2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 154

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 02:13:13.09 ID:+s+rauev0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv2.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 153 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422925375/

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:21:15.19 ID:5N6ih+zX0.net
>>322
金持ってる奴が見てる日じゃないと円盤やグッズ売れないだろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:22:11.35 ID:SWH//dFQ0.net
すげえ納得した

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:23:28.19 ID:Yt/KuZkw0.net
日曜の夜に固めるのはダメだろ金曜の夜に固めないと

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:24:22.21 ID:IUaZ+McaO.net
今期は、再放送をふくめて週51作見てるけどリアルタイムで視聴してるのは土日ぐらいだな。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:25:05.50 ID:wpeU6WsY0.net
日曜の深夜は見てる人が少ないから枠が安いんじゃないの(適当)

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:25:09.15 ID:SWH//dFQ0.net
という事はそこら辺の枠取りでも戦いがあるわけか
まあ当然なんだが

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:25:47.95 ID:JVSVBq0Q0.net
週末の固まり方がすごくて
平日が微妙すぎる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:26:30.34 ID:TDAoEWfX0.net
うしおととらアニメ化まじか、なぜ今更・・・
たしか主人公が槍もったら髪伸びて超人的に速くなるとかそんなんじゃなかったか
ついでにからくりもアニメ化してほしいなぁ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:27:44.25 ID:SWH//dFQ0.net
個人的にからくりが面白いのはナルミがいなくなるまでなんだよなぁ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:28:00.04 ID:nEiP9DfT0.net
ARIAが10周年記念として新作作るらしいな

おいそこらの十把一絡に転がってる萌えアニメ(笑)やラノベアニメ(苦笑)は道を開けろ!

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:28:03.21 ID:NcuHRGbN0.net
いつも木土日がみっちり埋まってるよな
土日は分かるけど何で木?
この枠が安かったりするのかね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:28:15.53 ID:2ljIq0XS0.net
アニメの放送が集中すると話題作と被って切られちゃう可能性もあると思うんだけどな
前期は同じ日に他に放送してなかったから異能バトルをなんとなく見たら面白かった
でも週末に集中してたら間違いなく他のアニメ優先して切ってたと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:29:54.96 ID:7UKx2xE10.net
>>332
ARIAも豚アニメだろ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:31:45.10 ID:RiWN2/P30.net
>>335
俺もそんな風に思って当時は見なかったが
今では後悔している

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:32:11.45 ID:bmj4AaAJ0.net
ARIAやるくらいならAKIRAやれよ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:32:22.95 ID:SWH//dFQ0.net
>>333
上でも言ってるけど多分、金、土の夜が一番高いんだよな
月火水はみんなテンション下がってるからあまり良い数字でないとかw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:33:43.67 ID:W4GgBTKP0.net
今夜は新妹とアルドノアが放送される
新妹、なんだかイマイチ…な感じが濃くなってきた
アルドノアはストーリーだけが楽しみ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:33:50.30 ID:sxpPROza0.net
ARIAはこの前の再放送で始めて見たが、ああいう見てホンワカするアニメはなかなかいいね
他のも再放送してくれないかな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:34:54.05 ID:vHBn02yL0.net
ARIAは漫画しか知らないけどアニメはどうなん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:35:11.10 ID:2YpPDmRQ0.net
キャラの名前覚えんの苦手だからタイトルに入れて欲しいわ
アルドノア・ゼロじゃなく、イナホ・スレインとかにすればそれだけで二人
覚えられる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:35:35.96 ID:BqzETz+40.net
AKIRAといえば、童夢はアニメ化されたっけ?
あれ、面白いんだけど短いんだよな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:35:46.83 ID:Yt/KuZkw0.net
もう二人覚えてんじゃん

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:35:50.48 ID:7UKx2xE10.net
ARI信うぜえ
放送はじまったら思い切り叩くから覚悟しとけよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:36:06.17 ID:JxzgfG140.net
ARIA2期はファンタジー色強すぎてたまに退屈なときあったけど
3期はもうガシガシ泣いた
1期もガチ泣き
まぁ2期も泣いたけど

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:36:57.22 ID:bmj4AaAJ0.net
>>343
フリーダム結構面白いぞ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:38:55.57 ID:8ZtC/bun0.net
Freedomはカップヌードルのイメージ強いな。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:39:37.58 ID:JLkaL4sP0.net
ぶっちゃけ艦これとかデレマスは常にキャラ名表示しといて欲しい

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:39:43.46 ID:SWH//dFQ0.net
フリーダム普通に面白かったな
それに宣伝効果は悪くない
深夜にあれ見たらカップヌードル食べたくなるもん

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:41:34.45 ID:kqVC3qOU0.net
アルドノアで一々取って付けたような物理用語要らない
斥力云々とか言われても突っ込み所多すぎて困るから、何か知らないけど弾かれて困っちゃうとでも言っとけ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:41:41.51 ID:BqzETz+40.net
>>347
うん、フリーダムは観た!
面白いSFやらないかなぁ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:41:41.52 ID:nEiP9DfT0.net
>>341
可愛くしようとし過ぎて、キャラの演技が少し痛々しい感じが。
漫画は吹き出しだからまだ良かったものの。

>>334
ARIA同様にAKIRAも原作の方が断然に面白いという
つい最近読み直したばかりだ。没頭しすぎて鍋の空炊きで火事になりそうに

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:42:57.26 ID:SWH//dFQ0.net
>>351
1期はまだ一応体裁保ってたけど後半になって風が吹いてるとか予知とか完全にファンタジー世界に突入したからな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:44:28.26 ID:Y+Uu+mVK0.net
デレマスは名前覚えてないけどキャラクターはなんか覚えた
お菓子デブ、ガキビッチ、メスガキ、ウザ中二、クソニート、腹グロ猫耳、ロシア人、ラクロス女子大生(なんかヤレそう)、エセロック、きぐるみ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:47:04.72 ID:2YpPDmRQ0.net
デレマスはキャラ紹介的な話が丁寧だから主要なのは区別できるようになった
名前は覚えるきないけど
艦これは未だに自分が新入生になったばっかりみたいな心境だ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:47:41.81 ID:vcGG6V9r0.net
>>348
フリーダム思い出すと必ずップヌードルと宇多田の歌が流れる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:48:01.53 ID:OEQiFzkaO.net
>>330
うしおの声宮野だけど
通常タクト→変身後刹那になるのかな?
一応中学生だけどシンクは合わない。

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:48:52.12 ID:EEaEoQr10.net
アイマスのシリーズって数人ぐらいしかキャラの名前覚えてないんだがな
ファンの連中ひょっとして100人以上の名前全部丸暗記してんのかね?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:49:11.19 ID:JxzgfG140.net
>>358
潮の声宮野マジ?

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:50:01.93 ID:5DF7B4CQ0.net
エッセンシャルッッッ!!

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:50:16.10 ID:NKNz//C+0.net
今期アニメスレなのにARIAとかうしおの話してるやつなんなの?
馬鹿なの?チョンなの?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:50:49.72 ID:nEiP9DfT0.net
>>359
俺は消防の頃、恐竜の名前を200種類くらい記憶してたし
今でもFF6のモンスターの名前をソラで口に出せるぞ

好きこそ物のなんとやらって言うだろ。オタなら難なくなんだろう

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:52:31.71 ID:JLkaL4sP0.net
そういや銃皇無尽のファフニールっていつ銃が出てくんの?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:52:40.13 ID:LEvDPbHP0.net
おまえら、今日のアニメは何が楽しみなの?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:53:07.94 ID:EEaEoQr10.net
>>363
マジっすか?
FFって俺もいくつかプレイしたけど今思い出せるのは
ベヒーモス
モルボルだっけ?ろくに思い出せんな・・・

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:54:20.39 ID:LEvDPbHP0.net
まあ小学校の頃に覚えたことは忘れにくいよね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:54:37.52 ID:BqzETz+40.net
>>365
桜trick
再放送だけど

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:54:48.03 ID:8SnZh3O60.net
>>364
そう言われたらそうだな
この前、銃を出すヒロインが出たばかりじゃないかと思いかけて、アブソと混同してた事に気付いた

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:54:50.13 ID:8ZtC/bun0.net
今日は寄生獣の日。

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:55:11.48 ID:bmj4AaAJ0.net
>>365
なんだかんだで寄生獣かな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:55:40.55 ID:EEaEoQr10.net
>>365
艦これの破滅はもう見たくねーなあ
寄生獣は原作読めばそれでおkだし新米魔王はエロが出ても謎の光が主役張るだけだし
やっぱり木曜のSHIROBAKO以外今期全滅じゃねーかな?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:56:23.35 ID:IhOBsS/z0.net
火曜に比べれば水曜は見るのある分マシ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:56:34.90 ID:faVXB3Ez0.net
>>359
ポケモン151位は覚えたろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:57:06.48 ID:R1Ze7Deq0.net
クロアン、白箱、聖剣が神なんで生きて行けます

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:57:18.84 ID:09M6ifke0.net
>>359
アケマスだけならキャラの名前どころか
衣装アクセサリまで全部覚えているプロデューサーなんて珍しくもない。
もしかしたらクリアに必要な全データを記憶しているなんて奴も…

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:58:14.04 ID:5DF7B4CQ0.net
好きな物は自然と覚えるだろw

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:59:55.44 ID:JLkaL4sP0.net
艦これは複数キャストだから声優でも判別できないのでさらに覚えられない

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:59:59.39 ID:BqzETz+40.net
あぶないあぶない
寄生獣を忘れてた

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:00:36.62 ID:hBMNPB9g0.net
>>362
じゃぁ鉄人28号ガオ!について語ろうぜ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:01:14.90 ID:tF5pIEot0.net
アリシアさん寿退職で処女厨を発狂させたARIA

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:01:32.87 ID:ErN0TlYn0.net
TCGとかスキル効果まで全部暗記基本だし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:03:37.76 ID:7UKx2xE10.net
ヤリシアとかどの面下げて出てくるんだ?

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:04:49.51 ID:8ZtC/bun0.net
>>377
大学の試験とかはなかなか覚えれんし試験終わったら即座に忘れるから不思議なもんだね。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:07:10.69 ID:6soB1TBK0.net
ARIA最終回とか泣いたけど
処女厨は怒りに震えていたの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:07:36.92 ID:EEaEoQr10.net
>>374
>ポケモン151位は覚えたろ

151っていう数字の意味を知らん
好きなものは憶えるってのはまったくその通りだな、SHIROBAKOのキャラ名とか
去年はまったく憶えてなかったけど今ではほぼ全員暗記してるし

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:07:52.02 ID:Yt/KuZkw0.net
>>384
それは一夜漬けでは

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:09:37.14 ID:OEQiFzkaO.net
ヤーの名前とか覚えて無いからな。

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:09:38.18 ID:8BLir/RH0.net
『トランスフォーマー』シリーズでおなじみのハリウッド女優、ミーガン・フォックスが、
最新作『ミュータント・タートルズ』を引っ提げ来日し、
2日に有楽町にて行われたジャパンプレミアでインタビューに応じた。

映画のプロモーションとしては『トランスフォーマー/リベンジ』以来5年半ぶりの来日だが、
第1子を妊娠中の2012年にはプライベートで日本を訪れたほか、
過去のインタビューで「『セーラームーン』は実写化に適していると思う」と語るなど、親日家の一面を持つミーガン。

日本のアニメやマンガはかなり好きなようで、「子供のころは『新機動戦記ガンダムW』を観て育ったわ。
日本に来るといつもマンガ屋さんに行って、いろいろ見て回るの。
特定の作品というよりは、良さそうなものを探して買っているわ」と意外なオタク発言も飛び出した。

「美少女戦士セーラームーン」も、一番好きなアニメとまではいかないもののよく観ていたというが、
もし実写化されることになった場合の出演については「わたしはもうママだし、ちょっと年を取りすぎちゃったかな。
セレーナ・ゴメスやマイリー・サイラスの方がいいんじゃないかしら」と消極的なようだった。

映画『ミュータント・タートルズ』は2月7日より全国公開

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150204-00000032-flix-movi

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:11:38.20 ID:RVyaciJF0.net
ョナは変におちゃらけたシーン入れないで真面目に作ればもっと面白くなりそうなのに

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:13:09.66 ID:Y+Uu+mVK0.net
セーラームーン実写化っておぞましいものにしかならないような

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:13:41.51 ID:dSbqofDy0.net
ヨナが面白くなるのは仲間集め終わってからだぜ
仲間集めは緑龍編が一番マシだけど

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:14:24.68 ID:+hHxh/Wy0.net
>>391
そうでもなかった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:14:26.85 ID:ErN0TlYn0.net
>>390
ヤッターマン「せやな」

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:16:31.29 ID:vHBn02yL0.net
ARIAは鬱陶しくない程度に恋愛要素があって女の子可愛いできる作品だからなあ
恋愛一辺倒かNO恋愛しか基本ないこの世界において割と絶妙なバランスの作品

アリシアさんは漫画だとあんま出番ない感じがあるから読者激おこってのはワカンネ
一番可愛い後輩ちゃんと晃さんという聖域があるし

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:17:42.74 ID:8SnZh3O60.net
>>391
いや意外と良かったよ
悪の女王役が杉本彩だったから、こりゃ小娘どもが束になっても勝てんだろとは思ったけど

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:19:04.85 ID:L+OoZ0EJ0.net
>>258
ED聞くと、名前忘れたけどAKBのある曲思い出すわ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:23:33.06 ID:Hn4QHAxn0.net
キャラ絵見て、今期はかなり期待してたのに…

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:25:31.11 ID:CkfwqTZ+O.net
>>395
ARIAって確かスクラン二期と同じ時に放送してたやつだよな?
当時は深夜アニメとか全く見てなかったが原作好きだったスクランだけは見てたから何となく覚えてるぞ

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:26:35.68 ID:Y+Uu+mVK0.net
>>398
キャラ絵だけじゃ何も分からなくね?
PVなら作画は分かるけど

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:29:56.43 ID:WISHrILK0.net
>>400
漫画とかラノベの表紙買いみたいなもんだろ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:30:53.76 ID:Hn4QHAxn0.net
六畳間を完走した俺の感想
・徐々に面白くなる(ストーリー重視)
・ハーレム状態だが、スケベはほぼ無し。水着回はあったような…
・主人公の性格は、一見爽やかそうだが裏の一面あり
・コスプレイヤーの正体に驚愕
・2期がありそうな予感

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:32:37.72 ID:XS7yCoHL0.net
伝説のMUSASHI-GUN道に匹敵する作画崩壊回
話の種にどうぞ

「東京喰種トーキョーグール√A」4話上映会
2015/02/04(水) 開場:23:50 開演:24:00
http://live.nicovideo.jp/watch/lv206861466

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:36:49.46 ID:IUaZ+McaO.net
内容わからぬ表紙買いは、福袋を買うのと似たような感覚だね…。

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:37:06.47 ID:Hn4QHAxn0.net
>>400
そうだね
せっかく女の子が可愛いのに脚本が残念てのが多い

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:37:45.38 ID:8BLir/RH0.net
六畳間はつまらんかったなぁ
がをられみたいな感じで刺激がなかった
空気みたいなキャラが空気みたいな台詞の掛け合いをするってだけ
やっぱりああいう団らんの中で台詞掛け合うもので売れてるのは刺激的な台詞やら表現やら入れてくるものだからなぁ
六畳間はただきゃんきゃん騒いでるだけで起伏もなく眠くなったわ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:39:08.12 ID:dSbqofDy0.net
アブソ・ファフニー・新妹・聖剣「ドキッ!」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:41:18.87 ID:mqdXCWs20.net
六畳間の一期範囲はプロローグだから
原作7巻以降面白くなってくる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:41:52.41 ID:8BLir/RH0.net
空気読む作品ってたいていつまらんよ
空気を読まないキャラがいるから面白くなるんであって六畳間とか
がをられなんかは空気を読みすぎてよい子ちゃんしかいなかった
それが敗因

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:44:11.92 ID:ZoCrjVSG0.net
典型的なエロゲライタースロースターター作品だからなw
アニメでやったのはエロゲの共通ルートみたいなもん

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:44:47.37 ID:Y+Uu+mVK0.net
素人創作理論は面白くないから聞きたくない

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:45:35.28 ID:8BLir/RH0.net
脳コメは面白かっただろ?
ああいう突き抜けたアニメは面白いよな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:47:10.73 ID:LcL988CF0.net
脳コメは面白かったよ
声優の演技も良かったし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:51:13.58 ID:8faITAWw0.net
六畳間はユリカのへっぽこぶりを楽しむアニメ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:52:10.95 ID:zCCR8JOQ0.net
ユリカはかなりポンコツだったなぁw

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:52:19.56 ID:Hn4QHAxn0.net
>>406
そう?俺は結構毎週楽しみにしてたけどな
がをられは完走できなかったけど
六畳間は…まあ…その…うーん…ちょっと苦しくなってきたけど、一番待ち遠しかったのは事実だよ

その期(去年夏)は豊作期で、
Rail Wars
ろこどる
SAOII
ヤマノススメ セカンド
精霊使い
六畳間
人生

といろいろあったから、シビアな人には埋没して見えたかもね

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:52:49.12 ID:3FVcLFs00.net
>>410
ゆゆゆで大成功したタカヒロさんには遠く及ばなかったようだね

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:53:51.01 ID:e7xHIiwm0.net
>>402
最後は非常に厳しいような

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:54:10.83 ID:LcL988CF0.net
今思えば個人的に去年の夏アニメは豊作だったきがする

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:54:14.39 ID:NcuHRGbN0.net
タカヒロが関わってるそれ以前のアニメは惨憺たるものなんだが

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:54:14.51 ID:KTAZCg+e0.net
>>416
全部ゴミじゃねーか

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:54:16.12 ID:jV2KEExR0.net
艦これは原作のPが書いてるんだっけ?話の本筋自体はまぁベタで分かるんだが
演出やらが雑でおかしいことになってるし4話の前半とか流れおかしすぎてやばかった

あと良くモバマス比べられてるけど
あっちは演出は良いけど脚本自体が雑すぎてきつい
ゲームやってるから未だにキャラ一気に出しすぎて話全然進んでないのに
ある意味ゴールになってるCDデビューがいきなりポっと出で決まったりホントに何なのこれってなる

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200