2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO アンチスレその3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:28:01.74 ID:J5vRXLpQ0.net
番組公式サイト:http://shirobako-anime.com/
※前スレ
SHIROBAKO アンチスレその1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1412859287/
SHIROBAKO アンチスレその2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1417196839/

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:07:57.95 ID:C/qoQ+S10.net
>>391
頭悪いのかな?戦争題材アニメで戦争のうんちく言う奴はうざいだろ?そいつが戦争だけじゃなく
アニメのうんちくも言い出したら2重にうざいだろ?2回もうざいこと言ってるんだから。
白箱はアニメ題材のアニメだからアニメのうんちく1回言うだけで2重の意味になるよね?
これ同じなの?どう考えても白箱のがうざくなりやすいと思うんだけど?原因題材のせいだよね?
どっか違う所ある?あるなら教えてくれよ。

>>396
自分のアニメ論はOKとかじゃなくて俺含めて白箱語る奴うざくて気持ち悪いって言ってる。
そもそもどんなアニメだってアニメの全体論を「アニメとは〜」みたいに語るのなんか最悪にうざいだろ。
白箱は題材からして感想が「アニメとは」になりやすいんだから、他の題材に比べて遥かにうざくなりやすい。
そして結果としてやっぱりうざかった。気持ち悪かった。これダブスタなのか?
感想が正しいか正しくないかってまた別の事だろ。

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:26:30.43 ID:lwaDvErr0.net
>>401
実際どれがウザくなり易い題材なのか?なんてのをハッキリ結論出すなら、データでも取らんと分からんだろ…
○○とは〜になり易いからウザいというなら、別にコレに限った話じゃねえしな

アニメ題材のアニメだから、うんちくも二重にウザくなるという理屈も意味不明

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:31:07.68 ID:5M1MPEyc0.net
アニメ制作アニメだから他のアニメ話にメタに乗っかりやすいという独特な点を有している、程度ならわかるが
何にせ引き下がれないほうが確実にウザい

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:32:51.42 ID:Q675K1az0.net
>>400
それで全てを知った気になってドヤ顔

お前の事じゃんw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:54:21.60 ID:TAf4+eDn0.net
>>404
ほんとこれw
にわかに噛みついてる奴は自分もその一員として見られてる事に気づいていないww
おまけに凶暴で無自覚。はるかにタチが悪いww

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:06:50.24 ID:C/qoQ+S10.net
>>403
そのニュアンスが誰にせよ伝わってるなら俺はもういいや。かなり判りやすく書いたつもりだけど、
これ以上は俺の文章力では難しいから。元々言葉うまくないし。
実際どれが?とか、はっきり結論出すとか、データ取らないと判らないとか、言葉尻を取り始めた段階で
これ以上伝える意味を感じないし、きっとニュアンスは伝わってるからそうしてるんだからな。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:13:53.90 ID:AdzI2hq00.net
>>400は別に伝聞でアニメ制作について語ってはいないだろ
馬鹿しかいないのか信者は

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:37:38.60 ID:mn9ctRX00.net
うん、俺は別にアニメ制作云々は語ってもいないがな
実際に現場を見たわけでも無いのに、聞いただけで語りだす馬鹿に苦言を呈してるだけ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:47:11.77 ID:xaCjJTFl0.net
>>406
最初から、独特の視点があると言う事だけ言えばいいのに、他に比べて〜とか言い出すからこじれるんだろうよ
扱った題材による影響というのは、勿論あるだろうが、それでもそれについてアレコレ言うのは作品じゃなくて、人の意志決定によるものだからな

で、コレが面白くない部分を考えてみたんだが

1クール目はオリ作品だったから、手書き厨と3Dの争いとか内輪もめだったからあまり気にならなかったが
2クール目に入り、外部の人間が積極的に関わるようになってからの、あからさまなクズ編集&原作者、スポンサーによる身内上げ
ゴスロリの自分棚上げ謎説教、更に声優によるキャラソン、特番を作中で悪しきことのように描く癖にそれをやる始末…
ダメなオッサンがカワイイ娘と一緒に仕事したり、励まして欲しいという願望が透けるような、アイドル的女キャラと展開

信者も偉そうにしてる割に、気になってるのはえまたそ()とか、女キャラに萌えてる豚だしなぁ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:48:52.27 ID:lQWAn8lW0.net
俺が気づいてなかっただけなのかも知れんけど
後半になってほんとキモくなってきた
この前のとかもう全く受け付けなかったわ
回想?シーンをはいはいいい話いい話って飛ばしてるうちに終わって唖然としたわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:51:54.96 ID:1yS6r48W0.net
2クール目から回りの屑度が加速する中、一人マシなキャラになってく太郎

ただ、トラブル要因が他に移っただけだけどな!!

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:00:53.33 ID:lQWAn8lW0.net
2クール目になって俺TUEEEっぽくなってきたよなあ
1クール目は監督とか内輪スタッフのドタバタ劇に翻弄されてるみやもり他っていう構図でまだ可愛げがあったのに
2クール目はいったらいつの間にかこいつら問題起こさなくなって外とのやりとりで俺ら最強って話ばっかり
その精鋭集団むさにのエースがみやもり様って構図

1クール目の内輪ドタバタより2クール目に入ったほうが信者が増えて
ヒートアップしてるの見るとこういうのが好きなやつのがアニヲタには多いんだろうなとはよくわかるが…

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:01:31.46 ID:RRoy0R1g0.net
苦労話もいい話もそこをやりすぎるとちょっと品が無いよね
秘すれば花という言葉もありますし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:02:01.82 ID:C/qoQ+S10.net
現に今ここでも起きてるけど、1アニメ作品でアニメの全体論なんか
語れるわけ無いのに、擁護の「こういうのってあるあるだよな」や、
アンチの「実際の裏側はこんなもんじゃないぜ」ってニュアンスは、
よっぽどアニメ制作ってものの素養が高くないとわからない事をお互いに言い合ってる状況になってる。
だからアニメに詳しいか、にわかかって事が大事な要素になっちゃう。
この原因って、白箱ってアニメが1つの作品としてのストーリーじゃなく、結局はただの細かい
アニメの全体論を継ぎ接いで羅列してるだけだから起きてるって思うなぁ。
全部の話題が結局は「アニメとは」っていう全体論になってるから「あるある」とか
「実際は違う」って言っちゃうと対立する。
言い換えれば、擁護もアンチも「白箱の世界ではこうなんだろ」っていう独自性というか
オリジナリティみたいなのをもっと描くストーリーならここまでの状況にはなってない気がする。
その上、実在人物を出して現実とも繋げちゃうんだから独自性なんて感じるわけ無いよ。

だから俺は白箱が超嫌い。長文ごめんな。こんなゴミアニメで煽り合いは嫌なんだよ
アンチスレでは話は糞だってことだけは確定させたかった。

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:46:50.77 ID:lUZupwXO0.net
シロバコがウザイのはシロバコが描くアニメ業界のフォーマットにのっとって
信者が他のアニメをしたり顔で批判する所なんじゃないの。

シロバコが描く業界がすべてであり真実だと思い込んで周りを攻撃しはじめる。
バクマン読んで漫画業界を語ってしまう恥ずかしさと同列の頭の悪さ。
バカを洗脳するのって簡単だからね。

攻撃的なバカを量産する害悪みたいなアニメ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:12:01.30 ID:fn1WdqgL0.net
お前らここは白箱のアンチスレだぞ
信者の悪口なら本スレでやってくれ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:20:05.98 ID:C/QvQ+E40.net
作ってるアニメがゴミにしか見えん

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:09:02.25 ID:9FvDPBDK0.net
杉江伝説、形にしたら
ただの古くてしょぼい絵にしかならんかったな・・・
馬の時といい、やるなら本気でがっつり作らないと。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:14:19.87 ID:vb7xLuC9O.net
ドヤ顔でこれは政治的キャスティングだとかぬかすのはギャグっしょ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:17:21.83 ID:ePZkSxHJ0.net
白箱でどうしても許せない設定と描写がある
主人公の姉ちゃん、地方の信用金庫の職員で退屈な毎日にウンザリしてるって話

あれが未だに許せん
地方バカにしてんのか

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 17:59:41.02 ID:6kRfGCtD0.net
>>417
そんなアニメを買ってるんだよアニオタは
これも買ってるんだよ
馬鹿みたいw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:37:32.72 ID:PO5jUvpv0.net
2015/02/23付 BD TOP100 (集計期間:02/09〜02/15)

31 26 *,513 *,*10,902 *8 SHIROBAKO 第1巻<初回生産限定版>
24 16 *,656 *,*10,080 *3 SHIROBAKO 第2巻<初回生産限定版>


ウィ完

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 18:55:19.69 ID:/Xa/Jp8n0.net
BUTABAKOってタイトルに改名しろよw
どうせ見てる連中は似非業界人気取りの萌え豚なんだし

>>415
バクマンも近年多少話題に上がったけど、ここまでアレなオタが大量発生したっけ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 19:17:32.80 ID:mn9ctRX00.net
>>422
売上で色々と言うつもりもないけど、
ここ数週間毎週500+α積みなのな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 20:12:05.84 ID:Umh0HgVv0.net
>>423
漫画だと結局は個人の才能ってのが一般認識だから
自伝やろうが漫画業界ものだろうが
取り巻く人物がどう扱われようとあまり気にならないんじゃないかな

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 21:43:32.12 ID:UiWX9CpD0.net
http://blog-imgs-60.fc2.com/v/n/r/vnr2034/20141226024200fcb.jpg

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 00:48:26.32 ID:fdj8PQ6c0.net
葛城Pのビジュアルのモデルは轟豊太さん?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:20:46.86 ID:/FptBYV30.net
>>1-427
ステルヴィアは敵だ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:21:18.74 ID:/FptBYV30.net
キルミーベイベーはタガの外れた善

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:21:44.29 ID:/FptBYV30.net
バトスピはタガの外れた善

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 08:22:11.81 ID:/FptBYV30.net
ToLoveるはタガの外れた善

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:25:06.66 ID:/FptBYV30.net
ロト隊を撃墜せよ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:25:33.01 ID:/FptBYV30.net
アルカナハートはタガの外れた善

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:26:03.31 ID:/FptBYV30.net
来年のゴジラはタガの外れた善
というか妖怪ウォッチもそうだな
ベイマックスは若本まゆきのなれの果て

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 10:26:44.45 ID:/FptBYV30.net
ニセコイはタガの外れた善

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:36:56.80 ID:2FuYwVxC0.net
月間 (15/02/21)※18,19,20日は未更新
― |*5位 ---,---  15/08/26 【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELIONBD-BOX
▽ |13位 ---,---  15/08/26  新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELIONBD-BOX
△ |14位 ---,---  15/02/18 STAND BY ME ドラえもん DVD
▽ |15位 ---,---  14/12/25 ラブライブ! 2nd7 (特装限定版)BD
△ |20位 ---,---  15/04/24 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 1BD
▽ |26位 ---,---  15/06/02 劇場版アイカツ! 超豪華版 大スター宮いちごBOX BD
△ |28位 ---,---  14/02/25 SHIROBAKO 3(初回生産限定版)BD
▽ |33位 ---,---  15/02/04 【Amazon.co.jp限定】憑物語 1BD
△ |35位 ---,---  15/02/18 STAND BY ME ドラえもん BD
△ |37位 ---,---  15/02/18 ゆるゆり なちゅやちゅみ!(初回限定仕様)BD
▽ |38位 ---,---  15/01/28 SHIROBAKO 2(初回生産限定版)BD
▽ |44位 ---,---  15/05/27 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 (初回限定版)BD
▽ |49位 ---,---  14/12/24 SHIROBAKO 1(初回生産限定版)BD
▽ |53位 ---,---  15/03/11 劇場版ペルソナ3 #2(完全生産限定版)BD
▽ |56位 ---,---  15/03/04 【Amazon.co.jp限定】憑物語 2BD
△ |57位 ---,---  15/03/11 蒼穹のファフナー EXODUS 2BD
△ |59位 ---,---  15/02/18 STAND BY ME ドラえもん BD通常版
▽ |60位 ---,---  15/02/04 【Amazon.co.jp限定】蒼穹のファフナー EXODUS 1BD

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 13:37:45.67 ID:2FuYwVxC0.net
年間 (15/02/21)※18,19,20日は未更新
▽ |11位 ---,---  14/12/25 ラブライブ! 2nd7 (特装限定版)BD
△ |17位 ---,---  15/04/24 機動戦士ガンダム THE ORIGIN 1BD
▽ |18位 ---,---  15/03/13 【Amazon.co.jp限定】ストライクウィッチーズOVA2BD
▽ |19位 ---,---  15/08/26 【Amazon.co.jp限定】新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELIONBD-BOX
△ |21位 ---,---  15/02/18 STAND BY ME ドラえもん DVD
▽ |28位 ---,---  14/12/10 楽園追放 Expelled from Paradise(完全生産限定版)BD
▽ |29位 ---,---  15/02/04 【Amazon.co.jp限定】憑物語 1BD
▽ |33位 ---,---  15/01/28 SHIROBAKO 2(初回生産限定版)BD
▽ |35位 ---,---  15/05/27 【Amazon.co.jp限定】宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 (初回限定版)BD
△ |41位 ---,---  15/08/26 新世紀エヴァンゲリオン NEON GENESIS EVANGELIONBD-BOX
△ |42位 ---,---  14/02/25 SHIROBAKO 3(初回生産限定版)BD
▽ |44位 ---,---  15/03/04 【Amazon.co.jp限定】憑物語 2BD
△ |54位 ---,---  14/12/24 SHIROBAKO 1(初回生産限定版)BD
△ |55位 ---,---  15/03/25 Fate/stay night UBW(完全生産限定版)BD-BOX1
△ |57位 ---,---  15/05/27 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟 (初回限定版)BD

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 15:04:45.02 ID:Cs3S50dV0.net
アンチスレまで他作品引き合いに出してどうこういうスレになっとるやないか…

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 16:12:26.18 ID:fxAEQRsu0.net
信者がここに凸してるんだろ
そんなんだから嫌われる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:09:33.61 ID:gBFmSPOn0.net
出てくるキャラ出てくるキャラムカつくんだが
全員自分勝手で見ててムカつく、PA好きだから見てるけどはよ終わってほしい

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:24:47.11 ID:/FptBYV30.net
>>436-440
正真正銘の愛国者同士で殺し合うのが合法化された時代

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:25:18.43 ID:/FptBYV30.net
正真正銘の愛国者同士で殺し合うのを合法化しようとしている連中

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:25:52.18 ID:/FptBYV30.net
正真正銘の愛国者が正真正銘の愛国者を殺すのを合法化されている

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:27:02.12 ID:/FptBYV30.net
正真正銘の愛国者が正真正銘の愛国者を殺すのを阻止するのは素晴らしい

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:28:31.11 ID:/FptBYV30.net
奴らはは正真正銘の愛国者が正真正銘の愛国者を殺すことしか頭にない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:28:59.08 ID:/FptBYV30.net
正真正銘の愛国者は正真正銘の愛国者を殺すことしか能がない
TPP推進派である

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:29:50.54 ID:/FptBYV30.net
春秋戦国時代がなくなれば非生物は絶滅する

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:30:23.03 ID:/FptBYV30.net
正真正銘の愛国者とエセ愛国者がなくなればウイスに勝てるキャラが創作される

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:30:55.86 ID:/FptBYV30.net
ジラジュニアやゴジラジェネレーションズ2のゴジラに勝てる奴がいれば正真正銘の愛国者が正真正銘の愛国者を殺すことはなくなる

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:31:40.40 ID:/FptBYV30.net
そのためには来月14日に冷凍兵器や回帰時空砲システム、破滅の波動が実用化される

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:32:25.46 ID:/FptBYV30.net
8月には全消しブロックが実用化される

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:32:39.12 ID:Oz0ceKcG0.net
結局こういうスレ汚ししかできないのが、努信者なんだよな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:35:12.20 ID:/FptBYV30.net
来年3月あたりには超低温

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:36:21.49 ID:/FptBYV30.net
来年3月あたりには完全生命体イフを退治可能な兵器が実用化、日本人以外絶滅

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:36:57.57 ID:/FptBYV30.net
>>452
アロワナ
一つ一つはそこそこ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:37:29.03 ID:/FptBYV30.net
レーション
不味いが回復量はそこそこwwww

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:39:48.45 ID:/FptBYV30.net
カロリーメイト
スタミナが完全回復する

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:40:40.08 ID:/FptBYV30.net
即席ラーメン
カロリーメイトのパチもん

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:41:05.48 ID:/FptBYV30.net
ヒラタケ
不味い

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:41:39.76 ID:/FptBYV30.net
ツキヨタケ
毒キノコ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:42:05.52 ID:/FptBYV30.net
ヒトヨタケ
酒といっしょに飲むな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:48:40.76 ID:i3DPNJMh0.net
これ、信者の振りしたアンチじゃね?
信者でもここ荒らす必要ないくらい人が少ないスレだし、そもそもやり方が売りスレ荒らしのあいつそっくりだし

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 17:51:57.15 ID:enerTbw+0.net
アンチスレで円盤の売れ売れ自慢したり埋め立て荒らしやったり
大人気で本スレも大回転してるハズなのにそんな事しない正気保てないほど信者さんに余裕ないってどういう事なんだろう

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:04:56.26 ID:ypF+z49/0.net
好きなもの否定されたら暴れるってガキかよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:06:31.90 ID:a+3cgPww0.net
ID:/FptBYV30のことならコイツはやてって荒らしだと思う
話通じないのでNGにして終わり

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 18:59:33.37 ID:c/R48tFZ0.net
売れた作品にのっかって他を叩いてまわるのは売り豚の良くある行動ではあるけど
白箱はどこぞこ魔法少女の時とそっくりで気持ち悪い
あれもアンチスレやら関係無いスレで信者が売りスレのノリ持ち込んで騒いでおいて
そこの住人達に反感買われると、これはアンチの仕業とか責任転換してたな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 19:32:17.46 ID:2FuYwVxC0.net
>>463
それ黒木や
白箱がどういうアニメなのかすら知らん奴や、スルーしとけ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/22(日) 21:27:30.48 ID:tEHiwe920.net
こいつ本スレや売りスレでも暴れてたな。何がしてーんだ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 02:39:14.87 ID:KBFas6QG0.net
まーた出たよ白箱の俄知識による他アニメの内情ゲスパー大会
これのせいでされなくても良い誤解受ける作品どんだけ産まれるんだろうな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 13:14:59.44 ID:5qo0K3R4O.net
ものさしごっこ大好きな奴等が好きなんだろうよ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 14:44:06.43 ID:67qGXvqp0.net
会話に業界用語を混ぜるだけでワナビのポジショントークが一歩はかどるからな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:09:19.79 ID:Nn758Pgp0.net
えくそだすにしろ三女にしろ、視聴対象がどんな層で
どんなものを見せ、どんな売り方をしたいのか、、
Pにしろ監督にしろ言わないし感じられないのね。
原作ファンにも納得云々、とか
うぃんうぃんとかってのは答えではなく
着地点探してウロウロ逃げの答弁してるのと同じようなもんで
漠然としたイメージでしかない。
で、それってそもそも白箱って作品自体にも言えるな〜、と。


アニメが好き、仕事が好き!でなんとなく良い話っぽくしてるけど

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/23(月) 22:44:11.41 ID:aYcxSYmu0.net
>>472
劇中劇が曖昧すぎてアニメ制作アニメとして破綻してるよな
とにかく小手先だけのキャラ萌えとつまらん業界ネタ、
申し訳程度の作業工程を垂れ流してる印象しかねえな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:28:31.75 ID:li2hmCXN0.net
アンチスレと思ってきたのに売りスレになってんじゃねーよハゲ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:34:04.12 ID:4Dro3KDk0.net
どこぞから売上を貼り付けたり意味不明レスで埋め立てる奴は今日は来てなかった様子だが
わざわざ蒸し返すとはやってた本人かな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 00:40:19.97 ID:XQlKP2dc0.net
糞みたいな劇中劇で主人公やらスタッフがポロポロ泣いてるのも薄ら寒い
壮大なBGMとか感動的なBGM流して誤摩化してるけど

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 02:15:30.82 ID:iqzjo2AR0.net
なんか過去の人物の神格化がどんどん気持ち悪いレベルになっていってるんだが…降霊術までやってすることか?
いくらいい音楽・いい演出したところで、酔っ払ったおっさんの「今時の若いもんは」レベルの話になっていってしまってるのが、残念でならん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 04:08:35.95 ID:c/JC7mWh0.net
キムチワークスだからなモチーフは偉大な韓国人の先輩方だからまさしく神なんだよ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 07:59:48.80 ID:H9oN0m7D0.net
アンチの中でも意識高い系っていうか「アニメの作り方はわかるけど面白くない」とか、
「業界の裏側は見えるけど面白くない」とか言う奴がチラホラいるけど、
そういう馬鹿って踊る大捜査線見て「所轄の裏側がわかる」とか言うのかな?

嘘かホントか、現実かフィクションかって関係なく(ほとんどの場合嘘だし)、
どういう切り口で見るか?、どういうキャラ立てをするか?等々を組み合わせて、
どういうお話なら説得力が出せるかだろ?
どうして嘘かホントかわからない事の裏側がわかるんだろうなwww
説得力ある=裏側がわかるとでも思ってるのか?どっちにしても白箱の説得力ってゼロじゃね?

裏側わかっちゃう奴ってスタッフだよね。つまり内輪受けアニメじゃん。
俺はスタッフじゃないからわからねーし関係ねーなww

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 19:06:02.49 ID:maWw/G5d0.net
63 名前:名無しさん@避難中@転載禁止(学校)(0GmrkARdhD2)[sage] 投稿日:2015/02/24(火) 19:01:30.57 ID:NwYTpCys0
*1 ハイキュー
*2 Free
*3 ドラえもん通常
*4 ドラえもん
*6 アナ雪
*8 弱虫
*9 黒執事
10 Gレコ
11 ゆるゆり
12 サイコパス
15 テニヌ
(17 μ's(4th))
20 白箱2
22 白箱1
24 テロル
25 ゆゆゆ
29 アップル

デイリー

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 21:47:36.37 ID:A3GZ8cDb0.net
水島努の作品って一見ちゃんとまとまっているように見えるけど
面白いかって言うと別に面白く無いんだよね。
作品が部分の寄せ集めでしかなくて全体のストーリーがないような感じ。

だからかは分からんが「投げ出す奴はやめちまえ」とか
「経験が足りないなら育てればいい」とかの決め台詞が全然心に響かない。

「SHIROBAKOは10年に一度の傑作」とか言ってる奴は流石に頭の中が心配になるわ。

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 22:33:23.97 ID:JwkumSAO0.net
>>480
さっそく悔しがってるぞやめてやれw

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 22:43:39.23 ID:vgVrhbKYO.net
ニトロプラス
ガチエロゲメーカー(wiki参照)
虚渕 玄
ニトロプラスの企画、脚本、構成を担当
たまにこいつ名前出るがガチでオタクのエロゲ屋だからオマエラ相手にすんなよwwww

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 22:45:16.17 ID:78CDLznX0.net
>>481
言ってることはそんなに間違ってはいないんだけど、だからってそこまで持ち上げるほどのことじゃないんだよな…
いい意味でも悪い意味でも当たり前のことを言ってるだけ

決してそれが悪いって訳じゃないんだが信者の持ち上げっぷりはなんか違う

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/24(火) 23:46:41.61 ID:+Witwk/b0.net
>>480
2巻はともかくなんで1巻がまだいるんだよ・・・

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 02:16:52.63 ID:iHtiD23U0.net
まーた、マッチポンプの売り豚野郎がきてんのか
このアニメの問題解決の展開とご同様なワンパターンな手口だな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 04:59:26.75 ID:7CPTx09K0.net
白箱ってイタいアニヲタに市民権を与えちゃったみたいなところあるよな
これまで潜伏してたクズ共が表に出てきた

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:17:39.89 ID:TWRLL3Z/0.net
アニヲタって売れてるものに寄って集る習性があるのなw
なんか人として最低だわwww

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 05:30:33.40 ID:KTerBFc90.net
>>484
そうか?
音響監督の台詞はむしろ何言ってるんだこいつって感じだったが。

新人声優(名前忘れた)を起用する際の不安要素として挙げられていたのが
「知名度がない」「歌唱力がないとCDが売れない」「イベントに人を呼べない」
一言で言えば無名な声優じゃ宣伝にならないということだろう。
しかし音響監督他がカバーできる経験は技術的な要素だけで、知名度は頑張っても上がらない。
だから「経験がなくても育てるので大丈夫です」は反論としてはピントがズレてる。
と思った。

あんま関係ないけど、育てるからって明らかに下手な声優を起用するのは勘弁してくれ。
期待してた作品が育てるための踏み台にされたらいい思いしないから。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 06:03:05.19 ID:KTerBFc90.net
ああ、一人目は「経験がないから大役を任せるのは不安」だっけ。
そう考えるとそれほど不自然ではないかも知れない。

でも育つまで仕事が待ってくれるわけじゃないんだからそんな悠長なこと言ってられないでしょう。
他の三人を鶴の一声で黙らせるほどの説得力もないし(具体的にどうやって育てるの)。
そもそも起用する声優は販売戦略に依存するんだから、前もって方針は決まっているべきでは。

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 06:45:10.55 ID:su1rnuXB0.net
そこのところは、特に文句ねえなあ
だってCDもイベントチケも、アニメの場合、声優や音楽の良し悪しで買う層より、アニメ作品の付随物として買う層の方が大きいでしょ
だから、アニメが面白くならないと、円盤・CD・イベント全部微妙な結果に終わる
そんで、アニメを面白くするためには、声優の知名度より「作品にあっているかどうか」で決めるべきってのは、そうだと思うわ
中堅・ベテラン勢をどんどん起用する中で、一人だけ新人声優だった、キルラキルのマコなんて、その典型
あと、作品に参加したことで化ける新人はいる。確実に

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 07:17:30.40 ID:H7eaAlxt0.net
作品やキャラのイメージを優先して新人を抜擢するか、人気作だから手堅く経験のある人を抜擢するのかは
どっちにもメリットデメリットがあってどっちも正しいと思うしそれについて色々考えるのはこのアニメ的には合ってると思うよ

問題は本編での会議がどう考えても私利私欲にまみれたスポンサーどもの欲望のぶつけ合いで
そういった語り合いもなく、リアリティーが欠片もないってこと

あと、経験よりもイメージの流れでメインキャラの声優の娘(名前忘れた)が主人公どころかサブキャラにも引っ掛からなかったのも地味に酷いと思う
一人ずっと蚊帳の外だったあの娘を合流させるのには一番自然な流れだったのにどうすんだろ…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 09:07:26.34 ID:AjaOqOk60.net
周りはそう思っていないけれど、自分たちではそう思っていて
自分たちが勝手に思っていることを、全体に適用したがっているのがこの作品の特徴だから
作品にあった声優起用なんてのは、自分たちの判断を乱されるのが嫌だというだけの話

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 09:08:45.48 ID:RwEgWbFc0.net
あの話は宮森の無関心っぷりが気になったな
つーか、わりと全編通して作品や他人に対して興味なさげじゃね?

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 10:03:24.56 ID:sgme8+Z80.net
>>492
アニメージュかアニメディアの監督のインタで、現実はそんなに甘くないみたいなこと言って
声優志望をボツにする流れにしたらしい
脚本家なんてもっと甘くなさそうなのにこっちは宮森のコネでトントンなのにな〜

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 10:53:54.96 ID:fPk3x4gR0.net
完全無欠ではないが、深夜アニメにしては隙が少ない作品ではある
アニメ屋がアニメ業界ものをつくるから外野から突きにくいという点もそうだし、メインの5人の女の子が今のところ、スーパーな活躍を
するわけでもなく、まあ、比較的上手くいっているなあということで、「俺TUEEEE系www」みたいな揶揄もできない

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:15:10.23 ID:iuiEEZp50.net
隙が少ないって…
仕事のトラブルが気分転換や懐アニ話で解決されていくアニメだぞ
隙とか以前に根幹が抜けてるわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 12:58:54.38 ID:Bo4QY2A40.net
5人組は役割が決まってて目標がある割にそれぞれの扱いに困っていて迷走している
1クール前半の宮森を無理矢理持ち上げる描写はさすおにを彷彿とさせるのですが
>>496はちゃんと見てるのか?
まあ、信者が様子見に来たついでにテキトーな事を書き込んだんだろうけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 15:03:30.15 ID:jEp3kMrw0.net
ツッコミどころオンパレードのゴミ作品の間違いだろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/25(水) 16:51:36.67 ID:H7eaAlxt0.net
いや、>>496も一理あると思うぞ

確かにアニメを実際作ってる人等が作ってるからアニメ製作の手順とかの部分は矛盾はないし
先輩のアドバイスや気分転換は完全に間違ったことじゃない
宮森に関しては、むしろ主人公なんだからもっと目立ていいとすら思う
その辺は何だかんだで間違ってはないと思うんだよね

でも、問題はいくら間違ってないとはいえあまりにも問題解決の方法がワンパターンで簡単に解決しすぎところ
流石にそれは題材がどうこう関係なく物語的に面白くない

宮森に関しては確かに俺TUEEE的なことはしてないんだけど大した活躍をしてる訳でもないのに
妙に持ち上げるせいで構図的には中途半端に俺TUEEE系と同じような感じになってる

全体的に言えることは、アニメ製作の現場を見せるっていう現実的な題材と、アニメではよくある展開が噛み合ってない
なんと言うかこのアニメって中途半端なんだよね、リアルとアニメ的ファンタジーの部分がさ…

総レス数 1009
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200