2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 111隻目 [転載禁止](c)2ch.net

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:23:15.17 ID:8APwwK9gO.net
>>226
好きな子を使い続けられるためにケッコン()制度があるんでしょ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:26:38.16 ID:UOQFVtXz0.net
レベル99になったら後進に道を譲る感じで出番が無くなっていくな
赤城や加賀はもう暫く使ってないし、夕立や雪風や時雨は月一クエスト3-5で出番は有るけど

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:31:13.64 ID:lHRhioaN0.net
>>237
ケッコンしようと駆逐艦は駆逐艦だしなぁ
ケッコン+旗艦限定でもいいから何かしら特典があればいいんだが
まぁ、潜水艦が嫁艦な人はもっと悲惨だが

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:32:22.77 ID:zjy4azTT0.net
勢い落ちたな
4話でファンからも見限られたか

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:35:19.74 ID:CfKsZEiO0.net
とうとつに思ったけど熊野ってセックスしてる時
あぁ〜!あい!あい!あい!おぉ〜ん!みたいな
獣じみた喘ぎ声出しそう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:42:11.57 ID:pSdT2VJi0.net
>>222
史実の排水量と連動した潜在能力とか魔力量を示していて、それが火力差になってるとか?
ついでに、ありがちな属性設定とか追加して、水雷属性の高い艦は水線防御属性が低い艦にだけ特大ダメージなんてね
艦むすの正体もわからんのにちょっと苦しいか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:45:54.95 ID:Sbn1SpwCO.net
(´田ω中`)スキル制は使う艦種が偏るから採用しません

なお編成索敵縛りはやるもよう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:47:17.96 ID:03Px7Mh/0.net
5話楽しみだなお前ら

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:47:58.95 ID:CfKsZEiO0.net
あぁ…楽しみだな(震え声)

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:48:00.79 ID:gACM3MU70.net
ゲームに内容とか細かい設定がなくてそれをアニメ化したもんだから荒れてるね、やっぱこうなったかって感じ
キャラ設定は史実とか数種類のボイスに丸投げ、あとは二次創作で一人歩きみたいなとこあるからキャラ解釈が人によってかなり変わってくる
そこでいざ公式アニメという形で誰かさんのキャラ解釈で動かしてるもんだからキャラへの違和感が生じてる
誰かさんの感性がまともでなければ、よりその違和感は大きくなるだろうね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:48:48.48 ID:eC+NJ8Wa0.net
どう見ても無愛想な加賀さんがどう描かれるのか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:49:29.62 ID:e8px0vMQ0.net
無愛想というか生理中

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 07:54:01.87 ID:8APwwK9gO.net
アニメ加賀は万年生理の低血圧娘になってて悲しい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:00:23.90 ID:X7L7mgyT0.net
加賀さんは常時クールだけどたまに少しデレるぐらいのギャップ萌えがいいんだと思う、特に提督に


…結局提督いるじゃねぇか!

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:00:23.81 ID:kGBeTLqmO.net
今月の歴史群像は加賀の特集だったので、加賀には是非活躍して欲しい。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:00:48.40 ID:j5qxcOvZ0.net
>>246
逆に俺のようなアニメ新規の方が楽しめてるってわけか

内容的には普通に可もなく不可もなくで
とりあえず吹雪可愛いなーと何も考えずに見れてるけど
何かスレ見たら叩かれまくっててびびる

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:04:43.05 ID:INzHJCHC0.net
加賀さん大好きだけど
今までの流れだと不安しかないのがつらいw

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:05:03.36 ID:X7L7mgyT0.net
何となくわかるけどね。
如月轟沈→は?誰こいつ?まぁモブだからいっかーでほっといてる新規には4話もあまり悪く感じないだろう。
ファンとそうじゃない人とかなり差がありそうだな。俺はファンだからっつう臭いことは言わんが艦娘は全員好きだし轟沈したら土下座モノで申し訳なくなるし正直アニメ提督には殺意すらわくレベルだしな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:05:06.58 ID:CfKsZEiO0.net
>>250
何故かデレる相手が翔鶴になってレズレズな雰囲気に
ごめん赤城さんいたわ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:06:19.17 ID:MkDInEv70.net
このアニメ見てゲーム始めようと思ったのがはたしてどれだけいるんだか
そしてゲームをプレイしてみたけれど一か月後にプレイ維持してるのが何割いるだろうか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:07:05.33 ID:lHRhioaN0.net
>>252
吹雪が可愛いのは認めざるを得ない
風呂入る時の背中とか最高だったわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:09:27.48 ID:8APwwK9gO.net
アニメ吹雪はかわいい、ゲームの5億倍かわいくなってる

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:10:43.87 ID:X7L7mgyT0.net
アニメ吹雪は可愛いよなー
エロいし可愛いし。後愛宕高雄もエロくなってて僕、満足…出来ませんわやっぱり。

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:11:23.27 ID:gACM3MU70.net
アニメ吹雪からゲームに興味持った人はしばふ吹雪を受け入れられるのかね、人選びそうな画風だし
とりあえず元プレイヤーとしてはゲームを始めることはお勧めしない

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:12:37.42 ID:MkDInEv70.net
ゲーム側からアニメ見た時の吹雪の率直な感想「誰これ?」

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:13:56.76 ID:BIG1ofCO0.net
ゲームの吹雪も芋臭さがなんか日本のっぽくて良いんだけどね
可愛らしさで言うとアニメの吹雪のほうが上だからなぁ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:16:53.49 ID:lHRhioaN0.net
ふと思ったけど、提督がホモだったら全て解決じゃね?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:17:23.49 ID:4KSxK8S80.net
アニメのキャラデザはゲームよりだいたいいいのだが
如月だけはゲームのほうがいいのだわ。遠征要員だが

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:17:34.43 ID:CfKsZEiO0.net
>>263
ノンケでも食っちまうような提督はやだなぁ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:18:18.94 ID:X7L7mgyT0.net
アニメとあまり変わらんのは
しずま絵と最近のコニシ絵かな…つうか阿賀野はまだしも酒匂コニシなのかこれ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:18:58.55 ID:BIG1ofCO0.net
>>264
どの道もう出ないからどっちでも良いだろう

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:21:14.71 ID:gACM3MU70.net
頭空っぽにしてみるのは正しいんだろう、キャラの行動について考えてたらもたない
金剛本で釣る、百合カップルの元に現れる、には えぇ… としか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:23:20.13 ID:X7L7mgyT0.net
>>255
デレてもいいのよ?
もう提督いないんだし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:25:32.65 ID:sJV/Zbwb0.net
キャラデザが綺麗と言われてるけど単に小奇麗にまとまっているだけだと思う
しばふ絵はあの純朴そうなタッチでカッコイ艤装をつけてるから良いのに
今の吹雪だと全部まとまっていて過去の機械女体化絵にしか見えない

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:29:55.44 ID:vnQabRvU0.net
まぁ、複数のイラストレーター使ってるからバランス取ったり、作品的にちょっとシリアス目だし

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:31:49.39 ID:Jj6fGquA0.net
作品全体の質が低すぎて提督を出そうが轟沈をなくそうが良くなる気がさっぱりしないんだよな
提督を出したら出したで、提督が登場するクソのような展開、にしかならないだろうし
しいて言うならスタッフ総入れ替えしろ、としか……

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:33:05.93 ID:vnQabRvU0.net
>>272
山本寛「やあ」

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:36:08.01 ID:MkDInEv70.net
>>272
4コマ漫画のアニメにしときゃ比較的無難だったとは思うよ
一部ミリオタサイドの連中が物足りない騒ぎを起こしたかもしれんけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:38:10.98 ID:e8px0vMQ0.net
>>272
田中の口出しは必須なんだからどんなスタッフそろえてもかわらない

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:38:35.29 ID:vGHM4jcB0.net
>>274
ファミ通4コマみたいにミリネタ仕込んでくれてれば
ミリヲタ的にも超OKよ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:40:45.82 ID:INzHJCHC0.net
2期は田中外して
日常9割にすればなんとかなるかもね

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:41:28.60 ID:lHRhioaN0.net
>>274
まぁ、一番無難なのはこれだろうな
問題点はキャラが多すぎる事ぐらいか
とはいえ、田中が喪失のカタルシスみたいなの大好きなんでこの選択肢は最初からなかったんだと思うが

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:44:42.92 ID:48/PeURHO.net
>>270
ノーマル綾波が改二より格好よく見えるのもそこか
ノーマルの方が艤装が大きく見えるからね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:45:17.62 ID:MkDInEv70.net
アニメともゲームとも関係ないが、公式初書籍を運営が宣伝しておいて中身ゴミ発覚
発言したのが「悔しいです」」出しゃばりなら最初っから絡んでおけよと言いたくなる他人事つぶやき
絡んでも絡まなくても田中の関わる事が全てガバガバ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:46:52.26 ID:pWYOV8lf0.net
せめて日本語として通じるレスをお願いしたいものですが

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:47:26.13 ID:xDljbf2e0.net
田中も無能なんだろうが、このスタッフでいけると判断した出資者が一番の無能

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:47:42.52 ID:nHYOZp1GO.net
>>279
綾波改二はふにふにほっぺが失われてるのが痛い
ガンスリンガーガールだあんなん

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:48:29.81 ID:Pm2/TTRR0.net
>>282
けちったんだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:50:03.54 ID:xDljbf2e0.net
>>284
ケチって金ドブと判断できない時点で無能確定だろう
コケるべくしてコケてるんだから

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 08:54:52.03 ID:4tI9m+Mk0.net
加賀さんが五航戦発言をして株を上げるところが想像できない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:00:39.43 ID:bvyRnGs40.net
宣伝に金かけすぎて製作費なくなったんだろうな
半年放送遅らせてのも追い打ちになってる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:03:10.86 ID:BIG1ofCO0.net
五航戦は新型でしかも純空母だから、おばさんの若さへの嫉妬だろう
蒼龍も一応、最初の計画は航空巡洋から始まってるから正規空母の純空母は翔鶴、瑞鶴が最初だし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:04:03.22 ID:h4A6hP9E0.net
容易に想像できて笑った

787 :名無しさん名無しさん(新疆ウイグル自治区):2015/02/04(水) 08:56:38.46 ID:ZkOwzSrn0
壊れたラジオみたいにレディレディ言ってる暁
壊れたラジオみたいにハラショー言ってる響
壊れたラジオみたいに大丈夫よ言ってる雷
壊れたラジオみたいになのです言ってる電


夢の第六駆逐回

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:04:40.78 ID:CfKsZEiO0.net
一緒に風呂入った時に翔鶴の張りのあるおっぱい見て加賀さんがジェラシーを感じて揉みまくる…
よしこれでいくか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:04:41.19 ID:IO9QbvlD0.net
またしても明日の早朝には、
ひどいアニメの話をする事を強いられるのです
残酷なのです

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:08:35.47 ID:xDljbf2e0.net
>>289
上二人は平常運転だから問題ないよ(白目)

もし仮にどこか一話だけ神回だったら金剛を必死に擁護してた奴も掌クルーして叩きにくるんだろうな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:12:30.35 ID:edYPNqhk0.net
アルペジオ劇場版のエンドクレジットに田中謙介の所属する同人ゴロサークル、C2機関の名前が入ってるけど、こいつらはなぜアルペジオに擦り寄ってきたの?
ちょっとコラボイベントで絡んだ程度だろ?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:13:36.09 ID:INzHJCHC0.net
>>293
金さえ手に入るなら
何でもいいんでしょ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:13:46.32 ID:OKdvZfY30.net
>>290
同人で巨乳になってるのは加賀の陰謀だったのか

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:18:02.70 ID:INzHJCHC0.net
後半は連続轟沈祭りが予想されてるので
加賀さん回と次にくるであろう第6駆逐回が
ラストチャンスなんだけどどうなるかねえ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:21:08.52 ID:pmyb6QfWO.net
>>277
その第二期は吹雪4コマのアニメ化に近いな…。
多分、それが一番幸せかもね

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:32:55.74 ID:AluISFv40.net
2期3期狙える作品なのに1期で人気キャラ轟沈祭りは普通は考えられないけどな
でも普通じゃないのがな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:33:17.99 ID:xdde2Gkn0.net
ループ世界にしとけばいけるいける

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:37:19.82 ID:s2W1b9KI0.net
劇場版→2期→劇場版
ココまではもう確定路線でしょ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:37:59.93 ID:/cxHAoJc0.net
延命策のアニメが大破進軍中だけど、ゲームは二期まで保つのかね
予算は確実に削られると思うが

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:38:22.79 ID:IO9QbvlD0.net
二期からはオリキャラ轟沈祭り
ポストマブラブ狙いで

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:39:45.05 ID:K0NTZjJF0.net
こんなとっちらかったストーリーでそんなに長くやれるのか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:41:55.75 ID:+IefsKsU0.net
>>280
白書は誤植多すぎて許さないよ
訂正ページを送ってくると思ったのにイラスト集の小冊子が送られてきてがっかり来たよ…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:42:18.44 ID:/6+cbpmm0.net
水雷魂に目覚めた吹雪がグッとガッツポーズしたらそれまでに沈んだ子がみんな復活するよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:42:32.55 ID:yExosGlF0.net
???「残念です……」

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:42:36.12 ID:/cxHAoJc0.net
続きモノで二期やるならヴヴヴ不可避ですわ
そういやヴヴヴもOPだけは評価高かったな

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:47:20.04 ID:INzHJCHC0.net
2期は雪風が死んだ仲間達をよみがえらせるために
7つの玉をあつめる旅に出る
ワクワクアドベンチャーになります

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:47:55.98 ID:AXxoQDC70.net
宇宙戦艦 大和 宇宙戦艦 金剛 宇宙戦艦 長門
かなり強そう

宇宙空母 赤城
かなり強そう

宇宙駆逐艦 吹雪
かなり雑魚そう

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:50:14.62 ID:/6+cbpmm0.net
>>309
銀河デストロイヤー級とかにすればちょっとだけ強そうだ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:50:21.12 ID:+IefsKsU0.net
5話予想
前半5航戦にきつくあたる加賀
後半戦闘で鶴姉妹が吹雪と出撃して活躍するも最後油断(またかよ)
危機一髪に加賀の弓が助ける
鶴姉「加賀さんは私たちの事を思ってわざときつくあたってたんだ〜慢心いくないな〜」
あのこたちもやるようになったわねとか加賀がちょろっと呟くのを吹雪だけ聞こえる
この予想ハズれたら俺は那珂ちゃんのファンやめる程の覚悟ある

312 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:51:05.67 ID:fVFfQyhS0.net
>>104
京都だって田舎はあるし、典型的な貧しい子沢山貸家暮らしもあるしな
都人曰く丹後は府であるが京で非ず的な

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:52:50.39 ID:8APwwK9gO.net
足柄合コン
赤城ぷちぷち
如月轟沈
響BOT
加賀←今週判明

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:53:34.32 ID:4tI9m+Mk0.net
操作できないのに視聴者の分身もクソもないよな
(俺はアニメの実物を見るまでそんな当たり前のことに気付かなかった)
提督が電極に繋がれた脳髄だけの存在であることを示唆している…!?

315 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:55:10.47 ID:fVFfQyhS0.net
>>57
現代は18未満AVは関係者重罪
しかし艦これ時代はわからん
寿命が平均60〜50なら
12以上セーフ、16〜25が婚カツとか
艦娘も20年越えるといろいろ支障がきたすとか
または艦娘になってる間は老化ストップで棒給たまるから志望者はいるとか

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:55:34.80 ID:zpv2g/XD0.net
けんすけ君が見ていた悲しい夢ってオチで一つ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:56:10.82 ID:jBnBS/r00.net
>>311
ありそうだから困る
特に吹雪が何故か鶴姉妹と一緒に出撃するあたりが

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:56:23.51 ID:bvyRnGs40.net
OPで発情してたし加賀は赤城とレズ化はありえる
というかほかもみんな発情してたな

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:57:53.28 ID:TvSB+YoD0.net
わかった
8話で吹雪含めて全滅して9話からは再建造された吹雪が悲劇を回避するために戦うんだ
記憶が残ってるのは特型の吹雪だけ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 09:58:46.12 ID:gHg/avHa0.net
5話で嫁が出て喋る夢を見た、久々に悪夢を見たわ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:00:25.01 ID:BIG1ofCO0.net
>>309
吹雪じゃないがヤマトの古代進の兄の守の艦が宇宙駆逐艦雪風・・・なんだが・・・

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:00:29.35 ID:1gtcZPEa0.net
5話の次は「哨戒します!」だな。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:00:54.44 ID:5fWiillM0.net
赤城には既に死亡フラグ立ってるし、加賀も5話で瑞鶴とすったもんだしてフラグ立てるんだろうな
これで翔鶴が大破して五航戦離脱フラグが立ったら確実にミッドウェー轟沈祭り起きるな

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:01:09.66 ID:8APwwK9gO.net
時刻ボイスの件もあるし加賀さんのずーれー程度なら荒れないと思うな、やっぱり瑞鶴いびりの度合いだろうな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:01:15.56 ID:Pm2/TTRR0.net
どうなることやらって感じだな
加賀に万年生理属性がついたら面白いんだが

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:03:36.81 ID:4KSxK8S80.net
瑞鶴は加賀や赤城が亡き後のエース格だからな。フラグがたつかどうか

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:07:40.39 ID:pJDuAXJn0.net
1話から4話まで通して観たら、言われるほど悪くないと思ったよ。
4話の金剛さんも「わかっていますよ」ってシリアスボイスで
おちゃらけはわざとやってたってことだと思うが、普通そうは受け取らないのか?

328 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:07:59.92 ID:fVFfQyhS0.net
>>160
立派な粗だが、
好意的に解釈するなら1Kt=1000トンかな?
最大で10万トンまで計れるのか?
しかしこれだと駆逐艦はうまく測れない、一メモリー単位で表示される
またはKanmusuTonか

それか艦娘は原水爆、艦載原子炉、核融合炉と同等の存在とか?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:10:07.37 ID:AXxoQDC70.net
>>321
そういえば守兄さんがそんなのだったな、だから死んじゃったんだな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:10:21.00 ID:jBnBS/r00.net
>>327
わざとやっていたとしてもおちゃらけ過ぎてて引く
あと励ますべきは睦月なのに吹雪に対してやってたのも意味不明

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:11:03.07 ID:Jj6fGquA0.net
これであとあと、他のキャラですごく真っ当な担当回があったら今金剛を必死に擁護してる人達は批判に回りそうだな
他のキャラを贔屓して金剛達をただのアホにした、とか言って

332 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:11:40.90 ID:fVFfQyhS0.net
>>329
雪風は生存フラグ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:11:56.89 ID:/cxHAoJc0.net
お約束の金剛擁護のパターンが明日には加賀擁護に変わる未来しか見えない

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:12:50.44 ID:OKdvZfY30.net
単体で見たらこいつはひでぇくらいだけど纏めて見たら紛うことなきゴミって感じ
金剛の分かってますと糞ギャグが繋がる要素ゼロだし何が分かってるんだか意味不明すぎるし何故睦月を放置して吹雪なのか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:14:57.96 ID:AXxoQDC70.net
>>332
wiki見てきたら雪風は奇跡の駆逐艦だったんだな
雪風だけは銀河デストロイヤー級宇宙駆逐艦ってことだな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:15:19.44 ID:/cxHAoJc0.net
意図的に無視してるのか知らんが、金剛のエア提督芸は下手すりゃ島風以上だからな
イギリスだからアヘンやってるに決まってると言われてるが

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:15:22.72 ID:2KeeQpSG0.net
>>304
あれお詫び冊子は割りと満足度高かっただけに最初からやれって感じだったわ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:15:44.01 ID:gHg/avHa0.net
誰々登場シーンとかで切り取ってある動画だけ見ると普通に見れるからな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:18:04.99 ID:5fWiillM0.net
>>335
正直史実の活躍やドラマ性考えたら見所なしの吹雪よりよっぽど主人公向きだね。史実を生き残った数少ない艦だし

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:18:35.47 ID:Pm2/TTRR0.net
>>338
それで普通にみれなかったらそれはもう大惨事だわ

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:19:39.71 ID:qoE0o4ZP0.net
おまえら色々言ってるけど4話のギャグは普通に面白い

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:19:48.08 ID:pJDuAXJn0.net
1話の赤城隊に助けられた時と、金剛さんに助けられた時の
ガクブルレベルが全く違う。(如月効果?)
金剛さん「死ぬの怖い」に対する励まし
「励まし方」がわかって睦月にもっていう流れと思ってた

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:22:30.20 ID:qf20Et320.net
宇宙駆逐艦 ← うーん
Space Destroyer ← 強そう
Space Destroyer YUKIKAZE ← 宇宙が滅んでも生き延びそう

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:22:35.57 ID:Pm2/TTRR0.net
>>341
どこのこと?特殊学級ネタ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:23:27.24 ID:OKdvZfY30.net
>>343
スペースゴジラとデストロイヤーの合体かな?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:23:57.12 ID:K0NTZjJF0.net
>>341
普通に面白いっていうのはわけのわからん歌の事ですか?
池沼島風の事ですか?マイクテストですか?

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:25:52.06 ID:2KeeQpSG0.net
4話のギャグ自体はワイも好きやで
>>338が言ってるみたいにそのギャグ部分単体で見るならな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:26:50.27 ID:X7L7mgyT0.net
単体で見ればHAHAHA、NiceJoke.で終わるんだよ
島風もえー面倒くさーみたいな言うなれば杏的な立ち位置も別に悪くないんだよ
問題は死者出しちゃってることなんだよ。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:27:02.82 ID:j5qxcOvZ0.net
これ二期目ってあんの?
ウィクロスやジョジョみたいに少し間をあけて続きの二クール目やるってのは確定なんか

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:28:08.51 ID:j5qxcOvZ0.net
>>341
仲間死んだ後じゃなかったらなぁ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:28:59.77 ID:OKdvZfY30.net
申し訳ないが単体で見てもクッソ寒い

352 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:29:32.36 ID:fVFfQyhS0.net
>>349
二期は世界観がらりとかわりそう

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:29:44.93 ID:gHg/avHa0.net
見れるとは言ったが面白いとは言ってないからな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:30:49.64 ID:PcV+S8zk0.net
話作ってる奴からしたら「如月が死んだ」んじゃなくて「如月轟沈イベント」をこなしただけだろうしな
そこらへんからしてもうアカン

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:31:04.28 ID:0W0ymd2f0.net
4話のAパートとか
作画も微妙だしネタも滑ってるし、キャラの動向に感情移入まるでできないし
なんでこれが絶賛されてんだと思ったら
Bパートでなんとなくいい感じに収まって、なるほどなぁとは思った

しかし相変わらず
ゲーム台詞の挿入の仕方があまりに唐突過ぎて意味不明だし
1人で先走って諦めて死を待つのみのだっさい主人公もアレだし
この流れやりたいだけで3話であんな死に方させられたのかと思ったりと
モヤモヤは消えないな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:31:05.60 ID:qoE0o4ZP0.net
期待しすぎじゃね?
クソアニメ見てると思えばふつーに面白い
島風は池沼だし、赤城はスカトロだし、如月はモブ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:31:06.05 ID:K0NTZjJF0.net
4話だと不動の大淀くらいだな、クスッと来たのは

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:32:15.47 ID:3bWKJrvf0.net
ギャグ単体なら「出来の悪い二次創作」として考えればマシな部類だな

全体で見たら? ゴミクズとしか言いようがない

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:32:25.60 ID:XtJrgV3a0.net
>>357
そこだけだわな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:33:00.05 ID:/cxHAoJc0.net
>>354
ほんこれ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:33:00.50 ID:jJn7IqDU0.net
普通に面白いってのは平均以上って意味か?
そりゃ無いわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:33:31.75 ID:j5qxcOvZ0.net
霧島と榛名の転がり具合を見てメトロイドのサムス思い出した

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:33:50.55 ID:d6BE//bH0.net
今日は珊瑚海海戦の当日か前編だろ?
五航戦+祥鳳が出撃して祥鳳轟沈、加賀「一緒にしないで(MIではもっと上手くやる)」という流れじゃないの

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:37:08.35 ID:U6kTfNSG0.net
>>349
1クール確定
そういえば全部で何話放映する予定なんだっけ?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:37:22.05 ID:pJDuAXJn0.net
でも本当に轟沈が日常展開だったらつらいな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:38:22.82 ID:n5bExjgU0.net
ついにタナカス自らツイッターで頼むから見てくれ宣言しはじめたか

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:38:51.96 ID:n5bExjgU0.net
>>363
また翔鶴の入浴シーンか。捗るな

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:38:59.58 ID:3bWKJrvf0.net
もうなんか擁護してるのが、
・真性の池沼
・擁護してるように見えて「どう考えても糞アニメなのに何を期待してたんだ?」というディスり
しかいなくなってんなあ……

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:39:35.79 ID:d6BE//bH0.net
MI後に何話あるかだろ?
尺があるなら、吹雪轟沈までやれるよw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:43:13.98 ID:gHg/avHa0.net
>今回は奮闘する特型駆逐艦「吹雪」を始め、「加賀」さんや「五航戦」姉妹も登場します。

また吹雪が謎選出されるのか、これはテンプレとなりつつある庇う展開がきますね間違いない

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:44:00.99 ID:sj5d4E8K0.net
艦これのOP見てるとみんな死んでいったんだなっていう気持ちになって悲しくなってくる
特に最後の零戦が飛び舞うところとか

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:44:20.03 ID:ANfzMqUV0.net
>357
ソコも不満だけどな
提督を出さない為だけのスケープゴートにされた訳だから
しかも皆集まってる中で提督の椅子に座るとか

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:44:36.75 ID:qoE0o4ZP0.net
まさにこれ
4話目にして、艦これアニメをどう見るべきかが決定した

「艦これアニメ」面白いわーって話 - たまごまごごはん
http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20150202/1422896393

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:45:08.94 ID:bmWgYd+V0.net
>>336
あのシーンは演出が下手かなと?
妄想してああなったなら金剛の脳内イメージ入れないと・・・

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:45:51.92 ID:GVbx7DFu0.net
睦月が吹雪の顔を枕で隠して如月ちゃんて呼びながら代替レズセックスしてる二次創作はないですか

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:46:56.99 ID:4KSxK8S80.net
加賀赤城が轟沈したら2期はないな。
瑞鶴ってドロップしてないからいまいち性格がわかんね。

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:50:33.06 ID:Pm2/TTRR0.net
>>373
つまり開き直ってネタアニメとして見るしかないと

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:51:03.53 ID:0lk+glR90.net
>>375
絶対もう持ってるだろお前…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:54:47.30 ID:gHg/avHa0.net
俺もハラショーノルマ達成するかどうか確認する為に見る方針に決めたからな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:55:35.71 ID:KW6/Lqa50.net
艦これアニメ一発逆転案

5話はもう駄目そうだから、6話から
6話冒頭で「激しい戦いだったが、深海棲艦は全滅させた。悪は去ったッ!」と、ボロボロの艦娘たちを描写
睦月の腕の中には気絶して横たわる半裸の如月が
暗転して「艦隊これくしょん 激動決戦編 完」と題打ち、もう一つ「艦隊これくしょん いちごパフェ編 始動!!」と出す
あとは何事もなかったように鎮守府でのドタバタをずーっとアニメにする

やったぜ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:55:35.93 ID:W9bQQ9Z2O.net
ゲームの性格しか知らんから金剛姉妹のギャグ?とかキャラ崩壊にしか見えんなぁ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:56:33.89 ID:mJWyeMwa0.net
金剛型4人を演じ分けてた東山が4話最大の褒め所でしょ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:57:18.56 ID:0W0ymd2f0.net
実際、ネタキャラとしてふるまってたのがあえてだった
金剛の立ち位置は悪く無かったし、オチの抱きしめにつながる過程もキレイにまとまってはいた

ただ、部分的な美徳に対して気に入らない部分が多すぎるのがなー
一部のキャラ以外は添え物で、愛の無いスタッフが作ってるって印象がぬぐえない

ラブライブでいうなら、ストーリーはそれなりに緩急まとまってるけど
まんまgleeの丸パクリな台詞言わせてるどころか、コンテまでそのまま使ってる、片手間に仕事してる感じ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:58:14.86 ID:AXxoQDC70.net
俺は2話見て金剛山のファンになったデース

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:58:20.62 ID:X7L7mgyT0.net
>>378
あるのかよ…w

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 10:59:38.81 ID:AXxoQDC70.net
>>384
山じゃない
金剛さんデース

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:00:37.41 ID:WSepoeIj0.net
>>383
あれがまとまってるとか、どうにかしてるぜ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:01:10.31 ID:xdNtLOcR0.net
今4話見終わったけど、1〜4話の中じゃ一番面白かったな
ギャグのキレが良かったし、緊張感のある中での日常って感じがわかって良かった
原作やってないんで、島風が池沼うんぬんは俺は別に気にならなかったし

3話は死亡フラグっぽいセリフ詰め込みすぎてなんかくどかったんだよな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:03:54.32 ID:3bWKJrvf0.net
作戦で死人が出て沈んでる横でアホが池沼甘やかして遊んでる展開って、原作どうこうの問題じゃねえだろw
で、何故かそのアホが良いこと言ったみたいな雰囲気になって、沈んでた奴がなんかなあなあで立ち直る。
はぁ? としか言えんわ普通

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:06:32.47 ID:mJWyeMwa0.net
叩いてる奴も実は面白かったって認めろよ
俺は大笑いだったぞ最後吹雪と睦月が抱き合って泣いてるシーン
何だこの唐突にいい話っぽい雰囲気はwwwww訳分からんしそのまま終わったぞwwwwwwwwwって

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:07:22.57 ID:0W0ymd2f0.net
3話を無かったことにして、4話だけ見たら
それなりに辛い事があったけど乗り越える物語として成立してた

まあそういう見かたをしないといけない時点で色々問題ありなんだが

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:07:24.42 ID:S5tiqA3s0.net
>>390
お前が勝ち組だ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:08:33.58 ID:3+xtrhof0.net
最初に涼しい顔でタンバリン振ってるぶっきー可愛い

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:08:45.21 ID:8APwwK9gO.net
>>365
さすがにもう轟沈はないだろう、これそういうゲームじゃないし

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:08:50.39 ID:WSepoeIj0.net
今週はどんな糞脚本なんだという楽しみはある

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:09:00.47 ID:xdNtLOcR0.net
まあ集合時間遅れてんのにいつまでもgdgdやってんのは正直どうかと思った
ギャグパートは作戦関係ない自由時間での出来事って設定でのんびりやればよかったとは思う
でもまあ、死人が出ても日常は日常、っていうコンセプト自体は嫌いじゃない
睦月が立ち直るところは、確かに睦月側の描写が足りてないとは思うが、吹雪側の描写は足りてるからそれと照らし合わせて同じような真情の変化が睦月側にもあったと考えれば脳内補完は効く

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:09:08.15 ID:PcE0pddjO.net
このスレの雰囲気
メカクシティアクターズを思い出す

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:10:32.96 ID:xdNtLOcR0.net
メカクシは2chでボロクソの割りに原作も円盤もバカ売れしてるし、元々ファン層がねらーとは違う層なんだろう
艦これファンはねらーとかぶってるからメカクシとはまた状況が違うと思う

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:10:36.27 ID:4KSxK8S80.net
3話はニコニコのアニメ配信の中でも一番最低評価だったが
再生数はかなり伸びてるなw

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:12:42.75 ID:3bWKJrvf0.net
>>396
「日常は日常」なら「戦場は戦場」なのに、ギャグで日常の空気を戦場に持ち込んでて意味不明なんだよ……
仲間が沈んだ直後にゲラゲラ笑ってネタにして冗談飛ばすレベルで「日常が戦場」にまで振り切ってるわけでもなし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:14:14.90 ID:AXxoQDC70.net
みんなボロクソ言ってるけど円盤は万はかるく超えるんでしょ?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:17:00.09 ID:6mXm+e5b0.net
なんだかんだで加賀さん回なので楽しみなのは事実
逆にここでやらかしたら修羅になります

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:18:36.46 ID:8APwwK9gO.net
これはこれでいいって、原作と切り離して考えようって意見たまにあるけどアニメの影響力は絶大だから簡単に原作とアニメは切り離せない
ゲームで如月見るたびに悲しくなるしな
これで空母全滅したらどうなるか…

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:19:19.06 ID:Pm2/TTRR0.net
>>401
アマランからいうとかなり厳しい

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:19:20.10 ID:9zgVsjtR0.net
信者に近いヤツ程、4話を最低扱いすると思う
脳内にもやもやが残ったままだからな。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:19:49.79 ID:KW6/Lqa50.net
>>402
おれはマジでどう転がるか楽しみだわ
序盤クソでも5話から立て直せれば、喉元過ぎれば熱さを忘れる理論で持ち直す可能性がある

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:20:09.95 ID:xdNtLOcR0.net
>>400
俺はこの背徳感のある日常っていうか、後ろ髪を引かれるような気分の盛り上がり嫌いじゃない
NTRものを楽しんでるときの気分に似てる
完全な日常系を期待してた人にはそりゃ合わないだろうけども

エルフェンリートや極黒のブリュンヒルデを思い出すわ
まああっちの方がシリアスとギャグの混ぜ方は上手かったけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:20:53.65 ID:X7L7mgyT0.net
4話は単体なら別に…
監督が2人いてそれぞれ全く関与せずにアニメ作ったのを無理矢理繋げた感が半端ねえ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:22:13.14 ID:kGBeTLqmO.net
全編ギャグで鉄底してれば
爆弾落とされた後でもアフロ頭の如月が口から小麦粉噴いて
「ダメだこりゃ」
で済んだのにな。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:23:28.84 ID:Sbn1SpwCO.net
池沼金剛姉妹の何がヤバイって長門の台詞から察するに落ち込んだ雰囲気明るくするためとかじゃなく常時あの状態ってこと

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:23:34.13 ID:xdNtLOcR0.net
3話は脚本が悪かったと思うわ
如月を沈めたことじゃなくて、沈めるまでのお膳立てが下手だった

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:24:10.28 ID:/6+cbpmm0.net
むっきーとぶっきーだとちょっと肉感的に物足りないので加賀さんにレズレイプされる翔鶴お姉ちゃんでお願いします

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:24:33.31 ID:PGXG1jM30.net
狂信者かアンチかよっぽどの馬鹿しか残ってないだろうね流石にここまでくると
次の5話が楽しみ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:24:35.73 ID:0W0ymd2f0.net
>>411
いくらなんでもバカ過ぎた
あんな犬死であっさり死なれても笑いしか出てこないわ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:26:35.62 ID:KW6/Lqa50.net
>>408
そのまんまじゃん
船頭多くして船山に登る、だよ
せめて田中は排除すべき

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:27:13.26 ID:3bWKJrvf0.net
>>407
いや完全な日常系なんか全く期待してなかったよ
期待してたのは、戦いと日常が表裏一体になった展開だよ
これは日常部分と戦闘部分に全く連続性が無くて登場人物全員が精神的な障害を負ってるようにしか見えない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:28:39.94 ID:sj5d4E8K0.net
死に際なんてあんなもんだよ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:29:19.07 ID:R4cj3D0G0.net
>>416
ファフ…艤装を装備すると軍艦の魂の方に精神が引っ張られて人格が変化するんだよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:30:41.58 ID:jJn7IqDU0.net
>>409
思ったんだが轟沈もギャグなんじゃなかろうか・・・
皆平気なのに如月だけアウトって山崎邦正みたいな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:32:20.49 ID:1gtcZPEa0.net
リアルならともかく、エンタメでキャラが死ぬのなら、
その死によって主人公の戦争に対する姿勢が変わるような死に方をすべき。
「もう誰も死なせない!」で覚醒のきっかけになったり、
「戦場に行くなんていやだー!!」で(一時的な)戦意喪失でも良かったが、
如月なんて吹雪にとっては他人も同然で何も変わらん。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:32:26.42 ID:0W0ymd2f0.net
銃を持った悪人倒して、意識残ってる事に気づかず放置して
和やかに談笑してたら背後から撃たれて、かばった誰かが死亡

みたいなお約束犬死ですらメチャメチャ嫌だけど
如月のそれはそういうお約束すらないまさにギャグみたいな死にざまだからな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:07.48 ID:K0NTZjJF0.net
無意味な死は唐突にやってもいい、それこそ陸で死んでもいいけど
今から殺しますよー回避したと思った?残念!じゃ何これですよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:09.97 ID:/6+cbpmm0.net
如月なら海の底で今頃ヲ級ちゃんたちとお茶飲んでるよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:16.43 ID:WSepoeIj0.net
悲惨な戦闘と日常の馬鹿騒ぎって
ベトナム戦争映画ならよくある描き方だか、
4話みたいな脚本はちょっと知らないな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:36.71 ID:8erlcpuBO.net
1話でなんちゃって戦争な世界観をアピール(別に間違いないではい)
2話は二次創作ネタを沢山盛り込み一部の提督を煽る
3話で如月提督に喧嘩を売りつつ、誰得シリアス炸裂
4話で人気キャラの金剛(金剛型)を池沼にして、多くの提督に喧嘩を売る

原作やってなく、二次創作しか知らないような層向けのアニメ化なのか?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:33:51.87 ID:d6BE//bH0.net
>>394
「艦娘を使った史実再現アニメ」だとしたら、轟沈は日常
史実展開外れれば平気だけど…

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:13.20 ID:2KeeQpSG0.net
3話のテンプレでくどいフラグ立てにはうんざりだったが逆に艦これらしい死亡フラグってなんかあるのかね
カワカワカワとかか?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:24.83 ID:3bWKJrvf0.net
>>417
じゃあ作中でも「あんなもんだ」として扱ってくれませんかね……
わんわん泣く睦月に長門あたりが「戦場とはそういうものだ。いつまで泣いている」って切り捨てて、吹雪に「そんな!」とか言われてからの後でこっそり陸奥フォローとかさあ。

>>418
もう本当にあれで良かった

>>420
というか、「主人公の戦争に対する姿勢が変わるような死に方をすべき」も何も、変わらないとおかしいよねっていう……

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:35:59.24 ID:gHg/avHa0.net
死ぬ時なんてそんなものだっていうならそれもいいが、ならそういう世界だと描いてもらわないと
艦これでやる事じゃないよねって思うが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:37:10.87 ID:5E9pUe8i0.net
轟沈したと思ったら実は生きてました⇒最後はカーテンコールで終了
次あるとすれば投げっぱなしジャーマンからの何もなかったように再開または全部やりなおし
作ってる所がアレだけにこんなとこだろ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:38:30.66 ID:xdNtLOcR0.net
>>416
いや連続性はあるだろ
アニメでは如月が初めて死んだ艦娘なわけだけど、4話Aパートまでのキャラ達の反応見る限り、
「過去にも死人は出たことがある」あるいは「死人が出るだろうという認識が艦娘達の間にあった」のはわかる
それを視聴者に見せた上での金剛達のはっちゃけ具合は、少なくとも歴戦の艦娘は死を受け入れる土壌が初めからあるし、轟沈した艦娘がいたのをわかった上で日常を楽しんでるってことだろう

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:38:42.91 ID:0W0ymd2f0.net
× 死ぬ時なんてそんなものだ
○ 間抜けの死ぬときなんてそんなものだ

戦場で髪の乱れを気にして油断して死ぬとか、間抜け過ぎてある意味泣ける
あっさり死んだからダメなんじゃなしに、バカみたいな油断で死んだからだというのが何故わからんかなー

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:40:25.83 ID:4KSxK8S80.net
次は長門ちゃんみたいなコメディアニメを作れば
いいだけだな。1期の続きをやる必要性はないからな。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:40:34.36 ID:sj5d4E8K0.net
いつ死ぬかわからないからこそ今を全力で楽しんでいるんだよ
姉御達があればかりは時間が解決するしか無いと言ってる以上はしゃーなし
納得行く死に方なんてない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:40:46.32 ID:hL8Go4WqO.net
>>189
ああ、俺ツイの作中曲を担当してた人が
何年か前のプリキュアをやってた人なの知らずに
似てる!パクりだ!って騒いで
ソッコー否定されてたバカが居たな
本人だよ!似てるの当たり前だって

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:41:00.18 ID:Pm2/TTRR0.net
>>432
まあその死に様も長門がアホみたいな編成でアホみたいな作戦立てなきゃ成立しなかったというのもなんとも

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:41:59.25 ID:d6BE//bH0.net
>>432
英雄的に死のうと、馬鹿の油断で死のうと、ただの不運な流れ弾で死のうと、別にいいじゃないか
問題はその後の世界観的なフォローができるかできないかで、それに失敗した事だよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:42:13.61 ID:jJn7IqDU0.net
>>432
そのシーンよく見ると油断とかそう言うレベルじゃないぞ
気を逸らした一瞬にじゃなくて、黒煙上げてる敵機に誰も気づかないんだから

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:42:23.35 ID:AXxoQDC70.net
>>433
長門ちゃんの消失か
それはそれで荒れそうなんだが

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:42:31.94 ID:QkFtql2GO.net
>>429
そういうアニメにしたら艦これというよりブラックラグーンっぽくなっちゃうな
同じ海で女がドンパチする船も関係してるアニメでも

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:42:33.36 ID:0W0ymd2f0.net
>>434
だからそういうこっちゃなくて

自業自得の酷い油断の仕方で死んだから
戦争の悲惨さより、如月の迂闊さだけが浮き彫りになってる最悪の死にざまなんだよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:43:58.79 ID:8APwwK9gO.net
>>433
ロリコンのながもんアニメ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:44:04.42 ID:qxBJY5kf0.net
普段の陣形はあれだけ密集してる癖に如月があれだけ離れてて誰も(本人でさえも)何もアクションを起こしてないという信じられない無能ども

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:44:07.36 ID:1gtcZPEa0.net
>>438
全員。o0(誰かがとどめさすだろう)

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:44:57.81 ID:jJn7IqDU0.net
>>444
実家の電話みたいだな・・・

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:45:09.92 ID:0W0ymd2f0.net
>>436
4話冒頭の会話にムカッとくる理由にもなってるな
無能ばっかりのせいで死んだとか、違うベクトルの怒りしか湧かない展開だし

間抜けな上層部にヘイト集める戦記ものにしたいんならともかく、
そんな訳ないしな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:45:44.41 ID:WSepoeIj0.net
艦隊全体が油断してるシーンがあれば、如月の間抜け感は減っただろうな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:46:49.08 ID:sj5d4E8K0.net
>>441
いや別に戦争の悲観なんてないだろw
あれは戦闘だよ
フリーザと同じ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:47:19.31 ID:3bWKJrvf0.net
>>431
じゃあ受け入れる土壌が無いはずの吹雪がそのギャップにヘラヘラ笑ってるだけってのは何なの……

「過去にも死人は出たことがある」あるいは「死人が出るだろうという認識が艦娘達の間にあった」のに、
・新人駆逐艦をいきなり最前線に叩き込む謎編成
・そもそも、能力的に軽巡の(というかアニメ描写では他のあらゆる艦種の)完全下位互換の駆逐艦を何故か戦わせる
・その死人が出かねない場所に出向くための作戦会議に遅刻してくるアホを甘やかす
とかやってることにどう辻褄を合わせているのか非常に気になる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:48:00.30 ID:qxBJY5kf0.net
後沈むことに慣れてる艦娘とか言う擁護は良く考えてした方がいい
それで行くと捨て艦吹雪とか沈んだことから何も学ばない奴らとかただでさえ無い整合性が更に吹き飛んで行く

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:48:50.18 ID:TvSB+YoD0.net
本編はまったく知らず二次創作の知識のみだったら楽しめてるのかも

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:51:17.72 ID:kx0xHDwO0.net
http://img.2chan.net/b/res/277369626.htm

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:52:13.67 ID:PcV+S8zk0.net
>>408
まさかの迷い猫オーバーラン路線が正解だったとは

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:54:43.11 ID:xdNtLOcR0.net
>>449
吹雪や他の駆逐艦もある程度は覚悟してたんだろう
ただ、自分に近ければ近いほどその人が死んだときのショックがデカいというだけで
睦月→姉妹艦だから一番落ち込んだ クラス→同じ駆逐艦だから士気が下がった 金剛→あんまり如月と絡みがなかったのでそこまで落ち込まない
っていう

下三つの指摘に関しては俺もどうかと思うので反論はしない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:57:10.03 ID:mJWyeMwa0.net
あの鎮守府っていうのは精神病院で「自分が軍艦の魂を持ってる!深海棲艦と戦う!」ってキチが集まって治療を受けてる
画面に映ってない提督は白衣を着た先生、白い提督服のイメージはそこから
如月は症状が回復したので退院したものの、他の子達は認識できないから戦闘中に沈んだという設定にしてる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:58:19.33 ID:kH7u+Fbd0.net
今日の加賀の瑞鶴イビリが楽しみやん

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:58:22.70 ID:d6BE//bH0.net
「作戦時刻開始に自己都合で遅れたら、どんちゃん騒ぎ」の異常さを叩くレスが何で無いんだ?
天候合わせの作戦なんだから(そうでなくともだけど)、遅刻は厳禁だぞ
遅れたら予備の駆逐艦入れて即出発、島風置いていくのが正しい

どんな演出的意図があろうと、無駄に待ってるとか、その間どんちゃん騒ぎとかありえねーから…
完全に脚本が終わってた

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 11:58:40.40 ID:gHg/avHa0.net
>>453
なんか全部やりたいって感じの八方美人な作りだし、やるならそれが正解だったろうな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:00:09.05 ID:pJDuAXJn0.net
4話吹雪は、最初「如月轟沈なのになんでこんななの」って感じで顔引きつってたよね
で、「目を離しちゃNoなんだからね」のときには笑顔になった
精神的なところが成長したって描写なのでは?

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:00:31.48 ID:DT6HZRoV0.net
>>453
いや迷い猫が成功したとは思えないんだが……
複数監督の作品といえばシュタゲやギャラクシーエンジェルが思いつくけど他にもあるかな?

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:00:50.80 ID:xdNtLOcR0.net
>>457
俺もそこは「は?」と思ったが、どんちゃん騒ぎの部分が面白かったのでそのプラスを全部削ぎ落とす程のマイナスではないと思った

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:01:41.05 ID:sJV/Zbwb0.net
4話の話には何も整合性、論理性は見受けられない
あの回がいいと思う人は自分がかなりマイノリティーな感覚を持っているんだと自覚しながらレスしたほうがいい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:01:57.28 ID:3bWKJrvf0.net
>どんちゃん騒ぎの部分が面白かったのでそのプラスを全部削ぎ落とす程のマイナスではない
これが結局は連続性が無いってことなんだよ
幾ら面白かろうが作中的には「遊んでる場合じゃねえ」わけで

464 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:03:25.47 ID:n9imDCzo0.net
>>370
また、さす特(さすが特型)か

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:04:25.44 ID:d6BE//bH0.net
>>461
面白い云々じゃねーって
数時間ずれたら天候が(昼夜等の光の条件も)全然変わってしまう、そのまま出るなんてありえないから
この作品が軍事関係ないってことだw
轟沈とか、戦場のリアリティとか、全く語る土俵にない

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:05:09.82 ID:1gtcZPEa0.net
舞台で如月轟沈をネタに漫才でもしていれば逆に最前線のふんいき(←なぜか変換できない)出たかもしれない。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:05:45.47 ID:GFCGHyjmO.net
深海棲艦より先に資源押さえなきゃ!
っていう時間勝負なのに代替出撃もなしにたっぷり2時間くらいどんちゃん騒ぎするわ
深海棲艦は深海棲艦で、予定海域でお行儀よく待機してるわ

文芸設定だの軍事考証だの以前に脚本チェックするやつはおらんのか!

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:06:15.34 ID:PcV+S8zk0.net
>>465
軍事関連はもはや語るに値しないよな
3話の夜戦奇襲作戦で敵勢力圏内にお昼に到着して夜になるまで時間つぶしとかキチガイ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:06:54.73 ID:11uTsCpu0.net
>>466
雰囲気
変換できるんじゃ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:07:05.95 ID:kGBeTLqmO.net
>>455
エンジェルウォーズかよ!

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:07:16.81 ID:TLFQFUB30.net
そりゃブリーフィングに提督がいないような軍隊だし

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:08:37.46 ID:AjRPYnPG0.net
脚本けいおん!の人でしょ?
期待してたんだけどな…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:09:45.67 ID:VglPHJdG0.net
軍事考証、設定制作つけることくらいしてたっけ?
アホなPがトップダウンでわめいてたらつけるだけ無駄だけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:09:46.17 ID:d6BE//bH0.net
>>471
そこに関しては、実は問題なく処理できる
(「元々提督はいない」「提督殺した長門達がいるように装ってる」とかのSF/ミステリー的にだがw)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:10:45.24 ID:GFCGHyjmO.net
町中に降りてきたウリ坊を捕まえて山に返す

くらいの緊張感で「人類は制海権を失ったので命を懸けて戦争してます。実際に一人死にました。」って言われてもこまる

せめて 町中に降りてきたクマを捕まえて山に返す くらいの緊張感はほしい

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:11:14.85 ID:qf20Et320.net
「艦これ」開発/運営  ?@KanColle_STAFF

今晩水曜日深夜からTOKYO MX・KBS京都・サンテレビ・北日本放送・中国放送・TVQ九州放送などの放送局で、
順次TVアニメ「艦これ」第五話が放送されます。今回は奮闘する特型駆逐艦「吹雪」を始め、「加賀」さんや「五航戦」
姉妹も登場します。こちらも、ぜひお楽しみに! #艦これ

https://twitter.com/KanColle_STAFF/status/562775316826161153

加賀と翔鶴・瑞鶴の登場が確定…つまり…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:12:01.37 ID:IBWQ4zvE0.net
仮にも軍なんだから、説明中にふざけてる描写だの遅刻するだのはキャラを下げるだけだって分かりそうなもんだよな
ギャグを入れるなら普通に作戦時間までの間に済ませといて、作戦時間になったらみんな真剣になるとかなら吹雪から見た先輩age描写にもできるし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:13:11.69 ID:VglPHJdG0.net
>>476
またひどい回になりそうだな
明日の払暁までに3スレは飛ぶ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:13:29.58 ID:4N5o6wAS0.net
脚本3人いてどいつもそこそこのキャリアは持ってるのに尽く駄目な部分しか見せないってすごくね
スタッフ全体に真面目にやるだけ無駄みたいな負のオーラ漂ってるんじゃないの

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:14:42.55 ID:FTNq32qSO.net
>>431
>「過去にも死人は出たことがある」あるいは「死人が出るだろうという認識が艦娘達の間にあった」のはわかる

素人同然の吹雪を根性論だけで出撃させてる時点でその前提は成り立たないだろう

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:15:36.99 ID:GFCGHyjmO.net
五航戦+加賀+吹雪?

正規空母3にぺーぺーの新人旧式駆逐艦いれてやる作戦とはいったい……

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:16:31.57 ID:UvD218D50.net
4話も部分部分で見るとちゃんと無数のそれらしい解釈が生み出せるけどさ
でもそれらをつなぎ合わせてひとつの流れとしてみると必ず矛盾が生じる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:16:43.74 ID:bvyRnGs40.net
>>476
4話もそうだが吹雪場違いすぎないか
お前関係ないだろ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:17:13.23 ID:mJWyeMwa0.net
>>483
吹雪「でも私は、主人公だから」

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:17:59.02 ID:/6+cbpmm0.net
>>481
ちゃんとした護衛艦になれるか見極めさせてもらうズェア
みたいなわけわからん感じかもしれん

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:17:59.16 ID:bmWgYd+V0.net
>>467
4話は元になってる原作通りですよ

つside金剛

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:18:08.13 ID:PGXG1jM30.net
なんか吹雪が優遇されすぎてるっつうかどんだけ枕したんだってレベル

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:18:16.66 ID:GFCGHyjmO.net
>>484
提督「改二にしたら装備剥いで捨ててやるよ」

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:18:20.88 ID:d6BE//bH0.net
その辺は、ゲームとは別の意味で捨て艦に価値があるとしたら?
「1艦犠牲にすることで、他の艦が助かりやすくなる世界」という設定なら
わざわざ被害担当艦として吹雪連れ回すのにも意味が

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:18:26.15 ID:6WSCrwO40.net
>>480
むしろ、根性論で未熟者を出撃させ、大破轟沈させんのが珍しくない上に
自分らの無茶な作戦や教育の至らなさ反省するより「奴には根性が足らんかった」で終わらせてるとかなら
矛盾はないんでね?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:19:01.45 ID:PcV+S8zk0.net
>>481
新人旧式駆逐艦ってワードはなんか面白いな、内野手兼死刑囚みたいな感じで

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:19:39.43 ID:1gtcZPEa0.net
>>490
実に日本軍だなw

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:20:08.29 ID:Z3g4bN1h0.net
鎮守府が部活程度だと脳内補完すればまあ見てもいい
3話の事件は、轟沈とかじゃなく試合に負けた、ぐらいで
行方不明とどんちゃん騒ぎは部活の試合ですらありえないから、
4話の出撃は普段の練習ぐらいの感覚にしよう

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:21:06.27 ID:GFCGHyjmO.net
>>489
アニメ提督目線だと

吹雪改二実装を聞き付けて急遽吹雪を呼びつけて
強制的にレベリングに付き合わせてさっさと改二にして高射砲をひん剥きたい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:24:58.76 ID:IBWQ4zvE0.net
特型駆逐艦特型駆逐艦って言われてるから、視聴者は何かしら特別なんだろうとは思うんだけど
何が特別なのか作中で全く説明されないから吹雪が特別視されても納得できないんだよな
その癖作中キャラ達は特型駆逐艦ってことで納得してるから意識の差がある
ちなみに睦月無視して吹雪だけ構ってたのは最早そういう問題ではない

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:25:56.75 ID:B3baUdTK0.net
やらks艦これのアンチ記事書きすぎだろ
一見擁護に見えるタイトルだが、それが機能せず逆効果になるのはやらks自身がよく知ってるはずだ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:26:36.25 ID:mJWyeMwa0.net
特型駆逐艦(後期型がたくさんいる)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:28:43.56 ID:WSepoeIj0.net
>>495
結局「艦娘って何なの?」っ問題に行き着いて、誰も説明できないからな
作ってる本人も

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:29:00.62 ID:6WSCrwO40.net
1番艦の魂宿した奴は全員何かしら特殊な力に目覚めてる
とかでっち上げときゃ良かったのにね

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:29:33.29 ID:PcV+S8zk0.net
それに関しても特3型も白露型も初春型も朝潮型も陽炎型もさらに島風もいるもんな
誰か言ってた「win8があるのにXPではしゃぐ」ってのはよく言ったもんだよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:29:57.63 ID:PGXG1jM30.net
なんか役割が持てるとか覚醒するにおいがするとかじゃなくて水雷魂(根性論)だからなあ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:30:11.25 ID:GFCGHyjmO.net
知らない視聴者には
特型駆逐艦吹雪=ガンダム
くらいに見せたいのだろうけど
吹雪はせいぜい後期生産型ジム程度。
より優秀なジムコマンドはたくさんいるしジムクゥエルやらパワードジムもおる(笑)

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:30:48.44 ID:6AReJHkR0.net
金剛かわいい(´・ω・`)

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:32:26.64 ID:MV9g/YKU0.net
思ったんだが、場面ごとのつながりを無視してシーンそれぞれを単体でみてれば、結構良いシーン多いよな。
開き直って、イメージPV集と捉えれば、普通に楽しめるわ。

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:32:58.93 ID:hL8Go4WqO.net
ところで大井・北上の元提督とかは今どんな気持ち?
ただたんに男に興味無いっぽいだけじゃなく特に大井なんかは
北上との二人っきり空間を邪魔しそうな相手を
陰で物理排除しかねないぐらいガチな感じになってて…
あれだと女提督でもキツいだろう

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:34:09.73 ID:mJWyeMwa0.net
>>504
場面ごとのつながりを無視してイメージPV集と捉えるのは明らかに普通の楽しみ方じゃないんだよなぁ・・・・・

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:34:30.74 ID:KW6/Lqa50.net
突然だけどさ、川内を旗艦にしてるとこみ上げてくるものがあるよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:34:56.32 ID:MV9g/YKU0.net
>>506
まあ、それを言われたらそうなんだがw

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:35:07.78 ID:bmWgYd+V0.net
>>502
ガンダムで例えるとそうね・・・
空母がサコミュ搭載MSで戦艦がモビルアーマーみたいな感じよね

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:35:39.32 ID:U6kTfNSG0.net
>>496
あのアフィブログは親モバマス反艦これだからね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:35:47.99 ID:GFCGHyjmO.net
艦これのいいところ

アニメ雑誌で絵だけ見ると可愛い

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:35:59.21 ID:48/PeURHO.net
提督いわく、特型は今後の戦いに必要になる艦隊型だから
現在アニメに登場してる駆逐はみんな艦隊型です
吹雪が目指してる空母の護衛は(狭義の)艦隊型の仕事じゃありません

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:36:09.68 ID:UvD218D50.net
川内も微妙に轟沈フラグ立ってるよな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:36:15.82 ID:bvyRnGs40.net
>>501
あれを長門がいったとき狂ってると思ったわ
そういうガバガバな精神論が如月轟沈の遠因でもある

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:36:22.76 ID:TotE9F790.net
>>496

こいつやらチルです!

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:36:33.75 ID:d6BE//bH0.net
>>496
やら管、すごく親切じゃないか、見なおしたよ
各所で出た問題点が綺麗にまとめられてる、製作陣への応援そのものだ

まあ、実際の製作はもう終わりか終わりかけなので、手遅れなんだけどな…

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:37:14.21 ID:FTNq32qSO.net
>>490
なるほど
それならこんだけ戦力揃ってるのに鎮守府正面まで制圧されてたのも納得だわー

……いやそこまでブラ鎮だったらあんなピクニック気分で出撃出来ないだろ……

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:37:37.36 ID:FjcE/ON+0.net
今日は加賀さんメインだっけ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:38:56.55 ID:c8bQVcW+0.net
え?あのクソブログまだ存在してたの?ってかまだ見てる人いるの?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:39:48.61 ID:gWYYXobl0.net
BSG鋼鉄少女がアニメ化されたときいてやって来ました

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:39:48.63 ID:GFCGHyjmO.net
今日は戦闘シーンで

五航戦sage か 加賀sage か
あるいわその両方やるんだろうから
萎える

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:39:52.76 ID:KW6/Lqa50.net
いま同人で賑わってて、二次創作でも人気の加賀がどう畜生になるか見ものだな
今まで人気の赤城、金剛、島風と出てきたのにどれも人を不快にさせる要素でしか無かった
というか気合いを入れれば入れるほど不快指数が跳ね上がってくるからな

加賀提督は覚悟しておいた方がいい

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:40:20.43 ID:PcE0pddjO.net
批判のされ方と擁護のされ方が本当にメカクシそっくりだと思うのは俺だけだろうか

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:40:54.44 ID:st9XKqCe0.net
3話4話があまりに糞過ぎてもうこれ以上糞になることはないんじゃないの?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:41:56.06 ID:0qkOXwll0.net
これが日本の文化セッツブーン! この豆を、長門(バカ鬼)に投げればいいの?…えいっ! わぁっ!?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:42:25.78 ID:d6BE//bH0.net
見る方ももう期待しないし、免疫ついてるからなw
これ以上の落胆はない気はする

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:42:38.03 ID:s+x9t5XE0.net
>>524
その3話と4話を越えての糞ができるから安心しろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:42:42.28 ID:GFCGHyjmO.net
>>524
クソ脚本クソ演出に 作画崩壊 が上乗せされる可能性が高い。
5話なんで

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:42:50.22 ID:c8bQVcW+0.net
どんな作品にもどんなに酷くても擁護する人らって存在するよね…
アンチと同じくらい質悪いと思うわ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:42:55.65 ID:KW6/Lqa50.net
>>524
あまい、あまいぞ
その甘さは一発轟沈レベルの甘さ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:43:07.19 ID:eqva4cQj0.net
>>487
あの裸体ならしゃーない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:43:33.28 ID:4KSxK8S80.net
モバは評価よくて3日後配信のくせに最新話の再生数で艦これに及びそうにないな
まあファンの裾野が違うからなんともいえんがw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:43:45.56 ID:mJWyeMwa0.net
>>524
五航戦dis加賀に被害が出る程度だから大したこと無いよ
加賀は元からそんなんだし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:44:00.22 ID:UvD218D50.net
>>524
5話の予想としては、内容は面白くも無くどちらかといえば糞なんだけど、
4話という糞の後ではそんなに印象にも残らない一番どうでも良い回になりそう
あとは作画崩壊して悪い意味で印象に残るかどうかって感じ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:44:05.87 ID:zapkYBoV0.net
一番気になるのが食いものだな
でか盛りスイーツとかカレーじゃあな…
一回だけ出るだけならまだしも何回も出てこられると・・・
食いものでキャラクター紹介ってベタだけど解りやすくて好きなのに

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:44:40.80 ID:s+x9t5XE0.net
まあニコ生で40.2も面白いって言われてるんだろ?w覇権じゃんwwwwwwww

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:45:37.54 ID:KW6/Lqa50.net
>>531
小さいのに肉付きいいよな。とくに肩甲骨から背筋に流れて臀部のラインが
あれだけじゃ風呂回たりないからおかわり欲しいんだけど、やっぱり望み薄?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:45:47.95 ID:vV37O5bS0.net
>>517
そこに気分が良くなる魔法のクスr…スイーツがあるじゃろ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:45:59.68 ID:fqLDaQs80.net
ハァーーーーーーーーーーーー(クソデカため息)
結局どこが素晴らしいのかサッッッッッッパリわからん

http://d.hatena.ne.jp/makaronisan/20150202

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:48:30.56 ID:kx0xHDwO0.net
http://may.2chan.net/b/res/311573706.htm

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:48:33.83 ID:s+x9t5XE0.net
ほんまつっかえ……つっかえ!ええのそれで?あんたのとこ(のゲーム)つぶれかけとちゃうの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:48:35.13 ID:mJWyeMwa0.net
>>539
これはこういう糞アニメなんだと思ってみれば面白いよって話しじゃないんですかね

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:48:39.90 ID:qoE0o4ZP0.net
面白くないのが面白い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:48:44.96 ID:UGLLRGXo0.net
カードつき艦これスナック発売!!!!!












したら買う

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:48:58.46 ID:4N5o6wAS0.net
>539
ネタアニメとして見る方に切り替えたら面白いってことだろ
今季はワールドブレイクがあるからそっちでも覇権は狙えないけどな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:49:54.62 ID:st9XKqCe0.net
1、一緒にしないでとか言ってる割には普通に仲良し
2、後輩にがんばってもらいたいばっかりにあえてつらく当たる
3、姑の嫁いじめ、先輩の後輩いじめレベル
4、Welcome to Tanaka world

艦これは明日はどっちだ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:49:59.22 ID:wYKCaqJH0.net
>>532
それぞれ何回くらい?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:50:05.28 ID:d6BE//bH0.net
3〜4話以上にひどくなるなら、どこまで落ちるかが逆に楽しみになるけどなあw
いっそのこと、クソアニメの金字塔として後世に名を残すレベルになればすごいぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:50:07.26 ID:qf20Et320.net
五航戦Disるだけなら大した問題ではない
「本人が圧倒的に強い上で五航戦見下す」ならいくらでもやってくれていい
戦闘において無能に描かれた場合が問題

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:50:24.83 ID:n5bExjgU0.net
>>537
大破や轟沈が頻発すれば風呂シーンも増えるでしょ。
アニメスタッフ的には多分五航戦回は翔鶴イジメの回だと思うから入渠すると思うよ。
代償に祥鳳が沈む。

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:51:01.70 ID:bWiPCOgn0.net
ああそういう・・・解読ありがとう
欠点ちゃんとわかってんのに褒めてて頭がおかしくなるかと思った

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:51:04.05 ID:w8h7bRB20.net
アニメの加賀とかただの性悪女になってそうだな
5話見たくない

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:51:23.09 ID:4KSxK8S80.net
>>547
モバの4話と最低評価の艦これ3話
艦これは10日後配信だからな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:51:33.73 ID:n5bExjgU0.net
>>549
瑞鶴が加賀を助ける→五航戦の子なんかと

というウルトラbot化を予想

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:52:04.88 ID:UGLLRGXo0.net
これくしょんなんだからカード集めさしてくんれーかな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:52:05.76 ID:9zgVsjtR0.net
3・4話のクソっぷりって
これずっと後に引きずるようなクソだからな

無能で無神経なスタッフのおかげで利益を捨てたようなもんだ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:52:16.33 ID:KW6/Lqa50.net
>>550
なんでだよww

大破とかしないと風呂に入れないのかな、あの世界じゃ
ばっちいのう…選択とかは寝間着見る限りだとしてるっぽいし、体操服もあるし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:52:23.28 ID:wYKCaqJH0.net
>>553
ごめん、再生回数が聞きたかった

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:52:24.58 ID:UvD218D50.net
>>539
糞アニメハンターからすると垂涎物という話なのか
それともただの痛烈な批判なのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:52:56.49 ID:Z3g4bN1h0.net
>>487
枕して評価高いのに前線送りなんて、
適当に楽しんで体良く捨てられかけてる段階にしか見えないんですが・・・

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:53:49.37 ID:KW6/Lqa50.net
>>556
それだよね
今後ただ見るだけでも影響が出るレベルのクソだからな
どんなに良くなっても、じゃああの回はなんだったの?ってなっちまう

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:54:01.93 ID:11Ce2WtT0.net
艦これ見て思ったけど、敵がぜんぜん謎っぽくなくて
おまけに美人で、弱すぎってのが問題だよね・・
やられ役のどろんじょ様みたい

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:54:06.73 ID:4KSxK8S80.net
>>558
みれないのか?33万と23万だ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:54:10.02 ID:UvD218D50.net
>>560
いっそそのくらい作中でやってくれると逆に興奮するんだがな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:54:31.66 ID:d6BE//bH0.net
>>559
その人商業ライターの末端なので、表立って批判できないのよ
それだけ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:54:35.88 ID:qf20Et320.net
>>558
艦これ3話  1/30配信(6日目) 33万再生 46000コメ
デレマス4話 2/2配信(3日目) 24万再生 43000コメ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:54:45.76 ID:n5bExjgU0.net
まあ、5〜6話で一連のプロットは整理して、7話から水着回をやればいいよ。
多分、龍驤出してくると思うけどな。

5話で轟沈発生したらもうお察し。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:55:04.03 ID:oRtxOwmR0.net
・なぜ旧式である吹雪が期待されここまで周りから持ち上げられるのか
・提督が指揮を執らないで長門が指揮官してる理由
・長門が指揮しなきゃいけない理由があるとしても陸奥が出撃しないで司令室でダラダラしてるのはなんで?
・制海権奪われてるのに全然食うものにも困ってないどころか超豪勢
・人間が一切出ないのはなぜか
・敵にミサイルなどの通常兵器は効かないのか
・そもそも艦娘は誰が生み出して何のために戦ってるのか
etcetc

この辺最終話までに1つでも説明されるんかね
やっぱ元々設定スッカスカなものをアニメ化なんて無理があったんだよなぁ
こんなもんでアニメ作れって言われたスタッフの方が可哀想だわ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:55:22.42 ID:mJWyeMwa0.net
>>566
なんだよ配信からの日数倍違うのかよ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:55:37.45 ID:j5qxcOvZ0.net
三話の轟沈ってそんなに駄目だった?
まどマギのマミみたいにいきなり三話でいきなりサクッと簡単に死ぬこと自体はアリだと思うけど

ただその轟沈直後の金剛型のあのはっちゃけっぷりやら
あの轟沈に物語的な意味が今のところあるのかって言うとアレだけど

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:55:48.26 ID:wYKCaqJH0.net
>>563
>>566
ありがとう
やっぱ話題性は頭一つ抜けてるよな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:55:53.95 ID:4N5o6wAS0.net
>>556
だが待って欲しい
1話2話もまだ食えるクソという程度でそもそもクソなのは変わらなかっただろ
今後良くなるなんて希望捨てちまえよ
楽になるよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:55:54.01 ID:C6mNvX480.net
ただの主人公補正

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:56:10.12 ID:+430s+3+0.net
>>505
あいつらは大丼、北止です
自分の好きな大井北上ではありません見た目のよく似た別人です

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:57:01.35 ID:sj5d4E8K0.net
>>574
あの二人って中の人的に差がわからなくて見てて辛い

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:57:30.66 ID:+hOvmJSQ0.net
新参さんへマミさんから一言

   i / i  i  、/l /l /   i  ト   , |、  | /lノフ
.  | l i  i  l`l\l/    \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
   V ',   `  l V  ⌒   ⌒  V |  人ノ{
      ',  \|  (○ ) ( ○) ・ |  // ) }
    f `\  ', :::・: ,( ● ●)、:・:: i / lノ Y   「くっさ」
    | ミ \ ', ・ ・,' _,,.--、, ・・ ', /ノ/ l
    匕 ミ   `l` ・ l/r,二⌒ユヾ i ´ノ  彡 丿
    r -> 、  > ''''´ ̄ ̄`ィ イ _ _ ≦-、
    l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´  |

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:58:10.26 ID:Jj6fGquA0.net
どっかで秋月用のストーリーを吹雪に当てはめただけなんじゃないか、という意見があったが本当にそんな感じだったりして
田中は当初秋月主役のつもりでやってたが、横槍が入って特型言わせておけばいいと思った吹雪になったとか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:58:36.50 ID:qoE0o4ZP0.net
>>566
艦これはなぜか再生数だけ伸びるんだよなぁ
コメントは伸びないのに不思議だなぁ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 12:59:15.15 ID:KW6/Lqa50.net
>>578
あっ…(察し

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:00:03.32 ID:3bWKJrvf0.net
>>570
>まどマギのマミみたいにいきなり三話でいきなりサクッと簡単に死ぬ
これを引き合いに出すんなら、そこまでの3話使ってキャラを立てておけって話だ
「頼れる先輩ポジ」が呆気なく殺られたからこそ意味があるのであって、モブ同然の如月をいきなり殺してどう評価しろと

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:00:15.19 ID:sRIjk69s0.net
ゴーちん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:00:23.84 ID:Jj6fGquA0.net
鶴姉妹さげsage加賀ageは誰もが予想してる
しかしまさか4話があんな支離滅裂になるとは誰も予想してなかったように、5話じゃ誰もが予想しえないクソ要素がある可能性もあるな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:00:59.51 ID:qf+Fb1160.net
好きだったライターがこぞって劣化するのは商業化のせいだったか…
角川氏ね

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:01:21.61 ID:+uY61rjM0.net
視聴継続か切りか最初に山場の第3話4話なんちゅうもんを見せてくれたんや…なんちゅうもんを

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:02:55.63 ID:MOtlSf0g0.net
加賀がクソ女なのは元からだし大した問題じゃないな
性能目当てで仕方なく使ってる奴が大半だろうし
ただし翔鶴瑞鶴ディス展開やったらアニメ終わるまでずっと叩かせてもらう

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:03:45.70 ID:0H3Dwk/P0.net
轟沈させるキャラをケチった感がな。
こいつなら沈めても影響ないだろって
打算が透けて見えたのが作品を轟沈させた。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:03:48.08 ID:Jj6fGquA0.net
>>570
まどマギの3話は、当初漂ってた緩い雰囲気もさることながらそこまでで徹底してマミさんの魅力を書ききったからこそ活きるんだよ
その話のうちに無理やりフラグ立てて、しかもマヌケとしか言いようの無い過程と描写で死ぬのとは訳が違う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:04:44.55 ID:4KSxK8S80.net
翔鶴はモブっぽいな
キャラクター紹介されてる瑞鶴は準メインキャラ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:05:01.58 ID:UvD218D50.net
睦月が死んでいたら話としてまだマシだったっていうのはそこだよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:05:08.86 ID:d6BE//bH0.net
「普通にやってりゃ勝てたのに、慢心して惨敗」だからなあ
アニメ艦これは体張ってミッドウェーの再現してるんだと思うよw

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:06:39.53 ID:akEhB1p10.net
悪意はないんだろうがこのアニメをまどマギとかエヴァとかストパンとかヶルパンみたいな
よくてきたアニメと一緒にするやつみるとなんかこうクるな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:07:09.84 ID:0W0ymd2f0.net
最前線の兵士は頑張ってるのに
無能な上官の指揮が酷くて負け戦になってる

って意見には何か笑ってしまった

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:08:31.26 ID:Z3g4bN1h0.net
>>570
まどマギの何より大きな違いとして、
一般人はともかくとしても、
そこそこ知識のある層にとっては、そもそも虚淵の名前と直前の言動の時点ででかい布石だったし・・・

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:10:16.61 ID:4N5o6wAS0.net
まどマギは3話後アマラン急上昇以降10位以下に落ちず
艦これは3話で急下降
一緒にするやつは客観的なこの結果を直視しろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:10:23.05 ID:MkDInEv70.net
ゼークトの組織論
@有能な怠け者→前線指揮官に向く。
怠け者であれば、部下の力を遺憾なく発揮させられ、「楽に勝つ」事を追求するから。

A有能な働き者→参謀に向く。
勤勉であるため、自ら考え実行しようとするから、部下を率いるより司令官の補佐をする方がよい。また様々な下準備を施すために動くことができる。

B無能な怠け者→司令官、伝令将校、下級兵士に向く。
自ら考え動こうとしないので参謀の進言や上官の命令どおりに動くため。

C無能な働き者→無用。処刑するしかない。
無能な癖に勝手に行動しては、間違いに気付かずさらなる間違いを引き起こし、軍事組織にとって害悪であるため。

田中はどれだろうね?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:12:39.21 ID:sj5d4E8K0.net
そういえばマミさんも油断して死んだな
相性が悪かったとも言われてるが

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:12:41.34 ID:fqLDaQs80.net


598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:13:29.02 ID:hL8Go4WqO.net
>>321
2199だとコスモなんちゃらーの材料にされて
完全にお亡くなりになった守兄さんか
2199はプロデューサーがヤマトから松本臭を
排除したがってるのがプンプン臭う
旧作みたいに生き延びてスターシャとデキたり
大ハーロックとして若きハーロックの父親になったり
そんな守兄さんはもう居ないんだよな

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:13:48.64 ID:oqn41ro/0.net
しかし、最終的な着地点をどこに持っていくんだろうなこれ
OPの歌詞でなんか嫌な予感がするが

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:15:09.95 ID:2KeeQpSG0.net
>>593
如月の轟沈に関しては>>580>>587と同意見だけど
艦これだって轟沈自体は各話のサブタイトル非公開&雑誌インタビューの最後変えさせられたって話で推測できたと思うけど

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:16:05.24 ID:d6BE//bH0.net
>>599
MIで赤城達轟沈で落ち込み、立ち直ったとこで「私達の戦いはこれからだ!」で終了
または
その後のサボ島で吹雪轟沈まで

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:17:34.95 ID:MkDInEv70.net
>>559
滅びの美学にも及ばない何かが田中好きみたいだからそんな感じにするんじゃね?
死ぬキャラも一人とは限らんだろうな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:17:44.72 ID:4KSxK8S80.net
最終的にどうなるかふたを開けてみたいと分からないとこがな
史実エンドもありうるし、茶番のおれたたENDかもしれんし。見守っていくしかないなw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:17:55.01 ID:eYl5u2HI0.net
大食いネタで赤城さんのカレーに隠れてるが吹雪の量も尋常じゃないって言われて、見返してきてワラタw
>>570
散々言われてるけど死に方があまりにも適当なんだよ
作戦も含めて色々

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:17:56.04 ID:qchScXdq0.net
>>601
大和も出演予定なんですがそれは

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:18:22.98 ID:fqLDaQs80.net
1,2話はスポ根もののノリで緩んだ空気だったし死者出なさそうに思えたけど

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:19:12.53 ID:akEhB1p10.net
>>596
油断というか自分の全力の一撃に自信があるからこそ倒せてないとは思わなかったんだろうどちらかといえば慢心
相性悪いから全力でやっても負け越すらしいけどな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:19:44.18 ID:d6BE//bH0.net
>>605
MIに大和参加するから
ついていくだけだけどw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:19:59.89 ID:xDMWp7mC0.net
>>601
最終回だけはスタッフが猛反対して田中の展開を変えさせたって言ってたな
つまり最終回までは田中のプロット通りに話が進む

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:20:36.98 ID:7lCjcRpM0.net
今日のは少年漫画の王道ストーリーみたいなもんだし
つまらなくとも荒れることはないだろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:21:50.93 ID:eYl5u2HI0.net
シリアスやってるのは長門さんだけなんだよな
どんな犠牲を払おうともこの作戦だけはやり遂げる・・・って言ってるから
その辺の背景はこれから明かされるのかね・・・
艦娘達は生き死にそんなにシリアスになってないっぽい、自分たちが兵器だからへーきなのかもしれない
むしろ吹雪や睦月が過剰に感傷的な感じ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:22:24.64 ID:UvD218D50.net
>>609
むしろ最終回も田中の思ったとおりにやらせてさ、
ここまでして一体何がしたかったのかを最後まで見きってみたかった

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:22:47.05 ID:Jj6fGquA0.net
>>600
むしろ予想されてたからこそ、予想通りどころか予想以下で死んだのが問題になるんじゃない
予想を裏切り期待を裏切らない、という言葉があるがあれはある意味予想も期待も全部裏切ってるだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:24:08.63 ID:nIMUqhx10.net
>>595
自分の満足のためにのみ行動し組織の要員としての行動をとらないのでその分類に当てはまらない
しいて言うならの組織の「敵」

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:24:38.22 ID:0W0ymd2f0.net
ガンダムAGEみたいなもんで、いっそ日野の思うがままに
作らせた方が良かったんじゃねってオチになったりしてな

ベクトルの違う2者で妥協し合うとか、中途半端なアニメにしかならなそう

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:24:54.70 ID:qf20Et320.net
二話で印象強めた姉貴分がまさかの死亡、って意味では川内型全滅みたいなもんかなあ

あと、マミさんは唯一の味方戦力だったってのもインパクト強かったな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:25:07.77 ID:GFCGHyjmO.net
良いアニメ
予想を裏切り、期待は裏切らない

艦これ
期待は裏切り、(悪い)予想は裏切らない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:26:45.72 ID:tK5lEYqw0.net
史実通りやればいい

ところであの中で史実で終戦まで生き残る艦はどれ(長門以外)
吹雪なんか主人公のくせに1942年に沈没だからな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:26:55.50 ID:d6BE//bH0.net
>>612
吹雪轟沈ラストをやめさせた、って感じがするねw

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:27:08.44 ID:Qanp5xr30.net
田中謙介さんのアニメにおける華麗なる実績

原案:期待された新人吹雪の成長物語、でも鎮守府には戦力が整っています
構成:「へ…?これって来週どうなるんだろう」って思いながら見ることになると思いますよ。最終的にどこに着地する気なんだろう……みたいなの」
各話:シナリオ会議でもがっつり関わってセリフもジャッジしています
妥協:上司の安田Pの最終話修正だけは受け入れました
作詞:艦これEDを担当するという名誉を授かった新人にもれなく作詞minatokuをプレゼント

無能な働き者ではないな。有害な働き者だ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:27:15.48 ID:Jj6fGquA0.net
>>612
そうだね。そこまで好き勝手させるなら最後まで好き勝手させて一緒に沈んで欲しかったな
変えることになった理由は、あまりにひどいオチだったからなのか2期に繋げたいという角川の思惑なのかは知らんが
個人的には吹雪を沈めて秋月に主役交代する描写をやろうとして止められた、と読んでる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:27:21.38 ID:ANfzMqUV0.net
>617
艦これは予想を超えるじゃ無いの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:28:47.84 ID:0H3Dwk/P0.net
ディオメディアも艦これを機に一段上の会社に成りたかっただろうにな。
ますます凡アニメ製造機という評価が固まってまうわ。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:28:48.05 ID:9zgVsjtR0.net
4話でまさか、一番ショック受けてる睦月をガン無視して
なぜか吹雪をみんなが気にかけてフォローする回になるとは流石に予想できなかったわw

まさにヒロポン鎮守府

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:29:19.64 ID:2KeeQpSG0.net
>>613
轟沈有りのシリアス路線期待してただけにほんとコレ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:30:54.74 ID:eYl5u2HI0.net
>>618
そもそも艦これが史実じゃないし
史実通りなら後期の艦が初期から居るのもおかしいし

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:31:00.84 ID:Jj6fGquA0.net
マミさんは先輩ポジだしそれまででもの凄く強いキャラと全力で描写されてたからな
艦これで言うなら赤城加賀轟沈ぐらいやればパクリ扱いぐらいしてもいいが、あれじゃパクリ未満何かだからね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:31:33.18 ID:sj5d4E8K0.net
>>618
生き続けるって意味合いなら榛名じゃないか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:32:02.67 ID:eYl5u2HI0.net
>>624
吹雪フォローしてる回じゃないだろ何いってんの?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:32:25.53 ID:MkDInEv70.net
>>614
田中一人で同人アニメやゲームやってろって事だな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:32:36.26 ID:akEhB1p10.net
>>611
まあそんな長門さんもクソ編成したりゴミ作戦たてたら無能な働き者なんですけどね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:34:01.19 ID:GFCGHyjmO.net
ウロブチは無意味に事務的に殺したりしない
死ぬまでを丁寧に描いて死に重みをつけるし、死自体が物語の大きな転換点になるようにする

如月の殺し方はどちらかというと皆殺し時代のトミノに近い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:34:22.86 ID:mJWyeMwa0.net
>>631
駆逐1隻で拠点奪還とか結果だけ見れば有能
ただ相手が接待プレイしてくれただけだけど

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:35:18.06 ID:ohkqB4xb0.net
>>618
響、北上、鳳翔あたりかな
榛名、大淀は港内で大破着底

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:35:26.64 ID:W9bQQ9Z2O.net
駆逐艦一隻の犠牲で済んだなら安いものだって台詞
強がり以前に非戦闘時にぼけっとしていて死んだ奴に使う台詞じゃないよなぁ
こういうシチュエーションいいよねってだけで使ってる感

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:36:03.98 ID:akEhB1p10.net
>>633
空母出してりゃ普通に被害ゼロだったのに駆逐と軽巡だけでいって轟沈だした無能だろ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:36:11.74 ID:d6BE//bH0.net
ゼークト持ち出すなよ

無能な怠け者は司令官に向く? 参謀の進言通りに動くから?
向かねーよ
「真に」無能な奴は、参謀の言う事を聞かずに、自分のメンツとプライド優先で作戦を立てて軍をつぶす
参謀の言いなりになる奴は「有能」

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:37:04.16 ID:0W0ymd2f0.net
まどマギは3話後にアマラン上昇
艦これは3話後にアマラン下降
それが全てだろ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:37:05.37 ID:mJWyeMwa0.net
>>636
大本営発表ではそうはならないから問題ない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:37:29.26 ID:gHg/avHa0.net
>>635
轟沈報告といい、長門さん割りと適当に言ってないか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:37:58.85 ID:MV9g/YKU0.net
>>637
無能な怠け者は連絡要因じゃなかったっけ?
何も改変せずにそのまま伝えるから。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:38:06.07 ID:Zd9vfETl0.net
>>380
よし採用w
全て吹雪の夢にして、七話からは鎮守府の日常なのですをやろう
そしたら、七話が収録されてる円盤から買うよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:38:24.81 ID:GFCGHyjmO.net
艦娘に前世の記憶あるならなおさら

時代は航空戦力。航空戦力軽視したら前世の二の舞

ってことで空母ごり押し
浪費するボーキは水雷赤城給食係に運んでもらう
のがベター

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:38:47.45 ID:akEhB1p10.net
そもそも忘れてるやつ多いけど三話のあの編成は現場責任者として長門が独断でやったことだからな
提督は長門に一任してだけ、まあ怠け者かもしれないけど

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:39:52.49 ID:U0wOQSbkO.net
まどマギだって3話で死んだのが上条で、4話でさやか無視して変態ほむらさんやったらコケるよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:40:24.36 ID:AsP0GAR10.net
人間サイズでドドンパチやってる連中にどこまで通用するかは分からんが、軍事ドクトリンどうなってんだ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:40:51.33 ID:UvD218D50.net
>>637
あれは全員が自分の最低限の義務を果たす事を前提にした上での話しだから
そもそも「無能」とかいう訳があまり正しくないだけだ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:40:51.50 ID:Jj6fGquA0.net
>>644
部隊長は部隊で起きたあらゆる事象の責任を取らねばならない。常識だね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:41:47.13 ID:Y0h3/xQD0.net
元々の最終回(田中ver)はどんな感じだったんだろ
最終回で全員奇跡の復活
吹雪死亡で終了
史実通りほとんど轟沈

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:42:06.80 ID:11uTsCpu0.net
まどマギとかと比べる人がいてそれを批難してる奴がいるようだが

全くもって同意する、ただプラスまどマギには原作の原の字もない完全オリジナルアニメだったよな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:42:08.63 ID:hL8Go4WqO.net
>>370
前回のはネトゲー的な解釈で
新任艦のレベリングと言えなくもなかったが
連続でやられると言い訳が苦しくなるな…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:43:09.49 ID:3bWKJrvf0.net
>>647
「働き者」ってのも日本語だと若干ニュアンス違うしね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:44:11.98 ID:GFCGHyjmO.net
>>651
提督「さっさと改二にして高射砲剥ぎ取りたいから今日も強制レベリングだよ!高射砲剥げるようになるまでやれっつってんだよ!」

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:44:16.95 ID:9Khi4k6A0.net
最後の希望
http://a.jlab2.net/s/1422037050721.jpg

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:44:18.82 ID:mJWyeMwa0.net
>>649
人気が出なかったらやるつもりだったっていう全部轟沈じゃないの

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:45:35.12 ID:eYl5u2HI0.net
>>654
尚帰還しなかったもよう

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:46:11.91 ID:n0l8VGVI0.net
>>654
カワイイ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:46:13.26 ID:MV9g/YKU0.net
>>647
アニメの大淀さんみたいに、自分の役割に対して過不足なく必要十分な働きをしてる感じかな。
この解釈で合ってるならだけど「無能」ってのは確かに違和感あるね。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:47:10.95 ID:GFCGHyjmO.net
コウシャホウノザイリョウ
特型駆逐艦吹雪

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:47:22.18 ID:9Khi4k6A0.net
OPで赤城轟沈してるらしいんだけど
http://livedoor.blogimg.jp/fromdistant/imgs/2/0/2090e96e.png

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:47:28.34 ID:eYl5u2HI0.net
意思を持った駒は要らんって事か

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:47:43.65 ID:fqLDaQs80.net
妖精死んでるんだよなぁ・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:47:46.14 ID:mJWyeMwa0.net
戦闘機のモデリング良いし、妖精さんは可愛い
よし空戦メインにしよう、敵もあのUFOじゃ味気ないからF6FとかF4Uとかにしよう!

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:48:54.51 ID:MV9g/YKU0.net
>>660
これ良く見ると2艦重なってる?赤城さんと加賀さんかな。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:49:12.95 ID:xdNtLOcR0.net
>>660
OPの歌詞で「記憶の意味確かめるみたいに」って歌ってるシーンだから、それは過去にお船だった時の出来事であって、実際にまた艦娘である赤城が轟沈するかどうかは別だろう

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:50:23.77 ID:hNZcRlFa0.net
加賀さんの瑞鶴イビリが炸裂してまたスレが炎上するのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:50:26.41 ID:unroacbr0.net
スパロボに例えると仲間がみんなガンダムタイプやスーパーロボットに乗っているのに
主人公だけ量産型MSに乗って毎回強制出撃しているような感覚

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:50:43.65 ID:9Khi4k6A0.net
如月轟沈してるし心配でならない…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:50:53.50 ID:66/lfCD90.net
そもそも妖精さんが何者なのかの説明もアニメも原作ゲームでもまっっっっったく無いからな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:50:56.20 ID:GFCGHyjmO.net
>>665
そもそもこの雑な作りのアニメが

OPの映像を歌詞にリンクさせて演出してる

保証があるんですかねぇ……

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:51:01.81 ID:UvD218D50.net
>>663
戦闘機がメインで戦ってるシーンは比較的見られるレベルだしな
いろいろ酷い中で戦闘機だけは並のレベルに達することが出来ている

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:52:19.21 ID:g/EO9ZCf0.net
赤城は轟沈じゃなくて雷撃処分だろ

つまり吹雪が

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:52:27.88 ID:mJWyeMwa0.net
>>669
楽しい事があると増えて、気持ちがだうーんすると消える存在だよ御菓子は作れないよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:53:12.54 ID:9Khi4k6A0.net
妖精さんは空母の陰毛
孫悟空の分身の術みたいなもん

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:53:27.35 ID:gQQaO3tM0.net
>>670
そらそうよ
田中「OPの映像は歌詞にリンクしているんですよ。歌詞作ったの僕なんですよ(ドヤァ」
がやりたいのだから

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:53:41.76 ID:UvD218D50.net
>>670
埠頭で落ち込む吹雪を金剛が励ますみたいに取れる場面もOPにあるけど
それらしい構図の4話ではあの有様だし大した関係はなさそう

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:53:48.98 ID:exEzpeYw0.net
>>673
人類は衰退してるからでてこないんだな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:54:34.66 ID:0H3Dwk/P0.net
悪い意味で世界観の何もかもが謎

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:55:21.49 ID:eYl5u2HI0.net
>>660
普通に記憶だと思うよ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:55:22.71 ID:pmyb6QfWO.net
>>655
全部轟沈して、「梨」だけが一人佇むっていう
ツイッターで言われていたあれか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:55:42.30 ID:exEzpeYw0.net
謎っつーかああこれなんにも考えてなんだなっていうか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:56:55.20 ID:Qanp5xr30.net
OPコンテって結局誰がクレジットされたのん?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:57:01.88 ID:gHg/avHa0.net
各話で設定が違う気すらするからな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:57:31.49 ID:mJWyeMwa0.net
>>683
艦これアニメアンソロ説

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:58:21.37 ID:UvD218D50.net
設定の空白というか、「多分何も考えてないんだろう」については
もうほとんどアンチスレで語りつくされてる感じだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:58:41.56 ID:UiEeSYwb0.net
志望校受かった!

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:59:27.15 ID:UiEeSYwb0.net
すまん誤爆でした

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:59:37.16 ID:0H3Dwk/P0.net
>>686
おめでとう、このアニメの円盤マラソンする権利をやろう。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:59:37.56 ID:GFCGHyjmO.net
>>683
そりゃ、原作者サマが提示できる世界設定が無いんだから
一話のラインは一話のラインで勝手に補って作るし
二話のラインは二話のラインでまた別の補い方で作るし
三話のラインも四話のラインも

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 13:59:41.06 ID:3bWKJrvf0.net
もう本スレアンチスレの区別も曖昧だけどな

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:00:04.01 ID:d6BE//bH0.net
>>685
ほとんどの失敗アニメにおいて、「多分何も考えてないんだろう」という批判は的外れなんだけどね
艦これにおいては、その批判が正しいとしか思えないw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:00:58.53 ID:w43Wb5/M0.net
島風が池沼にされたと言うが、「お゛う!」なんて奇声発する奴は池沼だろ

あの奇声聞いた時、中学生の頃同級生だった池沼が親指をくわえながら足を大きく踏み鳴らし「お゛う!お゛う!」って登校してたの思い出したわ

むしろアニメは表現がマイルドでかわいいだろ

693 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:01:52.19 ID:FeHNMWoN0.net
吹雪はスカイライダーのようなものだろう、初の単独飛行・長距離移動ライダー
しかし、綾波というスーパー1、暁型というゼクロス、陽炎型とかいうブラック
それらを超越する戦艦や空母というRX、ブレイド、カブト、

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:02:08.61 ID:MV9g/YKU0.net
>>669
説明ないから俺は完全に「人類は衰退しました」のイメージを引ずって見てしまうんだけど、多分そんなに間違ってないような気がする。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:02:14.14 ID:Qanp5xr30.net
実際5W1Hすらないからな

草川の「艦これの世界がわかってきた」は
「艦これの世界(は田中のオナニー要素を詰めただけで世界なんてないの)がわかってきたってことなんだろうし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:02:25.38 ID:akHCiMu20.net
>>416
過去にどれだけ艦娘が轟沈したかなんてアニメの描写じゃ不明
駆逐艦達は授業が身に入らない様な注意散漫、集中力低下の描写があった程度
それを受けての重巡先生の危惧はあるが、これが初めての出来事か度々起きた出来事かなんて断定出来る台詞は無い

長門の台詞で解るのは長門がSF作戦発動後から轟沈がありえる事は覚悟してたと云う事くらい

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:03:32.61 ID:Ekuucb0z0.net
>>667
一応、序盤のうちは派手さは無くても渋い活躍してくれるならアリかなーと個人的には思う
そういう意味では3話の吹雪は嫌いじゃない

あとで夜戦とか対空戦闘とかで活躍させるだろうし
「主人公の成長物語」としては頑張ってる方だとは思うけどね
それ以外の部分から目を背ければ、という前提は付くが…

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:03:50.63 ID:AdhN/9soO.net
>>218
艦これアンチはチョンモメンみたいな反日テロリスト、キチガイが多いからね
国防という言葉に敏感に反応しちゃったのだろう

自衛隊と艦これが絡んだ時もそうだった
【画像あり】 こみっくトレジャーの艦これエリアに陸上自衛隊が出店
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390099179/
自衛隊がツイッターで艦これタグをつけて隊員募集
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385264904/
【同人誌】「艦これ」開発チームの原点。自衛隊解説本『りくかいくう。』
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1378997851/

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:04:47.45 ID:gCwi4C8w0.net
―― ユーザーさんが自分で関連知識を調べて楽しめるところが、
  『艦これ』のいいところのひとつですね。

安田 そういうケースがいまは増えていますね。「はい、全部どうぞ」と
   渡してしまうのではなくて、あえて一部がちょっと欠けている。

【】 そうですね。とっかかりもある。関係性もある。そして、そこには
   十分想像の余地が残されていて、その空間をユーザーさんが埋める
   ことで、自分の作品になる。そうやって自分のコンテンツ、体験に
   して頂けたらいいな、と。

安田 与えられたものを消費して終わるのではなく、自分で想像することで、
   提督、つまりユーザー自身が体験してクリエイターとしても活動
   していく感じですね。

「一部」が欠けている……?ハァ???
想像の「余地」?何から何までユーザー任せじゃん?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:06:06.38 ID:akHCiMu20.net
アンカミス>>696>>431に対して

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:06:59.16 ID:exEzpeYw0.net
>>697
川内も神通もいるんだし夜戦して欲しいけど
海上の夜戦だと真っ暗闇で何してるかアニメ的に判りづらくなるからやらないんじゃないかという気がしてきた
3話も結局昼の戦闘になったし探照灯つけたら死亡フラグだしで
照明弾だけでなんとかなるかね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:08:13.27 ID:GFCGHyjmO.net
>>699
ユーザーが頑張って想像でスキマを埋めたら埋めたで

そうじゃないっ!

って全力でぶん殴りにくる癖に(笑)

703 :Sage:2015/02/04(水) 14:28:35.08 ID:N2dsZdfHU
>>505
そもそもこのアニメ自体出来の悪い二次創作物なので別にどうでもいいです
ツイッターのガチなんとかbotレベルでクソみたいなことやってんな、としか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:08:46.12 ID:hL8Go4WqO.net
>>455
かってに改蔵のオチだな
でもそうするとカウンセリングしつつ観察してるやつが
艦娘の中に混じってることになるなぁ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:46:28.39 ID:MEF0k6de0.net
なんかアルペジオのOPと曲入れ換えても違和感無さそう

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:48:25.89 ID:wCMPuUsP0.net
5話で荒れる展開は置いといて一番ガッカリされる展開はハラショーノルマが果たされない事な気がしてきた

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:48:37.88 ID:yRkNRdFk0.net
田中を満足させるためだけに作られたアニメ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:48:48.09 ID:0N93SWZH0.net
復活っぽい?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:50:52.71 ID:0N93SWZH0.net
ID変わったっぽい

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:50:54.77 ID:pk96vSLz0.net
>>701
敵を視認したら射程も標的も気にせず砲撃、近づいたらバラバラに雷撃
昼戦でもパターンこれだけだぞ、目に見える範囲でしか動いてない
艦隊運動や統制射撃のセオリーをそもそもコンテ切ってる奴が知らんのだろ
夜戦になったって絵暗くするだけで大して変わらんわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:51:05.82 ID:XB0ylRAa0.net
もはやお前らの反応見るのが一番楽しいから話題合わせに見てるだけだな
今週ははたしてどうなるやら

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:51:52.33 ID:teAbBXkF0.net
>>706
ハラショー・那珂ちゃんアイドル・ハイパーズのノルマをいかにしてこなすかを見届けるアニメ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:54:13.57 ID:kwCNu/100.net
>>696
長門は一応吹雪を配属させる事に肯定的じゃなかったみたいだな
水雷魂があるとかで押し切られたが
使うように命じたのも提督だし

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:54:43.23 ID:gwGFoyE70.net
>>702
個人的には4話がそんな感じだったかな

皆が如月轟沈のシリアス展開から先を本気で討論や予想してたのに
それらファンの心境を踏み躙るようなおちゃらけギャグ回
面白いかどうか以前に関心が薄れていく人間の方が多かった気がする

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:55:39.11 ID:wotP6cNy0.net
>>637
自分のメンツやプライドを守るために動く「働き者」て事かな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 14:57:30.36 ID:WmSBStpz0.net
09話 艦娘全員で出撃すれば圧勝できることに霧島が気付く
10話 深海棲艦が侵略してこないことに霧島が気付く
11話 人類が制空権を失っていないことに霧島が気付く
12話 人類は幸せなハグをして終了

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:01:27.18 ID:N+isItzX0.net
>>706
ハラショー言わなかったら流石に視聴止めるかもしれん

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:01:44.09 ID:o4V/uu8M0.net
>>416
ついでに轟沈に関して3話の赤城の台詞から伺える事は、「反抗作戦が開始されれば戦闘は激化する、アニメの鎮守府所属の艦娘がどれだけ無事でいられるか解らない」と赤城が今後を予測してると云うだけ
過去にどれだけ轟沈があったかなんてのは全く不明で、現時点の描写や艦娘の台詞からは寧ろ、反抗作戦前の被害は寧ろ軽微であった可能性の方が高い上、轟沈は無かったと考える方が自然だと思われる

しかし設定スカスカなアニメなのでどの様な解釈も可能な作品かもしれない(今後補完出来る描写がない限り)
但し、無理やり都合の良い解釈をしようとすればアクロバティックな解釈、擁護にならざる得ないし、そもそも既に劇中描写から多くの矛盾を抱えていて現時点では物語として破綻していると思わざる得ない。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:01:52.54 ID:nWz9ceE50.net
人間の水上スキーにしてしまった時点で中途半端に輪形陣とかやるより
人型に最適化した戦闘シーンを描く路線にすればよかったと思うが
それは無理である以上戦闘シーンはもう仕方ないでしょ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:02:58.06 ID:E3esM8ej0.net
響はハラショー以外話すと実況ではシャベッタアアアァァァになってる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:03:26.31 ID:0N93SWZH0.net
水上スケートだと思ってた
結構好きだけどな俺

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:04:15.59 ID:z03qGIYH0.net
今まで轟沈が無かったと仮定しても、見えてくるのは未曾有の大損害を受けても脳天気にはしゃいでる池沼の姿だけだからなあ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:07:52.39 ID:teAbBXkF0.net
>>719
マクロスクォーターでさえ波乗りする時代だから艦むすもカットバックくらいしてくれる
そう期待していた時期が俺にもありました

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:09:59.17 ID:SnX1iM3QO.net
鎮守府自体が特別支援学校なアニメだと思って納得した方がいい気がしてきた

如月は診断じゃなくて卒業しただけ。
だけど池沼の吹雪たちは殺されたと思い込んでて……

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:11:43.53 ID:+Ol3Na+F0.net
>>719
言動はともかく、艦隊運動とか陣形とか関係無しな島風の戦い方が一番見栄えするっていうね

ゲームでは特に気にならないけど、アニメで描写するとなると
ごっつい装備してる戦艦勢はともかく小回り効きそうな駆逐軽巡勢が動かなすぎだわな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:12:32.90 ID:AnR+cqst0.net
>>724
まだそっちの方が面白そうという悲劇。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:24:22.95 ID:dolgztqN0.net
今夜はどんな爆弾投下してくるかなw

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:26:07.59 ID:+KyGsC2J0.net
みんな死ぬよ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:26:56.44 ID:j0NjiAC80.net
てか運営はここまでヒットするとは思わなかったんだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:27:50.96 ID:+KyGsC2J0.net
その言い訳いつまで言ってんだよ
一昨年の夏の時点でその認識は捨ててないとダメだろ
無能運営かよ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:30:19.37 ID:m/Uf7qxc0.net
>>724
如月ちゃんは「転校」したの

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:30:36.30 ID:ScT4KYlZ0.net
>>730
そうだよ(便乗)

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:30:45.95 ID:UBLGfbGl0.net
なんでヒットしたのか分からんなら
それこそ安全なことだけやってりゃいいものを

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:32:00.02 ID:mbQYSpob0.net
無難に、小説マンガのうちでヒットしたやつをアニメ化すれば勝ちだったのにw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:32:32.13 ID:8YMnMuWT0.net
ヒットするとは思ってない
なおステマ全開だった模様

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:32:50.76 ID:xNq0c3ce0.net
加賀さんがここはゆずれマシーンになりませんように
つか、ゲームセリフ入れるなとは言わんが違和感ないようにやれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:33:07.08 ID:ZF9FTLq70.net
アニメ化はオタクたちに梯子を外されたみたいで可愛そう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:33:20.52 ID:ScT4KYlZ0.net
>>734
あれ?アニメ化できなくねw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:33:34.11 ID:3sHq/vKh0.net
田中はロストが受けてると思ってる
アニメでもそれが明らか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:33:52.44 ID:nYNglHnyO.net
>>724
鬼灯の島がそんなシチュエーションだったなぁ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:34:06.38 ID:mHx5yqqB0.net
ステマ全開なのは承知の上でハマっちゃったからな俺
元々艦これ艦これステマうぜぇからどんな糞なのかやってみるわでやり始めたからな。まさにミイラ取りがミイラになるだわ
けどステマするならするで内容もそこそこいいものにしといてよ…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:34:12.63 ID:Cwg5L+pl0.net
日を追うごとに死んでいく仲間の駆逐艦たち
軍上層部の無能に業を煮やした吹雪はついに決起する
仲間の駆逐艦達とともにクーデター起こし鎮守府を占拠し
戦犯である提督長門陸奥を即時処刑
初代艦娘帝国皇帝になった吹雪が独立国家宣言するとともに
艦娘を消耗品として使い捨てた日帝に宣戦布告したところで1期終了

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:34:13.18 ID:XhAZZe1h0.net
>>734
一番売れたのSide金剛って記事見た覚えが

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:35:12.68 ID:ZF9FTLq70.net
解体されたんだよなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:36:01.39 ID:j0NjiAC80.net
てかニコ動にある艦これ紙芝居をアニメ化しようぜw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:36:23.05 ID:m/Uf7qxc0.net
>>742
まるでスターウォーズだな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:38:54.26 ID:n7xoMvD10.net
比叡雷撃処分した後に睦月型が漫才してても同じこと言えんの? って質問に金剛擁護派が噛み付いててワロタ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:39:17.58 ID:+ZXD7M+w0.net
陸奥処刑の時点で、鎮守府大爆発オチがみえるw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:40:45.12 ID:+KyGsC2J0.net
>>745
てかじゃねーよアフィかよお前

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:41:35.10 ID:mbQYSpob0.net
>>738
俺は、アニメ版はゴミだと思ってるけど、ゲーム書籍含めた艦これ全体のアンチではないのでね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:42:09.14 ID:YsuIF01t0.net
秋月主人公予定のところ
連絡ミスで『乙型』→『特型』ってなって
資料間違えたままそのまま制作が進んだ説

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:42:28.01 ID:UBLGfbGl0.net
漫才で慰められたから漫才で慰め返す意趣返しをこの先するなら笑えるw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:42:56.89 ID:q07UG92t0.net
ヒットした書籍ってなんだろう…
艦これのなかではマシってレベルのはあったけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:43:35.32 ID:Gvb15pcw0.net
書籍版ってたしか最高で二万くらいしか売れてないだろ
潜在的な市場考えたら失敗もいいとこだしそんなもんアニメ化できんだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:44:09.04 ID:nWz9ceE50.net
>>752
慰め返すどころか煽りあってるようにしか見えんだろうな…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:44:11.66 ID:dolgztqN0.net
ファンメイド作品のほうがよっぽどキャラと世界観を理解してるよ
なお原案者

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:44:12.98 ID:3QdsRvXVO.net
>>753
艦これRPGじゃね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:44:30.84 ID:tQxtcq0X0.net
鎮守府ってのは実はソープとか遊郭的な施設。
深海なんちゃらとの戦闘はお客さんとのプレイを健全にしたイメージ映像。
正射必中は精射必中と書き、如月は文字通り中っちゃったんで身請けされちゃっただけ。
そんな艦娘(遊女)達の日常を描いたのが、アニメ艦コレである・・・。

という設定でどうだろう?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:45:53.53 ID:YsuIF01t0.net
>>758
駆逐艦が座敷みたいな名前だからといってw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:46:06.83 ID:Na12Ss1X0.net
アニメ化になじむものなら良いのよ

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:46:55.58 ID:xNq0c3ce0.net
>>742
たまにお前みたいに長門も同罪とか言うやつを見かけるが
艦娘に具体的な作戦立てられる脳があるなら提督いらないだろって話

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:47:15.75 ID:AuMRI4xH0.net
今夜の放送はなにやんの?こないだで如月ちゃんの死とちゃんと向き合って泣いたからアレはもうノーカン?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:47:54.05 ID:+ZXD7M+w0.net
ゲームなら夜戦に入れば、駆逐艦は攻撃力だけは大化けするんだがなぁ
アニメだと、駆逐艦出す意味あるの? ってぐらい特徴がない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:48:58.01 ID:ZVrEI4dq0.net
書籍関連は数が多いだけでほとんどダメなんだろ。それだけにアニメに期待してたんだろうけど。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:49:07.85 ID:r+9ycjIW0.net
花田も素直に面白い作品パクってれば良かったのに
こいつに仕事させたら駄目だって

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:50:05.64 ID:m/Uf7qxc0.net
>>764
陽炎と故Side金剛は面白いよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:50:12.65 ID:Gvb15pcw0.net
>>761
脳があろうがなかろうが上から命じられて作戦立案と指揮するのが長門なんだから如月が死んだ責任の一端も長門にあるに決まってんだろ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:50:42.79 ID:Gvb15pcw0.net
>>766
売れてないもんをアニメ化できるか

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:50:44.18 ID:SnX1iM3QO.net
書籍で言うと艦これTRPGは卓の立ち方からして売れてるだろうけど

悲しいかなGM一人分しか売れないのよね。プレイヤー側は必須じゃないから

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:50:50.06 ID:dolgztqN0.net
>>763
というか上位艦種揃ってるのにあえて駆逐艦を使う理由すら説明しないのが問題
田中には事情を説明するという知能が欠落してる

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:51:14.28 ID:0N93SWZH0.net
どんなに頑張っても駆逐艦は駆逐艦でしかないからな
吹雪が超兵器並みの力を秘めていて覚醒してないだけって話じゃないし
後半で吹雪がパワーアップしたとしても改装備になるだけで
吹雪の実力じゃなくね?って突っ込まれるだけだしな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:51:20.46 ID:n7xoMvD10.net
>>765
まぁ、グリーでやらかしたばっかなんで流石に自重したんじゃね?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:51:23.72 ID:Na12Ss1X0.net
無傷轟沈ありの夜戦は怖すぎだろ、川内さん何考えてんのかようわからん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:52:55.20 ID:xm8edz0l0.net
ttp://www.famitsu.com/image/33825/s111_EM2HEXzRNpG2ISa54KxF66y5w22bfY9l.jpg
ttp://www.famitsu.com/image/33825/s112_kX533Q362G28bQ24x8j5b73ketytHamy.jpg

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:52:58.32 ID:9V2YH+Ay0.net
>>718
戦艦や空母はそこまで被害ないけど駆逐艦軽巡あたりが死ぬのはよくある話って感じはする

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:53:02.39 ID:m/Uf7qxc0.net
>>768
故Side金剛はかなり売れたんだよな、特典もあって

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:53:42.57 ID:5nHXHNpw0.net
今日か……

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:53:48.21 ID:Gvb15pcw0.net
>>769
やってるやつらもほとんどがデータコピーとかじゃないの

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:54:11.73 ID:tQxtcq0X0.net
>>771
艦コレはその縛りが結構きついよな。
普通のアニメなら最弱の主人公が覚醒して最強クラスになっても別に良いんだけど、
艦コレだと駆逐艦がどれだけ覚醒しようと結局は駆逐艦どまり。

流石にその前提は覆せないもんな、それやったらもう艦コレじゃないし。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:54:25.04 ID:OSPyhPgT0.net
漫画のいつか静かな海でも評判いいんじゃないの

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:54:58.18 ID:SnX1iM3QO.net
>>776
お召し艦が毒レベルのメシマズを作る話だったけどなー>特典

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:55:03.64 ID:vKTEETHN0.net
sasayukiかわいそう

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:55:03.80 ID:AuMRI4xH0.net
俺の中での戦艦のイメージ
駆逐艦 軽い。早い。安い。魚雷や機雷をたくさん積む。潜水艦キラー
戦艦  思い。遅い。高い。艦砲射撃で制圧する
空母  金食い虫。紙装甲。航空爆撃による高火力がウリ
潜水艦 忍者。忍び寄り艦を暗殺する
結局駆逐艦は便利で安価な肉盾みたいなもんだよな

784 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:55:41.37 ID:ijstVhQw0.net
>>724
深海が研究員的な感じか
連装砲ちゃんが観察者

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:56:07.96 ID:+ZXD7M+w0.net
>>767
そもそも艦娘って、責任能力あるんだろうか・・・?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:56:23.45 ID:93WBfzHK0.net
提督を出さないという設定が間違いだったな
おかげで大淀や長門型の立ち位置が変なことになってる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:56:38.34 ID:0N93SWZH0.net
反攻作戦って何に反攻するの?
深海棲艦を攻めたことはあるけど攻められた事なんて一度も無いよね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:57:19.09 ID:+ZXD7M+w0.net
>>774
なぜだろう、悲しくなってきた・・・

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:57:31.79 ID:m/Uf7qxc0.net
sasayuki氏がアイギスのガチ絵ばっか書きだした時はさすがに同情した

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:57:32.75 ID:SnX1iM3QO.net
>>780
千代田回で評価が一転してマイナスになった>いつ静

791 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:58:08.44 ID:ijstVhQw0.net
>>783
巡洋艦など他のもみたい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:58:14.79 ID:d6OH/EqJ0.net
攻めたら攻撃されたから反攻するんじゃね

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:59:05.38 ID:n7xoMvD10.net
>>779
駆逐艦に駆逐艦の役割させずに無理やりヒロイックなストーリーに仕立て上げるから問題なんだよなぁ
肉壁なんだからいつ死ぬかわからないことをきちんと描写して、四話も駆逐艦は駆逐艦に慰めさせるべきだった
冷静に見てると姉妹誰一人欠けてない戦艦に慰められても「でもそれ強者の理屈じゃん」ってなるだけ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:59:10.65 ID:lmkC+nMt0.net
関連する話題全部にネガティブな情報が飛び交うな
なかなかできることじゃないよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:59:28.97 ID:+ZXD7M+w0.net
赤城が一話でいった、慢心しては駄目、というのもただゲーム台詞を言わせただけなんだろうなぁ
艦としての前世(?)記憶があるように見えず、また艦娘として何らかの激闘で犠牲を見続けた印象もない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 15:59:50.01 ID:o4V/uu8M0.net
有りし日の魂を宿す、と言う設定がもう破綻している気がする

・記憶はない、とすると金剛の「帰国子女」響の「不死鳥の名は伊達じゃない」に疑問が出る。
響はアニメの世界で付いたあだ名とすると、アニメの世界で史実同等の活躍が成されていないと不自然だが、その様な描写は無い
金剛の帰国子女発言が、艦娘の記憶で無いならば、アニメの金剛事体が英国で生まれた帰国子女で無ければ成らないが、その経緯はまったく描写されていない為不明
艦娘の記憶がないとするなら、誰が有りし日の魂が宿っていると判断できるのか?
記憶が無いなら自己申告は不可能、誰かが歴史を知っている事になる

・記憶は断片的
記憶が断片的であるとするならば、記憶がないと同様、艦娘のありし日の魂を宿っていると誰が判断すのるか?
断片的であれば狂言が疑われても止むないが、事実と証言を照らし合わせる事をしなければ証明は得られず、信用も得られない、よってやはり歴史を知る存在が不可欠

・記憶はある
戦闘描写で破綻、対空警戒を軽視しているかの様な描写、轟沈に対する危機感が欠落しているかの様な描写(1話、2話)3話で誰も如月の危険を予見出来ない思考と知見

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:00:41.17 ID:w1dSCHqA0.net
>>780
アマランから推測するに艦これコミカライズの中でも売れてないほう
去年のデータだが売れてる順は金剛がトップで4コマ水雷戦隊と続くはず
小説は陽炎のが頭1つ以上抜けてる。一応3巻特装版がアマランラノベの去年の年間ランキングに艦これノベライズでは唯一出てたし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:02:00.22 ID:ScT4KYlZ0.net
「いつ静」を褒めてる奴で誰の話が好きって言ってるやつ見たことないんだが気のせいか?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:02:22.29 ID:+ZXD7M+w0.net
艦としての記憶があれば、もう基地害呼ばわりされてもかまわないレベルで、電探等の探知装備と対空対潜兵器充実に走ってるだろうしな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:02:39.24 ID:SnX1iM3QO.net
>>796
そう思い込んでいる可哀想な子供たちの集まる特別支援学校

これで何の矛盾もない
頭の可哀想な子の妄想や強迫観念に一貫性なんかない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:03:12.72 ID:1J7ApoKo0.net
潜水艦は足を攣って沈みしかも助けられないという無能集団

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:03:16.89 ID:0N93SWZH0.net
そもそも過去の記憶って言うなら過去に太平洋戦争してたって事になるだろ?
地形変わってるし地殻変動が起こるほどの未来の話なのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:03:21.99 ID:dolgztqN0.net
いつ静って潜水艦が海中で足釣った話しか憶えてないが
あれも田中原案だったなw

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:03:37.46 ID:+KyGsC2J0.net
いつ静はラストの自衛艦オチがいらない
そのせいでストーリーも無茶苦茶になってるし
絵は嫌いじゃないから脚本の奴をクビにすべき

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:03:55.53 ID:+ZXD7M+w0.net
>>800
そしてそんな娘達を、化け物との戦場に送り込む・・・
あかんw あの世界の日本(?)は悪の権化になってしまう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:04:13.23 ID:SnX1iM3QO.net
>>798
絵柄と日常シーンだけ評価できる漫画

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:04:16.34 ID:m/Uf7qxc0.net
>>804
??「どうしてですか?」

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:04:28.66 ID:nWz9ceE50.net
「ありし日の魂」に関してはわざわざ無理に理屈付けしなくとも
「設定など無くただ制作側がその場のノリでやった演出」で説明できるぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:05:09.56 ID:w1dSCHqA0.net
>>786
提督を出してなくても別に違和感ないコミカライズもあるから、根本的な問題はそんなところじゃない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:06:10.11 ID:Na12Ss1X0.net
>>801次スレ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:08:04.30 ID:ScT4KYlZ0.net
いつ静はどの話でも必ずかませみたいになる艦娘がいるのがなぁ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:08:37.63 ID:RdYWBUlC0.net
side金剛が売れたっていう根拠って重版が掛かったてだけで具体的な数字は全然ないよね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:09:28.78 ID:BOLyMJLYO.net
駆逐艦が活躍するためにラスボスは潜水艦にしよう
「スーパー北上さまだよ〜」

詰んでますね、フラグ立ってる赤城沈んだら吹雪に赤城の弓持たせよう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:09:34.12 ID:o4V/uu8M0.net
>>808
つまり1話のナレーションがその場のノリと云う事になる
制作の姿勢として致命的な欠陥と言わざる得ない事になる
(有りし日のいくさ船の魂をもつ娘達)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:09:46.40 ID:1J7ApoKo0.net
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..               ∧_∧  /||___|^ ∧_∧
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...             £/ / //  ||...||   |口| ||し      新スレです
......        (´・∈・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /`ェェ'"//  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`)
                   ||___|_゚し-J゚||_
                £  / //.___|^∧_∧
.....              (´・∈・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./`ェェ//|| ||    |口|⊂ _)
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧
....... £      (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)
  (´・∈・`)  /(^(^/ /    ....|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 ""`ェェ'" :::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1423033626/

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:10:01.20 ID:n7xoMvD10.net
そもそも魂なんかなくても自分と同じ名前の軍艦がどういう道を辿ったかぐらい調べるだろ、という最もなツッコミ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:10:12.72 ID:yWWWd8bf0.net
設定がないから俺らで妄想するしかない
思う壺やな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:10:38.75 ID:m/Uf7qxc0.net
>>815

タナカコをファックしていいぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:11:04.44 ID:SnX1iM3QO.net
っていうか
いつ静は連載をしょっちゅう落としてる方が問題。
オムニバスであれくらいの量で月刊連載で落としまくるとかなめとんのか

まあ目当ての連載は別にあってついでに読んでるだけだからこちらに実害はないが

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:11:12.51 ID:+ZXD7M+w0.net
ラスボスは駆逐棲姫とかにすればいい
あの速度についていけるのは、駆逐艦のみ
しかも頼みの島風等の新鋭艦群は大破等で動けない
もう吹雪に托すしかない! という流れで

うん、ないと分かってるがねw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:11:35.87 ID:w1dSCHqA0.net
>>812
一応アマゾンの2014コミックベストセラーで艦これのコミックの中では1番上にいる
だから少なくとも艦これのコミックの中では最も売れたと予測できる

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:11:59.77 ID:+ZXD7M+w0.net
>>815乙。アニメ鎮守府の提督になる権利をやろう

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:12:15.66 ID:RdYWBUlC0.net
>>821
底の一番上でも底だろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:12:26.58 ID:teAbBXkF0.net
>>815
乙魂

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:12:45.05 ID:pTEapoTPO.net
>>804
読んでないけど日向が輪廻転生してひゅうがに生まれ変わったってオチなら別に悪くないかと

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:12:47.21 ID:HR6BNtw10.net
>>815
お疲れさん

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:13:45.17 ID:ScT4KYlZ0.net
>>819
今月号と先月号の休載は作画担当の別作品とのスケジュールの都合らしいねw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:14:05.38 ID:OK66weA10.net
>>815

もうどんどん沈めて行って最終話でダブルツインマークUセカンド吹雪改とかになればいいよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:15:18.70 ID:SnX1iM3QO.net
>>825
そうりゅう をやってしまったんで
正規空母が潜水艦に憧れを抱く変な話になった(笑)

金剛が三式弾の対空迎撃高さが足りなくてこんごうのミサイルになるのはよかったんだけど

830 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:15:40.72 ID:ijstVhQw0.net
>>815かわいい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:16:48.59 ID:w1dSCHqA0.net
>>823
一応アマゾンのコミック年間ベストセラー一覧に名前が出てるからそこそこは売れたんじゃない
もちろん上を見ればはてしないし、誇るような数字でもなかったとは思うが

832 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:16:56.43 ID:ijstVhQw0.net
>>829
沈没に対する恐怖の恐れを潜水艦化で補う
はたまた潜水艦はかつての空母に匹敵する戦略単位の説明をするとか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:18:25.31 ID:Na12Ss1X0.net
夜戦も対潜もやるつもりかねぇ

>>815

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:19:14.96 ID:93WBfzHK0.net
吹雪の夢が赤城の護衛らしいけど、ゲーム基準だと誰でもなれるしそんなハードル高いポジションかな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:20:51.73 ID:w1dSCHqA0.net
今夜は加賀レズ描写とか鶴姉妹sageとかは予想されてるけどあとはどんなクソ要素を入れてくるかね
まあ吹雪と睦月の仲良し描写はやるだろうな。あともう如月には一切触れられない感じかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:21:01.64 ID:v8k/M6NG0.net
龍田が出てなくて本当に良かった
本当に良かった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:21:17.61 ID:o4V/uu8M0.net
>>816
アニメの世界が地球かどうかも謎、3話の戦闘考察動画でその地図の異常さ、戦闘海域までの移動時間に対する疑問が実際のアニメから指摘されているので地球の歴史記録が存在するか謎の世界

地図なんて軍事目的で使うなら精密差を求められるのは当然で、仮に艦これアニメの世界が地球であると仮定すると、アニメの地図の様な地形になるまで時間経過した地球か(そもそも時間経過であの様な地形に変形する事は考え辛い)
仮に軍事でなく害獣駆除の作戦会議だとしても、あの様な異常な地図を用いる時点でこの鎮守府の組織体系や登場するキャラクターは異常であると云う事になってしまう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:21:20.56 ID:4KHsPh9z0.net
>>815
豚さんも鳥さんも楽しそうだね(ニッコリ

side金剛はゴォオオオとか投げ技とかネタにされてたけど嫌いじゃないよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:21:31.62 ID:SnX1iM3QO.net
>>834
ようするに防空駆逐艦なんで
吹雪はレベル70まであげて改二にしないと成れないが
秋月ゲットしたら一瞬で吹雪用済みになるくらいの難度(笑)

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:21:44.11 ID:+ZXD7M+w0.net
鶴姉妹に嫉妬していじめる加賀さん、とかやりそうで嫌だ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:22:17.58 ID:w1dSCHqA0.net
好きなキャラに出て欲しくない、という声が普通に聞かれるのがこのアニメのクソな部分を端的に表してると思う

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:23:14.73 ID:+ZXD7M+w0.net
でも未だに検索サイトでまともな軍事について確認とろうとすると、艦これ関連のほうが上位に来るんだよなぁ。謎だ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:23:45.27 ID:SnX1iM3QO.net
なお
五航戦は秋月お披露目の秋月ageのために
いつ静で露骨なsageをすでに受けております

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:23:53.51 ID:ScT4KYlZ0.net
>>829
なお次の話で潜水艦が足をつったせいで蒼龍回が茶番になった模様

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:23:55.64 ID:fR4WGrGW0.net
マンガ、ノベルの中で一番アニメ化に向いてるのは陽炎抜錨だと思う
ゲームや戦史を知らなくても楽しめるし
ただ、マイナーなコモン駆逐艦が中心のストーリーだからグッズとかの展開が難しそう

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:24:09.20 ID:1DDrpW0C0.net
>>834
ウチの吹雪は赤城の護衛どころか実戦経験すらないぞ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:24:51.78 ID:yWWWd8bf0.net
艦これは国民的ブラゲなのだからしょうがない。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:25:37.67 ID:APhips3J0.net
>>845
皐月が筋トレキャラになった糞ラノベじゃん

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:26:21.98 ID:0iV9ksqT0.net
>>847
250万しか登録ユーザーがいないのに…

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:26:47.37 ID:zBdOI+jg0.net
もうなんでもいい
適当にレズらせとけそれでぶひ勢は手のひら返すさ

って言える程度は完成度あればよかったんだが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:27:11.99 ID:b8fGIzsi0.net
>>848
お前が陽炎抜錨を読んでないのはわかった

852 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:28:25.02 ID:ijstVhQw0.net
>>839
ポケモンだと初期のやつは進化が早く覚える技も多くて得するけど艦娘はそうでない

越えられない格差がありすぎる

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:28:27.24 ID:pTEapoTPO.net
>>839
アニメ吹雪は金剛の護衛したぐらいだからレベル50ぐらいは行ってるのかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:28:35.89 ID:GEvrdv240.net
陽炎やればまぶらほ並の出来にはなったはずだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:28:47.03 ID:SnX1iM3QO.net
適当にレズらせとけばいい

というクソ低いハードルで見てもレズコプターしか評価点がない、という深い闇

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:28:51.40 ID:w1dSCHqA0.net
>>845
あれはラノベに艦これの皮をかぶせたような作りになってるし、昨今ラノベのアニメ化はやり慣れてる人多いから無難にやるだろうね。原作も次で5巻出るから足りるだろうし
だがそうなると原作者は小説の作者ということになって田中が大きな顔できないから実現することはなかっただろうね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:28:58.77 ID:pV0SXrdC0.net
アルペジオアニメ化時→艦これにコラボってもらってる

艦これアニメ化時→艦これがコラボってもらった

評価の逆転現象

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:29:37.92 ID:HR6BNtw10.net
>>849
250万人(消えた70万人)以外の人は非国民と言うことじゃないの?(憲並感

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:32:02.74 ID:pV0SXrdC0.net
>>849
艦豚国の国民にってことなんだろう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:32:39.69 ID:+ZXD7M+w0.net
過剰なスキンシップとっただけで、なんでもレズカップルにする風潮

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:32:41.48 ID:fVO1RTls0.net
>>398
○メカクシティアクターズ 【全12巻】
巻数   初動      累計    発売日
     BD(DVD)   BD(DVD)
01巻 4,838(4,215) 6,016(5,378) 14.06.25 ※合計 11,394枚
02巻 3,949(3,174) 5,199(4,000) 14.07.09 ※合計 *9,199枚
03巻 3,619(2,888) 4,736(3,704) 14.07.23 ※合計 *8,440枚
04巻 3,204(2,531) 3,890(3,304) 14.08.13 ※合計 *7,194枚
05巻 3,202(2,689) 3,971(3,453) 14.08.27 ※合計 *7,424枚
06巻 2,871(2,399) 3,561(3,113) 14.09.10 ※合計 *6,674枚
07巻 2,848(2,223) 3,609(3,031) 14.09.24 ※合計 *6,640枚
08巻 2,758(2,151) 3,338(2,769) 14.10.08 ※合計 *6,107枚
09巻 2,853(2,227) *,***(2,657) 14.11.26 ※合計 *5,510枚
10巻 2,673(2,084) *,***(2,505) 14.11.26 ※合計 *5,178枚
11巻 2,866(2,345) 3,324(2,797) 14.12.24 ※合計 *6,121枚
12巻 2,903(2,342) 3,370(2,817) 14.12.24 ※合計 *6,187枚


メカクシの円盤が馬鹿売れとか、どこ情報よ?
1万超えたの一巻だけでそこから半減してるぞ
累計平均はごちうさどころか、ノゲラにも負けてるよ
同クール内で比べても、
1位ラブライブ2位ハイキュー3位ジョジョ4位劣等生5位ごちうさ6位ノゲラ
7位シドニア8位メカクシ
4位内にすら入ってない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:32:49.51 ID:APhips3J0.net
陽抜信者ウザいよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:33:04.81 ID:T4ahkfuW0.net
>>851
250万を超える登録数のゲームを知りたいな本気で
もちろん、国産でヨロシク
信用できるソースのリンクもね

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:34:50.10 ID:SnX1iM3QO.net
ウォーゲーミング社 登録ユーザー9,000万人

艦これ 登録ユーザー250万人

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:36:12.48 ID:PMkhPMgq0.net
>>863
パズドラ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:37:27.53 ID:U18TEqjr0.net
>>863
「神撃のバハムート」国内ユーザー登録者数300万人突破
https://www.cygames.co.jp/news/?p=1295

グランブルーファンタジー 登録者数300万人突破!
http://blog.livedoor.jp/lucius300/archives/43130228.html

『PSO2』登録ID数350万ID突破記念!スペシャルキャンペーン実施!
http://pso2.jp/players/news/?id=4076

【シンデレラガールズ】TVアニメ化決定!& 400万人突破!
http://idolmaster.jp/blog/?p=3010

ガンホー、大人気パズルRPG『パズル&ドラゴンズ』 ついに累計3000万ダウンロードを突破!
http://www.gungho.co.jp/ir/uploads/irk20140820.pdf

250万くらいならいくらでもあるぞ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:37:27.60 ID:n7xoMvD10.net
>>861
一クールでギルクラ現象とはたまげたなぁ

完全武装の重火器持ちの金剛がまっぱに拳銃一丁な吹雪を抱きしめて慰めてるとこ想像したらシュール過ぎて変な笑いが出た

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:37:35.13 ID:ScT4KYlZ0.net
>>862
じゃあアニメの良いところ上げて流れを変えればいいじゃん

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:37:40.60 ID:SWdQlrXm0.net
戦国コレクションみたいなアニメにしておけば…

870 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:38:13.83 ID:ijstVhQw0.net
>>864
そのうちの一割がアルペジオに関心を持てば大きな成果になるな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:38:13.88 ID:Nq8GcEGx0.net
ラブライブはこの前全世界1000万超えたんだっけ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:38:17.80 ID:+ZXD7M+w0.net
実物の艦ならともかく、艦これゲームでは本来装備できないものでも、同じ駆逐艦の装備なら可能
吹雪の皮被った秋月化するんじゃないかな。まさに改二的な
なお、能力値はやっぱり・・・な模様

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:38:35.13 ID:yWWWd8bf0.net
艦これはサーバー制限をかけながらやっているので
登録数では計り知れないところがある。国民的ブラゲという事実に異論はなかろう。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:38:40.68 ID:KD2mwRzm0.net
250万君、あっさり轟沈ワロタw

875 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:39:18.61 ID:ijstVhQw0.net
>>869
思いきって田中でも逆らえないようなお偉いさんを総監督にして、
二話ごとに監督や脚本、演出を入れ換える形にしたらよかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:39:38.13 ID:5e62WoaS0.net
250万君がワンパン大破したと聞いて

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:39:43.61 ID:Nq8GcEGx0.net
そもそもDAUがどれぐらいいるのかを考えだすと悲惨だぞ
俺はもう四ヶ月ぐらいログインすらしてない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:39:46.25 ID:Dic2TMel0.net
メカクシは腐女子しか買ってないだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:40:25.01 ID:UBLGfbGl0.net
250万くんなでなでしてあげようか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:41:18.69 ID:Nq8GcEGx0.net
スクフェスはこれ
http://lovelive.bushimo.jp/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E6%95%B0%E5%85%A8%E4%B8%96%E7%95%8C1000%E4%B8%87%E4%BA%BA%E7%AA%81%E7%A0%B4/

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:41:23.47 ID:+ZXD7M+w0.net
>>874
それでもなんか負け惜しみを喚いて、国民的だーと言い続けるんだろうなw
素で馬鹿なのか、面白いと思ってわざと馬鹿やってるのかは知らんが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:41:36.34 ID:SnX1iM3QO.net
>>873
大規模な機会損失を自慢するとか
そんなマーケティングで大丈夫か?(笑)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:42:45.57 ID:4KHsPh9z0.net
メカクシってBD安くした代わりに1話しか入ってなかったよね?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:43:12.40 ID:yWWWd8bf0.net
>>882
機会損失というかサーバー代がもったないのだろう
いかんせん無料ゲームだからな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:43:23.62 ID:w1dSCHqA0.net
>>877
DAUはランキングなどの計算からおそらく15万人以上20万人以下ぐらいと推測できる
てか250万人と言っても70万人は初期艦すら選んでないみたいだがね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:43:56.62 ID:E8nyOd/Q0.net
>>861
クオリティも低かったし残等

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:44:04.01 ID:fVO1RTls0.net
モンスト:2000万人突破記念で“オーブが6個”貰える招待キャンペーンが追加
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/297/297752/
ガンホー、大人気パズルRPG『パズル&ドラゴンズ』ついに累計3000万ダウンロードを突破!
http://www.gungho.co.jp/ir/uploads/irk20140820.pdf
KLab、「ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル」 ユーザー数 全世界1000万人突破のお知らせ
http://www.klab.com/jp/press/141215.html


250万とかカスみたいなもんだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:44:11.03 ID:XB0ylRAa0.net
つーかコンテンツの規模の割に250万人ってスッゴい少ないよな
このスレもエアプが大半ってことだろ、多分
俺も司令官レベル20ぐらいで飽きたからエアプみたいなもんだし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:44:28.02 ID:Na12Ss1X0.net
そろそろアニメ化向きの書籍作品の話に戻ろうか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:44:41.13 ID:b8fGIzsi0.net
そもそも登録者数=着任数じゃないしなぁ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:44:47.82 ID:HR6BNtw10.net
>>873
まず会社が北陸のエロビデオ会社からのDMMな時点で国民的は無理かと‥

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:45:01.49 ID:mbQYSpob0.net
アニメが成功すれば発展を望めたと思うんだけど、アニメの大失敗で母体のゲームも終了だろうな
かなり残念ではある

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:45:29.10 ID:m/Uf7qxc0.net
>>884
どうぞよろしくお願いします!
イベ艦所持しようとすると枠拡張ほぼ必須やで

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:45:36.96 ID:T4ahkfuW0.net
>>865-866
一部の大成功の例と比べたらそうなるだろうな、問題は母数に対してのランキングだと思うよ
それに比べるなら、ブラウザーゲームじゃないとね
個人的には、FF14の登録者数が200万?ぐらいだって前に聞いた記憶があるから

それより多いなら、十分凄いという感覚だけどFF14も糞だったって事?試にベータテストに応募してみた程度だけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:45:49.02 ID:ZVrEI4dq0.net
メカクシは原作がアホみたいに売れてらからなあ。低年齢層が相手だしさいしょからそっちが本命やろ。明らかに予算は少なそうだったしな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:46:13.76 ID:RVPRDYdQ0.net
そびえ立つクソだった去年夏の直後でDau50万だったか
まあ、やる事が少ないから一時戻ってもまた減るのも早いだろうがな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:46:17.60 ID:SnX1iM3QO.net
>>884
つまりユーザー数が利益どころか必要経費にすらなってないわけで
ユーザー数誇っても何にもならない、という……

そのユーザー数すら少ないし。
仮に無制限に解放してたとして今400万人行ってたかは怪しい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:46:32.56 ID:pTEapoTPO.net
吹雪の目標が赤城の護衛だから最終回あたりには高射砲がつくレベル70に到達するんだろうな
まだへっぽこだから30ぐらいだけど

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:46:42.54 ID:U18TEqjr0.net
あと登録が1000万ID越えてるゲームといえば怪盗ロワイヤルくらいか

>>873
制限かけてるのは着任であって登録じゃないでしょ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:47:43.96 ID:yWWWd8bf0.net
国民的ブラゲがあれなら日本NO1ブラゲというkとにしておこうか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:48:25.38 ID:Nq8GcEGx0.net
保有数をクエストで上げられない時点できついわ
遠征要員とかなんやら考えたらコンプ目的でなくても100じゃ足りない仕様だし
どれも1艦は欲しかったコンプ派の俺は150でもキツキツになってきた時点で投げたわ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:49:01.99 ID:m/Uf7qxc0.net
>>900
日本じゃない1ブラゲね、それならいいかもな
3話のガバガバ地図から考えて

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:49:17.36 ID:ZVrEI4dq0.net
これも金かけまくったのに
推移自体はメカクシと同じような末路になんだろうな。元がアニメ化に耐えうる代物じゃないんだよ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:49:25.51 ID:Nq8GcEGx0.net
>>900
もういい……休めっ……休めっ……!

ブラゲって結局ブラウザでしか動かせてないってことだから誇れないよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:50:32.56 ID:XB0ylRAa0.net
もはやメカクシが比較対象とかいう事実
泣ける

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:51:25.87 ID:HR6BNtw10.net
>>900
(ポルノ二次業界)日本No.1ブラウザゲームって言うならまあ分かる

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:51:28.13 ID:n7xoMvD10.net
こんな有様なのにアニメ批評イラストには未だに擁護が湧くんだよなぁ
ほんとに同じアニメ見てるのか疑うレベル

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:51:42.44 ID:N+isItzX0.net
国民的ブラゲを原作にしたアニメはさぞ人気があるんだろうなぁ!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:51:56.57 ID:Mtuq8luI0.net
>>894
FF14の本スレのタイトル見たことあるか?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:52:11.06 ID:SnX1iM3QO.net
艦これアニメ全巻合わせてもガルパンOVAに勝てなかったら笑ってやる

なお43,000だから頑張れ(笑)

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:53:13.04 ID:k/TVR30l0.net
キャラデザや作画とかが悪いとは思わんが
何がしたいのかわからんってのが致命的よな


やっぱり制作で畑違いの人間の発言力を高くするもんじゃないんだよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:53:28.39 ID:9cXkPPk90.net
萌えミリにはガルパン・ストパンという成功例があるし、キャラたくさんいる原作ってのでは
同期のアイマスアニメが評価@90%以上の最適解を提示してるわけだが・・・
艦これは、これでもかと売れ線を混ぜまくって尚駄目になってる
しかも、艦これファン層は金持ってそうな禿のおっさんだらけってのがイベントとかでも
暴露されてるし、事実フィギュアは1万円を超えてるのにアマゾンで登録即1位に
なっている
アニメ化に耐えうる代物じゃないなんて、完全に言い訳すぎる

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:53:37.47 ID:5e62WoaS0.net
アケ版艦これなんて作ってしまったセガもあんなことになってしまったしな・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:54:36.41 ID:tQxtcq0X0.net
別に250万という数字はそれはそれで立派だろうよ、誰もそれがしょぼいなんて言ってないでしょ。
ただ、国民的って言っちゃうのはどうなのって話なわけで。

まぁ、2次創作やイラストなんかでの知名度でみればオタク内で国民的(?)と言って良いと思うよ。
それに反して本体は意外と売れてないってだけで。東方みたいな感じやね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:54:54.23 ID:Nq8GcEGx0.net
ブラウザーゲームって結局アプリにする技術力もなく独自クライアントにする技術もなかったってだけじゃん

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:55:02.90 ID:/Hk864g+0.net
他のソシャゲに比べたらってよくあるけど艦これ辞めた後
課金ガチャありのソシャゲ始めたら普通にそっちの方が良心的だったという、まあ物によると思うけど
ログボとかで課金アイテム貰えるしエラーとか出てもお詫びで課金アイテム貰えるから無課金でもガチャ回せるしなあ

所持枠+10、入居のたびに目につくロックされてる入渠ドッグ1000円は今思うときついわ
あと大型建造の時の建造ドッグの煽りは忘れないからな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:55:35.78 ID:L3NDEsRS0.net
おい、台湾の飛行機事故、映画みたいだぞ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:57:01.34 ID:SnX1iM3QO.net
>>915
んで、技術がないせいで回線に迷惑をかけている
という。

ネタモトは鋼鉄少女の丸パクリだし、ほんとに存在が糞

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:57:15.22 ID:yWWWd8bf0.net
ドック増設より課金ガチャのほうがマシってそりゃないべw

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:57:18.78 ID:EjufjrLf0.net
轟墜だなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:57:18.78 ID:ZVrEI4dq0.net
>>912
だから、設定の段階でそれらと比べるのがおこがましいほど何も考えてなんだろ。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:57:27.98 ID:Nq8GcEGx0.net
>>916
所持枠自体を攻めてくるゲームって中々ないからある意味すごいよね
枠拡張なんて重課金者ぐらいのゲームが大半だし

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:57:59.52 ID:zBdOI+jg0.net
現段階で薄い本の数なら日本一いけんじゃね!?
無理か

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:58:08.37 ID:AtmWMTn80.net
>>916
ttp://livedoor.blogimg.jp/tamenuko/imgs/0/4/0456891b.jpg


初期の艦これ運営は良心的って主張は酷かったねw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:58:40.11 ID:k/TVR30l0.net
>>915
いや、もしもしもそうだがアプリゲーが主流になったのはここ一年ぐらいだし
艦これに関しては運営からして元々ここまでヒットすると思ってなかったかし

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:59:09.84 ID:T4ahkfuW0.net
艦これって、漫画家がツイートして爆発的に登録者数が増えただけで
色んなネットゲームのスレでステマしてたり、あんまい良い印象もないんだよな

正直250万が凄い数字かどうかなんて、どうでもいいけど
信者もアンチも客観的なデータも提示できない時点で駄目なんだよね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 16:59:58.59 ID:4KHsPh9z0.net
ダメだゲームの面白さ(高)で笑ってしまう

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:00:04.25 ID:+Ol3Na+F0.net
アニメはアレだがゲームは別に否定的でない俺にとって今の流れは辛いぜ…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:00:26.80 ID:Nq8GcEGx0.net
これはイベントの難易度の調整の仕方とか羅針盤とかルート固定とかでも現れてるけど、
艦これってストレスで押さえつけるデザインなんだよ
普通課金ゲーってのは課金したら強いカードが出るかも、スタミナが回復してその分やれるよ、みたいな感じだけど、
ロックされてる入渠を解放します、所持枠を広げます、みたいな
ある意味アンロック形式のDLCに近い

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:00:29.08 ID:Na12Ss1X0.net
>>923
つまりその方向でアニメを作っていれば

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:00:44.46 ID:1J7ApoKo0.net
>>924
どう考えても左下なんだよなぁ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:00:56.87 ID:Mp6abPqg0.net
よくたまたまヒットしたから許せって言うやつがいるけど
ヒットしたんだからちゃんとした体制を整えろよ
最初のころは少人数の同人気分でいいのかもしれないが
ここまで大きくなったのならちゃんと商業作品として取り扱ってんだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:01:22.74 ID:zBdOI+jg0.net
まぁでも始まりがステマでも俺は序盤海域の頃はくそがぁああああああ羅針盤うぜぇええええブッ壊してやるw
って楽しんでたよあの頃は変な編成縛りなかったし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:02:15.41 ID:ScT4KYlZ0.net
大型建造・・・ドッグ開放・・・妖精さん・・・

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:02:25.17 ID:APhips3J0.net
ゲームはアニメみたいに戦艦は戦艦、駆逐艦は駆逐艦という風な的確な攻撃しないし、金剛も素手バリアなんてしないのですぐ大破する

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:02:34.43 ID:k/TVR30l0.net
課金言う手もせいぜい母港少しとドック開放ぐらいで十分だから
それでいてカキンガーってのはお門違いやな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:02:41.51 ID:N+isItzX0.net
>>924
懐かしいな、総ツッコミされてた気がする

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:02:50.34 ID:/Hk864g+0.net
田中は潜水艦嫌ってそうだけどオリョクルように複数枚欲しいから枠課金の動機になったりするのよね
でもゲーム内課金はDMMの方に行くんだっけか、アニメには潜水艦勢でるんかね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:02:53.47 ID:HR6BNtw10.net
>>930
論理に引っかかりエロアニメになるんですねわかります

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:03:21.88 ID:U18TEqjr0.net
>>929
ストレス軽減型、アイテム入手型は別にどれが主流ってわけでもないでしょ
FEZとかPSO2とか、RPGの流れ汲んでる基本無料ゲーはだいたいストレス軽減型

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:03:23.37 ID:Nq8GcEGx0.net
>>925
1年はちょっと言い過ぎだと思う
まあ仕様的にアプリにしずらいのはわかるよ、でも通信覗くとお粗末な技術すぎてびっくりするんだよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:03:42.93 ID:pTEapoTPO.net
アプリださないよな、何か理由あるのか?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:03:57.96 ID:Wo4yhoY80.net
>>924
GFとかデレマスとか
めっちゃディスられてるなw

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:04:11.00 ID:AuMRI4xH0.net
>>912
なんで戦っているのか。何が目標なのか。そういうのの見せ方がストパンやガルパンはうまかった気がする
侵略者ネウロイの襲撃を撃退する、という各国混成地球防衛軍的なのは非常にわかりやすかったし、
廃校を回避するためにどうしても戦車道全国大会で優勝する!というのも切羽詰って逃げ道がなくてよかった
艦これの場合はこれらとは違って、まあとくに困ってはないんだけど制海権を奪取しようかな、としかとれない
ところなんかもマイナスなんだと思う。「深海棲艦は実はいいやつで交渉して和平すら結べそうだよなw」
って雰囲気すらアニメだと感じる。彼らの脅威が全くわからない

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:04:32.05 ID:YxYSOAJx0.net
>>923
それは絶対に無理
艦これがノリノリだった去年ですら、オンリーイベント含めたサークル数は
東方の6割程度しかなかった
今年は併催乞食ばかりで、オンリーイベントは200SPとかになってて、
もう終戦してる
総数なんて比較したら、東方との差が10倍以上ある

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:05:13.14 ID:Na12Ss1X0.net
論理に引っかかるのかよ!むずかしいのね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:05:17.92 ID:zBdOI+jg0.net
>>944
最近は空母棲姫ちゃんとか姫の方が艦娘よりかわいいまであるからな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:06:09.22 ID:Nq8GcEGx0.net
>>940
それら2つはどうなりましたか……?
重課金ゲーだとバカにされてるし(俺もそう思ってるけど)未だにソシャゲがそれらが主流で儲けてるってのはそういうことでしょ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:06:22.05 ID:U18TEqjr0.net
>>923
累計数で言えば20年30年続いている古株ジャンルにはどうやったって敵わないし
年間数でも東方というオンリーイベント王者がいる以上日本一には届かないぞ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:06:33.60 ID:zBdOI+jg0.net
>>945
ほえーやっぱ歴史がちげぇんだな
慢心せずにコンテンツ育ててたらわんちゃんあったのにもったいない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:06:35.26 ID:/Hk864g+0.net
>>936
別に課金に関してはプレイさせてもらってるし別にいいんだが
艦これが課金に対して良心的っていうのは俺はそうは思わないと言いたかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:06:37.73 ID:pCU8qCQJ0.net
楽しみだね!
ツイッターの提督達は何かもうお通夜みたいな雰囲気だったが楽しもうぜ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:06:45.62 ID:pV0SXrdC0.net
「国民的」って言葉はせめてジブリクラスになってから言え

現状じゃオタク達の間で大人気ってレベル

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:06:52.95 ID:NccMzXag0.net
>>926
客観的なデータってこういうのあればいいの?
http://i.imgur.com/7zeEgQ3.jpg
http://i.imgur.com/8ymq45I.jpg

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:06:55.17 ID:k/TVR30l0.net
>>941
まぁサービス開始時はともかく、ここまで大きくなったらインフラ整備しろってのも正論やな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:06:59.34 ID:Wo4yhoY80.net
>>945
今回の件で
東方が長持ちするのは
徹底的にアニメ化拒否した結果だと分かった

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:07:24.62 ID:pTEapoTPO.net
>>910
ゼノクシアレベルなら達成できるよ!

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:07:38.05 ID:61n8pntA0.net
主人公が幻滅した先輩が、颯爽と現れて助けてくれた描写が良かった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:08:09.57 ID:Nq8GcEGx0.net
東方はオンリーイベ1イベで5000サークル近い規模があったりするのはなんだかんだ格が違うと思う
オンリーが充実してるからコミケで東方が勢力のわりに少ないのを(といっても充分多いんだが)
コミケは艦これが勝った!東方はオワコン!って煽ったのは普通にまずかったよね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:09:14.66 ID:LKLVO1LfO.net
>>719
人型に適した陣形…車掛かりの陣みたいなのか
あるいは島を迂回せずに川を遡上して反対側の川を渓流下り

>>725
どうせ水上で滑るならフィギュアスケートのアイスダンスみたいに
華麗に攻撃を回避したり
スノーボードのトリックみたいにターン決めて曲撃ちしたらいいね
でもまあ棒立ちのまま前にスーッと滑るのも
ある意味で味が有る…かも

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:09:44.60 ID:pCU8qCQJ0.net
>>960
アブソリュートデュオのOPみたいなのか

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:09:45.77 ID:SnX1iM3QO.net
>>928
アニメでやらかす、というのはこういうことなのさ

今までのすべてを負の側面から見直され、すべての評価がマイナスに転じる

神坂一や林原めぐみですら抗えなかったチカラだよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:10:08.98 ID:ZVrEI4dq0.net
メカクシも曲とPVだけで後は勝手にガキに想像させときゃよかったのに、中身のない話を無理やりアニメにするからボロが出るんだよ。ある意味ではこれと非常に似てるわ。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:10:38.68 ID:pTEapoTPO.net
アニメ化するとコンテンツがオワコンになる確率が高い、だから東方はアニメ化しないんだな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:11:08.64 ID:mbQYSpob0.net
>>959
その煽りは明らかに対立厨や煽り厨だろw
そんな連中の責任を負わせるのは間違い

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:11:54.69 ID:AuMRI4xH0.net
>>961
あれOP面白すぎるw戦ってたと思ったらいきなりペアでフィギュアスケートはじめるしww

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:13:12.59 ID:61n8pntA0.net
東方はアニメ化されなくて勝利。艦これはアニメ化されて勝利。それでいいだろw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:13:20.40 ID:tQxtcq0X0.net
>>960
個人的には波の描写をもうちょっと・・・
もっと大波小波乗り越えるような感じにするとか、艦娘達が通った後には
波紋ができるとかさ。
今のだと凄い平面の上を滑ってる感が強いんだけど、実際の海はそんなのじゃないじゃん?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:13:53.14 ID:n7xoMvD10.net
東方はPS4のインディーズでゲームも出るしなぁ
まだまだ伸び代はありそうね
なお艦これ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:13:53.68 ID:ZtzuZWIS0.net
でもこのアニメ普通に面白いという感想が多いよ
今期で一番普通に面白いという感想が多いアニメだと思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:13:55.81 ID:Na12Ss1X0.net
>>962
そうか?ダメなら単に黒歴史になっておしまいなだけだろ
他の派生作品と同様に

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:13:57.63 ID:L3NDEsRS0.net
カードつき艦これチップス発売しねーかな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:14:17.79 ID:pV0SXrdC0.net
>>967
(°Д°) え?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:14:39.17 ID:GEvrdv240.net
そういえばメカクシも色んなライターがメディアごとに世界が違うとか持ち上げてたな
いい加減にしろ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:14:45.48 ID:Nq8GcEGx0.net
>>965
本当に対立厨や煽り厨だけだったか?
当時はひどかっただろ
いわゆる対立厨や煽り厨に乗せられてひどいことになってただろう

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:14:46.98 ID:2soBYHQz0.net
今月のG’sマガジン、アニメ艦これが表紙なんだけど
そこらじゅうで余りまくってるね。売れると見込んでた
んだろうか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:14:53.35 ID:XXMwJzNI0.net
田中が3話以降ツイッターでアニメの宣伝もしなくなってるのが笑える

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:14:55.37 ID:yWWWd8bf0.net
東方は同人という名のプロが本格的なアニメを作っちゃってるけどね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:15:09.84 ID:SnX1iM3QO.net
>>970
SHIROBAKOの2クール目に勝ってから言おうな(笑)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:15:11.37 ID:mbQYSpob0.net
>>970
それはないw

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:15:13.30 ID:/NL+YmP90.net
>>964
アニメ化は声優オタク関連で荒れるのがまずい
けいおん・ハルヒ・ラブライブもそうだけど、声優の事務所の
対立煽りにコンテンツ本体がなぜか巻き込まれる
人気アニメになったら、確実に声優関連で業者が炎上させるからな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:15:51.96 ID:ZtzuZWIS0.net
黒歴史にしようにも原作者が関わってると救いようがないよね
メカクシなんちゃらもその点において非常に外野が面白かったわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:16:08.80 ID:HR6BNtw10.net
>>965
それだけならよかったがサークルや絵師が加担して煽ったと言う事実があってだな出ない

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:16:11.13 ID:bfkvA5FH0.net
>>977
「艦これ」開発/運営 @KanColle_STAFF
今晩水曜日深夜からTOKYO MX・KBS京都・サンテレビ・北日本放送・中国放送・TVQ九州放送などの放送局で、
順次TVアニメ「艦これ」第五話が放送されます。今回は奮闘する特型駆逐艦「吹雪」を始め、「加賀」さんや「五航戦」姉妹も登場します。
こちらも、ぜひお楽しみに!

はぁ、まじはぁ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:16:18.17 ID:zBdOI+jg0.net
>>981
そういうの邪魔だよな
対立煽るスタイルのビジネスとかほろびればいいのに

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:16:38.69 ID:0iV9ksqT0.net
東方は我が道をいってるな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:16:46.56 ID:8rLJaSX+O.net
>>924
その画像が出た時はモバマス本スレで
「モバマスはゲーム性極低・課金の重要性極高のクソゲーだろ嘘をつくな!!」
と盛り上がったなぁ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:16:47.91 ID:ScT4KYlZ0.net
>>969
最上が最上改になる程度の「艦これ改」とアーケード版を信じろ!

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:16:56.33 ID:nYNglHnyO.net
>>944
アニメなのにその辺がゲームと同じなんだよね
制海権を取り戻したと表示されて次のステージに進むだけのゲームと同じレベルの表現
取り戻した事による変化が世界どころか鎮守府の範囲ですら全く無い

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:17:01.56 ID:mbQYSpob0.net
>>975
確たる証拠もなしにそんな事言うのは、ただの被害者妄想

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:17:14.74 ID:GEvrdv240.net
アフィサイトを抱える角川自体が対立煽るスタイルなんですが…
電撃のステマも酷かった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:17:17.93 ID:n7xoMvD10.net
>>984
また吹雪が謎の出撃するのかよ……

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:17:18.86 ID:Wo4yhoY80.net
>>984
むしろ艦これアニメは
「嫁が出たら負け」って感じになりつつあるw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:17:36.19 ID:pTEapoTPO.net
>>969
よく知らないんだけど東方の原作はどんどん色んな種類出てるの?それとも一本だけでここまでファンの規模が大きくなったの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:17:54.73 ID:SnX1iM3QO.net
>>988
ロケテお通夜なんで無理です!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:17:57.96 ID:pV0SXrdC0.net
>>970
好意的な意見しか見えなくなってねーか…?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:18:09.59 ID:HR6BNtw10.net
>>990
同人イベント板に当時のデータが残ってますね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:18:38.00 ID:m/Uf7qxc0.net
>>940
(´・ω・`)せめて名前出す前に警告しろよあああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:19:05.73 ID:Nq8GcEGx0.net
>>990
当時の色んなサークルや同人作家のtwitterや後書き引っ張ってくればいいのか?
仮に引っ張ってきたってそれらは対立や煽りだ、そんなの一部だって言うだろ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:19:09.05 ID:L3NDEsRS0.net
おもしろいよ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 17:19:11.54 ID:Wo4yhoY80.net
1000なら
加賀さんがツンデレ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200