2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 17 [転載禁止]©2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 20:41:18.27 ID:mzR5HbM50.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

◆前スレ
夜ノヤッターマン 16 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423974165/l50

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:12:25.74 ID:xODZQpfJ0.net
>>533
来週もまた「切る」って宣言が聞けるね

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:13:04.82 ID:Jby2t5mQO.net
最初みんなでヤッター兵ボコスカするとこガッちゃんだけやられてんのな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:13:31.56 ID:79nmrs3d0.net
脚本誰かわかんないから
シリーズ構成:ふでやすかずゆき こっちの人調べてみた

探偵オペラ ミルキィホームズ 第2幕(2012年) - シリーズ構成、脚本
魔法戦争(2014年) - シリーズ構成、脚本
ご注文はうさぎですか?(2014年) - シリーズ構成、脚本
GO-GO たまごっち!(2014年) - 脚本
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(2014年) - 脚本
ガイストクラッシャー(2014年) - 脚本
ヤマノススメ セカンドシーズン(2014年) - 脚本
プリパラ(2014年) - 脚本
デンキ街の本屋さん(2014年) - シリーズ構成、脚本

見事なまでに空振り三振かそこそこいい当たりのどっちかばかりだな
夜ノがどっちになるか(まだ)わからんが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:15:55.02 ID:rHgXWCaG0.net
ヤバイ今回初めて面白くないと感じたw
どこで盛り上がればいいのかよく分からず置いてきぼりにされた感じ
濃いキャラ多いのに活かされていないわ
最初の頃のヤッターマンへのリスペクトが全く感じられなくなっている
あとフラグいろいろ建てて風呂敷大きくなっているので不安が過る

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:15:55.63 ID:DTNyUg7P0.net
>>536
絶対に最終話でも言ってくれるw

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:17:04.24 ID:C4Nee9oS0.net
3話までは毎回楽しみだったがもう限界切るわ
3話までのシリアス路線・テンポが保てたら神アニメだったのに
こっから盛り返しても円盤は買えないわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:19:34.27 ID:xODZQpfJ0.net
>>540
きっと2期は見ないって宣言するだろうな・・・


まんじゅう怖い

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:21:59.95 ID:3ywvz43K0.net
この出来で円盤買うやつなんか居るの?
先が気になるから見るけど一話終わるごとに胃もたれ起こしてるんだが

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:25:50.92 ID:F4qwhsHs0.net
ズヴィズダーノヤッターマン
世界観後出しの、実はこうでしたに成るのかー

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:26:19.73 ID:UuNFqW5N0.net
気合とか感情論でクリアできたり
銃撃は当たらないのにモブキャラには当たって死んだり

どっちつかずの中途半端

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:28:06.57 ID:vaCd5ayq0.net
アニメの監督はワンマンじゃないとな
この監督はワンマンできるだけの人望がないんだね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:28:30.60 ID:f5bGLysF0.net
ハードル限界まで下がったからもう期待しないで済む
最終話辺りで少し盛り上がれば満足

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:28:40.91 ID:e+WNALRO0.net
とりあえず今回はガッちゃんが成長しましたでおしまいか

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:29:01.88 ID:1Gt+x5Xw0.net
まぁ今回は確かに見所がなかったなw
面白いとか上手いとか格好いいと思えるシーンが皆無。
想定通りならボス、アル、ガリアで3つは見せ場来ると思うが、ちょっと無駄に消化した感じ。脱出が恐ろしい伏線ならごめんなさいするがw

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:37:18.51 ID:0lh/WmrV0.net
切りはしないけど、1話で期待感・3話で安心感を持った俺みたいな奴はどんどん評価下げてるとは思う
個人的にこんなに絶頂から下がるのはあの花以来だな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:37:22.16 ID:J8DX+7PT0.net
>>546
24歳ほぼ初監督でワンマンやったらそれはそれで破綻しそうだけどな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:41:29.96 ID:nR+0OYPI0.net
ガリナが成長したというのを見せたかった話なのかもしれないが内容が微妙過ぎた
ていうかこれ本当に1クールで終わるのか・・・?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:41:43.39 ID:C4Nee9oS0.net
ちょっと今週で打ち切りにして
来年から何事もなかっったかのように1話からやり直してみないかw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:43:06.09 ID:xODZQpfJ0.net
>>553
1.5クールに増量しろって事か?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:43:34.98 ID:elLJofd80.net
今週完全にミルキィホームズだった

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:45:15.20 ID:+4MXE1Lc0.net
>>553
わりと本気で時間をかけてやり直してほしいって思うかも
脚本募集とかして一般からネタ募るとかでもいいな

深刻な脚本家不足だからそろそろそんなアニメあってもいいかも

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:46:44.06 ID:rdCkC/qd0.net
>>535
そうなんだ
伝わらんパロディって意味あんのか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:47:06.46 ID:74dF2J5t0.net
脚本家不足もなにも若い監督育成のためにベテラン脚本のふでやす1人にわざと全部やらせてる半ふでやす作品でしょ、コレ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:47:54.05 ID:1Gt+x5Xw0.net
>>556
今のアニメ業界で時間をかけてとか夢みすぎだろ・・・・。
原作探しも人探しも苦しいのに。

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:48:38.01 ID:GEBz6Llz0.net
なんでたまにレパードの体付きが大人の女みたいになるんだろうか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:48:38.54 ID:IjUMKK9E0.net
俺は壁の外は汚染区域とかでもっと地獄なんだと思ってたんだよ
なのに普通に外に出ちゃってるしじゃあ壁は何の為にあるのかと
展開もつまんないし今回は小便回よりつまらないという酷さ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:51:01.98 ID:q1uwMZas0.net
見た
今回はハズレ回だった
次回に期待

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:52:37.85 ID:3GGFxkj80.net
>>560
今回のレパードは年齢が少なくとも5歳は上だったな
ドロンジョ風の演技も板に付いてきてますます年齢不詳だわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:52:40.93 ID:xODZQpfJ0.net
今回はメカの材料調達から建造のシーンまでが盛り込まれたからおまいらも納得だろ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:53:40.48 ID:dAMWmIKq0.net
まぁ…正直残念だなとは思う
別に面白ければギャグやってもいいのよ
でも今作のギャグはどういうわけか、大概つまらない

結局、一話を見た視聴者が期待したものは時代劇
分かりやすく言えば水戸黄門みたいなモノだったんだと思う
でもスタッフにはそれが伝わらなかったのかな
今からでは遅いだろうが、スタッフにはここ見てそれを分かって欲しい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:55:07.20 ID:cBx/SS6U0.net
ドM設定とか誰得なんだよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:56:11.95 ID:Do6NAc2i0.net
>>559
タイムボカン記念作品にしては雑すぎね?
記念作品ならもっと時間をかけて丁寧に作っても良かったかも
あとヤッターマンという看板があるから駄作にしたら過去の名作を傷つけることにもなるし
それなりにお金と時間をかけても良い作品だと思うけどな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:57:18.47 ID:xODZQpfJ0.net
>>565
ノイジーマイノリティのクレームに惑わされない監督の姿勢は評価できる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:58:17.22 ID:Do6NAc2i0.net
>>565
つか1話の時点で9話くらい作ってたみたいだぞ
アフレコが先行上映の時に8話までもう済んでいるって言ってたから
だから1話見てからの反響とかあってももう作っていたから修正できない状態だったとおもう
思いの外反響が良すぎたからやっちまったーとか思っているかもな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 00:59:35.26 ID:C4Nee9oS0.net
>>567
ヤッターマンという看板があるから駄作にしたら過去の名作を傷つけることにもなるし

ホントそれだわ。結局ヤッターマンって大人になったら楽しめないなと冷めてしまった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:00:11.57 ID:MCuhRLcq0.net
いろいろ言われてるけど、今期でこれより上の作品が無いのが現実だからなぁ……

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:00:46.43 ID:1Gt+x5Xw0.net
>>567
クラウズも似たようなもんでないの?
あれみたいにシリ切れトンボはやめてほしいが。
釧路・網走から稚内の道東路線に主要な町あったか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:01:27.71 ID:QNk9qKVq0.net
>>500
ちょこっとOPのフレーズが出てきたくらい? かなぁ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:01:30.01 ID:J8DX+7PT0.net
>>569
ラスト3話はシリアス展開もとめてる人も満足できるかもな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:01:36.85 ID:/WM/ok6U0.net
どうすんのこれ。
演出がどうとか言ってたけど、脚本も酷い。
なんでこんなに糞つまんないの?

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:04:14.34 ID:XxIjlXTa0.net
お前ら1話の時あんなに神アニメだって褒めてたじゃん・・どうした

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:04:30.81 ID:OGCgQSR70.net
>>567
元のヤッターマンを過大評価しすぎ
タイムボカンシリーズとかこんなもんな展開とノリだ

夜のとか深夜放送じゃなく朝7:00とか日曜8:30に放送すべき作品だったな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:06:45.53 ID:/WM/ok6U0.net
>>576
1話とはもう完全に別作品じゃん。
新しい設定+昔のヤッターマンをちゃんぽんしたけど混ざらなかった。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:07:05.89 ID:JKSbHyWf0.net
>>571
本気で言ってるなら正気を疑うなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:07:10.08 ID:3GGFxkj80.net
>>569
当たり前の話だが放送開始時点でシナリオは完成してる
えくそだすっ!のような最終回が決まらずに見切り発車することのほうが稀だ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:07:26.12 ID:J8DX+7PT0.net
>>576
1話の出来がよすぎてハードルあがりまくりだからかと

特に今期は開幕からこけまくる作品多すぎた感あるからじゃないかな

とはいえ今期スタートアニメの中ではまだ面白いとおもうけどね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:08:30.74 ID:MCuhRLcq0.net
>>579
じゃあ夜ノより上の作品挙げてくれよ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:09:52.12 ID:/WM/ok6U0.net
>>581
今期が不作すぎるんだよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:10:24.95 ID:xODZQpfJ0.net
>>578
まぁ、1期はガッちゃん覚醒編
2期はアル覚醒編って感じに引っ張れば4期くらいまでは行けるのでは?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:10:30.27 ID:Ar2vLwth0.net
一生懸命ID真っ赤にしてアンチのアンチやってる悲しい奴が一人いるだけで
まともな信者や擁護すらいないというのがこの本スレの現状だもんなあ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:11:37.29 ID:1Gt+x5Xw0.net
始めの話題は、最後に繋がるから、そこまで気にはしてないな。
中弛みの中での演出が今回がワーストかな。虎王回は悪ノリの分インパクトがあったが、今回は空気過ぎた。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:12:50.88 ID:cBx/SS6U0.net
>>582
クロアン面白いよ
どうせお前は叩くんだろうけど

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:14:28.82 ID:H6t1HndL0.net
正直、あってもなくてもいい回といえばそうだな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:16:51.02 ID:/WM/ok6U0.net
>>584
ネタで言ってるとは思うけど、こんな爆死アニメ4クールもやったらタツノコ潰れるぞ
いい大人になったんだから、もう少し金のことも考えようや。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:17:28.50 ID:JKSbHyWf0.net
>>582
ポケモンの方が面白いレベル

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:20:37.85 ID:FMa/8z730.net
>>589
パチンコメーカーが金出してるんだから金の心配はそんなにないんじゃないの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:22:33.27 ID:fwFmcSCV0.net
結構面白かったけど、評判悪いな。外の世界が危険な情況ならそれで謎を蒔く展開なのに
それも無かったな。キングダム内だけでオチ付ける気なのだろうか

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:23:12.77 ID:Ej+TrRtR0.net
取りあえず保存してた分は全部消去したー

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:25:44.31 ID:MLI77kZR0.net
ガリナが前向きになる回ならまだしも
ガリナが前向きになったのが分かっただけに1話使われても、、、

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:26:35.00 ID:MCuhRLcq0.net
>>587 >>590
わざわざ教えてくれてありがとな。ある意味安心したわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:26:43.50 ID:QrN4Pf5c0.net
レパードがガッちゃんに惚れた要因ってなんだったんだろ
ボヤッキーに色々教えてもらってオモッチャマ(仮)を作りかけだったじゃん
「オモチャみたい」ってレパードが言って
そのテレ隠しの苦笑いするガッちゃんに惚れちゃったのかえ?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:26:48.87 ID:A+cLvuo10.net
「一部のアンチが」とか言ってたヤツどうしたよ
ここクレームつけるしか能の無いアホしかいねーじゃねーか
まともに見てるヤツはこんなクソスレ見限ってるだろ
アンチはアンチらしく自己満足な持論並べてシコってろや糞どもか

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:26:53.38 ID:deMfDJ7H0.net
1話の世界観でもう一回作り直そうぜ
企画としては凄く良かった
キャラも可愛いからコケるのはもったいないわ
ラストは泣いた赤鬼みたいなやつで

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:29:02.12 ID:h3fvihkI0.net
ガッちゃんとレパードだが放映前は恋愛フラグ立つかどうかは微妙と思ってたけどね
レパード9歳だし
まあ前作より年齢差縮まっるしありっちゃありだな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:29:41.53 ID:BbQ9MzCC0.net
タケシが破裏拳ポリマーの『鎧武士』で
リュウが未来警察ウラシマンの『ウラシマ・リュウ』って感じか?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:31:00.30 ID:1Gt+x5Xw0.net
>>599
10年後に略奪愛でいいだろw
泥棒は駄目だから正々堂々と。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:31:03.74 ID:C4Nee9oS0.net
4話以降は1クールでこんなストーリーであって欲しかった
真の敵はドクロベエの親玉→ドクロベエがヤッターマンの子孫の記憶を消し、身を潜ませる→
2人が覚醒しドロンボー一味と共闘
最終話で「ドロンボーとヤッターマンがいる限りこの世に悪は栄えない」の胸熱展開

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:33:19.81 ID:IjUMKK9E0.net
>>582
ヤッター程度でいいなら艦これGARO暗殺教室はヤッター並みの面白さ
原作から劣化しまくってるけど寄生獣は原作力のお陰でヤッターより若干上
マリアはヤッターより完全に格上、今期はマリアの圧勝

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:35:59.27 ID:xODZQpfJ0.net
>>599
結局、「まだまだ」扱いで終わっちまったけどな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:36:38.98 ID:J8DX+7PT0.net
>>599
まぁいろんな意味で レパードのほうがガリナより上だから有る意味バランスとれてるか・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:39:26.01 ID:MCuhRLcq0.net
>>603
艦これは第一話でオエッってなった
暗殺教室はギャグがつまらない上にさっさと殺せよ……ってなる。ついでに毎回展開が臭い。先が気になって観てるけど
他の作品は知らね。機会があれば見とくねー

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:43:19.65 ID:sgaug4fi0.net
これを自分の代表作にしたいとか吠えてたキタエリwwwwww

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:43:32.76 ID:ao4XaPVv0.net
>>602
俺はギアス的な最後を期待しているよ
最後は新生ヤッターマンのためにドロンボーが悪の存在となって
ヤッターマンの正義を成り立たせるみたいな
今だとヤッターマンが世間から悪のイメージになっているから全ての泥をドロンボーが被るという切ないエンド

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:45:03.55 ID:WB6NYYmv0.net
多分、テンポ良く進めると、あっという間に決着がついてしまうから、
だるい展開を挿入しているんだろうと推測。
(敵で主要なのが、ゴローとドクロベエぐらいか。。。)

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:48:21.79 ID:DTNyUg7P0.net
>>577
だよね。
ガキの頃にリアルタイムで見ていた俺は
5話の立ちション設定以外に違和感を感じない

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:52:18.62 ID:79nmrs3d0.net
円盤売上でいけば弱虫や白箱にはまず負けるだろうし
評判いまいちな艦これにももちろん負けるだろう
面白いかどうかという点でも上記3つに負けてるよ
放送時間が深夜じゃないというメリットあわせてもマリアや再放送のラブライブに下手すれば負ける

1話は覇権期待できるレベルだったのになあ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:53:19.54 ID:8hs2Kx/V0.net
煮干しはオールシーズンオールオッケーの完全栄養食

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 01:55:47.63 ID:XxIjlXTa0.net
ガッチャマンクラウズの時とスレの流れが同じ過ぎてワラタwww
やっぱり過去の名作、思い出は思い出のままで終わらせた方が綺麗何だなと

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:01:04.48 ID:/WM/ok6U0.net
>>591
パチに通う底辺40-50代への知名度をあげさせたら、
あとはスロット用や宣伝用の絵を描かせまくって廃棄だろ。

あいつらは慈善事業で金出してるわけじゃないからな。

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:04:50.14 ID:1Gt+x5Xw0.net
タイムボカンってかタツノコってパチになってたか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:04:57.43 ID:2nbmW9zR0.net
>>603
牙狼がヤッター並は牙狼に超失礼

てかタケシといい今回といい必要ない話が多すぎんだが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:08:35.29 ID:LHS7LbHs0.net
ヤッターマンボウヤンボウ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:10:09.96 ID:/WM/ok6U0.net
>>615
パチンコ
CRヤッターマン(2001年・2009年、平和)
CRドロンジョにおまかせ(2005年、平和)
CRAポチッと一発! おだてブタ(2008年、平和・オリンピア)
CRタイムボカン(2011年、アムテックス)
パチスロ
ドロンジョにおまかせ(2003年、平和)
ヤッターマン只今参上(2007年、平和)

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:11:44.53 ID:GDxAtXxyO.net
>>615
ヤッターマンはもう3〜4回位なってるぞ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:13:35.66 ID:u8dDtQ400.net
いや、まいったなこりゃ

こんなんでホントにいいのか・・・

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:14:13.62 ID:xODZQpfJ0.net
要するにアレだろ?

幼女のロリ萌アニメを期待してたのに
毎回男の裸や変態ばかり出てくるから絶望したと・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:17:50.82 ID:FMa/8z730.net
>>549
タツノコ作品ならガッチャマンとかキャシャーンとか
もう版権は完全にサテライトだと思うがマクロスとか

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:18:14.81 ID:2nbmW9zR0.net
>>621
何も見てないやつは帰れ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:21:14.51 ID:/WM/ok6U0.net
このスレのpart2(初回放送時)の勢いと違いすぎて笑える
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1420362470

>>621
そんなものに期待している奴らには、
ハーレムラノベアニメが今期いくらでもあるから問題ないだろ。
1話の時のシリアスのまま突っ走って欲しかっただけだよ。

夕方の子供向けアニメなら仕方ないと割り切れるが、深夜枠だしな。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:23:07.16 ID:MObDPFFa0.net
タケシの回はなんとか見たけど
さすがに今回苦痛で途中で見るのやめた…
これさ、2話と5話のはなし担当した人?
ちょっといろいろひどすぎない?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:24:08.98 ID:kMD7tcBa0.net
相撲からおかしい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:26:40.50 ID:TH/RhuNI0.net
艦これより面白い

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:26:49.91 ID:O8rPRYT70.net
まーた放送後はID変えながら単発連投するキチガイが裸踊り炸裂させるのなw
発売日すら発表されてない円盤の予約をした脳内設定垂れ流して
つまらんからキャンセルした(キリッていうアホ宣言は爆笑したけどww予約自体してない癖にw

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:29:57.67 ID:u8dDtQ400.net
最後まで見るつもりだけど、もう過度な期待はしない
サムライフラメンコの時と同じ感覚でいくわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:34:43.03 ID:2nbmW9zR0.net
総合的に見ると艦これより下かも知れないレベル

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:35:24.56 ID:YzcP6TtP0.net
みんなコレジャナイ感を感じているんだな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:39:51.70 ID:GDxAtXxyO.net
今回は初めて若干微妙に感じたかな…つまらない訳では
無いけど。ガッちゃんがオモッチャマ作り始めてた事とか、
ボヤッキーの「まるでオモチャ」発言からオモッチャマと命名
されるだろう事とかグッときたし、要所要所は良いなあと思ったが…

猫の日とか知らないから混乱したし、なんかキャラの顔が少し
今までと違って見えるような気もした。

他の回に比べると少し淡白な感じだったかな…

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:43:27.20 ID:nSk/JdFk0.net
ほんと最初だけだったな
取っ掛かりは凄い良かったけど脚本がクソすぎ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:47:53.28 ID:XxIjlXTa0.net
皆1話で大絶賛したアレがあるから引くに引けなくて面白くな・・でも今は溜め回だから
みたいな気まずい雰囲気になってるのが面白いなwww

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:51:31.16 ID:0gZXAL0S0.net
おお、夜ノにふさわしいブタが!

はどうでもいいや。
ミサイルが切り離せない→素もぐりが得意
なら、M男が切り離すんだと思ってた。
なーんかあさっての方向に行き過ぎ。

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200