2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:03:14.28 ID:MidBIuYF0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
http://ch.nicovideo.jp/worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

◆前スレ
ワールドトリガー Part17 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422460889/

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
ワールドトリガー ネタバレスレ3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1421249939/

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:40:06.80 ID:4mP9CTfb0.net
よし鳥丸を看病にいかせよう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:41:52.65 ID:f4C8NU7G0.net
修は時枝枠なのか佐鳥枠なのか?迅が佐鳥枠で修が時枝枠か
パワーバランスが崩れるって太刀川さんとか風間さんとか乱入してくるのか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:46:51.93 ID:NR36a9am0.net
>>112
修はイルガーの件が根付さんの力で超美談にされてるはずだから
市民からの好感度と知名度は結構高いと思う

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:05:57.03 ID:CBvXIrfv0.net
ワールドトリガーは超強い人と強い人と修しか出てこないという漠然とした感じがある
つまり凡人以下枠はすべて修が引き受けていて
逆に言えば超ryと強ryのそれぞれの自己同一性は修が根底で引き受けているんだよ千佳ちゃん

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:13:31.24 ID:cw1UhT0r0.net
>>117
そりゃ精鋭のA級ランクしかまだ出て来てないし
ボーダーの主力戦力であるB級とC級の訓練生はまだ沢山いますよ

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:16:00.43 ID:bGiDh8Zt0.net
まあ16話おもしろいから2回みてもいいか
17話で凡人修が風間にケンカうられるの楽しみでしょうがない

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:33:47.32 ID:MBTMSwRO0.net
>>112
修はメガネを取れば結構美形だから広報活動には向いてるぞ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:43:39.45 ID:BWZTwM0o0.net
>>106
草生やしてる場合じゃなくそんな状況になったらマジで泣くわ
修と遊真の信頼関係とか、自分の中でここ数年で一番のヒットだし
ただでさえ遊真があと何年もつかって考えるだけで悲しくなるのに…

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:14:14.06 ID:5ORzuDFE0.net
トッキュウジャーも結局新番組を遅らせてまで通常時間しか放送しないって
事だから端からどこかの枠にねじ込む気なんてなかったしょ。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:36:59.27 ID:FMg1Ghcl0.net
1週遅れで放送らしいが
16話放送した局はどうするんだ?
17話放送するのか、16話再放送するのか?

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:01:28.85 ID:0cfWMEty0.net
再放送でしょうな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:23:54.55 ID:20//Q3tM0.net
不測の事態で話数が減った場合円盤はどうなんの?
各3話ずつ収録で4巻のみ2話+総集編になるのかと思ってたんだが
どっかで2話+イベントの映像特典になる可能性もあるんだろうか

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:44:45.09 ID:D808MLiX0.net
4巻て何だ?
全50話一年計画だから最初と最後の2巻だけ3話入りにして他4話にした全13巻か
普通は3話入り、最終2巻だけ4話入りにした全16巻のどっちだと思うが

そんでもってオリジナルで1話とかは円盤戦略がメインじゃないキッズアニメではちょっと期待できないので
休止分は話数多い巻数から一話減らすことで調整すると思われる

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:55:59.58 ID:0/f0w9Py0.net
>>116
そういやそうだった
広報的にはそこそこ使える人材なのか

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:02:00.53 ID:LiM+RLTZ0.net
>>126
ここ十年は深夜アニメのマラソンしかしてなかったから感覚がな
4話も収録してくれる巻があるならそれは有難い話だ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:15:28.27 ID:ZtkgZNoy0.net
今更ながら、放送休止を知った。

>>10
一週間遅れってこと?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:41:44.09 ID:TuRFpn2R0.net
>>128
だいたいスーパーヒーロータイムの作品は一巻四話収録なイメージ
深夜アニメの円盤って収録話数少なくてどうしてもぼったくりに見えてしまう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:56:03.68 ID:8ZnHG1eD0.net
>>128
深夜全12話で1巻あたり3話だと最後2巻は2話+αで全5巻構成になるんじゃないかな
と、手元のsola全5巻を見ながら思ったり

>>130
彼らは円盤の売上で生きているのでそこは致し方ない

あとヒーロータイムは通常4話一部5話で全12巻だけど
ヒロインタイム(プリキュア)は通常3話一部4話の全16巻構成だから
トリガーは全16巻の予定なのかも知れないね
東映作品でトリガーだけ全13巻てのも奇妙な感じだし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:01:52.70 ID:mNLSFz8e0.net
ニンニンジャー放送開始遅れも決まったし、これでトリガー、トラクル、ニンニンジャー1話削減決まりだな
無駄な特番のせいで1話無駄になったわ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:29:25.66 ID:TuRFpn2R0.net
まあアニメ2つはまだ途中だからこれから話数を調整することは可能だろうけどニンニンジャーは調整しようがなくて第一話がズレるから販促スケジュールにものすごい影響が出るだろうな
正直テレ朝は最悪なレベルでやらかしたと思う

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:56:48.66 ID:SltqPJkq0.net
ただでさえ、マラソンやゴルフで潰すことがあるのになぁ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:07:11.73 ID:BrentE1S0.net
原作が今91話
アニメが1回に2話分使用の50回予定かな
原作が休載無しなら4月100話の辺りの内容が気になるな
アニメ50回の頃、休載や合併号にもよるけど50回は原作が残るかな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:10:16.36 ID:VCiPxDGM0.net
>>135
それはアニメのネタバレで話しをした方がいいんじゃないかな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:10:58.85 ID:VCiPxDGM0.net
訂正 
×ネタバレで
○ネタバレスレで

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:50:09.77 ID:tv3dZNKH0.net
>>133
正直な話あの時点でテレ朝が手持ちの情報を繰り返したってできることろくにないんだから
速報さらっと流して通常に戻すべきだったと思うんだよなー
アニメや特撮楽しみにしてるお子様にあんなの見せてもしょうがないだろ
自分が好きなアニメが潰れたっていうの差っ引いても悪手だと思うね

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:12:49.88 ID:WYakCw+R0.net
トリガーオン中にうんち
したくなったらどうするんだ?
緊急脱出するのか、遺棄地域のトイレに駆け込むのか?
遺棄地域のトイレは水が流れるのかが問題だな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:22:46.89 ID:7qfhzzbY0.net
>>139
トリオン体に内蔵があると何時から錯覚していた?
本体はトリガー内部の異空間に収納されている間は考えるだけ時間の無駄だ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:43:44.46 ID:bJYHBJwl0.net
>>140
つまらん奴だ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:35:41.26 ID:fJhZC4hm0.net
東映の発売予定が↓だから基本は3話69分なんじゃね?

VOL.2 … 4月8日(水) [Blu-ray] BSTD09502 [DVD] DSTD09502
VOL.3 … 5月13日(水) [Blu-ray] BSTD09503 [DVD] DSTD09503
VOL.4 … 6月10日(水) [Blu-ray] BSTD09504 [DVD] DSTD09504
VOL.5 … 7月8日(水) [Blu-ray] BSTD09505 [DVD] DSTD09505
VOL.6 … 8月5日(水) [Blu-ray] BSTD09506 [DVD] DSTD09506
VOL.7 … 9月9日(水) [Blu-ray] BSTD09507 [DVD] DSTD09507
VOL.8 … 10月7日(水) [Blu-ray] BSTD09508 [DVD] DSTD09508
[Blu-ray] 6,800円+税/COLOR/本編69分(予定)/1層/リニアPCM(ステレオ)/16:9【1080i Hi-Def】/3話収録
[DVD] 5,800円+税/COLOR/本編69分(予定)/片面1層/1.主音声:ステレオ/16:9 LB/3話収録
●各巻特典あり(内容未定)
●以降続巻予定

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:42:41.60 ID:+F9hy9eJ0.net
遊真はトリオン体でもりもり食ってるが
あれでベイルアウトしたらどうなるのかね
迅さんあたりはトリオン体でぼんち揚げ食ってそうだが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:05:07.38 ID:8ZnHG1eD0.net
>>143
ベイルアウトはボーダー製トリガーの機能だからユーマの日常用トリオン体にはついてないよ
迅に倒された連中がベイルアウトして飛んでいったのを見た嵐山(だったかな?)が
「迅さんの風刃は黒トリだからベイルアウトはないから相手を倒したんだな」的なこと言ってたでしょうに

トリオン体が破壊されたら、という意味ならその場に瀕死のユーマが現れてそのまま死んじゃうだけだと思われる
ベイルアウトのないC級時代の修が殺されかけたときはトリオン体破壊されたらその場に現れてたしそれみたいに

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:15:52.32 ID:8ZnHG1eD0.net
あ、食ってる飯がどうなるか、って話か
全部トリオンに変換されてトリオン体維持に回されてるんじゃないかな
不要な成分は垢としてトリオン体の表面からポロポロこぼれて行ってるのかも知れない
ユーマのトリオン体は普通のトリオン体とは別物なのでウンコシッコもできるのかも知れない
作者は何も設定していないのかも知れない

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:32:27.24 ID:UiBVQbHy0.net
ブラックトリガー作るときに
じゃあ風刃はリロード必要な飛ぶ斬撃にしよう とか
じゃあひん死の生身はホルダーに収納してあと一応学習能力もつけてみよう とか
死ぬ間際にストイックというかなんというか

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:43:41.99 ID:x/NwypOD0.net
作り手の最後の願いが反映した本人そのものかもしれないし
遊真は黒トリガーから父親を取り戻せないかと思っていたよな

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:45:37.45 ID:x/NwypOD0.net
最上さんは生前から10回鋭く鋭敏に働いて一回ダラ〜ッっと休憩入れるのが好きそう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:47:14.03 ID:5cJ857kd0.net
刀の届く範囲がもっと長ければもっと助けられるのにとかユーマが生きていろんなことを学びますようにとかそんな感じの願いで性能決まるんじゃね?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:47:23.02 ID:x/NwypOD0.net
10回中9回働いてだった

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:05:50.83 ID:Z/HhLkSRO.net
>>149
泣けてきた

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:28:18.22 ID:mBaDTm7+0.net
>>149
たぶんこういう感じだと思うわ
有吾なんかは遊真に生き残る術を叩き込んで自立させて、早く自分の意志で生きて欲しかったんだろうと思うし
「親の言うことが正しいと思うな」って深いセリフだよな

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:00:39.61 ID:3/bswMa00.net
じゃあ全国の千佳ちゃんファンが
俺の息子の届く範囲がもっと長ければもっと千佳ちゃんに届くのにとか思いながらブラックトリガー化したら・・・

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:22:24.59 ID:eIpHb6G6O.net
>>149
迅や最上さんにはオーズのタトバの曲が似合うかもしれないな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:51:02.97 ID:+F9hy9eJ0.net
最上氏は風刃を作る時に「力の過度の集中はよろしくない」とでも考えたんじゃないかな
残弾数が一目でわかる(あからさまな弱点)仕様と言い適合者がやたら多いことと言い
そんな気がする

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:13:48.74 ID:PCjTF3oa0.net
いつもせんべい食ってる迅さんはトリオン?人間?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:50:51.25 ID:b1Z0vT5+0.net
紛らわしいことに迅さんはトリガーオンで戦闘モードに変身しても生身と外見は変わらないよう設定してる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:53:37.01 ID:FFw7v8gaO.net
>>156
一週あいたから、迅はあげせんの食べすぎで激太りかもな。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 16:16:03.57 ID:5cJ857kd0.net
前スレで話題になってたトリガーホルダー型ペンケースの在庫が東映アニ通販で復活してるな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:15:35.53 ID:aDSAkqhx0.net
>>154
ああー…すごいわかる

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:38:28.82 ID:UiBVQbHy0.net
未だ湧いて出る俺の疑問
・○○隊は○位とあるが、隊長こそ高順位だけれどもメンバーは割とランク外では?
→強い奴だけで構成した方がいいのでは?
→そもそもボーダーメンバーは必ず○○隊所属である必要があるのか
→メンバーはどういう基準で決められたのか・・・etc
・弧月(槍)は鞘必携かand弧月(刀)は槍の要領で刀身を変えられるか

どうでもいいけどナイフキャラとかいてもいいよね。ナイフ無いけど

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:41:55.07 ID:vw0OskBL0.net
>>161
隊長こそ高順位云々って誰のこと?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:49:15.45 ID:vw0OskBL0.net
>>161
栞ちゃんの話をもう一回聞くんだ

チームごとにランクは決まってるし強い奴×強い奴=最強って訳ではない
連携の相性や1+1が2より大きくなることだってある
チームメンバーは気の会う奴同士で組んでる
弧月は形を変えられないがオプションで長さや形などを拡張できると言ってるよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:52:13.67 ID:UiBVQbHy0.net
>>162
太刀川隊とか風間隊とか・・・wiki情報頼りだけど
嵐山准氏はイメージの割に高順位じゃないんだな
>>163
そうチーム○位・個人○位だから余計わかりにくかった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:15:16.04 ID:KZKMBG/j0.net
>>154
迅にはかなり近いかもな
オーズは幼女を助けられなかったせいで欲望がぶっ壊れてたけど迅も過去に何かあったんだろうか
なんか迅さんってずっと自分のためには動いてない感じがするんだよなー

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:22:16.26 ID:VZH63m5P0.net
でも確かに身内同士で争ったりランク戦やるのはいざネイバーと戦争という時大丈夫なのか…?と思ったりする

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:27:23.33 ID:Y8ws7dtWO.net
内輪もめはともかく何故模擬戦が役に立たないと思うのかがわからない

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:30:04.11 ID:yXwlO2b10.net
まあ散発的にしか来ないだろうトリオン兵倒すだけじゃ士気も上がんないだろうし
ランク戦は多分ユーマみたいな人型ネイバーとも抵抗なく戦えるようにする目的もある

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:30:24.42 ID:3uHD44/00.net
太刀川さん迅さんとかなかよさそうだったし
出水さんとかも終わった後に嵐山隊の人と軽口いいあってたし
三輪さんみたいに全方位とげっちいのは少ないんじゃないか?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:32:31.86 ID:UiBVQbHy0.net
模擬戦が必要ないんじゃなくて
あたかも何かのスポーツのようにランキングつけたりするのが
本来の意志とは違ってきているという感じではないだろうか
自衛隊がランク戦して自衛隊個人戦1位とかやってたらおいおいというような風

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:34:38.51 ID:KZKMBG/j0.net
志気が上がるならいいんじゃね?
防衛に影響出てるのなら問題だが

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:35:46.45 ID:2Vcc3oEq0.net
>>161
・部隊ランクと個人ランクはまた別の扱い、隊長がずば抜けて強い場合やその逆も当然あり得る
強いのだけ集めたに一番近いのは太刀川隊だが、連携の相性が最も重要
例えば風間隊の場合隠密戦闘に移行すれば仲間にも見えない為に連携が難しくなる
・部隊は1人でもオペレーターが付けば組めるがその分戦力が落ちる、また部隊を組まないで個人で動いてる人もいる、一応は修もそれになる
・メンバーはユーマとチカがB級に上がったら組もうとしてるように自由
・トリガーについては栞ちゃんが大体は説明済み

ナイフっぽいのは形状自由なスコーピオン使いが一番近いかと

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:37:39.99 ID:PWPAIYm+0.net
奥が深いな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:37:45.93 ID:E1d2EyP10.net
自衛隊だって体力測定1位とかいると思うけど

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:49:05.86 ID:JFTfZs0v0.net
ttp://youtu.be/22blpu6k7nE
陽気なリズムに胃もたれしそうなヘビーな歌詞だな

>>165
未来が見えるから何でも出来るわけじゃないし
それこそ、誰かを救おうとして出来なかったのではないかな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:49:47.98 ID:UiBVQbHy0.net
>>172
いやなんかね、武器は近距離と遠距離が両立できるような自由な設定なのに
フィクション的なバリエーションは意外に低いんじゃないかと思うんだよね
例えば弓とかはまず出せなさそう。劣化銃というか銃ですら劣化シューターなのじゃないかみたいな
そういう意味で近距離武器は事実強い刀と脆くて柔軟性のある何かの二択しかないのじゃないかと
と思ったらあの槍は実は弧月の派生だったりopのコナミさんの使ってる斧がでて来るじゃないかと
書いてて俺もよくわかんなくなってきたけど要は設定練りこむほど設定に縛られてしまう矛盾があるわけですよ

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:53:16.88 ID:fJhZC4hm0.net
>>170
若いころのトム・クルーズ主演の映画「トップガン」なんて空母の戦闘機パイロットの話だけど
一緒に訓練するなら誰がNo.1か決めておかないとととても厳しい
自衛隊も教導師団とか空挺師団とか誰もが認める序列があるよ
消防だったらハイパーレスキュー隊とか警察ならスワットとかサットとか

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:54:35.43 ID:96c51qzN0.net
なんでシューターは弾の名前を親切に言ってから
放つの?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:55:06.56 ID:TEfP13sJ0.net
最大で8つしかつけられんからな
人が使うイメージ考えて使う能力数としては、多すぎるぐらいだろうが

…大抵の漫画だと、多けりゃ強いってなるけどな
使いこなせんくせにって話

斧に関しては、本部の正式武装じゃないよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:59:09.25 ID:eIpHb6G6O.net
>>178
ジャンプ漫画だぞ、ルフィも一護もナルトも必殺技宣言してるだろ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:01:15.13 ID:/rfX8Chp0.net
>>178
わかりやすいじゃん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:02:10.10 ID:7qfhzzbY0.net
>>178
メタな理由は演出的わかりやすさ、漫画だと必ずしも名前を口にする必要は無いっぽい

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:02:29.18 ID:/rfX8Chp0.net
しかし原作読んでると今回負けたチームの実力の高さがよく分かるな
アニメの範囲読んでた当時はただのモブにしか見えなかったけど

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:02:59.63 ID:fXnGA+XV0.net
実は本編の映像は説明の鬼・栞ちゃんが作った教材であり、弾の名前は本人にアフレコしてもらっていたのだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:05:37.63 ID:7qfhzzbY0.net
てか、アニメでもバイパー囮にしてハウンドかました時どちらも弾種名前

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:06:12.05 ID:7qfhzzbY0.net
てか、アニメでもバイパー囮にしてハウンドかました時どちらも弾種の名前口にしとらんぞ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:06:35.45 ID:2Vcc3oEq0.net
>>176
そもそも基本的なアタッカー用トリガーは3つ
トリオンを撃ち出して攻撃する性質上、弓に意味が無い
そして銃を使用するガンナーも弾丸を直接飛ばすシューターも使用する攻撃トリガー自体は変わらない
スコーピオンを迅が新しく作ったように誰かが開発や改造に成功すればトリガーは増える

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:07:21.62 ID:7qfhzzbY0.net
>>185は途中送信

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:09:15.23 ID:96c51qzN0.net
じゃあなんで弧月で斬撃放つ時に
月牙天衝て言わないんだよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:13:03.71 ID:8ZnHG1eD0.net
>>178
出そうと意識して出すから声だし宣言した方がやりやすいんじゃね
動きながらだし思考だけだと弾を出そうとする意識が集中しきれないとかさ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:15:32.77 ID:eIpHb6G6O.net
>>189
栞ちゃんが喋ってたからだろ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:17:52.58 ID:UiBVQbHy0.net
あと蛇足だがキトラさんのスコーピオンによる欠損箇所の補強が可能という事実は
これからトリオン体という設定の盲点になってしまいそう
100kg重石被弾箇所ぶった切ってトリオン漏れはスコーピオン補強できるじゃんとか
欠損して上半身だけレベルじゃなきゃスコーピオンで埋めろよみたいな
はたしてスコーピオンは治療枠であって武器じゃないのじゃないかとも思える便利性

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:24:01.66 ID:PWPAIYm+0.net
あー見たらすぐ消してしまったのが悔やまれるな
もう一回最初から見直したい

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:27:22.49 ID:96c51qzN0.net
修のB 00てのは
B級最強て事なのか?

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:28:25.91 ID:3uHD44/00.net
ランク圏外ってことじゃね(適当)

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:28:27.96 ID:vw0OskBL0.net
>>192
トリオンを大量に失う上に片手が塞がるのでデメリットが大きすぎる

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:28:30.55 ID:eIpHb6G6O.net
>>193
ワールドトリガー VOL.1(オリジナルジャケットカード付き) [Blu-ray]
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00R0K1DEU/

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:29:33.20 ID:PWPAIYm+0.net
>>197
さすがに円盤まではw
こんど満喫いってコミック読んでくるわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:29:50.20 ID:2Vcc3oEq0.net
>>192
風刃に一撃もらった歌川の顔の傷を見れば解るが大抵の傷はすぐトリオン流出が止まる
欠損部分を補うのと戦闘体のトリオン切れはまた別問題
上半身だけの状態になったなら大抵の場合戦闘体自体が維持できない、そしてスコーピオンは体積を増やすほど脆くなる

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:30:14.51 ID:eIpHb6G6O.net
>>194
昇格したてで無所属だからランクが無い

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:30:39.48 ID:8ZnHG1eD0.net
>>194
その00は隊の順位が入るところ(嵐山隊ならA 05みたいに)だから
単にまだチーム組んでないから順位ありませんてだけだろう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:33:02.81 ID:8ZnHG1eD0.net
>>198
ノンビリペースな分アニオリを結構差し込んでるから
原作読んだら比較のために余計アニメを見直したくなるかもよ

その場合にはニコニコ等で課金という手段もあるよ
少し待ってレンタルという手段もあるよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:37:20.20 ID:eIpHb6G6O.net
雷神丸体操とか無かったしなぁ
作者から色々提供されてるそうだけど、あれも描くタイミングを見失ったネタの一つなんだろうか

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:41:51.59 ID:PPgPxCHk0.net
今度の日曜に16話放送ってことは全体から1話減っちゃうってことでいいのかな?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:00:33.82 ID:x/NwypOD0.net
>>165 自前の未来視がありながら師匠最上さんの
黒トリガー化止められなかったトラウマありそうやん

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:04:20.18 ID:M75TrE+k0.net
迅さんが自分自身の欲望を充足するためにする事って
揚げせん食うことくらいか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:05:33.05 ID:EWSmcNea0.net
むしろ黒トリガーが欲しくて最上さんを止めなかった罪悪感のトラウマが

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:26:26.44 ID:uUmMmDYz0.net
>>206
趣味のセクハラ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:34:55.27 ID:mI8amURB0.net
よく分かんないくせに設定にツッコミ入れてるやつはなんなの?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:02:25.79 ID:fJhZC4hm0.net
>>209
まあまあ
疑問を持たないと解消されてスッキリって快感もないからね
技名をつける口にするなんて定番のツッコミだし

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:04:54.16 ID:8ZnHG1eD0.net
>>209
設定多いし忘れてるところもあるんだろう
その辺り考慮してアニメでは度々復習を差し込んでくれてるんだろうけど
それでも見落とすってのはどうしてもあるし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:39:25.49 ID:+F9hy9eJ0.net
>>205
そう言う大きな事例を個人でひっくり返せるなら
逆に未来視としては役に立たないような…

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:44:03.68 ID:nY7vfu+y0.net
アニメ見てて不思議に思ったんだけど
ベイルアウトした身体って所属基地に戻るんだよな
戻った先を待ち伏せされたら死ぬよな
玉狛ってあんな堂々と独立状態で平気なの?本部ならまだ人いそうだけど

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:51:47.54 ID:d8m6cbIe0.net
ワールドage

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200