2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 154

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:13.09 ID:+s+rauev0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv2.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 153 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422925375/

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:14:57.00 ID:1qwadhR30.net
他のアニメOPEDをファフナーOPEDと差し替えると誰か死ぬ感が半端なくなる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:16:20.13 ID:Ej0K15gq0.net
ファフナーOPEDはCD予約済み。アルドノアOPはダウンロード済み。喰種ED、ユリ熊OPは買うだろうな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:18:29.31 ID:qcuFP8S00.net
当たり前だけど、アニメのOPは作画が綺麗だから良いよね
本編もこんなだったらなぁとよく思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:19:10.59 ID:OlZXDo3E0.net
エロビデオのパッケージみたいなもんか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:19:33.24 ID:HsuNuNgJ0.net
>>759
パラサイトは人間の潜在能力を最大限に
引き出すことが可能だからね
子宮をフル稼働させれば妊娠期間を短縮することも可能です

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:21:00.13 ID:LzSyFkqLO.net
ジョジョ、うしとらって
ガキの時分に自分や自分の周りも
絵が気持ち悪いのを理由に敬遠されてて誰も読んでなかったのに
実は評価高くて今アニメ化するような作品というのが信じられない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:21:29.61 ID:KSibIDxL0.net
OPEDアニメ入りフルバージョンあったらいいのになあ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:22:16.55 ID:HEfK14dW0.net
アルドノアOPを入れるとどんなアニメもオサレに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:25:08.96 ID:1qwadhR30.net
>>774
面白いらしいって薦められてから読むパターンだろう
作品の毛色は違うがカイジとかの福本絵もその部類か
こう語ると他にもありそうだが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:25:29.33 ID:OParCbug0.net
迷い猫のopを入れるとどんなアニメも気が抜ける

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:26:02.49 ID:xQJpJiRR0.net
>>763
簡単に言うとそうです。すき間ケーブルとか咬ませてるので、その近辺がややこしいですが。

>>764-765
ごめんなさい。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:28:02.74 ID:vDp1hqFU0.net
うしおととら楽しみだ
個人的には寄生獣より好きだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:30:02.89 ID:OLy/aASs0.net
うしおととらも寄生獣と同じで日テレらしいぞ
たぶん寄生獣のプロデューサーが原作レイプして糞アニメにしてくれる
やったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:31:45.51 ID:vDp1hqFU0.net
まじかよ・・・
ジエメイとギリョウの思いを無駄にしたら承知しない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:32:40.06 ID:s+ZCUhQp0.net
カラオケのアニソンで、アニメpvじゃない時の悲しさ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:32:57.73 ID:qcuFP8S00.net
うしおととらは作者がかっつり食い込んでるみたいだから、改変はあっても改悪はないんじゃない?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:33:49.22 ID:aPsby48Q0.net
原作つまらんだろ
当時ライオンの擬人化男みたいなのが流行ってた作品の一つなだけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:39:54.24 ID:SXlSEQf70.net
当時は好きだったけど基本的にお涙頂戴の連続話だからなぁ
今見たら鼻につきそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:40:31.43 ID:r21q+QwB0.net
>>783
(^p^)タベルー
(^p^)ツクルー
(^p^)ツクルー
(^p^)タベルー
(^p^)タベルー
(^p^)ツクルー

(^p^)(^p^)<フタリドゥビドゥバ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:42:19.01 ID:tFfduzbk0.net
うしとらは海外で人気出たらいいな
和風ヒロイックファンタジーとして捉えたら結構いいかも

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:43:17.60 ID:HEfK14dW0.net
確実に補正はかかってる>うしとら
まだ原作を知らないおっさんの君はちょっと厳しい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:44:31.62 ID:6Ss8UVbb0.net
>>787
どんなPVだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:44:33.91 ID:FTmB6Bz9O.net
過去の名作漫画が今の技術でアニメ化されるのは歓迎するけど
1、2クールですんなり終わる長さの名作っていうと、それこそ寄生獣とかしか無いんだよな…寄生獣でさえ駆け足だし
10巻未満で終わった名作って相当少ないだろうし。漫画は長く続けるのがデフォだから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:45:00.40 ID:YhwWW9/10.net
JOYSOUNDでウテナ、DAMでピンドラのOPがアニメPVなのを確認してる。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:46:39.34 ID:IZknmZrS0.net
うしとら改悪だけは許さん。

あれ!うしとらってOVAやらでアニメ化してなかったっけ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:47:24.50 ID:OLy/aASs0.net
寄生獣は駆け足とか尺とか全然関係ないところで糞すぎるんだけどな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:47:40.91 ID:PKb/4wmI0.net
うしとらは尺と演出かなぁ
構成は作者が絡んでるということで心配はしてないけど
省略せずに2クールで「あのうしおがいいよぅ」あたりまででしょ
う〜んどうなるやら

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:47:51.63 ID:y37yLMWf0.net
名作漫画アニメ化なら辺境警備推し
1クールで綺麗にまとめられそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:48:38.66 ID:q/r+JoLbO.net
ジョジョや寄生獣やうしおとか昔の掘り返しを続けるなら、
そのうちバスタードやスプリガンもテレビシリーズでアニメ化されるかな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:50:29.90 ID:HEfK14dW0.net
作者が関わってる

ガンスリ…うっ頭が

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:51:30.94 ID:tFfduzbk0.net
バスタード程度のエロさなら、今のポル産アニメの中でなら原作通りいけそう
でも完結してないし話の途中がゴッソリ存在しないのが問題

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:51:48.44 ID:OLy/aASs0.net
作者が関わってなくてクソよりは
作者が関わっててクソのほうがまだいい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:52:30.53 ID:QJQarKMO0.net
>>797
色々とめんどくさいニンジャマスターをなかったことにしよう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:58:46.59 ID:tFfduzbk0.net
「今日から俺は」とかやって欲しいな
試しに2クール、そこそこ売れたら完結までくらいで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:00:30.34 ID:ejUt5cOU0.net
昔OVAかなんかなかったか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:00:35.29 ID:vDp1hqFU0.net
骨のある少年漫画だからな
まさか麻子と真由子でブヒれるかもと思うと緊張してきた

んであと大事なのは大人の描き方だな
カッコいい大人が多いから(紫暮、ヒョウ、流、など)しっかり描いて欲しい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:00:53.56 ID:+OC67ojP0.net
>>455のランキングは酷いなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:01:47.36 ID:yV/tZjWQ0.net
■スレッドが荒れるのは何故ですか?

このスレッドを自分の好みの話題だけで進めたい、と思ってる自分勝手な人がいるのです。
そういう人は、自分の気に入らない話題が続くと「他スレでやれ!出て行け!」と言ったり
「評カス!ステマ!売り豚!」と騒いで流れを止め、気に入らない人を追い出そうとします。

そして、その話題が無くなっても、次にまた新たに気に入らない話題が出てくると
「信者うぜぇ!そいつは荒らし!みんなで無視しようぜ!NGだ!」とやります。
そうやって、どんどん人や話題を排除していくので、スレッドが息苦しくなってしまい
みんなが窮屈を感じるようになってしまうのです。

しかし、だからと言って、そんな人のワガママに合わせる必要はありません。
今期のアニメの話題について、広く自由に語り合える場が、この総合スレッドなのです。
排除したがる人に絡まれた時は「相手にしない」「無視放置」の姿勢で良いでしょう。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:14:21.96 ID:v/GwUsBl0.net
うしおととらなんかアニメ化しなくていい漫画ベスト10に入るけどな
あのくどい原作絵をそのままアニメ化→胸焼け
今どきの薄い萌え絵に改変→誰おま
ストーリーもマンガだから臭くて古めかしいところも脳内でスルーして見られる
アニメ化したらうしおのキャラなんか押しつけがましくて見てらんねえわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:16:54.83 ID:Kq/bQmg0O.net
                               \  つくる〜つくる〜♪   /
       \ たべる〜たべる〜♪  /
                                        -―-
               ⌒>―‐-                     /: : : : : : : : :\
             /::..::..::..::..::..::.\               /: :/:/ : ∧ : : : : ハ
.             /::..::/|::..::..::..::..::..::.ハ                  |: /|∧: :レハ` : : : |
         /イ::|/^|_::j/|/|::..::./⌒;              レV ー'∨ 、__V: /:リ
.           ;:...::..V ー'  、__厶Lノ::..::.|              人 「:::)  ''フイ 八
         レ|::..人 「:::::) '' __j/::..::リ                   ハ: |>z‐ァ≦{/ : : ,
            ⌒Z::.>z‐ァ≦レ|/|/                {人|: :{_兀_八|: : : :jノ
             /》≪八|                       V</゚ヽ〉八:/∨
              |(/\>八                       {     ___}
              |________,,,ハ                    ト-r┬‐く_〉
               {__|_|__|__,〉                       └‐r:ヘー〈´
              ト┤ヘ.┤                     |:::∧::}
               r'_,」 r__〉                     r'_,」 r__〉

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:17:24.37 ID:5lijug870.net
http://i.imgur.com/RQoHX.jpg
こいつらのマニアックぶりには頭が下がるw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:20:28.81 ID:+OC67ojP0.net
さばげぶ!ってキャラクターはみんな可愛いしED曲も良いしところどころ笑えるんだけど、
ほとんどの部分は寒いギャグで埋め尽くされてんだよなあ、、
帰宅部、でぃーふらぐ!レベルにはまったく達してない
もっとギャグアニメ増えて欲しいわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:24:04.15 ID:ePR4t+mN0.net
ごめん、帰宅部やでぃーふらぐのギャグ寒かったわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:24:34.44 ID:jfECDSeN0.net
さばげぶはヤクザの話が面白かったな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:24:38.95 ID:KSibIDxL0.net
でぃーふらぐ、面白かった割には売れなかった・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:25:15.07 ID:jfECDSeN0.net
うん
俺もディーふらぐ好きだけど小西のツッコミはマジで寒かった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:26:03.90 ID:mcW6yyzX0.net
>>812
ランキングでも2位じゃなかったっけ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:26:49.51 ID:vTa93Yf40.net
人気アニメ・声優ラジオを決める「第1回アニラジアワード」が開催
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-99.html

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:26:59.20 ID:LNIlsKEU0.net
>>806
◯◯は◯話で持ち直した
とかこっそり布教してくる糞アニメ信者が一番の害悪

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:28:07.74 ID:pZNZEuuE0.net
Dフラグ好きだったな、小西の突っ込みがウゼーけどw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:29:27.74 ID:+OC67ojP0.net
いやさばげぶ!はマジで寒かったから
あれキャラが全員可愛いから見てたけど途中からけっこう厳しかったからねえ、、
でぃーふらぐ!はその点しっかりしたギャグだよ
帰宅部はギャグは若干寒い部分もあるけど全体の雰囲気的に大丈夫なんだよね
あれは原作漫画らしいがそっちは恐らくアニメほど面白くないはず

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:29:38.83 ID:Kq/bQmg0O.net
しぶりんと援交したい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:30:29.69 ID:uoHAFRXM0.net
ここんトコ、テンプレ作品が多すぎて最初の数話で切ったのが多すぎる
不味いカレーを週3日喰わされてる気分だ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:31:27.57 ID:UyfXdi9o0.net
>>819
それただのお前の価値観だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:32:02.53 ID:+OC67ojP0.net
つーか、小西ってのは主人公の声優なんだろうけど声優の名前を出してくるあたりで
偏見ありそうだから参考にならないわ
主人公のツッコミ良かったし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:32:11.32 ID:4Y5+ZUgC0.net
ID:0CIl5HjK0はイギー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:32:28.88 ID:Kq/bQmg0O.net
加藤恵ちゃんに告白されたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:32:49.70 ID:5Y2Ymlle0.net
ファフナーOPは
ポロリンポロリン!で吹く

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:33:03.89 ID:HVR3NYWZ0.net
さばげぶよりもでぃーふらぐのほうが寒かったな
帰宅部は好きだった。
今期ってギャグアニメほとんどないよな
ミルキィも美男子も切ったから聖剣使いくらいしかない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:33:45.64 ID:SXlSEQf70.net
人生、最終巻
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094515411

ギャグといえば人生の原作が終わるんだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:34:13.78 ID:mcW6yyzX0.net
>>827
みりたり

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:34:22.41 ID:Kq/bQmg0O.net
>>823
小西のツッコミうるさくてウザかっただけだろ
ディーふらぐは高雄部長と船堀さんと主人公の妹が可愛いから見られる作品
主人公の妹は1回しか出番がなかったのが惜しまれる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:34:46.17 ID:s6wh7zbE0.net
人生オワタ\(^o^)/

って何人が言うんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:35:10.35 ID:NNkLXTg50.net
ディーふらぐは一番かわいかったジャージの先生が一番影薄かった…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:35:58.49 ID:HEfK14dW0.net
>>809
sci-fiとスペオペとpsychologicalという分類に愛を感じる
SFとは言わない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:36:38.57 ID:tFfduzbk0.net
さばげぶもでぃーふらぐも面白かったよ
笑いは人によって好みが様々で当たり外れがでかくて難しいジャンル
万人受け最小公約数を狙うと大人しめになるし、独自路線でぶっちぎり過ぎると賛否両論になる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:37:09.33 ID:t1rElJnv0.net
でぃーふらぐのギャグは全く笑えなかったわ
脳コメも同じく

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:37:46.86 ID:+OC67ojP0.net
ギャグものは寒いネタもどうしても混ざってしまうもの
俺はでぃーふらぐ好きだけど水属性だの闇属性だのの属性ネタをずーっと引っ張ってるのはかなり
寒いと思った それ以外は概ね良好なんだけどね
さばげぶ!は9割がた寒いから ハズレが多すぎだし元々笑いの才能が無い人間が作ってるんだと思う
でも好きか嫌いかで言われたら好きだけどね キャラや題材は良いから ギャグがもう少しまともならべた褒めしてたんだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:38:19.43 ID:VR3olAwj0.net
めくそはなくそ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:38:22.45 ID:HEfK14dW0.net
アンジュで笑えるからギャグアニメいらね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:39:07.04 ID:jfECDSeN0.net
アンジュの最近の失踪具合がすごい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:39:34.63 ID:jfECDSeN0.net
失速

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:40:13.40 ID:Kq/bQmg0O.net
サリアがウンコブリブリヲ様にたらしこまれてたのはワロタ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:41:15.50 ID:zSljWp2I0.net
ディーふらぐは対決とかやりだす前は大好きだなw
さばげぶはナレの力が大きい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:41:28.04 ID:xE9AVwSE0.net
つくるーつくるー
たべるーたべるー
ふたりシャバダドゥ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:43:04.97 ID:+OC67ojP0.net
アンジュは今期に入って数話で切ったわ
アンジュとか聖剣で無理矢理笑おうとしても厳しい
その辺が笑われるのって半分以上は嘲笑だしな
とことん真面目に作って笑われるならまだマシだけど作り手が意識しちゃったらお終い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:10.77 ID:mVlKGNzR0.net
でぃーふらぐってタカオがヒロインじゃないの?
あの変なチンチクリン、インデックスみたいなマスコット?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:35.10 ID:HEfK14dW0.net
ギャグだけのギャグアニメはいつか飽きるわ
アンジュはシリアスを軸にバカバカしい下ネタのギャグがあって
のんのんは幼少の追憶の中にある一コマとしてのギャグ

ばらかもんのニュアンスは丁度いいところだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:41.50 ID:5lijug870.net
>>843
それがドゥヴィドゥバ♪

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:46.98 ID:tFfduzbk0.net
クロスアンジュとさばげぶは主人公のゲスさが好き

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:47.05 ID:SXlSEQf70.net
ギャグアニメの難しさはあっちこっちで強く認識した。
原作人気という点ではかなり上の4コマ漫画なのに
欠片も良さが分からなかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:57.62 ID:mcW6yyzX0.net
>>845
タカオさんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:45:02.90 ID:K+Vk+M5L0.net
お前らお笑いには一家言あるんだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:45:11.87 ID:yl5sI8jE0.net
イスカはEDとタマだけに価値があるな!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:45:39.70 ID:+OC67ojP0.net
アンジュも切ったけどキャラは良いんだよね
青髪と赤髪とピンク髪、龍族の黒髪など エロアニメ向きのキャラだわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:47:51.46 ID:NNkLXTg50.net
>>848
同じゲスでも結構方向性が違うな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:49:43.96 ID:mcW6yyzX0.net
艦これのOP、ED曲いいなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:49:46.88 ID:t1rElJnv0.net
そこらへんのギャグ漫画の突っ込みよりも、のんのんびより文化祭回のひか姉の突っ込みの方が冴えてるわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:50:51.86 ID:HEfK14dW0.net
>>849
泣きシコ感動よりも人々に残すインパクトが弱い上に
笑いのツボはテンプレを作れない
笑いというのはそこに泣きや怒りがあって初めて光る

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:50:57.09 ID:Qagsh8Ec0.net
>>845
俺は普通に芦花目線のラブコメとして楽しめたけど
まあ普通はおっぱいだよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:52:25.23 ID:NNkLXTg50.net
そういえばオリジナルギャグアニメってめったにないよね
ギャグ自体が結構な博打ジャンルだからしょうがないけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:56:15.02 ID:XVHBVv/n0.net
アンジュなんてもとからあんなもんだろって思ってるけど
2クール目はなんかみんな厳しいなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:58:28.72 ID:Kq/bQmg0O.net
タスクさんのラッキースケベクンニスキルはリトさん並だからなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:00:02.07 ID:bT8ti5uj0.net
まあ期待してなかったのに意外に良かったから、期待してたけどそんなに良くなかった、に変わる事はあるだろうな
ギャグはともかくアンジュの毒が抜けたってのもある

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:01:28.91 ID:NNkLXTg50.net
2クール目序盤のドラゴン世界編が解説回続きでテンポ悪かったからな
まああれやんないでいつものノリを続けてたら風呂敷が広げっ放しになるから必要悪だったとはってるが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:01:43.05 ID:Kq/bQmg0O.net
まぁ開始当初はいきなり全裸にひんむかれてアナル検査されたりプリン捨てたりいろいろ話題に事欠かなかったからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:02:29.82 ID:jfECDSeN0.net
まあアンジュ失速とか言ったけどこれから盛り返す可能性は秘めてるよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:03:46.38 ID:99b7PUMD0.net
クズ度がなくなったから人気なくなったか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:05:06.37 ID:K+Vk+M5L0.net
しかし最終的に仲間とともに巨悪と対決
という展開は避けられないからな
遅かれ早かれこうなるってくるのはわかってたこと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:05:42.85 ID:Qagsh8Ec0.net
アンジュは面白いことやってるとは思うけど
個人的に応援したくなるかわいさが足りなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:06:00.50 ID:HVR3NYWZ0.net
>>859
ミルキィ1・2期、ファンタジスタドール
ツッコミ不在シュールギャグ好き

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200