2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 111隻目 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 23:44:01.62 ID:kZOyM8SY0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 110隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422946395/

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:12:42.75 ID:3bWKJrvf0.net
>>396
「日常は日常」なら「戦場は戦場」なのに、ギャグで日常の空気を戦場に持ち込んでて意味不明なんだよ……
仲間が沈んだ直後にゲラゲラ笑ってネタにして冗談飛ばすレベルで「日常が戦場」にまで振り切ってるわけでもなし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:14:14.90 ID:AXxoQDC70.net
みんなボロクソ言ってるけど円盤は万はかるく超えるんでしょ?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:17:00.09 ID:6mXm+e5b0.net
なんだかんだで加賀さん回なので楽しみなのは事実
逆にここでやらかしたら修羅になります

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:18:36.46 ID:8APwwK9gO.net
これはこれでいいって、原作と切り離して考えようって意見たまにあるけどアニメの影響力は絶大だから簡単に原作とアニメは切り離せない
ゲームで如月見るたびに悲しくなるしな
これで空母全滅したらどうなるか…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:19:19.06 ID:Pm2/TTRR0.net
>>401
アマランからいうとかなり厳しい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:19:20.10 ID:9zgVsjtR0.net
信者に近いヤツ程、4話を最低扱いすると思う
脳内にもやもやが残ったままだからな。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:19:49.79 ID:KW6/Lqa50.net
>>402
おれはマジでどう転がるか楽しみだわ
序盤クソでも5話から立て直せれば、喉元過ぎれば熱さを忘れる理論で持ち直す可能性がある

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:20:09.95 ID:xdNtLOcR0.net
>>400
俺はこの背徳感のある日常っていうか、後ろ髪を引かれるような気分の盛り上がり嫌いじゃない
NTRものを楽しんでるときの気分に似てる
完全な日常系を期待してた人にはそりゃ合わないだろうけども

エルフェンリートや極黒のブリュンヒルデを思い出すわ
まああっちの方がシリアスとギャグの混ぜ方は上手かったけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:20:53.65 ID:X7L7mgyT0.net
4話は単体なら別に…
監督が2人いてそれぞれ全く関与せずにアニメ作ったのを無理矢理繋げた感が半端ねえ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:22:13.14 ID:kGBeTLqmO.net
全編ギャグで鉄底してれば
爆弾落とされた後でもアフロ頭の如月が口から小麦粉噴いて
「ダメだこりゃ」
で済んだのにな。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:23:28.84 ID:Sbn1SpwCO.net
池沼金剛姉妹の何がヤバイって長門の台詞から察するに落ち込んだ雰囲気明るくするためとかじゃなく常時あの状態ってこと

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:23:34.13 ID:xdNtLOcR0.net
3話は脚本が悪かったと思うわ
如月を沈めたことじゃなくて、沈めるまでのお膳立てが下手だった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:24:10.28 ID:/6+cbpmm0.net
むっきーとぶっきーだとちょっと肉感的に物足りないので加賀さんにレズレイプされる翔鶴お姉ちゃんでお願いします

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:24:33.31 ID:PGXG1jM30.net
狂信者かアンチかよっぽどの馬鹿しか残ってないだろうね流石にここまでくると
次の5話が楽しみ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:24:35.73 ID:0W0ymd2f0.net
>>411
いくらなんでもバカ過ぎた
あんな犬死であっさり死なれても笑いしか出てこないわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:26:35.62 ID:KW6/Lqa50.net
>>408
そのまんまじゃん
船頭多くして船山に登る、だよ
せめて田中は排除すべき

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:27:13.26 ID:3bWKJrvf0.net
>>407
いや完全な日常系なんか全く期待してなかったよ
期待してたのは、戦いと日常が表裏一体になった展開だよ
これは日常部分と戦闘部分に全く連続性が無くて登場人物全員が精神的な障害を負ってるようにしか見えない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:28:39.94 ID:sj5d4E8K0.net
死に際なんてあんなもんだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:29:19.07 ID:R4cj3D0G0.net
>>416
ファフ…艤装を装備すると軍艦の魂の方に精神が引っ張られて人格が変化するんだよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:30:41.58 ID:jJn7IqDU0.net
>>409
思ったんだが轟沈もギャグなんじゃなかろうか・・・
皆平気なのに如月だけアウトって山崎邦正みたいな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:32:20.49 ID:1gtcZPEa0.net
リアルならともかく、エンタメでキャラが死ぬのなら、
その死によって主人公の戦争に対する姿勢が変わるような死に方をすべき。
「もう誰も死なせない!」で覚醒のきっかけになったり、
「戦場に行くなんていやだー!!」で(一時的な)戦意喪失でも良かったが、
如月なんて吹雪にとっては他人も同然で何も変わらん。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:32:26.42 ID:0W0ymd2f0.net
銃を持った悪人倒して、意識残ってる事に気づかず放置して
和やかに談笑してたら背後から撃たれて、かばった誰かが死亡

みたいなお約束犬死ですらメチャメチャ嫌だけど
如月のそれはそういうお約束すらないまさにギャグみたいな死にざまだからな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:07.48 ID:K0NTZjJF0.net
無意味な死は唐突にやってもいい、それこそ陸で死んでもいいけど
今から殺しますよー回避したと思った?残念!じゃ何これですよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:09.97 ID:/6+cbpmm0.net
如月なら海の底で今頃ヲ級ちゃんたちとお茶飲んでるよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:16.43 ID:WSepoeIj0.net
悲惨な戦闘と日常の馬鹿騒ぎって
ベトナム戦争映画ならよくある描き方だか、
4話みたいな脚本はちょっと知らないな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:36.71 ID:8erlcpuBO.net
1話でなんちゃって戦争な世界観をアピール(別に間違いないではい)
2話は二次創作ネタを沢山盛り込み一部の提督を煽る
3話で如月提督に喧嘩を売りつつ、誰得シリアス炸裂
4話で人気キャラの金剛(金剛型)を池沼にして、多くの提督に喧嘩を売る

原作やってなく、二次創作しか知らないような層向けのアニメ化なのか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:51.87 ID:d6BE//bH0.net
>>394
「艦娘を使った史実再現アニメ」だとしたら、轟沈は日常
史実展開外れれば平気だけど…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:13.20 ID:2KeeQpSG0.net
3話のテンプレでくどいフラグ立てにはうんざりだったが逆に艦これらしい死亡フラグってなんかあるのかね
カワカワカワとかか?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:24.83 ID:3bWKJrvf0.net
>>417
じゃあ作中でも「あんなもんだ」として扱ってくれませんかね……
わんわん泣く睦月に長門あたりが「戦場とはそういうものだ。いつまで泣いている」って切り捨てて、吹雪に「そんな!」とか言われてからの後でこっそり陸奥フォローとかさあ。

>>418
もう本当にあれで良かった

>>420
というか、「主人公の戦争に対する姿勢が変わるような死に方をすべき」も何も、変わらないとおかしいよねっていう……

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:59.24 ID:gHg/avHa0.net
死ぬ時なんてそんなものだっていうならそれもいいが、ならそういう世界だと描いてもらわないと
艦これでやる事じゃないよねって思うが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:37:10.87 ID:5E9pUe8i0.net
轟沈したと思ったら実は生きてました⇒最後はカーテンコールで終了
次あるとすれば投げっぱなしジャーマンからの何もなかったように再開または全部やりなおし
作ってる所がアレだけにこんなとこだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:38:30.66 ID:xdNtLOcR0.net
>>416
いや連続性はあるだろ
アニメでは如月が初めて死んだ艦娘なわけだけど、4話Aパートまでのキャラ達の反応見る限り、
「過去にも死人は出たことがある」あるいは「死人が出るだろうという認識が艦娘達の間にあった」のはわかる
それを視聴者に見せた上での金剛達のはっちゃけ具合は、少なくとも歴戦の艦娘は死を受け入れる土壌が初めからあるし、轟沈した艦娘がいたのをわかった上で日常を楽しんでるってことだろう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:38:42.91 ID:0W0ymd2f0.net
× 死ぬ時なんてそんなものだ
○ 間抜けの死ぬときなんてそんなものだ

戦場で髪の乱れを気にして油断して死ぬとか、間抜け過ぎてある意味泣ける
あっさり死んだからダメなんじゃなしに、バカみたいな油断で死んだからだというのが何故わからんかなー

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:40:25.83 ID:4KSxK8S80.net
次は長門ちゃんみたいなコメディアニメを作れば
いいだけだな。1期の続きをやる必要性はないからな。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:40:34.36 ID:sj5d4E8K0.net
いつ死ぬかわからないからこそ今を全力で楽しんでいるんだよ
姉御達があればかりは時間が解決するしか無いと言ってる以上はしゃーなし
納得行く死に方なんてない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:40:46.32 ID:hL8Go4WqO.net
>>189
ああ、俺ツイの作中曲を担当してた人が
何年か前のプリキュアをやってた人なの知らずに
似てる!パクりだ!って騒いで
ソッコー否定されてたバカが居たな
本人だよ!似てるの当たり前だって

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:41:00.18 ID:Pm2/TTRR0.net
>>432
まあその死に様も長門がアホみたいな編成でアホみたいな作戦立てなきゃ成立しなかったというのもなんとも

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:41:59.25 ID:d6BE//bH0.net
>>432
英雄的に死のうと、馬鹿の油断で死のうと、ただの不運な流れ弾で死のうと、別にいいじゃないか
問題はその後の世界観的なフォローができるかできないかで、それに失敗した事だよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:42:13.61 ID:jJn7IqDU0.net
>>432
そのシーンよく見ると油断とかそう言うレベルじゃないぞ
気を逸らした一瞬にじゃなくて、黒煙上げてる敵機に誰も気づかないんだから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:42:23.35 ID:AXxoQDC70.net
>>433
長門ちゃんの消失か
それはそれで荒れそうなんだが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:42:31.94 ID:QkFtql2GO.net
>>429
そういうアニメにしたら艦これというよりブラックラグーンっぽくなっちゃうな
同じ海で女がドンパチする船も関係してるアニメでも

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:42:33.36 ID:0W0ymd2f0.net
>>434
だからそういうこっちゃなくて

自業自得の酷い油断の仕方で死んだから
戦争の悲惨さより、如月の迂闊さだけが浮き彫りになってる最悪の死にざまなんだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:43:58.79 ID:8APwwK9gO.net
>>433
ロリコンのながもんアニメ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:44:04.42 ID:qxBJY5kf0.net
普段の陣形はあれだけ密集してる癖に如月があれだけ離れてて誰も(本人でさえも)何もアクションを起こしてないという信じられない無能ども

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:44:07.36 ID:1gtcZPEa0.net
>>438
全員。o0(誰かがとどめさすだろう)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:44:57.81 ID:jJn7IqDU0.net
>>444
実家の電話みたいだな・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:45:09.92 ID:0W0ymd2f0.net
>>436
4話冒頭の会話にムカッとくる理由にもなってるな
無能ばっかりのせいで死んだとか、違うベクトルの怒りしか湧かない展開だし

間抜けな上層部にヘイト集める戦記ものにしたいんならともかく、
そんな訳ないしな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:45:44.41 ID:WSepoeIj0.net
艦隊全体が油断してるシーンがあれば、如月の間抜け感は減っただろうな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:46:49.08 ID:sj5d4E8K0.net
>>441
いや別に戦争の悲観なんてないだろw
あれは戦闘だよ
フリーザと同じ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:47:19.31 ID:3bWKJrvf0.net
>>431
じゃあ受け入れる土壌が無いはずの吹雪がそのギャップにヘラヘラ笑ってるだけってのは何なの……

「過去にも死人は出たことがある」あるいは「死人が出るだろうという認識が艦娘達の間にあった」のに、
・新人駆逐艦をいきなり最前線に叩き込む謎編成
・そもそも、能力的に軽巡の(というかアニメ描写では他のあらゆる艦種の)完全下位互換の駆逐艦を何故か戦わせる
・その死人が出かねない場所に出向くための作戦会議に遅刻してくるアホを甘やかす
とかやってることにどう辻褄を合わせているのか非常に気になる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:48:00.30 ID:qxBJY5kf0.net
後沈むことに慣れてる艦娘とか言う擁護は良く考えてした方がいい
それで行くと捨て艦吹雪とか沈んだことから何も学ばない奴らとかただでさえ無い整合性が更に吹き飛んで行く

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:48:50.18 ID:TvSB+YoD0.net
本編はまったく知らず二次創作の知識のみだったら楽しめてるのかも

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:51:17.72 ID:kx0xHDwO0.net
http://img.2chan.net/b/res/277369626.htm

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:52:13.67 ID:PcV+S8zk0.net
>>408
まさかの迷い猫オーバーラン路線が正解だったとは

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:54:43.11 ID:xdNtLOcR0.net
>>449
吹雪や他の駆逐艦もある程度は覚悟してたんだろう
ただ、自分に近ければ近いほどその人が死んだときのショックがデカいというだけで
睦月→姉妹艦だから一番落ち込んだ クラス→同じ駆逐艦だから士気が下がった 金剛→あんまり如月と絡みがなかったのでそこまで落ち込まない
っていう

下三つの指摘に関しては俺もどうかと思うので反論はしない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:57:10.03 ID:mJWyeMwa0.net
あの鎮守府っていうのは精神病院で「自分が軍艦の魂を持ってる!深海棲艦と戦う!」ってキチが集まって治療を受けてる
画面に映ってない提督は白衣を着た先生、白い提督服のイメージはそこから
如月は症状が回復したので退院したものの、他の子達は認識できないから戦闘中に沈んだという設定にしてる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:58:19.33 ID:kH7u+Fbd0.net
今日の加賀の瑞鶴イビリが楽しみやん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:58:22.70 ID:d6BE//bH0.net
「作戦時刻開始に自己都合で遅れたら、どんちゃん騒ぎ」の異常さを叩くレスが何で無いんだ?
天候合わせの作戦なんだから(そうでなくともだけど)、遅刻は厳禁だぞ
遅れたら予備の駆逐艦入れて即出発、島風置いていくのが正しい

どんな演出的意図があろうと、無駄に待ってるとか、その間どんちゃん騒ぎとかありえねーから…
完全に脚本が終わってた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:58:40.40 ID:gHg/avHa0.net
>>453
なんか全部やりたいって感じの八方美人な作りだし、やるならそれが正解だったろうな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:00:09.05 ID:pJDuAXJn0.net
4話吹雪は、最初「如月轟沈なのになんでこんななの」って感じで顔引きつってたよね
で、「目を離しちゃNoなんだからね」のときには笑顔になった
精神的なところが成長したって描写なのでは?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:00:31.48 ID:DT6HZRoV0.net
>>453
いや迷い猫が成功したとは思えないんだが……
複数監督の作品といえばシュタゲやギャラクシーエンジェルが思いつくけど他にもあるかな?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:00:50.80 ID:xdNtLOcR0.net
>>457
俺もそこは「は?」と思ったが、どんちゃん騒ぎの部分が面白かったのでそのプラスを全部削ぎ落とす程のマイナスではないと思った

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:01:41.05 ID:sJV/Zbwb0.net
4話の話には何も整合性、論理性は見受けられない
あの回がいいと思う人は自分がかなりマイノリティーな感覚を持っているんだと自覚しながらレスしたほうがいい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:01:57.28 ID:3bWKJrvf0.net
>どんちゃん騒ぎの部分が面白かったのでそのプラスを全部削ぎ落とす程のマイナスではない
これが結局は連続性が無いってことなんだよ
幾ら面白かろうが作中的には「遊んでる場合じゃねえ」わけで

464 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:03:25.47 ID:n9imDCzo0.net
>>370
また、さす特(さすが特型)か

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:04:25.44 ID:d6BE//bH0.net
>>461
面白い云々じゃねーって
数時間ずれたら天候が(昼夜等の光の条件も)全然変わってしまう、そのまま出るなんてありえないから
この作品が軍事関係ないってことだw
轟沈とか、戦場のリアリティとか、全く語る土俵にない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:05:09.82 ID:1gtcZPEa0.net
舞台で如月轟沈をネタに漫才でもしていれば逆に最前線のふんいき(←なぜか変換できない)出たかもしれない。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:05:45.47 ID:GFCGHyjmO.net
深海棲艦より先に資源押さえなきゃ!
っていう時間勝負なのに代替出撃もなしにたっぷり2時間くらいどんちゃん騒ぎするわ
深海棲艦は深海棲艦で、予定海域でお行儀よく待機してるわ

文芸設定だの軍事考証だの以前に脚本チェックするやつはおらんのか!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:06:15.34 ID:PcV+S8zk0.net
>>465
軍事関連はもはや語るに値しないよな
3話の夜戦奇襲作戦で敵勢力圏内にお昼に到着して夜になるまで時間つぶしとかキチガイ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:06:54.73 ID:11uTsCpu0.net
>>466
雰囲気
変換できるんじゃ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:07:05.95 ID:kGBeTLqmO.net
>>455
エンジェルウォーズかよ!

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:07:16.81 ID:TLFQFUB30.net
そりゃブリーフィングに提督がいないような軍隊だし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:08:37.46 ID:AjRPYnPG0.net
脚本けいおん!の人でしょ?
期待してたんだけどな…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:09:45.67 ID:VglPHJdG0.net
軍事考証、設定制作つけることくらいしてたっけ?
アホなPがトップダウンでわめいてたらつけるだけ無駄だけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:09:46.17 ID:d6BE//bH0.net
>>471
そこに関しては、実は問題なく処理できる
(「元々提督はいない」「提督殺した長門達がいるように装ってる」とかのSF/ミステリー的にだがw)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:10:45.24 ID:GFCGHyjmO.net
町中に降りてきたウリ坊を捕まえて山に返す

くらいの緊張感で「人類は制海権を失ったので命を懸けて戦争してます。実際に一人死にました。」って言われてもこまる

せめて 町中に降りてきたクマを捕まえて山に返す くらいの緊張感はほしい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:11:14.85 ID:qf20Et320.net
「艦これ」開発/運営  ?@KanColle_STAFF

今晩水曜日深夜からTOKYO MX・KBS京都・サンテレビ・北日本放送・中国放送・TVQ九州放送などの放送局で、
順次TVアニメ「艦これ」第五話が放送されます。今回は奮闘する特型駆逐艦「吹雪」を始め、「加賀」さんや「五航戦」
姉妹も登場します。こちらも、ぜひお楽しみに! #艦これ

https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/562775316826161153

加賀と翔鶴・瑞鶴の登場が確定…つまり…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:12:01.37 ID:IBWQ4zvE0.net
仮にも軍なんだから、説明中にふざけてる描写だの遅刻するだのはキャラを下げるだけだって分かりそうなもんだよな
ギャグを入れるなら普通に作戦時間までの間に済ませといて、作戦時間になったらみんな真剣になるとかなら吹雪から見た先輩age描写にもできるし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:13:11.69 ID:VglPHJdG0.net
>>476
またひどい回になりそうだな
明日の払暁までに3スレは飛ぶ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:13:29.58 ID:4N5o6wAS0.net
脚本3人いてどいつもそこそこのキャリアは持ってるのに尽く駄目な部分しか見せないってすごくね
スタッフ全体に真面目にやるだけ無駄みたいな負のオーラ漂ってるんじゃないの

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:14:42.55 ID:FTNq32qSO.net
>>431
>「過去にも死人は出たことがある」あるいは「死人が出るだろうという認識が艦娘達の間にあった」のはわかる

素人同然の吹雪を根性論だけで出撃させてる時点でその前提は成り立たないだろう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:15:36.99 ID:GFCGHyjmO.net
五航戦+加賀+吹雪?

正規空母3にぺーぺーの新人旧式駆逐艦いれてやる作戦とはいったい……

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:16:31.57 ID:UvD218D50.net
4話も部分部分で見るとちゃんと無数のそれらしい解釈が生み出せるけどさ
でもそれらをつなぎ合わせてひとつの流れとしてみると必ず矛盾が生じる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:16:43.74 ID:bvyRnGs40.net
>>476
4話もそうだが吹雪場違いすぎないか
お前関係ないだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:17:13.23 ID:mJWyeMwa0.net
>>483
吹雪「でも私は、主人公だから」

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:17:59.02 ID:/6+cbpmm0.net
>>481
ちゃんとした護衛艦になれるか見極めさせてもらうズェア
みたいなわけわからん感じかもしれん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:17:59.16 ID:bmWgYd+V0.net
>>467
4話は元になってる原作通りですよ

つside金剛

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:18:08.13 ID:PGXG1jM30.net
なんか吹雪が優遇されすぎてるっつうかどんだけ枕したんだってレベル

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:18:16.66 ID:GFCGHyjmO.net
>>484
提督「改二にしたら装備剥いで捨ててやるよ」

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:18:20.88 ID:d6BE//bH0.net
その辺は、ゲームとは別の意味で捨て艦に価値があるとしたら?
「1艦犠牲にすることで、他の艦が助かりやすくなる世界」という設定なら
わざわざ被害担当艦として吹雪連れ回すのにも意味が

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:18:26.15 ID:6WSCrwO40.net
>>480
むしろ、根性論で未熟者を出撃させ、大破轟沈させんのが珍しくない上に
自分らの無茶な作戦や教育の至らなさ反省するより「奴には根性が足らんかった」で終わらせてるとかなら
矛盾はないんでね?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:19:01.45 ID:PcV+S8zk0.net
>>481
新人旧式駆逐艦ってワードはなんか面白いな、内野手兼死刑囚みたいな感じで

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:19:39.43 ID:1gtcZPEa0.net
>>490
実に日本軍だなw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:20:08.29 ID:Z3g4bN1h0.net
鎮守府が部活程度だと脳内補完すればまあ見てもいい
3話の事件は、轟沈とかじゃなく試合に負けた、ぐらいで
行方不明とどんちゃん騒ぎは部活の試合ですらありえないから、
4話の出撃は普段の練習ぐらいの感覚にしよう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:21:06.27 ID:GFCGHyjmO.net
>>489
アニメ提督目線だと

吹雪改二実装を聞き付けて急遽吹雪を呼びつけて
強制的にレベリングに付き合わせてさっさと改二にして高射砲をひん剥きたい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:24:58.76 ID:IBWQ4zvE0.net
特型駆逐艦特型駆逐艦って言われてるから、視聴者は何かしら特別なんだろうとは思うんだけど
何が特別なのか作中で全く説明されないから吹雪が特別視されても納得できないんだよな
その癖作中キャラ達は特型駆逐艦ってことで納得してるから意識の差がある
ちなみに睦月無視して吹雪だけ構ってたのは最早そういう問題ではない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:25:56.75 ID:B3baUdTK0.net
やらks艦これのアンチ記事書きすぎだろ
一見擁護に見えるタイトルだが、それが機能せず逆効果になるのはやらks自身がよく知ってるはずだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:26:36.25 ID:mJWyeMwa0.net
特型駆逐艦(後期型がたくさんいる)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:28:43.56 ID:WSepoeIj0.net
>>495
結局「艦娘って何なの?」っ問題に行き着いて、誰も説明できないからな
作ってる本人も

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:29:00.62 ID:6WSCrwO40.net
1番艦の魂宿した奴は全員何かしら特殊な力に目覚めてる
とかでっち上げときゃ良かったのにね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:29:33.29 ID:PcV+S8zk0.net
それに関しても特3型も白露型も初春型も朝潮型も陽炎型もさらに島風もいるもんな
誰か言ってた「win8があるのにXPではしゃぐ」ってのはよく言ったもんだよ

総レス数 1002
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200