにちゃんと弱点あったのはよかったね
ライガーゼロは換装タイムが無防備
リノンは弾を撃ち尽くしたら無力化
バラッドはギャラ払わないと仕事しない

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:52:56.27 ID:7AbqLAjA0.net
>>333
そもそも世界大会のレギュレーションがあまり変わってないなら
上はシングルメインで
チーム戦は学生だけのかるたみたいな感じかもしれないからな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:55:00.29 ID:1CgidB6i0.net
>>343
いや、「上限2対2で、敵の射撃からかばい合いながら切り結ぶ」か、「1機or的相手にフォーメーションで仕掛ける」
「1機が遠方からの援護狙撃のみで実質戦闘に交わらない状況」か
これ以外で、複数機が巧みに庇い合いながら攻防の応酬を繰り広げる
なんて場面存在せんよ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:55:26.51 ID:dS69HDy1O.net
>>342
イッキに対してのフォーメーションの部分が意味不明なんだが
それに連携は2機以上あればできるんだからイッキやられたら2機での連携に切り替えればいい

ダブルオーではセツナと眼鏡がハッキリと連携を口にした
ほんで敵は3馬鹿だったから計5機

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:55:59.44 ID:wNA/4A0h0.net
ID:dS69HDy1O
またこの携帯君か
毎回論破されてるのに言い訳しつづけて懲りないな

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:56:02.10 ID:M+GanJ/j0.net
3vs3じゃないけど2話目のユウマ加入回が一番チームプレーしてた気がする
ジムカーディガンが引きつけてライトニングの狙撃を誘い
位置特定した後に接近戦特化のビルバをぶつけてパイセンはそのまま部長を抑える役してたし
オデッサ学園の時も似たようなことやってたけど

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:57:50.82 ID:dS69HDy1O.net
あ、あと一糸乱れぬ、も意味わからん
そりゃ連携がより上の方が成功し相手は失敗するわ
つか「一方がやられ役にならない」の意味が真剣にわからん
強い方が勝つなら弱い方がやられ役だろう

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:58:24.98 ID:1CgidB6i0.net
>>348
レスくらいちゃんと読めよ

あれは、刹那とティエリアの側"だけ"が"連携が取れてない3機を相手に"フォーメーションを上手く決めてる戦闘だろが

「両方のチームの連携合戦」とは別物だろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:58:53.00 ID:NvP+Fvpf0.net
「連携なら天王寺が一番や、なあコデラはん」

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:59:48.56 ID:dS69HDy1O.net
>>349
チーム戦が描けない、に対してかく必要がない、が論破なら笑いますがいいですか?

これができない、に対して、やらなきゃいい ってんならそりゃ楽だw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:01:56.45 ID:dS69HDy1O.net
>>352
薄々感づいてたが、必ずしも両チームがとは言ってないぞ?俺は

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:02:24.89 ID:tWfG3aGY0.net
>>343
具体例を挙げよ
まさかアムロがギャロップ食い止めてる間にリュウがハモンのマゼラトップに特攻かましたのを連携とか言い出さないよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:03:13.97 ID:1CgidB6i0.net
>>351
分かり易く書いてやると、まず連携だと分かり易いフォーメーションには
「繰り出す役」と「上手く嵌ってやられる役」が要るんだよ

JSAにしても、3機が標的に対して真っ直ぐに並んだ瞬間に、その標的の仲間が列の真横から狙撃すると、
その瞬間にJSAの隊列が崩れてフォーメーションが霧散するだろ

そういう妨害行為の連鎖になるから、余り多くの数でやられ役を作らないまま妨害の連鎖していると、
あらゆる攻撃が不発に終わって、見ている側もこいつら何がしたいんだろう、という状態になる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:03:31.43 ID:tWfG3aGY0.net
勝利宣言ktkr

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:04:53.65 ID:0O60Dosg0.net
チーム組む意義が、役割分担と数的有意な状況を作り出して戦闘を優位に進めることだから
乱戦になったら逆にチームプレイ破綻してるんじゃね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:07:58.05 ID:1CgidB6i0.net
>>355
片方のチームだけで良いなら、最新話で言えば先行したポータントがひきつけてる間にトランジェントが
敵を死角から仕留めたり

トライファイターズも、まともな連携するようになったドッゴーラ戦からは陽動役が分解させてから
弾幕張って気を引いて、その隙を突いてセカイがフィニッシュかけるコンビネーション披露したり。連携自体ややってるがな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:11:20.43 ID:NvP+Fvpf0.net
逆にガンプラ学園戦はチームプレー抜きの1vs1×3でやって欲しいな
それぞれの個が立ってるから連携無い方が盛り上がると思う

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:13:14.90 ID:H4oogG730.net
複数人数ロボゲがいくらかあるあん
あのくらいの戦術はひと通りやってほしいなあ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:16:54.84 ID:cjhQ+1EM0.net
ロボゲの大半がフレンドリファイア無いんだよな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:17:27.05 ID:hOd+BlKl0.net
>>362
アーケード複数人数対戦ロボゲー走りと言われるVO4は
稼働中盤には既に集団個人プレイに成り果てていた

わりとリアル

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:19:09.52 ID:1CgidB6i0.net
>>355
ついでに書くと、>>324を書いたのは、連携して敵を倒すのはとっくにやってるから
「それでも尚『チームプレイをやれ』と言う奴は6機が入り乱れて両チームがフォーメーションの応酬をやり合う連携合戦を見たいんだろうが」
という、両チームで連携をやり合う場合を想定してたもんだから、俺とあんたでまず前提が違う
道理で話がかみ合わん訳だわ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:19:25.02 ID:zPmbYeqz0.net
3人チームの連携合戦を見たい人と、3人チームの総力戦を描いてる現状とでプロレスが始まるから、こんな醜いチームプレイの概念論議が毎回起こってる気がする

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:21:27.42 ID:1CgidB6i0.net
>>364
現実の球技等にしても、1対1でのマークがちゃんと出来てて、かつある程度面積が広ければ
そもそも仲間をカバーさせずに分断させた状態での擬似タイマン状態になるからな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:22:53.50 ID:joluPhx+0.net
もう静岡で大会開催すんのやめろよ
治安悪すぎだろ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:24:55.47 ID:yMRNACmZ0.net
ジュンヤはあれか
拳で師匠が奥義を伝授してくれなかった理由悟って改心するのか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:27:50.60 ID:zPmbYeqz0.net
>>369
奥義とは誰かから授かるものではなく、自分で見つけ出すものみたいな答えを得て、あとはスガさんEDって寸法よ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:28:39.30 ID:jUtjUh500.net
ヨミちゃんとは何だったのか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:28:49.72 ID:aXqUwz4s0.net
奥義はないというのが一番ありそうだ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:29:42.11 ID:vqS/UqZi0.net
>>369
師匠が急にどっかから現れるパターンありそう

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:30:11.95 ID:1CgidB6i0.net
波動裂帛拳の時点で人間が撃てるのか怪しい技なのに、あれ以上の技が存在し得るのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:32:25.37 ID:NvP+Fvpf0.net
>>372
そういうオチになるとは思うけど


旋風竜巻蹴りとか波動裂帛拳って普通の格闘技ならすでに奥義レベルだよね

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:36:11.61 ID:tWfG3aGY0.net
>>375
実際にはこんなもんかもしれんよ

https://www.youtube.com/watch?v=zMFuC7i1D40

格ゲーの必殺技をリアルに描くと意外と地味という話

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:38:24.23 ID:tWfG3aGY0.net
なお、このアニメのベガの最後の技は「タンクローリーでリュウに突っ込む」(本当)

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:38:33.15 ID:zPmbYeqz0.net
>>374
波動裂帛拳はプールや風呂場でやる技だと思えば問題ないよ
ギアナには川があったし、練習もバッチリできる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:40:58.06 ID:PL0o3IvI0.net
>>371
萌デコ?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:41:05.01 ID:hOd+BlKl0.net
>>376
あれ?羽賀研二のやつだっけこれ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:43:10.80 ID:tWfG3aGY0.net
>>380
そうだよ
劇場版とTVシリーズがあってこっちは劇場版
ちなみに春麗対バルログはもっと地味
ものすごく丁寧に作画されてるけど地味

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:43:23.04 ID:H4oogG730.net
じゃあしょうがないからコスト性を導入しよう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:49:16.32 ID:vXo3sDMd0.net
3対3なんだし、次回セカイは負けるだろ、ビルバ中破、そのための予備パーツというか
SDR戦ですでにビルバ破損してるし、パーツ足りるのか??
セカイ倒して残り2体とやりあおうとしたらタイムアップで渡来ファイターの勝ちになるんだろ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:50:05.56 ID:tWfG3aGY0.net
もっともBFTも大張作品だからリアルでこの程度はできるのかもしれない
大張作品だし、大事なことなので二度以下略

http://nicogame.info/watch/sm6582145

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:59:19.40 ID:B9LIJf6YO.net
ガンダムの奥義というと石破天驚拳か真・流星胡蝶剣とかか

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:02:50.24 ID:NvP+Fvpf0.net
>>385
アイツラは生身であの技出せるからなあ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:40:58.78 ID:DMO49EBe0.net
ベルガギロスでもバウでもゲルググでも奥義使える三国伝はやりたい放題だったな
https://www.youtube.com/watch?v=5GQWREeYKTM

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:58:03.79 ID:GA2LgtTZ0.net
>>383
時間切れで勝っても面白くない
その展開を面白いと思うのはセカイアンチだけだろ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:01:11.01 ID:vXo3sDMd0.net
>>388
セカイが負けたとして残り2機に勝ち目があるのかどうか・・・

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:05:37.91 ID:4C8yuPzk0.net
>>389
ほぼ無傷だし勝てるでしょ
遠距離でチクチクやられて終わりだよ
ジュンヤを過大評価しすぎ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:09:01.22 ID:vXo3sDMd0.net
>>390
ライトニングはブースター無いから機動力は無いに等しいし
フミセン機がどこまでいけるかかな?

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:11:52.35 ID:l8Tf42kz0.net
一期でもタイムアップで最初に攻撃当てた方が勝ちルールあったけどなんもなかったしなぁ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:12:02.42 ID:zPmbYeqz0.net
オデッサ戦みたいなチームプレイでいいんじゃないか。ライトニングのライフル銃は生きてんだし

てか、物語的にセカイがぶち当たった壁をどう乗り越えるかって話なのに、負けるのはまずくないのかい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:15:38.15 ID:4C8yuPzk0.net
>>393
そのためにタイマンにしたわけだから負ける可能性は低いな
まぁ負けたら負けたで何かフォロー入れると思うけど

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:17:09.95 ID:O5rlK2no0.net
次回であっさりジュンヤが改心したらつまらんな
大会の最後の最後でやらかしてくれ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:27:24.97 ID:1CgidB6i0.net
まぁ、今回実質セカイの負けだが何とかチームとしては勝利して、
最終回でラスボスとしてまた出てきたジュンヤとケリつけるんでも
それはそれで有りだがな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:29:38.42 ID:aXqUwz4s0.net
セカイのライバルとしてキジマさんが影薄いからな・・・

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:30:39.94 ID:NvP+Fvpf0.net
とりあえずキジマさんに仮面着けよう

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:31:02.01 ID:zPmbYeqz0.net
>>394
スガの言ってた「ジュンヤが以前持ってたけど失ったもの」がなにかによるんじゃないかな、結末は
ガンプラバトルを遊びとして本気で楽しむ精神、とかなら最低でも引き分け以上
仲間との絆云々〜、なら負けもありなのかなとも思うが

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:34:11.01 ID:nmcRW1Nh0.net
なんか展開が雑な気がする
長いイチャコラパートは特に活きてないしガンプラのダメージをプレイヤーも負うってのも当たり前になってるし
おまけにビルバの改修パーツはセイから支給とか
都合よすぎだろ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:35:20.31 ID:2peaJ0p90.net
次回予告見た第一印象は
キン肉マンゼブラvs友情のシェークハンド

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:48:19.82 ID:xfxAgp6D0.net
ガンダムの武装って当たれば一撃必殺が基本だろ
ユウマが今回狙撃一発で敵機沈めたように
あんな何発も打ち合ってるのにのにどちらも壊れないって次元覇王流弱すぎじゃね?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:49:12.86 ID:M+GanJ/j0.net
>>400
現時点でプレイヤーにダメージ描写されてるのセカイだけなのに当たり前もなにもないだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:50:52.41 ID:4C8yuPzk0.net
落ちるときはすぐ落ちるけど落ちないときは絶対に落ちない
ガンダム作品も大体そんな感じだろ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:53:35.36 ID:d1Acuu9wO.net
リーオー「耳が痛い」

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:55:48.17 ID:nmcRW1Nh0.net
>>403
未知の現象かと思ったらメイジンも三兄弟も知ってたじゃん
それに名称がついてるってことは一部では認知されてるってことだろ
展開と説明が面倒になるから既知のことにしました感が強すぎる

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:00:16.33 ID:CP7Pvdq70.net
今日はなんか、連携論というか3ON3バトルはこうあるべきとか紛糾してるけど、
超エース級が1機いれば3人程度なら、単独で鎧袖一触になるよ。バトルだし。
キジマ兄、セカイ、もしかしたらグラナダの外人はキセキの世代的な無双キャラだし。

連携が上手いのはガバイとかだけど、そうせざるをえんから目立つんだ。
結局、突出した戦力がいないチームは、数の増加が出来ん分、陣形や策頼みになる。
数が3機と決まっているから余計そうなる。ファンネル多数あれば別だ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:01:31.88 ID:xfxAgp6D0.net
威力的には今のところ、フルバのビームライフル>次元覇王流の技全て だよな
そう考えるとセカイってエースってよりもメイン盾に近いよな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:02:25.18 ID:VhZzTEPK0.net
知識としてアシムレイトって現象が存在するのを知っているのと、実際に体現しているのとでは意味合いが全く違うぞ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:04:23.05 ID:Od8P7R3f0.net
>>408
今まで何見てたんだろうな
ただのセカイアンチだろうけど

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:04:48.70 ID:LDGyXniM0.net
3機全部ファンネル搭載機とか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:05:34.81 ID:n8KSQ8L/O.net
>>403
成長期の人間に対してその手の負担って凄くヤバそうな気がする

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:05:46.48 ID:1CgidB6i0.net
>>408
聖拳突きはコロニーの外壁貫通したけど、あの程度模型部のゴウダのスモーでも出来たし、
ギャン子の盾を貫けなかった時点で、少なくともビルバ時代は次元覇王流の技は通常の武装と比べて
突出した威力がある訳でもない
竜巻蹴りがギャン子のRギャギャのどてっ腹に直撃しても大したダメージ無かったし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:07:29.56 ID:1CgidB6i0.net
もっとも、アシムレイトで強化したトライバーニングの火力は序盤のビルバの比じゃないし、
連射出来ないチャージショットを使った狙撃銃が連射出来る攻撃より威力で劣ったら、
狙撃銃としての存在意義が無いけど

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:07:36.69 ID:AUWMemLWO.net
>>413
その頃のライトニングはどうだったのかねえ…

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:10:48.58 ID:xfxAgp6D0.net
>>410
ちゃんと見てるぞ
今のところトラバは火の鳥以外突出した攻撃力ないだろ
回避力と体鍛えてアシムレイトで防御力は高いけど
今後、それこそ奥義見たいな更なる上の技がだせるなら別だが

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:19:19.53 ID:wNA/4A0h0.net
今日のNGID:xfxAgp6D0

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:25:07.01 ID:yrr4pajO0.net
>>417
炎出してない状態のビルバ及びトライの火力が大して高くないのは事実だろ

>>408
つか、ビルバの頃から防御力は異常に高いガンプラだってのを忘れているだろ
そもそも次元覇王流の技はジュンヤの旋風竜巻蹴り以外まともに決まってないから
何発も次元覇王流の技が当たった訳じゃないし

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:28:00.82 ID:d1Acuu9wO.net
純粋にアニメを楽しめなくなった大人ほどさもしい物は無いな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:33:19.96 ID:hSQjEqnE0.net
>>408は今週のを見て言ってるのか?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:35:20.85 ID:CP7Pvdq70.net
ビルバとトラバの強さに関しての話だけど、ちょっと考えてみてくれ。
鳳翼天翔の安定使用と派手な全身の炎でトラバは強いと見えるが、
武器なし格闘特化機としてはかなり弱体化してるぞ。

そもそも機体への負担現象の為のガス抜きの結果としての全身炎化だ。
クリア部分大幅に増やした結果、スラスターいくつも無くなって機動力落ちてる。
極め付けは全身炎化すると装甲のほとんどを吹っ飛ばすので防御力著しく落ちる。

そして、鳳翼天翔そのものも、ビルバで高密度粒子でぶっ放したアレは背景の月
を破壊する威力だった。しかし、改修後は安定した結果どうみても威力落ちてる。
改修によって覇王翔吼拳が真空波動拳程度まで落ちてしまっている。
(象徴的なのは、粒子大分喰われたとはいえ直撃したDSGは中破すらできてない)

そして今回、ディナイアルと格闘やるんだがどうなるか見えてる。
格闘では押されっぱなしになるだろう。
そして、乾坤一擲の鳳翼天翔の撃ち合いの結果、
ジュンヤ機が粒子量に耐えきれず自壊してバトルエンドだ。

トラバもボロボロになるし、2号機的なパーツフルセット来てるし
3台目主人公機は不可避な展開だと思う。コスモスはちょい出だったが
3代目バーニングは決勝に間に合いそうだな。

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:38:01.03 ID:M+GanJ/j0.net
初期の頃から敵や地形を破壊してるビルバが火力高くないイメージなんてないんだけど

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:38:16.46 ID:yrr4pajO0.net
>>421
炎が出てる間は炎自体が強力なバリアになるからドラゴキラの三条ビームすら弾く防御力を得る
ついでに粒子放出で足場を作って空中ダッシュも出来るから、機動力も大幅に上がる
あの状態で突進するだけでも強いことは強い

問題は持続力が著しく低くなった点で、粒子を放出し切れば抜け殻と化す訳だが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:42:58.75 ID:yrr4pajO0.net
>>422
大規模な地形破壊はウイニングナックル込で、前半のビルバのみの繰り出す次元覇王流で仕留めた敵は
実は予選一回戦のジンクスとシモンの運命以外居なくて、次元覇王流で相手の体勢を崩す→パイセンらがガトリング等で止めを刺す
という流れだったから、実はそうでもない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:43:57.00 ID:NvP+Fvpf0.net
元々RGシステムの発展系だったビルバを改修してさらに粒子放出量増やした訳で能力値アップ効果は格段だろうな
その分燃費もの凄く悪いだろうけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:46:39.09 ID:B9LIJf6YO.net
冷静に考えると次元覇王流で殴れるならビームサーベルで切ったほうが良い
まあアニメだから気にしない気にしない

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:54:08.02 ID:yrr4pajO0.net
>>426
突きの方が普通に斬りかかるよりは速かったりメリットは無いでもない

シモンがリアル無刀取りでアロンダイトをあっさり弾き飛ばされたような現象も手持ち武器だと起こるしな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:54:22.32 ID:hSQjEqnE0.net
>>421
前も言われてたが月を破壊したのはサイズを考えると大したことない

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:58:04.15 ID:vXo3sDMd0.net
そういえば今回次元覇王流で殴られて蹴られてぼこぼこにされたのに
ビルバ無傷だな?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:02:14.90 ID:dJ2mOZS80.net
今週はまだお互い牽制というか様子見戦闘だからじゃないか?

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:04:01.06 ID:B9LIJf6YO.net
>>427
いっそのこと腕の先端にビームサーベルの先を取り付ければ…

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:05:52.91 ID:vXo3sDMd0.net
>>427
ユニコーン「呼んだ??」

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:06:40.51 ID:l68gBrm70.net
おめぇ最後の最後は手刀やったからアカン

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:08:01.98 ID:NvP+Fvpf0.net
>>431
男は黙ってドリル

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:08:43.59 ID:vXo3sDMd0.net
NT-Dのビスト神拳 vs バーニングバーストの次元覇王流

いい勝負かもしれんな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:09:06.31 ID:dJ2mOZS80.net
>>431
ダークマターがそれっぽいことしてなかったっけ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:10:04.71 ID:vXo3sDMd0.net
>>436
してたね
エクシアの腕のビームバルカン部から出してた

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:16:45.44 ID:yrr4pajO0.net
>>429
今回セカイが喰らったのは
旋風竜巻蹴り+外回転投げのどれか+リバーブロー+ガゼルパンチ+デンプシーロール+歩掌+頂肘+鉄山靠
次元覇王流は一発しか受けてない

それ以外は攻撃喰らいまくりだが

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:19:23.77 ID:vXo3sDMd0.net
>>438
普通に大破してもおかしくないが・・・

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:21:36.29 ID:yrr4pajO0.net
>>439
まあラルさんのバルカン以外ではあっさり沈んだことがなく、トランジェントガンダムに近いペンタグラムの
百万式は既に大破してたとはいえパンチしたら逆に拳が砕かれたから、むしろそんなものをあんだけ殴って拳な無事な
二代目作のディナイアルが頑丈なんや

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:29:04.77 ID:9Ts9Ld330.net
セカイ「ボクシングなら(中学生チャンプの)シモンの方が、もっと強かった!」とか言い出して
今までのガンプラバトルでのライバル達との戦いが(実戦での経験が)
ジュンヤの物まね芸を上回るとかじゃ?w

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:30:28.03 ID:VhZzTEPK0.net
>>439
ジュンヤの目的はセカイのアルカイザーフェニックスを体験することなので、自分の技量を見せつけつつも壊れないようにトラバを追い込んでいるのかも

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:23.49 ID:vXo3sDMd0.net
ジュンヤはカイザーフェニックスを奥義を思い込み、それを教えてもらえなかった
ジュンヤの機体は2代目作を改造したもの
アドウの右手はジュンヤのせい

これって作中で明言されてないんでしょ?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:32:52.75 ID:dJ2mOZS80.net
そのシモンがボクシングの動きに絶賛してたんだが

>>437
エクシア万能すぎるねw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:46.47 ID:LDGyXniM0.net
>>439
壊れても

主人公補正で  勝つ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:34:53.64 ID:aXqUwz4s0.net
>>441
それ言って欲しいな、中国拳法と合気道のライバルが居ないのが問題だが
ニルスと対戦しとくべきだったな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:35:12.13 ID:CP7Pvdq70.net
示現覇王流の撃ち合い&いろんなパクり技全部喰らってトラバ無傷って話だが、
みんな大事なことを忘れてるよな。ジュンヤは究極的には試合に勝とうとしていない。

ジュンヤの目的は強くなること。つまり、奥義を撃たせて破って習得することだ。

スパロボ風に言うと、ずっと鉄壁と手加減かけて組手やってたわけだ。
撃破しない様に、むしろ相手の気力を高めてやってたのよ。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:36:19.86 ID:LDGyXniM0.net
そもそもまだあと5話あるのに負けるわけがない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:14.96 ID:VhZzTEPK0.net
>>443
1番目は作中の描写から明らか
2番目は作中で言及はないが、スタッフがツイッターでなんか言ってた
3番目は一体どこからそんな情報が飛び出してきたのか誰も知らない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:38:39.56 ID:LDGyXniM0.net
ガンプラ学園との対決があるのに負けるわけがない

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:21.12 ID:yrr4pajO0.net
>>443
1番目は劇中でジュンヤがモロに口に出してて確定
2番目はスタッフのtwitterで「今月の外伝(二代目作のガンプラの胴体だけ登場)も見ておくと今回の話は更に面白くなる」と言及

3番目は想像に過ぎんが、他は確定

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:39:34.34 ID:vXo3sDMd0.net
チーム戦だからセカイが負けてもチームが勝てば問題ないのだけどな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:40:12.74 ID:vXo3sDMd0.net
>>451
>>1番目は劇中でジュンヤがモロに口に出してて確定
そうだったか。配信見直してみるか

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:41:46.95 ID:dJ2mOZS80.net
>>453
先週のスナイバルドラゴギラ戦でも言ってたよ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:49:24.38 ID:yrr4pajO0.net
>>453
「俺の知らない技…師匠が俺ではなくセカイに奥義を授けたというのか?」
「あれが次元覇王流の奥義だったとしても、それも吸収して更に強くなるだけだ」
と言うのが劇中でのジュンヤの台詞

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:50:24.34 ID:vXo3sDMd0.net
>>455
そういえばそんなこといってたな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:02.60 ID:9Ts9Ld330.net
アドウの腕は難病の手術のため数年間使えなかったとかで、
トラウマは別人の証明になるとかw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 22:52:59.86 ID:CP7Pvdq70.net
あと5話か…早いな。いつのまにか1話というか0.5話+0.5話の形が確立してるな。
製作的に別チーム分けできて、半分づつ分業という感じがしないでもないな。

あとは次の20話で兄弟弟子対決終わったらグラ学VSガバイやって、
グラ学VSガン学、聖鳳VS天王寺、決勝の聖鳳VSで、
今のハーフ&ハーフ形式でやっても4話分だから1話余るな。

これは、ガンプラフェスティバル回来るな。決勝前24話あたりで。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:02:30.04 ID:Q1FCNTSb0.net
ガバイがヤバイ(韻を踏んでいる)

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:04:18.94 ID:zK7OZwO/0.net
がばいってまだ残っていたっけ?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:04:52.98 ID:yrr4pajO0.net
>>460
ルーカスさんの餌食になる仕事と共にまだ残ってる

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:06:19.73 ID:DeuPYBeGO.net
ガバイはくじ運が神がかってる

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:10:08.98 ID:vXo3sDMd0.net
ガバイの扱いは水泳部なみの短さと思う・・・・
ルーカスに一瞬でばらばらにされて終わり・・・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:12:11.00 ID:NvP+Fvpf0.net
なんかもう完全にカマセ専門になってるけど、去年宮里を一方的に凹ってる実力校だからね>ガバイ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:15:49.14 ID:d1Acuu9wO.net
ガバイの役目
3人でフルクロスにかかっていくも、1対多を想定して作られてるフルクロスに瞬殺され、ガンプラ学園がその実力を目の当たりにする


466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:23:14.00 ID:c4hmlynX0.net
杉田の時点で噛ませ臭しかしない

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:23:53.51 ID:dJ2mOZS80.net
杉田はガバイじゃないだろ…

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:31:05.90 ID:8sbuOhjp0.net
尺の都合もあるだろうけど、チームガバイも強いところを見せないと、
ルーカスに瞬殺されても、あんまり凄さが伝わってこないよなー

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:33:19.95 ID:c4hmlynX0.net
あれ?

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:41:37.86 ID:Od8P7R3f0.net
>>469
杉田はダブルキジマ恐怖症になっただろ
今頃ミライ姉さんに癒されながらガンプラ修理してるよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:42:42.88 ID:Cl8v3KY+0.net
>>469
杉田はカリマ・ケイ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:44:41.90 ID:dJ2mOZS80.net
>>469
あらあらうふふ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:51:53.81 ID:O5rlK2no0.net
いくら監督など代わったからって前作要素排除し過ぎじゃねえのトライ
原作キャラがモブで登場しまくり等好評だった部分までかなり削減している

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:56:45.40 ID:d1Acuu9wO.net
当たり前だろ
原作キャラ出すのやめたんだから
古参しか喜ばないし、無くしても古参しか騒がないから問題無い

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 23:58:00.39 ID:w/a8Pddm0.net
アーティスティックガンプラコンテストにガンプラ学園は参加してないのかな?
シアとか出ればユウマ優勝できないんじゃね?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:00:14.02 ID:y0OcKmQA0.net
グラ高のルーカスというかクロボンフルクロスには頑張ってほしい。
というかガン学倒して、決勝いって全国制覇しても全然いい。
何故なら、そこまで大活躍してクロボンフルクロスが人気沸騰したなら

もうクロスボーンガンダムのアニメカ待ったなしになるだろうから

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:00:55.77 ID:0rlK8Dzf0.net
>>475
シアは留学してたから出れないんじゃない?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:09:22.15 ID:lviDojaF0.net
>>475
作中で美しいだけではガンプラバトルは勝てないみたいな発言を何回かしてるから、バトルとコンテストでは求められる要素が違うのかもしれんぞ
まあ俺のプリマなら軽く優勝してくれると思うけどな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:22:51.99 ID:6s77iqZr0.net
>>475
ガンプラ学園はバトル優先でアーティスティックの方は興味が薄いのかもしれない
後シアは留学中

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:26:06.49 ID:oAjHRRNr0.net
"ガンプラ学園"を名乗っておいてバトルしかやってないとも思えないし、
別枠で活動してるんじゃない? 文化部と運動部みたいな感じで

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:36:39.41 ID:lviDojaF0.net
ガンプラ学園にも模型部とバトル部があって、やはりいざこざがあるのかもしれんよね
あとは箱絵を研究するイラスト部とか、プラ素材を研究する科学部とか、ガンプラで人形劇をやる演劇部とか、いろいろあるのかも

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:37:49.32 ID:Pgmt+4OY0.net
>>473
どうやら3作目以降の製作も視野に入れてるようだが、そうなると
前作のペースで旧作のオマージュキャラ出して行ったらネタが尽きていくから

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:39:23.08 ID:i/O4Oytj0.net
ガンプラ陸上部とかガンプラ茶道部とか

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:41:57.57 ID:PbtZhdks0.net
ガンプラ魔改造部

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:42:56.66 ID:i/O4Oytj0.net
>>484
ノーベルガンダムとか?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:44:13.35 ID:24ubbqi80.net
次元覇王流は3派に分かれているんだよ

正統継承の師匠とセカイ
異端のジュンヤ派とミライ派

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:45:31.44 ID:6s77iqZr0.net
>>486
ミライは普通に正統派だろ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:49:40.98 ID:24ubbqi80.net
格闘に心得のあるものならわかるが
ω攻撃は禁じ手中の禁じ手

正々堂々を掲げている正統派とは違う

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:50:56.00 ID:5L5MycE70.net
ミライさんは継承するつもりないでしょ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:51:43.48 ID:lviDojaF0.net
>>484
前作のEDでレイジが作ってたやつは魔改造部ならいい評価もらえそう
バトルと模型からは非難が紛糾しそう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:58:01.31 ID:i/O4Oytj0.net
>>488
ミライさんはあくまでアッパーのつもりで放っただけで、身長差のせいでああなっただけだから!
タマタマだから!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:59:59.91 ID:6H+yEfyI0.net
またまた〜

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:05:12.16 ID:gwlMxFg90.net
たまたままたにあたっただけなんです

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:05:53.97 ID:24ubbqi80.net
タマタマならしかたない
ノーカンにしとく

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:07:11.83 ID:l+v1MUj40.net
>>482
Gレコやシャア・セイラ編やるしダムAなどのガンダム漫画やゲームも続々出て
ネタは増える一方なのでそこら辺は大丈夫じゃね?

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:07:56.06 ID:DBIkhn2b0.net
顎殴ろうとしたんだけどMSは股のパーツが出っ張ってるから股間を殴る形に…みたいな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:09:48.01 ID:CzPFEc6V0.net
意外とジュンヤが強くなることに関してはマジメでツヨツヨだった。
ぐれさせる師匠はSなのか()

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:23:37.61 ID:5L5MycE70.net
卑劣なのは不良けしかけた所くらいか
まぁ努力家だし究極の強さを求めてる感じか

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:26:36.37 ID:gwlMxFg90.net
師匠が奥義教えてくれなかった根本的な原因はガンプラ心形流と同じなんじゃなかろうか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:34:21.16 ID:DBIkhn2b0.net
次元覇王流で培った精神や体が奥義より尊く勝るものみたいな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:37:12.31 ID:Rb2jYd+m0.net
俺自身が奥義になることだ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:45:52.05 ID:DBIkhn2b0.net
俺が…俺たちが…奥義だ!

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 01:47:38.69 ID:inmPVYUIO.net
いつから自分自身が奥義だと錯覚していた?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:03:00.57 ID:DBIkhn2b0.net
なん・・・だと・・・

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:18:21.38 ID:jHFjsDhsO.net
その奥義は赤く塗らねえのか?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:24:00.46 ID:ne2bo+V50.net
貴様!塗りたいのか!

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:31:41.68 ID:6H+yEfyI0.net
やめろ!

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 02:32:38.18 ID:24ubbqi80.net
どちらかというと奥義には描きたいよね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:03:59.16 ID:t21ukDBQ0.net
カリマさん、杉田さんが演じてたのね...

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:04:13.58 ID:19roJGOG0.net
ほのおの〜においしみついて〜もっく

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:11:21.79 ID:24ubbqi80.net
・・・私のレスに何が足りないの?セカイ君 ユウ君・・・

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:18:36.70 ID:DBIkhn2b0.net
とくと見るがいい、盟友が作りし我がトライバーニングの奥義を!

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:23:42.78 ID:6H+yEfyI0.net
あ…あれはまさか!?

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 03:57:52.72 ID:Xh3tikQX0.net
ライガーグレアァァァ!

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:00:18.27 ID:Rb2jYd+m0.net
リボルビングステーーーーク!!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:12:32.19 ID:Xh3tikQX0.net
(ユウマと)石破ラブラブてぇんきょぉうけぇぇぇぇん!

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:13:02.03 ID:bVu1KGE80.net
調子こいてんなよ なぁ、おいっ!!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:35:25.85 ID:qd5+zJxY0.net
やっぱり最後はスターバーニングガンダムフルバーニアンになるんだろうか

ところでユウマが後とられて、フルバーニアンって叫ぶ前のセリフなんて言ってんの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:36:22.93 ID:6H+yEfyI0.net
>>517
残念、「調子くれてんなよ」でした

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 04:51:42.87 ID:aQ3UojIA0.net
>>518
空戦機動の「プガチョフ・コブラ」?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 05:04:56.65 ID:bVu1KGE80.net
同じ名無しでも錬度が違うんだよっ!!

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 05:54:31.54 ID:t21ukDBQ0.net
ユウマのトラウマの相手はアドウで決まりか
才能無い発言するキャラにも見えないんだがなぁ...

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 05:59:00.90 ID:6H+yEfyI0.net
いや、まだわからんよセカイを助けに入った時に
「お前まだガンプラバトル続けてたのかよ、言っただろ才能ねぇってよぉ」とか言い出すかも

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 06:36:43.89 ID:8GPdzFdQ0.net
>>522
メイジンに勝った世界王者の弟子だの大会優勝候補だのと散々期待値上げた後に楽に勝てたから
「世界王者直伝でその程度じゃ才能ねえよ」となるんじゃないの

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:38:28.19 ID:ZCSwS5uy0.net
チーム・タイタンなら、何故ティターンズ系の機体で統一しなかったのか?w

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:49:26.81 ID:THDZVuUkO.net
>>522
双子の弟がいるのか二重人格かもしれん

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:49:28.52 ID:kjf5Z+Wn0.net
アンチ巨人とかそんなんだと思うの

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:51:04.36 ID:3zUG9mRz0.net
>>525
在庫が足りなかったんだろう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:31:36.37 ID:WXKruYPi0.net
>>526
ジュリアン先輩が理事長のガンプラネプチューンハイスクール所属のアドウカノンが来るか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:32:10.67 ID:kjf5Z+Wn0.net
兄貴はサガだと思ってたらスガだったでござる

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:45:32.97 ID:vdkcQ//q0.net
denial gundam
denialって排泄物とかそういうの

denyだから否定
否定されたもののガンダム

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:46:32.89 ID:sp9cf/M00.net
お、おう

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:46:39.86 ID:l+v1MUj40.net
>>526
全裸で操縦しなきゃねw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:07:27.02 ID:et1T4Tk10.net
>>533
妖怪全裸バケツですねわかります

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:14:51.81 ID:sXTTHGPM0.net
排泄物、ガンダム

やはりコックピットにはトイレが必要

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:25:28.92 ID:kjf5Z+Wn0.net
辞書に載ってたことをお父さんお母さんに発表するのはいいから

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:28:30.26 ID:OfAJzfv70.net
>>522
たぶんあのシーン作り終えた頃はアドウとジュンヤの設定が定まってなかったんだろう

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:39:56.31 ID:C50f3QK40.net
まだ脳内妄想断定厨の生き残りが湧いてるのか

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:45:57.43 ID:jHFjsDhsO.net
セカイは否定のディナイアルに対抗して肯定のアファームドガンダム作ろう

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:50:13.51 ID:Rb2jYd+m0.net
>>539
フルメタかな?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:50:22.39 ID:i/O4Oytj0.net
>>539
なにそのテンガロンハット被ってトンファー持ってそうなガンダム

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:50:49.59 ID:d1ficQ6O0.net
未だにユウマにトラウマ植え付けたのはアドウじゃないとか言い張ってる奴がいることに驚きだわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:56:43.55 ID:lbVOnIyL0.net
というか今でもほとんどのキャラが設定が定まってないような気がする
なんかどれも描写が唐突すぎる

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 11:58:41.01 ID:C50f3QK40.net
少なくともアドウじゃない言い張り厨は勝手に意味不明な深読みして外れて悔しいから未だに引きずってるあわれな子豚

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:02:53.36 ID:T0PybMrc0.net
決勝でガンプラ学園と当たるのにアドウじゃなかったらアドウ戦が盛り下がるだけだし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:05:10.50 ID:jHFjsDhsO.net
>>541
ユウマ→四代目メイジン
フミナ→二代目レディ
セカイ→ハッター軍曹

暑苦しいな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:06:12.91 ID:kjf5Z+Wn0.net
ユウマ4代目はねーわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:07:37.37 ID:kjf5Z+Wn0.net
つか4代目に持ってく予定があるならもうちょっと片鱗くれよw
そこら辺が全然無いユウマが
たかが激励貰ったくらいで後釜に据えられても困る

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:15:17.02 ID:Rb2jYd+m0.net
メイジンとか眼中にない
ユウマにはミライさんと喫茶店経営という約束された未来があるから

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:15:47.46 ID:OfAJzfv70.net
というか次のやつは二期のキャラ出さなくていいよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:17:48.88 ID:6H+yEfyI0.net
2期がガンダムと同じ7年後の話だったから3機は全国大会直後の新キャラ視点とかね

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:20:45.49 ID:jHFjsDhsO.net
冗談ついでに思ったけど、ディナイアルにアファームドのトンファー付けたら似合いそうだ
全体的に角張ってる機体だし
適当にアファームド見つけておくかな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:22:40.67 ID:zFK7ygDz0.net
>>543
唐突だという程のものは特にないだろ

と言うか、「2年間でケツ顎に成長したのが信じられないからアドウとジュンヤの設定はおかしいと思う」
と何度書かれても、「知らねえよ」としか返せないぞ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:27:00.77 ID:LCQZ5hX/0.net
>>551
ビルダーズ→BFみたく仕切り直しになる可能性も

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:30:23.35 ID:C50f3QK40.net
>>551
そんなに焦って時間を進めずとも二期までの七年間を描けば良いのでは

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:32:21.61 ID:i/O4Oytj0.net
人類がガンプラバトルを行うようになって、既に半世紀が過ぎていた。

から始まる新作

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:33:01.76 ID:C50f3QK40.net
ミホシさんがババアとか嫌ですわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:35:14.22 ID:jHFjsDhsO.net
ビルドファイターズゼロ
若かりし頃のユウキ少年の物語

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:37:30.89 ID:C50f3QK40.net
そんな外伝があるような

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:37:46.54 ID:6H+yEfyI0.net
>>554-555
仕切り直しのほうが新規にも入りやすいからソッチのほうがいいんだろうけどね
空白の7年間を映像化しちゃうとそれも「うーん…?」ってならないかなー

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:39:19.78 ID:Pis0kSQT0.net
キャラ設定が唐突というよりも
1期よりライバルキャラ多い かつ それぞれの出番が少なくて掘り下げが弱い印象かな
個人的には前半から継続してるスガ、ギャン子、ミナト、シモン当たりは好印象なんだけど
合宿以降のキャラが印象薄い

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:39:56.55 ID:MuBq/o+40.net
設定の穴埋めはともすると蛇足になりかねないからな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:41:55.74 ID:C50f3QK40.net
>>560
個人的には七年間の世界大会の激厚バトルビデオオンリーでも構わん
作画班は大変だろうが…

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:42:22.18 ID:kjf5Z+Wn0.net
シモンは組み手の相手でもしてれば
もうちょい印象違うんだろうが
どうしても居るだけの印象が拭えない

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:42:48.72 ID:OfAJzfv70.net
次のやつは一期ファンが楽しめるとか言ってなかったっけ?
レイジとアリアン(コロニー)の謎とか漫画+αくらいで名人の過去話や7年の間の話が濃厚だろう
7年の間にレイジと再会してないとは言ってなかったよな?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:45:13.66 ID:kjf5Z+Wn0.net
レイジは出さないと思うなぁ
そっち方面なら謎の大食い女が出てくるとかの方がまだありそう
でもそれも無いと思うし

タイミングとしては世界大会の話じゃね?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:45:22.14 ID:C50f3QK40.net
>>565
再会できてたらビルバはトロヒーのなかに入ってるわけ無いんですが

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:45:42.93 ID:QfYXFj/v0.net
>>565
次の奴って何?
誰が楽しめるって言ったの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:50:22.14 ID:C50f3QK40.net
アイラニルスレイジとかいう猛者たちが抜けてからの世界大会の様子はかなり見てみたい
アドッサンの台詞からは上位メンバーは大きく動いてる訳では無いだろうが一期では見れなかった対戦カードをぜひ見たい
もちろんススム君の躍進も

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:51:21.35 ID:jHFjsDhsO.net
http://twtr.jp/mkaz0310/status/557497089584672768
http://twtr.jp/mkaz0310/status/557497936070729728
mkaz0310 先日いくつか連絡事項があってGBFの監督と電話。あちらもいろいろとあるようでしたが話ができて良かったです。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:52:57.07 ID:5L5MycE70.net
>>564
それやってたらジュンヤがボクシング使ってきた時
シモンの方がもっと強いみたいな燃える展開もあったな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:53:26.84 ID:LCQZ5hX/0.net
>>596
OVAっぽいねこれ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:53:44.74 ID:vdkcQ//q0.net
大梁さんいくらがろうでんせつで叩かれたからって・・・

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 12:54:39.40 ID:OfAJzfv70.net
>>567
もとより設定ガバガバなんやし正直そこはなんとでもなるだろw
>>568
上にリンク貼ってくれた方がいるのでそれを見てくれれば
一期放送終了直後のエイプリルフールネタくらいの信ぴょう性だけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:01:35.82 ID:C50f3QK40.net
>>574
んなこと以前に再会できてないのは劇中で明らかになっただろうが

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:02:34.96 ID:I389SSAM0.net
結局のところ2年前のサガと現在のサガでデザイン変えた意味ってあるのかね
続編の予定がなかったせいで髪と目の色が変わっちゃったユウマはともかく、同作品内でいきなりアゴ割るって前代未聞な気がする

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:03:39.91 ID:kvry+N5B0.net
筋彫りに失敗して顎割っちゃったんだよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:04:03.49 ID:C50f3QK40.net
イメージ映像にそこまでリアル求める必要あるのか?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:04:16.48 ID:pj5qacHZ0.net
もし3期があればうれしいけど、2期がオリジナルにならって「7年後」が舞台だったので、
3期があるとすれば、ZからZZへ移行を意識した感じになるかも
セカイがアシムレイトの影響でバトル続行が不可能になり、新主人公がトライバーニングを受け継いで、
新生トライファイターズで、世界大会に挑戦、とか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:05:32.42 ID:6H+yEfyI0.net
>>577
大怪我じゃないか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:09:09.81 ID:OfAJzfv70.net
>>579
折角前の監督を引き戻すかもしれないのに3vs3と格闘縛りを世界大会まで引きずるのはやめてくれよ…

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:09:26.76 ID:Pis0kSQT0.net
個人的にはトライ時代の
メイジン&レディ vs セイ&レイジ
セカイ vs ニルス
は凄く見たい

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:12:51.24 ID:C50f3QK40.net
タツヤ殿堂入りまでの軌跡を描いたタツヤメイジンバトルメモリアル作ってくれ
メカ作画以外はウルトラ手抜きで良いから頼む

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:17:03.10 ID:WxFI+G490.net
>>579
ジュンヤが敗退した後にニールセンラボの研究資料を盗んで世界支配を企み
それをセカイがトラバで謎パワー体当たりしてセカイは廃人化ですね

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:18:36.66 ID:LCQZ5hX/0.net
3期は変に子供向け意識しなくていいから主役機は宇宙世紀系列にして
深夜かOVAでがっちり懐古層向けやって欲しい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:20:47.93 ID:C50f3QK40.net
主役は何にしても文句垂れる奴がいるから癒しのベアッガイ様でいいよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:21:48.05 ID:tSURH6iO0.net
それ懐古じゃなくて声がでかいただのUC至上主義なだけだろ
確実に受けない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:21:56.38 ID:6H+yEfyI0.net
ただし次元覇王流

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:22:59.81 ID:U1SiEIbK0.net
ザク辺りを主人公にしてガンダムスレイヤーでもやればいいんじゃない?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:23:39.46 ID:HMnWG9Cq0.net
ガンプラ学園内の物語ならバトル形式も色々出来でいいのかと思ったりガンプラ塾ほど殺伐としてないし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:24:47.26 ID:kvry+N5B0.net
舞台を一新させるためにも、自作はバイクに乗ってガンプラバトルを行おう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:27:33.81 ID:Rb2jYd+m0.net
どうしてガンプラと合体しないんだ…

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:28:35.81 ID:kV7Nulvh0.net
りゅーうじんっまるうー

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:29:17.43 ID:6H+yEfyI0.net
未来から破滅を回避させるためにガンプラを次々と破壊していく集団が現れるんだな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:29:44.40 ID:+h7Ci2UzO.net
>>591
ガンプラバトルとはどんな効果だ?何時発動する?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:31:08.29 ID:Rb2jYd+m0.net
キジマ兄「シア!なぜシアがここに……逃げたのか?自力で脱出を?シア!」

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:31:59.89 ID:Pis0kSQT0.net
外の世界から攻めてくる巨人妖怪相手に
学園アイドルの人達が魔法少女に変身してガンプラバトルでガンプラ王を目指す
ってしたら大人気間違いな…

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:32:23.53 ID:sX7cKP4m0.net
トライエイジの筐体でガンプラ動かして戦わせるというまったく新しいホビー物を

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:33:38.04 ID:+h7Ci2UzO.net
メイジンがファンサービスとか称してガンプラを無惨に破壊したりしちゃうのか……

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:35:23.38 ID:kvry+N5B0.net
>>599
メイジンのバトルはエンターティメントでなければならないっ!

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:37:35.66 ID:sXTTHGPM0.net
>>600
メイジンだからか!?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:39:21.64 ID:kV7Nulvh0.net
メイジンとは
戦いでは余裕綽々で華麗に往なし
声援には手を上げて応え
サインは決して断らない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:41:37.97 ID:6H+yEfyI0.net
でもきっとユウマと特訓した日はサインしてないよねあれ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:46:53.96 ID:pj5qacHZ0.net
閉店時間までユウマと遊んでたはずだしねぇ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:50:17.12 ID:I389SSAM0.net
>>578
イメージ映像だからこそ実際のデザインに合わせないとダメなんじゃない?
実際に視聴者のサガに対するイメージがロックオン風に固まってたせいで本物が出てきた時に誰だコレってなったんだし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:51:23.62 ID:jHFjsDhsO.net
>>589
じゃあブラスターマリをアニメ化しよう
魔法少女ブームらしいしセーラームーンも復活したしへいきへいき

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:53:33.69 ID:3zUG9mRz0.net
MS少女をガンプラバトルで戦わせたい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:54:25.20 ID:Rb2jYd+m0.net
>>605
成長期なんだからアゴぐらい割れるだろ
見た目がそのままのほうが逆に違和感あるし

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:55:35.77 ID:0rlK8Dzf0.net
>>603
サインは店員に言われたからしてるだろ。
メイジンならおまけに子供たちにもあげてくれと余分にサインも書いていきそうだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:55:47.16 ID:jHFjsDhsO.net
>>603-604
メイジンを舐めてはいけない
閉店時に店長にはちゃんとサインをして、なおかつ当時店内にいた子ども達に後日渡してもらうサインまで託してあるに決まってる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:56:00.62 ID:3zUG9mRz0.net
MS少女をガンプラバトル
やっぱり別の番組になってしまうか?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:00:34.02 ID:0rlK8Dzf0.net
>>611
艦これみたいになるだけだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:01:58.34 ID:6H+yEfyI0.net
「ユニコーンのこと…忘れないでね…」

>>610
さすがメイジン、閉店後に3倍の速度で書いたのか

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:03:47.03 ID:y8+8EjDM0.net
久々に誠実で穏やかなユウキ先輩に会いたいです(´・ω・`)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:05:59.25 ID:Rb2jYd+m0.net
>>610
転売する店員

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:34:49.84 ID:AEpW6agT0.net
>>615
すぐに突き止めてお仕置きするメイジン

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:35:35.12 ID:3zUG9mRz0.net
>>612
最終回で「可愛いは正義なのだ!」とのたまうビルダーを見たい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:37:27.71 ID:kV7Nulvh0.net
>>617
フミカネ「モビルスーツだから恥ずかしくないもんッッッッ!」

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:41:29.50 ID:Rb2jYd+m0.net
>>616
店員から子どもが重い病気でお金が必要だったと告白されるメイジン

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:56:11.29 ID:Px+75HDV0.net
>>603-604
メイジン・カワグチ『フッ…私がサインを書くスピードは常人の3倍速い!』

説明しよう、メイジン・カワグチがサイン1枚を書くに要する時間は、
なんと1ミリ秒(1000分の1秒)しかかからない…(エッ?)

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:58:18.05 ID:kV7Nulvh0.net
メイジン「サインしたものがこちらになります」
子供A 「すげー」
子供B 「取り出すのも3倍だ」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 14:58:21.72 ID:aQ3UojIA0.net
>>619
それはそれ、これはこれと説教するけど
最終的には話を変えて不自然なほどに大量のガンプラを買って帰りそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:01:48.37 ID:Rb2jYd+m0.net
>>622
( ;∀;) イイハナシダナー

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:03:12.08 ID:jYiL6VnE0.net
>>608
一例:エマ・ワトソン(ハリーポッターのハーマイオニー役)

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:03:45.90 ID:C50f3QK40.net
君らはメイジンがチナ様に世話になってるのを忘れたのか?
そんな好き放題できるわけ無いだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:07:56.30 ID:s1bqou3WO.net
結局、セカイがシ・ショウに奥義を教えてもらったかはまだ言及されてないよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:14:41.74 ID:0rlK8Dzf0.net
>>626
教えてもらってないだろ。
フェニックスも無自覚の技だし、本人も次元〜の技ではないといっている

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:17:09.42 ID:eV/8si2W0.net
セカイがアリアン行ってレイジとダブルビルドナックルしてエンドでしょ!

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:17:44.31 ID:vdkcQ//q0.net
ししょうがミニスカートっぽいものをはいていたけん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:19:37.97 ID:s1bqou3WO.net
>>627
それってフェニックスは次元覇王流の技じゃないってだけじゃね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:22:13.61 ID:ti4G4BJV0.net
例の技を編み出したからって奥義教えて貰ってないとは限らんわな
まぁあれだけ次元覇王流の枠を越えた的な見せ方しておいて実は奥義の方が強いですってやられたら冷めるけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:24:02.83 ID:C50f3QK40.net
次元覇王流も根っこでは心形流と同じで奥義なんて無いんでは

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:27:02.82 ID:kV7Nulvh0.net
次元覇王流の真髄とは自ら掴み取るもの
俺は盗むことしかしてこなかった…
とかそういう流れじゃね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:39:06.62 ID:3zUG9mRz0.net
次元覇王流の真髄!?
そんなものはないッ!!(師匠

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:39:46.50 ID:WxFI+G490.net
時限覇王流の奥義は大事な人との思い出を爆発力に変えて打つ技なんだよ
思い出が多いほど威力が上がるがその代償としてその記憶を失う。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:59:45.87 ID:nXdGlWwM0.net
FF8のガーディアンフォースみたいだな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:06:19.33 ID:kV7Nulvh0.net
心形流の真髄もガンダムを楽しむことだろ
なんかしらあると思うよ

次元覇王流の場合は師匠にでも
他人に聞くようではまだまだだな…
とか言わせとけばそれっぽくなりそうだし
だから盗みに走った、ってなれば
バトルで答えに辿り着けそうだし

モノは教わってると上限がある訳で
限界なんてなあいってなるには
自分でなんか編み出さなきゃならないんだよな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:17:22.56 ID:jHFjsDhsO.net
メイジン「お湯を入れて1分でカップラーメンの出来上がりだ!」
子供A 「すげー」
子供B 「麺が出来上がるのも3倍だ」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:19:59.96 ID:dlfilY7p0.net
クイック1を知らない子供たちか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:28:02.85 ID:THDZVuUkO.net
メイジン・カワグチって殺せんせーみたいだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:33:39.75 ID:ZzhGgwzE0.net
>>640
メイジンハは地球を破壊してしまうのん?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:35:15.02 ID:jHFjsDhsO.net

そういえば、トライオン3のキットに多分ビームソード付属するよね
ミノフスキートライザンのやつ
あれ魔王剣にも使えるかも

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:53:28.07 ID:5dQeT3y+0.net
>>639
大人でも覚えとる奴そうおらんわ
タイガース再結集時にCMソング歌ったとか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:56:15.91 ID:QWYGFDNE0.net
次元覇王流の奥義は、飛天御剣流みたいに自分で編み出すものだったり

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:56:39.28 ID:Rb2jYd+m0.net
俺の塩…

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:59:16.71 ID:bVu1KGE80.net
飛天御剣流の天翔龍閃は別に編み出したわけではないだろ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:00:13.48 ID:hi6f4vQi0.net
ジュンヤの目が赤くなったり ビクザムミサイル頰にかすっただけで本人にも傷が

だんだんヤバいアニメになってきてるな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:01:15.18 ID:bVu1KGE80.net
あんなにトラバボロボロにされたら入院レベルだよなw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:10:32.58 ID:MuBq/o+40.net
>>648
頭部割れてるから頭蓋が逝っちゃってる…

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:31:06.39 ID:G11j0LHq0.net
>>649
痛みが体に来るだけじゃないのか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:41:44.18 ID:5v15Jmf30.net
http://togetter.com/li/785429
スポンサーの磐梯が最もゲットしたかった小学生層の動向だが、
免れ得ない新陳代謝の結果「リアルなガンダムなにそれおいしいの?」という、
90年代初期に頭を悩ませた悪夢が再来していた。
彼らにとってのガンダムとは、良くて「SD物」であり、
悪くすると「老害ばかりが群がる面倒なコンテンツ」なのだったのだ
(これについては現在も大して変わらない)。

∀やGレコの流れから出た話っぽいけど
何気にトライにも言えるんじゃないか…?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:50:13.44 ID:ZCSwS5uy0.net
夕方の子供向けなんだから、
「リアル格闘修羅のジュンヤをガンプラ好きのヤスが倒す」的な
最弱が最強をくつがえすみたいな補正が欲しいな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:53:44.20 ID:yxe3ntBK0.net
恐らく俺らの想像する『子供向け』と、実際に今の時代に受ける『子供向け』は相当乖離してるんだろうなあ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:54:58.48 ID:Rb2jYd+m0.net
>>652
それ前回にやってるし
復讐心で戦っていた三つ子を先輩がガンプラバトルが好きという思いで倒した

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:56:05.67 ID:5v15Jmf30.net
番台さんはF91の時代から「子供の新規開拓!」を旗印にガンダムを展開するんだけど
その実子供に受けないガンダムが作られるという…w

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:00:40.94 ID:AQg63zXm0.net
で、実際BFTは子供に受けてるのかね?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:02:20.97 ID:iXb1qjlR0.net
>>653
子供騙しでは子供は騙されてくれない
だから子供向けは真面目に作らないとそっぽを向かれる
とサトジュンが言っていたのを思い出す

勝手に補完してくれる分
オタク層の方が優しい顧客だよなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:04:06.43 ID:3zUG9mRz0.net
>>656
だからMS少女にすれば受けるッ!
万代はわかってない

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:08:40.72 ID:6H+yEfyI0.net
なんでや!マンダイは関係ないやろ!?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:09:09.98 ID:QvZP8EC80.net
>>658
おはカマキリ部長

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:09:20.05 ID:aYih+EMl0.net
園児とかの子供にウケるのだったらスーパーロボットもどきのトライオン3だろうな
あとは足か腕に車輪かタイヤでもあれば喜ぶだろ

ガンプラ学園みたいな普通のガンプラは園児たちにとってはただの悪役メカでしかないし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:16:47.92 ID:sXTTHGPM0.net
勇者シリーズって今の子供にも通用したんかなあ
あれ見て育った世代だし、ぶっちゃけオタになった元凶なんだけどアレ
でも4クールで毎年ロボアニメなんてできなさそう

ジェイデッカー面白かったですはい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:17:12.84 ID:5L5MycE70.net
中高生には、ああいう厨二が受けそうだけどな
子供は妖怪、ポケモンに夢中だからな、ロボット止めないと子供に受けそうにないな・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:17:56.31 ID:+sxWuO480.net
>>658
一方最近、コトブキヤは自社オリジナルロボの女体化シリーズに手を出し始めた(マジで)

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:21:21.07 ID:6H+yEfyI0.net
リューナイトとか今でも受けそうなんだけどなぁ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:26:39.89 ID:ne2bo+V50.net
>>662
巨大ロボそのものは絶滅危惧種だけど、大抵のカードゲームにはこんなのがいるし
「昔こういうアニメがあった」って認識はあるんじゃないかなぁ

http://nicogame.info/watch/sm24421971

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:27:40.41 ID:5L5MycE70.net
BFTが狙ってる子供て小学生の高学年と中高生な感じはするけどな
確かガンプラの対象年齢もそこだった気がする、セカイ達の年齢とも合うし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:29:34.29 ID:1jZLP7+S0.net
なんだかんだでSDガンダムが見れるから好きだわ、このアニメ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:34:55.14 ID:5v15Jmf30.net
でもSDは一回大コケしたからなぁ…
三国伝とかどうだったんだろ…?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:35:40.05 ID:sXTTHGPM0.net
子供に受けたかは知らんけど三国伝はまあまあ売れたんじゃね?特に呂布トールギスとか
曹操ガンダムは買った

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:37:13.17 ID:MuBq/o+40.net
子供たちの中には巨大ロボット物は『昔の物』って感覚が既にあるんだろうな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:38:59.88 ID:5v15Jmf30.net
子供「ポケモンは老害コンテンツ」
子供「老害が居ないから妖怪ウォッチが好き」

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:41:18.62 ID:ne2bo+V50.net
>>669
実は個数ベースで行くと近年一番の稼ぎ頭らしい
中国、台湾で同時展開しててそっちの売上がかなり大きかったとか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:42:17.10 ID:ne2bo+V50.net
なんだ、「ガンダム終わった」さんじゃないか
マジレスして損した

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:42:54.32 ID:g+evxmtA0.net
今更だがスドウはん円盤表紙おめでとう

三日ぶりにここ来たがスレの伸び悪いな、アンチの駄レス結構あるのに

ギアナ高地の妖精が馬鹿弟子にしか見えない架空の存在だったせいか…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:43:39.91 ID:vdkcQ//q0.net
いや妖精とかいっても師匠がいなけりゃ弟子もいないし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:48:03.98 ID:5v15Jmf30.net
>>674
「ガンダム終わった」さんってどういう意味だ?
中国、台湾辺りだと三国志になじみがあるから売れたのかね?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:51:00.12 ID:g+evxmtA0.net
>>676
あれは高度なイメージトレーニング
師匠が非実在でも弟子になれる次元覇王流に限界なんてない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:53:51.93 ID:SG/aS+SV0.net
>>678
とりあえず師匠がまともな形で出てくることはなさそうだな

ジュンヤはウィルフリッドに諭された後の三つ子みたくスガと手を繋いで退場する

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:55:12.68 ID:t21ukDBQ0.net
>>662
ジェイデッカーの脚本は今でも受け入れられると思うよ
最終回のジェイデッカーの別れが必要ない演出だった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:55:29.41 ID:5L5MycE70.net
師匠出て欲しいけどな・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:56:14.83 ID:g+evxmtA0.net
>>680
その頃セカイはベッドでぐっすりお休み中か

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:59:01.91 ID:SG/aS+SV0.net
>>682
たぶん安価ミスってんぞw
まあそういうことだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:03:43.28 ID:k+hMTn4S0.net
次元覇王流関連は完全にネタだから、師匠は出さない方がいいんじゃね?

真面目に考えるとセカイくん義務教育受けてんのか怪しいww
まぁ食費浮くからカミキ家的にはオッケーか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:07:36.57 ID:uG4KRGzQ0.net
しかし、ジュンヤってセカイを暴力沙汰で失格にさせて何がしたかったんだ
決着を付けたかったんじゃないのか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:07:54.23 ID:t21ukDBQ0.net
世界はもう人間が完成してるんだよな
折れない、前を見続ける
感受性に優れ、相手の気持ちも拳を通して読む

完璧超人レベルだよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:10:13.58 ID:SG/aS+SV0.net
>>685
俺は次元覇王流腕力バカではなく知略も用いるというアピール

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:11:59.21 ID:iXb1qjlR0.net
>>685
世界失格→これが強さだ!
ジュンヤルールでありなんだろう
大体次元覇王流としての果し合いをしたいなら
野試合を仕掛けるべきだし深く考えるな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:12:54.98 ID:sX7cKP4m0.net
>>669
大コケ言うけどKIDS視聴率は21世紀のガンダムじゃ高い方だぞSDガンダムフォース

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:13:33.64 ID:P2XNSIJ30.net
>>677
まあ三国伝は今までのSDと比べてメインキャラ以外のキットも異常に充実してたからな
ドーベンウルフとかアッシマーとか非ガンダムも多かったし
クスィーとペーネロペー、ナイチンゲールとかあれが初キット化のMSもあるし

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:16:09.08 ID:k+hMTn4S0.net
>>687
セカイくんとは違うんです!ガンプラも自作するんです!
って感じだな、スレッガーさんジュンヤをよく理解していらっしゃる

>>688
深く考えるべきではないなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:20:20.97 ID:SG/aS+SV0.net
ところで全国大会の流れが西東京予選とほとんど変わらない気がするのだが…

次の天大寺は水竜学園?に当たるのだろうか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:21:09.07 ID:sX7cKP4m0.net
>>663
ところが中高生にもウケてるんだよな妖怪ウォッチ
TEEN層の視聴率じゃ最近のガンダム作品をはるかに上回ってる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:21:51.75 ID:k+hMTn4S0.net
準決勝だし一対三だし似てるな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:24:57.59 ID:IkMmpCrS0.net
>>691
自作してないだろジュンヤも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:25:40.66 ID:7FLMciOs0.net
>>692
コデラ「そこに気づくとは」
スドウ「やはり天才か・・・」
アドウ「名前も被ってるしな」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:27:16.47 ID:iXb1qjlR0.net
ジュンヤは少なくとも今回の機体はチューンしただけ
でもそれで「お前みたいな素人とは違うんだよ」は痛いから
普段は作ってるんだろう
メイジンプロデュースのガンプラとか喜んで組んでるよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:28:49.79 ID:SG/aS+SV0.net
彼は間違いなく厨二病なんで痛い

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:29:01.41 ID:t21ukDBQ0.net
まあ妖怪ウォッチ面白いもん
パロ回とか見てるとケロロ軍曹みたいな感じだし

妖怪は歴代主題歌はハズレ無いんじゃないか?
ガンダムは1クール目や前期OPが良かったりするが後期や2クール以降はハズレ多いし
例外はGWXくらいでしょ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:30:44.86 ID:PbtZhdks0.net
>>686
あれはセカイが手を出せないと分かっての挑発でしょ

701 :699@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:31:45.21 ID:PbtZhdks0.net
レスアンカー間違えた
>>685

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:37:29.03 ID:ynUKIeQx0.net
急にパイセンの彼女面しはじめたシアさんワロス

>>700
彼らの目的はセカイに手を出させて失格させることって
ラルさんが脚本の代わりに説明してくれなきゃ終わりだったんでね?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:37:40.62 ID:w6hjykBF0.net
トライオン3が撃破した巨大ガンプラが、キングジェイダーが元ネタだなんてお前らよく分かったな。あの一瞬で…

俺には「プロトタイプサイコガンダムかな…」ってくらいしか分からんかったぞ
どこかに画像無い?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:39:30.70 ID:6rBT5kaO0.net
あれって、ラルさんとかいなかったら
セカイはぶん殴ってたんじゃねw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:42:42.29 ID:jHFjsDhsO.net
メイジン「ガンプラは自由だ!」
http://pbs.twimg.com/media/B-buESHCYAAx-6e.jpg

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:44:31.73 ID:PbtZhdks0.net
>>702
>>704
いや、元々不良達に襲わせたのはユウマであって
セカイ達が出てくるのは予定外じゃないの

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:46:26.55 ID:t21ukDBQ0.net
>>703
あれ、キングジェイダーだったのか...
初登場シーン、かっこ良かったな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:50:22.43 ID:cSNHcGXr0.net
>>703
色が変わってるだけでこれサイコUでしょ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org150127.jpg

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:50:25.35 ID:iUarV9WT0.net
>>703
http://blog-imgs-24.fc2.com/m/o/m/momoiromegane/1122041450989.jpg
http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1424250963139.jpg

前のスレにあったけどこれらしい
そういえばキングジェイダーの中の人出てるな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:56:42.02 ID:w6hjykBF0.net
>>708-710 お、どうも

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:07:13.55 ID:ynUKIeQx0.net
>>706
想定内、予定通り
因みにラルさんとメイジンはジュンヤの存在と意図を最初から見抜いている

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:08:52.47 ID:pjwUYNk+0.net
>>705
メガモック兄さんか……

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:20:45.71 ID:pVVhtL0+0.net
トライオンに合わせて巨大ロボタイプを繰り出す相手校は分かってる
>>711
茶番劇について考えても無駄よな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:24:02.35 ID:SG/aS+SV0.net
トライファイターズ「さて、トライバスターズを正々堂々全力で袋叩きにするか…」

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:24:53.52 ID:6H+yEfyI0.net
>>714
「1:3とか卑怯やぞユウマァ!!」

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:29:37.50 ID:FS8SUNFn0.net
コデラ「僕がいるから4:3だよ!」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:30:40.91 ID:preQPRZ70.net
なんか最近ビルドバーニングばっかりでマンネリ化してきたな
一期後半のビルドナックルばかりで萎えた展開を思い出す
二期は三対三だから大丈夫だろうと思っていたが、結局タイマンになる事多いし、一番MSっぽいライトニングが空気なせいもあって残念

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:30:43.80 ID:l+v1MUj40.net
>>705
ZはN64、ZZはGC、νはWii、UCかF91かVはWiiUっぽくなるんだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:32:29.55 ID:Rb2jYd+m0.net
>>716
スドウ「俺もいるぞ!」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:32:35.74 ID:FS8SUNFn0.net
>>717
フミナ「先週のフィニッシャーおよび三つ子浄化担当はスターウイニングよ」

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:35:39.23 ID:6H+yEfyI0.net
>>716>>719
「こうして天大寺学園は悪質な反則負けを食らい2年間の出場禁止を言い渡されるのでした」

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:36:06.21 ID:Rb2jYd+m0.net
>>720
ユウマがいなかったら首三つのビームで木っ端微塵だった
ユウマがトラバを庇ってなかったらバリアが破壊できず詰んでいた
つまり、勝てたのはユウマのおかげ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:36:47.44 ID:SG/aS+SV0.net
>>716
>>719
サカイ「コデラはん…スドウはんも一緒に……。ワイはこの5人でもっと戦いたいんやーッ!」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:39:11.78 ID:jHFjsDhsO.net
そのユウマのメンタルを鍛えたのはメイジンのおかげ
つまり勝てたのはメイジンのおかげ!

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:39:12.39 ID:FS8SUNFn0.net
>>722
せっかく俺がフミセンの活躍を>>717に教えてやったのに水を差すなw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:44:25.43 ID:5L5MycE70.net
>>723
セカイ「ギャン子、シモン、シア来てくれ、6人で迎え撃つぞ」

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:44:37.29 ID:SG/aS+SV0.net
まあセカイの突破力あってこそだったけど
三つ子戦はパイセン無双って認識でいいわな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:46:42.91 ID:FS8SUNFn0.net
>>726
「ユウマがログアウトしました」

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:47:08.49 ID:Rb2jYd+m0.net
>>725
すまんな
まあ先輩が助けに来れなかったら負けてたし
ウイニングビームで相手が動揺させたから狙撃することが出来たし
トドメも指したからやっぱりMVPは先輩だな
チームで勝ち取った勝利でもあるけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:48:48.47 ID:FS8SUNFn0.net
>>729
おう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:51:40.22 ID:SG/aS+SV0.net
キャラ多いことだしチームプレイを駆使した大乱戦見たいな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:54:01.62 ID:IkMmpCrS0.net
フミナがセカイを振り向かせるチャンスその1
ジュンヤの強さに圧されるセカイに大きな渇を入れる

だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:56:00.94 ID:jHFjsDhsO.net
決勝戦の後、1話のアドベンチャーモード(巨大武者の)を主要キャラで再度やればBFと同じ伏線回収が出来る

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:57:48.34 ID:4q2GQuvq0.net
本当の強キャラ相手にちゃんとチーム戦して欲しいね
ガンプラ学園戦はvs宮里くらいのチーム戦感たのむよ

vsトライバスターズは失礼のないように、全力で囲んで凹ろう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:58:17.89 ID:3zUG9mRz0.net
チームでのトーナメント制だからな
前回みたいなバトルロワイヤルができないのが痛い

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:58:21.04 ID:dlfilY7p0.net
>>705
ケロロの作者が喜びそうだ・・・w

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:58:36.64 ID:6H+yEfyI0.net
正確には「コンバットモード」ね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 20:59:29.15 ID:T0PybMrc0.net
映画化とかすんのかね
セイvsセカイとかアリアンに行くとか?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:02:01.95 ID:dlfilY7p0.net
劇場版やってくれたら、当然見に行くけどね

入場者特典で劇場のみで販売する限定ガンプラとかあるんだろうなぁ・・・w

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:07:27.19 ID:PbtZhdks0.net
「劇場版ガンダムビルドファイターズ 逆襲のケロン人 であります!」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:10:39.08 ID:jYiL6VnE0.net
>>732
「セカイくんが負けたら私その人(ジュンヤ)にオッパイを好きにさせるわ!!」
こうだな。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:12:34.88 ID:sp9cf/M00.net
>>737


743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:15:54.54 ID:ZCSwS5uy0.net
フミナは、孤高のレディカワグチの二代目として、生涯独身で、
70年後のセカイの子孫達を指導する役になるんだよwきっと

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:20:13.62 ID:IkMmpCrS0.net
>>741
セカイ「それはなんか嫌だ!先輩(のおっぱい)を俺だけのものにしたい!真!次元覇王流!」
ってなったらパイセンの一人勝ちだな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:21:01.57 ID:jHFjsDhsO.net
修行の旅に出ていたメタルセカイが帰ってくるのか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:25:56.84 ID:Rb2jYd+m0.net
>>741
「女はいらねぇからそこにいるメガネをよこせぇ!」

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:27:18.85 ID:qD9zC9Wz0.net
>>738
三期は、二期終盤でアシムレイトの副作用によってセカイは昏睡状態になってしまい、
そのため浮いてしまったビルドバーニングを、妹をいい学校に通わせたいスラム育ちの
少年が仲間たちと協力して盗み出そうとしたが、その際の手際をユウマに見込まれて
正式にトライファイターズにスカウトされる話で、

で、その後の劇場版で再び主人公となったセイが、帰ってきたレイジと決着をつける話になるとみた
レイジ「オレに新しいガンプラ届けたの、お前の仕業だろ?!」
セイ「情けないガンプラ相手に勝っても意味ないからね!」
とか

あれ、なんかセイがシャアの立場にw

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:29:47.68 ID:6H+yEfyI0.net
え、情けないガンプラに勝ってもおにんにんが興奮しない?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:39:11.22 ID:ZCSwS5uy0.net
アリアン組も、ベイカーちゃんが意外とビルダー能力高かったりして
アリスタの特性も、ベイカーちゃんが自分の作品で気づいたんだろうし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:39:48.82 ID:T0PybMrc0.net
てかレディ・カワグチっていわゆる4代目じゃないの

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:41:54.87 ID:ne2bo+V50.net
実はベイカーちゃんが初代レディ説

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:44:32.00 ID:0rlK8Dzf0.net
>>750
将棋の女流名人のようなもの、って記載あるだろ。
それが全てだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:47:47.63 ID:ZCSwS5uy0.net
でっかいクリスタルの塊を抱えた職業、身元不明な異国のオッサンを
拾ってお持ち帰りするベイカーちゃんは、ただ者じゃないからなあw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:50:30.24 ID:sXTTHGPM0.net
商才がチートクラスだよなあ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:53:00.65 ID:Rb2jYd+m0.net
なのにポンコツ呼ばわりされるベイカーちゃん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:57:18.00 ID:jHFjsDhsO.net
アリアンではガンプラバトルがやりたくなったレイジの命でベイカーとマシタが王族の協力のもとバトルシステムを開発
巷でモックだらけのバトルが行われるなか、王族だけが使うガンダムタイプ
ガンダムタイプは民衆の憧れとなり信仰の対象に
そして遂に18mもの巨大なガンプラが完成
そこへ突如現れた謎の巨大ガンプラ部隊
町が戦火に包まれる中、レイジ王子が巨大ガンプラに乗り込み戦場をいま駆け抜ける……漫画が大ヒットしたアリアンだった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:58:44.83 ID:6ckM59a50.net
元敏腕秘書で現会長夫人のベイカーちゃんだけど
出自はコスプレイヤー

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:01:31.28 ID:6ckM59a50.net
ハイモックを進化させたリックモックを開発

リックモックの体型モデルはアリアン王妃のアイラさん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:03:53.55 ID:QWYGFDNE0.net
>>751
ガンプラ塾でメイジンになりたがってた先生の可能性もアルヨネー(棒)

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:06:55.54 ID:UG9cLvHIO.net
ビルドバーニングモック

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:08:02.64 ID:QfYXFj/v0.net
>>759
男ですやん
でも一部の女性キャラよりいい体してるという

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:16:08.58 ID:4ATMLHkn0.net
トライモック

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:16:20.21 ID:dlfilY7p0.net
アリアンでも、模型作りの巧い手先の器用な人はいるだろうな

ただ、ガンプラはTV番組のキャラクター商品だから
アリアンの人たちも元になるガンダムシリーズを知っていないと
あまり興味が湧かないかも知れない・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:18:00.39 ID:ZCSwS5uy0.net
>>757
そして、同人誌即売会打ち上げの集合写真に一緒に写ってるCさん...とかw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:18:48.63 ID:15JcFAB50.net
大学入試失敗したんだけどガンプラバトルで復讐していいですか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:23:05.22 ID:qD9zC9Wz0.net
>>765
三つ子だったら許可する

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:25:29.26 ID:24ubbqi80.net
今19話なんだけど
残り何話?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:25:29.48 ID:hi6f4vQi0.net
>>708
1期にも出てきたな、トリコロールのサイコ
こっちは何を意識してのカラーリングなんだ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:25:57.89 ID:4q2GQuvq0.net
>>765
復讐失敗した上に一番偉い人になる予定のスーパーエリート金髪ポニテホモに慰められるけどいいのか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:32:01.10 ID:1jZLP7+S0.net
それにしてもユウマくんの出番がいつもヒドイ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:32:41.56 ID:o6m7jVlA0.net
>>768
>>709

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:36:38.77 ID:Rb2jYd+m0.net
>>770
何をどう観たらそんな感想になるのか…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:39:53.90 ID:ne2bo+V50.net
http://may.2chan.net/b/res/315375681.htm
これdokomoとauは一人二役だよね
そいつと.dti.ne.jpが荒らしの主犯臭い

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:41:01.78 ID:5v15Jmf30.net
>>772
新機体お披露目で一人一機ノルマなのかと思いきや
トランザムキュリオスに追いつく
だけでセカイが二機撃墜しました

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:42:40.12 ID:QWYGFDNE0.net
ユウマの声優が阪口大助だったら・・・
そしてセカイの声優が杉田智和だったら・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:43:55.40 ID:ne2bo+V50.net
トドメをさした奴しか撃墜数にカウントされないとかスパロボかよ
あれ公平に見て共同撃墜ですよね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:44:35.57 ID:Rb2jYd+m0.net
>>774
撃墜してないから酷いはないと思うよ
二人が追いつけないトランザムに追いついて狙撃で相手を無力化してたしかなり活躍してた
OPもバックで流れてたし完全に主人公だったよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:46:10.45 ID:4q2GQuvq0.net
>>774
あの回はセカイ1機、先輩1機、残る1機は三等分だ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:46:40.65 ID:OfAJzfv70.net
>>772
酷いだろう
毎回セカイの踏み台にされてるんだもん
アゴさんに負けた時の差や新生の時のOP流れてからのセカイがとどめをかっさらいetc

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:46:42.53 ID:e1ECTP2j0.net
スパロボ厨か

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:47:09.18 ID:ne2bo+V50.net
ドラゴギラ戦では同時に2つの頭を射抜いて勝利に貢献したし、今回は派手に空中戦演じたし
むしろここ最近ユウマ株は上がってきてないか

「オバケ怖い」は脇に置くとしてだ(ダイナシダ)

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:47:13.70 ID:0Qo4k8SM0.net
リンチとか本当に主人公かよ…(憤怒)

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:48:51.64 ID:24ubbqi80.net
4強は
ガンプラ学園 vs・グラナダ学園
聖鳳学園 vs天大寺学園
からの
ガンプラ学園vs聖鳳学園

で最後はガンプラ学園が優勝のシナリオしか見えない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:49:16.12 ID:dXEI+00M0.net
散々チームプレイしてないと文句、
チームプレイしたら今度は踏み台呼ばわりとか、文句付けたいだけ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:50:57.58 ID:IkMmpCrS0.net
>>779
全部文句しか言ってないな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:52:19.04 ID:RoD5DPdt0.net
安定のNGですね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:53:22.39 ID:OfAJzfv70.net
>>782
むしろおれは傍観は頂けない
少数が多数に持ちこたえる展開の方が燃えるし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:56:31.92 ID:e1ECTP2j0.net
>>783
この手の作品にありがちな優勝しないと廃校云々みたいなデメリットも無いし
聖鳳学園的には全国大会でここまで勝ちあがった時点で十分活躍してるしな

トライファイターズの3人とも全力出して闘えればそれで満足しちゃいそう

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:57:06.02 ID:0Qo4k8SM0.net
>>787
今のジュン兄とセカイの一騎討ちには燃えんのか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:59:42.29 ID:sp9cf/M00.net
ID:OfAJzfv70
やっぱりいつものキチガイか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 22:59:45.24 ID:FbkIzoGp0.net
トライバスターズ戦は最初
アニマルモードの3機VSトライファイターズ3機やってくれ
なんとなくやってくれそうな気はするが

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:01:37.65 ID:Rb2jYd+m0.net
>>791
時間切れで最後はリクトライオンvsライトニングのタイマンになる展開

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:01:57.09 ID:SG/aS+SV0.net
???「合体する前に片付けましょう」

うん、あるな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:02:04.09 ID:e1ECTP2j0.net
>>791
合体させなければ勝てるとか言って各個撃破狙ったら、アニマル形態にアグレッシブモードがあったパターン

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:03:15.00 ID:5L5MycE70.net
>>793
セカイは反対しそうだなw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:07:34.27 ID:FbkIzoGp0.net
>>794
それぐらいは最低限必要かもしれん
リクトライオンとウミトライオンは大丈夫としても
総合力で聖鳳1ファイターと言っても過言ではないフミナとやりあうソラトライオンが厳しい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:10:36.14 ID:Rb2jYd+m0.net
海の中では燃え上がれないためウミトライオンに苦戦をしいられるトラバ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:10:53.34 ID:SG/aS+SV0.net
ウミトライオンに優しいフィールドなら持ち堪えれるけど…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:12:22.53 ID:aQ3UojIA0.net
Gレコの機体を使えば水の玉でフィールドを水場に変えられるかも?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:13:24.05 ID:0Qo4k8SM0.net
>>798
いつぞやの水泳部みたいな例もあるしな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:13:51.30 ID:1jZLP7+S0.net
トライオンはエネルギーシールド系を持っていないのかな
ソラトライオン辺りは持っていそうな見た目なんだがな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:17:24.16 ID:+h7Ci2UzO.net
>>799
関係無いが天才さんはこっちの世界に出ても、メイジンの隣に並べても違和感無さそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:17:35.23 ID:OfAJzfv70.net
>>789
セカイがピンチになったら横槍よりはましだけど棒立ちもなんかシュールに思えるんだよねw
>>790
マンセーしないとキチ扱いとは世知辛いね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:24:30.44 ID:Idw503Br0.net
まあ、トライオンだし空気読むさ
OPみたく水があるステージだろう

アニマル形態は勿論、トライオン3で戦うにしても
水上戦なら多少マシになるはず

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:28:24.13 ID:0Qo4k8SM0.net
>>804
「ソラトライオーン!」
「ウミトライオン!」
「リクトライオン!」

stage1 SPACE

「」「」「」

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:28:57.37 ID:0Qo4k8SM0.net
>>805
ステージじゃねぇフィールドだw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:29:31.88 ID:Rb2jYd+m0.net
>>805
全員動けるからまだマシだな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:30:36.95 ID:x0ttjMk00.net
トライオンは即合体すればいけるいける

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:32:55.00 ID:aQ3UojIA0.net
ミナトくらいのビルダーだったら粒子変容させてウミトライオンの周囲だけ水を発生させるくらいやれるって信じてる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:33:41.10 ID:SG/aS+SV0.net
宇宙だとライトニングとスターウイニングに全方位から攻撃されるし
それらと連携したトライバーニングの一撃でフィニッシュ間違いないw

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:38:17.54 ID:y0OcKmQA0.net
ふっ・・・・ワイラのトライオンなめんなやぁあ!!
伊達にオオバリはんがバックについてへんのやぁあああ!!

地形が宇宙でも、ワシラは「やって!やるぜぇえ!!」やああ!!

・・・で、各機はダンクーガばりのヒューマノイド形態になって、
バーニングモードでオーラ纏って突撃するのだった。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:39:02.71 ID:Idw503Br0.net
>>810
トラバさんは水で湿気ていただかないとですね…
陸上もインファイトに持ち込まれそうなんでお断り

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:47:24.43 ID:o5sh55Ti0.net
宇宙フィールドは絵にならんね

>>809
サカイ・ミナトはシアを持ち上げる余り、
自分よりシアの方がビルダーとして↑的な事を口走ったからなあ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:51:05.50 ID:0Qo4k8SM0.net
主人公側の行うリンチはあまり好みではないので合体前に叩きのめしてくれませんかねぇ…(暗黒微笑)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:55:00.71 ID:24ubbqi80.net
ロケットパンチの自動追尾システムだけでも相当やっかいだよ
一撃で破壊できる威力だし
また腕に戻るからねw

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:56:25.01 ID:jz0GxSBV0.net
>>809
ユウマ「水のない所でこのレベルの水遁を発動できるなんて!信じられん!」

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:57:08.91 ID:7S/w0sBi0.net
>>813
ミサイルを起爆させない柔らかなタッチ()といい、あんまシア上げされると萎えるわ。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:57:16.91 ID:0Qo4k8SM0.net
ヒートウイング使いながらのロケットパンチという夢を見たんだ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:58:44.44 ID:24ubbqi80.net
作中だとシアとメイジンは全攻撃回避してるね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:58:45.50 ID:SG/aS+SV0.net
ロケットパンチはライトニングとスターウイニングには効果抜群だろうけど
万全のトライバーニングには撃たない方がいい
最悪腕がなくなるし腕と一緒に戻ってきたら大変だ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 23:59:20.66 ID:SG/aS+SV0.net
ロケットパンチはライトニングとスターウイニングには効果抜群だろうけど
万全のトライバーニングには撃たない方がいい
最悪腕がなくなるし腕と一緒に戻ってきたら大変だ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:01:00.29 ID:6femR+5N0.net
あれ…何故か二重投稿になった…スレ汚しスマソ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:03:33.29 ID:k5/ed1ve0.net
ロケットパンチには本家ZZの珍設定宜しく腕に操縦席が有ったりしてね。
あと自動追尾で命中すんのは「必中」かかってるからに違いない。

それから、シアとかウイルとか名人とかは「回避」か「直感」持ちだ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:04:22.82 ID:k0Vxibdg0.net
>>821
腕にしがみついて帰ってくる姿はシュールだなw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:05:24.37 ID:mUU8y34m0.net
「行くぜ!」「「おう!」」
「レッツ、トラーイ…」

「ウイニング…ヴィィィム!」
ヴィビビビビシュパーン

battle ended!

「」「」「」

ロマンも分からんユウマ達がそもそも合体を許してくれるか否か

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:07:21.66 ID:hjkXn4Nd0.net
>>817
サカイとアランがシアageたうえに
天才キジマとアドウのメンテまでやってるから断トツなんだよな
あの動きだしファイターとしても天才的なんだろうし・・・
引っ張られるようにフミセンの実力ドンドン上がってるw

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:08:03.03 ID:eeKd+uWj0.net
合体中の攻撃は謎の力により阻まれる気がする
トライオンは剣もあるがどこで使うんだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:09:28.86 ID:JAGBI+wP0.net
まぁ三つ子の合体も待ったしな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:10:30.38 ID:5dV0MRhGO.net
>>815
あれ一応サイコミュらしいから、ファンネルミサイルの先駆けだな
ミサイルではないが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:12:49.87 ID:6femR+5N0.net
>>825
トライオンの最期はウイニングビームのWマークが相応しい
ノリが近いしウイニングの誕生にミナトはん関わってるしな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:14:14.71 ID:YeJ5HUvB0.net
相手の全力をこちらも全力で応じる
これが次元覇王流の戦いだッ!

・・・いや、俺ら関係ないし

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:15:29.25 ID:Vk5uwkKZ0.net
先輩とシアのライバル関係構築は
もうちょっと丁寧にやって欲しかったな
セカイやメガネはそれなりの流れが描かれてただけに残念

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:15:32.49 ID:770MbmkI0.net
ウイニングビームとライガーグレアのぶつかり合いは見たい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:15:59.57 ID:JAGBI+wP0.net
因縁があるからユウマ対ミナトになるんだろうけど
機体的にはスターウイニング対トライオン3のが映えるな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:16:00.17 ID:9ta4vH0Y0.net
>>816
それ大したことないニ代目の水t
やはり関西はその程度か・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:17:52.56 ID:6femR+5N0.net
>>833
同意、ありそうな気がする

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:19:04.80 ID:mUU8y34m0.net
さんざん腰抜けと罵られたセカイによる科学忍法火の鳥end

ないか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:20:37.52 ID:JAGBI+wP0.net
セカイは次出れるのか、ジュン兄戦で本人も機体もかなりダメージ受けそうだが

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:21:22.60 ID:9ta4vH0Y0.net
>>834
パイセンもだけどスターウイニングが万能すぎる
アニメ映えにおいて隙が無い

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:25:38.42 ID:6femR+5N0.net
>>838
機体はセイさん援助のお蔭ですぐ直るからなあ
出場不可、戦力低下に追い込むなら一日病院送り程度にするしか…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:29:04.68 ID:kkG4Ib0R0.net
>>832
今のままじゃ少し因縁が浅いとは感じるけど
セカイの事を持ち出してあーだこーだしなかったのは良かったと思う
ラブコメ要素も嫌いじゃないけど、バトル用の関係というかそういうのも欲しかったし

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:29:59.52 ID:k0Vxibdg0.net
>>840
予備パーツって1体分だけだから三つ子戦の修理に使って今回壊れたら後がないんじゃと思うんだがどうすんだべ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:31:26.53 ID:2yrv5KxM0.net
>>842
ユウマが気合いで直すんだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:31:59.98 ID:NnZiPWPX0.net
>>805
ガンダム世界では宇宙と書いてそらと読むし
宇宙は星の海でもあるし
リクは…リクは……ガンダム世界じゃリックは宇宙用だからセーフ!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:32:16.35 ID:eeKd+uWj0.net
ユウマがなんとかするのかなあ
セカイは寝てれば治りそうだが
トラバは不完全な状態で出てくるのかもしれないな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:33:08.90 ID:WRsxOGwP0.net
予告だけでもアシムレイトでセカイの体が痛もうがジュンヤは情け容赦なく急所攻めるのは確定、タダでは済まんよ。
おまけに最後はどうせ、奥義とコピー奥義を全力で撃ち合って大爆発、両者黒焦げ必至だろうしな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:35:47.29 ID:mUU8y34m0.net
どうせジュンヤは格闘技しかできないんだろ

んな奴離れて火の鳥と波動何とか拳連発しときゃシュンコロよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:37:04.88 ID:6femR+5N0.net
>>842
三つ子戦は全損したわけじゃないからパーツまだ結構残ってるんじゃね?
それに多少の性能低下はあるかもだがセイパーツなしでも完全修復出来るし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:38:33.59 ID:YeJ5HUvB0.net
>>846
死んでないならダイジョブだ

機体に穴が開いても翌週には直っている
JOJOのごとく

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:39:41.61 ID:JAGBI+wP0.net
號斗丸使ってくれる事を少し期待
あれセカイに合ってた感じだったよ、覇王流使うのも問題ないし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:40:11.83 ID:WRsxOGwP0.net
>>847
火の鳥、技を奪うぜ。
セカイより遥かに芸達者かつ次元覇王流に拘ってないから武器を使ってくる可能性さえある。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:45:14.51 ID:2yrv5KxM0.net
>>849
実際に体に穴が開くわけじゃない死ね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:46:27.74 ID:YeJ5HUvB0.net
>>852
かかったなボケがッ!

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:47:38.29 ID:mUU8y34m0.net
>>851
やっぱり簡単にシュンコロではないよな…
竜巻蹴りと見せかけて螺旋拳のフェイントとか…無理か

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:57:31.18 ID:2JSdJwJC0.net
トライオンはスーパー戦隊みたいにライオン顔の光線が発射されるか
もしくは口からサテライトキャノン的な大型ビーム攻撃があると思うが
ロケットパンチが最終技ってことは無いよな?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:57:34.82 ID:k0Vxibdg0.net
>>848
それもそうか
少なくても砕かれた右腕は替えがないから破損したらユウマ頑張るしかないな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:57:39.88 ID:5dV0MRhGO.net
ゴッド丸は俺も密かに期待してる
どうにかしてトライファイターズの戦力落とさないといけないし

ゴッド丸とリアルモードになれるスターウイニングが並ぶのが見たい
鋼丸…
なんならゴッド丸と合体してリアルモードに…は無理だな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:01:39.93 ID:k0Vxibdg0.net
>>855
トライオンには鳥の頭とエイの尻尾で構成した凄いビームサーベルがあるんよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:04:16.04 ID:sYWC9OU70.net
【ID】eiji-nakadate http://i.imgur.com/NSlvrqo.jpg
【罪状】フルブは遊びじゃないんだよとメッセージ
【階級】シャフ大佐でホールド大尉
【説明】煽り禁止の部屋で
エクシアで棒立ち捨てゲーもした
ググるとトロフィー見れるけどレベル4のサブ丸出し
遊びじゃないとか言いつつサブ垢なのか(驚愕)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:07:28.30 ID:mUU8y34m0.net
模型部部長ばりの高速ニギニギしながらロケットパンチ撃ったら関西見直す

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:08:49.70 ID:2JSdJwJC0.net
>>858
なぜだかガオガイガーを想像してしまった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:13:33.69 ID:WRsxOGwP0.net
>>855
ロケットパンチ腕がなくなってからが本番よ。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:20:30.46 ID:S6QlnivD0.net
ヘルズフラッシュか……

相手の方が優速かつ運動性に優れるから防御の要である腕がなくなるとタダの的なんだよなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:24:37.62 ID:9ENVN3Qk0.net
大剣持ってなかった?トライザンとかいう奴

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:32:23.65 ID:j+6GuOWx0.net
>>864
劇中ではまだ未登場

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:33:02.93 ID:S6QlnivD0.net
天大「よっしゃ、トライザン使う……あ、手がないぞ……」
聖鳳「誰かあの大剣の相手しろって」「こっち手頃な武器ないし」

こんなことになりませんように

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:32:22.89 ID:gt/h3vDI0.net
MGフェニーチェをずっと待ってるんだがまだですかね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:33:16.35 ID:2yrv5KxM0.net
再登場するならワンチャン

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:45:44.21 ID:j+6GuOWx0.net
再登場したところでフェニーチェでもリナーシタでもなくなってる気がするが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:52:17.12 ID:2yrv5KxM0.net
リナーシタが壊れてまたフェニーチェに戻ってる可能性

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 04:10:49.75 ID:gkbrkPHi0.net
調子くれてんなよ なぁ、おいっ!!

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 05:55:19.36 ID:l4CQtaYG0.net
何だ、そのジュドーの妹みたいな機体名は

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 06:20:48.20 ID:VXGPLwRH0.net
SDG回前編見直したらライトニングとウイニングのステータス画面があった
ライトニングのスペックパネェ、スピードとかウイニングの倍近くあるじゃん
たぶんフェニーチェやアビゴルバインみたいに特別な機能はないが常時強いのを目指した機体なんだろうね

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:17:35.20 ID:j5atWwHr0.net
Cパートで今回登場したMSはこういうものだってうんちくパートがあってもいいと思う
CSのほうでなんかブスがプラモ作ってるけど、

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 08:38:26.08 ID:9ENVN3Qk0.net
狙撃機から可変万能機に

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:01:11.30 ID:BaOK7IPA0.net
>>850
號斗丸は初っ端から必殺技かまさないでチャンバラやってたしな
やっぱ安易な必殺技連打に陥らないバトルの方が面白い

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:15:13.87 ID:mfoMfoNE0.net
∀ガンダムのデザインは「良い」?「悪い」?
http://kuriid.blog.jp/archives/1020364350.html

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:49:12.74 ID:2Gp9nkrn0.net
フェリーニ出てくるなら
「これが新しい機体MS少女Wガンダムフェニーチェだ!」

らるさん「なに?モビルスーツの胸が揺れるだとぉ!」

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 09:54:07.76 ID:jYcq83490.net
ラルさんなら既にMS少女グフR35を自作してそうな気もするw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:09:24.53 ID:2Gp9nkrn0.net
しかし、トライオンが剣を必殺技に使ったらマオ君と同じ負け方フラグしか見えてこない・・・

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:30:01.71 ID:cJYWjJk/0.net
ドラゴとやった時みたいにセカイが露払いしてユウマと一騎打ちだから大丈夫たぶん

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 10:55:05.41 ID:Xfek7KFs0.net
>>876
またSDガンダムの新作やんねえかな
ベイマックスがウケてる今ならヒットすると思うんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:13:48.80 ID:GLcec6b00.net
>>882
人間の子供とSDガンダムの友情物語にして人間に迷惑をかけているSDと次々友達になっていき
友達になったSDはプラモになって呼びたいときにはプラモを作れば召還出来るとかどうだろう?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 11:27:16.56 ID:FOI+cqlQ0.net
ジュンヤの思考回路が理解できん
奥義教えてくれなくて不貞腐れるのはまあいいが、鳳翼天昇みて「あれは奥義!?セカイ許さん」てなるのはどういうことよ
しかも自分も結局似たようなことできるとか脚本酔っぱらってんのか...

あと日本の学生大会ってことで意図的にレベル低くしてるのか合体で巨大化ばっかでつまらん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:11:26.55 ID:A403JC0p0.net
>>884
登場人物がブレブレ過ぎるよな
話もそうだけどここ最近次元覇王流のバンクを沢山使ってるのに作画が崩れる回多いのはどういうことだってばよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:16:29.70 ID:TnwaS6/xO.net
>>884
バトルジャンキーのくせにチンピラけしかけたりマジでわからない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:17:21.46 ID:2yrv5KxM0.net
>>884
知らない技だからアレが奥義だと思っただけでしょ
アシムレイトは出来るけどあの技使えるわけではない
合体で巨大化?も三つ子しかいないし
突っ込みどころありすぎ本当に観てたのか?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:27:42.95 ID:FOI+cqlQ0.net
>>887
1期にあった粒子斬とか吸収みたいなトンデモがあんまないってことね
初代ウイニング、トライオン、3つ子ドラゴンとか合体ギミック多すぎね?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:28:58.93 ID:LjV0PHFP0.net
MS少女使ってA判定で腕がもげたり刺されて血が出るシーンを見たいのかお前らは!!

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:29:37.80 ID:j+6GuOWx0.net
チーム戦だからだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:30:35.26 ID:l2xP+tt40.net
三つ子の合体と西のプラモ作りウマイ奴の合体
どう違うのかがいまいちわからない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:34:47.34 ID:2yrv5KxM0.net
>>888
前作の技術を使ってる場面が結構あるからそこはいいと思う?
それに加えて合体とかバーニングバーストとかも十分トンデモだろ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:35:42.00 ID:FOI+cqlQ0.net
せっかく3on3にしたのにモビルアーマーとか合体で機体数減らしてたら何やってるかわかんないような...
せめて大型が圧倒的に強くて連携無しじゃとても対抗できないってならまだしも、そうでもないからなあ...

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:36:04.17 ID:A403JC0p0.net
>>888
流石にチーム戦とはいえ合体は見飽きたよね
GボンバーとVの合体はよかったと思ったが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:37:48.89 ID:5dV0MRhGO.net
セカイって通常攻撃あんまりしてくれないんだよな
一応たまにやるけど相手が回避する時とかに使わせる程度の扱い
相手が格闘機じゃないからやりづらいんだろうけど、それならせめてディナイアル戦ではもっとゴッド対マスターみたいな連続攻撃の応酬が見たい
ディナイアルのボクシング連続攻撃や八極拳の鉄山靠コンボとかすごく良かったからやれない事は無いはず
ディナイアルだけじゃなくてもデカいシールド持った相手をあてがえば意外と出来そうなんだけどな
連続攻撃で盾を壊し決め技って流れも良いし
ライトニング戦では未遂だったし
単発の決め技を最初から最後まで使うだけだと、確かに技の種類や状況が違っても新鮮味が無いと思われやすいかもしれない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:38:00.82 ID:FOI+cqlQ0.net
>>892
前作の技術はいいんだけどプラスαの部分がどうしても微妙に感じる
この世代もやるじゃねえかって部分があんまりない

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:38:37.64 ID:mUU8y34m0.net
その十分トンデモに混ざって上位に食い込むがばいザクご一行

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:40:30.55 ID:gt/h3vDI0.net
影から出てくるとかとんでも過ぎる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:40:59.11 ID:xh/1n5KF0.net
>>897
なおルーカス君のカマセにされる模様

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:43:31.02 ID:2yrv5KxM0.net
三つ子のアブソーブシステムの応用も凄かった
モブが普通にトランザムしたのも驚いたよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:44:48.44 ID:5dV0MRhGO.net
>>898
百鬼丸の変わり身の術は完全にマサルさんの技だった…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:49:55.63 ID:mUU8y34m0.net
>>899
が…ガンプラ学園戦まで温存って言ってたし…(震え声)

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:50:58.07 ID:5dV0MRhGO.net
ガンダムビルドファイターズトライ 238箱

ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:51:01.27 ID:2yrv5KxM0.net
>>902
ルーカス君は戦うことすら出来ず負けるのか…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:52:05.06 ID:5dV0MRhGO.net
>>910頼む
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>901踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>801を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 237箱 [転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424323507/

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 12:56:05.54 ID:mUU8y34m0.net
>>904
ネメシスザクvsがばいザクのザクバトルが見れるのかな胸アツ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:26:55.57 ID:FMJtenoy0.net
>>884
ジュンヤは幽々白書の仙水みたいなのかもしれん

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:30:38.72 ID:QaM9cm5e0.net
そういえば、セカイはなんで火の鳥に開眼したんだっけ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:31:50.17 ID:j+6GuOWx0.net
アシムレイトが最高潮に達したからだっけか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:35:27.69 ID:LQIh4sXb0.net
>>907
ジュンヤは技コピー眼もってるからサスケェ…だよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:44:46.80 ID:j+6GuOWx0.net
中の人が杉山さんだったらヤバかった

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:47:35.18 ID:j+6GuOWx0.net
あ、指定踏んでた…行ってみる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:50:24.71 ID:j+6GuOWx0.net
あえて言おう、次スレは…自由だ!!

ガンダムビルドファイターズトライ 238箱 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424666925/

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:51:38.18 ID:6femR+5N0.net
>>913

ジュンヤは主人公との因縁や伏線が唐突なサスケかなw

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:52:39.81 ID:LQIh4sXb0.net
乙です

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:53:05.72 ID:2yrv5KxM0.net
>>913
乙ニングビーム

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:00:45.62 ID:j+6GuOWx0.net
模型板から

547 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2015/02/23(月) 13:54:54.58 ID:ytz0eMaB
http://f.xup.cc/xup2tpfahvl.jpg

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:00:48.78 ID:pTtP3KsW0.net
>>913
同じ乙でも練度が違うんだよ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:03:42.78 ID:pTtP3KsW0.net
>>917
おぉトライオンかっこいいな〜
剣もでかい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:06:19.82 ID:YeJ5HUvB0.net
ジュンヤの中の人が杉田さんだったら(笑)

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:06:26.59 ID:3xQ53DTt0.net
明後日ジュンヤェ…が来週やりそうなこと(予告映像より)

・アシムレイト中セカイの首を本気で絞める
・トライバーニングの側頭部にサーベルか何かを突っ込む
・トライバーニングの胸部をザックリぶった斬る
・トライバーニングの左肩をぶっ壊し、左腕を損傷させる
・火の鳥をパクる

三つ子戦で壊れた利き腕は無事、準決勝までにトラバ直るな

>>913


922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:09:30.98 ID:6femR+5N0.net
トラバの傷からして何らかの武器使ってそうだな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:10:00.14 ID:5dV0MRhGO.net
>>917
これは!魔王剣に使えるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:12:15.41 ID:GLcec6b00.net
>>917
これは買いですわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:13:35.05 ID:5dV0MRhGO.net
>>922
髪の毛ムチの攻撃がが胸の傷っぽい
後は右手の袖から出してたジャマダハル状のビームソードと
金の光がまた発生してるから人機一体合戦もあるだろうな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:14:57.02 ID:4ajY1+M20.net
首といい頭の貫通痕らしきものといいジュンヤなかなかエグイな

スガさん曰くジュンヤが失ったモノとはたぶん心の強さ
嫉妬するジュンヤとしてはセカイの心を是が非でも折りたいのか?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:15:06.56 ID:mUU8y34m0.net
『頑張った』『>>913乙』という言葉を呪詛のように繰り返し、皆は912を甘やかしているッ!

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:15:52.84 ID:JEBQuZRwO.net
>>884
ジュンヤさんはあんな感じなのにガンプラ脳なんだろう
(ガンプラで)強くなることしか考えてないからとんでもない技だけど勘違いした

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:17:51.03 ID:6femR+5N0.net
>>925
胴体の傷は髪の毛だよな多分
ビームソードで頭をぐっさりやるのか…

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:18:58.03 ID:YeJ5HUvB0.net
それにしてもプラ粉さん仕事しすぎ♪

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:32:09.70 ID:mUU8y34m0.net
今さらだけど三つ子きゅん戦の最後らへんの「そこだー!」ってユウマに撃たれて二機システムダウンするときの声どうにかならんかったのかな

カエル踏み潰したような声だったよ…(´;ω;`)

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:39:41.24 ID:4ajY1+M20.net
天大寺戦はいくつかお笑い要素もといネタ入れてくると思うけど

やはりプラ粉が空気読まず陸しかないフィールドor合体中に攻撃されるとかか?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:40:04.82 ID:kZngZd/r0.net
顔がカエルに似てる先生よりマシ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:44:53.34 ID:6femR+5N0.net
>>932
爆散する直前にトライオンが謎の咆哮を上げる
その時ミナトたちが何か感動的なコントやってる

という幕切れシーンが脳内に流れた

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:02:07.27 ID:VXGPLwRH0.net
トライオン回はOP映像と曲を乗っ取ってくれたらそれだけで5つ星評価する

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 15:05:28.76 ID:bDAR+/8s0.net
正義のスーパーロボ散る(号泣)

中学卒業を全国ベスト4で飾る
サカイとコデラはんは大いに誇るべきや

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:47:47.25 ID:5dV0MRhGO.net
白式(違う
http://i.imgur.com/xMTF6pf.jpg

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:56:48.45 ID:dlFtla+Z0.net
臼式

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:57:34.18 ID:j+6GuOWx0.net
博識やねぇ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 16:57:52.04 ID:DDymFjfh0.net
>>917
背中ライオンだな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:10:29.91 ID:jZfq6bYs0.net
違う白式が出た

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:13:34.98 ID:2yrv5KxM0.net
こいつの肩は赤く塗らねぇのか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:13:58.79 ID:5dV0MRhGO.net
きたきたきた
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org150485.jpg

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:15:19.93 ID:2yrv5KxM0.net
>>943
ペンギンみたいだな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:21:07.45 ID:5dV0MRhGO.net
ビッグフィスト(仮)
バイトフィスト(仮)
デッドエンドフィンガー(仮)
大型拳銃ショット ジ・エンド(仮)

仮多すぎぃ!
説明文からするとまだ明かされてない機能があるみたいだな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:23:50.75 ID:bDAR+/8s0.net
でかすぎる手のせいでなんかカワイイ

>>937
メガ式また出ないかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:26:27.44 ID:Cn69AtlSO.net
>>945
(仮)までが名前だったりして

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:27:01.76 ID:6femR+5N0.net
後、1ヶ月強で放送終了というのに
デッドエンド(仮)サガ、悠長な

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:27:11.09 ID:QaM9cm5e0.net
百式
白式
日式
口式
■式

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:29:26.10 ID:5dV0MRhGO.net
ああ、それでユウマの回想もアドウ(仮)だったんだな
アゴが割れる前の貴重なアドウ(仮)

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:30:56.05 ID:eyb9dyf60.net
(映像はイメージです)

「違う!あの男のアゴがこんなに割れている筈がない!」

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:34:52.54 ID:2yrv5KxM0.net
(仮)には「俺はまだ進化する!」というアドウの熱い気持ちが込められているのに違いない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:34:56.83 ID:Cn69AtlSO.net
ユウマの回想もアドウ(仮)だったのかね

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:36:55.48 ID:Bv2ftTP50.net
決勝戦出場予定(仮)のサガさんだけど、ここ最近喋らずモブ化してるせいで

キジマとシアより弱いガンプラ学園三番手なんじゃないかと思い始めた

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:39:48.80 ID:5dV0MRhGO.net
まぁシアのポータントもGNライフル(仮)とかだったしな
シアとお揃いにしたんだろう
卑劣なアドウ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:40:37.65 ID:6femR+5N0.net
ステルスサガはOPで判明している

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:42:47.67 ID:oNssKAYi0.net
今のとこ「シア、良いガンプラじゃねぇか。後で俺とやろうぜ(意味深)」がアドウの最後の台詞か?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 17:44:25.35 ID:QaM9cm5e0.net
ミスこんな私でよかったら(仮)との対戦がのぞまれる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 18:50:32.33 ID:FU9hCkfM0.net
>>957
アシムレイトしてガンプラで擬似せっくるするシアとアドウ
さすが、ガンプラ学園!

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 18:52:23.38 ID:4l9tY3Ma0.net
ジュンヤの機体もプラモ化
http://jul.2chan.net/may/b/src/1424684313850.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 18:55:23.30 ID:JAGBI+wP0.net
>>960
白いな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 18:56:21.70 ID:nLiZ4m/y0.net
>>960
こうして見るとスカートはいた女の子みたいだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 18:57:11.42 ID:au5n28Tq0.net
>>960
えらいエフェクトがしょぼくなってしまったな
まぁ劇中のあんなマントみたいなデカイエフェクトだと首だけで支えられるのかは疑問だったがw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:04:24.73 ID:j+6GuOWx0.net
髪?のエフェクトは発動時に広がってただけじゃないか?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:05:14.57 ID:/NLNmLLZ0.net
この白い髪でセカイを絞殺するのか?

>>957
その最期の台詞から実に一ヶ月以上
いつまでシアとヤッてんだよアドウw

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:09:29.37 ID:6femR+5N0.net
確かに首を絞めるのに向いてる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:11:29.56 ID:QaM9cm5e0.net
相手がアシムレイトしてるセカイだから首絞めが通じるけど
他のガンプラには一切効かないよなw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:14:00.70 ID:kkG4Ib0R0.net
ガンプラの可動部は人間より脆そうだから窒息はしないけど効果的ではあるんでない?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:16:18.79 ID:2yrv5KxM0.net
たかがメインカメラをやられただけだ!
になりそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:16:49.55 ID:PsZ2kTlU0.net
>>960
下半身が何と言うか馬っぽい感じがする

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:17:05.65 ID:Mj3oV6NZ0.net
ビームソードで首飛ばす方が簡単かつ効果的、舐めプだね

途中からガンプラバトルに勝つとかどうでもよくなって
セカイを虐待する方向に変わりそうだなぁ…ジュンヤさん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:17:32.63 ID:j+6GuOWx0.net
ユウマが回想でやられた首引きちぎられるほうがキツイだろう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:18:40.23 ID:2yrv5KxM0.net
>>971
アシムレイトしてる相手には首締めは効果的

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:23:52.80 ID:lulqpg040.net
ガーベラさんならフェニーチェは締めで倒せるで

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:24:05.14 ID:RCTt9Mme0.net
フェニーチェのビームマントみたいなもんだろアレ攻防一体的な

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:26:09.80 ID:Mj3oV6NZ0.net
>>973
アシムレイトしてる相手の首を刎ねた方がもっと効果的じゃね?
実際にセカイの首を絞めたも同然の痕付いてるし、セカイ昏倒、病院直行やろ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:27:54.96 ID:YeJ5HUvB0.net
アシムレイトしてる相手の胸を揉んだら・・・

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:29:34.41 ID:QaM9cm5e0.net
ビルドナックル

ひぎぃ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:29:45.80 ID:6femR+5N0.net
ツインドライブの感度しだいですね…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:44:47.79 ID:FU9hCkfM0.net
メイジンとレディーはガンプラバトルで毎日擬似せっくるしてるわけだ
でもメイジンはDTでモノホンせくろすはまだなんだな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:45:59.55 ID:5dV0MRhGO.net
>>962
武道家だからイメージはカンフー胴着かもね
http://img1.wikia.nocookie.net/__cb20130524194001/typemoon/images/thumb/7/73/Assassin_extra.png/500px-Assassin_extra.png
http://p.twpl.jp/show/large/fzGpn
http://stat.ameba.jp/user_images/20130430/23/kakuchan1968/8f/3c/j/o0320041812520378843.jpg
http://file.blog.fc2.com/bosel/img/1395135474250.jpg

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:48:17.16 ID:Mj3oV6NZ0.net
桃白白で笑かすなw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:51:17.27 ID:j+6GuOWx0.net
なんでや!桃白白は世界一の殺し屋やぞ!!

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:51:37.76 ID:JAGBI+wP0.net
>>981
残り2枚はfateかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:52:20.39 ID:EGy/nG8A0.net
>>980
レディ・カワグチはレズセックスしか興味ないから・・・婚期なんてどうでもいいから・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:54:00.10 ID:2yrv5KxM0.net
>>980
メイジン「かく言う私も童貞でね」

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:54:50.79 ID:6femR+5N0.net
メイジン童貞とメイジン処女か…

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:57:23.47 ID:PsZ2kTlU0.net
セイ君がメイジンの座に着けなかったのはそのせいか…

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 19:59:56.19 ID:2yrv5KxM0.net
セイ君は薄い本で喰われまくってるしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:10:38.58 ID:lulqpg040.net
パリでビルド作業に励む前作の主人公とヒロインか…

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:10:56.93 ID:QaM9cm5e0.net
チナが寝取られるのしか見たこと無いなんていえない雰囲気

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:11:40.10 ID:RCTt9Mme0.net
おまえら現実見ろよレディと常に一緒に行動してキョドってない奴がDTなわけないだろヤリチンだよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:13:56.39 ID:r4iu6e3E0.net
みんなー!一期のヒロイン画面から出して連れてきたぞーー!

http://image7.cosp.jp/images/member/g/297/297836/8028837.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:14:12.27 ID:TnwaS6/xO.net
ガンプラ以外に興奮しない異常性癖かもしれないだろ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:16:36.97 ID:5dV0MRhGO.net
>>993
チェンジ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:18:33.06 ID:TnwaS6/xO.net
>>993
マサルさんのモブにいそうな顔

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:24:55.17 ID:lulqpg040.net
>>993
もっと似合うのがあったと思うんだ…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:27:38.10 ID:TnwaS6/xO.net
>>997
マシタ会長とかな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:40:15.84 ID:lulqpg040.net
うめ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:42:06.48 ID:Y0HiCNa00.net
グロ画像禁止

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 20:43:03.65 ID:zWd7K8zY0.net
>>913
次スレ乙です

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200