2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 154

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:13.09 ID:+s+rauev0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv2.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 153 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422925375/

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:49:59.64 ID:5Y2Ymlle0.net
新妹のマリアはエロ演出に力入ってて良いな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:50:57.92 ID:WhX1oMyA0.net
【2014年版】世界のスポーツ選手の年収ランキング 米ビジネス誌フォーチュン調べ 1ドル115円計算
http://fortune.com/fortunate50/
http://fortune.com/international-20/

*1位 120億7500万円  フロイド・メイウェザー・ジュニア(ボクシング)
*2位  86億9141万円  クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)  
*3位  85億9929万円  リオネル・メッシ(サッカー) 
*4位  65億6276万円  レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
*5位  58億0219万円  コービー・ブライアント(バスケットボール)
*6位  52億6700万円  アーロン・ロジャース(アメリカンフットボール)
*7位  48億9566万円  ラファエル・ナダル(テニス)
*8位  47億3842万円  ロジャー・フェデラー(テニス)
*9位  47億1500万円  フェルナンド・アロンソ(モータースポーツ)
10位  47億0350万円  マニー・パッキャオ(ボクシング)
11位  43億5029万円  ネイマール(サッカー)
12位  43億1250万円  ペイトン・マニング(アメリカンフットボール)
13位  42億8053万円  フィル・ミケルソン(ゴルフ)
14位  40億8259万円  タイガー・ウッズ(ゴルフ)
15位  40億2500万円  トム・ブレイディ(アメリカンフットボール)
16位  39億8276万円  デリック・ローズ(バスケットボール)
17位  37億9500万円  マシュー・スタッフォード(アメリカンフットボール)
18位  37億0715万円  ガレス・ベイル(サッカー)
19位  37億0300万円  ジョー・フラッコ(アメリカンフットボール)
20位  36億2250万円  マット・ライアン(アメリカンフットボール)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:52:18.76 ID:rPbS8VX/0.net
今更ムーミンの映画やられても、どこ需要なんだよ・・・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:54:21.13 ID:E+HxP6Pc0.net
アイカツはギャグもあるだけで
ギャグじゃないよ
熱いアイドル活動だから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:54:44.50 ID:ELxnI9Ct0.net
【悲報】ラブライバー、殴りあったチョコを転売 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1423107700/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:54:53.62 ID:Eer+ztDb0.net
スヌーピーも映画やるんだろ
海外も昔のリメイク流行ってんのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:56:07.12 ID:UQnQVd1x0.net
>>905
けどまあ、灰羽やファンタジックチルドレン挙げとけば大丈夫みたいな感じはあると思うの
俺ならボンバーマンジェッターズになるけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:58:56.29 ID:Qagsh8Ec0.net
アイカツは深刻な小動物枠不足だな
おとめ中等部やり直しさせてもいいくらい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:59:49.22 ID:KSibIDxL0.net
>>909
ムーミンブームは地味に続いてるぞ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:00:54.94 ID:rPQymRRz0.net
>>913
>挙げとけば大丈夫みたいな感じはあると思うの

俺なら「Cowboy Bebop」だな
エヴァのほうじゃなくってビバップ
分かってくれる奴がいるかは知らんけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:01:17.96 ID:5Y2Ymlle0.net
ねえムーミン、チンコ剥いて♪

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:01:24.99 ID:WhX1oMyA0.net
流行りを追うのは疲れるから昔流行ったものを漁る
これがベストだと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:03:00.84 ID:99b7PUMD0.net
ファンタジックチルドレンこそ本当にマイナーだわ
灰羽よりずっと知ってる人少ない
面白いけどね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:03:24.14 ID:HEfK14dW0.net
ノエインとガンスリ一期だろう

ガンスリは「一期」は名作という言い回しが
オタク心をくすぐる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:05:06.56 ID:Eer+ztDb0.net
サブカル研なら今敏とかイクニの作品挙げればいいんじゃないか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:06:15.60 ID:s6wh7zbE0.net
ファンタジックチルドレンは最後まで付き合わないと面白くないからオススメできねえんだよな
想像外のハッピーエンドで「そのハッピーエンドで本当にいいのか」と言わずにいられない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:07:04.05 ID:99b7PUMD0.net
ガンスリ1期は演出(戦闘の間やスピード感)がすばらしい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:08:18.54 ID:WIAiviy50.net
今期はあんまり見てないなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:09:31.92 ID:OQB+bDTV0.net
マルコーさん落差

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:09:57.03 ID:L7ADPV8W0.net
隠れた名作を知らないとにわかとか言われてるけど
隠れた名作しか知らないのもにわかだよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:10:07.70 ID:vDp1hqFU0.net
ガンスリ原作ちょっと読んでみたいな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:10:11.24 ID:+U2S3+M2O.net
毎回ではないけど、アイカツ!の挿入歌はプリパラよりもいい曲が多いな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:11:56.01 ID:s6wh7zbE0.net
>>926
宮森ってにわかなんだろうか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:12:31.27 ID:Eer+ztDb0.net
>>928
アイカツは子供向けとは思えないような曲があるからな
プリパラは前作よりより子供向けにシフトしてきてるし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:12:38.49 ID:WhX1oMyA0.net
こういうのでりんたろうの名前が挙がったの見たことないんだけどお前ら嫌いなの?
メトロポリスとか迷宮物語とか大好きなんだけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:12:57.47 ID:E+HxP6Pc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=e6eI0qf2wp0
アイカツのライブシーンレベル高いよ
子供向けと切り捨てるにはもったいない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:15:39.08 ID:+Kj7GUnw0.net
>>929
アヴァ全話、イデポン見てない時点でにわかじゃね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:15:49.94 ID:s6wh7zbE0.net
>>931
自分的に90年代後半がラインになってて、それ以前の作品は全然観てない
あとアニメ映画は本当に有名な作品以外ほぼノーチェック。多分そういう人多いと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:16:10.65 ID:99b7PUMD0.net
宮森はニワカどころか素人レベル

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:19:41.66 ID:29lXhChJ0.net
>>932
でっていう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:20:33.67 ID:vDp1hqFU0.net
アニメに貪欲な時期は色々見たけどもう最近はたまにでいいやって感じかな
この前huluにあった鴉を見たがめっちゃ面白かったわ
タイバニとかバハの監督のやつ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:22:46.76 ID:LNIlsKEU0.net
>>926
隠れた名作しか知らないなんていう偏った見方をするほうが難しいけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:24:12.12 ID:g3vg9S2E0.net
宮森や美沙は動物ばっかで美少女とか出てこないアニメが好きっぽいから、萌えオタとかじゃなくて子供っぽいって感じかも
そういう奴ならいちいちキャストとか声優の名前まで見ない
みどり、しずか、絵麻はわからん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:26:28.60 ID:58TAqpT80.net
アイカツは主人公チェンジに成功したな
先輩たちは今くらいの登場頻度でちょうどいい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:26:55.26 ID:WhX1oMyA0.net
>>934
何だかなあ
例えばエヴァを語るのにウルトラマンから見る必要はないと思うけど、ナディアくらいは見といて欲しいなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:28:55.71 ID:vDp1hqFU0.net
白箱だとなんつーか特化型とオールラウンダーが混ざって作られてるなと思う
見る方は出来ればオールラウンダーのほうが色んな話できるからいいと思うけど
作るならあの雲の人みたいに特化してないとダメなんだろうな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:29:25.41 ID:mkk//CXM0.net
エヴァ放送時に生まれた奴がもう二十歳ですよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:29:48.77 ID:bT8ti5uj0.net
>>937
さとうけいいちはタイバニで知ったけど、どうもこの監督は最後が駆け足というか話の畳み方が微妙というイメージ
最初はすごく面白そうなんだけどね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:32:02.38 ID:vDp1hqFU0.net
>>944
それはあるね
テレビ放送分のタイバニとバハもしりすぼみだった
鴉見て思ったのは牙狼作ってる雨宮慶太と仕事やってほしいなと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:32:36.09 ID:JSEl5hSG0.net
>>898
当時、灰羽とlainはまわりで滅茶苦茶持ち上げられてたな
プラスNoir信者がいっぱい居た

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:33:23.17 ID:s6wh7zbE0.net
>>941
語りたい奴で語ってくれ。俺は語りたくない
そういう人間だから当然エヴァ含めガイナックスは大嫌いだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:33:26.76 ID:DkqECOhJ0.net
このアニメがすごいとかも消えちゃったし
批評が未成熟な業界って感じがするなあアニメ
覇権争いしてるやつは過去のアニメなんて興味持たんだろうし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:35:06.63 ID:rPQymRRz0.net
ガイナックス嫌いなのがいても不思議じゃねーけど
「オネアミスの翼」だけは見て欲しいと思った

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:35:42.97 ID:wA6tQcWj0.net
アニオタになったの2012年からだから80年代90年代のアニメはガンダム系以外知らないや
それぞれでこれだけは見ないとだめなやつとかあるの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:35:51.23 ID:bT8ti5uj0.net
>>939
絵麻は難波アニメーターの堀内さん?(京アニの堀口さん)を目指してると言ってたから、けいおんとかそのあたり
りーちゃんはビッグサーガみたいな壮大なストーリを書きたいといってた
ずかちゃんは不明だけど、5人ともサドカマゾカ(まどかマギカ)あたりからは普通にアニメを見てる模様

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:36:06.53 ID:g3vg9S2E0.net
学生時代は種fate禁書鍵が席巻してた黄金期だったが、今だとはまちやSAOまどマギとか暗黒期の見てる奴ばっかになって話するのきつそうだなあと思うことはある
あのへんの信者ってISISみたいで攻撃的でうっとおしい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:36:42.78 ID:s+ZCUhQp0.net
ID違うけど>>950だから次すれたててくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:38:10.39 ID:5vHVu0Vq0.net
>>949
いや見ないけど
まず作画が無理だは

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:40:14.56 ID:s+ZCUhQp0.net
今期アニメ総合スレ 155 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423118332/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:40:44.20 ID:WhX1oMyA0.net
>>947
例え話や、ガイナなんてどうでもいいから
まどマギを理解するのに魔法使いサリーを見なきゃいけないなんてこれっぽっちも思ってないし
ちょっとでいいから昔の作品にも興味を持ってほしいだけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:47:02.62 ID:OnLEsVLm0.net
>>949
作画すげーけど面白くないアニメ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:47:29.03 ID:LNIlsKEU0.net
>>950
まぁ名作って呼ばれてるのはそれなりに理由があるからだしなるべく見たほうがいい
特に最近のアニメでも普通にパロディにされるような作品を見てないならその最近のアニメですらちゃんと見れてないってことになるからね
最近でもファーストガンダムネタは多いしビューティフルドリーマーなんかも割とある
エヴァなんかはパロというより影響を受けた作品が未だに多いって感じ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:50:12.82 ID:q/r+JoLbO.net
>>955
にわか乙

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:51:35.01 ID:46loXU6b0.net
オネアミス傑作だろうが
バトルとかないし戦争アニメ好きには地味だけどすげえ好き

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:52:39.36 ID:5vHVu0Vq0.net
>>960
※個人の感想です

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:56:46.90 ID:Ej0K15gq0.net
オネアミスはリアルタイムで見た時はこんなもんかだったが、21世紀入って見なおしてクオリティーに驚愕したな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:57:46.69 ID:hKIuzrHI0.net
80年代どころか70年代になるけど
ロボ物だったらガンダムだけでなく、マジンガーとコンバトラーはお勧めしたい
古臭いどころか、既にこのの時点で数十年経っても通用する基本を完成させてしまった名作(最終回はおいといて)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:59:27.60 ID:46loXU6b0.net
子供の頃はよくわからなかったけど
大人になって見返して見ると最後の語らない締め方は素晴らしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:59:31.48 ID:vDp1hqFU0.net
さすがにネオアミスリアルタイムって・・・
でもあの映画はすごいな
色々芸が細かい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:02:29.81 ID:Qagsh8Ec0.net
家なき子レミは地味に破壊力あった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:04:53.23 ID:bQBQcYLt0.net
つまんねえスレだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:07:42.39 ID:5Y2Ymlle0.net
すっかり懐古厨スレ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:08:17.85 ID:DkqECOhJ0.net
【映画】手塚治虫の「鉄腕アトム」、実写映画化が進行中 オーストラリアのスタジオが発表(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423106378/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:10:01.58 ID:+Kj7GUnw0.net
荒れてるよりはマシだわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:10:50.74 ID:46loXU6b0.net
アニメならわかるけど実写のアトムって想像つかないな
着ぐるみ着たおっさんみたいのだったらワロス

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:15:38.50 ID:M297nzlD0.net
>>971
福くんさんしかいないだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:16:26.74 ID:bQBQcYLt0.net
おーすとらりあ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:26:08.50 ID:mkk//CXM0.net
ハリウッド版テラフォーマーズが見たかった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:28:08.53 ID:jx/4/5rK0.net
夜ヤタスレ荒らし工作が入ったってことは相当好調だな
逆にアニプレ枠は爆死自社買い濃厚かざまあないぜ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:30:03.69 ID:zSljWp2I0.net
今回は駄作と一見さんお断りが多くて見てるアニメ少ない人が多そう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:36:06.35 ID:vDp1hqFU0.net
>>974
ちょっと見てみたい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:55:06.01 ID:Ej0K15gq0.net
>>958
アンジュでネタにされてたプロゴルファー猿とか巨人の星はいまさら見る必要性あるかというと疑問。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:02:09.00 ID:Fkc0hi130.net
艦これ  美少女たちが人間でない人外なのに、女子学生を模倣した生活しているのかイミフ。
      艦隊なら人造人間を製造しなければならないのに、どうやって造るんだよ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:05:28.16 ID:EDt19L+W0.net
そう考えたら艦これって
人外同士の戦いに日本が巻き込まれてるだけなんじゃ
提督ってのは人間なのかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:17:51.65 ID:Fkc0hi130.net
兵器である苦悩がないなー
敵によって社会がどれだけ損失を被っているのかもな。
貿易の輸送船やタンカーも美少女なのかな。それとも兵器だけ美少女なのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:20:47.06 ID:2ksUCLqR0.net
靖国で逢えるんで苦悩なんてハナからありません

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:22:22.43 ID:Ej0K15gq0.net
まあアルペジオのメンタルモデルも飯食うことは出来るし。
艦これの場合は、クリーチャーだから自分で兵器だとは思ってないぽい。
アニメで様々な説明を放棄してるのは、元設定が杜撰だから設定を避けたんじゃない?花田はラブライブの設定でミスってる訳だし。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:26:22.61 ID:Fkc0hi130.net
美少女 = 兵器なら、敵に備えて24Hローテーション警戒待機しておくべきだな。
日常生活は仕事明けくらいに程々にしておいてな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:27:25.19 ID:UHv+ARoq0.net
>>984
ローション警戒待機に見えた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:28:07.19 ID:7wBGCgPS0.net
白箱、寄生獣、Gレコは楽しく見れる。ユリ熊、アルドノアは微妙

987 :!omikuji@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:30:39.54 ID:JkzPgwI9O.net
311の時期やってた、
アニメでポケモンのビデオどうか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:37:50.10 ID:f5fTXau9O.net
正直、白箱と寄生と純潔しか見てない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:55:33.97 ID:vDp1hqFU0.net
ついでに夜ノヤッターマンとロリガも見とこうぜ
多分そのうちもっと面白くなるから 多分な

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:59:54.98 ID:L3yRTJ6Q0.net
寄生獣は今週やけに詰めてきたから
来週は丸々田村玲子回にしてくれよな
そうでないとせっかくのEDが台無しになる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:05:31.06 ID:craZqkep0.net
ヤッターマンはどうせ下ネタやるならドタバタギャグでいってほしかったな
いくら夜だからってさぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:08:00.96 ID:nLhQWZ0C0.net
おっす!今日は白箱の日だな。あとは冴えカノと四月キミか。菓子買って来るの忘れたわ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:08:41.78 ID:B+z9Emnh0.net
東京グール「僕のこと忘れないでね」

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:08:44.82 ID:nLhQWZ0C0.net
心療内科ってちっとも始まらないな。そろそろやるんか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:10:40.32 ID:nLhQWZ0C0.net
あと、ミルキーホムズってさ、今度の土曜に5話やるんか?それとも永久欠番??

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:20:30.06 ID:Kq/bQmg0O.net
>>994
そういやそんなのがあったなw
普通に忘れてたわ
てっきりプリキュアが一番最後のスタートだとばかり

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:27:00.95 ID:rPbS8VX/0.net
パンプキンシザーズ2期はよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:31:27.92 ID:uERP7tGy0.net
>>979
> 艦これ  美少女たちが人間でない人外なのに、女子学生を模倣した生活しているのかイミフ。
ゲームの方はそうらしいが、アニメの方は人間って設定らしいよあれ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:38:37.44 ID:mcW6yyzX0.net
>>998
マジ?
1話で艦むすって言ってなかったっけ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:39:26.90 ID:s6wh7zbE0.net
1000なら俺宇宙総理大臣になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200