2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO アンチスレその3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:28:01.74 ID:J5vRXLpQ0.net
番組公式サイト:http://shirobako-anime.com/
※前スレ
SHIROBAKO アンチスレその1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412859287/
SHIROBAKO アンチスレその2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417196839/

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 06:26:14.02 ID:CdAftYA40.net
ま、1クール目もつまらないんだけどね
2クール目は更につまらないって感じだわ

先輩社員すらろくに掘り下げられてないのに新入社員とか要らねえわ
女はみんな判子絵で性格もようわからんから愛着もわかない
逆にデブ監督、ケーキ屋のおっさん、作画爺、飯爺、モヒカン、ウザ眼鏡みたいなのが
やたらと印象に残ってるw
まあ熱心に見てないからかもしれんけど
主役はあの女5人組なのにそんなんでいいんかね

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 06:52:12.17 ID:HFAZP2sM0.net
萌え豚どもは満足してるからいいんでね?
そうでないやつからしてみればひたすら退屈だけどな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 07:43:25.39 ID:qjrS7jBP0.net
結局豚の餌なんだよね
萌え豚と売り豚のことだけど

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 09:05:54.04 ID:4OhjDGOJ0.net
>>794
平岡ageしてるアンチは
萌えキャラ嫌いなホモかビッチにしか見えないと自覚してくれ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 10:35:53.43 ID:pX5v2VOI0.net
キャラ萌えアニメにしてはキャラの不遇優遇の差が大きすぎるように思えるがな…

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 11:17:21.88 ID:HFAZP2sM0.net
使う側(進行)と使われる側(作画、CG、声優)で考えが違うから扱いに差があるんだろうな
明らかにこのアニメは使われる側の理解が低いと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 12:48:38.25 ID:Pv+cU62+0.net
高尚ぶってるけど信者の本音は>>798てことか

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/10(火) 13:39:19.17 ID:GU8E14jqh
新人二人ってなんか意味あったのか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/03/10(火) 14:57:20.04 ID:ZXDHzoQB0.net
過剰な平岡叩きと男卑女尊な書き方に違和感。ディーゼルさんがトントン過ぎてなんかあれ。ただの大学生でしょ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 15:49:31.29 ID:pX5v2VOI0.net
結局信者が見たいのは実際のアニメ製作現場じゃなくて自分達の中のイメージのアニメ製作現場なんだろうね

だからまずあり得ないぐらい無能な原作編集者や声優事務所の人や、妙に都合よくいってる脚本の娘の現実感のなさはスルーして
そのイメージをそこそこ正論交えて壊しにかかる平岡には過剰反応するんだろう…

別にそういう現実離れしたところが全部ダメって訳じゃないし、逆にリアルな話ばっかりしても面白いとは限らないけど
このアニメの場合実在人物モチーフのキャラが出てくる現実よりの部分と上記の現実離れした部分の調整というか割合がおかしいんだよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 16:33:48.90 ID:Puc3mKqw0.net
毎週このアニメ見てて驚くのは自分が先週の内容を全く覚えていないこと。
なんていうか今はふんわりした無難な内容のアニメが評価されるよね。
私はもっとこう過密スケジュールで次々とスタッフが壊れていくようなのが観たいです。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:19:17.41 ID:PNp/fn610.net
>>1
»1

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/10(火) 18:43:12.42 ID:G5e2ZELM0.net
紹介断るなら初めから他人のふりしろよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/10(火) 19:34:06.37 ID:GU8E14jqh
CG女は当たり前のように転職できてるが甘くないか

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:30:23.63 ID:On2soe+20.net
1161 剣舞
1007 白箱
920 ドラえもん
827 氷菓
824 神様
664 甘ブリ
617 お兄様
607 ファフナー
528 ハピプリ

ウィークリー

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:30:50.56 ID:On2soe+20.net
*3 憑(下)
*5 アナ雪
*9 ドラえもん通常
10 冴カノ
13 ラプ
16 デジモン
18 ドラえもん
19 俺ガイル
20 ファフナー
21 君嘘
24 憑(上)
30 白箱

デイリー

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:31:38.78 ID:On2soe+20.net
白箱1 12,220
白箱2 11,571
白箱3 11,805(11,388+DVD417)

(3/10)

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:32:09.84 ID:On2soe+20.net
帰宅即就寝

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/11(水) 01:32:26.86 ID:8HboXKA00.net
「反論できないけどこのスレは気に食わないよー」

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 01:21:58.12 ID:Q2/+t7Op0.net
なんかすごく「さ行」で歯が鳴る役者さん多くないか?男性陣・・・
長セリフ多いせいか、すっげー耳障りなんだが

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 19:38:50.76 ID:QTfcf6Tg0.net
ここの制作会社にいる人間たちは全員中々にクズいよね。
愛嬌ある屑じゃなくて単純に屑。
たとえそれが現実でもフィクションなんだから嘘つこうよ。
しょうもない所ばっかり嘘ついちゃって。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:10:24.49 ID:5KTm4K1h0.net
今更録画見てるが矢野の服がきめぇ
エリがあるのに首の周りが大きく開いてる服なのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:21:32.94 ID:MmsJrSuw0.net
>>816
そうだよ
一応現実にもある服

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/12(木) 22:23:59.38 ID:5KTm4K1h0.net
そうなのか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:05:34.16 ID:/nGHv1h90.net
あそこの奴らは原作者の扱いに関しては何の疑問も持たないんだな
さすがにどうかと思うわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:12:24.29 ID:t5Rp1MNU0.net
アフレコまで終わっちゃったものの全没なんぞ、できるわけないだろ。。

なんか先週と繰り返しグルグルしてて、ラスト無理くり怒涛の急展開、って
無理やりすぎだと思う。

あとタローなぜそんなに平岡にべったりなのか。
あの天然が初めて癒しの方に働いたのはちょっとほろっとしたけど
代わりに後半パート女性チーフが唐突にみやもりディスってて
そっちの不気味さを打ち消すまではできなかったな・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:29:11.33 ID:nJRR9xFL0.net
興津、ゴスロリ、瀬川……どれも立場の割に上から目線過ぎじゃね?
こいつら、いつも出るたびに何様だよって思う

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 00:35:24.13 ID:361KgXHN0.net
白箱1巻
*1 *5,725 *5,725
*2 **,574 *6,299
*3 **,873 *7,172
*4 **,751 *7,923
*5 **,586 *8,509
*6 **,813 *9,322
*7 *1,067 10,389
*8 **,513 10,902
*9 **,613 11,515
10 **,705 12,220
11 **,470 12,690
白箱2巻
*1 *7,741 *7,741
*2 *1,683 *9,424
*3 **,656 10,080
*4 **,677 10,757
*5 **,814 11,571
*6 **,446 12,017
白箱3巻
*1 10,381 10,381 ※合計10,798 (DVD **,417)
*2 *1,007 11,388 ※合計11,805

累平12,170

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 02:45:42.63 ID:IUAh2zqT0.net
ほんとにおもしろくなくなったな…脚本に保護されてるキャラと悪役押し付けられてるキャラがあからさますぎて
どんだけいいこと()いおうが、白けて仕方ない

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:02:22.31 ID:NiexgkCE0.net
白け箱

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:48:15.94 ID:+bgsO9vj0.net
前回の原作者のリテイク要求はまだ編集者の不手際とかで誤魔化せたかもしれんが
さすがに今回はクソ原作者なのは言い訳できないな
こんな描き方じゃ現実にいる原作者まで風評被害だし
クソ原作者の原作アニメ手がけて頑張る物語とか滑稽すぎるだろう

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 03:52:20.23 ID:ujFymFbB0.net
のんびり録画視聴組で7話まで見たんだけど見ていて辛い。
この後面白くなるの?キャラは見ていて地味にイラつくし
毎回時間に追われている感覚が自分の仕事とダブって見ていて辛い。
仲間内で信者が多いんで我慢して見ているんだけど、この先面白くなるの?
ヤッターマンみたいに毎回見た後の後味が悪くて・・・。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:34:21.13 ID:cAWjq99w0.net
>>825
松本零某とか酷いけどね
せいぜい中堅程度の原作者にそこまでの権限はないと思うなー

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 04:34:56.82 ID:+bgsO9vj0.net
>>826
前半はドタバタ劇としては見流せたかもしれんが
後半は制作側の意図丸出しでかなり酷いからな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 06:28:18.92 ID:G5WkdLFG0.net
クソ原作だろうが何だろうが、一応はその原作のおかげで飯が食えてるのに。一体何様なんだろう、という気分は否めない。
原作付きに関しては、素材しか提供していないくせにプライド高すぎでしょ。
何ていうかな、ライン工が創業者ディスってるみたいな?
感じるのはそういうおかしさ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:23:51.09 ID:KEigsuUi0.net
創業者って・・頭おかしな人がいるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:42:13.05 ID:G5WkdLFG0.net
>>830
他にいい例えが見つからなかった。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:44:07.55 ID:D4MKXr1S0.net
とりあえず、本スレでA-1制作進行のレスをしておいた。
反応がどうなるか。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:45:09.62 ID:mwfmtkbp0.net
本スレで俺ツイ作画馬鹿にしながら白箱ageしてるの多すぎて気分悪い

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 07:47:27.00 ID:pkfr+beW0.net
他作品sageの信者は売り豚だと思ってる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:34:40.27 ID:FyI4aUnY0.net
>>833
あれはバカにされてもしょうがないw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 08:50:08.85 ID:1GN89/1A0.net
デュラララでも万策ガーって言ってきたからウザい
作画よりも内容だろうが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 09:10:14.68 ID:36I5fC9+0.net
・相変わらず身内上げ、外部のプロダクションを腐す
・安定の原作者ワガママ下げ
・女は状況を冷静に判断して事前に準備も整えてる、男は無能

・落ち込んでる声優は未収録のうり坊役をゲット(予定)
ドーナツ連が集結してドーナツで乾杯して大団円

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 10:16:25.90 ID:MDOJjGyP0.net
日本のアニメ産業環境は厳しいのではない。”違法な劣悪環境”である。
夢見ていた日本のアニメ産業で働いたアメリカ人アーティストが語る。週給$25(3000円)完全な奴隷労働者。
https://twitter.com/IchigoIchieFilm/status/575878888040964097

「はっきりしておきたいのは日本のアニメ産業は厳しいのではなく、違法な劣悪状態であるということ。
彼らは最低賃金さえ払わず、現場で嘔吐し、病院に運ばれるまで長時間労働が課せる。締め切りに間に合わないと分かれば、。1ヶ月半1日の休みもなく働かされます。通常ですら週6、1日10時間勤務」
https://twitter.com/IchigoIchieFilm/status/575880317208166400

ヒロ・マスダ / Hiro Masuda ?@IchigoIchieFilm
「私がニューヨークでアニメーターとして働いていた時は家賃も払えたし、自分のものを買ったり、”人生を生きる”時間もありました」


その他
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda ?@IchigoIchieFilm
「1日で使えるお金というのは何フレーム描けたかによって変化します。例えば月曜日は簡単な修正やエフェクトを足したりなど40フレームを描き$150を稼げますが、
火曜から木曜日は極めて詳細なショットのモーションを描となると仕上がりは1日5フレーム(日給$12)になります」


その他
ヒロ・マスダ / Hiro Masuda ?@IchigoIchieFilm
「株式会社ぴえろでの月給は$1000(約12万円)、その前にいた奴隷労働者での月給は$300(36000円)でした」




現在buzzfeed、kotaku、crunchyerollなどの海外まとめサイトで絶賛拡散中の話題

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 11:03:43.00 ID:t5Rp1MNU0.net
なんか、原作者というか出版社サイドへの擁護に
息巻いてる人がいるが。。
作品見る限り、この作中に出てくる輩は
何言われても仕方ないと思うぞ?
(リアリティなさすぎとか、出版社サイドからの視点がねえ、とかはさておき)

まあ、、これに限りなく近い
迷惑な原作者様とその取り巻き、がいるのは
事実だけどね。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 13:56:40.06 ID:/nGHv1h90.net
こうやって原作ありで改変しておいて駄作扱いされてもアニメ制作側は悪くないって流れにでもしていくつもりなんか
ホント白箱はクソだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:06:09.49 ID:ePVVsMac0.net
2期オープニング見て思ったが
美少女キャラだけではなくおっさんキャラも何気に顔パターンが少なくてきもいと思った

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 14:47:02.67 ID:9ZOMh+XC0.net
糞みたいなオリジナルアニメしか作れないPAが
原作者sageの話を作ってる厚かましさ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 15:35:09.85 ID:hJMn1jGt0.net
まあ、原作者が必要以上に口出しするとどうなるかって言うのは某ブラゲー原作アニメが現代進行形で証明してるがそれにしたってね…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:01:53.78 ID:YFRdznum0.net
>>838
このアニメに出てくる会社なら
夜同僚と飲みに行くくらい余裕だよ(棒)

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:44:33.10 ID:7fYsm9Ce0.net
下手に文句言うと信者が「これが解らない奴は社会人失格」とかドヤ顔してくるのでとてもじゃないけどまともにシーンについての語り合いとかできない、
とても息苦しいアニメ。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:50:52.73 ID:7fYsm9Ce0.net
>>837

・女は状況を冷静に判断して事前に準備も整えてる、男は無能

やっぱりこれ気になるよな。別に丸々逆にしろっていうわけではないんだけどさ、
何にも考えずに見てても目に着いちゃうくらいには偏らせ過ぎてると思う。

関係ないけど最近だとクドカンのごめんね青春で似たような気分になったな。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:53:47.64 ID:7fYsm9Ce0.net
なんか太郎の糞キャラ振りって監督が「自分をモデルにしてる」ってことを免罪符にしてる感じがする。好かれるようなキャラにしてやろうって姿勢が感じられないもの。
今回平岡と打ち解けたのだって女性陣から見たら「無能同士で傷を舐め合ってる」って写るんじゃないの。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 18:59:24.86 ID:1GN89/1A0.net
>>846
信者はまともな社会経験積んでいないんだよ
まあアニメ業界は常識のない奴ばっかだからそういうレベルのやつが支持してるんだろう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:09:47.85 ID:1GN89/1A0.net
>>846
信者はまともな社会経験積んでいないんだよ
まあアニメ業界は常識のない奴ばっかだから同レベルのやつが支持してるんだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:11:36.50 ID:1GN89/1A0.net
二重にミスった
>>846>>845

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:20:42.03 ID:7fYsm9Ce0.net
社会常識と言えば、名前忘れたけどあの巻き毛の言語障害女はマジでなんで入社出来てるのかわからない。
もし俺が他者の人間で打ち合わせにあんなのが出てきたら
「こんな意思疎通もままならない人間平気で採用するなんてこの会社大丈夫かよ・・・」と身構えるわ。

なお、本スレでは可愛い可愛いと絶賛されている模様。俺が見たところが偶々そうだっただけかもしれんが、
ちょっと怖くなってこっち逃げてきた。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:23:05.58 ID:7fYsm9Ce0.net
>>850
それだな。自分的にこのアニメは「社会常識の無い社会人のための社会人アニメ」って表現がかなりしっくり来る

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:30:30.60 ID:RLP03t4P0.net
最後まで原作者サイドsageすんのかよ…

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:40:42.76 ID:G8aBUZxW0.net
>>846
コレ今回酷かったな、平岡の回想に出てくるモブですら、徹底してクズは男ばっかりってどうなのよ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 19:57:05.42 ID:4Nd2Nixi0.net
>>847
>今回平岡と打ち解けたのだって女性陣から見たら「無能同士で傷を舐め合ってる」って写るんじゃないの。
同感

>>849
平岡にシンパシー感じられる奴こそ社会人経験積んでない奴らだろ
このアニメ見てると、アニメ業界ってこういう奴らばっかなの?
って思えてくるんだが

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:07:49.23 ID:7fYsm9Ce0.net
あとさ、太郎や平岡は失敗するとなにかと昔の失敗や悪評持ち出されて文句言われて陰口叩かれまくるじゃん。
でも、それ自体は「太郎は仕事の出来ないキャラ」「平岡は仕事に不誠実なキャラ」というキャラ付けの一環になってて、
今回の話みたいに今後のストーリー展開に関わる必要な人間描写だから違和感なくみられるんだよ。不快かどうかは別として。

でも、新人二人が迷子になったり電車乗り過ごしたり(あれ?原画無くしたんだっけ?忘れた)したときはその場で許してもらえるし評判も落ちない。
スタッフとの「もしこのスケジュールでやったらかなりキツイことになっちゃうよwww」「はいじゃあやってください」「は?」みたいなやり取りのときも、
かなり違和感があったのにフォロー描写(先輩にたしなめられる。失敗に気付いて反省する)もまともに入らない。
もちろん許されてる理由は「新人だから」ってことで良いんだけど、それらの描写がその後の物語の顛末に全く関わっていかないのがすげー気になる。
心情が解る台詞も少ないから平岡どころか宮守でさえあった「新人時代の苦悩」から隔離されてるようにさえ見える。
今のところ「宮守やツインテ先輩スゲーさせる状況を作り出すためのお荷物」程度の存在にしか見えない。

だから今後こいつらの成長描写とか入れられてもブツ切りというか唐突感が拭えないと思う。
残り話数的にその辺細かくやる余裕とかも無さそうだし。

とりとめのない話を長文で書いてしまってすいません。
要するに宮守マンセー周りの人間描写が不自然すぎだろと言いたかったんです。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:10:13.16 ID:hJMn1jGt0.net
なんかもう基本蚊帳の外なCG娘と声優娘が一番マシなんじゃないかって思えてくる

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:11:50.94 ID:RLP03t4P0.net
>>857
タイヤさんはなぁ…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 21:18:39.57 ID:7fYsm9Ce0.net
>>856
長いのでセルフ産業

太郎と平岡はキャラクターとして好きとか嫌いとか言えるけど
後輩二人は
記号でしかない

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 22:37:55.33 ID:4Nd2Nixi0.net
>>840
>原作ありで改変しておいて駄作扱いされてもアニメ制作側は悪くないって流れにでもしていくつもりなんか
原作者じゃなく茶沢の連絡不徹底のせいにするんじゃないかと思ったんだが
次回予告あんまちゃんと見てないからわかんないけど

今回、女2人で制作批判してたけど
自分の担当回しか考えてない、だっけ?
あれのターゲットてタローと平岡だけじゃないよな?
随分急だなと思った

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/13(金) 22:58:38.08 ID:aWZozCRjd
メガネブスと子持ち女が愚痴ってるシーン何だあれ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/13(金) 23:05:26.10 ID:IUAh2zqT0.net
>>860
そんな中にあってさえ、「宮森さんはよくやってるけどね」「宮森は頑張ってるけどね」と徹底保護なのはどうなんだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 00:03:40.87 ID:hNJcdp9L0.net
おでん屋にいた女2人も他人の事言えるような優秀な人なんかねぇ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:42:41.51 ID:I1xd4DAf0.net
ちょろっと感想サイトでネタバレしてきたけどなんで声優の娘だけ完全に蚊帳の外なんだよ

これがリアルだっていうけどさ、なんかもう悪意しか感じないし、このあとなんか逆転の展開があったとしてもご都合主義過ぎて素直に喜べんしどうすんのこれ?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 02:47:59.28 ID:78LHVWV90.net
脚本の糞女でスーパーご都合やっといて、なにがリアルだって話よ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:20:30.84 ID:liN9lwxU0.net
ご都合主義でここまでやってきたんじゃんw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:39:20.32 ID:I1xd4DAf0.net
本すれ覗いたらやたら脚本の娘持ち上げててワロタwwww

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:43:47.39 ID:Zp7ZWDHA0.net
脚本家志望の女ってマジで舐めてるから笑えるw
頑張るっすと言ってたらなんとかなってるのがご都合すぎ
居酒屋のバイトちゃんは頑張っても仕事ないから悲惨だし
白箱見てる声優志望の女には良い薬かね

869 :822@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:48:18.97 ID:xk8ghBax0.net
8話まで見たけどこの先見るの辛いなあ。この先もムカつくキャラ増えそうだし。
内輪ネタを淡々とやっているだけで物語の起伏も薄いね。笑いも無いし。
面白ければ20話なんて一気に見ちゃうんだけどなあ。録画消化が全く進まない。
色々世話になっている人が絶賛してるんで、話し合わせのために見てるんだけど・・・。
逆にこの作品を推してる人は、どこに魅力を感じているんだろう。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 03:50:59.24 ID:Zp7ZWDHA0.net
>>869
絶賛してるのはキャラの見た目でブヒってる豚くらい
社会経験あるまともな人間からすればままごとみたいな話だし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 04:09:13.61 ID:T3Zjplhr0.net
見ててなんとなく不愉快に感じる女の登場人物が多い

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 04:15:03.40 ID:I1xd4DAf0.net
>>870
そういうアニメにしては二人ほど出番と扱いが酷いひとがいるんですがそれは…

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 04:30:27.01 ID:Zp7ZWDHA0.net
>>872
たぶん作り手側からすればモブなんだろうw
監督としてはタローや平岡のようなキャラが主役なのであって、女キャラは豚を釣るための餌
みゃーもりやりーちゃん見てたらわかると思うけど苦労もなさそうなのにトントン拍子に仕事してるっしょ?
あーしてれば視聴者から苦情は出ないからな〜
男からすれば可愛い、女からすれば仕事できて素敵ってなる

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 07:04:50.21 ID:eFJKHHcU0.net
>>873
やっぱそうだよなあ
3話の時点でドーナッツ連中いらねえ
太郎が主役で良いじゃねえかと思ってたんだ

キャラの性別が逆だったら
腐女子が支持してて萌え豚どもは絶対見てねえよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 08:23:48.67 ID:M1i8wgdV0.net
>>868
ドストは最高っす(^o^)

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 10:20:54.11 ID:kjZ6+KWd0.net
>>869
2クール目から、淡々とかそんなものマシだったと思えるくらいに、ここに書かれてるような本性が露わになるぞ
露骨なクズスポンサーや今も現在進行形なクズ原作者と編集絡みの話は特に酷いからな
後、絶賛してるのは、業界の知ったかも多い、特に2クール目からの声優談義でヒートアップしているな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 11:00:30.57 ID:MajDGw7c0.net
>>869
実はその内輪ネタのほうがよっぽどマシなんだよなあ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 12:02:54.75 ID:0LyQmO8o0.net
>>964
俺の場合、まだアンチというほどではないんだけど……
最初は、業界アニメっぽかったから見始めた
だから、その「内輪ネタを淡々とやっている」ところが面白かったんだが
だんだん、このアニメのどこがリアルでどこがフィクションなのか分からなくなってきた

不満が出てきたのは、
そこそこの成功者(主人公の宮森は当然として、安原とディーゼルも)と
平岡(今週前半まで手抜き仕事)に描写が集中しすぎて、
頑張ってるけどなかなか上がれない人がずかちゃんだけで、
しかも尺があまりに短すぎると感じるようになったからかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 12:42:42.55 ID:PxC5skQK0.net
ドーナツ連は基本的に全員能力がスーパー
今は下げられてる声優も基本能力はスーパーで新人で実力では主役を獲得する寸前まで行った。
トラブルを起こすのは男と、KYとして描かれる下請けプロや制作委員会(そこにも女はいない)

一応1クール目には原画女の悩みみたいな部分は描かれてたが内面的なもので実力はスーパーだった。
普通はドーナツ連が失敗して→成長を描くんだけどそれはない。物語を動かすのは監督や周りの人間。
すごいよね「宮森はがんばってる」とか主人公をほめちぎりまくるアニメなんて早々ないよ。いやあったか「なんちゃらの劣等生」

社会に出てみればわかるけど、無能は男にも女にも存在する。そして一番タチが悪いのが女の無能。
無能な上に自分を曲げない。あとね「泣く」んだよ。ずるいよね女って。

女が総じて優秀っていう気色悪いファンタジーでしかない。リアルなんてどこにもない。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 12:55:59.85 ID:SoTaexdG0.net
若者に、徹夜するのは当たり前を植え付けるアニメ

このペースで働いてたら、普通に労働基準法違反なんだけどな
36協定結んでてても、オーバーしてると思うが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 13:13:38.15 ID:hD1FCh6m0.net
>>880
ムサニ所属のアニメーターは夜帰ってるし進行は営業みたいにみなしだろうし監督は社員で無いだろうしサブロク守れてそうではある

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 16:11:59.64 ID:mSAXMQme0.net
>>880
むしろこのアニメ見て体調管理周り労働時間関係で辛そうというイメージは湧かないだろ。
序盤ならともかく特に最近は。デスクになってからの方が楽そうな印象さえある。

どんだけ絶滅危惧種なファンタジィ優良企業って設定なんだろうねあのムサニ(笑)って会社は。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/03/14(土) 16:19:17.92 ID:GyW9oRICy
池沼女が喋って男三人が剽軽に驚くシーンは悪影響
そこまでして男は馬鹿だと描きたいのか?

現実なら池沼女はスルーされて淡々と進めるかその前にクビ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 16:51:25.11 ID:NSrpfZMR0.net
フィクションアニメだからな
怒るような事じゃない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 17:07:08.50 ID:mtTzD/dx0.net
というか言うほど優良企業じゃないだろムサニ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 17:41:22.19 ID:0LyQmO8o0.net
本スレでは原作者が悪いことになってるの?
しろくまカフェを思い出して嫌な気分になった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 17:46:57.30 ID:hD1FCh6m0.net
>>886
このアニメ見てるとアニメ製作側が原作サイドをウザいとしか思ってなくて原作レイプみたいなものに関しても何とも思ってないってのはよくわかった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 17:50:43.41 ID:GyW9oRICy
>>884
これが知ったかぶりする糞信者野郎

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 17:51:54.50 ID:Zp7ZWDHA0.net
少し前に放送していた電車アニメのスタッフも似たような考え方してたよね
石ころがどうとかツイッターで発言したの見た時は正直びっくりした
思っていても口に出してはいけないようなことをアニメに落としたのが…
白箱ってことになるのかねぇ…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:51:46.03 ID:/zliR6yA0.net
ここまで馬鹿にしているんだから水島は二度と原作有りの仕事を受けないんだよね?

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 18:56:52.45 ID:grf13nHQ0.net
今の声優の娘の惨状見てるとなんであのオーディションの時点で採用しなかったのかが全く分からん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:35:40.43 ID:GyW9oRICy
声優に関する製作予算削減だろな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 19:58:05.62 ID:MajDGw7c0.net
声優は作品にリアリティ(笑)を出すためのキャラでしょ
制作陣の周りをリアリティのかけらもない
萌え美少女軍団で取り囲んでることへの言い訳、生贄のようなもん

でも最終話までに何か救いがあったらそれはそれで
信者どもはこれまでの論調を一転させて神展開!!!って喜ぶだろうけどな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/03/14(土) 20:09:44.13 ID:grf13nHQ0.net
製作側の押したいキャラのせいで他のメインキャラがひどい目にあって一人メインから追い出される…

あれ、なんか最近似たような展開やったらRPGがあったような…

総レス数 1009
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200