2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 146隻目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:34:28.87 ID:vdKvi/Nb0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:22:28.82 ID:I8B9UOMN0.net
>>848


864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:22:31.26 ID:vlvm8iBY0.net
>>837
鶴翼の人は、シュヴァルツェスマーケンは超面白かったよ。読者の悲鳴上がるけど。

艦これ小説では、たぶん版権の関係で味方に轟沈出さない縛りがかかってて、そのせいで緊張感皆無。
あの人は地獄を描いた方が生きるのに、鶴翼は特に地獄じゃないぬるま湯だからね。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:22:48.41 ID:CYjenP2r0.net
>>848
乙であります

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:22:52.38 ID:CN3AV1gz0.net
>>839
感慨深い内容だったわ
まんが歴史物語的な

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:23:03.68 ID:xTyBV6rV0.net
アニメよりマシだけど鶴翼は1巻だけ持ってるがそれ以降酷いのか?
あれもキャラ登場のたびにゲームの台詞言わせてたな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:23:13.98 ID:VpPCh7Dg0.net
>>851
まあ史実では判定勝ちが正解だろ
井上提督は良くやったよ
失敗は米軍の視点での戦後の戦史家の評価だし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:23:24.99 ID:v5VQUG3S0.net
>>830
状況変化に伴う現場の判断の部類じゃねーの?
戦略としては大枠は決まってたし
情報漏えいという懸念材料を旗艦1人にしか話さない意図が不明だけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:24:48.61 ID:r0sMtc09O.net
>>811
エロゲー主人公なら前髪が超長い目隠し提督でいいじゃない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:24:50.17 ID:rSkbQIaN0.net
というか天龍さん龍田さんはでないのな。霊圧をまるで感じない。てっきり序盤で出てくるのかと

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:25:21.69 ID:r80p0LwJ0.net
それにしても、毎回無意味に大井北上のシーンを入れるウィークリーの為に
本来入れるべき描写が入れられてないんじゃと思うとなんか
万が一2期があったら、絶対現場に田中を同行させないことを切に願う

>>820
田中が史実を教えてあげるために祥鳳が沈んだことを教えたかっただけ

>>848
乙したいですね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:25:23.04 ID:XUyBalCW0.net
>>864
轟沈出せない縛りがあるのに、何でアニメはそれをやったんですかね
…マジで誰だよ許可ややろうって言ったの

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:25:23.97 ID:cPhBRwJi0.net
>>828
あの作者の他の作品でも主人公が妹を手ずから処刑したりしてるから艦これとは畑が違うのかもな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:25:24.90 ID:6QDj0BCD0.net
鶴翼は二巻までしか読んでないから三巻以降は知らないな
ワンクールでアニメ化するとしたら一巻か二巻までになるんじゃないの

作戦内容の割には轟沈がないから緊張感がないってのには同意

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:25:39.59 ID:zVqEKC4H0.net
>>848
乙種合格。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:26:02.56 ID:v5VQUG3S0.net
>>871
得物で近接戦させるかどうかの踏ん切りがつかないか
作業の手間があるから出せないとかじゃないか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:26:29.42 ID:hDlLFMaA0.net
ギャグ路線にするかと見せかけてまーた懲りずにシリアスやろうってか
売り上げ落ちるだけだろうに

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:27:36.23 ID:E+ATgRYT0.net
鶴翼アニメにするくらいならまだ陽炎のがマシじゃね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:27:36.32 ID:i/PKvjVX0.net
>>869
疑うべきは新参、ドロップ艦、そして鎮守府や上官に不満を持つもの
旗艦だからという理由で吹雪にだけ教えるというのは意味不明だわな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:27:52.58 ID:8Tk0Knof0.net
もう煽りでも何でもなく素人が作ったMMD見てた方がマシだわ

相手が無線傍受できるなら共存の道探せよっていう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:28:05.16 ID:6o21rAtQ0.net
>>873
>>6
花田
「吉野さん、あおしまさんというシナリオメンバーと、草川監督、原作の田中さんたちと一緒にシナリオ会議でアイデアを出し合い、シナリオを作っていきました。」

こいつら

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:28:55.74 ID:MOuLFS7q0.net
>>820
祥鳳たちが本隊で、吹雪たちは遊撃隊として支援、じゃなかったっけ。
そういう意味では作戦そのものの成否がわからないのは気になるよな。

あと、妙なところでゲームっぽい気がしたなぁ。実際の戦場じゃ空母
が何隻いるかってわからないでしょ。一隻沈めてもう大丈夫って感覚
がピンと来なかった。実際、もう一隻いたわけだし。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:28:57.97 ID:xTyBV6rV0.net
コミックウォーカーで女提督の奴で電轟沈ネタやろうとして休載くらってまだそのままだよな
アニメはやっぱ田中が諸悪の権化か

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:29:03.73 ID:rzy/+KHq0.net
>>881
話し合って分かり合えるならあんな本土付近まで制海権奪われる自体になってないんじゃね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:30:04.33 ID:5AD3eVHO0.net
>>881
通信傍受できたらなんで共存の道になるんだ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:30:22.93 ID:vlvm8iBY0.net
>>879
陽炎の方がアニメに向くだろうね

いやもうここは一航戦小説をアニメ化して、「どんな判断だ」と言われたほうがネタ的に面白いというか
真面目に一航戦のアニメ化と現アニメとどっちがマシなのか、って悩むレベル

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:31:00.16 ID:r0sMtc09O.net
>>837
SF要素や超兵器が多めのを火葬戦記などとバカにする風潮の
リアル思考には賛同しかねる
大和型船体を二つ並べて甲板繋いで双胴型大和とか大好き

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:31:24.17 ID:XUyBalCW0.net
>>882
田中は他のメディアとかでは轟沈の許可とか出してないくさいのに何でアニメではそれをやったんだろうな
もしかして作者がまともか、編集や上からストップがかかったのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:31:37.38 ID:7SmGiWvF0.net
シチュ違うんだけどなぜかこれ思い出しながら見てた
http://danbooru.donmai.us/data/sample/sample-3e049722233c27cef20337ac4c612973.jpg

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:31:39.82 ID:H6rhg6Iq0.net
>>862
うん、4話もギャグだけで判断したら悪くなかったんだけど、3話の続きとして見るともうね…

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:31:43.49 ID:RS8T1bI1O.net
吹雪を活躍させて周りを無能にさせる意味ってあるの?史実に介入して赤城を守る役割だから?史実通りみんな死ぬ世界だから唯一介入してる吹雪が有能に見えるってこと?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:32:01.20 ID:i/PKvjVX0.net
>>883
テイトクと長門は知って居たんだろうな、空母は何隻で
1隻はとり逃すとか、翔鶴は中破するとか、でも史実が変わらないように現場の艦むすには教えないわけだ
ほんと悪魔のようだなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:32:10.89 ID:bbp8mMUS0.net
オープニング前に長門が了解という瞬間、陸奥が長門の顔をのぞく。
陸奥が長門のこと好きなんだなということが分かるシーン。
最近陸奥が可愛くみえてきた。貞淑な妻っぽいというのか。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:32:12.48 ID:Tn80HuFJ0.net
>>892
主人公だから

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:32:31.99 ID:D/WGxBnD0.net
補給路云々言ってるがワ級が影も形もないよな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:32:32.33 ID:vKJJTmEy0.net
>>867
特別酷いということはない。むしろ表現としてはアリな部類
特に2巻の鬱大和は一見の価値あり。鶴翼だとかつての軍艦の転生体が艦娘だから、彼女らの衝突時の言い分に凄く納得できる。悲しいような情けないような気分にもなったが

でも、わざわざそういう嫌な気分になったりしんどい思いするだけとわかってて金を出すか?と言われたら、大多数は嫌がるやろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:32:46.63 ID:MOuLFS7q0.net
>>868
空母戦そのものは日本軍優勢で終わったけど、もともとの
陸軍上陸作戦そのものが実行不能になったんだから作戦上
失敗でしょう。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:32:46.65 ID:3u2omTiQ0.net
翔鶴姉はなぜエロいのか
声の演技も色気あるよな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:33:05.92 ID:OoDAF7QV0.net
>>892
介入してるのは吹雪だけじゃなくて北上大井もなんだなぁ
ホント、露骨だよねえ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:33:13.13 ID:ndDw3aQg0.net
>>882
糞アニメマフィアとでもいうべきすごいメンバーだよな
そのメンバーが集まった場所だけ時空がゆがんでそう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:33:28.26 ID:c4x+cVtp0.net
>>897
物語として破綻してない分だけアニメよりはマシ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:33:40.70 ID:9sByqBe30.net
翔鶴が飛ばしてた索敵用に飛ばした艦載機と妖精に見覚えがないんだがあれはなにを飛ばしてたんだ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:34:04.36 ID:G35Mz/dr0.net
>>899
瑞鶴はそうでもないのに翔鶴が早口なのがすげぇ気になる

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:34:10.42 ID:i/PKvjVX0.net
>>888
ゲーム鋼鉄の咆哮に出ていた双胴戦艦播磨は厨二心くすぐられる、あれはカコイイ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:34:11.95 ID:XUyBalCW0.net
話が駄目でも戦闘シーンだけでも魅せてくれたらな
そうすりゃまだmadの素材くらいには使い道があるのかもしれないのに
CG担当してるのオレンジなんでしょ?
だったらアキトやMJP並の戦闘シーンをやってくれよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:34:25.66 ID:LFMl0ICn0.net
アニメ以外の展開もなんかおかしいしコンテンツ畳みにきてるんじゃねえのこれ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:34:55.65 ID:zVqEKC4H0.net
>>887
多分どんな原作でもまともなスタッフが作ればこれよりはマシかと。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:35:24.65 ID:vlvm8iBY0.net
>>897
現鶴翼の出来は悪くない
けどあの作者の実力で轟沈不可縛りをなくしたら、傑作が書けるのにと思うと惜しくてなあ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:35:36.30 ID:6swq/w0e0.net
>>896 ワ級さん出ないな。
空母部隊がいるならその後に居てもよさそうだが(E-4Gのような)

資源獲得やら遠征やらに活躍する潜水艦がどうしてでないのか…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:35:43.52 ID:VpPCh7Dg0.net
>>888
架空戦記でも日本軍とかドイツ軍が超兵器で勝つってのは嫌だな

艦これは良い作品だよ・・・良くやってる
今のところは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:36:48.47 ID:LZ2/IvBH0.net
なんで前スレリンクを1に入れないの

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:36:54.15 ID:CYjenP2r0.net
>>902
まあ鶴翼はキャラ同士のあたりがきつめだけど、
理由はお互いのことを想ってだったりするし最後はきっちり勝ってるから、今のところは
とりあえず加賀さんは瑞鶴にアタリがきついだけの人じゃないし

最大の敵は艦隊司令部(大本営)だったりするしあの作品

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:37:00.04 ID:bbp8mMUS0.net
姉妹艦てなんとなく似た感じの娘が多いと思うけど、長門型は全然違う。
宝塚の男役みたいな長門と、女の子成分100%の陸奥。
性格的なものでいえば全艦娘宙一番女っぽいのが陸奥なのではないか。
3年くらい海外に単身赴任しても、旦那一筋でじっと待ちそうな感じ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:37:01.29 ID:+3AG5DWU0.net
あいつらが頑なに史実再現してるのってホライゾンオマージュかなんかなの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:37:29.80 ID:vKJJTmEy0.net
>>867
どっちも野水のはずなんだがなぁ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:37:44.89 ID:XUyBalCW0.net
>>907
角川や田中は今まで応援したファンを切り捨てるとか
何だ自殺や炎上願望でもあるのかよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:37:51.77 ID:RS8T1bI1O.net
>>907
アニメだけ急に轟沈やるのが納得いかないわな、

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:38:07.16 ID:G35Mz/dr0.net
>>918
全部に解禁するべきだよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:38:14.46 ID:v5VQUG3S0.net
推測に推測を重ねて批判するやつはなにがしたいんだ?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:38:17.64 ID:JSL/POJg0.net
北上大井タイフーンとか瑞鶴が翔鶴を抱えるシーンとか良かった
戦闘はこんな感じで満足だわ、1話でやって欲しかったけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:38:21.64 ID:1e1f6u3Y0.net
この状況でロリ魚人みたいなレ級さんが出たらシリアス台無しやな(希望

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:38:50.14 ID:CN3AV1gz0.net
ぽいちゃんなんであんなかわいいんだろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:38:52.22 ID:I8B9UOMN0.net
>>918
轟沈からの復活ネタを使われたくなかっただけだったりしてな…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:38:52.25 ID:nlt6/fS/O.net
戦闘シーンは少しは動くようになったしあれでも最初よりマシになった
しかし毎度出撃シーンの中途半端さが謎すぎる
やる気あるのかないのか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:39:05.97 ID:OoDAF7QV0.net
>>904
絵の方に声優が合わせてるから
無駄に早口になるんだろう

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:39:29.04 ID:+3AG5DWU0.net
もう鎮守府にフラレの群れがやってきて終了でいいよ……

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:39:41.18 ID:c4x+cVtp0.net
>>915
ホライゾン的には歴史再現による死亡って政治駆使して引退の解釈でケリ付けるものなのに……

>>913
「物語としてどっちが面白いか」という勝負に関して、土俵にすら登れてないアニメ版……

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:39:43.59 ID:msNPwDrp0.net
ぽいぽい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:39:46.24 ID:RS8T1bI1O.net
>>919
いい流れだねそれ、それでいいよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:39:53.75 ID:VpPCh7Dg0.net
最終話がミッドウエーなら・・・・アリューシャンのポッポは出るかもな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:40:09.32 ID:v5VQUG3S0.net
>>927
流行らなかったら鎮守府侵攻エンドだったらしいね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:40:17.64 ID:r80p0LwJ0.net
>>917
普段から二次創作の赤城の大食いとか散々ディスってるから
ファンとか二次創作とかその辺を軽視してるんでしょたぶん

いかにも無駄に尊大な性格を表してて、現実で言われたら
本当の意味で唾棄すべき男と言って、実践しそうになるけど

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:40:35.96 ID:vKJJTmEy0.net
>>925
今回の戦闘シーン、手描きとCGの切り替わりに凄い違和感覚えたんやが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:40:58.73 ID:MOuLFS7q0.net
>>880
そういや進撃の今日の再放送がちょうどエルヴィンが秘密を誰に
話す・話さないって裏話の回だったな。人類のために100人の部下
を犠牲にできるような人じゃないと、世界は変えられないって
アルミンが言ってた。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:41:07.00 ID:1e1f6u3Y0.net
野水は黒うさぎ声出すときは自動で早口になっちゃうだけ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:41:41.22 ID:r0sMtc09O.net
>>911
負けて終わるのが美しいとか近代イギリス人か
リア王とかフランスじゃ
ハッピーエンドに書き換えられて上演される始末
フィクションの中でぐらい勝ってもいいじゃない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:41:55.23 ID:rzy/+KHq0.net
>>907
ゲームの図鑑見てたけど爆弾ないから二式艦上偵察機のほうかなあ
>>912
あれ、テンプレなんだと思ってそのままコピペしたけどまずかったか?
行数はいるようだったら次々スレで立てる人が修正してくれ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:42:10.79 ID:BgWe5Vem0.net
一航戦ラノベは終わってもうたし
瑞鶴ラノベは20日に出る四巻で鎮守府にレカス襲来して大和武蔵長門陸奥と最終決戦しそうだし
陽炎はまだ続きそうだけど

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:42:37.03 ID:ndDw3aQg0.net
あの取ってつけたような「補給線」というワードがなくても
「戦いの激化でバケツが不足している」だけで別におかしくないのにな
なんでまた急に補給とか突っ込まれそうなこといわせちゃったんだろう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:42:59.66 ID:LFMl0ICn0.net
CGって動くのは得意だけど重さの表現は苦手だからこのアニメの戦闘方法と相性が悪い
その上それを誤魔化すこともしようとしないからよろしくない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:43:23.33 ID:rzy/+KHq0.net
>二式艦上偵察機のほうかな
>>903宛てな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:43:23.59 ID:+3AG5DWU0.net
>>932
なんかもうストーリーはどうでもいいわ
みんな沈んでもいいから史実で活躍できなかった奴らにも全力で戦わせてやってくれ
護国の為に命を散らすのが兵器の宿命なんだから

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:43:31.62 ID:6QDj0BCD0.net
>>907
畳む気はないけど素でやって畳む方に行っちゃってるんだと思う

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:43:35.28 ID:vlvm8iBY0.net
戦闘シーンには大いに不満あるぞw
ロングとか俯瞰でほとんど見せず、戦闘行為のアップばかりなもんだから
陣形とか各艦の相対位置による戦況の変化がわからん
要するに、有利不利が見ててさっぱりわからないし、どう動けばどう変化するかの予測も立てられない
「はあ、そうなんですか」と口を開けて見てるしかない状態
まあ横一列に並んでパカーンパカーン撃ち合ってるだけなんだろうな…的な

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:44:35.92 ID:XUyBalCW0.net
>>935
ハガレンのマスタング大佐やサクラ大戦の大神さんとかとは相性が悪そうだよな<<進撃
どっちも好きだけどさ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:45:11.00 ID:6o21rAtQ0.net
>>940
知識ひけらかしとかなきゃ(使命感)
てか本土で燃料弾薬は足りててバケツ不足してるってどういう状況やねん
バケツって何処から供給されてるんだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:45:13.60 ID:i/PKvjVX0.net
>>940
実は5話の爆発オチの天丼でバケツを6x5で30個使っているんだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:45:34.85 ID:RS8T1bI1O.net
史実で沈んだ船をよみがえらすなら、過去の記憶を持たせて史実を克服することで自分が背負ってる業を解決するっていう王道路線でいいじゃないの。鶴翼ってそういう話でしょ?
瑞加賀とか赤加賀とか大北やりたいなら潔くシリアス切ればいいのに、どっちつかずって一番カッコ悪いよ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:45:37.45 ID:/87viqod0.net
なんでこんな内容にしたかなぁ
もっと三話、四話や今のモバマス並みに荒れる要素ぶちこんでくれた方が盛り上がるのに
五話以降ウキウキで叩けないわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:45:45.84 ID:VpPCh7Dg0.net
>>937
リア王まじかw
ねーわwフランス人何考えてんだ・・・・
黒澤の乱でも見てろw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:46:12.56 ID:vKJJTmEy0.net
>>940
そもそも補給線が伸びるもクソもお前らのいるとこはそんな最前線なんか、第一基地移動しとらんやろと
架空戦記やらの用語使いたいだけと違うんか
日本語の使い方ぐらい勉強してこいと思ったな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:46:30.33 ID:LYPSvvsQ0.net
この時点で暗号解読されてるのに気づいてるってことは
赤城加賀轟沈せずにハッピーエンド濃厚だな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:47:20.90 ID:9sByqBe30.net
>>942
妖精が全然違う
図鑑と見比べてたけど恐らく魚雷なしの九七式艦攻っぽい
けど艦攻を魚雷無しで索敵用に使う意味があるのだろうか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:47:21.55 ID:+3AG5DWU0.net
深海が暗号解読に違和感しかない

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:47:50.48 ID:KK/nPWZ70.net
これもう轟沈する艦なさそうだな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:48:14.66 ID:1e1f6u3Y0.net
バケツは提督の体液♂で製造されています

補給が途切れて海老雄と亜鉛が入荷しなくなったのがバケツ枯渇の原因です

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:48:20.71 ID:6QDj0BCD0.net
>>949
シリアスギャグ両方やってもいいけど話の順番考えろと言いたい
3話轟沈直後の四話は本当に理解に苦しむ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:48:29.57 ID:CN3AV1gz0.net
2期もやりたいしな

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:48:34.60 ID:v5VQUG3S0.net
>>940
私が気にくわない言い方だったってだけじゃないの?
別にそれほど突っ込みどころがあるセリフでもなかったし
結局バケツきらした無能と脊髄反射で言う輩は出るしね

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:48:42.98 ID:BgWe5Vem0.net
>>949
瑞鶴ラノベはそういう話だよ
過去の記憶に怯えたり縛られてる艦娘たちを瑞鶴が説得(物理)する話

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:49:15.82 ID:r0sMtc09O.net
身内にも秘密裏に計画進めるのはホライゾンで言えば殿先生か
三河消失ぐらいやって何か変えるなら納得するしかないな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:49:28.42 ID:c4x+cVtp0.net
>>952
鎮守府に戻って鎮守府から発艦してんだから補給線伸びてるワケないわなw

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200