2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダム Gのレコンギスタ 140機目

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:15:14.25 ID:b0hjSDxpO.net
やっぱ過激派がいると話が締まるな

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:15:16.87 ID:zTBg/Rz+0.net
ジャイオーンどうこうとかじゃなかった
この盛り上がり!

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:15:20.97 ID:LtkKJK5j0.net
声選びがつまんない
有名なヤツ使うと作品自体が安っぽく軽くなるな
地球のアーミィの連中は良かったが・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:15:44.01 ID:l0dN11KG0.net
いきなり注射ぶっさしてワロタ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:15:47.41 ID:9SIPVB1l0.net
戦闘せずに制圧するとは

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:15:57.68 ID:VjA5clmf0.net
あーーおもしれーーーーwww
スケール感出てきたーww

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:16:58.66 ID:LtkKJK5j0.net
予告の尺おかしい?

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:17:19.63 ID:Z4poOUpl0.net
ノレドの生尻!生尻!

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:17:35.99 ID:b0hjSDxpO.net
新番組のために予告短縮すな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:17:44.14 ID:KPrR/rC40.net
>>428
いつもよりキレが悪かったな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:17:47.09 ID:qIFe59vT0.net
前半は久しぶりにおもしろかったけどまた新勢力がw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:18:10.24 ID:9u+gsMqi0.net
てっきりジット団にやられるのかと思ってたら、まさかフラミニアにやられるとはw

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:18:40.40 ID:QWHkIo/s0.net
凄い作画でした

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:18:46.32 ID:qIFe59vT0.net
宇宙服は注射針刺さるのか服の上からでも刺さるように設計されてるのか

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:18:53.56 ID:cVbi+a+c0.net
アルスラーンの宣伝のために予告削るなよと思ったら
だーまえの新作アニメイズムでやるのかな

本編はフラミニアさん弾けすぎ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:19:14.58 ID:VjA5clmf0.net
俺らのベルリ神が注射器ぶっさされてやられるとは思わなかったよな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:19:18.46 ID:i/nAXj+30.net
すごくSFだったな、マニィが星雲見てるところとか良かった

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:19:20.48 ID:l0dN11KG0.net
マニィが完全に節子

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:20:08.51 ID:CDnJXwnf0.net
アルスラーンの監督富野にやらせろよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:20:29.14 ID:LtkKJK5j0.net
>>438
地球から離れ マスクから離れ
心が浮いてる感じがな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:20:30.79 ID:qIFe59vT0.net
航宙船?の艦長って先週出てたっけ
何か存在感あるキャラデザだったな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:20:54.71 ID:9SIPVB1l0.net
>>421
艦長にしてみれば親子くらいの歳の差があるから気にしてないのかもしれんが
ノレドの方は気にしてるから追い出したんだろう

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:20:58.72 ID:MoaRGn+w0.net
マニィはロマンチックが止まらない感じだったけど
あの程度の距離なら、地球と月がどれかくらいわかるんじゃね?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:21:02.13 ID:cGKRgpLK0.net
あれ?女デレンセンがちょっとかわいいぞ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:21:03.90 ID:l0dN11KG0.net
注射器おばさんに完全敗北する伝説のニュータイプベルリ神

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:21:22.69 ID:VjA5clmf0.net
>>442
俺はあんな感じのキャラをブラックジャックかなんかで見た

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:21:29.03 ID:KPrR/rC40.net
フラミニアと嫉妬団は関係あんの?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:21:31.31 ID:CDnJXwnf0.net
>>422
ノレドは食料だったから?

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:21:58.07 ID:cGKRgpLK0.net
>>443
あの艦長、今までにもしれっとした顔で時々セクハラしとるぞ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:22:00.64 ID:9u+gsMqi0.net
拘束メンバー見てたけど、ラライヤ、ケルベス、リンゴ、ルアンは拘束されてないのか?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:22:38.18 ID:fdgr70aA0.net
関東組だからはやくみたいわー。関西民ずるい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:22:46.15 ID:RBwy5L290.net
あのおばさんなんなんだ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:23:06.64 ID:VjA5clmf0.net
ちょっとはハロビィのアイキャッチデビューにも触れてやれよww

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:23:07.79 ID:zTBg/Rz+0.net
結果的に予告のジャイオーンとかマラソンはただの目眩ましだったな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:23:48.38 ID:l0dN11KG0.net
ノレドと艦長エロい…

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:23:51.08 ID:qIFe59vT0.net
またユニバーサルデザインってワード出てきたけどコンプレックスかw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:24:12.78 ID:2sjiicnr0.net
『戦争好きの地球人!!』

ジット団のほうがよっぽど宇宙海賊らしいんだが

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:24:15.87 ID:fdgr70aA0.net
結局乳首あったの?(´・ω・`)ハァハァ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:24:21.46 ID:MoaRGn+w0.net
複数で乗り込んで銃とMSで脅す
侵入占拠ってああいうもんやでマスクはん
単騎で乗り込んで、何回も失敗しっとたらあかんがな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:24:33.72 ID:KPrR/rC40.net
>>450
数話前にステアの胸元覗こうとしてたのって艦長だっけ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:24:40.43 ID:CDnJXwnf0.net
>>411
富野が言う力ある人って、誰なんだろう?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:24:47.54 ID:i/nAXj+30.net
>>454
あれもユキオが振り付けしたと思うと、なんかオモロい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:24:47.85 ID:qIFe59vT0.net
>>452
普段地方民が味わっている屈辱である

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:25:10.99 ID:9u+gsMqi0.net
>>454
あれはなぁ
なんというか一番イマイチなアイキャッチだった
音楽もそうだが、ハロビーに派手な動きは無理か

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:25:15.08 ID:Z4poOUpl0.net
三人娘も良かったけど
ケルベス中尉がほんといいキャラしてるよな
あれほど信頼できるキャラってあんまいないぜ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:25:22.92 ID:cGKRgpLK0.net
吉田が絵を描いてるパートがあきらかに他と違っててワロタわw
描き手によってムラのある姫様もちゃんと可愛かったし

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:25:50.42 ID:HHgD9XY60.net
関西なのに放送が遅い地域もあるんですよ!!!

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:26:34.09 ID:cGKRgpLK0.net
>>462
パヤオくらいしかおらんやろ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:26:40.13 ID:LtkKJK5j0.net
久しぶりに戦争の様なものが無かったんじゃない?
無理矢理戦闘入れるより面白かった 今回

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:26:45.73 ID:I27r4OZD0.net
キアムベッキさんの持ってた銃すごいシンプルな感じなんだが
レーザー銃なんかなあれ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:26:49.61 ID:CDnJXwnf0.net
>>464
東京の連中は恵まれて当然と思ってるから、世界が四角いんでしょ!

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:27:13.21 ID:9u+gsMqi0.net
フラミニアさんが前半は金星人だったんだ、で済んでたけど、まさかの後半での豹変だったw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:27:42.18 ID:2sjiicnr0.net
そういえばアニメイズムでは新番組の宣伝で
次回予告が削られるんだっけか
もう富野の心の叫びが聞けなくなるのか?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:27:51.48 ID:l0dN11KG0.net
ラスボスはフラミニアさんで決まりや

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:28:02.85 ID:zTBg/Rz+0.net
>>469
パヤオもアニメナウシカのラストでやっちゃってたしなぁ
オカルトラスト

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:28:21.79 ID:LtkKJK5j0.net
>>471
昭和の光線銃だな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:28:35.07 ID:cGKRgpLK0.net
>>473
ああ、あの突然の豹変で見てるこっちが混乱する感は富野アニメ見てるんだなって感じさせられたわw

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:28:42.20 ID:l0dN11KG0.net
アルスラーン戦記はすっこんでろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:29:05.67 ID:qIFe59vT0.net
Aパートのようなノリが序盤で続いてたらもっと面白かったと思うんだけどそれだとターンAに似てしまうか

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:30:16.64 ID:MoaRGn+w0.net
ベルリって割とみんなに心配されるくらいはされてるんだなというの書けてたな
なんていうか 今までは割りと不幸だったからな 彼

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:30:22.41 ID:y1jWfvT10.net
女の子たちがかわいくて良かった
ここでネタにされていた朝生みたいなシーンが少しあった

フラミニア先生の素振りは侵入角度くらいだったし、新キャラの名前は出てくるし、金星に着いたら次は太陽行きますとなっても驚かないわ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:30:24.67 ID:CDnJXwnf0.net
>>469
出崎統とかの方が上に言ってなかった?
ツンデレかもしれんが

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:30:50.45 ID:VjA5clmf0.net
ジロットでかかったなぁ…

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:31:03.11 ID:9u+gsMqi0.net
今回の話で思ったけど、リンゴはラライヤを落とせないな
クンタラ差別持ちみたいだし、傍から見てベルリとラライヤは気が合ってるみたいだし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:34:03.72 ID:I27r4OZD0.net
ランニングしてた時の服どっから調達したんだろう?思ったけど
最近のフィットネスクラブでも服をレンタル出来るんだったな
ハッパさんがイモジャージでワロタ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:34:54.58 ID:y1jWfvT10.net
>>461
誰も触れないけど、艦長の席にグラビア貼ってる時点でな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:35:14.10 ID:CDnJXwnf0.net
>>476
押井さんがボロクソ言ってたラストだね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:35:16.68 ID:9u+gsMqi0.net
結局Gセルフも設計図で作ったのか
そして作ったロルッカたちがレイハントンコードを埋め込む以上のことを気にしてないとかw

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:35:16.84 ID:cGKRgpLK0.net
>>483
まあ、出崎とパヤオくらいやろな
基本的に自分に画力ないのがコンプレックスみたいやし

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:35:21.77 ID:2sjiicnr0.net
フラミニア先生は金星人で金星の人は優しい感じの良い人ですよと印象付けて
ジット団強襲からの注射器ぶっ射しの方が衝撃度が増したはず

致死毒じゃなくて麻酔程度だから完全な悪人でもないんだろうけどな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:36:26.91 ID:9u+gsMqi0.net
>>491
確かに完全な悪人じゃないんだろうけど、あんなことしておいて、ベルリ君も休ませた方がいい、って平然としゃべるのが怖かったわ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:36:27.45 ID:KPrR/rC40.net
アイーダを姉と受け入れたベルリを3人娘が上から目線で評価してたのはなんかワロタ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:37:24.72 ID:doth33oF0.net
きんどーさんがいたw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:37:34.81 ID:xwW2QyZH0.net
ケルベスさんオデロみたいに死にそうで怖いよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:37:53.42 ID:cGKRgpLK0.net
地球に落ちてくる巨大な絶望を前にして
敵も味方も無私の境地で立ち向かって何か奇跡起こる逆シャアのラスト最高やろ
ああいうのは陳腐とかとちゃうねん普遍のものやねん

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:37:56.63 ID:l0dN11KG0.net
注射の後でベルリ捨てられてワロタ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:38:17.29 ID:CDnJXwnf0.net
富野はGレコで失われたアニメの技法演出を残すとか言ってたけど
こんなアニメ今まで無い

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:38:38.30 ID:Z4poOUpl0.net
>>491
でもあれ全量注射されてないから一晩で目が覚めるって言ってたけど
全量だと何日も…ってことだろ?
そんな強いの打ったらヘタすると死ぬんじゃね?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:39:41.89 ID:MoaRGn+w0.net
>>495「ラストでかっこ良く消えた奴の話ばかりするな 特に死ぬ必要もないのに空気で戦死させられたキャラの事も考えてやれ」

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:40:37.45 ID:CDnJXwnf0.net
>>490
出崎さんならシャアはもっと大人になるかな?
アムロに後を託してアクシズと散る

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:42:48.76 ID:CDnJXwnf0.net
>>499
未来の薬だから、量が多くても急激には効かず、排出もされにくいのかも

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:42:55.84 ID:2sjiicnr0.net
>>492 >>499
Gレコのラスボス誰にする?と聞かれたら消去法でフラミニア先生かな
と答えるくらいには存在感増した
いつもの事で次回にはやさしい先生に戻って謝罪しそうだが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:43:20.11 ID:HHgD9XY60.net
>>502
そんな薬はありえない

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:44:58.39 ID:CDnJXwnf0.net
>>500
ジャハナムってあの人の事でしょ?
そんな死に方する人出るかな?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:45:02.70 ID:/7JcLZ3N0.net
>>442
クレッセントシップのクルーは今週初登場

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:45:15.29 ID:l0dN11KG0.net
ナントカ団よりフラミニア先生の方がインパクトあるのアカンだろ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:46:29.48 ID:CDnJXwnf0.net
>>504
水の玉がある時代に言われてもね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:47:47.54 ID:HHgD9XY60.net
>>508
水の玉よりありえない

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:47:48.86 ID:9u+gsMqi0.net
ベルリとノレドを受け止めた後の全員で後退するシーンはなんか間抜けで笑えたw

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:48:11.44 ID:KPrR/rC40.net
あの注射器はインパクト重視ってことでええんちゃう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:49:04.79 ID:CDnJXwnf0.net
>>507
1話飛んだかと思たわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:49:09.63 ID:KPrR/rC40.net
>>510
バーニアを使え!
ぷしゅう〜〜

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:50:12.98 ID:b0hjSDxpO.net
ベルリとアイーダのセンスの差も今回また描かれてたな
視野の差というか

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:51:13.37 ID:P+ghJTRV0.net
MS戦がまったく無かった回って今回が初?もう一回見直さないと何だかわかんないが
ジャスティマとジロッドのパイロット可愛い!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:51:31.48 ID:CDnJXwnf0.net
>>509
ナノロボット注射したんだよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:52:17.01 ID:VjA5clmf0.net
次回タイトル「フレームのある宇宙」
って良いな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:52:30.12 ID:/7JcLZ3N0.net
>>516
そうなの!?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:52:41.49 ID:HHgD9XY60.net
フラミニアさん髪ほどいてビジュアル変更しそう

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:53:16.87 ID:9u+gsMqi0.net
宇宙で使うものは皆使えないといけない、ってのもタブーの一つだったんだな
ベルリがGセルフだけは、自分とアイーダとラライヤのもの、といったのを聞いてフラミニアがキレてたけど
そういう意味ではレイハントンコードによる制限って、それ自体が思いっきりタブーだよな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:53:18.65 ID:i/nAXj+30.net
>>471
小さな溶接機・・・はんだごてみたいなものだと信じてる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:53:22.56 ID:l0dN11KG0.net
タイトルはいつも好きだなー

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:53:30.30 ID:CDnJXwnf0.net
>>514
でもベルリは思想と行動が乖離してるんだよなぁ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:54:04.76 ID:VjA5clmf0.net
クンスーンの口紅?塗って
ん…ぱっ!ってやるので一気にキャラ付けしてくるのは
良いと思うより何で?って思ったわ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:54:55.66 ID:9u+gsMqi0.net
チッカラもいいキャラしてたな
まさかいきなり筋トレしてるとは思わなかった
それでいて敵に対する厳しさもあったし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:55:52.78 ID:P+ghJTRV0.net
クンさんの口紅シーンめっちゃ良かったやろ!クンさんとチッカラさんに精根尽き果てるまで絞られたいわー

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:56:10.11 ID:KPrR/rC40.net
ババアの筋トレは何事かと思ったわw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:56:10.71 ID:VMw4yxiM0.net
声優誰だった?

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:57:19.61 ID:i/nAXj+30.net
まさか副長がグラサンをこんなにしれっと外す人だったとは

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:57:27.05 ID:CDnJXwnf0.net
Gレコデレクターズカットみたいな円盤出たら欲しいけど
富野は放送版が全てとか言いそう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:57:37.60 ID:VjA5clmf0.net
「ジット団」
キアムベッキ 中井和哉
クンスーン 小清水亜美
チッカラデュアル 杉浦慶子

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:58:41.90 ID:9u+gsMqi0.net
>>528
キア・ムベッキ   : 中井和哉
クン・スーン    : 小清水亜美
チッカラ・デュアル: 杉浦慶子 

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:00:26.72 ID:CDnJXwnf0.net
最近のアニメは綺麗な止め絵で紙芝居

富野は動きのあるカットで動いてるように感じさせる

でも前者が評価されるんだろうな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:01:27.16 ID:2sjiicnr0.net
>>520
「レイハントンコードを使って技術を独占していたレイハントン家は横暴だし
宇宙で助け合う掟を破るタブーを犯したんだから滅ぼされて当然なんです」
とかいう流れに持って行きそうだな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:01:33.25 ID:VMw4yxiM0.net
>>531>>532
ありがとう
普通の声優なんだね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:03:31.74 ID:cGKRgpLK0.net
>>524
ああいう生活感入れて一瞬でキャラ立てして見せるのも富野らしい演出よな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:03:48.24 ID:i/nAXj+30.net
>>533
手塚先生のリミテッドアニメ理論に反抗するように、横顔で、口パクだけで済まさずアゴ動かすカット結構使うね、お禿様

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:06:12.48 ID:b0hjSDxpO.net
>>520
建前は宇宙空間っつー一歩間違えたら即死亡の空間で助力対象をふるうようなマシーンは良くない
本音は選民的な傲慢さにご立腹かね

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:18:28.19 ID:i/nAXj+30.net
>>538
ベルリ本人は意識してないし、子供の発言なんだろうけど、トワサンガへのdisとか、1話のクンタラ俺が呼んだ訳じゃない発言とか、自分は格上っていう選民思想というか上から目線が透けて見える感じはある
ルインもその辺り感じ取って鬱屈してるのなら切ないわ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:19:39.50 ID:2sjiicnr0.net
そういえばジット団で
キアムベッキはダンスに加わってるけど
クンもチッカラも居ないんだよな・・・

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:23:48.86 ID:xwW2QyZH0.net
木星帝国みたいなヘルメットもあったように見えた

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:24:53.59 ID:VjA5clmf0.net
キアムベッキはEDのダンスに加わってねえよw

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:28:44.93 ID:cGKRgpLK0.net
>>540
思わず録画見て探してもうたやろw

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:31:34.48 ID:b0hjSDxpO.net
シレッと嘘をつきなさるっ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:32:57.23 ID:MFWltXih0.net
フラミニアさんがラスボスだったかー

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:37:31.56 ID:xXRN/m0r0.net
勢力どんどん増えてってわけわからん
各勢力の目的ってなんなんいまのとこ

アメリア天才軍 ドレッド艦隊と組みたい
キャピタルガード ドレッド艦隊と組みたい
ドレッド艦隊 地球に移住したい?
レジスタンス 地球降下反対
メガファウナ わからん

こんな感じ?

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:47:32.79 ID:Q6PZ1zoE0.net
このアニメが2+2の分割4クールだということはお見通しだ!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:50:19.73 ID:5McJn8gB0.net
アイキャッチが何気に新しいやつだったなw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:51:39.35 ID:+fNBVK4C0.net
富野が全26話と言ってんだよバーカ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:52:37.32 ID:DrSEJyD50.net
>>547
まさかwww

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:53:03.94 ID:P+ghJTRV0.net
金星でなんやかんやあって地球に戻ってきたらクリムがマスクと組んでアメリア政権を簒奪してて
マスク&クリムがラスボスになるんだろう!?わかってしまったなぁ!

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:56:39.43 ID:zTBg/Rz+0.net
実況スレから
一話以来?の吉田神アイーダ!!

855 LIVEの名無しさん sage 2015/02/06(金) 02:01:54.53 ID:P9q3w5QS
ttp://a.jlab2.net/s/1423155680788.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1423155682883.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1423155700826.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1423155703382.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1423155706088.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1423155708355.jpg
ttp://a.jlab2.net/s/1423155711028.jpg

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:58:50.25 ID:VjA5clmf0.net
ヴィーナスグローブもよく知らんグループ分かれしててそいつが襲ってきましたよってのが今回の話
トワサンガからの依頼だから請負のテロリストみたいな感じかな
フラメリアさんがやっかいで2重?3重のスパイみたいな形でいるからややこしくなってる

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:59:25.29 ID:5McJn8gB0.net
どうりで目が綺麗だなと思ったらそういうことか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:08:04.78 ID:FMYtxB7T0.net
いつものパターンで金星勢力も内部抗争があるらしい

味方
クレッセントシップ乗員(穏健派)
ラ・グーン?(金星の偉い人で人格者)


ジット団(傭兵みたいな奴ら)
フラミニア先生(金星のスパイ)
ジット団を差し向けた連中(強硬派)

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:09:55.74 ID:wdnl5iD90.net
人類ってどうしようもないってことをしつこく表現したのかねw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:10:34.24 ID:HHgD9XY60.net
メガファウナ(海賊部隊)
アイーダは戦争を止めたいので、原因を突き止めるため、バッテリー製造技術を持つヘルメス財団のある金星まで行くのが目的
ベルリらはそれをサポートしたいと思っている。 基本的に自分たちから戦闘を仕掛けることはしない

アメリア
「宇宙からの脅威に対抗する」を建前にバッテリーの供給量を増やすのが目的 キャピタルと協力関係のゴンドワンとは戦争中
グシオン総督は現在ザンクトポルトで交渉会談中
クリム率いるサラマンドラはドレット軍と癒着して乗っ取るのが目的。基本的にクリムは武力による侵略作戦を取ろうとする

キャピタル
今まで通りのタワー運行と、タブー遵守が目的
ウィルミット運行長官とゲル法王は現在ザンクトポルトで交渉会談中

キャピタル・アーミィ
ベルリらとG−セルフをキャピタルに引き戻すのが軍としての建前
ガランデンはトワサンガ政権側と接触中 マスク部隊はG−セルフ奪取作戦を失敗継続中
クンパは薔薇の設計図を流す・アーミィを設立するなど地上での戦争の原因を作った黒幕 目的は不明

ドレット軍
レコンギスタ(地球移住)のためにバッテリー製造技術を金星のヘルメス財団から引き出すのが目的
地球で戦争が始まったために戦艦を開発したと主張
ノウトゥ・ドレット将軍は現在ザンクトポルトで交渉会談中

レイハントン家(レジスタンス)
ドレット家のレコンギスタ反対が目的 タブーを重視する
ベルリ・アイーダの生家 謎が多い

ヘルメス財団
金星にある。 バッテリー製造技術を持つ
謎が多い

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:11:25.81 ID:qGK9K0na0.net
ぶっちゃけ組織と派閥出し過ぎだろこれ
数増やしても描写足りなくなるだけだろうに

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:13:46.01 ID:6pHAUumS0.net
プロット複雑にすれば面白いというものではないだろうに
絵柄すきなだけにストーリー入り込めないのつらいわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:14:39.77 ID:6pHAUumS0.net
ああwおんなじ意見のひととかぶったww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:15:19.26 ID:sDaX8B7t0.net
いろいろあったけど最後のオプーナなんなんだろか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:15:20.63 ID:VjA5clmf0.net
>>548
小っちゃすぎて他の奴らに比べ存在感が出し切れねえと思ったり
逆に可愛いさアピールはあれくらいのがいいのかと思ってみたり
ただ、雰囲気は一気に変わった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:15:30.82 ID:HHgD9XY60.net
これをこうするなら、ここにこういう奴らがいないと不自然だ・・・と突き詰めていったら「なんでこんなに増えてんだよ!」
「これは子供に理解できないかもしれない」→「子供には別に設定知識は関係なくね」

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:16:49.62 ID:fP4m87ir0.net
フラミニアさんキレすぎ
レイハントンコードのことよく知らなかったのかな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:16:52.51 ID:sDaX8B7t0.net
世界は四角くないから、仕方ないね

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:18:00.88 ID:VjA5clmf0.net
世界は何十角形なのかなw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:18:31.27 ID:HHgD9XY60.net
>>566
球体がいっぱいと、フレームがあるらしい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:19:58.61 ID:/Ek7kio/0.net
ユニバーサルスタンダードなのに〜
接触回線で聞こえ〜

また今回も出てきたし・・・

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:20:24.02 ID:xwW2QyZH0.net
突き詰めると世界は丸くなる…?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:21:16.70 ID:BqQuHHK20.net
今回出てきた月サイズのフォトンバッテリーの話って放送前の富野インタビューで出てきてたよな
>月サイズのバッテリーがあれば地球を若い銀河に飛ばす事が出来る
ほんと放送前からネタバレし過ぎだろw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:21:51.30 ID:VjA5clmf0.net
>>569
ずっと同じところに留まってないからならないだろう
欲があるんだし

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:23:51.55 ID:5McJn8gB0.net
>>562
曲調が別物だったし小さい割に存在感出てたね

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:23:59.25 ID:qs/IFABE0.net
世界観の構築描写回か、よくもまあここまで書き込めるもんだと感心した

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:25:05.25 ID:FMYtxB7T0.net
ザックリまとめると

自然が回復するように金星からエネルギーを送って地球を支援してた
 ↓
「地球も人類が住めるレベルに回復したし皆で地球に帰ろうよ」
 ↑
『エネルギーとか派閥とかどうすんだ!うちの勢力が一番に決まってるだろ』
 ↑
それで宇宙でもグチャグチャ戦闘が起こってる感じ
いや もー お前らモビルスーツとか捨てて仲良く地球で暮らせよ状態

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:25:20.35 ID:xwW2QyZH0.net
>>571
粒子みたいなものか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:25:44.72 ID:5McJn8gB0.net
フラミニアがヒスBBA化したのは笑った

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:27:46.00 ID:qYDRdfhd0.net
ttp://a.jlab2.net/s/1423155708355.jpg

エロい若妻みたいだな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:28:11.79 ID:qs/IFABE0.net
あんまり勢力云々について全部理解しようと思わない方がいい気がするなあ
現実世界だって、これ以上に複雑怪奇だがすべてを把握することなんてできないし
目の前にある事象のみ追いかけるといい気がする

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:30:09.42 ID:HHgD9XY60.net
忘れるのはいいけど、思い出せなくなるのは問題

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:30:53.24 ID:qYDRdfhd0.net
ベルリとフラミーのやり取りはおもしろかったな
フラミーの言い分は「公的なものの前に、私的なものは認めない」という富野の自論に通じる
だけど、ここでの問題は
「公共財産をお前が私物化することは認めない」と言って、それを奪いにくる他者なり組織なりが、
じゃあ奪ったあとにそれを公共的に使うのかという問題
お前が私物化するだけなんじゃないの、という

ただそれでも、「宇宙にあるものは皆が使えるものでなければいけない」という言葉だけなら、もっともだね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:31:11.86 ID:VjA5clmf0.net
ベルリ神の積み上げてきたageをジット団&フラメリアさんはよくもsageてくれやがりましたね
次回の天才っぷり期待してますよベルリさん!

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:31:15.42 ID:FMYtxB7T0.net
マニィは他の三名と比べると一番家庭的な印象を受ける
というか一番一般人っぽいな おんなチカラを秘めているが

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:32:55.17 ID:VjA5clmf0.net
>>582
もう馴染んでいるのが凄い!

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:33:20.55 ID:qYDRdfhd0.net
ケルベスが「紳士に振る舞って女の気を引く」から
「いじわるっぽくちょっかい出して女の気を引く」に作戦を変えて来たようだな
アイーダさんに通用していたかどうかは謎だが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:34:39.84 ID:fP4m87ir0.net
>>584
というかあんな中学で男子に混じって遊んでる教師みたいなノリなせいで
女子に見向きもされてないんじゃないかという疑惑が

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:34:44.76 ID:FMYtxB7T0.net
このアニメでは捕虜が自然に仲間になる事がユニバーサルスタンダード

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:35:04.37 ID:r1+xGKnk0.net
俺も明日から走ろうっと

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:35:39.49 ID:x1liryib0.net
今まで結構お気楽だったけど今回は各自それぞれの想いの強さが浮き彫りになった気がする
ポンコツが子供っぽくて可愛かった

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:39:03.13 ID:FMYtxB7T0.net
やはり今回の話と比べるとトワサンガに入ってからの一連の展開は冗長だった
無理にMS戦入れなくても面白い話はできるって事だし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:39:04.66 ID:XOqpO6Qa0.net
ラライヤ「スパイとは違うでしょ」
アイーダ「医学的な関心がある調査員というところでしょうね」

ただのスパイだったじゃねーかw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:39:04.61 ID:9y/rU+N10.net
己の無い軍人と一枚岩の組織とイベント的な裏切りしか描く道知らない人はぜひ学んでほしいね今週

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:39:14.76 ID:OWqUAK2T0.net
>>552
吉田さんはもっと色々書いてると思うけど

やっぱりこの人は別格だわ
さすがジブリ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:39:48.41 ID:GQlZjlM40.net
ロルッカ許さんぞコラ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:41:11.41 ID:y1jWfvT10.net
マニィのマスク(ルイン)から地球と月への思い
ベルリのGセルフを通じた両親の思い
金星人のオーシャンという名前に込められた母星への思い

この辺も多層化されてて良かった

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:41:25.31 ID:qYDRdfhd0.net
ロルッカの足ブルブルが良かったw

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:41:50.03 ID:FMYtxB7T0.net
どうもマラソンさせたのも裏でアイーダとベルリのデータ取ってたみたいだし
「やっぱり姉弟」て言ってたしな
あれ これ 採血してたらGセルフ動かせてたんじゃね??

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:43:00.88 ID:qYDRdfhd0.net
>>596
ハッパさんが勝手に制限復活させてたからな
それは予想していなかったんだろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:43:15.07 ID:qs/IFABE0.net
フラミニアの意図がよくわからんが、描写だけみるとこれ悪役
ベルをああした時点で、てめーの包囲網は完了してるって感じだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:43:49.40 ID:rNubDsGb0.net
なんじゃとていいすぎ
さすがにうざくなってきた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:45:00.63 ID:GE+VFWT80.net
>>580
艦長「宇宙にある女子用シャワールームならおっさんが使っても良いダルルォ!?」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:45:06.79 ID:sDaX8B7t0.net
流行語ねらってきてるな なんだとて&なんじゃとて

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:45:22.53 ID:FMYtxB7T0.net
何だかんだで偶然ながらハッパさんが一番のキーマンになってるかも知れない

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:45:53.43 ID:qYDRdfhd0.net
フラミニアさんはラインダンスしてるし、俺は善玉説を取りたい

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:48:13.98 ID:r1+xGKnk0.net
現時点でどのくらい地球から離れてんだろう

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:48:34.85 ID:FMYtxB7T0.net
本当にベルリがお休み状態になると
アイーダとラライヤしか動かせずGセルフ大ピンチだが
次回はあっさり目覚めて無双してくれる事だろう

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:15:59.13 ID:khRroTwx0.net
今回は凄くSFアニメ、富野アニメって感じで良かったわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:17:19.94 ID:khRroTwx0.net
>>602
パッパさんは凄くいい大人だわ
メガファウナのオアシスや

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:21:45.67 ID:CDnJXwnf0.net
結局最後はクンパ大佐がラスボス引き受けて終わるんだろうか

クンパ大佐が実は正義でベルリ以下が味方になる展開は絶対無いだろうな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:25:26.36 ID:qYDRdfhd0.net
でも今のところメガファウナは旧体制維持の方に傾いていて、つまりはレコンギスタ派と対決することになる
クンパは反ドレットだからラスボスにはならないんじゃないか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:27:52.19 ID:khRroTwx0.net
ヘルメス財団のトップってなんて名前だっけ
ラムー?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:37:06.09 ID:y1jWfvT10.net
>>610
ラグーに聞こえた

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:38:37.87 ID:khRroTwx0.net
>>608
ラスボスはキアムベッキじゃないんかね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:38:48.93 ID:qfsQqgDiO.net
ベルリがナイフで刺されたと思い興奮したが注射だったので少し寂しい気持ちです。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:45:40.72 ID:/LjXMkZi0.net
クンパは「一理ある」悪役で始末されそう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:46:43.97 ID:qYDRdfhd0.net
クンパはマスクのとっさの機転でなんとなく殺されそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:52:03.76 ID:tMg+1YxX0.net
今更だけどガランデンの艦長ってゴンドワン人?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:52:15.45 ID:khRroTwx0.net
しかしチッカラとか相変わらずふざけたネーミングだ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:59:35.57 ID:/LjXMkZi0.net
ノレドはマンマン隠すの最優先ってより
追い出すついでに隠せたら隠すってタイプだから
艦長見てるなぁ、見てますわー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:22:45.86 ID:UBbiZudx0.net
ケルベス外道過ぎるだろ
あんな汚い大人はリンゴに修正されるべき

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:22:58.05 ID:mqx0DecB0.net
おっさんの肌色率高すぎだろwww

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:29:13.25 ID:C+wISe3S0.net
フラミニアこえーよ
何か、残り話数でまとまりそうもないな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:29:31.67 ID:qYDRdfhd0.net
Bパート見直したが、ベルリ死んじゃってるんじゃないの!?(大事なことなのでry)のノレドの演技が素晴らしいな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:30:17.05 ID:CDZbVg9T0.net
どう考えても空気があるようには見えない所で宇宙服の上から注射針ぶっ刺されたけど空気抜けたりしないのか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:32:36.67 ID:qYDRdfhd0.net
中の気圧に応じて空気の玉からの酸素供給量が増えるとか?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:33:17.74 ID:o4XpMLhl0.net
>>623
ファーストガンダムの頃から宇宙服に注射器刺さる仕様だろ
問題ない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:34:35.56 ID:/BhvQ7XR0.net
G系一機の無双から後半に敵に新G系出る展開は熱いね。
ターンAもだけどガンダムで戦隊やる必要はないと改めておもった。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:35:40.49 ID:qGK9K0na0.net
>>620
三人くらい連続で映って胸焼けがした

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:36:03.28 ID:qYDRdfhd0.net
というか注射器刺さりっぱなしなら空気抜けずに済むのかな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:36:52.49 ID:qYDRdfhd0.net
せめてケルベスのケツなら腐女子が喜んだのにな
ドニエルという地獄のようなチョイス

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:42:30.30 ID:/BhvQ7XR0.net
注射に関しては0083のコウがドーピングしたシーンイメージしたらいいんでない?
多分射し込んでプシュー的な何か

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:46:53.11 ID:3lk+NRuY0.net
>>630
あれは針じゃないぞ
高圧で服の上からでも体に注入できるやつだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:54:30.66 ID:Xi1DH+rA0.net
横からだが、これ現用技術だから

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:57:19.20 ID:3+nsnf9y0.net
宇宙服に注射とかはどうと言う事はない
過去にカミーユが宇宙空間でヘルメット空けてるから

現実にやれば目玉が飛び出て顔面破裂だろうが宇宙世紀の技術で助かった

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:01:31.90 ID:qYDRdfhd0.net
すぐに顔面破裂なんかしないって話じゃなかったか
だいたいカミーユよりクェスの方が凄いことしてるが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:03:44.57 ID:mqx0DecB0.net
クェスの宇宙空間でクルクルに比べりゃ大抵の事象はマシw
それ以上で生身で宇宙に出ていたカロッゾの場合は強化しすぎだからノーカンで

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:04:44.01 ID:loXMHWyc0.net
クルクルクェスは地味に耳塞いでるんだよな
やりすぎな演出とは言えやることはやってるわ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:10:49.98 ID:3+nsnf9y0.net
>>634
人類が始めて宇宙に出る時は無重力だから血液が正常に循環しなくなり
死ぬんじゃ無いかという説もあった現実にはそんな事は無かったが

しかし気圧が無いから深海で見られる減圧現象が起きるのは確実と予想される

問題は実際に人間を死ぬまで観察できないから(動物実験も含めて)
正確な時間は想像の域を出ない(秘密裏に行っていても公表できないだろう)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:11:26.36 ID:khRroTwx0.net
実際のところ生身で宇宙にでたらどうなるん?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:13:15.90 ID:hndjrpQi0.net
最近作画の線がシャープになってない?
最初の方はクレヨンみたいだったのに

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:17:02.19 ID:YpCKfBKH0.net
宇宙服ってなくてもいいし実はめっちゃ息できるって都市伝説的なものを聞いたことがある

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:17:22.93 ID:3+nsnf9y0.net
>>638
まず窒息死
近くに熱原が無ければ凍結
太陽の近くなら丸焦げ
死体が残っても爆散
じゃないかと予想されている

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:17:49.61 ID:GE+VFWT80.net
クェスはヨガやってるからな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:18:05.40 ID:khRroTwx0.net
田中芳樹の小説だと月に空気があったよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:20:04.62 ID:khRroTwx0.net
アルスラーン戦記より富野アニメを日5でやりなさいよ!!
田中芳樹は富野アニメ好きだって昔言ってたし

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:20:06.57 ID:l2ll/RjV0.net
ベルリが注射器を刺されて意識が遠のくときに
「ガンダ……」って呟いていたけど、何が言いたかったのか……?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:21:44.98 ID:YpCKfBKH0.net
>>641
こういうの見ると思うんだけどじゃあなんで宇宙服は凍結しないんだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:24:09.81 ID:3+nsnf9y0.net
ガンダ族
ウガンダ共和国ビクトリア湖北岸に居住するバントゥー系民族
ブガンダ王国の主体となった民族で人口は約150万人

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:25:01.73 ID:FP3tj55M0.net
艦長、なかなかいい尻をしておられますな。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:25:02.87 ID:uu/Dvire0.net
このクソアニメちっとは面白くなったの?
暇つぶしに最新話かじって見たけど相変わらずのエウレカ臭とクソストーリーがすごくて3分で飽きて消したんだがw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:25:58.42 ID:YpCKfBKH0.net
かじっての使い方ってそれで合ってんの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:30:03.57 ID:3+nsnf9y0.net
>>646
最大の熱原である人間が着てるから
あと
太陽光を浴びるとメチャクチャ熱い

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:30:10.89 ID:khRroTwx0.net
エウレカみたいな糞アニメと一緒にするなよ
エウレカセブンと名の付いた作品は全部見てるがGレコのが100倍面白いわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:35:30.66 ID:uu/Dvire0.net
静粛に!

判決を言い渡す





Gレコ信者は一回病院いけ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:38:43.40 ID:Gt10BoVY0.net
今回丁寧で凄くわかりやすい回だったな
脚本が富野じゃないかと思ったぐらいだw
やっぱ細かい描写が面白い作品

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:38:54.60 ID:mqx0DecB0.net
今回はここ最近で一番の作画だったと思う。特にキャラは原画を完璧に表現できてるレベル

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:40:09.46 ID:Gt10BoVY0.net
>>655
そりゃ吉田が1話以来の作監してるからな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:41:07.29 ID:YpCKfBKH0.net
>>653
かじってってどういう意味で使ったの?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:42:30.89 ID:khRroTwx0.net
>>653
君こそお薬の量増やしたほうがいいですね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:44:45.93 ID:uDynUpLy0.net
>>638
Wikipedia英語版の"Space exposure"(宇宙曝露)や"Uncontrolled decompression"(制御されない減圧)参照
>>641の説明に補足すると飛行機が飛ぶ1万メートルの辺りは0.2気圧くらいの低圧で、
そこで起こった飛行機に穴が開く事故で人間が爆発せずに酸素欠乏症になったので宇宙でも多分そうなる

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:47:45.36 ID:Zs05411y0.net
注射恐ろしい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:48:10.74 ID:FP3tj55M0.net
フラミニアさんはしっと団の仲間なのかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:48:16.05 ID:sKVEPXKd0.net
何だ小清水も禿に泣かされに来たのか

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:48:16.76 ID:djuogV2h0.net
>>598 言ってる事はまともに聞こえるがイイモノ奪うためにメチャクチャしやがる、というのを
軌道エレベータやバッテリを巡る勢力の小競り合いにオーバーラップさせてんのかなw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:49:23.66 ID:qKjcC8y3O.net
ベルリは状況に左右されながらも自分を保とうと必死に頑張ってるじゃないか。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:52:38.05 ID:MJLe1PMr0.net
>>638
塾長は生身で宇宙遊泳されていた。

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:55:02.09 ID:ROYyGwBm0.net
>数字だけの理解は数字だけだもんな

これお台場に建てたガンダムのことだよな
今作では高所作業車がたくさん出てきたり
お台場ガンダムから受けた影響が随所に見られる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:55:57.60 ID:1BC1ib0s0.net
>>645
ガンダムじゃね?やはり

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:57:48.08 ID:9u+gsMqi0.net
ラスボス候補としては

・マスク
・クリム
・クンパ大佐
・フラミニア ← New

というところか
てっきり公式に追加されないロルッカたちが裏切りそうと思ってたわ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:02:12.23 ID:kg6mAIgJ0.net
俺等のベルリの生尻に注射刺されたってマジかよ…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:02:25.98 ID:3+nsnf9y0.net
ベルリ『ガッ・・ガンダるふぁぁ〜・・・』ガクッ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:04:19.69 ID:kg6mAIgJ0.net
>>645
「ガンダムだ・・・僕がガンダムだ!」

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:05:22.43 ID:Zs05411y0.net
>>645
ガンダ〜ラ♪ガンダ〜ラ♪

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:08:11.97 ID:1BC1ib0s0.net
今回も見直さないとな。金星との関係とか大枠ではわかったつもりだけど、
見落とした部分にいいものが沢山あるような回だった

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:08:22.06 ID:9u+gsMqi0.net
ユニバーサルスタンダードって、「宇宙のものは誰にでも使えなければいけない」というタブーによるものってことかな?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:10:57.45 ID:I6VpEWhE0.net
>>552
あんまり凛々しい顔するとすごくいい2秒間使い切ってしまうぞ
ttp://a.jlab2.net/s/1423155680788.jpg

ttp://a.jlab2.net/s/1423155682883.jpg

ttp://a.jlab2.net/s/1423155706088.jpg
と思ったら早速小娘のノレドに潰されてた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:11:32.02 ID:9u+gsMqi0.net
ジット・ラボラトリ:金星の改革派勢力?
ロザリオ・テン:金星の保守派勢力?でラグー、という人がトップ

という感じかな?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:13:50.54 ID:pbGk2BYL0.net
あー神回だわ
白富野の真骨頂ってかんじだわ
こんないいアニメないわ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:15:08.26 ID:9u+gsMqi0.net
今回久しぶりにクンタラ蔑視が少し出たな
それに対するラライヤの反応や話を変えようとするアイーダがよかった

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:18:52.67 ID:BgKJa29Y0.net
また内訌あるんかよ・・・
えーと、これで4勢力×各2派で8つの集団が
マンディ派とアクパール派に分かれて16の勢力か
ラストどうすんねん

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:19:45.36 ID:3+nsnf9y0.net
ジット団の戦闘力に期待だな
今まではアメリア軍もドレッド軍もGセルフの敵ではなく
強敵出現という展開が無かったからな
金星まで弱いと各々小勢力同士で小競り合いした話で終っちまう

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:21:56.01 ID:FWSuDkmf0.net
>>675
ほかの作画さんだと柔らかい印象を受ける事多いんだが
吉田神のアイーダってシャープで理知的に見える分かえって残念な子臭がすごいわw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:28:05.84 ID:5GABzaPO0.net
マラソン中の目つきが怖い金髪のおっさん誰かと思ったら副長か

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:30:56.52 ID:I6VpEWhE0.net
>>679
おまんディとくぱぁルは和解の余地がある

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:33:44.93 ID:kg6mAIgJ0.net
振るヌードー
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org148360.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:33:47.27 ID:loXMHWyc0.net
ここにきてマニィのおっぱいに興味津々です

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:36:23.43 ID:I6VpEWhE0.net
>>684
無駄に鍛えてやがる

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:38:05.28 ID:2YYvoYMYO.net
>>685
ルインに育てられた乳だ
つまりマスクに感謝しなければ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:39:22.69 ID:loXMHWyc0.net
>>687
そうだなマスクに感謝だな


ところでそっちにバララ行ったぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:41:18.03 ID:tyM9eZj/0.net
戦闘なかったけどいい話やな今回

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:45:59.96 ID:dZP9Z3It0.net
バナナー!バナナ!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:48:48.77 ID:AW1S8rSc0.net
艦長おもろいなw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:51:29.86 ID:+fNBVK4C0.net
>>668
なんでキア隊長がいない
現状最有力だろうに

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:51:50.71 ID:wIlxxP6q0.net
>>684
おつらぁい

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:52:26.90 ID:OwSUqKb80.net
>>684
どっかで艦長ホモに大人気だと見たが良かったなホモ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:57:52.39 ID:FHYLTAWv0.net
アイーダも今回で大分視野が広がっただろうな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:58:58.57 ID:FHYLTAWv0.net
予告に見慣れないMSがいたけど、あれがロザリオテンの量産機かね?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:03:42.76 ID:9/7lvYtf0.net
エンディング飽きた話意味わかんねえ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:07:57.39 ID:jvPM1ryM0.net
2クールなのになんでこんなに勢力投入するの?
わかりやすく連邦とジオンみたいな2極化でよかったのに。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:09:00.68 ID:VU3oA7kf0.net
>>695
アイーダが視野を広げようと思慮深く考える子だったから流されたものの
冷静に考えれば、キャピタル側の感覚の方が刷り込まれたもので
アイーダやアメリアの感覚の方が自然に湧き上がるものなんだよな。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:09:43.73 ID:VMw4yxiM0.net
>>662
リングオブガンダムに出てる

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:10:56.75 ID:PPL1Z/a/0.net
>>699
あのベルリの台詞はブーメランだよな
普通の人間の感覚はアメリアに近い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:11:47.68 ID:IMhxHiO10.net
「マクロス」米実写版、再始動! 脚本家が決定
http://www.crank-in.net/movie/news/35191

よしGレコも実写化しようぜ!

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:12:31.22 ID:loXMHWyc0.net
よかろうならばGセイバーだ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:14:49.94 ID:YpCKfBKH0.net
アメリカ終わってんなあ。アメコミが弾切れだからか

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:17:44.75 ID:loXMHWyc0.net
純粋にあちらさんもクリエイターが育って無いんじゃないかしら
どこも人材不足なんでしょ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:18:46.01 ID:HHgD9XY60.net
実写版ガンダムで被弾したときに頭揺らすのやめてくれ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:43:58.90 ID:mqx0DecB0.net
むかしむかしPSで実写版のガンダムゲームがあってだな・・・
それはもうツッコミどころしかない神ゲー

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:50:40.16 ID:xmjfGPUx0.net
ラスボス、グシオン総監じゃないかな
クンパとグルみたいだしさ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:51:43.07 ID:BgKJa29Y0.net
前提としてグシオンとうんこー長官は娘息子の素性わかっとらんだろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:52:36.65 ID:3lk+NRuY0.net
>>684
円盤ではノレドのお尻が見れますように

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:00:33.29 ID:VMw4yxiM0.net
ラスボスいるんだろうなホントに

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:00:50.32 ID:at1DAq6J0.net
>>703
ホワイトディンゴの出番か

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:06:59.63 ID:RGAzy9ol0.net
フラミニア>ベルリ神>クソザコマスク

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:11:22.28 ID:BgKJa29Y0.net
フラミニアさんラスボス臭あるなぁ
リンゴォに裏切り者よばわりされるとわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:13:11.14 ID:28X/JiqL0.net
>>452
宮崎ィ…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:13:51.54 ID:MoaRGn+w0.net
ああ マニィの星のくだりって、マスクと離れて寂しいって意味で言ってたんじゃなくて
マスクの中にあるかつての優しいルイン先輩の面影を見失ったという意味で言っていたのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:14:44.99 ID:GCvM4duv0.net
>>699
アイーダやアメリアは戦争の理由を欲しがってるだけじゃない?
アイーダはそう教えられてきたから戦闘することに抵抗がないわけでしょ?
自由を獲得するのに他国を侵略するのはおかしいでしょ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:19:53.54 ID:RGAzy9ol0.net
あの辺のノレドとのやり取りって正しい事かどうかよりも
自分で見て体験した事で物を言ってるのかどうかって事じゃない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:21:38.23 ID:fQhg5BPP0.net
>>698
世の中に二極化なんて無いってのが主題なんじゃね?
まあエンタメとしてはどうかと思うが、ベルリやアイーダの視野が少しずつ開いていく感覚に乗っかるしかない。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:26:25.98 ID:RGAzy9ol0.net
ベルリが寝息を立ててる所地味だけどやっぱり上手い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:26:55.90 ID:at1DAq6J0.net
ジャイオーンが乗り込んできて「そこの地球人たちも(メガファウナに入れ)!」のところでフラミーさん、キアムベッキに向かって手振ってるね

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:27:06.74 ID:GCvM4duv0.net
>>718
だからアイーダやアメリアの感覚が普通だと言う主張はちょっとズレてないかって話だよ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:33:14.48 ID:APdR2AfI0.net
残り7話でまとまる訳ねえだろこの話!!

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:34:50.53 ID:kwll/XGJ0.net
>>723
どうせブレンやキンゲでおなじみの投げっぱなしENDだから安心して見ているといいよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:36:07.53 ID:RGAzy9ol0.net
ベルリとアイーダの社会見学なら後7話で何とかなるだろきっと

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:38:02.48 ID:wIlxxP6q0.net
俺はまだ7話あると思ってるけど
なんか黒幕とかラスボスとか期待してるから焦るのでは?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:38:50.07 ID:kwll/XGJ0.net
レイハントン家って金星の意向に従順な連中の旗頭なのかねえ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:43:19.32 ID:PCbhqrNt0.net
ポンコツと揶揄してきたけどアイーダの成長はなんだかんだで見どころの一つよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:44:40.96 ID:RGAzy9ol0.net
ジロットのアンチミノフスキーってなんなのよ?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:46:34.83 ID:wIlxxP6q0.net
アンチ富野好き

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:46:56.72 ID:nZghV5Hy0.net
あかん、このままじゃ全裸艦長のクソコラグランプリが開催されちゃう・・・!

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:47:02.01 ID:1drJLFEX0.net
トワサンガの権力者出てくるの遅っ
勝手にくっついて行ったメガファウナ排除するのも当然だから
大して悲壮感ないな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:47:44.77 ID:+fGvd3060.net
ベルリ一同は宇宙世紀の失敗を繰り返さないためにもタブーを守るべきとスコード教を信じる意味を決めている

アイーダは結局フォトンバッテリーの独占をやめさせて何をしたいのか自分でもわかってない。
カーヒルや父親の役に立つからやってただけに過ぎない。

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:52:27.49 ID:igwnrPze0.net
>>721
してたね
ジットラボラトリィっていってたしフラミニアさんも研究者タイプぽいから
繋がってそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:52:27.89 ID:fQhg5BPP0.net
上から技術と武器をばらまかれて紛争やってる国の子供が世界を見に行くって大枠だと思ってるから、無理に話をまとめて終わらせなくてもいい気もする。
こういう話を、明らかに貧しい側と豊かな側って見せ方にしないのはいい。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:53:35.56 ID:kg6mAIgJ0.net
アフィブロの人気投票結果

1位 クリム 30票
2位 アイーダ 23票
3位 ラライヤ 19票
4位 ケルベス 15票
   マスク(ルイン)15票
   ミック 15票
5位 ベルリ 10票
6位 デレンセン 6票
   ノレド 6票
   バララ 6票
   マニィ 6票
7位 ハッパ 5票
8位 ロック 4票
9位 ステア 2票
   ベッカー 2票
   ベルリママ 2票
   マッシュナー 2票
10位 リンゴ 1票
   チュチュミィ 1票
   カーヒル 1票
   アネッテ 1票
   メガファウナ艦長 1票
   サラマンドラ艦長 1票
   クンパ大佐 1票

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:55:47.89 ID:xmjfGPUx0.net
アスラン戦記?
種の外伝でもやるんか?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:00:53.56 ID:SnK+nxAK0.net
>>733
宗教信じてそれで解決するわけないじゃん
月は地球侵略する気満々なんだから

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:03:52.25 ID:RGAzy9ol0.net
ベルリのナイーブな部分に触れそうな説明する時に語尾が凄い優しくなるハッパさんに惚れそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:05:06.42 ID:FWSuDkmf0.net
>>724
キンゲはちゃんとゲインとゲイナーの話しとして終わったろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:07:21.12 ID:ERHwBEzV0.net
毎週見てるけど話の意味が分からない。

今の対立構図と何が起きているのか簡単に説明してくれ。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:07:35.60 ID:+fGvd3060.net
>>738
いや、エネルギー問題に対する話をしてるんだけど。
月や金星の勢力が侵略するとかしないっては別問題でしょ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:11:24.86 ID:RGAzy9ol0.net
フラミニアさんって演出としてはおっかない書かれ方だけど
抵抗して人死にが出ないようにしただけに思うな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:12:48.78 ID:QRK1YPeO0.net
ノレドって陰毛もピンク毛なのかな
艦長おせーて

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:14:00.49 ID:CBK+kJjy0.net
ピンクだよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:15:21.01 ID:QRK1YPeO0.net
>>745
ありがとなす

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:18:09.19 ID:SnK+nxAK0.net
>>742
だからその製造方法も知らない向こうから一方的に送られてくるエネルギーに依存して生きるのもおかしいと思うんだけど
向こうに心臓握られてるようなもんじゃん

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:19:08.54 ID:609VgTJb0.net
>>741
スコード教の教えは正しいか否か
(現状に即しているかいないか)

2話辺りでアイーダとベルリが言い争ってぶった切られたところから少しずつ情報に近付いてるところ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:19:17.52 ID:5W4lhn750.net
今日の話で艦長がシャワールームでノレドと…
なんていう薄い本のネタが捗るな。

あと艦長のホモ(ry

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:22:32.12 ID:UDzfblla0.net
お前らが風呂だケツだと言うから全力で応えてきたな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:23:28.00 ID:kg6mAIgJ0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org148500.png
ノレド大サービスシーンじゃん!

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:25:00.78 ID:GCvM4duv0.net
艦長のケツだけどな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:25:28.90 ID:mqx0DecB0.net
見切れている上にメインがおっさんのケツじゃねえか

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:27:37.55 ID:28X/JiqL0.net
女性人のバレリーナのようなシーン
出ないけど、未公開映像いきですか?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:29:10.14 ID:5W4lhn750.net
艦長靴下と靴は履いて全裸って、なかなかマニアックだな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:33:33.60 ID:wIlxxP6q0.net
お禿のインタビューとか聞いて考えてみたけどスコード教が正しいとか間違ってるとか言うよりもあれは人類が生き延びる為の宗教だったんだなと思う
じゃあ今は何なのかっていうと生き延びた後どう生きるのかもがいてる状態

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:34:50.60 ID:e2VXNnb60.net
裏切者多いな
人類はどうしようもねぇな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:36:03.78 ID:5ZVZoIeV0.net
>>751
おっさん若い子の裸見るなんてズルい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:37:06.92 ID:+fGvd3060.net
>>747
だから昨日の放送でベルリも腑に落ちていない点もありそうに話してるじゃん。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:42:24.59 ID:SnK+nxAK0.net
>>759
いやだから宗教を信じるとかタブーを守るとかそういうのはもう違うよねっていうのを最初に言ったの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:44:42.60 ID:e2VXNnb60.net
タブーって都合のいい話だな
専用機さえタブーとか無茶苦茶だわ
だったらバッテリーも独占でタブーじゃねぇの?変な理論

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:46:35.55 ID:QRK1YPeO0.net
最初からフラミーさんはなんとなく女王様コスチュームで
四つんばいにさせた艦長をムチでひっぱたいてそうな風貌だったから
今回の豹変にはあまり驚きませんでした

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:48:19.11 ID:wIlxxP6q0.net
いまだにタブーがタブーがとか敬虔なスコード教徒かな?

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:48:57.86 ID:VU3oA7kf0.net
>>717
クリム達が覇権を欲しがっているから
その対比として、純粋に口実を真に受けているという見せ方はあるだろうけど
バッテリーの供給部分が一切謎な以上
そこに不満を持つのは人として当たり前の欲求だと思う。
グシオンが豊かさの成れの果てと言っていたじゃない?
アメリア人から、そういう感想が自然と出てるわけだしね。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:50:44.99 ID:cz09Gydl0.net
アレが豹変したからラライアも豹変すんのかな?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:51:12.15 ID:oMOGmuch0.net
そういやジロッドにはアンチミノフスキーが装備されてるらしいが、どういう効果なんだろう
ミノフスキーを無効化してビット兵器を操りやすくしてるのかな?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:51:57.67 ID:RGAzy9ol0.net
都合のいい話だから何でそうなったのか直接聞きに行ってるのがGレコじゃん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:52:59.43 ID:UDzfblla0.net
>>762
レイハントン残党元々みんなカルトなものを内に秘めてるような感じはあったね
アイーダの老人宣言も尺の外でそういうのを感じ取ったのかと思う

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:52:59.44 ID:+fGvd3060.net
>>760
なるほど。
昨日の会話で腑に落ちない点がありつつもスコード教の教えに従うべきだ。と捉えてしまったけど、一同がスコード教の教えに疑問を抱きはじめるシーンとも捉えれるわけか。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:55:02.29 ID:SnK+nxAK0.net
アメリアで育ったら軍の異常さに気づかないしキャピタルで育ったら宗教の異常さに気づかない
今回姫様は指摘されて初めて気づいたけど逆に「カミーバミコシは権威付け」っていう発想はキャピタルの人からは出ないんじゃないかな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:55:07.79 ID:O0TPd1Tw0.net
ノレドは裸見るのも見られるのもそんなに意識してないんじゃね?
アニメお約束の「キャー!」とかもなく普通に押し出してたし、追い出した後のは胸を隠したというよりちょっと肌寒かったからかなと

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:56:19.97 ID:EC2Re0hm0.net
前からセクハラ親父だと思ってたが
全裸に靴下&靴で女子のシャワールームに侵入するとは・・
ドニエルは神か

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:57:18.89 ID:RP4blOd00.net
>>726
ていうか、これ普通に「みんな手を取り合えよ!そんなだから宇宙世紀は滅んだんだろ!」ってだけだろ
誰かを悪役にしたら皆仲良しハッピーな話じゃねーだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:57:43.42 ID:ROYyGwBm0.net
艦長が女湯に入ろうとしたのは富野が自分の娘と一緒に風呂入ろうとして追い出された経験を元にしているのだと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:58:06.25 ID:RGAzy9ol0.net
中でしれっと脱ぎ始めたのかアレで突入したのかそれが問題だ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:02:03.77 ID:609VgTJb0.net
>>770
その捉え方には同意なんだけど
モビルスーツやキャラクターデザインに通じる言葉のようにも感じてしまったわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:04:38.64 ID:7/tFW3Dj0.net
アイーダはベルはなんだかラライアといい感じ♥と応援して
ノレドはノレドでなんかベルに対しておかんモード
マニィは仮面が好きで
ラライアはどうなんだろうな?
ベルはアイーダさん好きだから元気出してほしいな〜とか思って
最近近くにいるのだろうかw?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:08:27.97 ID:8u0OGzey0.net
>>771
裸を見られたときに下を隠すのが処女で上を隠すのが非処女だって聞いたことがある
つまりノレドは…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:08:47.62 ID:VU3oA7kf0.net
>>770
ベルリ達は、タブーのカラクリを知った上で、維持すべき理由を知って理解したから
次のステップに進んだ自分達に対して
初期と変わらぬ意見を言うアイーダを過去の自分達と重ねて見たのかね?

しかし、アイーダの不満は間違いなく自然な人間の感覚でもあるから
それを自分で見たものではないと言ってしまうのは少々危険な気もする。
カラクリを知って大団円かと予想していたが
すれ違いは永遠に埋まらないまま終わりそうな気がしてきた。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:09:16.58 ID:oMOGmuch0.net
ラライヤもベルリのことは好きなんじゃない?
心配とか結構してるし
ラライヤについてはフラミニアの裏切りでどういう反応するかが楽しみ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:12:03.85 ID:cz09Gydl0.net
Gルシファーが2番目にあるからGセルフが奪われて乗り換えフラグかと思ったら主役機には見えんよなぁw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:12:11.55 ID:7/tFW3Dj0.net
>>533
まあな。

アルドノアも好きなんだけど 地球と火星に分かれて恋敵同士が戦ってます と一行で説明出来る
一方ガンダムは今までの経緯を作文用紙何枚になるのかw

いいか悪いか別として情報量もの凄いな。 最初アイーダとベルリの冒険は面白いって
宣伝文句書いてたけど金星まで来ると本当に面白いな。いろんな勢力出て来たけど
結局あの海賊って枠組みの中で政治的対立の中に組み込まれずに信頼出来る物同士の
はみ出し者のの集団が最後まで振り切るんだろうな。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:12:46.20 ID:FWSuDkmf0.net
設計図バラまいた奴のせいで割と安定保ってた情勢が危うい方向に変わり始めたんで
どこのコミュニティでも穏健派と急進派が今後の対策で揉めてるって話で
メガファウナじゃアメリア側が急進派、キャピタル側が穏健派で描かれてるだけじゃないん?

>>764
人としてつか政治屋だから資源豊富に確保したいと思うんでしょう
資源の流通なんて普通の庶民は日常生活に支障でるか仕事に関わらなきゃ意識しないよ
生きる為の宗教っていうスコード教の建前上、バッテリー供給絞るなんて簡単に出来ないし

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:13:06.60 ID:RGAzy9ol0.net
見聞きした上で考えが同じでもステップを踏んだって事になるでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:25:01.02 ID:hA1bskeO0.net
>>778
それ下を隠すのが日本人で上を隠すのが西洋人とも聞いたな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:33:24.36 ID:CcGrRAaV0.net
やべー今回糞面白かった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:34:40.02 ID:pbGk2BYL0.net
テクノロジーは平和利用のみ派:キャピタルガード スコード教 財団穏健派(レイハントン系)
自由に発展させろ&利権獲得派:アメリア アーミィ
レコンギスタ派:ドレット ジット団&ハザム政権
どうしようかな派:メガファウナ
人間は地球を蝕む害虫派:財団過激派(禿アニメ恒例の黒幕)

はー複雑
薔薇の設計図、地球環境の回復といった時代の転換点で
考えられる限りの派閥を用意しましたって感じだな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:35:23.83 ID:1Z65a0bS0.net
クンタラ差別されてるけど
食われた方よりも、人を食った方が気持ち悪くない?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:39:18.17 ID:VU3oA7kf0.net
>>783
政治屋じゃなくたって、満たされてなければ誰でも思うでしょ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:44:01.86 ID:KlUcfEhN0.net
>>788
差別ってのは数が多い方が勝つんやで
日本ですら昔の差別のなごりがまだ残ってるくらいだしな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:44:46.58 ID:RGAzy9ol0.net
リンゴの月のお坊ちゃんって感じいいな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:47:23.10 ID:xmjfGPUx0.net
もともと差別されていた弱者がまず食人の標的にされたんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:47:28.48 ID:RF7aChrx0.net
ジット団、研究所って言ってる割に
脳筋っぽすぎてワロタ

口紅塗り直すのとか、機内で懸垂したりとか、ガチ割れ腹筋ボリボリかく仕草とか
一瞬でキャラ立てすんの上手えな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:51:03.19 ID:pbGk2BYL0.net
事態をまとめるために必要な条件

【ヘルメスの薔薇の打倒】
→薔薇の設計図がなくなり武力拡散ストップ

【キャピタルタワー崩壊】
→バッテリー供給体制の維持が不可能に
→クンタラサクセス、地球国家覇権主義、レコンギスタ作戦失敗
→戦争の理由がなくなる

【太陽電池のある月へ引っ越し】
→環境回復のために地球を離れる
→テクノロジー派も納得
→中世レベルの生活でいいよ派は地球残留

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:53:01.62 ID:GsINQnbe0.net
19話が良作だったとかそれはない
宇宙で暮らしてる連中と宇宙で戦争してる連中が
宇宙での距離感がどうのと教習やる意味が分からない
というかベルリ達武装集団をすんなり受入れるのも意味が分からない
そして敵対してる軍隊の兵員のマニィが野放しなのも意味が分からない
マニィは敵艦に強襲を仕掛けてきた特殊戦コマンドだというのに
ベルリも相変わらず情緒不安定で唐突に泣き出したり激高したりで
人間として感情の入出力の仕方が異常で気味が悪いし
完全制圧した状況下で意味も無くオバさんスパイが正体明かすとかだし
というか乗り込んで来たMSでGセルフを搬送すればいいだけなのと
せっかく潜入してるスパイなんだからサラっとバラす意味が無い
こんな感じで合理性なにそれ美味しいの?全開な19話が良いとか意味が分からない

そもそも物語りも終盤に突入してるのに何で3話だの序盤辺りでやるような
そんな今更無駄とも思えるようなチュートリアルみたな事を捻じ込んできたのか
本当に意味が分からないよ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:55:33.54 ID:WWMj6A1v0.net
みんながわからない言うからでしょうがっ!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:55:45.67 ID:B88GRxhw0.net
>>794
それだと月に地球を侵略されちゃうじゃん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:55:53.32 ID:fdgr70aA0.net
本当に意味がわからないアニメをここまで見てきて未だに文句を言ってるほうが意味が分からないよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:56:52.51 ID:pbGk2BYL0.net
>>793
禿のキャラ立てはほんと凄いと思うわ
記憶に残らないほど空気なキャラって
レッセル・ブラン
マキ・ソール
クレン・モア
ぐらいしか思い当たらない

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:57:27.86 ID:kg6mAIgJ0.net
ラライヤがクンタラなんて昔の事でしょ!みたいに怒ってたな
差別する事をすごく嫌ってそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:58:14.15 ID:B88GRxhw0.net
分からないって言う人は考えないんだから楽でいいね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:59:46.93 ID:e2VXNnb60.net
>>797
それが∀に繋がるんじゃないの

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:59:59.00 ID:pbGk2BYL0.net
>>797
キャピタルタワーがなくなる=地球にバッテリー供給ができなくなる

つまり兵器の差で侵略しようという作戦が破綻して
人海戦術で戦うしかなくなるのでドレットに勝ち目はなくなる
順当に考えてタワー崩壊したらアメリアとゴンドワンが地球を二分するだろう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:00:10.70 ID:ROYyGwBm0.net
まあ、テコ入れの連荘だろうな
まわりのメンバーは富野に周波数を合わせようと努力するが
肝心の富野が周波数をグルグル変えまくって周りが四苦八苦してる姿が思い浮かぶ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:02:15.38 ID:RGAzy9ol0.net
今回なんて一番Gレコでやりたかった話だと思うけどな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:03:18.70 ID:B88GRxhw0.net
>>803
お互いの力が拮抗してないと戦争抑止にならないと思うんです

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:05:21.64 ID:EC2Re0hm0.net
放送が始まって見た人が富野節分からないとか言い出したのが15話作ってるあたりじゃなかった?
最近の放送話はセリフの分かりにくさは減ってる感じがする

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:06:54.44 ID:RP4blOd00.net
今回はむしろGレコのキモとなる内容話してただろうが
今回見て未だにGレコがどういうものなのかわかんないなら、最後まで見てもわかんない気がする

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:08:08.89 ID:e2VXNnb60.net
結局御大将とアスハムみたいな強烈な敵は出ないのかねぇ
あと何話だっけ
マスクじゃ役不足だわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:09:24.57 ID:pbGk2BYL0.net
>>806
タワーが無い=宇宙からエネルギーを供給できない=地球でテクノロジーが使えない

資源のやり取りさえ出来なくなれば
宇宙人が超技術をもっていて、
地球人が貧弱なド田舎民のような構図になっても住み分けはできるんだよ

∀はその状況を打破して、月のみなさんテクノロジーを捨てて地球に帰りましょうって話でした

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:09:24.61 ID:6rRHLyai0.net
おいハゲ、いい加減マニィの失恋フラグを累積するのはやめろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:09:57.94 ID:hNfLqKObO.net
あおい「このアニメ、おだやかじゃない!」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:11:07.48 ID:6rRHLyai0.net
結局アメリアが観測した宇宙からの脅威って何だったの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:11:14.67 ID:BgKJa29Y0.net
ID:pbGk2BYL0
なんでこういう理解力足りないやつに限って語り出すんだろうか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:11:15.60 ID:VeGUDdAv0.net
Gセルフがフォトンバッテリー暴走させて大爆発
フォトン供給そのものができ無くなる

金星と月から地球へ移住する者が続発

フォトンが使えず地球環境を壊さない為に科学技術が衰退

月に残った者達は地球人が科学を発展させないようにナノマシン開発に着手

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:12:51.72 ID:pbGk2BYL0.net
>>814
どこがどう理解力が足りてないのか教えてもらえますか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:13:34.78 ID:GCvM4duv0.net
>>789
その「満たされていない」という情報が教えられてきたものであって
実感や体験ではないでしょ?って言われてるんだよアイーダは

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:13:58.28 ID:B88GRxhw0.net
>>810
だから片方が超技術持ってたら戦争になるよって話

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:15:26.74 ID:CcGrRAaV0.net
アイーダは思想に引っ張られて本質を中々見れないのに対して
ノレドのほうは自由に感じたままに受け入れてるから何でも素直に理解してる感じだなぁ
クレッセントシップの概要をよく分かってないのに当てて見せたり
アイーダに自分で感じてないってことだと説教したのも頭でなく反射的に出た発言のような気がする
クンタラと言われ差別されても優しく育った娘さんのがよっぽどNT的とは皮肉だね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:17:52.03 ID:BgKJa29Y0.net
>>816
どうせ誤解に基づいた自説を連呼するだけだろうから遠慮しときます
突っ込みどころがない書き込みがないです

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:20:05.98 ID:pbGk2BYL0.net
>>818
ならないって
月が地球に侵攻→エネルギー切れる→人間で戦う→人口で勝てない

あったとしても最初にエネルギーが切れるまで一方的な虐殺が起きて地球人が大量に死ぬだろ?
その後、継戦する力も政権を維持する力もない少数のドレット側はどうやって支配権を維持するの?
よく考えればわかることだけど、レコンギスタ作戦はキャピタルタワーありきの話なんだって

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:21:24.71 ID:GCvM4duv0.net
>>820
あなた卑怯だね
自分が説得力ある説明をする自信がないだけでしょう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:21:53.28 ID:B88GRxhw0.net
>>821
土人が土地や資源を持ってたら殺して奪うのが人類の歴史だからなあ
これ以上はしつこいからもうやめとく

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:22:21.10 ID:mqx0DecB0.net
ドレッド軍のレコンギスタ作戦は失敗だろうけど、
ラボの連中はバッテリーの根元押さえることができれば上手く出来るって状況だろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:22:21.73 ID:pbGk2BYL0.net
>>820
自分のレス見返して名指しの煽り以外に何の内容もないことに気付かないなら
それこそ話になりませんね
どうぞそのまま遠慮しといてください
できればずっと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:24:14.94 ID:GCvM4duv0.net
ベルリ優しい子だよね
アイーダをお姉さんと認めて「アイーダに夢を持って生きてもらいたい」とか
ちょっと泣けたわ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:24:41.80 ID:RGAzy9ol0.net
キャピタルの人間が中庸なのも
宇宙で暮らすと生きていく為の反射神経が磨かれていくって事なんかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:28:32.42 ID:BgKJa29Y0.net
>>822
だれだよてめーわ
ID:pbGk2BYL0の自己満書き込みなんて突っ込みどころ満載じゃねーか
読み返すだけでも気付けるはずのおかしさに満ち満ちてるよ

一般的に解釈に迷うところをあーだこーだ言い合うのはアリにしても
自分の読み解きが正しい上でだからこうなる。だの、こういう意図だろう。だのとどう話せと
同じ空しい行為なら老人の繰り言聞いてあげた方が有益だわ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:29:58.74 ID:GCvM4duv0.net
>>827
キャピタル側もすごく対比で描かれてると思うよ

ベルリはクンタラに差別意識はないけどそれは自分が優秀すぎるからで単に鈍感なだけに見えてたけど
少しづつ内面が成長して男になってる感じだし
ルインはクンタラだからといって別に卑屈になる必要なんかないのにめっちゃ劣等感がおかしい方向に行ってるし
マニィはルイン=マスクだからマスクのためにと思ってマスクの言う通りにやってきたんだろうけど
ノレド達と合流して自分が好きなのはマスクの中にかつて自分が好きだったルインが見えなくて悲しんでるし
ノレドはクンタラだけど全然卑屈なところもなく自分がどうしたいか自分で考えて行動してる感じ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:30:18.01 ID:39TSfEy40.net
ステアさんの下着姿をもっと見せろよハゲ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:30:55.74 ID:CcGrRAaV0.net
女子の三人組が楽しそうでいいな
いかにも群れた若い女の子な感じで
ああいう雰囲気はよく分かるんだけど
それを書いてるのがおじいちゃんな御大っていうのがすげぇなと思うw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:32:12.80 ID:g+qROq550.net
ペーネロペーとレクテンってどっちが強いの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:33:06.49 ID:pbGk2BYL0.net
>>828
突っ込みできるできると言いつつ一つも具体的な事を話さないのはなんで?
誤解に満ちているなら正せばいいだけじゃないの
君がやっていることは、どこがどうおかしいのかも指摘せずに
おかしいと連呼している議論以前の印象操作でしかないでしょ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:40:06.52 ID:FHYLTAWv0.net
クンタラって、月にまで浸透してたんだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/06(金) 13:46:56.72 ID:Q/H7AXcUA
マラソンの順位って体力を表してるのかな
正規の軍人抑えるベルリやっぱすげえわ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:45:02.59 ID:EC2Re0hm0.net
クンタラは裸を見られてもあまり隠さないことがわかった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:47:28.20 ID:RP4blOd00.net
上みたいにこんな簡単に人は争いだすのだから、なんで戦ってるんだかわからんのも仕方あるまい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:49:16.70 ID:e2VXNnb60.net
ラライヤもクンタラなのかね
しかし何で偵察部隊に選ばれたんだか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:50:21.52 ID:igwnrPze0.net
>>800
ラライヤはノレドはもちろんマニィやクンタラに属する人たちからも優しく扱ってもらったし
そういうのは許せないんじゃないかな
トワサンガ人だからとか地球人だからと言うようなことをいわないあたり

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:53:09.05 ID:o8Jd/Iac0.net
宇宙世紀の技術を持ってるのにVSBRよりも凄い武器出てこないな
このままじゃ新作出そうにも新兵器出すと整合性なくなる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:54:02.20 ID:B88GRxhw0.net
リンゴのリアクション的に月でのクンタラの扱いってみんなあんな感じなんじゃね
ラライヤはめっちゃ世話になったら考え方が変わったのかも

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:58:13.31 ID:6rRHLyai0.net
>>836
俺達視聴者に隠してるじゃねえか
ドニエル艦長ばっかり良い思いしやがって

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:00:51.46 ID:RGAzy9ol0.net
>>840
アンチミノフスキーとか言うガンダムの根幹から崩しそうな装備がジロットに積んであるみたいだぞ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:01:51.38 ID:RP4blOd00.net
そもそもフォトンアイ仕様のミサイル使えばミノフスキー粒子意味ないですし

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:03:49.63 ID:6rRHLyai0.net
人類を永遠に生き残らせるためとかアンチ○○○とか極度に清潔にするために何かするとか
EVAっぽかったね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:04:41.33 ID:APdR2AfI0.net
>>840
ビームコートなんかは宇宙世紀の技術レベルを遥かに超えてるけどな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:05:05.02 ID:39TSfEy40.net
俺はダイハードラストデイの放射能中和剤()を思い出した

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:05:23.37 ID:pbGk2BYL0.net
未来永劫アンチITフィールドという単語は何がなんでも避けなくてはならない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:08:49.79 ID:hkJLbvv20.net
ここまで見てきたけど、話が意味不明なんやが
そろそろ、切るべきかな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:08:51.30 ID:QRK1YPeO0.net
ノレドも艦長もお互いの大事な部分をガン見してしまったな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:09:09.68 ID:VeGUDdAv0.net
Gレコでフォトンバッテリーが使えなくと言うか消滅するから
∀の縮退炉が研究され始める展開も有るんじゃないか

だとするなら人類がもう一度科学を発展させて超兵器で戦争する未来も描ける

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:12:24.68 ID:BgKJa29Y0.net
>>833
言い争いも議論もするに値しないであろう相手だと察してしまう事ってあるんじゃないかな

キャピタルタワーがなくなったら云々は完全にあんたの考え方であって、まず的外れだろうけど
合ってるかどうかなんてわからない、あなたがそう思うだけの仮定の話にすぎませんよね?
間違いなくそうであろう描写があるわけでもない、よく考えれば分かることではなくて。

薔薇の設計図の拡散が止まっても戦争したいなら
今までに流れてる分から量産するか改良して戦争するよね?
テクノロジーは平和利用か戦争利用でいい悪いを決めるんじゃなくて
技術の進歩自体がいつか不幸な結果をまねくからタブーが守るのが当然だって熱弁してたよね?
タワーなしにバッテリーを地表に持ってくすべがあるかないかは知らんけど
地球上で太陽光発電しないのはタブーで禁じられてるからだって言ってたし衛星軌道から戦艦は帰ってたよね?
トワサンガの人たちが超技術、技術的アドバンテージを背景に、回復した地球はいいなぁ〜
地球侵略、レコンギスタしたろうって発想に至ってるわけで、住み分けできるんでしょうかねこれで?
∀は別に技術を捨てようなんて話じゃなかったし、結果的に技術を捨ててなんかいないし
ディアナ様が地球に帰りたい、普通に死にたいから帰還作戦はじめました。ってはなしだったよね?

根底にあるのがひとりごちの俺気付いちゃった、読み解けた!的なクソ考察なんで読むのが苦痛なんだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:14:39.88 ID:RGAzy9ol0.net
>>851
光からエネルギー取り出すのもブラックホールからエネルギー取り出すのも
似たようなもんじゃね?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:17:17.77 ID:6rRHLyai0.net
テクノロジーが使えなくなり最後に頼れるのは己の肉体
チッカラさんは先見の明があるわけだね

クリムヤバい
金星に来れずに井の中の蛙になってるのが幸せ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:19:35.96 ID:kg6mAIgJ0.net
ハシャギ症クリムとマスクがいたらまたややこしいことになりそうだからいないのも納得w>19話〜

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:22:39.38 ID:VeGUDdAv0.net
これ金星の連中とも打ち解けたところに

クリム「フハハッ助けに来てやったぞ!金星人は殲滅だ!」

とか やらかさないかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:23:35.34 ID:1Z65a0bS0.net
この状況でグエンさんが居たら
もっと話は進んでいるんだろうな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:29:11.59 ID:e2VXNnb60.net
>>856
カシーバミコシごと追ってきたら笑う
というか速度的には亜光速だよなこれ?早すぎじゃね

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:39:03.23 ID:nd1p9aX50.net
マスクと天才が出ない回は面白い

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:41:07.76 ID:VeGUDdAv0.net
>>858
光速なのはGセルフと同じくフォトンパワーって事で
クレッセントシップに追いつけないから長期航行可能な大船団で来るか
追うことは考えずにトワサンガで仲良くドンパチやってるか
いずれにせよ
ベルリ不在でマスクとクリムが野放し状態なのは嫌な予感しかしない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:42:28.43 ID:nd1p9aX50.net
ジロッドの頼もしい感は異常

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:43:28.74 ID:DPglWeTV0.net
なんだかんだで面白く見れてしまうのはさすがなんだろうけど、物足りないのはベルリ周辺でしか物事が動いてないからかなぁと思った。

まぁ、戦争起きてるわけではないので、あちこちで戦闘がおこって、それに巻き込まれていくみたいな作り方できないにしても、色々規模が小さすぎて、みんなまじめにやってるのか疑問に思えてくるわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:45:49.76 ID:nd1p9aX50.net
シャツまくりあげの乳首モロ見えにビビったわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:47:18.87 ID:nd1p9aX50.net
チッカラはアマゾネスすぎる
声まで男じゃんw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:48:46.02 ID:y7vutz/a0.net
クレッセントシップってどこ向かっているの?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:50:28.96 ID:VeGUDdAv0.net
チッカラさんは声優欄みるまでガチでニューハーフキャラ来た!新鮮!!
と思ってたわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:53:01.57 ID:6rRHLyai0.net
チッカラちゃんは08のカレンみたいに傷ついた兵を癒す天使キャラになるよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:53:03.97 ID:rNubDsGb0.net
>>860
地球から金星まで一番遠いときに10日くらいで付くとだいたい時速10万キロ
光は10億〜11億万キロくらいか?
亜光速っていえるのこれ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:00:01.81 ID:VeGUDdAv0.net
>>868
まず作中で何日経過してるか分らない(いつもの事)
トワサンガを出発して何回かマラソンしてる様子って描写だけ
一週間は経ってなさそうだが現在位置も分らないしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:00:30.76 ID:6rRHLyai0.net
>>859
確かにマスクとクリムがいなくなると新情報が一気に入ってきた気がする
クリムが居なくても誰も困らないけどマスクが居なくなるとマニィちゃんが泣いちゃうのがネックだね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:00:34.67 ID:kg6mAIgJ0.net
>>863
ちくびデカかったしなマジビビった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:05:47.37 ID:VeGUDdAv0.net
ああそう言えばマスクとバララの仲が更に進展してそうだわ忘れてたわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:05:54.57 ID:kNCHg9Vp0.net
今回は勢力リセットされたから観やすかったな
アイーダさんとスカッシュしたいです

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:08:10.14 ID:Hfy8HA4U0.net
女の子達がシャワーしてる所へ全裸のヲッサンが入っていき、それを怒鳴って
追い出してたけど、その怒鳴ってる女の子も当然全裸なのに、特に何も
隠してなかったな。
あの場面、円盤では追い出されたヲッサン目線にしてくれ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:09:15.59 ID:RGAzy9ol0.net
所々女性陣のランニングウェアがエロいのに最後のドニエルとロルッカが絶望的に汚い

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:09:48.14 ID:mqx0DecB0.net
新勢力と新キャラはどんどん出るのに何一つ畳んでいない件
これ残り数話で大丈夫か?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:11:37.93 ID:flyAaT4z0.net
>>616
そうだよ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:12:34.49 ID:e2VXNnb60.net
>>876
GのレコンキスタZとか始まるんじゃねw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:13:09.44 ID:VeGUDdAv0.net
美少女の乳首やお尻を見たいだろうが・・見せねぇ!!という富野メッセージ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:13:29.44 ID:Edspbnd10.net
>>875
これがリアリティ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:15:21.87 ID:Edspbnd10.net
ノレドはおっぱいかなり見えてなかった?
乳首はさすがにないが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:16:23.35 ID:HHgD9XY60.net
話からフェードアウトしちゃったお方とかは大勢いるがな
ザンクトポルト残留組とか最終回まで出番ないんじゃね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:18:52.02 ID:pbGk2BYL0.net
乳首を出さなくなったのは残念だなあ。深夜だから期待してたのに
禿の反骨心を象徴してるようで好きだったのに

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:20:19.03 ID:BKnfV7fJ0.net
天才と変態マスクが消えたらシンプルな構図になったなw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:22:12.16 ID:ubrD97zn0.net
ベルリくんはスカッシュを相当楽しみにしてたはず

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:23:43.29 ID:6rRHLyai0.net
「メガファウナなんかヘルメスの薔薇の設計図のまま組み立てたみたいなものだから
本当の働きを知っている技術者なんていないよなぁ」

プラモパチ組み批判ですかな?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:24:00.25 ID:kg6mAIgJ0.net
天才とマスクはスカッシュ中(画面外)

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:24:59.23 ID:uDynUpLy0.net
>>868
そも外合の時って言ってたか?
定期的に往復する航海なら内合を挟んだ省エネ配置の時を選びそうなもんだけど

亜光速はともかくとしてクレッセントシップは今の時代のロケットよりずっと速いね
10年位前に打ち上げられたEUのビーナス・エクスプレスという金星探査衛星は金星到着まで5ヶ月もかかっている
ヘルメス財団の技術力すげえ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:27:48.39 ID:e2VXNnb60.net
>>886
宇宙世紀後半の機体は物持ちが良すぎて何が何やらだわ
∀の時代まで現役とかどんな構造なのよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:29:53.66 ID:E4DmRAyf0.net
予告のノレドがカッコよくてかわいい
アルケインちゃんはグレていい

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:30:39.19 ID:w3Veej8b0.net
豚と腐には媚びないがホモには媚びる
ロックだ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:31:27.71 ID:BgKJa29Y0.net
ナノスキンナノスキン

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:34:16.54 ID:rNubDsGb0.net
>>888
外合の時だとしても、とても亜光速なんて呼べる速度は出てないだろ
ということ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:34:44.03 ID:RGAzy9ol0.net
クレッセントシップの艦長さん凄い出来た人だけど
そのまま金星にいけたのはGセルフで早期出港出来た礼なのかフラミニアさんのツテなのか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:40:32.26 ID:NLyXWNWx0.net
>>843
こういう技術はもっと早く出てきてもおかしくないけど、作劇的にはいろいろ問題あるからな。
逆にこの時代になるまでこういう技術は出来なかったという良いストッパーになるかも福井あたりへの

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:40:54.86 ID:uDynUpLy0.net
>>893
あーなるなる。スマンスマン
光速の100%なら地球→太陽→金星というコースでも15分を切るし、そうだよね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:43:31.36 ID:RGAzy9ol0.net
>>895
お禿様がやらないとガチ切れされそうな事を今回かなりやってると思うな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:47:22.05 ID:mqx0DecB0.net
アンチミノフスキーが機能すりゃあ誘導ミサイル最強です!てなるんじゃ・・・

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:48:44.34 ID:MoaRGn+w0.net
お友達白旗作戦のときはNOミノフスキーで
ミサイルうたれて迎撃してたな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:49:00.81 ID:HHgD9XY60.net
お禿がやらないと「再」征服の意味がないし・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:50:09.23 ID:xzSUoII70.net
>>854
次スレ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:52:46.39 ID:pbGk2BYL0.net
よく考えたらジャハナムってすごい機体だな
まず名前がアレだし、MSの歴史の原点から始まるザク直系の宇宙世紀最終バージョンとか
下手なガンダムより格調高い。モビルスーツそのものの終点といってもいいくらいなんじゃないか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:53:10.37 ID:6rRHLyai0.net
ガンダム Gのレコンギスタ 141機目 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423205524/l50
ほい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:55:27.90 ID:RGAzy9ol0.net
>>903
えぇ〜、乙なの〜!?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:56:40.23 ID:kg6mAIgJ0.net
>>903
「ガンダ…乙」

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:56:42.43 ID:MoaRGn+w0.net
いままで、一番働いていたのに実は定期点検もしてもらえなかったレクテンさんの明日はどっちだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:00:20.04 ID:rNubDsGb0.net
アンチミノフスキーって
ウォドムもそんな感じの搭載してなかったっけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:01:31.68 ID:fP4m87ir0.net
>>843
一応、∀のウォドムは本来ミノフスキー粒子を無効化する装置を装備していたとか、
∀自身も設計段階ではサーベルラックの部分に同様の装置を搭載する予定が、
技術の衰退によって性能が再現出来ず通常のサーベル装備にとどまったとかって設定はある

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:03:01.98 ID:8p7x3daE0.net
アンチミノフスキーか
さすがジロッドさん・・・初めて見た時から何か違うと思ってた

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:03:05.66 ID:uDynUpLy0.net
>>903
乙タラの名誉のために!

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:07:00.56 ID:BgKJa29Y0.net
ミノフスキーの申し子たるビット持ってるんだから
アンチミノフスキーなるものが存在するにしても別機体じゃねーの?

って思ったんだけどニュータイプがいないんだから
ミノフスキー取っ払って電波コントロールするしかなさそうではあるのか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:14:01.05 ID:RGAzy9ol0.net
ジャイオーンがレックスノーの被ってた鉢巻付けて口にビームサーベル咥えるってマジ?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:15:01.53 ID:E4DmRAyf0.net
>>903は乙な子だよね、耐久力ある

あとジロッドちゃんキモいとか言ってホントごめんね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:20:27.74 ID:KcJMTO3g0.net
>>912
どこぞのゾロに刀の数で勝ったと言って
喜ぶような禿がいるかよ!

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:25:57.75 ID:gStXznL70.net
4巻複製原画はマスクとマックナイフ
https://bvc.bandaivisual.co.jp/feature/132/

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:33:21.72 ID:GX2t70Ho0.net
ジブリ組が集結しただけあってキャラの作画もいいし
キャラデザもいい

メカのデザインもGセルフ以外はいい
特に今回の3機やモビルアーマーを最初から主役ガンダムとしてだしとけば

あとは脚本がマシなら

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:52:46.43 ID:M/DXEQbF0.net
個人的にジブリ組のテレビアニメの印象はあまりよくないんだけどな
まぁ主にエヴァのせいなんだけど

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:53:25.23 ID:cS2TfIWU0.net
あと数話で畳めるのかよこれ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:54:41.43 ID:qqSEu2ra0.net
マトリエルの回だっけジブリ組って

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:57:05.45 ID:mqx0DecB0.net
ZやF91のようにラストバトルを締めて、話そのものの結末は投げっぱなしにするか(のちの作品で保管はされたが)
もしくは世界そのものを破壊する黒富野エンドじゃねえの。後者は流れ的に無理だろうけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:57:26.26 ID:nd1p9aX50.net
ステアxチッカラ本読みたいよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:01:06.75 ID:MoaRGn+w0.net
「これが答えだ!みたいなラストにすると独善になる あえて濁すことで考える切っ掛けを残す 終わったあとも活発に議論して欲しい」

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:05:12.50 ID:vbMthCuV0.net
ミック×クリムの薄い本まだー?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:08:03.60 ID:vbMthCuV0.net
>>917
わかるわかる
でもgレコはお禿が監督だから魅力的に仕上がってる

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:08:55.96 ID:FVmMm6wj0.net
カットシーは出ません。
出るのはHG 1/144 カトッシー だ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00T41F6NC

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:28:44.08 ID:l5AoCJnR0.net
これがガンダムシリーズの総決算となるとガンダムって一体なんだったんだという気になる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:31:48.29 ID:GX2t70Ho0.net
ガンダムは別に富野のもんじゃないから、安彦や福田、福井をはじめそれぞれのガンダムを売れなくなるまで続けるだけだろう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:34:18.24 ID:uVok3gcY0.net
爺さんが新しいことやってんのにそれでもまだ宇宙世紀商売してるなら本当終わってんなw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:34:21.77 ID:vu2f1f/50.net
キアがラスボスなのかな?
フラミニアも捨てがたいけど

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:34:29.13 ID:+fNBVK4C0.net
>>911
ニュータイプがいないってどこからの情報だよ
アムロやカミーユをニュータイプとするならベルリもニュータイプだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:34:57.87 ID:L/EhoQ5F0.net
富野批判多いが
WだのXに比べればVガンとか良かったけどな
Gレコが酷いのは認めるが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:37:40.40 ID:l5AoCJnR0.net
新しいことをやるのはだいたいじいさんだよ
日本の伝統だって粉々に破壊してきた世代だからな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:38:51.02 ID:+qCQ3GpI0.net
富野ガンダムは好き嫌いなく安心して見れる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:38:57.37 ID:KcJMTO3g0.net
誰だろうとガンダム作りたいなら作ればいい
面白そうなら見るしそうでなければ見ない
たまたま好きなガンダムがほぼ富野ガンダムだってだけの話よ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:40:31.38 ID:vu2f1f/50.net
フラミニアって月に長い間潜伏してたわけだが、目的はやはりレイハントンだったのかな
レジスタンスに接触してたわけだし

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:43:44.50 ID:Ocr/4OAA0.net
【ハリウッド女優】来日したミーガン・フォックス、「ガンダムW観て育った」
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-101.html

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:47:36.57 ID:dF6IndBn0.net
>>630
ユニコーンは耐Gのためにバナージに注射ぶっこんでたっしょ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:48:04.12 ID:y6VIDbvL0.net
接触回線とユニバーサルって単語を聴く度に発狂する豚がまた湧いててワロタ
何がそんなに悔しいのか知らんがただそういう設定用語ってだけだろうによw
1クールを軽く過ぎてるんだからいい加減飲み込んで落ち着けよww

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:49:52.39 ID:rNubDsGb0.net
>>930
そこで言ってるのはニュータイプなんて存在しないってことじゃなくて
操作できる人間がその場(ジット団)にいないってことじゃないのか
だからベルリがニュータイプかどうかとかは関係ない
まぁジット団にニュータイプがいないってのもどこからの情報だよってなるけどな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:50:00.42 ID:GX2t70Ho0.net
ガンダムWは北米で一番人気があるガンダムだから

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:50:54.38 ID:1Z65a0bS0.net
戦いの物語でなく、結局、未知との遭遇だったなこのアニメは
ベルリがロードスの見物王パァンみたいになってきた

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:50:57.07 ID:LPkzscDK0.net
>>930
えっ、まさか、地球人の中に伝説にいわれているニュータイプなんてのが・・・いるわけはないだろう

戦争から発生したサイコミュ兵器を使えるようなニュータイプが
Gレコの時代も普通にいるとは思わんかったけどな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:54:22.98 ID:+qCQ3GpI0.net
北米で最初に放送したのがWだったはず

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:57:15.77 ID:UYCurS+90.net
北米では風呂シーンと残酷シーンはどうしてるんだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:00:59.47 ID:uDynUpLy0.net
編集された健全版が先に放映され、後から深夜枠でノーカット版が放映されたと聞いている>ガンダムW

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:01:53.23 ID:JKpiX4oh0.net
アメリカに住んでた事があるけど
アメリカでガンダムはマジで人気なかったな
そのWですら知ってる人は知ってるレベル

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:03:28.78 ID:UYCurS+90.net
>>945
なるほど、ガンダムW見たことないのでどの程度の編集か分からんが
深夜枠ならある程度は大丈夫なのか
それでもシャクティの水浴びとか、母さんです、とかは深夜でも無理そうな気がする

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:04:02.93 ID:LPkzscDK0.net
そりゃあVですよ、カテジナさん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:05:36.47 ID:UyCI5XDg0.net
最新話見た
やべえよ超面白いよどうしよう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:05:42.63 ID:cuzuNmP90.net
「Gのレコンギスタ」富野総監督&キャラクターへの質問を大募集!回答はAnimeJapan 2015で発表!
http://www.gundam.info/topic/12471

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:05:53.57 ID:UYCurS+90.net
>>948
いや、分かってるけどねw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:06:16.48 ID:PCbhqrNt0.net
Wの風呂って言うとバラの浮かんだエレガント風呂しか思い浮かばない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:09:37.03 ID:TXToe+Tx0.net
ロザリオテン、ラグー
また新しい名前が出てきたw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:11:42.65 ID:LPkzscDK0.net
>>951
そうだね、ちゃんと読んだらそんな感じだった
お詫びのステップζ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:12:37.32 ID:mqx0DecB0.net
富野への質問は結構集まりそうだなw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:19:20.75 ID:OPI826qD0.net
最終話で続きは劇場で、

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:21:07.76 ID:OPI826qD0.net
ジャイオーンのパックはGセルフでも装備できるよね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:22:05.79 ID:vu2f1f/50.net
ユニバーサルスタンダードならできるはず

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:23:16.05 ID:adi+Bx2b0.net
>>920
黒富野EDというか黒歴史EDはありそうな気がする
タブータブーってしつこいわりに結局文明停止兵器開発放棄を自制では出来ないし、
最終的に無理にそれを無理にさせる月光蝶の原型みたいなのが文明全部消すのは有りかも

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:27:14.09 ID:KcJMTO3g0.net
>>957
カニセルフ(蟹そのもの)

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:29:22.60 ID:E4DmRAyf0.net
最後思い出したかのように水の玉に疑問を持つも誰も詳細は知らないオチ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:29:53.25 ID:OPI826qD0.net
ラライアのためにG-ヘルメスとか出してあげてよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:33:56.73 ID:Lr5Vca7J0.net
ベルリが注射を打たれた後の
ノレドの力強く険しい口調が
富野節全開で痺れたな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:35:46.91 ID:VMw4yxiM0.net
>>949
まだ見れてない人がいるんですよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:36:16.51 ID:vu2f1f/50.net
>>962
ラライヤはGルシファーに乗るんじゃない?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:37:37.82 ID:UYCurS+90.net
>>963
あれでノレドの正ヒロインが確定した

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:41:02.86 ID:kg6mAIgJ0.net
死んでるんじゃないの?!

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:50:12.95 ID:cuzuNmP90.net
全裸の中年男性が少女に声をかける事案が発生(場所クレッセント・シップ通報者アダム・スミス)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:51:57.22 ID:vu2f1f/50.net
あの場にいたのがノレドじゃなくてアイーダだったら艦長は処刑だったろうな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:52:38.77 ID:uVok3gcY0.net
死んでないよね?じゃなくて死んでるんじゃないの?って言ったのはどういう心理なのか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:52:55.56 ID:TFwvDr/R0.net
注射針太すぎw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:55:42.74 ID:cQXCb0aW0.net
ノレドとドニエル艦長のシーン妙にエロスに感じるw
姫様なら取り巻きの男どもが黙ってないな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:56:27.89 ID:vu2f1f/50.net
そういや次回の戦闘は宇宙用パックか
リフレクターやトリッキーは今後出番あるのかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:57:30.14 ID:UYCurS+90.net
>>970
お前ベルリ殺したろ、ベルリ死んでたらお前を殺す
の一歩前の段階

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:58:04.90 ID:TFwvDr/R0.net
「あなたたちは何なんですよっ?」
だいたいイロイロ日本語がおかしい杉w

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:59:06.07 ID:vHnhgnF40.net
>>974
ノレドさんかっけー

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:59:51.51 ID:UYCurS+90.net
>>975
そちらさんはどちらさんなんです?の方が良かったな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:04:42.74 ID:i2nj8VqQ0.net
乙姫のテーマはもう使わないのかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:10:16.17 ID:QRK1YPeO0.net
ロルッカさん走り終わった後
狂牛病の子牛みたいに震えてたなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:11:48.99 ID:vu2f1f/50.net
パイロット組はさすがに余裕あったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:14:30.24 ID:1BC1ib0s0.net
富野への質問、全員ぶった斬られる未来しか見えない・・・

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:19:17.57 ID:lMD6f12m0.net
今回久しぶりに凄い面白かったわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:20:39.48 ID:cQXCb0aW0.net
ロルッカかわいいw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:22:22.15 ID:j4/ssIQ90.net
ゴージャスメル ガウガウ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:23:10.94 ID:ROYyGwBm0.net
>>956
F91の試写会の時からずっと待ってるんだが。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:24:46.78 ID:ncLbOpSX0.net
>>984
クマショーック

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:29:20.99 ID:VMw4yxiM0.net
先週もおもしろかったよ
ロックパイがんばってたよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:32:43.33 ID:OuR4oO310.net
先週は今週の犠牲になったんだろうかっつーくらい出来が違うw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:34:59.11 ID:cQXCb0aW0.net
ロックパイが突然必殺技をかまして赤ちゃんプレイしてたことしか
思い出せない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:37:40.46 ID:UYCurS+90.net
15話戦闘スゲー
16話ベルリの時差狂気スゲー
17話お掃除という発想スゲー
18話戦闘スゲー
19話SFしててスゲー

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:38:43.72 ID:uVok3gcY0.net
先週ぶっちぎりで面白かったじゃん。映画のように迫力あった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:45:13.01 ID:RGAzy9ol0.net
来週バッテリーフルチャージで鳳凰でも出んのかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:49:09.54 ID:Nh8f26Ue0.net
月サイズのバッテリーが大爆発して金星周りはもちろん電磁波が地球圏まで届いて人類絶滅
Gセルフ様の不思議パワーでベルリとアイーダだけが生き残るアダムとイブENDと見たな私は

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:49:54.78 ID:jqJ5sXpu0.net
宇宙でてから安定して楽しい
それまでも楽しかったけど

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:52:31.64 ID:uVok3gcY0.net
アダムスミス「私達は生き延びたの!」

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:02:16.96 ID:IJ4Qa+rz0.net
21話 海の重さ
22話 地球圏再会
3/5 23話 ニュータイプの音

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:03:56.02 ID:MoaRGn+w0.net
姉 腕力が凄い
弟 耐久力が凄い

弟をメイン盾にして、相手がつかれたとこを姉の豪腕で一撃で決めるのが正しい戦法

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:03:59.86 ID:UYCurS+90.net
毛根死んどるやんけ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:07:48.92 ID:pWRj/lGF0.net
>>996
ニュータイプまた出てくるんか!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:09:43.38 ID:2pIY7Nfk0.net
ちょっと飽きてきたかなと思ったら
最新話が一番面白かった

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:12:36.46 ID:9u+gsMqi0.net
>>996
23話あたりでGルシファー登場か?

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:13:54.69 ID:rNubDsGb0.net
>>998
だから生きてる毛根を全力でまもってるじゃん
あのヘルメットがなによりの証拠

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:16:05.03 ID:kBMHxwpQ0.net
埋めスコード!

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:16:21.56 ID:Lf5zuk/90.net
ガンダム Gのレコンギスタ

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200