2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-787【DM・GX・5D's・ZEXAL】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 22:13:59.21 ID:G4mDRkas0.net
【ルールを守って楽しくデュエル】:
★59分過ぎるまで実況禁止。(日17:30〜18:00/木7:30〜8:00/金17:27〜18:00/土7:30〜8:00)
  放送時間内の書き込みも実況として扱います。
★アニメの内容と関係無くても、放送時間中の書き込みは実況とみなされます。
  番組ch(TX)実況板:http://hayabusa2.2ch.net/livetx/

・sage書き込み推奨。
・レス>>950の人が次スレを立てること。
・テンプレは>>1-5あたり。
・同人、801、カップリング、18禁、動画サイトの話は禁止。
・荒らし煽り、批評に噛み付く人は完全無視、完全放置すること。
・話題について行けない場合、スルーするか別の話題を振ること。
・アニメの関係ないカードについて話し合いたい場合はTCG板へどうぞ
・未放送分の情報はネタバレ禁止。

●放映及び配信日程
テレビ東京系列  毎週日曜日 17:30〜/毎週木曜日 7:30〜(テレビ愛知のみ毎週日曜日 6:30〜)
BSジャパン    .毎週金曜日 17:27〜(「遊☆戯☆王デュエルアワー」内)
あにてれしあたー ..毎週土曜日 0:00更新(第1話と最新話無料)
http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/anitv_yugioh-arcv/

前スレ
【ARC-X】遊戯王アークファイブTURN-785【DM・GX・6D's・ZEXAL】 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422782016/

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:07:48.40 ID:5e7GYPLZ0.net
ダイナソー竜崎も中村悠一だけど
あの時はど新人だったしな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:08:44.41 ID:LzU+JEHc0.net
初期はLP2000という驚き

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:09:42.57 ID:YC/jYiBb0.net
漫才とかあったの…?予告見てチャンネル変えちまったよ…
しかし今の子ども達には若干きつくないかコレ
GXですら受けるかどうかわからんのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:11:49.48 ID:51c7oNDM0.net
その当時のありふれた人選というのが当時の豪華声優陣ということだろ
緒方、緑川、置鮎と

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:14:10.53 ID:PyGblw/I0.net
本田ごときに置鮎だもんな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:15:39.50 ID:OIx1ktD50.net
>>524
マジか、よかった

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:16:52.58 ID:dMHjVlJn0.net
>>530
元祖スタンダード次元はルールで縛ってるだけであって
本来はリリースなしで手札から上級呼ぶことが出来るしな

勝鬨「レベル8ということは場のモンスターをリリースするのではないのか?!」

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:28:28.70 ID:LofKHM5k0.net
DM見てて思ったんだけどさ、城之内が通える学力レベルのあの高校かなりのDQN学校なはずだけど
、なんで海馬通ってるの?
勉強はできないの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:28:58.94 ID:Y13E+oS40.net
中村「杉田ぁ、ターミナルで俺んところには依頼来なかったんだけど。津田には着たらしいのに…」
杉田「俺、今度遊戯出るよ」

・・・・

な感じか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:36:35.19 ID:5e7GYPLZ0.net
確か一般人の実態を知るために
ほぼKC支配下のドミノ高校に通ってるとかどっかで見た気がするが
ソースが見つからないから妄想かもしれない

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:38:28.07 ID:jyoJMYWg0.net
>>542
欠席しまくっても問題なさそう
とりあえず高卒だけはゲットしておきたかった
とか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:40:31.81 ID:fyBMoKcP0.net
会社の近所だからってのもありそう
何かあったらすぐに向かえるし

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:41:34.20 ID:PyGblw/I0.net
>>542
原作で海馬が初登場したときはただの根暗カードマニアで社長設定も無かったからな…
東映版はカードぶんどる目的で転校してきたって上手い設定だったけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:47:34.83 ID:xOd+vSR00.net
根暗とはいえ外面は良いんだよな
羨ましい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:47:36.37 ID:nTMoY6Zj0.net
あの高校の教師なら金とコネでいくらでも言う事聞かせられそう

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:50:17.17 ID:+0CfMzw20.net
>>547
>東映版はカードぶんどる目的で転校してきたって上手い設定だったけど

遊戯王なら普通にある話だが、よく考えると非常識だな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:50:36.99 ID:QbgGmieK0.net
>>497
ペガサス編は元々原作ストックもたっぷりな状態で作ったから作画もテンポもいい
そこからバトルシティでいつものジャンプアニメな事になるけど

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:59:13.56 ID:dMHjVlJn0.net
>>542
勉強は出来るのでは?
原作でも剛三郎にみっちり教えてもらってるシーンあったけど
あんなんで頭に入るのか?
出来は良さそうだが弟の木馬がまるで凡人なのが違和感

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:09:02.05 ID:a60Qut5a0.net
逆に急ぎ足すぎる気もするけどね
海馬初登場からデスTの海馬戦までを30分にまとめてるんだから

そういえばピースの輪がOCG化されたんだっけ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:14:30.88 ID:jyoJMYWg0.net
木馬が凡人とか一体何を見ていたんだ……

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:27:47.09 ID:4X1YTw6w0.net
デュエリストでもなしいリアリストでもないから凡人っぽいが
あの年で副社長なんだよな
スキルもちゃんと持ってる

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:38:13.02 ID:nTMoY6Zj0.net
カプモン王者とヘリ操縦くらいしか覚えてないけど十分すごい

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:39:08.56 ID:OIx1ktD50.net
>>552
お前の中の凡人のハードル高すぎんだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:42:07.17 ID:B7SJFaCe0.net
さっきDMHDリマスターの録画見たんだけど16:9になってて驚いた
どっかのHDリマスターにしましたっていう4:3のままで出荷してるアニメに見習ってほしいわ
よく知らないけど、原画かネガが残ってないと16:9に修正すること自体が無理なのかな?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:05:23.79 ID:/yHEbch8O.net
やっぱDMはカードアニメとしても面白いが
変身ヒーロー的な側面もあって面白いな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:15:21.66 ID:2SGAKmZy0.net
いきなり王国編から始まるDMの王様の正体不明感は凄い
なんで入れ替わる必要があるのかすら半年近く説明がないままに話が進んでくんだもんな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:17:48.85 ID:jyoJMYWg0.net
せめてデスTとVSTRPGバクラはやらないと意味不明だもんなw
まぁバクラ戦はデュエルで代用したけど

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:33:22.59 ID:wPypOI6Y0.net
闇バクラのしょっぱさはやばい
あいつまともなデュエリストに勝ったことないだろ
原作読んでればクソGMが本業だからカード弱くてもまぁ……と思うけど
アニメだけだとなんでこの人無駄に自信満々なの?ってなる

海馬は海馬でアニメだとデスTないせいで綺麗だったり
終盤の変な出番多かったりでなかなか腹筋に悪い

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:35:41.45 ID:IerF5Fay0.net
骨塚ェ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:44:51.87 ID:70tHL7AG0.net
城之内にゾーマで勝ってたがな
王様が気を失って記憶の世界が一瞬ブラックアウトしてノーカンだが

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:46:37.37 ID:9jg3wooJ0.net
骨塚なんてキースにもらったリビングデッドが壊れだっただけで
本人には全く強い印象がないぞ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:49:24.90 ID:5pR/geOt0.net
闇バクラは自身があるというよりも狡猾って感じ
なんだかんだで終盤まで生き残っているし相当タチの悪いやつではある

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:52:28.25 ID:afJbCbmV0.net
リマスター予告の「デュエルスタンバイ」カットされなかったのね
時刻も無いしリマスター品質も悪くないし感動した
更にAVの漫才まであって大満足だわ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:59:38.56 ID:a60Qut5a0.net
オシリスに焼かれラーに燃やされ古代編ではオベリスクに殴られてもへこたれない男バクラ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:14:01.26 ID:4X1YTw6w0.net
そういえば三幻神にフルボッコにされてたのか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:16:13.67 ID:fD0hnZom0.net
漫画と全然違うんだな
漫画だと海馬戦の時本田君制服挟まれて死んでなかったっけ?

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:17:00.86 ID:4X1YTw6w0.net
死んでねーよw
モクバに助けられてる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:17:53.64 ID:xF9YHeDb0.net
本田君のリーゼントが!

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:34:32.04 ID:ksVmLH+VO.net
あそこで本田が死んでたら誰が静香をドミノ町に連れてくるんだ!

御伽がいた…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:43:56.49 ID:SVfU3M+j0.net
基本エクストラからエースモンスター出す他次元に
アドバンス・儀式ってあるのかね?

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:46:15.05 ID:bhoOiBNt0.net
魔法次元と罠次元があるよ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:06:47.00 ID:YC/jYiBb0.net
本田背景とか言われてるけどいなきゃ要所要所で話成り立たないぞ
王国編でもモクバ救出したし
…助ける必要性無かったとかバクラのおかげとかいうな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:08:23.59 ID:lFi7xXjN0.net
リシドェ・・・

ところで梁山泊塾の顔のでかい男はなんかのオマージュなの?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:19:45.50 ID:/DwyCY6gO.net
>>553
東映版が打ち切られた過去があるからなるべく東映と被る部分は省いてさっさとカードゲームパートに入りたかったんだろう…
東映版も人によっては好きって声結構聞くけど、当時の人気がイマイチだったのは否定できないし

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:25:54.90 ID:8plfXoFY0.net
>>578
マイナーな作品はアンチがつかないで信者しかいないから評判がよく聞こえるのはよくある話
東映版も嫌いじゃないけど

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:31:34.18 ID:dqjSqCF40.net
てかカード売るためのアニメなのにカードじゃないところを延々とやるというのはどうなんだって判断だったんだ

公式ツイッターが沢渡アイコン配り始めたな
これはデュエル塾登場&本編再登場フラグと見ていいのか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:54:25.77 ID:x62SA3HS0.net
ヴァンガみたいによくわからないターゲット層にならなければいいが
女性限定イベントとかで行き先がちょっと不安

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:02:41.32 ID:au4/mVuU0.net
沢渡さんは腐れ縁キャラになりそうな気がする

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:08:38.85 ID:fyBMoKcP0.net
この沢渡さん描き下ろし?
http://i.imgur.com/Moe2Uk4.jpg
http://i.imgur.com/FHfCwor.jpg

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:10:28.64 ID:PYsBLqyd0.net
>>583
やっぱりゅぅゃは可愛いな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:10:51.77 ID:x62SA3HS0.net
沢渡さんから漂うホワイトサンダー臭

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:17:40.35 ID:EPqo+l4u0.net
なんかもう俺の中では沢渡さんは城之内くらいの重要キャラだわ
制作側はせいぜい三沢と同じくらいかそれ以下で考えてるだろうけどさw

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:31:31.19 ID:6NUTQAkp0.net
他次元からの侵攻の時に先陣きって止めにいって返り討ちにあうポジションだと思う

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:35:40.62 ID:rmGrb0G30.net
>>586
俺の中では鉄男くらいの重要度かな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:36:09.46 ID:jyoJMYWg0.net
>>568
言われてみればバクラすげぇw
きちんと千年パズルに魂の一部込めて避難場所作ってたり抜け目がない
目標がはっきりしてるだけあってブレもないし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:37:06.75 ID:8xKGSpKD0.net
城之内にしては出番無さすぎるだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:38:23.00 ID:au4/mVuU0.net
まあ青サンダーくらいの扱いじゃないか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:42:11.71 ID:9yBMe0Ls0.net
沢渡については遊矢のエンタメ方面のライバルという見方から鉄男程度という見方まで
見る人によって開きが大きいな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:42:58.29 ID:5e7GYPLZ0.net
牛尾さんくらいにはなるんじゃないの沢渡さん

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:45:38.52 ID:YC/jYiBb0.net
遊矢にかなり意識されてるからクロウぐらいにはなるんじゃね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:46:11.61 ID:au4/mVuU0.net
牛尾さんはシナリオのどの辺かだな

最終回の牛尾さんクラスだとハードルが高すぎる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:48:41.05 ID:R9hAaXV20.net
今までの再放送だと次回予告が無くて残念だったけど
次回予告ちゃんとあってよかったよ
城之内死すだっけ?あれ改めて聞くの楽しみだわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:50:45.61 ID:KX/HszNJ0.net
あれ言葉のインパクトが強いから面白いんであってネタバレならマインドシャッフルの方が酷い気がする

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:51:20.54 ID:8xKGSpKD0.net
意識されてるのは沢渡じゃなくて沢渡とやった時のデュエルなんだよなあ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 17:55:52.64 ID:xF9YHeDb0.net
本田玉砕やチェーンディストラクションや生きていたファラオや盗賊王バクラの最期も中々

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:40:37.19 ID:qCEAQYdO0.net
劇中で一回もデュエルに勝利してないのに、強キャラな吹雪さんは凄いよな
実際かっこいいし強いのが伝わるのがいい

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:48:40.48 ID:dwlg/n300.net
負けた際に取り乱したり喚いたりせず、潔く散るからカッコいいんだよな
幾ら白星が多くても「もう一度、もう一度僕とデュエルを・・・」と言って散ると
小物感が出てしまう。誰とは言わないが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:52:21.20 ID:8xKGSpKD0.net
小物じゃねえ子供だ!

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:00:17.46 ID:jQnweiky0.net
その点わたVは負ける時も高貴だからいいよな
無駄にごちゃごちゃ言いながら負けるとか笑止

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:05:44.12 ID:lh/YVtA60.net
お子様と比較して負ける時潔かったから大物とか言い張っちゃうのは小物のやること

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:06:35.25 ID:xF9YHeDb0.net
V兄様子供相手に大人気ない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:07:55.57 ID:McXJ3ELD0.net
得意げに使ってたブルーアイズって結局財力で集めたんだなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:12:23.23 ID:MBaazmfM0.net
http://i.imgur.com/kDbU8je.jpg
世界で4枚のカードが一瞬で3枚集まるのにはワロタ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:14:40.22 ID:LzU+JEHc0.net
ピースの輪が即出てるのに驚いたけど発動条件とか完全にあの状況を再現されてるんだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:19:46.72 ID:KX/HszNJ0.net
>>607
むしろ実物見て心動かされるまで実行しなかったのが意外だよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:20:24.19 ID:dwlg/n300.net
双六爺さんは「青眼のカードを引いた、これを場に出せば勝負は決まる」
と言って居て今だと何言ってんだ、だけどOCGで考えれば
初期ライフより高い打点だから勝負は決するだろうな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:22:41.43 ID:xF9YHeDb0.net
相手ターンに青眼を召喚し総攻撃する社長

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:22:51.10 ID:PyGblw/I0.net
原作だと自殺や破産に追い込んで青眼奪ってんだよな…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:24:49.82 ID:jyoJMYWg0.net
特に初期はどいつもこいつも腹黒いしえげつないからな
まぁその筆頭が王様なわけですが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:27:31.60 ID:rpNLyu6Z0.net
善か悪かで言ったら善良なんだけど、光か闇かで言ったら闇側だったからね

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:27:34.62 ID:5e7GYPLZ0.net
フブキングは展開上勝っちゃいけない強敵とだけデュエルさせられるのに
その全てで印象に残るプレイングしてたからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:31:38.75 ID:4X1YTw6w0.net
王様はリアリストに対してゲーム持ち込んで、リアルファイトかました瞬間罰ゲームだからな
かなりエグイというか狡猾というか
ルール違反されるつもりでやってるのがねw

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:31:44.76 ID:zr50lrPl0.net
罰ゲームとか言って廃人にするとかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:49:07.08 ID:jyoJMYWg0.net
2回も罰ゲーム喰らってあんなんな社長も社長

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:58:32.10 ID:Z+B4IZkb0.net
>>607
全く関係ないがそのシーンの車が思いのほかピカピカしててびっくりした

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:10:48.90 ID:dMHjVlJn0.net
使ってるカードや演出がショボいのは目をつむるとして
声優の演技ひどすぎて笑えない>DM
他の若手主人公に謝れよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:11:54.92 ID:ZWQtBN5o0.net
>>618
まあ社長だし

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:12:02.39 ID:x36yj2+70.net
今更かよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:13:25.63 ID:KX/HszNJ0.net
何年越しの愚痴だよww

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:15:20.25 ID:ksVmLH+VO.net
釣りにしても杜撰すぎるぞ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:15:21.24 ID:EPqo+l4u0.net
ID被りだよな、多分

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:16:16.99 ID:5CpXTE/90.net
まあ言ってることは間違ってないし…

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:18:20.00 ID:xF9YHeDb0.net
ブルーアイズに対しての愛は素晴らしいと思うが
ブルーアイズ集める方法が酷過ぎて笑えない>社長
元の青眼所持者に謝れよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:20:13.86 ID:EPqo+l4u0.net
>>627
ブルーアイズはなぜか社長に操立てるからね
元の持ち主は飾るだけで決闘に使ってくれないとかストレス貯まってたんじゃない?
ブルーアイズさんサイドも

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:20:51.32 ID:VIzlqcpu0.net
ブルーアイズ大好きだけど爺ちゃんのブルーアイズは破ってるんだよな
浮気者はいらないと言うことか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:21:02.18 ID:qCEAQYdO0.net
城之内君は普通に上手いんだよな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:21:05.81 ID:YC/jYiBb0.net
思えば歴代遊戯王シリーズで何で許されてんのコイツの筆頭だよな社長

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:22:16.80 ID:tkglGGS10.net
>>627
前世で親父の呪いから解き放ってくれた精霊でもあるから必死になるのもまあわかる
あそこで闇堕ちしたままだと海馬瀬人として転生できなかったかもしれない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:24:24.34 ID:zsEaq2yB0.net
社長は嫁を破る外道

ペガサスももっと青眼刷ろうぜ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:24:33.23 ID:9jg3wooJ0.net
なぜ許されたんだでは表マリクもたいがいだけどな
逆にペガサスは死ぬほど悪いことしてたとは思えんような

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:27:39.75 ID:EPqo+l4u0.net
>>634
デュエルモンスターズを作ったというだけで万死に値するって
変な髪型の人が言ってた


社長、マリク、斎王、ユベルあたりはなんか許された感のある極悪人よね

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200