2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 142隻目

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:36:31.51 ID:8EBaU61n0.net
>>518
あの公私混同での金稼ぎ、法的になんか処罰とかできなかったのかねえ?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:38:20.64 ID:ndTW9/i60.net
艦これはダンピングで売っておいて自作の同人誌を売るとかホンマ下衆の極みやな
まあ角川は角川で田中に禁止した同人誌を水増しして出して「同人誌のほうがよかった」と言わせるとかアホなことやってんだが

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:39:38.27 ID:oGwwJcT40.net
KADOKAWAが訴えれば法的処罰できると思うけどね
でも今年発売した艦娘ジャーナルに艦娘の冬休みを入れたのを見るともう看過できなくなったのかも

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:39:53.09 ID:2JE0MWGg0.net
>>516
とりあえずお前もピリピリしすぎなんだよなあ
癒やしの6話もう一回見て落ち着こうぜ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:40:23.34 ID:0gZ7m91e0.net
簡単に他人に印税取られたら悔しいじゃないですか!

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:41:51.64 ID:jYH9OUwl0.net
>>520
自分の会社への背任罪だけど角川は何もしないから咎め無しじゃ無いかな
まあ同じことを出来ないようには釘は刺されてると思うけど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:43:07.30 ID:o5JyPadyO.net
>>523
ピリピリしてる行き遅れおばさん見せられたらまた荒んじゃう

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:43:47.78 ID:fe1bx34v0.net
>>515
ゲームの開発費は全部DMM持ちだよ。だからゲーム内課金の売り上げもDMMに入る。角川が得られるのは関連商品の分だけ。角川の偉い人のインタビューでそう言ってたはず

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:44:30.83 ID:DvWr+AcxO.net
秋山殿並みのAA装填速度の速さ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:44:34.40 ID:Cz0eMnFG0.net
あの基地外の基地外たる油煙は田中子とかいうクッソ寒くて気持ち悪い企画を
平気で考えそれをごり押ししてる事
組んでる角川も頭おかしい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:44:45.13 ID:a/SADHpd0.net
キャラは好きなのにtんksとか角川が糞過ぎてもうね…

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:45:49.08 ID:8m1KgjFV0.net
OPフラゲしたけど中村イネはいつも良い曲作るなと思う
調べるの面倒だから名義変えないでほしいものだ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:46:41.68 ID:/w/WI7ab0.net
>>531
EDは?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:47:12.16 ID:/ldpqiIA0.net
中村イネまだ活動してんのかよ
矢吹もそうだけどタフすぎ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:47:40.67 ID:oGwwJcT40.net
>>527
つまり運営には干渉しない上に開発費管理費全持ちするが、課金分の売上は全部DMMに渡すという契約か
著作物使用料もDMMが払うからウハウハなんだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:48:39.27 ID:Cz0eMnFG0.net
tnks艦娘化の企画で艦これ引退したプレイヤー相当数いそう

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:48:49.07 ID:ndTW9/i60.net
中村イネと田中謙介とかゴールデンコンビ感あるな
これからも組んでもらって艦これから離そう(提案)

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:49:17.41 ID:Y8WvUKy+0.net
OPもEDもなんとなく眺めてるけど、歌詞なんて一寸たりとも覚えてない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:49:30.29 ID:oGwwJcT40.net
>>531
それ本人で確定したの?単なる噂だと思うが

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:50:16.80 ID:cVPY2J240.net
OPEDいいよな
それで艦これ始めたわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:53:02.62 ID:9OWa41330.net
tnksってなに?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:53:44.11 ID:8EBaU61n0.net
>>540
ち ん か す
田 中 謙 介

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:54:15.00 ID:cVPY2J240.net
づほの出番はよ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:55:13.02 ID:oGwwJcT40.net
たまにネタか本気なのか分からないこといってる人いるな

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:55:36.35 ID:3Nis/V6D0.net
ブラゲの方の戦闘中の曲がかっけぇから始めた口だわ
MIとかもうやばかったわ
空母棲鬼ちゃんのおっぱいもやばかったわ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:55:41.73 ID:jYH9OUwl0.net
>>541
田中系の単語は割と淫夢リスペクトが多いからね
時期が時期だった訳ですし

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:55:48.70 ID:Cz0eMnFG0.net
>>540
艦これ最大の悪性腫瘍
やることなす事全てがキモイうえに性格も下衆い

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:57:41.45 ID:8nZdAQtQ0.net
でもぶっちゃけ俺はOP好きやで
ただ、ゲームのボス戦のBGMは切り方が絶望的に下手だと思った
最初から聞かせてくれよと

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:59:55.21 ID:2JE0MWGg0.net
信者的にもここから右肩上がりってことで7話は期待していいんだよね?早く夜が楽しみだわ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:00:41.91 ID:NtOej5bx0.net
明日の夜まで全裸待機してなさい

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:00:42.73 ID:jYH9OUwl0.net
>>548
ん?明日じゃなかったっけ?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:02:10.54 ID:2WCCbPrl0.net
>>538
作風と担当楽曲からしてそうだと思うけど確定ではないですな
ナノの曲ずっと作ってるから怪しいのよねー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:03:44.64 ID:2JE0MWGg0.net
>>550
そうだった、うっかりだわ恥ずかしい…
6話がもう随分前のことに思える

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:06:11.51 ID:/w/WI7ab0.net
多分赤城加賀が沈んで翔鶴瑞鶴が一航戦となる話だね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:09:28.59 ID:/ldpqiIA0.net
>>547
そもそも艦これ系の音響エンジニアはなんか微妙
サントラは左右の音圧合ってないし、OPの最後のつなぎは雑だし。

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:10:30.81 ID:UFKmogqB0.net
これかわいすぎだろ・・・

http://i.imgur.com/PCmWd0T.gif

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:11:17.09 ID:MEIN+TUM0.net
5話の放送直前みたいな絶望しかなかった状況と比べると
7話の放送を控えた今はずいぶん良くなったもんだなと思うわ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:12:21.54 ID:0rc1KT8p0.net
スレの雰囲気は確かに良くなったが内容が持ち直したわけではなくてみんな絶望してるだけだゾ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:13:04.21 ID:jYH9OUwl0.net
>>554
ゲームの方なら表示される絵の画質と声優のボイスの音質も悪いんじゃないかな?っていう風には思うかな?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:14:03.09 ID:fe1bx34v0.net
>>553
アニメじゃ艦隊再編成したし一航戦もなんも関係ないはずなんだけどね

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:14:52.39 ID:RJfjIHrU0.net
>>555
殴りたくなる可愛さ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:15:22.38 ID:bMNuKxin0.net
もはや諦めの境地

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:15:36.56 ID:NtOej5bx0.net
轟沈は深海棲艦如月をやるために必要だっただけで
特に今後誰々が沈みますってのをやると思わないけどなぁ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:15:40.89 ID:MEIN+TUM0.net
>>557
悲しいなぁ…
いや(まだ持ち直し)無理かわかんないだろう!

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:15:47.62 ID:jYH9OUwl0.net
>>556
スレの人口が前よりかなり減ったんじゃないかな?とは思うね
でんでん効果によるものではないかと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:16:13.51 ID:9OWa41330.net
田 中 謙 介ってやつがいなかったら艦これ生まれなかったんだなぁ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:17:09.09 ID:3Nis/V6D0.net
今イベントで提督は忙しいしな!

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:18:13.03 ID:Gfqi8LYD0.net
http://i.imgur.com/TnijLfA.gif
http://i.imgur.com/tOwx1w4.gif

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:18:42.30 ID:0gZ7m91e0.net
>>567
これはいけない。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:18:55.69 ID:+XRjFnVt0.net
「私たちもいつ轟沈するか分からない。その時はあなたたちが一航戦よ、頼むわね。」
「嫌よ、私は死んでも一航戦になんかならない。だからあなたたちが轟沈なんて許さないわ。」
みたいな展開じゃね。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:19:04.77 ID:KbEaPhBa0.net
>>554>>558
音質とかエンジニアのことはよくわからんが、最初期のボイスとった時に声優に演技の指示を出した人(音響監督?)は絶妙にうまいと思う
声の魅力をかなり上手く引き出してる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:19:27.77 ID:fe1bx34v0.net
どんどん視聴者が脱落してくから結果平和になってるだけじゃ……
しかしこの毎度違う視聴者層にケンカ売るスタイルはなんなのかねー

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:20:01.12 ID:ndTW9/i60.net
毎回毎回的確に地雷踏んで視聴者を減らしてるからね
でもクソ素材とゴミレシピをプロが調理の腕とスパイスドバーで素材を気にしなければ口にできるレベルにしてるから
回が進めば進むほど穏やかなスレになるとは思われる

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:20:42.01 ID:PlQYjvE10.net
ゲームの一週目はいつ終わるんだろうな
終わるときは如月システム搭載でイベントやってほしいね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:21:14.20 ID:8EBaU61n0.net
そもそも赤城と加賀が別部隊に配属替えになったんだからもう一航戦もクソもないんだけどな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:22:12.89 ID:Vo0cmcM30.net
夕立改二のボイスが聞き取りづらいとかあったしあんまり環境はよくなさそうではある

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:22:59.05 ID:3Nis/V6D0.net
また再編成()してイッコウセーンとゴコウセーンが同じ部隊になるとかうあるんじゃねーのクマ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:23:27.39 ID:9OWa41330.net
性能的に同型で揃えたほうがいいのにねぇ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:23:31.39 ID:FoCFJ8Fx0.net
>>571
おかしいのは某所が引き受けてくれてるからな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:24:00.62 ID:fe1bx34v0.net
>>576
5話とはなんだったのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:24:58.29 ID:8EBaU61n0.net
>>576
毎回お別れ会と旗艦決めでお話作れるよ!やったね!

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:25:03.38 ID:8nZdAQtQ0.net
>>569
そもそもいっこうせんじゃなく第五遊撃部隊だしな
あいつら称号かなんかと勘違いしてるだろ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:26:29.81 ID:FoCFJ8Fx0.net
>>580
またギャグ轟沈も見れるなw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:27:09.51 ID:3Nis/V6D0.net
すごい今更なんだけど
通称が一航戦の埃ってのになんか違和感あるんだけど通称ってこんなもんだっけ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:29:02.02 ID:MEIN+TUM0.net
そもそもアニメ世界では艦隊の下に1航戦やら5航戦やらの戦隊があるの?
あるいは戦隊は独立部隊で艦隊と同じランクの部隊なの?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:29:05.55 ID:RJfjIHrU0.net
アニメじゃ称号みたいなもんだろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:29:16.67 ID:9OWa41330.net
実際最高ヒコーキ乗りの連中を1に集めてるからそういう意識も生まれるわな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:29:28.15 ID:8EBaU61n0.net
>>583
「あ、一航戦の誇りさんおはようございます!」
「一航戦の誇りさん、今からごはんですか?」

確かに違うよな
通称って何か知らない可能性が

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:31:12.72 ID:9OWa41330.net
練度じゃあ瑞鶴は劣るわな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:31:25.98 ID:NtOej5bx0.net
通称「一航戦の誇り」じゃなくて
通称「一航戦」の誇りだから

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:31:26.30 ID:jYH9OUwl0.net
>>583
通称の使い方は違うじゃないかな?
正式名称を省略して言いやすくするための通称だったと

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:32:03.43 ID:+XRjFnVt0.net
>>581
戦隊は艦隊の下部単位だから、一航戦は維持されてるのかもしれない。
史実でも「遊撃部隊」は臨時編成の艦隊だし。
戦隊が一時的に分割されることもあった。金剛型4隻の第3戦隊が2隻ずつの第1・第2小隊に分割して別艦隊に所属とか。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:32:10.29 ID:a/SADHpd0.net
一航戦の誇り赤城さんと一航戦の誇りじゃない方加賀さん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:32:28.32 ID:oGwwJcT40.net
例のコピペ
正規空母球団活躍選手ランキグン

1 瑞鶴 空母球団の中でどころか日本球界全体のMVPと言われた
2 翔鶴 怪我は多かったが打撃成績自体は瑞鶴と大差無いレベル
3 飛龍 ミッドウェーでホームランを放つなど孤軍奮闘した
4 蒼龍 セイロン沖海戦などで好成績を残すもミッドウェーで2回KO
5 赤城 セイロン沖海戦では失投で被弾、ミッドウェーでは自打球で失神KO
6 誰か 現役通算1駆逐艦1給油艦、ミッドウェーでは初回先頭打者HRを喰らってKO
7 無能 期待の大型新人だったが初登板で腹爆弾が爆発、再びマウンドに戻ることは無かった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:35:01.25 ID:NtOej5bx0.net
翔鶴姉って丈夫な子供を生めるのかな
あくまで幸薄そうなだけか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:35:38.62 ID:+XRjFnVt0.net
>>584
1話で第1艦隊は1航戦と2航戦で編成。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:36:00.79 ID:8EBaU61n0.net
>>594
むしろ瑞鶴より安産型なんじゃない?
他がもっとアレなんで目立たないけど女性らしい体してると思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:36:12.69 ID:a/SADHpd0.net
>>593
雲龍と天城はどうなるん

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:36:21.87 ID:qfrlAZ9N0.net
まあ一航戦だった期間の長さで言ったら鶴姉妹の方が長いんですがね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:37:28.34 ID:3Nis/V6D0.net
翔鶴お姉ちゃんは実にエロい
体つきだけでなく雰囲気が
おもちかえりしたい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:37:33.95 ID:OZt4iIEw0.net
翔鶴さんはあんな下着はいてるんだし
毎日男達とハッスルしてるんじゃないのか

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:37:54.01 ID:NtOej5bx0.net
>>596
マジかよ
翔鶴姉の薄い本見てくる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:37:56.48 ID:MEIN+TUM0.net
でも一番妊娠させたいのは瑞鶴

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:38:20.79 ID:T8Y96jO40.net
次の話で北方ちゃんが烈風よこせって空母連中に言って回る回ってマジ?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:38:31.87 ID:+XRjFnVt0.net
>>598
それは戦争中の話だろ。
赤城加賀は就役以来ずっとだから、

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:38:42.20 ID:iqbt5fCa0.net
>>597
そいつらの頃は船作っただけで乗せる飛行機がいないからただの的です

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:38:56.37 ID:8nZdAQtQ0.net
>>591
いや、あの鎮守府の規模で一航戦とかがそもそも不釣り合いじゃね?
ゲームだと過去の記憶と矜持でそう言ってるもんだと納得できたけど、アニメは記憶が残ってる描写が全くないから意味わからん
だいたい、そういう設定があるなら吹雪が聞くのが普通のアニメだと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:39:19.23 ID:/ldpqiIA0.net
>>592
一航戦の誇り、赤城
一航戦の驕り、加賀

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:41:13.81 ID:+XRjFnVt0.net
>>606
長門陸奥と金剛姉妹がいる鎮守府なんだからおかしくないと思うけど。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:41:34.22 ID:9OWa41330.net
戦争前の1の技量は世界1だろうなぇ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:41:59.35 ID:oGwwJcT40.net
>>597
2軍で何も活躍してない内に退場

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:42:48.02 ID:T8Y96jO40.net
そういや重巡って妙高型以外にいたっけ?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:42:59.64 ID:HWR6ME8N0.net
翔鶴を不幸って被弾した艦は大抵そう言われるだけで
戦場では空母ってのを忘れて一番派手に立ち回ってたんだけどな
だから瑞鶴がいつもほっぽりだされて突っ込みまくる翔鶴の世話をするっていう役回り

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:43:27.64 ID:NtOej5bx0.net
>>611
高雄型の二人ともがみん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:43:42.97 ID:j/MZyE8a0.net
人気の一航戦、実力の五航戦

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:43:59.75 ID:/ldpqiIA0.net
>>611
利根型、愛宕型、三隈(?)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:44:08.89 ID:3Nis/V6D0.net
???「ぱんぱかぱぁあああああああん!!!!」
???「カカオ!キャキャキャキャ!!」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:44:18.98 ID:a/SADHpd0.net
>>607
実際ゲーム中でも赤城さんは油断しないように心掛けてるけど加賀さん油断しまくりやしなあ…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:44:38.92 ID:0gZ7m91e0.net
>>600
合コンしてるやつがいるんだから、男遊びしてるやつがいてもおかしくはないわな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:45:47.37 ID:8EBaU61n0.net
青葉もちらっと写ってたな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:45:56.00 ID:RJfjIHrU0.net
油断ではないだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:46:31.63 ID:T8Y96jO40.net
>>613
カカオ型完全に忘れてたわ
駆逐艦多いのは仕方ないとしてももっと軽空母とか工作艦も出して欲しいわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:48:40.89 ID:sKjBGxRlO.net
艦娘になれるのは無垢な少女(だと一部無理があるか…)のみって設定は無いのか!?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:50:19.25 ID:8nZdAQtQ0.net
>>608
ビッグセブンは置物だし、駆逐艦は学徒動員レベルなのにか?
そもそも第五遊撃部隊が新設の時点であの鎮守府には6隻編成の艦隊が5つしかないって捉える方が自然だと思うわ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:50:36.25 ID:NtOej5bx0.net
筑摩を利根が見ているところで手籠めにしてやりてえな
シスコンで妹の方がエロい身体してるとか

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:50:49.59 ID:MEIN+TUM0.net
5話は瑞鶴も油断しまくりだったしね。6話で翔鶴が「私達が油断してはダメ」とかいってるのは
ひょっとして5話の件の釘を刺してるのかと思っちゃったよ
まあ5話の敵はその油断しきった状態でも完全勝利できそうな感じだったが

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:52:06.50 ID:3Nis/V6D0.net
>>625
あれ油断してたら実はレ級が隠れてましたぐらいあってもよかったよな!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:53:20.91 ID:7HfO9WrT0.net
>>621
ゲーム初期からいるのに6話の工場で出られなかった明石とかいうポンコツw
改修工廠で溜まったヘイトを散らす絶好の機会だったのに勿体ないな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:53:51.96 ID:8EBaU61n0.net
>>625
歴戦のエースが実戦で偵察出さないというアホ脚本を、さらに偵察した効果をまったく描写しないアホ展開で上塗りしたからね
5話の敵は本当にただやられに来ただけ
あんな無能連中に鎮守府正面まで侵入される無能鎮守府

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:55:08.32 ID:/w/WI7ab0.net
明石は途中参加でしょ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:56:36.66 ID:KbEaPhBa0.net
>>589
本当だ・・・見なおしたら「あれが、第一航空戦隊、通称一航戦の誇り、正規空母赤城先輩だよ」って言ってる
なんで今まで勘違いしてたんだろ・・・

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:56:58.40 ID:oGwwJcT40.net
工場にいるのが夕張ってのも意味分からない
出るべきなのは明石だろ
夕張は普通に出撃してるし戦闘艦なんだよなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:57:01.31 ID:HWR6ME8N0.net
ミッドウェーも偵察がザルだったから正規空母4隻も沈んだのを知らんのかい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:57:32.66 ID:RJfjIHrU0.net
無能とかじゃなくご都合主義だろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:57:54.16 ID:8EBaU61n0.net
>>630
どっちにしても加賀さんは誇りじゃないからセーフ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:57:56.86 ID:9OWa41330.net
ミッドウェーで負けたのは空母の甲板に日の丸描いて標的練習のいい的に自分でしちゃったからな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:59:43.63 ID:NtOej5bx0.net
加賀さんは誇りじゃないからさっさと俺の鎮守府に着任してください

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:59:49.16 ID:MEIN+TUM0.net
>>626,628
まあ敵が強かったら強かったで主人公補正といって叩かれるし
「味方はアホだったが敵はそれ以上にアホだった」が勝因でも
吹雪の旗艦抜擢が意味不明になるという点除けば別にいいのかもしれないけどね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:00:55.57 ID:/w/WI7ab0.net
ミッドウェーの敗因はそんな単純なものじゃないけど赤城さんが一言で表してくれてるじゃん

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:03:11.10 ID:7HfO9WrT0.net
NPCとしてなら明石は最初から居るぞ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:03:36.18 ID:HWR6ME8N0.net
山本五十六がいかにインチキだったかミッドウェーが証明してる
相当のアホじゃないとあんな作戦やらん、第1航空戦隊をほとんど消失してる
おまけに空母4隻撃沈

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:03:42.91 ID:3bKJqczb0.net
敵艦発見のタイミング
武装装換
直掩機の動向、敵襲のタイミング
どんぴしゃで最悪タイミングに嵌ったってのもあると思う
その後の戦闘でどうなったかは分からないが、少なくとも赤城一発退場なんてのは悲劇だった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:06:46.17 ID:wBrzZB3+0.net
記憶ある設定で同じミスを繰り返すのは
余程の脳筋キャラでもない限りなぁ…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:08:20.12 ID:9OWa41330.net
空母艦娘の服にも日の丸つけてるけど慢心しまくりだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:10:31.88 ID:PCVSfumtO.net
その辺りは小説の鶴翼が良かったなぁ。昨年夏のAL/MI作戦のお話なんだけど、
過去の艦としての記憶を持つ赤城さんがあの作戦は敗けるべくして敗けたと言う辛さと、新たな作戦にかける覚悟。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:11:23.32 ID:nwcr3auP0.net
冬イベE-5甲たった今終わったけど…
よくこんな糞ゲー最後までやったなと自分を褒めてやりたいwww

俺は艦娘たちが好きなんだけど、
自分の好きな艦娘たちが大破させられて撤退してバケツぶっかけて出撃を何十回も無心になって繰り返す
ほんとこれだけ
これ最後までやれるやつどんだけドMなんだよw
精神半分折れかけたわ

もう二度とやりたくない
これ作ったやつ豆腐の角に頭ぶつけて死んで欲しい
心からそう願う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:11:52.36 ID:9OWa41330.net
丙でやればいいのに

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:11:58.64 ID:HWR6ME8N0.net
慢心した代償が第1航空戦隊と空母4隻を消失ってのがデカすぎるんだけどな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:13:31.63 ID:tz0KjN7MO.net
そろそろ進展してほしいな。堂々巡りはもう飽きたし。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:13:45.98 ID:eTsqMoLR0.net
イベントの話するならゲームスレいけや

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:13:56.04 ID:8EBaU61n0.net
>>642
「史実で如月が航空機に撃沈されたW島作戦だ」

「如月を出撃させよう」
「護衛戦闘機はつけないでおこう」

ワザとやってる可能性が

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:14:35.56 ID:LuiVjwbd0.net
今のシリアスかほのぼのかどっちつかずの路線でやりたいんなら殺すキャラを間違えたなスタッフは
良い子の如月じゃなくって
駆逐艦いびりの北上、五航戦いじめの加賀、万年更年期障害キチガイレズの大井
このあたりの糞艦が死ねば
死んですぐギャグやっても許された
嫌な奴が消えて清々した、みたいに鎮守府の雰囲気がかえってよくなるだろうし
こんな重要な糞キャラが死ぬんだ!って視聴者に与えるインパクトmp如月より大きいぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:15:09.48 ID:9OWa41330.net
慢心ダメと言ってる人が慢心してるこの矛盾

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:15:11.97 ID:vXRglKot0.net
記憶があるのに同じところで轟沈した如月のこともあるし
記憶も曖昧なんじゃね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:15:29.14 ID:a/SADHpd0.net
ぶっちゃけ夏E6のがきつかったしアイアンボトムサウンドに比べりゃ全然楽やったけどな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:15:32.03 ID:tz0KjN7MO.net
>>632
ヒント「利根のカタパルト不調」

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:17:44.81 ID:8EBaU61n0.net
>>653
艦娘自身の記憶が曖昧だとしても、前世の艦が撃沈するような戦いがあったら間違いなく戦史は残ってるはずなんだよね
愚者は経験に学び賢者は歴史に学ぶと言うけど、経験も歴史も参考にしないんだから筋金入りのバカですわ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:18:49.71 ID:3lO9Ge8D0.net
戦場でぼーとしちゃうような子だからね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:19:13.62 ID:/ldpqiIA0.net
>>645
クソしょーもないメダルのために、精神半分折ったドMは君なんやで

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:19:24.84 ID:PlQYjvE10.net
地図自体が違うから違う世界なんじゃないの

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:19:30.33 ID:tz0KjN7MO.net
??「どうせみんないなくなる」

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:19:48.66 ID:VmvkL8mH0.net
>>650
史実 0542撃沈
アニメ 1742撃沈

確信犯ですわ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:20:10.78 ID:6CyjjmCyO.net
>>631
田中の頭の中の声では兵装実験軽巡なので

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:20:21.90 ID:9OWa41330.net
地形が変わるほどの人類存亡をかけた戦闘が過去に行われたわけだな
萌える設定だ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:22:02.15 ID:jYH9OUwl0.net
>>663
新しい地形ができるほどの戦い?
ギリシャ神話か何かかな?(困惑

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:22:46.05 ID:U6Vjo1d60.net
無能長門はやく切腹しろよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:23:12.05 ID:RJfjIHrU0.net
地球じゃなければ説明がつく

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:25:57.67 ID:u+Tbyb0+0.net
艦娘型生命体が住む惑星Kか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:27:27.98 ID:jYH9OUwl0.net
ただ地球じゃないと艦娘はなんで船艦の記憶を得たのか不明になるな
タイトーみたいに地球滅亡からのみたいな話なら別だけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:27:31.71 ID:MEIN+TUM0.net
>>595
1話見返してきたけど出撃シーンで「部隊」「戦隊」「艦隊」が
同列のように扱われていてかえってよく分からなくなってしまった…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:27:39.70 ID:LuiVjwbd0.net
>>658
艦これのイベントといえば北上大井加賀の性悪糞艦3匹が育ってないとクリアできない仕様で有名だからな
こいつらの罵詈雑言に耐えながら育ててイベントに挑む時点で提督はみんなドMなんだから
糞メダル目指して自分を痛め付けるのは極上の喜びでしょ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:27:49.05 ID:HWR6ME8N0.net
なぜ長門が指揮してるのか確かに謎なんだよな
提督と長門の関係くらい簡単にでも説明しないと意味不明なのはわかる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:29:48.53 ID:NxCBWa580.net
当初の連合艦隊旗艦が長門と陸奥だったからって解釈してる
大和になるん

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:30:14.15 ID:0eFI2S3F0.net
長門はもういい
秘書艦島風に交代せよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:31:00.33 ID:8nZdAQtQ0.net
つか、アニメはしばふ艦が多すぎて絵面が地味なんだよ
俺の嫁は綾波だからしばふ絵の良さは十二分に分かってるがアニメにすると華がねーんだよ
タレント揃いの陽炎型を見習えよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:31:16.20 ID:9E/XKWKx0.net
提督 長門の傀儡
北上 大井の人形

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:31:57.15 ID:7HfO9WrT0.net
池沼が司令官代行とかいやーきついっす

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:32:24.61 ID:9OWa41330.net
綾波も改二で劣化しちゃったなぁ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:33:18.61 ID:Dmj3uCEE0.net
アーナルほどなるほど
第一航空うんたらー←通称一航戦(ここまで)の誇りだったのか
こりゃ恥ずかしい
お詫びとして翔鶴姉お持ち帰りして食べるわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:33:59.18 ID:8nZdAQtQ0.net
>>677
改二? 知らない子ですね……

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:34:02.82 ID:KbEaPhBa0.net
>>674
なにげに、キャラデザが綺麗になった分ほっぺたが失われてるしね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:34:04.35 ID:VmvkL8mH0.net
よく考えたら大淀の就役って、大和よりだいぶ後なんだよな
アニメの大和は別の鎮守府で訓練でもしてるのかな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:35:06.35 ID:3bKJqczb0.net
色んなキャラが居るから映えるってのもあるからな
アニメはちょっと偏り過ぎている
ちょい役でもいいから、色々顔見せてくれればファンも喜ぶのに

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:35:40.71 ID:3bKJqczb0.net
>>677
あん?てめぇの主観で勝手に決めてんじゃねえよ
俺は改二の方が大好きだ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:36:52.54 ID:3bKJqczb0.net
>>681
決戦兵器だから秘密裏に温存されてるかと

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:37:32.56 ID:q339zFFI0.net
しばふ艦は明らかにモブ顔だからなあ
一巻の吹雪とか売る気あるのか真剣に問いたい

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:38:57.32 ID:jYH9OUwl0.net
まずアニメの鎮守府のポジションは何かわからないしどういう軍の組織なのか分からないからな
イマイチ緊迫感も感じられないね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:39:46.67 ID:KbEaPhBa0.net
大和や長門も戦場に出るような最終決戦ではぜひ大淀さんに総指揮をとってほしい
連合艦隊旗艦の大淀さんを見たいんや

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:39:54.57 ID:LuiVjwbd0.net
>>682
このアニメに嫁が出るのは悲報以外の何者でもないだろww
死んだ如月
池沼と化した島風
無能長門
空気読めないアホ金剛型と
運営お気に入りでご贔屓の糞艦3匹以外みんなもれなく改悪されてたりひどい目に遭ったりしてんのにwww

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:41:04.11 ID:K2rBDrebO.net
アニメで姉妹が全員でて喋るのって金剛型くらい?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:41:59.29 ID:VmvkL8mH0.net
>>684
そういやそうだった
アニメの大和がどんな登場の仕方するのか楽しみ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:42:02.40 ID:NxCBWa580.net
>>689
川内さん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:42:18.36 ID:9OWa41330.net
かき分けが出来ない人はダメだね

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:42:22.20 ID:MEIN+TUM0.net
人格をレイプされなかった代わりに完全な別人と化した睦月は
勝ち組といっていいのだろうか

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:42:32.66 ID:RJfjIHrU0.net
他にも鎮守府はあるんだろうけどその場合だと戦力の偏りがひどいことに
NERV本部みたい

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:42:34.60 ID:eTsqMoLR0.net
そういや軽空母って出てたっけ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:42:41.27 ID:3bKJqczb0.net
>>689
駆逐艦は数が多いしねえ
島風は唯一にして全てだけど
妙高型、川内型は一応出てる

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:43:26.86 ID:NxCBWa580.net
>>695
鳳翔さん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:43:27.58 ID:M5X/4yP70.net
このアニメに文句つけるとしたら多分原稿用紙数枚は必要になるぐらい文句あるけどまぁ一話一話誰かにスポットを当ててやってくアニメなら別にそれならそれで楽しめるしいいや

絶対にシリアス入るだろうからその考えもいつか捨てなきゃいけないんだけどね…
明日の7話が5航戦にスポットを当てるならいいんだけど7話だから七面鳥となるととんでもないクソみてえなほら泣けよシリアスが来る可能性があるんだよね。6話みたいに完全無視方向ならいいんだが

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:43:32.71 ID:aSmS8aOxO.net
決戦兵器と言えば51センチ砲だけ作られた超大和ってあるな
あれ完成したら昭和22年とか…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:43:51.20 ID:455FmI+S0.net
大井以外はまったくアニメでイメージダウンしないが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:43:57.36 ID:Sz6wbyvz0.net
ニコ動で正念場がNGワードになってる模様
http://i.imgur.com/hMAWxR7.jpg

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:44:13.02 ID:5O42kJ1q0.net
>>689
鶴姉妹は?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:45:25.56 ID:nwcr3auP0.net
>>654
夏はそこまで苦労しなかったけどなあ
今回はドハマリした

>>658
ああ、まったくだw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:46:16.28 ID:o5JyPadyO.net
>>690
秘密裏すぎて誰も知らないかも

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:46:28.41 ID:nwcr3auP0.net
>>700
霧島があそこまでバカ扱いされてるのは納得イカン

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:46:53.06 ID:3bKJqczb0.net
>>700
俺個人としては許せないって程のキャラは居ないけどなぁ
翔鶴姉が意地悪っぽく感じられるのが地味に気になる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:47:35.79 ID:k4OUkhvH0.net
>>706
無意識なのかわざとなのかわからない嫌味が

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:47:46.97 ID:15wQF5aJ0.net
>>572
サラダでだそう(提案)

>>634
一航戦の肥やしで

>>660
どうせみんな那珂がでる
どうせみんな陸奥になる

いいね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:48:22.70 ID:8nZdAQtQ0.net
>>685
しばふ艦は濃い面子の中でこそ輝くんだよ
俺はそれが綾波だった
騒がしい艦隊の中で、心を癒してくれる大切は存在なんだ
しばふ艦だけではモブ顏の集団かもしれんが、美形で華やかな連中の中にいると、むしろ逆に目を引くんだ
アニメの製作陣は何もわかっちゃいない。しばふ艦は少数だからこそ輝くということを
あと、旦那のキソーがハブられてるのも納得がいかないキソー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:48:24.30 ID:M5X/4yP70.net
イメージは大井は大破轟沈クラスだが他はちょいage〜中破ぐらいかな
大井だけ異常すぎるわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:48:27.77 ID:3bKJqczb0.net
>>707
6話の私達が慢心してはダメよってのはさすがに嫌味としか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:48:43.70 ID:7HfO9WrT0.net
明日へも知れぬ命とか言われてるのにこの戦いが終わったら告白するとか悠長なこと言ってたからなあ、睦月…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:49:32.59 ID:jYH9OUwl0.net
>>700
島風は元々おかしかった気がするが動いたことによって更におかしい子と言う印象がだな…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:49:56.44 ID:o5JyPadyO.net
>>707
加賀の目の前で随伴艦扱いとか嫌味以外に何があるの

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:50:05.53 ID:vhlLt+wd0.net
>>712
フラグ立てたほうが生き残ってるっていうね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:50:15.56 ID:q339zFFI0.net
霧島は艦隊の頭脳と呼ばれるようとか言ってるからから回ってそうだなあと
榛名はなんとなくだが頭弱そうだなって思ってたらその通りだった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:50:27.35 ID:P79aLLNj0.net
痴愚島風も大概だが

それよりも軍紀のほうが気になった、無法地帯にも程がある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:50:40.08 ID:NxCBWa580.net
綾波は声のパワーが大きいな
あれは可愛すぎる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:51:46.40 ID:MEIN+TUM0.net
翔鶴は明確に1航戦は格上だと発言した直後に「随伴艦」呼ばわりだからな
煽りなのは確定だが良く考えるとなんか変な煽り方だな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:51:51.37 ID:VmvkL8mH0.net
>>704
吹雪が初陣だったことを三水戦の誰も知らなかったし、
あの鎮守府は秘密どころか基本的な連絡もできてなさそうだな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:51:52.40 ID:15wQF5aJ0.net
>>709
木曽は幌筵の俺の隣で寝てるよ

>>717
加賀の銀蠅も無法地帯だったからねえ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:52:31.25 ID:KD2AkyA70.net
翔鶴が超ビッチになったぐらいか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:54:11.97 ID:q339zFFI0.net
>>719
持ち上げてから叩き落すのは常道やで

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:54:16.32 ID:o5JyPadyO.net
>>720
戦争の悲惨さじゃなくて馬鹿すぎる軍の悲惨さになってるな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:54:46.27 ID:9OWa41330.net
翔鶴の随伴艦発言はイメージダウンだね
ああいうこと言っちゃあダメな子だろうにさぁ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:55:27.75 ID:HWR6ME8N0.net
将校に目をかけられておツボネ化してる32歳准尉の加賀と赤城に対して
陛下直々のキャリア組である24歳少尉の翔鶴と瑞鶴みたいな関係だしな
1航戦の名もすぐ翔鶴と瑞鶴にあてられる、口喧嘩しても当然の関係

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:57:09.14 ID:9OWa41330.net
あの発言で翔鶴もういらねって感じ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:57:57.34 ID:o5JyPadyO.net
アニメ見たあとだと吹雪頑張りますのキャラ付けが神がかって見える
あれそのまんまアニメ化してたら100倍面白かっただろうに

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:58:34.48 ID:3bKJqczb0.net
随伴艦発言は
本来は翔鶴がMVP取った時の発言で
加賀云々とは全く関係無かった事を翔鶴の為に主張しておきたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:59:11.77 ID:MEIN+TUM0.net
>>712
要約すると「今日にも死ぬかも知れないんだから後悔無いようにな」と赤城さんが言ってくれてるのに
わざわざ睦月は「帰って来たら」で相手(如月)が死ぬ可能性と向き合うことを拒否してるからな
ある意味如月が死ぬのも当然といえる

>>723
なんてタチの悪い煽りなんだ…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:59:16.54 ID:nwcr3auP0.net
大井は基本はていねいな物腰で、ときどきチラッと見せる腹黒さのギャップが良かったらなー
アニメ版は北上さんにしかていねいな対応してなくて
それ以外はすべて邪魔者でしかないからなー

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:01:51.75 ID:9E/XKWKx0.net
翔鶴の煽りスキルは高かった

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:02:29.54 ID:U0qrzflL0.net
デレマスが今荒ぶってるけど
艦これも4話で如月の轟沈にビビった吹雪が艦娘を辞める言い出すと思ってたんだけどな
そんで睦月が単独で探索にいって深海棲艦に襲われてエヴァのシンジみたいにやめた吹雪が助けにくる
そんな話で如月の件にちゃんとオチつければいいのに

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:03:05.64 ID:9OWa41330.net
あとからじわじわ聞いてくる煽りはえげつないワ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:03:06.61 ID:VmvkL8mH0.net
>>724
・殆ど不在の提督
・消灯時刻がなさそうで夜間に自由に訓練したり徹夜できる
・出撃時刻に遅刻どころか作戦自体忘れてた島風(処分もなさそう)
・旗艦を自分たちで決める第五遊撃隊
・食材探しに自由に出撃できる

戦争してるとは思えない緩い鎮守府ですな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:03:30.90 ID:kglSfh+40.net
天然腹黒キャラ好きだからあれでいいような気もするけど二番煎じなのよな
睦月や吹雪くらい大胆にキャラ付けしてもいいのよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:05:24.64 ID:8nZdAQtQ0.net
>>729
それを二次創作ネタ見て面白いと思って被せてきたんだろうな
加賀の五航戦の子なんかと〜も本来の意味からズレて二次創作ネタ準拠になってるくさいし

>>733
荒ぶってるけど基準が違うからな
中学生の地区大会とオリンピックぐらい格差がある

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:06:18.00 ID:rI1LY9GM0.net
なおキャラ改変に大鉈がふるわれた大井は

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:08:22.35 ID:GivS4pF90.net
ロリビッチじゃない如月、頭弱くない睦月の時点で察せなアカン

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:09:21.27 ID:HWR6ME8N0.net
紐パン履く女を天然とか言われてもな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:10:10.95 ID:3bKJqczb0.net
>>740
ふんどしは紐パンに含まれますか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:11:30.09 ID:sKjBGxRlO.net
拾い物の野水インタビュー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org170683.jpg

加賀とのやり取りもアドリブ…
二次ネタと声優のアドリブでしかキャラ作れてない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:13:38.79 ID:q/MiupB+0.net
>>742
アドリブつーか声優任せだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:14:27.58 ID:mZIjoF4s0.net
一人一キャラってわけでもないのにアドリブって相当な無茶ぶりなような

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:14:31.17 ID:Sz6wbyvz0.net
ニコ動で正念場がNGワードになってる模様
http://i.imgur.com/hMAWxR7.jpg

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:15:09.79 ID:cVPY2J240.net
加賀さん本気で翔鶴と口げんかしたら泣かされそう

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:15:26.31 ID:MEIN+TUM0.net
二次と声優任せ以外徹底してキャラの掘り下げを行おうとしないのはどういうわけなんだ…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:15:31.49 ID:3bKJqczb0.net
ストレートに負けん気をぶつける瑞鶴は好き
瑞鶴は可愛い

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:16:28.16 ID:3bKJqczb0.net
>>744
ほんこれ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:17:33.36 ID:9OWa41330.net
翔鶴は瑞鶴の引き立て役になっちゃったなぁ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:19:01.55 ID:+XRjFnVt0.net
>>669
艦隊・戦隊は常設の単位で、艦隊が上位
、戦隊複数で艦隊を編成する。
戦隊には水雷戦隊も含む。
史実では第1艦隊は第1・第2・第3・第6戦隊、第1・第3水雷戦隊で編成。
第1戦隊は長門陸奥、第2戦隊は伊勢日向扶桑山城、第3戦隊は金剛級、第6戦隊は青葉加古古鷹衣笠。
第2艦隊は第4・第5・第7・第8戦隊といった重巡戦隊と第2・第4水雷戦隊で編成。
機動部隊や遊撃部隊といった部隊は臨時編成。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:19:26.46 ID:jWAji3r90.net
田中だからダメだったってよく言われるが田中原作のいつか静かな海では人気ある感じだけどな
まあ小説めんどいから俺は読んだこと無いけど
やっぱ小説読む奴は元々そういうのが好きだから自ずと好評になる傾向があるのか
その作品に触れる人数の差の問題なのか
アニメと小説じゃ結構差があるだろうし
田中1人に任せときゃよかったんか?
アニメで色んな奴が関わって船頭多くして状態になっちゃったのか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:19:44.25 ID:HWR6ME8N0.net
翔鶴がネタみたいな戦闘始めるのをお世話するのが瑞鶴の役割だったしな
翔鶴を操舵してた乗員は相当の天才かバカ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:21:57.50 ID:ndTW9/i60.net
まあ白雪ボイスとか見てるとゲームの方のキャラが原作・オリジナルと言えるほどのものかすらも怪しい
田中の中のオリジナルは名前と絵だけで、別にキャラにオリジナルがなくて、
その場その場で好き勝手二次創作取り入れたり気軽にキャラ変えたりしてんじゃないだろうか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:22:19.15 ID:VmvkL8mH0.net
>>742
> 今後、翔鶴がちょっと攻め攻めな感じになっているシーンがあるんです。
> みなさんきっと翔鶴にドキドキちゃう(原文ママ)と思うので、ぜひ楽しみにしてください!

7話で一航戦vs五航戦のバトルでもやるのかな?
ゲームの翔鶴って控えめな感じがしたけど、アニメだと慇懃無礼な毒舌キャラなんだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:23:54.67 ID:jWAji3r90.net
>>735
まあこのアニメの糞さを擁護するわけじゃないが
戦時中だって別に24時間365日極限状態でピリピリしてたわけじゃないだろう
今から考えると戦争中ってだけでいつ死ぬかもわからんやばい状態って想像しちゃうが
笑いあり涙ありで意外に人間らしい普通の生活してた
逆にそうじゃなきゃ即発狂もん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:24:05.50 ID:yfxzPjf50.net
>>735
普通は任務に必要な艦種を集めて艦隊組むだろうに
何の意図でもって第五遊撃隊があの面子なのかも不明で旗艦もお前らで勝手に決めろって
小学校のグループ分けより酷いよな。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:24:26.01 ID:0ZwcUAh70.net
控えめだとキャラが埋もれるから毒舌にして正解だと思うなー

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:25:27.86 ID:jYH9OUwl0.net
>>752
絵コンテがあるような物には田中を入れない方がいいと思うね
ポエム云々も大概だけどな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:25:40.63 ID:6CyjjmCyO.net
霧島は時報で艦娘サウスダコタカッコカリをガツンしようとしてる時点で色々諦めた

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:26:05.02 ID:KNx2H9y5O.net
>>716
>霧島は艦隊の頭脳と呼ばれるようとか言ってるからから回ってそうだなあと

確かにスイカ割りで目隠ししてグルグル回される感じに頭が回るよ→霧島

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:26:08.03 ID:T8Y96jO40.net
加賀さん見てると焼き鳥が食べたくなる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:26:25.04 ID:HWR6ME8N0.net
あんなの毒舌のうちに入るかよ
ただの言葉遊びのじゃれ合いだよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:27:06.17 ID:3bKJqczb0.net
>>760
霧島時報って全体定期に緩いよね
ただ任務関連になるとガラッと変わって、そこが良いと思ってる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:27:27.92 ID:jWAji3r90.net
>>759
小説は得意だけどアニメはダメって評価なのか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:27:47.14 ID:9OWa41330.net
他の艦娘達はいかにもその子がいいそうなこと言ってるけど翔鶴だけ違うってのはデカイよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:28:11.07 ID:YAPc/pgk0.net
赤城さんと喋るたび加賀さんにビンタされる瑞鶴

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:29:29.77 ID:59De8wZ10.net
翔鶴のはかっかしてる瑞鶴を諌めて先輩を立てる形で喧嘩を中断させつつ
さらっと一言で黙って言われてるばっかじゃないって強さをアピールしてて余計に好きになったけどな
正直5話の加賀さん自体の態度が大分ひどかったせいもあるけど

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:29:50.37 ID:3bKJqczb0.net
足柄さんのカレー食べた時の響の「ハラショー・・・」
あれが一番ジャストフィットしてる台詞だと思った
あと暁が可愛すぎた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:30:37.45 ID:HWR6ME8N0.net
加賀はあれでいい
1航戦なんだから当然

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:31:25.50 ID:jYH9OUwl0.net
>>763
軍であんな言い方したら普通に殴り合いレベルだし芸能界であんな言い方したら干されるレベルじゃねえかな?
別に友達のグループみたいな中なら別にいいけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:31:36.20 ID:MEIN+TUM0.net
>>751
それがアニメの中ではどうなってるのか良く分からないなって
たとえば1話出撃シーンでも第1機動「部隊」、第2支援「艦隊」、第3水雷「戦隊」と3つのワードが並ぶ
さらに第3水雷「戦隊」は6人編成で部屋を2つ貰い看板を掲げていて、
第5遊撃「部隊」も同じ描写がある以上、この二つの規模というかランクは同じに見える

だが1航戦や5航戦は同じ「戦隊」でも3水戦の「戦隊」とは規模に開きがあるんで、
この世界では一体どういう基準でこれらの言葉を使い分けているんだろうな、と


だが第1航空「戦隊」などは

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:31:47.59 ID:jWAji3r90.net
>>742
声優が今後の追加ボイスはアニメを踏まえた上でやるってのに不安をいだいた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:31:54.47 ID:VmvkL8mH0.net
>>756
戦時中は許可もらえれば外出できたし、そこで息抜きしてたみたいだけどね
脳内ソースなんでうろ覚えだが、こっそり宿舎を抜け出して温泉に入ってたら
上官とバッタリあったけど見逃してもらったなんて与太話があったと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:33:05.03 ID:MEIN+TUM0.net
>>772
最後の行はコピペミスなので無視してくれ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:33:55.48 ID:5O42kJ1q0.net
>>771
むしろあれぐらいは言えないとやっていけないだろ
ヘコヘコしてるよりよっぽどマシ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:34:59.45 ID:jYH9OUwl0.net
>>765
田中は電通関係だからある程度固まった内容の中で文章を書くなら上手く出来るかと
自分の書きたい物を自由に書いたり作ったらタナカコや田中謹製クソポエムみたいな物が出来るんじゃないかな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:35:48.79 ID:ndTW9/i60.net
>>765
ナチュドクやってみよう(提案) 

あれもあれで演出“も”悪いから微妙に正確ではないけど
まあ演出は演出でプロデューサーの責任だけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:36:01.55 ID:yfxzPjf50.net
>>744
艦これ以外にも仕事いっぱいあって
しかも原作ゲームの初期ボイス収録したの何時の話だよって感じなのにな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:36:34.34 ID:jYH9OUwl0.net
>>776
まあどういう感じの組織かわからないからなんとも言えないって言うのが率直な感想だけど

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:36:49.36 ID:HWR6ME8N0.net
>>771
軍隊は仲良しクラブじゃねぇよ?
普通だよあんなの、キレた方が負けなんだから軍隊は
だから煽りで互いに遊んでるわけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:37:27.76 ID:GivS4pF90.net
いつ静は漫画の原作であって、小説じゃないだろ。
田中の小説といえば、型録に載ってるあの激寒ポエムのことじゃなかろうか

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:41:09.18 ID:RJfjIHrU0.net
軍隊とか仲良しクラブとか、そんなん何も考えないでセリフつくってると思うぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:41:30.11 ID:3bKJqczb0.net
>>781
ダイジョブかあああ調子はどうだあああ
一体どのような訓練を受けてきたのだ
みたいなノリだったらその場で終わるのにね

あん?何が言いたいんだ?みたいなのは好まれない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:41:56.69 ID:fe1bx34v0.net
>>752
いつ静売れてないぞ
Amazonの2014年のコミック売り上げランキングだと艦これコミックの中で、1位は編集部のゴタゴタで打ち切られた金剛主役のやつ、2位は4コマで3位は天龍田と第六駆逐が主役の水雷戦隊クロニクル、いつ静はランク外
ちなみに小説では田中の構想から一番遠いと思われる陽炎のが安定してトップ。瑞鳳のが評判そこそこだけど2巻以降続くかはわからん瑞鶴のは3巻で急落したし。もっともラノベ市場で見れば艦これ小説纏めても中堅どまりぐらいだが
ぶっちゃけいつ静の時点で田中に原作者の才能は無いと思うし、一人でやらせても今より良くなりはしないだろう

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:42:43.19 ID:jYH9OUwl0.net
>>781
軍隊なら逆にああいう感じの流れにはならないよ
だって上下関係があるからな
むしろみんな対等状態だからあんな余計な言い合いになるんじゃないかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:43:30.72 ID:wBrzZB3+0.net
敵の潜水艦を発見!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:44:08.73 ID:ndTW9/i60.net
http://www.c2architecture.com/E22.html
モノホンのオリジナルの田中謙介とかこれぐらいじゃないかなあ、と思ったけどこれもkyouクレジットされてるんだな

まあkyou名義ってドラマCD2種にもあったから別に田中謙介をカバーできるわけでもないんだろうけど

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:44:12.39 ID:NxCBWa580.net
米軍が全部悪いで解決

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:48:02.76 ID:jYH9OUwl0.net
なんでや米軍だってなんだかんだで最初の戦時移行時の軍隊編成に苦労してるんやで(適当

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:51:01.63 ID:o4dwjfGgO.net
もっと、イジメや派閥争いとか鎮守府内の醜い部分をやってほしいな。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:51:17.16 ID:9OWa41330.net
アメリカは任務艦隊方式だから運用の柔軟性が日本より上だね
日本の場合艦隊編成に融通がききづらかった

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:51:44.86 ID:vhlLt+wd0.net
なんで2:1の会戦でこっちが不利になるんだよこのクソゲー…なにからなにまでクソなんだなこの作品

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:54:58.32 ID:rI1LY9GM0.net
艦これ小説は担当者の地力が如実に出てるからなぁw
築地はまぶらほで一応売れてるし…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:57:42.22 ID:o5JyPadyO.net
書籍や同人の話聞いてると艦これって本当に人気なのか分からなくなるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:00:13.74 ID:jYH9OUwl0.net
>>795
売り上げ自体は割と出てるが売れ方がゲーム課金中心でコンテンツ全体で言えば芳しくないじゃないかな?と言うのが現状

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:00:48.99 ID:KNx2H9y5O.net
>>785
また聞きだが
いつ静は途中まで良かったのにちとちよ辺りで
評価が手のひらクルーって落ちたとか聞く

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:04:04.03 ID:HWR6ME8N0.net
上下関係だけで言う事聞くなら軍隊なんていらんがな
嫌味一つも言わない軍隊なんてどこにもない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:04:55.77 ID:fe1bx34v0.net
>>797
潜水艦が足をつって動けなくなる、とかいう訳わからんことをやり出した
しかもなぜか他の潜水艦は助けられない。お前ら人型だろと

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:07:35.45 ID:J7aLCafF0.net
>>795
みんなが好きなのは艦これというフリーのコミュツール兼同人素材であって
艦隊これくしょんというコンテンツではないんだよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:09:00.22 ID:fe1bx34v0.net
>>796
ゲーム課金はDMMの取り分、角川の取り分は書籍等しかないから角川的にはほとんど儲かってない、と言われてる。その分をアニメで当てて取り戻したくて広告とか力入れたんだろうが肝心要の出来がこの有様では……

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:09:08.45 ID:jYH9OUwl0.net
>>798
上司が評価していたならあんな言い合いにはならなかったと思うしそもそも軍隊として機能してないんじゃないかな?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:09:29.11 ID:Dmj3uCEE0.net
そして今俺たちが求めているのは次スレというわけだな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:10:47.79 ID:jYH9OUwl0.net
まあスレ速度は遅いから余裕をもったスレ立てよろしくお願いしますね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:11:12.81 ID:9QK0dUFqO.net
>>797
いつ静のストーリーコンセプトが
艦娘と現代の艦艇を繋ぐ橋渡し
なんで、高速戦艦→イージスの金剛とかは話がまだ自然だったんだけど

正規空母→潜水艦の蒼龍とか水上機空母→潜水艦救助艦の千代田あたりから無理矢理話をこじつけ始めたからね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:11:26.26 ID:fe1bx34v0.net
>>800
艦これから手を引いた同人作家だかが、私が好きだったのは「艦これ」では無く「艦これの人気」なのだと気がついた、と最後に言っていたのが今でも印象的

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:11:32.23 ID:sKjBGxRlO.net
>>799
あれワロタ
誰もおかしいと思わなかったのかw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:11:50.93 ID:T8Y96jO40.net
>>791
イジメと派閥争いなら大井と瑞加賀がいるじゃないか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:12:18.55 ID:o5JyPadyO.net
それだフリー素材ってのがしっくりきた
>>800
みんなが求める次スレ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:13:43.04 ID:sMVXwrUm0.net
ぶっちゃけユーザー数からして大したことないしな
ブラウザゲーというニッチなプラットホームで登録制限までやってるから当然だけど
聞いたこともないスマホゲーですら艦これの6割くらいの登録数稼いでるんだぜ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:14:52.37 ID:fe1bx34v0.net
>>807
多分描いてる人は割り切って描いてるんじゃ無いかな、もう
あの人絵の力はあるんだからもっとマシな原作に恵まれれば……と思えてならない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:15:09.01 ID:9QK0dUFqO.net
いつ静は艦娘をもっと精査して、話に無理が出るような艦種変更がない艦娘で続ければよかった。オムニバスなんだからどうにでもなったのに

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:21:28.91 ID:bfyzDNf80.net
せっかく人型なんだから、もっと有効に使えよ
格闘したり、ジャンプしたり、関節技や寝技仕掛けたり
魚雷だって、直接投げつけたり殴りつけたりしてもええんやで?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:22:27.34 ID:fe1bx34v0.net
>>812
2話が響の時点で既にツッコミが入るからな
響の命名は現象から取られてるが、ひびきは響灘という地名(海域名)から命名されてる、とか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:22:43.88 ID:Dmj3uCEE0.net
めんどくさいから無理ですwww

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:23:29.77 ID:43F1yQW90.net
足柄さん可愛いよ、嫁にしたいよ。
審査員が悪いわ、情が入ってるし辛いの無理とか…提督が審査したらいいのに。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:24:37.28 ID:BCfL8h9j0.net
金剛パンチみたいな馬鹿馬鹿しい演出すき
ガンカタみたいなのやってくれないかな、人型なんだしな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:24:39.37 ID:UUKytHCU0.net
秘書艦という立場を利用して辛いカレーを駆逐するとか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:25:05.58 ID:KPvOy0oR0.net
如月じゃなく睦月が轟沈してたらまだマシだったかもな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:25:58.64 ID:jYH9OUwl0.net
>>813
バリアパンチやゼロ距離砲撃とかロマンを感じる技が出るなら違う意味でみたいかもね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:27:25.16 ID:GivS4pF90.net
>>799
それが出来るんなら「轟沈しそうな奴は艤装パージさせて、誰かがおんぶしていけばいいじゃん」ってなるしね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:27:45.73 ID:MEIN+TUM0.net
>>819
乗り越える対象が「友達の死」じゃなくて「友達の友達の死」っていう
その構想自体は正直良かったと思うんだけれど、出来たものがあれじゃね…
睦月が死んでいた方が全体としてもう少しスッキリした作りになっていたと思う

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:29:20.77 ID:wBrzZB3+0.net
人型…弾薬ぶん投げ…妖精さんが艦娘の中で
ハンドル操縦している姿が見える…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:29:45.64 ID:9QK0dUFqO.net
>>821
その結果
轟沈したやつは艤装をはずして甲標的母艦で引き揚げれば助けられるんじゃね?

になったんで、変わってない(笑)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:30:48.77 ID:3bKJqczb0.net
>>822
睦月だったら今の軽いノリがもっと酷くなると思うんだが

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:33:13.84 ID:Rf4GWuf80.net
>>813
天龍が武器で弾はじきながら前進したり
キソーが居合いでぶったぎったりでもいいぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:34:01.48 ID:9QK0dUFqO.net
というか
甲標的母艦千代田に
海底まで届く長いロープを複数本あらかじめ積んであった
という設定が一番謎>いつ静千代田

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:35:06.98 ID:fe1bx34v0.net
>>822
作品の方向性自体が一貫して無いのが根本的な間違いだから誰が沈んでも変わらないと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:35:32.48 ID:NxCBWa580.net
沈めるなら赤城さんだったな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:36:22.45 ID:KNx2H9y5O.net
アニオリ攻撃有りなら謎バリアをおデコの前に集中して
「衝角(ラム)戦だぁ!」とか叫びながらダッシュ頭突きとか

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:36:33.74 ID:FoCFJ8Fx0.net
わざわざ赤城好きにしたのは理由があると思いたい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:37:55.26 ID:GivS4pF90.net
>>824
潜水艦は水中でも呼吸が出来るようになってるけど、他のやつは普通に溺れるんじゃねえの?
「足攣った」ってのも艤装が壊れたんじゃなくて、単なる機能不全だし。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:37:57.43 ID:9QK0dUFqO.net
>>831
扶桑の艤装が面倒くさくて出せないから代役になっただけの赤城さんにそんな深い考えはないよ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:39:54.89 ID:Gfqi8LYD0.net
>>831
扶桑はもう沈んだ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:42:20.85 ID:MEIN+TUM0.net
>>828
それでも「なんかモブが死んだ」レベルの現状よりはマシかなと思ったんだけど
今後如月の死に意味を出すとしても、見てる側としてはまず如月に思い入れがないし

>>831,833
5話赤城「何か意味があるのよ(適当)」

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:42:26.86 ID:K2rBDrebO.net
吹雪がんばりますって4コマの解説の沈没ネタを見てると精神的にくるけど
当時の艦隊の絆みたいなものも垣間見て

もしヴィータ版で本来なら沈んじゃう子たちも救えて全員が残ったままいける未来が選べるなら絶対に選ぼうと心に決めた

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:43:30.89 ID:9QK0dUFqO.net
吹雪の憧れは扶桑

扶桑の艤装が面倒くさいからアニメに出せない

吹雪の憧れを赤城に強制変更

吹雪の夢が空母護衛艦になる

アニメ記念の吹雪改二が史実無視して防空駆逐艦仕様になる


その場しのぎその場しのぎ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:46:59.66 ID:b5R+NQLJ0.net
>>829
だよなー
ストーリーとしてもしっくりくるし
どうせあとで敵として出てくるみたいのやるんだろうけど
如月が敵として出てきたところで弱そうだし脅威にならないよね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:48:06.90 ID:fe1bx34v0.net
>>831
キャラ人気から赤城をメインキャラに据えたい、というとこから始まってる気がする
憧れの先輩以外にもやり方はいくらでもありそうだが、田中に語彙も発想も無いのはゲームみてりゃ明らかだから設定使い回しただけじゃない

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:48:51.32 ID:GtLJHKN00.net
艦って縛りがあるからか役割分担ができてないんだよな
近距離、中・遠距離、回復役とかやるべきこと分担すれば動かしやすくなるだろうに

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:49:24.28 ID:BRQs4+xG0.net
>>836
五航戦を見て泣きながら蒼竜と飛竜をかばう加賀とか割と好きなのに

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:49:25.43 ID:M5GxNvjh0.net
>>773
足柄の合コンネタはもう避けられそうにないな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:50:21.14 ID:HWR6ME8N0.net
翔鶴と赤城はネットのキャラ付けを意識してるのが分かる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:52:48.42 ID:KPvOy0oR0.net
3話の轟沈を7話に持ってくる
6話までギャグとシリアス半々の話で轟沈なしにしておく
7話に睦月を轟沈もしくは如月と吹雪の絡みを6話までに多くしておいて如月轟沈
7話以降最終回までシリアス展開
こうだったら完璧だったでしょ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:54:14.12 ID:CSQvcXPi0.net
>>844
3話切り理論は害悪

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:56:06.76 ID:HWR6ME8N0.net
ミッドウェーで4隻空母沈められてもガダルカナル戦まで慢心し続けるんだから
アニメもだいたい合ってる気がしなくもない

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:57:23.15 ID:GivS4pF90.net
>>844
これか、若しくは三話からシリアス→展開が一段落したら日常に戻るでも良かった。
今の構成だと、三話で轟沈を出した意味が無い

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:57:23.76 ID:KPvOy0oR0.net
丙提督と乙提督と甲提督と丁提督

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 14:58:08.96 ID:K2rBDrebO.net
>>841
誰だったかが来た時も赤城に雷撃なんてさせないって錯乱したり
キャラとしては加賀さんってこっち路線なら艦船としての記憶があるって納得もできたよね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:00:17.18 ID:9QK0dUFqO.net
史実厨のタナカスが唯一関わってない四コマが一番濃密に史実ネタを使っているという皮肉

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:00:47.49 ID:VmvkL8mH0.net
三話切り対策なら人気のある第六駆逐隊回を三話に持ってきてもよかったな
第六駆逐隊だから六話とか余計な語呂合わせでシリーズ構成するからおかしなことになる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:02:01.44 ID:BRQs4+xG0.net
>>849
舞風だな
ミッドウェーで赤城を雷撃処分した子の一人
ああいう路線なら全部許した

吹雪がんばりますはしっかり記憶次いでて史実ネタ満載でコメディ調にしてるから安心して見られる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:02:12.82 ID:NxCBWa580.net
第八駆逐隊まだですか

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:02:37.87 ID:K2rBDrebO.net
>>850
しかも吹雪が主人公と言う共通点まで

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:04:55.15 ID:sKjBGxRlO.net
六駆もまた7話からはモブに戻るんだろうな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:11:49.96 ID:fe1bx34v0.net
>>850
作者も最初の頃は運営と直に打ち合わせしてたらしいけど、なんか色々と不仲になって今は編集としか会ってないらしいね
まあ実際にゲームプレイヤーらしいが、たまに運営disとかゲームシステムdisネタが入るあたりホントにゲーム自体に不満ありそうだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:14:20.91 ID:BRQs4+xG0.net
>>856
しっかりプレイしてるうえにネット上の感想とかもよく見てる印象がある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:15:51.74 ID:qWx/d/pL0.net
如月「うちもカレー食べたかったわ」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:16:56.27 ID:KPvOy0oR0.net
>>858
睦月「去年食べたでしょ」

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:19:54.64 ID:/ldpqiIA0.net
>>858
カレー行きたい?東方任務やってくれんの?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:26:49.26 ID:bfyzDNf80.net
最新鋭の陽炎型がいるのに、なぜか睦月型や特型を前線に出す無能司令部

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:26:51.32 ID:VmvkL8mH0.net
>>856
四コマ作者のオブラートに包んだ毒が好き
睦月の絵師や鎮守府通信の漫画描いてる人は去年のイベントMAPを
ツイッターで堂々とクソMAP発言してて清々しかったけどw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:28:59.02 ID:yhK2YzwI0.net
>>367
女の子が水上スキー設定の時点でそんなの細かくやればやるほど失笑にしかならないだろ
艦娘なんて設定でやる時点でふわっとやるしかないだろ世界観は

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:29:52.84 ID:KPvOy0oR0.net
>>861
し…縛りプレイだよ…きっと…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:31:49.15 ID:wBrzZB3+0.net
>>864
そうか!縛られて動けないんだな!

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:32:08.51 ID:roH5F6lR0.net
長門や重巡使ったほうがいいのにあえて駆逐艦を使う無能提督だからね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:34:18.15 ID:UUKytHCU0.net
四コマの人甲勲章取ってたね
でも型録自腹で買ってたのは泣いた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:34:44.83 ID:NxCBWa580.net
でもそれら言っちゃったら今以上につまんねーアニメに成り下がるぞ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:36:17.44 ID:/ldpqiIA0.net
>>867
個人的にアーケードロケハンで門前払い食らったのが一番ワロタ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:43:27.19 ID:1o/uFySC0.net
http://pbs.twimg.com/media/B-BnYfCCAAAbXyS.jpg
モバマスPキモすぎぃ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:44:31.07 ID:Y8WvUKy+0.net
>>840
艦の運用として普通にそれ全部あるけどな
近距離は水雷戦隊 中距離は重巡、戦艦の砲撃 遠距離は空母の航空攻撃 回復は工作艦
縛りなんか無いってことですな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:45:08.32 ID:fe1bx34v0.net
>>867
買っても大した資料価値もないのがさらに泣けるな……私も買ったんだけどさ……

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:45:09.04 ID:T8Y96jO40.net
>>866
資材がないんだよきっと

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:45:55.75 ID:KPvOy0oR0.net
>>873
赤城と加賀の所為か

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:49:15.60 ID:0eFI2S3F0.net
一行戦のせいで島風も出番ないんだろ?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:49:54.54 ID:HXTCc7am0.net
井出さん素晴らしいな
おめでとう大出世だ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:53:57.18 ID:T8Y96jO40.net
そういや島風はぼっちだけど夕張はぼっち扱いされないよな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:59:17.38 ID:fe1bx34v0.net
>>877
五月雨とか由良とかのカップリングが初期の頃からそれなりにあったからじゃない
島風はそっち系でもぼっち扱いだったし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:00:44.44 ID:jYH9OUwl0.net
>>870
実は艦これもボッタクリ価格の水を売ってましてだな…えっと冷却水とか言うのを
まあ商売でありがちじゃないかな?こういうのは

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:02:57.68 ID:HXTCc7am0.net
島風は連装砲ちゃんが居るから寂しくない

というフリなんかだと萌える

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:04:05.98 ID:DSS/T53+0.net
>>879
それマルチ…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:06:09.92 ID:8EBaU61n0.net
はわわー

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:13:15.79 ID:jYH9OUwl0.net
>>881
釣られクマー(白目
気をつけますね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:14:19.33 ID:bMt+ryQ30.net
>>861
陽炎型は基本スペックは高いんだが想定してたような戦闘シーンが無くて輸送とか裏方ばっかりさせられてた駆逐艦だから
旧式とはいえ拡張性があって使い勝手のいい特型が抜擢されるのも分からんではない
陽炎型の対潜能力の欠如と機関部の脆弱性はどうしようもなかった
どれだけ後発で優れた技術を使おうと基本コンセプトが間違ってたら活躍できないという、小型の戦艦みたいな立ち位置

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:22:10.48 ID:tveoP+9H0.net
テンプレに記載されている以上、スレ立て義務を守るように

守らない奴はシベリア送りだ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:23:04.02 ID:U0qrzflL0.net
>>866
5話とかも他の艦隊を置いといてなんで吹雪たちが出撃するんだろうって思ったけどね
一言「他の艦隊は別の任務に行っていて吹雪たちしかいません」とか理由つければいいのに

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:24:27.68 ID:T8Y96jO40.net
シベリア送りってことはВерныйにされるんですね、わかります

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:24:51.86 ID:mZIjoF4s0.net
このアニメ世界では拡張性って概念はあるのだろうか
装備載せ替えとかは全くできそうにないけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:25:38.48 ID:sKjBGxRlO.net
艦これもコンビニとコラボして欲しいけど
どうせアニメ絵じゃなくて原作絵使い回しになるだろうから
やっぱいいわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:26:03.98 ID:MEIN+TUM0.net
>>886
2線級部隊が雑魚の迎撃に当てられただけだろう(適当)

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:26:38.58 ID:3Vw5Z9Ri0.net
モバマスP怒りの艦これ叩き
(公式のコミカライズ作者アニマス参加スタッフ含)
http://i.imgur.com/hMAWxR7.jpg
http://i.imgur.com/sLdbGDO.jpg
http://i.imgur.com/ie9ZjQ9.jpg
http://i.imgur.com/cpmDAWo.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:29:44.95 ID:dCDnjkYs0.net
しばふ艦はアニメ絵で見たい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:29:48.53 ID:9QK0dUFqO.net
>>889
半年前くらいにファミマとコラボしてたよ

既存絵使い回し。
一番ビックリしたのは名刺サイズの缶ケース。
絵がゲームの図鑑内のカードとまったく同じ。
背景や枠を工夫する努力すらなし

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:30:23.06 ID:Dmj3uCEE0.net
拡張性…吹雪とかぽいぽいを拡張するのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:30:38.86 ID:1ZvKI4qN0.net
>>891
誰も間違ったこと言ってないぞ?
このスレでも散々出てただろ、「轟沈までの流れが雑すぎる」って
艦これ速報の対立煽りのモノマネか?

>>800
さっさとスレ立てろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:32:32.57 ID:j/MZyE8a0.net
>>752
ちなみに、「いつか静かな海で」はコミックだから、小説だと嫌厭しなくても大丈夫だ
基本、「艦娘のちょっといい話+海自で名前を受け継いだ艦が、その思いも受け継いでいる」
という構成のほぼ一話完結連作形式の全二巻だからさっくり読める

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:33:44.04 ID:DSS/T53+0.net
>>883
ぼくも釣られクマー(白目
マルチ大杉

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:33:50.40 ID:tveoP+9H0.net
流れが緩いからって安価踏んだ奴以外も油断しすぎだろ

>>900頼むぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:33:58.79 ID:T8Y96jO40.net
>>894
終盤に第三水雷戦隊がみんな改二になって再結成するかもしれない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:40:45.29 ID:j/MZyE8a0.net
900だったら立ててみる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:44:32.40 ID:QyY5DmX70.net
大井と北上、主人公とその友達2人と並んで今のところ全話皆勤かあ。

ゲームで強いのも手伝って人気があるのは分かるけど、毎回同じ大井のレズネタで、
北上が大井としか会話しないし反応しないから、大井ばかり目立っている様で違和感。
北上って、大井以外とも会話させたら面白い性格の様な気がするんだけど。

田中が大井押しなのかなんかしらないけど。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:46:54.17 ID:j/MZyE8a0.net
艦隊これくしょん -艦これ- 143隻目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1424159101/l50

これでよか?
スレたて久々だしギコナビでやるの初めてだから、なんかミスってたらスマン

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:46:59.85 ID:T8Y96jO40.net
北上さんにははやく駆逐艦ウザいと言ってもらいたい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:47:02.69 ID:oGwwJcT40.net
>>901
そうです
ttp://f.xup.cc/xup0xyxbcrq.jpg

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:47:59.29 ID:tveoP+9H0.net
>>902
他のテンプレもよろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:52:43.10 ID:j/MZyE8a0.net
>>905
ありがと、忘れるとこだった
>>5はテンプレじゃないんだよね?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:53:23.50 ID:oGwwJcT40.net
>>906
違うよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:54:36.06 ID:QyY5DmX70.net
>>904
ひえぇ。
まあそれが理由でゲームで強かろうがまあどうでも良いけど、
アニメで北上が大井のオマケみたいになってるのは
田中は大井が好きで同型艦の北上はついでって感じなのか。

皆勤ながら北上の扱いが酷い気がする。
全然印象に残らないキャラになってるし、出番少ないけど滅茶苦茶印象に残った翔鶴と対照的。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:57:46.32 ID:9QK0dUFqO.net
>>908
アニメで目立つとろくなことにならないから北上さまはこのままそっとしておいて欲しい
これ以上北上さまのイメージが被弾するのは嫌

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:58:10.59 ID:j/MZyE8a0.net
>>907
あんがと
んじゃ、テンプレ張りも終了ということで、このスレ使い切り次第、
順次>>902に移動をよろしくお願いします

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:58:37.82 ID:eTsqMoLR0.net
>>908
ほんとだよな
今のところどちらか単体でいるシーンないし
駆逐艦と絡んでる北上様とか見たいのに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:01:29.59 ID:DSS/T53+0.net
>>902


アニメ版北上さんに蔑んだ目で罵られたい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:09:48.07 ID:NxCBWa580.net
北上は那珂ちゃんのお願いから吹雪の事をちゃんと覚えていて
魚雷の指導を行ってたから悪い印象はない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:11:01.07 ID:xWG6UHGV0.net
アニメだと駆逐艦を本当にウザがりそうなので勘弁してください

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:17:11.27 ID:w6jddASG0.net
史実だと北上って駆逐艦と何かトラブったりしたの?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:25:09.69 ID:WhRCU/Xr0.net
>>911
主人公と絡みましたが…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:26:13.86 ID:nJ0O4cvh0.net
性格はアレだけど二人とも魚雷のプロフェッショナルだからな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:30:58.11 ID:RWXekBPY0.net
提督さんたち、正念場だよ!w←これ好きすぎて積極的に使っていきたいけど
キモすぎて使う場面がない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:32:31.05 ID:9E/XKWKx0.net
どれも大差ないように見える

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:32:59.18 ID:U0qrzflL0.net
>>917
実戦ではっきりされて部分があまりないからその印象もアニメだけだと皆無

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:33:42.63 ID:KNx2H9y5O.net
>>899
すでに睦月ちゃんだけ沈んでるよね改二の集団だと

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:35:11.25 ID:9E/XKWKx0.net
空中の攻撃も、雷撃も今のところ空母がいればいいんじゃね、としか思えないな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:37:44.88 ID:tveoP+9H0.net
>>902
 
      ,--,,ィ ̄⌒`i
   ___,|____、_♀,,|__
 oo|ニr",,l ,ノV"lノリレゞ
 .\\{c|,リ┳ __ ┳,l.|  …ハラショー
    \レV、,,__,,ィ'ル__      
    <_O__`'_響_'`__}O;;;\
     [ii8/_/__ハ__ハii8l、, ̄ 
      ̄┃  ̄ ┃ ̄ '\↑
       '=-  '=- ←"

スレ立ては踏み逃げ厳禁
減速大事。周りの人も教えてあげてね
ハラショーロボとの大切な約束だよ!

守らない奴は罰を受ける。シベリア送りだ!

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:38:11.67 ID:1rxBUdMV0.net
実際、空母(航空機)が主役になっていったからね、しょうがないね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:38:30.00 ID:3bKJqczb0.net
>>922
実際空母は強い
潜水艦とかにさえ気をつければ、もうアイツラだけでいいんじゃね状態
艦これは戦艦優遇の世界だけどね

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:40:10.92 ID:K2rBDrebO.net
響がロシアの子に!?ネタってやっぱりやるんだろうか

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:40:25.02 ID:9OWa41330.net
空母も護衛がいなければ丸裸
対潜、対空用の護衛が必須だな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:41:23.12 ID:w6jddASG0.net
???「やはり航空戦艦の時代だな」

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:42:25.14 ID:dkF4xIcu0.net
アニメはともかく現実では隠れようもない海の上をトロトロ走ってる艦船は航空機の格好の的だし

>>902乙っす

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:43:31.69 ID:KNx2H9y5O.net
>>926
別府ちゃん状態は見たい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:44:16.71 ID:9E/XKWKx0.net
空母が強いのは判るんだが
あの中で、一番安全に攻撃できるのも空母に見える

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:44:33.46 ID:9QK0dUFqO.net
空母が魚雷や豆鉄砲の届く距離までノコノコ出向いていく不思議仕様だから空母が弱いんであって

射程が長い空母、戦艦は一方的虐殺できるから本当は強いのだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:45:16.11 ID:pnRpS+ec0.net
>>925
第二次大戦は教科書レベルしか知らないけど、ミッドウェーでの
惨敗は日本敗戦の要因の半分くらいはあるのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:47:22.62 ID:9OWa41330.net
>>933
敗因の0%な

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:49:50.35 ID:pnRpS+ec0.net
>>934
マジで?ホント高校教科書ぐらいの知識しかないから
転換点ってあったの信じてたんだけど

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:53:48.92 ID:vIMcgCqX0.net
アニメで金剛長門陸奥大和武蔵が一緒に出撃して敵をガンガン倒しまくるシーンを観たかった

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:54:30.48 ID:tveoP+9H0.net
>>936
尚ゲームでは逆レイプされる模様

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:54:33.06 ID:1ZvKI4qN0.net
>>935
開戦時に日本が勝てるとか信じてた奴なんてキチガイしか居ないだろ
初めから「早期講和」を勝利条件にしてた時点で勝てる見込みは0%だった
それが予想外に見た目だけは善戦してたが、開戦前の予想通りの現実に叩き落とされたのがミッドウェーというだけ

初めから上手く負けようって感じで始まってるんだから、敗戦の要因の0%で間違いない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:57:03.59 ID:NxCBWa580.net
負けたという歴史的事実を刻み込むためにも残りのパートは全部鬱展開でいこう
覚悟はできている

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:58:52.06 ID:9OWa41330.net
>>935
転換点というのは戦いの主導権の転換点という意味な

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:59:45.63 ID:3bKJqczb0.net
敗因って言い方がちょっとおかしい
彼我の戦力差で言えば、開戦時は日本の方が上
いざ戦争になれば工業力は何十倍も差があったから、消耗戦で勝てる余地はない
だからミッドウェーで大損害出した時点で勝負は決まった

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:00:08.28 ID:RDjOs+OU0.net
月1ペースで正規空母製造できる国にはどうやっても勝てませんわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:00:31.80 ID:eXYKMIsp0.net
敗戦アニメでもiglooっぽい感じなら大歓迎

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:01:11.58 ID:jYH9OUwl0.net
まあアメリカに対しては負けない方法しかなかったからな
短期講和かアメリカ内で反戦の世論に傾く事による講和しかないが後者は世論的に無いかなとアメリカの情報相がメディア王の時代だし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:01:27.17 ID:8EBaU61n0.net
>>935
白鳳に喧嘩売って、張り手がクリーンヒットしたのがミッドウェー
だから敗因としてはもっと根源的なところにある

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:02:06.40 ID:w6jddASG0.net
>>939
おかしいな、元はその歴史的事実を払拭するために生まれ変わった艦娘をこれくしょんして夢の艦隊を結成するゲームだったはずなんだけど…

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:04:39.80 ID:dkF4xIcu0.net
開戦時の戦力でもアメリカの方が上だよ
かろうじて互角だったのは空母の数くらいか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:05:12.77 ID:K2rBDrebO.net
アニメが敗戦オチな場合。電・雷・暁の3人を失った響が
賠償補填と言う名目で嫁いでいく事を強いられる事になるんだよね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:05:56.60 ID:ndTW9/i60.net
あなただけの無敵連合艦隊を目指す、艦隊育成型シミュレーションゲームとはなんだったのか

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:05:59.17 ID:M5X/4yP70.net
元から長期戦になればジリ貧になるの間違いないから短期決戦で不意打ちしまくってテキパキ効率よくぶっ潰すのが目的っつうか初期段階はその作戦だったのに開戦の真珠湾の時点でその後脅威となる空母より戦艦をメインにぶっ潰してたのも理由だろう。
んでミッドウェーでボロクソに負けたからもうその時点で勝負あり。

人数とか資材とか向こうとは段違いで唯一熟練度が上かなーぐらいだったんだからその熟練度が上がったパイロット諸共死んだら勝ってるところなくなるだけ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:06:59.09 ID:8EBaU61n0.net
>>948
長門は人体実験のモルモット
雪風は台湾に身請けされ
北上は佐川でこき使われ
榛名は寝たきりのベッドで戦いの終わりを向かえて臓器移植に使われる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:08:30.49 ID:jYH9OUwl0.net
まあドイツがポーランドに宣戦布告した辺りはまだアメリカの軍備は整ってなかったかな?確か

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:09:35.83 ID:ox9fgBUY0.net
>>787
了解

海だから問題ねえよぅ

>>794
85%くらい絵だな
キシャーとかいう誰得魔王いらねえよ

>>894
特殊性癖 ダメ!ゼッタイ!

>>915
逆で絡まなさすぎて扱い方がわからんパターンだろう。そのまま終戦
逆に大井は駆逐艦と絡むまでは北上とばっかりつるんでいて
駆逐艦と連むようになって撃沈
二隻とも輸送艦に改造されてからも警備護衛に精を出すという妙な使われ方だった
まあ駆逐艦も輸送してた時勢じゃしかたないね!

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:10:23.90 ID:K2rBDrebO.net
>>951
こうして考えたら鳳翔は幸運だし
戦後まで生き残らず沈んだ方が幸せだったのかな?と思ってしまう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:10:36.81 ID:3bKJqczb0.net
>>950
空母は”たまたま”湾内に居なかったからね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:11:01.39 ID:w6jddASG0.net
週一ペースで敗戦までの歴史見るんだったらディアゴスティーニとかの週刊第二次何とかで十分だけどな
何でもかんでも女の子に置き換えれば良いもんじゃないと思うけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:11:23.23 ID:8EBaU61n0.net
>>954
生き残ったほうがいいよ
まちがいなくいいよ
艦の名前だけならともかく、沈まなかったら兵隊さんが何百何千と助かるんだから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:12:46.81 ID:ox9fgBUY0.net
>>947
真珠湾でそもそも本命逃がしてるしなあ

>>955
来るのわかってりゃおいとかないわな
タイミングは予想とズレてたみたいだが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:12:57.72 ID:jYH9OUwl0.net
>>955
まあたまたま年代遅れの船舶があっただけだからな…
あの時代のアメリカの官僚無駄に好戦的な気がするけど偶然な

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:14:04.05 ID:8EBaU61n0.net
「チッ ウチの国民戦争やる気ねーな」
「不意打ちくらった事にしたらやる気出すやろ」

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:15:01.97 ID:HKhAF/lf0.net
戦争は民間利権分捕り合いで武士とその子分が閉鎖空間で死合いやるものとの、武士の合戦位に考えたやくざ気質日本。
民間も何も日本皆殺し狙ってきた鬼畜米英。

戦争で民間が狙われと思って無かったし、民間虐殺狙って原爆おとされると思って無かった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:16:21.33 ID:NxCBWa580.net
矢弾尽き果て散るぞ悲しき

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:16:31.94 ID:oGwwJcT40.net
真珠湾攻撃はアメ公の主力軍艦を潰す目的で行ったのに
肝心の主力軍艦は全部港にいなかったね
いたらアメ公も辛かった

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:17:15.76 ID:1ZvKI4qN0.net
クリスマスだから攻撃は止めよう、武士の情けだとか言ってる一方で、依頼されたからと100人以上を虐殺した伊8みたいなのもいる

アニメ版艦これのキャラの異常性も、ある意味史実に忠実()なんだなw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:18:20.39 ID:PoL+wdh/0.net
>>963
当時は戦艦が主力艦艇だぜ
空母は補助艦艇

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:18:39.72 ID:w6jddASG0.net
>>961
となると民間人の存在が示唆されず戦っている当人達も考慮する気配の無いアニメ艦これは当時の日本軍の思想を忠実に再現していると…?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:19:19.76 ID:ox9fgBUY0.net
>>956
つまりあれか
おちんちんランドか

すまんが俺が許せるのは雌型の両性具有までなんだ

>>959
ヒャッハー、国内のヘイト外向ける理由に誘導できたわー
腐れジャップが満鉄寄越さねえから散々経済封鎖した甲斐があったぜ…だもんなあ

満鉄北半分食わせとけば露助対策になったのに後の祭りじゃあ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:20:38.86 ID:3bKJqczb0.net
>>961
その割に戦後のアメリカはそんなに酷いことしなかったけどね
殺し合いやってたんだから相手の非ばかり論ってても仕方がない

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:20:45.01 ID:zh42/rdx0.net
デレマスPは飲尿好きらしい!

https://twitter.com/bakutendo/statuses/567599149927772162
ここで大量に購入したデレマス生茶を美味しく飲む容器を提案したいと思います。 レンジでちょっと温めた生茶を注ぐとより一層美味しくいただける事間違いなし!
https://pbs.twimg.com/media/B-CEaxWCAAIYwFU.jpg

電撃G's magazineで「ウルトラ怪獣擬人化計画」の4コマ漫画を連載中

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:22:17.88 ID:PoL+wdh/0.net
>>967
おいおい、そんな陰謀論にひかっかるな
アメリカは満鉄なんか欲しがってない
日露戦争後、アメリカの鉄道王が満州利権に噛もうとしたら、大統領が直々に出てきてそれを阻止したぐらい
日本が、列強侵略国家間で決めた条約を守らないから制裁されたんだよ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:25:56.84 ID:zh42/rdx0.net
デレマスPは飲尿好きらしい!

https://twitter.com/bakutendo/statuses/567599149927772162
ここで大量に購入したデレマス生茶を美味しく飲む容器を提案したいと思います。 レンジでちょっと温めた生茶を注ぐとより一層美味しくいただける事間違いなし!
https://pbs.twimg.com/media/B-CEaxWCAAIYwFU.jpg

電撃G's magazineで「ウルトラ怪獣擬人化計画」の4コマ漫画を連載中

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:29:15.45 ID:HKhAF/lf0.net
>>968
山崎の戦いで最初から不利な明智光秀は山崎町人を楯にした町戦での持久戦を拒んだ。
日本の戦争はそれまでそういうものだから。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:30:32.57 ID:KNx2H9y5O.net
>>946
元々、仮想戦記ってジャンルが負け要素排除の「もし・たら」実現だし
史実なぞったら本末転倒なんだけどねぇ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:31:41.82 ID:PoL+wdh/0.net
>>972
センゴクの漫画を信じちゃうのか・・・宗教右翼謹製の捏造歴史を信じるのも無理は・・・

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:32:50.05 ID:PoL+wdh/0.net
>>973
ゲームの台詞でも、(さすがに虐殺関連はやばいのか入れてないが)前の戦での失敗を教訓にしたり、今度は・・・という発奮に使ってたのにねぇ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:34:35.12 ID:w6jddASG0.net
>>973
このスレ見る限り皆WW2当時の振り返り大好きみたいだし
そういう人達が喜んでくれるように路線進めたらif要素がおまけに近付いてくのは仕方無いのかな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:35:56.80 ID:7JF+YY1h0.net
一番影が薄い一番艦って誰だろ?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:36:24.34 ID:M5X/4yP70.net
振り返りと言っても大体行き着く先は何故負けたか、だし
結局はif物語だろうこういう史実を元にしたゲームやアニメって

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:40:01.51 ID:PoL+wdh/0.net
>>978
統帥権と軍部大臣現役武官制を悪用した軍を、最後まで日本自身で止められなかったためだろ
原因が日本の内部矛盾だから、勝ってようが負けてようが戦争続けていくしかなかった結果
敗戦間際の降伏選択時すらすごい綱渡りだったぞ
原爆とソ連参戦は天佑だった、と和平派が敵の酷い行為に感謝せざるを得ないほど

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:42:14.71 ID:BS4KKno+0.net
艦娘の殆どが戦死した状況下で
北上は輸送艦に格下げされながらも
終戦まで生き残れた

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:43:00.92 ID:M5X/4yP70.net
>>979
いや、艦これじゃなくてもっとデカい意味で言ったんだけど…まあいいか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:43:42.76 ID:PoL+wdh/0.net
生き残った、といえば春風や神風は艦娘ででないんだろうか
元が睦月型より古い駆逐艦だけど、武勲+生存補正でなんとか・・・

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:44:29.79 ID:K2rBDrebO.net
大和って史実だと主砲は使う事なく為す術なく沈んだって話だよね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:45:17.20 ID:XrwdNQpT0.net
扶桑姉様はなぜでないのか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:45:28.33 ID:7RNfNDCR0.net
水着回何としても見たいんだけど
嫌がる長門にビキニ着せたい

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:46:56.79 ID:PoL+wdh/0.net
>>983
一応、レイテ海戦や対空戦で何度か使った
確実に命中した、といえるのはゼロだけど(涙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:47:26.22 ID:1ZvKI4qN0.net
>>982
初代島風で矛盾が生じるから無理なんじゃね?

アニメで島風、雪風、天津風、時津風が集まって一斉に魚雷発射のワンシーンとかやらないかな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:47:45.66 ID:K2rBDrebO.net
>>985
露出的には普段から水着を着てるようなもんだけどね長門

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:47:47.25 ID:KPvOy0oR0.net
長門のビキニを鑑賞したい
長門のビキニ鑑賞

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:49:00.50 ID:NxCBWa580.net
水着爆発

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:49:47.06 ID:oL2/j1Hj0.net
そろそろアニメの中にも航空戦艦の時代が到来しそうな予感

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:50:05.64 ID:3bKJqczb0.net
艦これは、時代遅れになって取り残された大艦巨砲主義の懐古が大きい

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:50:36.14 ID:K2rBDrebO.net
>>986
沈んだ後は宇宙戦艦になってイスカンダル目指したり結構、ハードなんだよね
コラボで宇宙戦艦大和とかこないだろうか

アニメにアルペジオコラボ艦は無理だろうし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:50:45.38 ID:oTwvsUs/0.net
だったら普通に戦艦が主役でいいんじゃね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:51:40.71 ID:PoL+wdh/0.net
主人公の艦娘は、朝潮でよかったのに!(私情

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:52:50.18 ID:w6jddASG0.net
史実語りたい歴史ファンの居心地の良い憩いの場としても役割を持った感じだね、艦これは
どのスレでも必ず第二次大戦語りの流れに入るから

>>984
艤装の描写がめんどいからとか誰か言ってたような
おかげで主人公の憧れの人からめでたく除外されましたと

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:53:07.96 ID:M5X/4yP70.net
長門でよかったんじゃないですかね(適当)

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:53:17.18 ID:/w9c8M+Z0.net
ゲームで烈風箱だったり命中率クソだったりする空母はアニメだとどうなるんでしょうねえ…

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:53:27.95 ID:Y8WvUKy+0.net
朝潮と聞くと関取が真っ先に浮かぶから

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 18:53:50.76 ID:1ZvKI4qN0.net
青葉が主人公で、鎮守府の日常取材という名のドタバタ各話完結日常コメディでよかったんじゃないの?
毎話で主役を変える形式でさ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200