2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 154

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:06:26.54 ID:KSibIDxL0.net
>>762
ケーブル差し替えられるんなら、新しいケーブル買って付けるだけでいいんじゃね?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:07:23.50 ID:iQl7yb/90.net
>>762
スレ違い

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:10:08.46 ID:Kq/bQmg0O.net
>>762
すさまじくどうでもいいよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:12:02.24 ID:OlZXDo3E0.net
檻に閉じ込めて燃やしちまえ!

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:12:46.72 ID:xQJpJiRR0.net
>>760
昨日まで正常に映ってたし、画面の表示は「電波が来てないので受信できません…」
みたいな感じだったので、チューナーの異常は考えもしませんでした。

でも、ケーブルの異常だと、異常箇所を探してその部分を交換しますが、
もしもケーブルをチェックして異常がなければ、アンテナの故障です。
その場合、スカパーに連絡し、コンバーターの無償交換か、アンテナの買い換えになります。
そうすると、業者との時間調整か、アンテナの取り付け・調整作業が加わります。
どうか、ケーブルの異常でありますように。一番楽なので。
はあ〜…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:14:09.30 ID:LtrEKZDS0.net
とりあえずNG

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:14:57.00 ID:1qwadhR30.net
他のアニメOPEDをファフナーOPEDと差し替えると誰か死ぬ感が半端なくなる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:16:20.13 ID:Ej0K15gq0.net
ファフナーOPEDはCD予約済み。アルドノアOPはダウンロード済み。喰種ED、ユリ熊OPは買うだろうな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:18:29.31 ID:qcuFP8S00.net
当たり前だけど、アニメのOPは作画が綺麗だから良いよね
本編もこんなだったらなぁとよく思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:19:10.59 ID:OlZXDo3E0.net
エロビデオのパッケージみたいなもんか

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:19:33.24 ID:HsuNuNgJ0.net
>>759
パラサイトは人間の潜在能力を最大限に
引き出すことが可能だからね
子宮をフル稼働させれば妊娠期間を短縮することも可能です

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:21:00.13 ID:LzSyFkqLO.net
ジョジョ、うしとらって
ガキの時分に自分や自分の周りも
絵が気持ち悪いのを理由に敬遠されてて誰も読んでなかったのに
実は評価高くて今アニメ化するような作品というのが信じられない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:21:29.61 ID:KSibIDxL0.net
OPEDアニメ入りフルバージョンあったらいいのになあ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:22:16.55 ID:HEfK14dW0.net
アルドノアOPを入れるとどんなアニメもオサレに

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:25:08.96 ID:1qwadhR30.net
>>774
面白いらしいって薦められてから読むパターンだろう
作品の毛色は違うがカイジとかの福本絵もその部類か
こう語ると他にもありそうだが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:25:29.33 ID:OParCbug0.net
迷い猫のopを入れるとどんなアニメも気が抜ける

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:26:02.49 ID:xQJpJiRR0.net
>>763
簡単に言うとそうです。すき間ケーブルとか咬ませてるので、その近辺がややこしいですが。

>>764-765
ごめんなさい。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:28:02.74 ID:vDp1hqFU0.net
うしおととら楽しみだ
個人的には寄生獣より好きだ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:30:02.89 ID:OLy/aASs0.net
うしおととらも寄生獣と同じで日テレらしいぞ
たぶん寄生獣のプロデューサーが原作レイプして糞アニメにしてくれる
やったな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:31:45.51 ID:vDp1hqFU0.net
まじかよ・・・
ジエメイとギリョウの思いを無駄にしたら承知しない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:32:40.06 ID:s+ZCUhQp0.net
カラオケのアニソンで、アニメpvじゃない時の悲しさ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:32:57.73 ID:qcuFP8S00.net
うしおととらは作者がかっつり食い込んでるみたいだから、改変はあっても改悪はないんじゃない?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:33:49.22 ID:aPsby48Q0.net
原作つまらんだろ
当時ライオンの擬人化男みたいなのが流行ってた作品の一つなだけ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:39:54.24 ID:SXlSEQf70.net
当時は好きだったけど基本的にお涙頂戴の連続話だからなぁ
今見たら鼻につきそう

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:40:31.43 ID:r21q+QwB0.net
>>783
(^p^)タベルー
(^p^)ツクルー
(^p^)ツクルー
(^p^)タベルー
(^p^)タベルー
(^p^)ツクルー

(^p^)(^p^)<フタリドゥビドゥバ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:42:19.01 ID:tFfduzbk0.net
うしとらは海外で人気出たらいいな
和風ヒロイックファンタジーとして捉えたら結構いいかも

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:43:17.60 ID:HEfK14dW0.net
確実に補正はかかってる>うしとら
まだ原作を知らないおっさんの君はちょっと厳しい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:44:31.62 ID:6Ss8UVbb0.net
>>787
どんなPVだよ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:44:33.91 ID:FTmB6Bz9O.net
過去の名作漫画が今の技術でアニメ化されるのは歓迎するけど
1、2クールですんなり終わる長さの名作っていうと、それこそ寄生獣とかしか無いんだよな…寄生獣でさえ駆け足だし
10巻未満で終わった名作って相当少ないだろうし。漫画は長く続けるのがデフォだから

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:45:00.40 ID:YhwWW9/10.net
JOYSOUNDでウテナ、DAMでピンドラのOPがアニメPVなのを確認してる。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:46:39.34 ID:IZknmZrS0.net
うしとら改悪だけは許さん。

あれ!うしとらってOVAやらでアニメ化してなかったっけ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:47:24.50 ID:OLy/aASs0.net
寄生獣は駆け足とか尺とか全然関係ないところで糞すぎるんだけどな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:47:40.91 ID:PKb/4wmI0.net
うしとらは尺と演出かなぁ
構成は作者が絡んでるということで心配はしてないけど
省略せずに2クールで「あのうしおがいいよぅ」あたりまででしょ
う〜んどうなるやら

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:47:51.63 ID:y37yLMWf0.net
名作漫画アニメ化なら辺境警備推し
1クールで綺麗にまとめられそう

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:48:38.66 ID:q/r+JoLbO.net
ジョジョや寄生獣やうしおとか昔の掘り返しを続けるなら、
そのうちバスタードやスプリガンもテレビシリーズでアニメ化されるかな?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:50:29.90 ID:HEfK14dW0.net
作者が関わってる

ガンスリ…うっ頭が

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:51:30.94 ID:tFfduzbk0.net
バスタード程度のエロさなら、今のポル産アニメの中でなら原作通りいけそう
でも完結してないし話の途中がゴッソリ存在しないのが問題

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:51:48.44 ID:OLy/aASs0.net
作者が関わってなくてクソよりは
作者が関わっててクソのほうがまだいい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:52:30.53 ID:QJQarKMO0.net
>>797
色々とめんどくさいニンジャマスターをなかったことにしよう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 12:58:46.59 ID:tFfduzbk0.net
「今日から俺は」とかやって欲しいな
試しに2クール、そこそこ売れたら完結までくらいで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:00:30.34 ID:ejUt5cOU0.net
昔OVAかなんかなかったか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:00:35.29 ID:vDp1hqFU0.net
骨のある少年漫画だからな
まさか麻子と真由子でブヒれるかもと思うと緊張してきた

んであと大事なのは大人の描き方だな
カッコいい大人が多いから(紫暮、ヒョウ、流、など)しっかり描いて欲しい

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:00:53.56 ID:+OC67ojP0.net
>>455のランキングは酷いなw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:01:47.36 ID:yV/tZjWQ0.net
■スレッドが荒れるのは何故ですか?

このスレッドを自分の好みの話題だけで進めたい、と思ってる自分勝手な人がいるのです。
そういう人は、自分の気に入らない話題が続くと「他スレでやれ!出て行け!」と言ったり
「評カス!ステマ!売り豚!」と騒いで流れを止め、気に入らない人を追い出そうとします。

そして、その話題が無くなっても、次にまた新たに気に入らない話題が出てくると
「信者うぜぇ!そいつは荒らし!みんなで無視しようぜ!NGだ!」とやります。
そうやって、どんどん人や話題を排除していくので、スレッドが息苦しくなってしまい
みんなが窮屈を感じるようになってしまうのです。

しかし、だからと言って、そんな人のワガママに合わせる必要はありません。
今期のアニメの話題について、広く自由に語り合える場が、この総合スレッドなのです。
排除したがる人に絡まれた時は「相手にしない」「無視放置」の姿勢で良いでしょう。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:14:21.96 ID:v/GwUsBl0.net
うしおととらなんかアニメ化しなくていい漫画ベスト10に入るけどな
あのくどい原作絵をそのままアニメ化→胸焼け
今どきの薄い萌え絵に改変→誰おま
ストーリーもマンガだから臭くて古めかしいところも脳内でスルーして見られる
アニメ化したらうしおのキャラなんか押しつけがましくて見てらんねえわ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:16:54.83 ID:Kq/bQmg0O.net
                               \  つくる〜つくる〜♪   /
       \ たべる〜たべる〜♪  /
                                        -―-
               ⌒>―‐-                     /: : : : : : : : :\
             /::..::..::..::..::..::.\               /: :/:/ : ∧ : : : : ハ
.             /::..::/|::..::..::..::..::..::.ハ                  |: /|∧: :レハ` : : : |
         /イ::|/^|_::j/|/|::..::./⌒;              レV ー'∨ 、__V: /:リ
.           ;:...::..V ー'  、__厶Lノ::..::.|              人 「:::)  ''フイ 八
         レ|::..人 「:::::) '' __j/::..::リ                   ハ: |>z‐ァ≦{/ : : ,
            ⌒Z::.>z‐ァ≦レ|/|/                {人|: :{_兀_八|: : : :jノ
             /》≪八|                       V</゚ヽ〉八:/∨
              |(/\>八                       {     ___}
              |________,,,ハ                    ト-r┬‐く_〉
               {__|_|__|__,〉                       └‐r:ヘー〈´
              ト┤ヘ.┤                     |:::∧::}
               r'_,」 r__〉                     r'_,」 r__〉

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:17:24.37 ID:5lijug870.net
http://i.imgur.com/RQoHX.jpg
こいつらのマニアックぶりには頭が下がるw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:20:28.81 ID:+OC67ojP0.net
さばげぶ!ってキャラクターはみんな可愛いしED曲も良いしところどころ笑えるんだけど、
ほとんどの部分は寒いギャグで埋め尽くされてんだよなあ、、
帰宅部、でぃーふらぐ!レベルにはまったく達してない
もっとギャグアニメ増えて欲しいわ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:24:04.15 ID:ePR4t+mN0.net
ごめん、帰宅部やでぃーふらぐのギャグ寒かったわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:24:34.44 ID:jfECDSeN0.net
さばげぶはヤクザの話が面白かったな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:24:38.95 ID:KSibIDxL0.net
でぃーふらぐ、面白かった割には売れなかった・・・

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:25:15.07 ID:jfECDSeN0.net
うん
俺もディーふらぐ好きだけど小西のツッコミはマジで寒かった

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:26:03.90 ID:mcW6yyzX0.net
>>812
ランキングでも2位じゃなかったっけ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:26:49.51 ID:vTa93Yf40.net
人気アニメ・声優ラジオを決める「第1回アニラジアワード」が開催
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-99.html

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:26:59.20 ID:LNIlsKEU0.net
>>806
◯◯は◯話で持ち直した
とかこっそり布教してくる糞アニメ信者が一番の害悪

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:28:07.74 ID:pZNZEuuE0.net
Dフラグ好きだったな、小西の突っ込みがウゼーけどw

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:29:27.74 ID:+OC67ojP0.net
いやさばげぶ!はマジで寒かったから
あれキャラが全員可愛いから見てたけど途中からけっこう厳しかったからねえ、、
でぃーふらぐ!はその点しっかりしたギャグだよ
帰宅部はギャグは若干寒い部分もあるけど全体の雰囲気的に大丈夫なんだよね
あれは原作漫画らしいがそっちは恐らくアニメほど面白くないはず

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:29:38.83 ID:Kq/bQmg0O.net
しぶりんと援交したい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:30:29.69 ID:uoHAFRXM0.net
ここんトコ、テンプレ作品が多すぎて最初の数話で切ったのが多すぎる
不味いカレーを週3日喰わされてる気分だ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:31:27.57 ID:UyfXdi9o0.net
>>819
それただのお前の価値観だろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:32:02.53 ID:+OC67ojP0.net
つーか、小西ってのは主人公の声優なんだろうけど声優の名前を出してくるあたりで
偏見ありそうだから参考にならないわ
主人公のツッコミ良かったし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:32:11.32 ID:4Y5+ZUgC0.net
ID:0CIl5HjK0はイギー

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:32:28.88 ID:Kq/bQmg0O.net
加藤恵ちゃんに告白されたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:32:49.70 ID:5Y2Ymlle0.net
ファフナーOPは
ポロリンポロリン!で吹く

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:33:03.89 ID:HVR3NYWZ0.net
さばげぶよりもでぃーふらぐのほうが寒かったな
帰宅部は好きだった。
今期ってギャグアニメほとんどないよな
ミルキィも美男子も切ったから聖剣使いくらいしかない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:33:45.64 ID:SXlSEQf70.net
人生、最終巻
ttp://www.shogakukan.co.jp/books/detail/_isbn_9784094515411

ギャグといえば人生の原作が終わるんだな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:34:13.78 ID:mcW6yyzX0.net
>>827
みりたり

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:34:22.41 ID:Kq/bQmg0O.net
>>823
小西のツッコミうるさくてウザかっただけだろ
ディーふらぐは高雄部長と船堀さんと主人公の妹が可愛いから見られる作品
主人公の妹は1回しか出番がなかったのが惜しまれる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:34:46.17 ID:s6wh7zbE0.net
人生オワタ\(^o^)/

って何人が言うんだろう

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:35:10.35 ID:NNkLXTg50.net
ディーふらぐは一番かわいかったジャージの先生が一番影薄かった…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:35:58.49 ID:HEfK14dW0.net
>>809
sci-fiとスペオペとpsychologicalという分類に愛を感じる
SFとは言わない

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:36:38.57 ID:tFfduzbk0.net
さばげぶもでぃーふらぐも面白かったよ
笑いは人によって好みが様々で当たり外れがでかくて難しいジャンル
万人受け最小公約数を狙うと大人しめになるし、独自路線でぶっちぎり過ぎると賛否両論になる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:37:09.33 ID:t1rElJnv0.net
でぃーふらぐのギャグは全く笑えなかったわ
脳コメも同じく

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:37:46.86 ID:+OC67ojP0.net
ギャグものは寒いネタもどうしても混ざってしまうもの
俺はでぃーふらぐ好きだけど水属性だの闇属性だのの属性ネタをずーっと引っ張ってるのはかなり
寒いと思った それ以外は概ね良好なんだけどね
さばげぶ!は9割がた寒いから ハズレが多すぎだし元々笑いの才能が無い人間が作ってるんだと思う
でも好きか嫌いかで言われたら好きだけどね キャラや題材は良いから ギャグがもう少しまともならべた褒めしてたんだが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:38:19.43 ID:VR3olAwj0.net
めくそはなくそ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:38:22.45 ID:HEfK14dW0.net
アンジュで笑えるからギャグアニメいらね

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:39:07.04 ID:jfECDSeN0.net
アンジュの最近の失踪具合がすごい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:39:34.63 ID:jfECDSeN0.net
失速

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:40:13.40 ID:Kq/bQmg0O.net
サリアがウンコブリブリヲ様にたらしこまれてたのはワロタ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:41:15.50 ID:zSljWp2I0.net
ディーふらぐは対決とかやりだす前は大好きだなw
さばげぶはナレの力が大きい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:41:28.04 ID:xE9AVwSE0.net
つくるーつくるー
たべるーたべるー
ふたりシャバダドゥ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:43:04.97 ID:+OC67ojP0.net
アンジュは今期に入って数話で切ったわ
アンジュとか聖剣で無理矢理笑おうとしても厳しい
その辺が笑われるのって半分以上は嘲笑だしな
とことん真面目に作って笑われるならまだマシだけど作り手が意識しちゃったらお終い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:10.77 ID:mVlKGNzR0.net
でぃーふらぐってタカオがヒロインじゃないの?
あの変なチンチクリン、インデックスみたいなマスコット?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:35.10 ID:HEfK14dW0.net
ギャグだけのギャグアニメはいつか飽きるわ
アンジュはシリアスを軸にバカバカしい下ネタのギャグがあって
のんのんは幼少の追憶の中にある一コマとしてのギャグ

ばらかもんのニュアンスは丁度いいところだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:41.50 ID:5lijug870.net
>>843
それがドゥヴィドゥバ♪

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:46.98 ID:tFfduzbk0.net
クロスアンジュとさばげぶは主人公のゲスさが好き

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:47.05 ID:SXlSEQf70.net
ギャグアニメの難しさはあっちこっちで強く認識した。
原作人気という点ではかなり上の4コマ漫画なのに
欠片も良さが分からなかった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:44:57.62 ID:mcW6yyzX0.net
>>845
タカオさんだよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:45:02.90 ID:K+Vk+M5L0.net
お前らお笑いには一家言あるんだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:45:11.87 ID:yl5sI8jE0.net
イスカはEDとタマだけに価値があるな!

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:45:39.70 ID:+OC67ojP0.net
アンジュも切ったけどキャラは良いんだよね
青髪と赤髪とピンク髪、龍族の黒髪など エロアニメ向きのキャラだわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:47:51.46 ID:NNkLXTg50.net
>>848
同じゲスでも結構方向性が違うな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:49:43.96 ID:mcW6yyzX0.net
艦これのOP、ED曲いいなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:49:46.88 ID:t1rElJnv0.net
そこらへんのギャグ漫画の突っ込みよりも、のんのんびより文化祭回のひか姉の突っ込みの方が冴えてるわ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:50:51.86 ID:HEfK14dW0.net
>>849
泣きシコ感動よりも人々に残すインパクトが弱い上に
笑いのツボはテンプレを作れない
笑いというのはそこに泣きや怒りがあって初めて光る

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:50:57.09 ID:Qagsh8Ec0.net
>>845
俺は普通に芦花目線のラブコメとして楽しめたけど
まあ普通はおっぱいだよね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:52:25.23 ID:NNkLXTg50.net
そういえばオリジナルギャグアニメってめったにないよね
ギャグ自体が結構な博打ジャンルだからしょうがないけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:56:15.02 ID:XVHBVv/n0.net
アンジュなんてもとからあんなもんだろって思ってるけど
2クール目はなんかみんな厳しいなw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:58:28.72 ID:Kq/bQmg0O.net
タスクさんのラッキースケベクンニスキルはリトさん並だからなw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:00:02.07 ID:bT8ti5uj0.net
まあ期待してなかったのに意外に良かったから、期待してたけどそんなに良くなかった、に変わる事はあるだろうな
ギャグはともかくアンジュの毒が抜けたってのもある

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:01:28.91 ID:NNkLXTg50.net
2クール目序盤のドラゴン世界編が解説回続きでテンポ悪かったからな
まああれやんないでいつものノリを続けてたら風呂敷が広げっ放しになるから必要悪だったとはってるが

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:01:43.05 ID:Kq/bQmg0O.net
まぁ開始当初はいきなり全裸にひんむかれてアナル検査されたりプリン捨てたりいろいろ話題に事欠かなかったからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:02:29.82 ID:jfECDSeN0.net
まあアンジュ失速とか言ったけどこれから盛り返す可能性は秘めてるよな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:03:46.38 ID:99b7PUMD0.net
クズ度がなくなったから人気なくなったか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:05:06.37 ID:K+Vk+M5L0.net
しかし最終的に仲間とともに巨悪と対決
という展開は避けられないからな
遅かれ早かれこうなるってくるのはわかってたこと

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:05:42.85 ID:Qagsh8Ec0.net
アンジュは面白いことやってるとは思うけど
個人的に応援したくなるかわいさが足りなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:06:00.50 ID:HVR3NYWZ0.net
>>859
ミルキィ1・2期、ファンタジスタドール
ツッコミ不在シュールギャグ好き

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:09:08.62 ID:58TAqpT80.net
アンジュ1クール目は女子高とか女囚物みたいな嫉妬とかイジメみたいなのが軽く笑える雰囲気で描かれてるのが良かった
いまも悪くはないけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:10:58.88 ID:KSibIDxL0.net
高慢ちきなアンジュが虐められているのが良かったな。
今はタスクにセクハラされてるけど、本人が喜んでたら意味ねえ。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:11:06.83 ID:mcW6yyzX0.net
アンジュは本当の世界とか言い出した辺りからわからなくなった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:12:05.50 ID:NNkLXTg50.net
>>870
やっぱりアルゼナルメンバーが一番いいんだよな
サリアのノリとかもそうだし、ロザリーが出てきて「げぇ!ドラゴン女!」って言ってるとこまるで実家のような安心感があったわ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:14:51.19 ID:jfECDSeN0.net
アンジュは関俊彦のキャラが出てきてからつまんなくなった

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:15:24.80 ID:q/r+JoLbO.net
クロアンはアンジュが生理的に受け付けない嫌悪の対象だったけど、
ゆかりキャラやキタエリキャラとか周りが面白くしてくれたので見れた

けど2クールになってからそいつら出なくなった上に何かと糞女アンジュ持ち上げ展開になったのでそりゃつまらなく感じるはずだ
堀江キャラも設定自体はよろしいのにアンジュのかませ道具にされて酷い扱い受けて台無しにされてるもんな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:16:26.61 ID:rPQymRRz0.net
お前らオタはいろいろと手厳しい
大学時代のサブカル研の飲み会にこの前行ってきたけどそこで同期の連中も
あーだこーだ言って討論になった
俺「10年代もがんばってる。まどマギ、シュタゲ、ガルパン、SHIROBAKOが生まれた」
同期生「攻殻以降はゴミ」
別のヤツ「灰羽連盟見とけば事足りる」

俺が灰羽?って聞き返したら一斉に笑われた。なんか悔しかったけどそんな有名なのか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:16:45.65 ID:HVR3NYWZ0.net
アンジュはメインの話よりも枝葉のギャグや超展開を楽しんでるから
今でも普通に面白い。失速したように思われるのはOPのせいな気がする

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:17:35.32 ID:jfECDSeN0.net
>>876
灰羽連盟は名作だよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:18:18.64 ID:mcW6yyzX0.net
>>875
堀江のキャラ
1クール目のラストのほうでの予告でライバルポジ云々言ってたのに完全に見方だしな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:18:45.44 ID:+U2S3+M2O.net
たしかに、アンジュは1クール目が良すぎた感もある。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:21:41.89 ID:Qagsh8Ec0.net
みんなで見て楽しいのと一人でじっくりのめり込んで見て好きになる作品は別だな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:23:15.06 ID:UQnQVd1x0.net
>>876
ABのパクりだろ。と言っておけば皆から一目おかれてたのに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:24:18.27 ID:q/r+JoLbO.net
>>879
最後まで相容れないひりつく関係
キルラの流子と皐月みたいな関係でいってたほうが絶対今より良かった

それを馴れ合いはじめやがって…DDじゃねえのに何やってんだよと
水樹も堀江もあっち出てるから余計そう見えた

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:28:12.53 ID:Eer+ztDb0.net
>>859
女児アニメだがプリパラ
まぁ制作陣がミルキィと被るが

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:31:19.59 ID:s+ZCUhQp0.net
>>876
シュタゲはゲーム原作だから生まれたという表現はおかしい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:32:11.26 ID:HEfK14dW0.net
>>876
カレイド、ガンスリ1期、NOIR、ノエイン、プラネテス
辺りと一緒に挙がるな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:33:11.91 ID:NNkLXTg50.net
流子と皐月はあれはあれで問題あったと思うけどなあ
洗脳解いてもらったのに頭下げさせる流子とか完全に小物だったし

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:34:11.32 ID:HIMYp2B20.net
ガンスリはアニメだけ見てるには原作読んで欲しい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:34:21.41 ID:dOx5NUEH0.net
>>845
ゲロ子先輩がメインヒロインに決まってるじゃん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:34:45.22 ID:LNIlsKEU0.net
>>884
プリパラはさすがにギャグ枠じゃないだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:35:44.89 ID:VR3olAwj0.net
>>869
悪趣味だな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:35:48.16 ID:oHJu+WSi0.net
お前らって・・・

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:40:34.44 ID:KSibIDxL0.net
>>876
別に悔しがる必要はない。
灰羽連盟なんてオレも知らん。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:41:48.39 ID:rPQymRRz0.net
>>882
??
灰羽連盟:2002年
エンジェルビーツ:2010年

                   _,..、_
            ,r ´ `´: 、ヽ` .、、
         ./':,r: : : : : : \\’,: .’,ヽ、
       .////: : !i: : : ! i: : \ヽ',: :.', ヽ
       //: リ: : :,i!i: : : :!:ト: : : ヾヽ,: : :!: .
      !:.!: :|': |: :! i:i: : : :!:!ゝ: :,: :ヾ|: : :.!: .
      ,! |: : | |!: :! V、: : :! ゝ;ト=-,|: : : !: . .i
     ,i .||: :.| ||i |____ゞ、、!ミ"_,..,ィr=ミi: : : : : ..i
     | .i| : :| |!|!|_,._=_,` ゞ 'r'|i´Y|`'|: : :i: : . .!
     | || : :.|,! rf''行テ      .ゞ'"  i: : :.i: : . .!
     | || : :.|'ヽ.’ ,.ゞ '           |: : : |: : : .!
    /イ !|: : :|ト.'.,_、     '        !|: : :.|: : : . !
   ,リ V |: : :|: : :ゞi、     ,. -    .イ:.|: : :.|: : : : .! >訳わかんないんだけど
  .,リ ./: :ノ: : |: : :.| |>ュ,_   -  /!、: |: : :|: : |: : !i
 .,リ /: /:ハ: :.|: : : :! ,r ´|>= ´  ト,` |: : :|: : :|: : !i
 !i./:ノ//: :!: :|: : ,rイ / ノ       ),! |: !: !: ,: |,: : :.!
 !//!': ,': : !: :|r<-=ア、! ゚。   。.゚/=,!:.|:.!V、:| !: : :!
. !':/i: :,': : :,ィ!:.|:ニ||| ! iゝ  ゚p゚゚./ソ' |: !リ.ゞニヽ:!i: :.,',
.,':,! |: :!: : /ニ| |三!i   Y"^ニゝ/   .ノ: !三三三ヽ!: i!ゝ,
.|リ /イ|: :/三:| |三!ii   |,..._ ノ    イ!:i'三三三三ii!: |!ミ'
!レr'|: :|: !三ニ,) !三i,i!   | `|  /,イ!,!三三:,!三ニム: |.’
イ  V:!:i三ニ/:ム',三i,'i!, |r' |' /イ三|'三三:,'三三ニト,!
|!   ∨'三:i'三ニゞ三:i,i!(, ノ' イ三三:|三三:,!三三三ム
|ゝ /三三:!三三三三,.,<"´三三三三三:.,!三三三三!
  |三:.!三ム三三三:.(: :)|三三三三三三|三三三三ニ|

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:42:22.94 ID:HEfK14dW0.net
オタクは常に貪欲に面白さを追求する人間でなくてはいけない
楽しいものを楽しいといってどんどん娯楽の世界に飛び込める人間は
知識や経験の有無に関係なく皆オタクである
〜は終わったという表現を使う人間はオタク失格

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:42:58.20 ID:K+Vk+M5L0.net
灰羽って一話だけ見たな
なんか鳥人間みたいなのがガチャガチャやってたような
あれが面白くなるのか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:43:12.94 ID:99b7PUMD0.net
>>894
だから一目置かれるんだろう
わからないのかねそれが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:44:02.50 ID:99b7PUMD0.net
灰羽は一部の狂信者が信奉してるだけだ
Lainなら名作と同意するが

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:44:25.22 ID:bT8ti5uj0.net
サブカル研=アニヲタ研なら、灰羽連盟は知っておいた方がいいんじゃないか
普通のアニメ好きの大学生なら、まあ知らない方が多い
自分は名前は知ってるだけで見たことないが

どっちにしろ、意識高い()系のヲタっぽいな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:45:24.80 ID:jfECDSeN0.net
>>894
マジレス・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:45:47.07 ID:jWEYR0ar0.net
>>897
いや一目置かれるってそういう意味じゃないが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:46:14.94 ID:bT8ti5uj0.net
ジョジョはシャーマンキングのパクり

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:47:08.60 ID:mcW6yyzX0.net
>>890
アイカツ並みのギャグアニメだよ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:47:38.08 ID:99b7PUMD0.net
なにこのマジレスの嵐
普通に気持ち悪いんだけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:48:17.94 ID:HEfK14dW0.net
全共闘の時は皆マルクスやサルトルを読んだ

サブカル厨は灰羽を観なきゃいけない空気になるんだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:48:36.00 ID:K+Vk+M5L0.net
オタクならイデオン見ておけとかそういう類の
必修科目アニメか
そういうのって時が経てば消えちゃうというか
違うアニメに変わってるからな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:49:59.64 ID:5Y2Ymlle0.net
新妹のマリアはエロ演出に力入ってて良いな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:50:57.92 ID:WhX1oMyA0.net
【2014年版】世界のスポーツ選手の年収ランキング 米ビジネス誌フォーチュン調べ 1ドル115円計算
http://fortune.com/fortunate50/
http://fortune.com/international-20/

*1位 120億7500万円  フロイド・メイウェザー・ジュニア(ボクシング)
*2位  86億9141万円  クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)  
*3位  85億9929万円  リオネル・メッシ(サッカー) 
*4位  65億6276万円  レブロン・ジェームズ(バスケットボール)
*5位  58億0219万円  コービー・ブライアント(バスケットボール)
*6位  52億6700万円  アーロン・ロジャース(アメリカンフットボール)
*7位  48億9566万円  ラファエル・ナダル(テニス)
*8位  47億3842万円  ロジャー・フェデラー(テニス)
*9位  47億1500万円  フェルナンド・アロンソ(モータースポーツ)
10位  47億0350万円  マニー・パッキャオ(ボクシング)
11位  43億5029万円  ネイマール(サッカー)
12位  43億1250万円  ペイトン・マニング(アメリカンフットボール)
13位  42億8053万円  フィル・ミケルソン(ゴルフ)
14位  40億8259万円  タイガー・ウッズ(ゴルフ)
15位  40億2500万円  トム・ブレイディ(アメリカンフットボール)
16位  39億8276万円  デリック・ローズ(バスケットボール)
17位  37億9500万円  マシュー・スタッフォード(アメリカンフットボール)
18位  37億0715万円  ガレス・ベイル(サッカー)
19位  37億0300万円  ジョー・フラッコ(アメリカンフットボール)
20位  36億2250万円  マット・ライアン(アメリカンフットボール)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:52:18.76 ID:rPbS8VX/0.net
今更ムーミンの映画やられても、どこ需要なんだよ・・・・・

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:54:21.13 ID:E+HxP6Pc0.net
アイカツはギャグもあるだけで
ギャグじゃないよ
熱いアイドル活動だから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:54:44.50 ID:ELxnI9Ct0.net
【悲報】ラブライバー、殴りあったチョコを転売 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1423107700/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:54:53.62 ID:Eer+ztDb0.net
スヌーピーも映画やるんだろ
海外も昔のリメイク流行ってんのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:56:07.12 ID:UQnQVd1x0.net
>>905
けどまあ、灰羽やファンタジックチルドレン挙げとけば大丈夫みたいな感じはあると思うの
俺ならボンバーマンジェッターズになるけど

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:58:56.29 ID:Qagsh8Ec0.net
アイカツは深刻な小動物枠不足だな
おとめ中等部やり直しさせてもいいくらい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:59:49.22 ID:KSibIDxL0.net
>>909
ムーミンブームは地味に続いてるぞ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:00:54.94 ID:rPQymRRz0.net
>>913
>挙げとけば大丈夫みたいな感じはあると思うの

俺なら「Cowboy Bebop」だな
エヴァのほうじゃなくってビバップ
分かってくれる奴がいるかは知らんけど

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:01:17.96 ID:5Y2Ymlle0.net
ねえムーミン、チンコ剥いて♪

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:01:24.99 ID:WhX1oMyA0.net
流行りを追うのは疲れるから昔流行ったものを漁る
これがベストだと思う

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:03:00.84 ID:99b7PUMD0.net
ファンタジックチルドレンこそ本当にマイナーだわ
灰羽よりずっと知ってる人少ない
面白いけどね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:03:24.14 ID:HEfK14dW0.net
ノエインとガンスリ一期だろう

ガンスリは「一期」は名作という言い回しが
オタク心をくすぐる

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:05:06.56 ID:Eer+ztDb0.net
サブカル研なら今敏とかイクニの作品挙げればいいんじゃないか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:06:15.60 ID:s6wh7zbE0.net
ファンタジックチルドレンは最後まで付き合わないと面白くないからオススメできねえんだよな
想像外のハッピーエンドで「そのハッピーエンドで本当にいいのか」と言わずにいられない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:07:04.05 ID:99b7PUMD0.net
ガンスリ1期は演出(戦闘の間やスピード感)がすばらしい

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:08:18.54 ID:WIAiviy50.net
今期はあんまり見てないなあ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:09:31.92 ID:OQB+bDTV0.net
マルコーさん落差

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:09:57.03 ID:L7ADPV8W0.net
隠れた名作を知らないとにわかとか言われてるけど
隠れた名作しか知らないのもにわかだよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:10:07.70 ID:vDp1hqFU0.net
ガンスリ原作ちょっと読んでみたいな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:10:11.24 ID:+U2S3+M2O.net
毎回ではないけど、アイカツ!の挿入歌はプリパラよりもいい曲が多いな。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:11:56.01 ID:s6wh7zbE0.net
>>926
宮森ってにわかなんだろうか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:12:31.27 ID:Eer+ztDb0.net
>>928
アイカツは子供向けとは思えないような曲があるからな
プリパラは前作よりより子供向けにシフトしてきてるし

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:12:38.49 ID:WhX1oMyA0.net
こういうのでりんたろうの名前が挙がったの見たことないんだけどお前ら嫌いなの?
メトロポリスとか迷宮物語とか大好きなんだけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:12:57.47 ID:E+HxP6Pc0.net
https://www.youtube.com/watch?v=e6eI0qf2wp0
アイカツのライブシーンレベル高いよ
子供向けと切り捨てるにはもったいない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:15:39.08 ID:+Kj7GUnw0.net
>>929
アヴァ全話、イデポン見てない時点でにわかじゃね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:15:49.94 ID:s6wh7zbE0.net
>>931
自分的に90年代後半がラインになってて、それ以前の作品は全然観てない
あとアニメ映画は本当に有名な作品以外ほぼノーチェック。多分そういう人多いと思う

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:16:10.65 ID:99b7PUMD0.net
宮森はニワカどころか素人レベル

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:19:41.66 ID:29lXhChJ0.net
>>932
でっていう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:20:33.67 ID:vDp1hqFU0.net
アニメに貪欲な時期は色々見たけどもう最近はたまにでいいやって感じかな
この前huluにあった鴉を見たがめっちゃ面白かったわ
タイバニとかバハの監督のやつ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:22:46.76 ID:LNIlsKEU0.net
>>926
隠れた名作しか知らないなんていう偏った見方をするほうが難しいけどな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:24:12.12 ID:g3vg9S2E0.net
宮森や美沙は動物ばっかで美少女とか出てこないアニメが好きっぽいから、萌えオタとかじゃなくて子供っぽいって感じかも
そういう奴ならいちいちキャストとか声優の名前まで見ない
みどり、しずか、絵麻はわからん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:26:28.60 ID:58TAqpT80.net
アイカツは主人公チェンジに成功したな
先輩たちは今くらいの登場頻度でちょうどいい

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:26:55.26 ID:WhX1oMyA0.net
>>934
何だかなあ
例えばエヴァを語るのにウルトラマンから見る必要はないと思うけど、ナディアくらいは見といて欲しいなあ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:28:55.71 ID:vDp1hqFU0.net
白箱だとなんつーか特化型とオールラウンダーが混ざって作られてるなと思う
見る方は出来ればオールラウンダーのほうが色んな話できるからいいと思うけど
作るならあの雲の人みたいに特化してないとダメなんだろうな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:29:25.41 ID:mkk//CXM0.net
エヴァ放送時に生まれた奴がもう二十歳ですよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:29:48.77 ID:bT8ti5uj0.net
>>937
さとうけいいちはタイバニで知ったけど、どうもこの監督は最後が駆け足というか話の畳み方が微妙というイメージ
最初はすごく面白そうなんだけどね

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:32:02.38 ID:vDp1hqFU0.net
>>944
それはあるね
テレビ放送分のタイバニとバハもしりすぼみだった
鴉見て思ったのは牙狼作ってる雨宮慶太と仕事やってほしいなと

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:32:36.09 ID:JSEl5hSG0.net
>>898
当時、灰羽とlainはまわりで滅茶苦茶持ち上げられてたな
プラスNoir信者がいっぱい居た

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:33:23.17 ID:s6wh7zbE0.net
>>941
語りたい奴で語ってくれ。俺は語りたくない
そういう人間だから当然エヴァ含めガイナックスは大嫌いだ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:33:26.76 ID:DkqECOhJ0.net
このアニメがすごいとかも消えちゃったし
批評が未成熟な業界って感じがするなあアニメ
覇権争いしてるやつは過去のアニメなんて興味持たんだろうし

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:35:06.63 ID:rPQymRRz0.net
ガイナックス嫌いなのがいても不思議じゃねーけど
「オネアミスの翼」だけは見て欲しいと思った

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:35:42.97 ID:wA6tQcWj0.net
アニオタになったの2012年からだから80年代90年代のアニメはガンダム系以外知らないや
それぞれでこれだけは見ないとだめなやつとかあるの?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:35:51.23 ID:bT8ti5uj0.net
>>939
絵麻は難波アニメーターの堀内さん?(京アニの堀口さん)を目指してると言ってたから、けいおんとかそのあたり
りーちゃんはビッグサーガみたいな壮大なストーリを書きたいといってた
ずかちゃんは不明だけど、5人ともサドカマゾカ(まどかマギカ)あたりからは普通にアニメを見てる模様

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:36:06.53 ID:g3vg9S2E0.net
学生時代は種fate禁書鍵が席巻してた黄金期だったが、今だとはまちやSAOまどマギとか暗黒期の見てる奴ばっかになって話するのきつそうだなあと思うことはある
あのへんの信者ってISISみたいで攻撃的でうっとおしい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:36:42.78 ID:s+ZCUhQp0.net
ID違うけど>>950だから次すれたててくる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:38:10.39 ID:5vHVu0Vq0.net
>>949
いや見ないけど
まず作画が無理だは

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:40:14.56 ID:s+ZCUhQp0.net
今期アニメ総合スレ 155 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423118332/

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:40:44.20 ID:WhX1oMyA0.net
>>947
例え話や、ガイナなんてどうでもいいから
まどマギを理解するのに魔法使いサリーを見なきゃいけないなんてこれっぽっちも思ってないし
ちょっとでいいから昔の作品にも興味を持ってほしいだけ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:47:02.62 ID:OnLEsVLm0.net
>>949
作画すげーけど面白くないアニメ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:47:29.03 ID:LNIlsKEU0.net
>>950
まぁ名作って呼ばれてるのはそれなりに理由があるからだしなるべく見たほうがいい
特に最近のアニメでも普通にパロディにされるような作品を見てないならその最近のアニメですらちゃんと見れてないってことになるからね
最近でもファーストガンダムネタは多いしビューティフルドリーマーなんかも割とある
エヴァなんかはパロというより影響を受けた作品が未だに多いって感じ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:50:12.82 ID:q/r+JoLbO.net
>>955
にわか乙

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:51:35.01 ID:46loXU6b0.net
オネアミス傑作だろうが
バトルとかないし戦争アニメ好きには地味だけどすげえ好き

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:52:39.36 ID:5vHVu0Vq0.net
>>960
※個人の感想です

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:56:46.90 ID:Ej0K15gq0.net
オネアミスはリアルタイムで見た時はこんなもんかだったが、21世紀入って見なおしてクオリティーに驚愕したな。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:57:46.69 ID:hKIuzrHI0.net
80年代どころか70年代になるけど
ロボ物だったらガンダムだけでなく、マジンガーとコンバトラーはお勧めしたい
古臭いどころか、既にこのの時点で数十年経っても通用する基本を完成させてしまった名作(最終回はおいといて)

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:59:27.60 ID:46loXU6b0.net
子供の頃はよくわからなかったけど
大人になって見返して見ると最後の語らない締め方は素晴らしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:59:31.48 ID:vDp1hqFU0.net
さすがにネオアミスリアルタイムって・・・
でもあの映画はすごいな
色々芸が細かい

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:02:29.81 ID:Qagsh8Ec0.net
家なき子レミは地味に破壊力あった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:04:53.23 ID:bQBQcYLt0.net
つまんねえスレだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:07:42.39 ID:5Y2Ymlle0.net
すっかり懐古厨スレ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:08:17.85 ID:DkqECOhJ0.net
【映画】手塚治虫の「鉄腕アトム」、実写映画化が進行中 オーストラリアのスタジオが発表(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1423106378/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:10:01.58 ID:+Kj7GUnw0.net
荒れてるよりはマシだわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:10:50.74 ID:46loXU6b0.net
アニメならわかるけど実写のアトムって想像つかないな
着ぐるみ着たおっさんみたいのだったらワロス

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:15:38.50 ID:M297nzlD0.net
>>971
福くんさんしかいないだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:16:26.74 ID:bQBQcYLt0.net
おーすとらりあ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:26:08.50 ID:mkk//CXM0.net
ハリウッド版テラフォーマーズが見たかった

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:28:08.53 ID:jx/4/5rK0.net
夜ヤタスレ荒らし工作が入ったってことは相当好調だな
逆にアニプレ枠は爆死自社買い濃厚かざまあないぜ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:30:03.69 ID:zSljWp2I0.net
今回は駄作と一見さんお断りが多くて見てるアニメ少ない人が多そう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:36:06.35 ID:vDp1hqFU0.net
>>974
ちょっと見てみたい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:55:06.01 ID:Ej0K15gq0.net
>>958
アンジュでネタにされてたプロゴルファー猿とか巨人の星はいまさら見る必要性あるかというと疑問。

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:02:09.00 ID:Fkc0hi130.net
艦これ  美少女たちが人間でない人外なのに、女子学生を模倣した生活しているのかイミフ。
      艦隊なら人造人間を製造しなければならないのに、どうやって造るんだよ。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:05:28.16 ID:EDt19L+W0.net
そう考えたら艦これって
人外同士の戦いに日本が巻き込まれてるだけなんじゃ
提督ってのは人間なのかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:17:51.65 ID:Fkc0hi130.net
兵器である苦悩がないなー
敵によって社会がどれだけ損失を被っているのかもな。
貿易の輸送船やタンカーも美少女なのかな。それとも兵器だけ美少女なのか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:20:47.06 ID:2ksUCLqR0.net
靖国で逢えるんで苦悩なんてハナからありません

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:22:22.43 ID:Ej0K15gq0.net
まあアルペジオのメンタルモデルも飯食うことは出来るし。
艦これの場合は、クリーチャーだから自分で兵器だとは思ってないぽい。
アニメで様々な説明を放棄してるのは、元設定が杜撰だから設定を避けたんじゃない?花田はラブライブの設定でミスってる訳だし。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:26:22.61 ID:Fkc0hi130.net
美少女 = 兵器なら、敵に備えて24Hローテーション警戒待機しておくべきだな。
日常生活は仕事明けくらいに程々にしておいてな。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:27:25.19 ID:UHv+ARoq0.net
>>984
ローション警戒待機に見えた

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:28:07.19 ID:7wBGCgPS0.net
白箱、寄生獣、Gレコは楽しく見れる。ユリ熊、アルドノアは微妙

987 :!omikuji@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:30:39.54 ID:JkzPgwI9O.net
311の時期やってた、
アニメでポケモンのビデオどうか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:37:50.10 ID:f5fTXau9O.net
正直、白箱と寄生と純潔しか見てない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:55:33.97 ID:vDp1hqFU0.net
ついでに夜ノヤッターマンとロリガも見とこうぜ
多分そのうちもっと面白くなるから 多分な

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 17:59:54.98 ID:L3yRTJ6Q0.net
寄生獣は今週やけに詰めてきたから
来週は丸々田村玲子回にしてくれよな
そうでないとせっかくのEDが台無しになる

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:05:31.06 ID:craZqkep0.net
ヤッターマンはどうせ下ネタやるならドタバタギャグでいってほしかったな
いくら夜だからってさぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:08:00.96 ID:nLhQWZ0C0.net
おっす!今日は白箱の日だな。あとは冴えカノと四月キミか。菓子買って来るの忘れたわ。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:08:41.78 ID:B+z9Emnh0.net
東京グール「僕のこと忘れないでね」

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:08:44.82 ID:nLhQWZ0C0.net
心療内科ってちっとも始まらないな。そろそろやるんか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:10:40.32 ID:nLhQWZ0C0.net
あと、ミルキーホムズってさ、今度の土曜に5話やるんか?それとも永久欠番??

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:20:30.06 ID:Kq/bQmg0O.net
>>994
そういやそんなのがあったなw
普通に忘れてたわ
てっきりプリキュアが一番最後のスタートだとばかり

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:27:00.95 ID:rPbS8VX/0.net
パンプキンシザーズ2期はよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:31:27.92 ID:uERP7tGy0.net
>>979
> 艦これ  美少女たちが人間でない人外なのに、女子学生を模倣した生活しているのかイミフ。
ゲームの方はそうらしいが、アニメの方は人間って設定らしいよあれ。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:38:37.44 ID:mcW6yyzX0.net
>>998
マジ?
1話で艦むすって言ってなかったっけ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:39:26.90 ID:s6wh7zbE0.net
1000なら俺宇宙総理大臣になる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200