2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 153

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:02:55.72 ID:1WBY4KPO0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv2.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 152 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422845895/

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:09:13.85 ID:DbmGyqwU0.net
なんか今のアニメってラノベを大量消費して使えそうなの枯渇したから次は昔の名作を大量消費していこうって感じがする

多分名作も少ないからすぐ使えそうなの枯渇してラノベ消費に戻るか、一般文芸に移るんじゃないかな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:10:02.15 ID:+s/73oiK0.net
>>829
言うは易し

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:10:47.51 ID:ouzlXQB60.net
>>827
○○家っての資格が要らないから
自分で名乗ればそうなんだよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:10:47.75 ID:lktIcavI0.net
完結してない作品も引っ張り出してくるぞ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:10:52.94 ID:XmV89iYU0.net
毎期40くらい新作アニメあるしなあ
そりゃあっというまに枯渇するわ
半分でもまだ多い

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:12:13.20 ID:YwqIWsgu0.net
>>828
まぁ確かにクールモノのフォーマットじゃないわな
OVAの尺には合ってそうだけど原作売れてないと出資元もイヤだろうし難しいか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:12:41.30 ID:lca/28c30.net
>>829
文章がうまくかけても、受けるものじゃなきゃダメ
昔、直木賞作家が書いたラノベがあったけど、そりゃ酷い内容だった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:13:27.27 ID:lOkDY8+J0.net
MW文庫とか売れているシリーズも色々生まれたけど
一本もアニメになっていないんだよな。
あっても実写化コースなんだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:13:31.94 ID:SwxoDntq0.net
原作寄りでデビルマンやろうぜ。大人向けに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:13:56.25 ID:+s/73oiK0.net
>>832
それは詭弁 
ただの自称と世間から認められることには雲泥の差がある

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:20:25.48 ID:ouzlXQB60.net
>>839
なれるかどうかと世間に認められるかどうかは別問題

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:21:32.30 ID:XmV89iYU0.net
いいかげんラ板行けよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:22:14.11 ID:+s/73oiK0.net
>>840
そんなこと言ったら誰でも資格のない職業になれることなる
だからそんな言い方は意味が無い
だからこそ詭弁

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:22:26.32 ID:poYFnNA/0.net
アニメ見ないでラノベばっか読むってどういう層なんだろうな
萌えオタだったらついアニメみちまうだろ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:22:58.53 ID:H9AdT7AC0.net
>>838
賛成
ついでに包丁人味平も 時代背景そのままに
キャラ一人一人がいけると思うんだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:23:15.73 ID:+s/73oiK0.net
>>843
萌えオタじゃないんだろ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:23:40.54 ID:DJ0t1cc80.net
フレイとバジルール中尉、一人二役だったんだな
ちなみにこの人、ヤマト2199の森雪とアンジュのビビアンもやってるけど全然気付かなかった

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:25:33.81 ID:0AdVgf8c0.net
>>843
完全に私見だけど理詰め系で会話を進めるけど厨ニ心を失いたくない人が読んでそう
深く考えるとよくわからないなw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:26:20.37 ID:9d+NjoZy0.net
>>841
このスレは定期的にこうなるからしゃーない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:27:06.22 ID:SwxoDntq0.net
今日はアニメの安息日だしな・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:27:29.56 ID:H9AdT7AC0.net
ガッツ乱平も
すすめパイレーツ…はアニメにしたら面白く無いだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:27:47.47 ID:VaFb6wLA0.net
主に今期アニメなど総合スレだからな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:28:55.70 ID:52Zuk/B10.net
今日はトリニティーセブン休みか。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:29:28.46 ID:H9AdT7AC0.net
荒れてたのか
>>851
失礼した

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:29:32.37 ID:SwxoDntq0.net
アニメが好きな人の雑談所

話題を変えたければ食いつきのいい話題をふればいい

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:30:15.17 ID:52Zuk/B10.net
雑談スレって、ここしか無いもんな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:30:57.28 ID:Un+8ZjeZ0.net
>>828
ガルガンかな・・・
終わってみるとロボバトルよりそっちのほうだけでも良かったんじゃないかと

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:31:13.93 ID:52Zuk/B10.net
お仕事モノのラノベって、あんまり見かけないな。白箱があんなにヒットするなら、お仕事ラノベでも書けばいいのにな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:31:23.10 ID:0U5I8/w/0.net
なんかもうヨナは話が進まなすぎてリアルタイムで見るのめんどくさくなってきた
もう14話も進んでいるとは思えない進んでいなささ…
面白くなったら教えて
まとめて見るから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:31:39.60 ID:MxPrLE+10.net
昨今アニメとラノベは切っても切れない縁だしのぉ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:31:42.42 ID:UiEeSYwb0.net
アイドルマスターシンデレラガールズ・ゼノグラシアを観たくなってきた
当時はゼノグラシアが初のアイドルマスターだったから、普通に気にせず観てたけど
今、振り返ってみたら相当な冒険企画だったんだなと思ったり

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:32:21.47 ID:+plY+hQn0.net
白箱はお仕事ものというよりキャラの表情とテンポが魅力

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:33:14.07 ID:+s/73oiK0.net
>>857
なれるSEってラノベがあるよ
ブラック企業にSEとして入社する話
作者が元SEだったこともあり描写もリアルで面白い
アニメ化の噂もあったが結局なくなったのかもね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:34:07.82 ID:lOkDY8+J0.net
>>858
原作は15巻ぐらいあるみたいだし出し惜しみする必要はないだろうに。

まさか原作からブリーチのごとくカルピス薄めすぎ状態ってわけでもないだろうに

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:35:05.20 ID:VaFb6wLA0.net
結局キャラが立ってないと仕事あるあるじゃ受けないからな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:35:23.43 ID:XmV89iYU0.net
ちょっと思い出しただけでも自衛隊とか役所とかマックとかファミレスとか
けっこう仕事系アニメあるな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:35:24.65 ID:lOkDY8+J0.net
ワーキングは面白かったけどサーパスのほうはイマイチ
公務員というのがあかんのかもしれない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:36:41.42 ID:TwyttRML0.net
>>857
甘ブリ・・・は、働いてないな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:36:46.46 ID:SwxoDntq0.net
図書館戦争を見て司書になるのはやめた

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:37:16.45 ID:52Zuk/B10.net
ラノベで法廷サスペンスはダメなのか?俺法曹資格あるんだけど。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:37:22.61 ID:XlIjrXfE0.net
アブデュオの戸松キャラってどうなったの?
2話切りしたとはいえ、ちょっと気になってきた。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:37:30.92 ID:lOkDY8+J0.net
>>868
口直しに戦う司書でも見よう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:38:14.00 ID:hEjRijub0.net
>>863
2期想定してるんだろ
それぐらいわかれよ、ばか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:38:21.15 ID:Un+8ZjeZ0.net
>>869
弁護します!

な感じになってしまうんだと思います

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:38:30.66 ID:U5Y/VPFg0.net
>>860
ファンもいない、歌も歌わないアイドルなんて斬新なんてレベルじゃねーぞww

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:38:32.85 ID:SwxoDntq0.net
スポーツものなどを除いたサブカルお仕事ものの古典はブラックジャックとかか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:39:17.48 ID:lJEy2fPY0.net
>>869
レインメーカーみたいなの書いてよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:40:40.65 ID:lOkDY8+J0.net
逆転裁判もアニメになることなくこのまま終わりそう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:41:16.71 ID:H9AdT7AC0.net
古典ではないけれど、佐々木倫子
おたんこナース
動物のお医者さん

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:42:14.72 ID:XxfhZWcx0.net
甘ブリアニメ化するならコップクラフトアニメ化しろよっていう賀東ファンは多かったはず
売れないだろうけど

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:42:34.93 ID:/1LtrmOJ0.net
冴えカノのツインテがジャージ着てる姿が結構好きだそそる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:42:39.79 ID:9d+NjoZy0.net
ゲームをアニメ化するならすばらしきこのせかいとアーマードコア4-fAをしてほしいな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:43:07.46 ID:XmV89iYU0.net
古典でいいならブラックロッドや大久保町の決闘なんかをだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:43:30.40 ID:+s/73oiK0.net
>>877
ダンガンロンパでもそうだけど
あれは自分で考えるというプロセスを働かせるから面白いのであって
ただ見てるだけのアニメじゃ面白くなるかと言ったら微妙だろ
むしろユーザーが考えることができるようにしてるから
その分レベル落としてるわけで、ガッカリアニメになる可能性が高いと思うよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:45:28.37 ID:lOkDY8+J0.net
>>883
ストーリーだけ再現したらチープさで転がりそうだからなぁ
ダンガンロンパよりタチ悪そう

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:46:01.80 ID:lca/28c30.net
>>869
ラノベならではのサスペンスじゃないとな
とりあえず裁判長は女の子
主人公はさすおに
舞台は異世界ってのがテンプレ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:46:26.21 ID:UiEeSYwb0.net
ゲームの面白さとアニメの面白さって別物だしな
マリオがジャンプしてノコノコを踏んづけて甲羅を蹴り飛ばすだけでも楽しいけど
それをアニメで観ても全く楽しく無いだろうし

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:47:02.55 ID:TwyttRML0.net
>>869
ラノベじゃないけど、弁魔士セシルかな?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:47:24.30 ID:SwxoDntq0.net
萌え要素はあってもいいけどカッコイイ時代劇のアニメとかそろそろやらないかなぁ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:47:39.97 ID:lOkDY8+J0.net
アニメで見る裁判
セシル

あかん

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:47:43.48 ID:/FUuIjBH0.net
>>862
今年からSEだから読んでみよかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:48:27.03 ID:+s/73oiK0.net
>>890
それなら絶対オススメできるわw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:50:32.67 ID:U5Y/VPFg0.net
セシルって裁判やってた記憶全然ないや
ほとんど魔法バトルで、裁判はついで
エロゲでわりと稀によくある学園選挙系の方が萌えとの親和性はありそうだ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:50:35.17 ID:lOkDY8+J0.net
BLAZBLUEとかゲームを知っていたら面白かったのだろうか

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:50:58.88 ID:/FUuIjBH0.net
>>891
ただ、今の時期に読んだら4月からの不安を煽る結果になりそうw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:51:53.72 ID:Pu4Uy8DV0.net
>>857
そういうのはメディアワークス文庫とかそっちになっちゃうんじゃない?
喫茶と図書館多すぎて草生えるけどw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:51:55.12 ID:A7ZAIHpD0.net
>>893
や、全然
ゲームのストーリーモードがはるかにマシ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:52:21.18 ID:eZFT/FlA0.net
デモンズソウルアニメ化でかぼたん見たい。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:52:32.58 ID:g5SslJHH0.net
>>1
春アニメが更新されてるな。乙。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:52:59.14 ID:lca/28c30.net
>>888
Y十Mか忍法魔界転生のアニメ化期待だな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:53:56.04 ID:+s/73oiK0.net
>>894
読んだら間違いなく不安になるけど
教訓に満ちてると思うぞ
語られてるエピソードほとんど実体験だと思うし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:54:13.43 ID:Pu4Uy8DV0.net
Y十Mは媚薬盛られた女いっぱいと牢屋に閉じ込められた所しか覚えてないwww

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:55:58.22 ID:VaFb6wLA0.net
時代劇ってどんなやつだ
バガボンドとかあずみみたいな感じ?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:57:42.58 ID:eZFT/FlA0.net
幕末ロックとか銀魂は時代劇だな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:57:43.42 ID:SwxoDntq0.net
剣劇系もいいけど・・・地味な人情モノとかが見たい・・・
山本周五郎みたいな・・・ぜったいに売れそうにないw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:57:47.92 ID:XmV89iYU0.net
鬼平や剣客商売みたいな1話完結式のやつで

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:58:15.17 ID:g5SslJHH0.net
>>890
マンが版もあるよ。ロリスーパーSEが出てくるぞw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 00:59:11.32 ID:lJEy2fPY0.net
三匹が斬るみたい萌えキャラでやったらいいんじゃね?
数で勝負するなら伊賀の影丸みたいなのとか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:00:17.90 ID:TwyttRML0.net
>>890
ラノベじゃなくてウェブ漫画だけど、ブラック企業に勤めてるけどもう限界かもしれない、
みたいな感じタイトルのSEの漫画もある
まあ後半はリアリティなくなってたけど

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:00:48.50 ID:ve8UKoRo0.net
SAMURAI7…

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:02:17.97 ID:SwxoDntq0.net
>>909
それとか旋風の用心棒みたいな舞台をよそに変えたのも嫌いじゃないけど、
ガッツリ江戸っぽいのが見たい。細部にこだわったの

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:03:34.24 ID:9d+NjoZy0.net
>>907
アカメェ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:04:22.01 ID:lca/28c30.net
うおっまぶしっ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:05:48.79 ID:lOkDY8+J0.net
新選組を絡ませていいならよりどりみどりに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:06:49.16 ID:eZFT/FlA0.net
江戸を色濃く残した異世界ものなら蟲師。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:07:57.97 ID:0U5I8/w/0.net
ネタが無いんならもうナウシカ原作を完全アニメ化しろよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:09:38.87 ID:XmV89iYU0.net
ハヤオとかいう老害が鬱陶しく口出してくるだろうからパスで

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:10:59.98 ID:SwxoDntq0.net
ナウシカのアニメ化なんかさせてくれないだろ

ナウシカさんっていう4コママンガを連載してそれを3分アニメにしよう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:11:10.73 ID:DReHBMOG0.net
>>869
タクティカルジャッジメント

富士ミスは名作ぞろいだったのにGOSICK以外アニメ化しなかったのは残念

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:12:07.01 ID:H9AdT7AC0.net
子連れ狼でしょ
ハリウッドで計画進んでるらしいけど

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:14:58.66 ID:Etg+5frw0.net
>>869
作中でいいかげん書類送検という誤用を訂正して差し上げて

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:15:51.78 ID:CUf4izKU0.net
>>915
絵は今風でいいから、コナンみたいなスタイルでじっくり作ってくれたら満足

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:16:00.35 ID:0U5I8/w/0.net
じゃあ逆転裁判アニメ化しようず

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:18:13.62 ID:lJEy2fPY0.net
完全版ならアキラでいいんじゃないでしょうか
2クールで行けるよね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:18:49.31 ID:XmV89iYU0.net
ボーンズとかCSIみたいな面白捜査パートでもないと
小説家としてやってけるレベルの脚本家じゃなきゃ
裁判だけで話もたせるのは無理じゃろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:19:40.68 ID:eZFT/FlA0.net
沈黙の艦隊のアニメ化をだな。ナディアの潜水艦戦の元ネタだし。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:23:18.13 ID:Z4fDgt3B0.net
ギャグアニメが足りないので旧作の面白いやつ持ってきて欲しいわ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:24:52.17 ID:CUf4izKU0.net
>>925
あの人の漫画だと思うんだけど、チート潜水艦のアニメがニコニコで無料配信やってたぞ
やまとではなかった
タイムリープした現代人が大和を作る資金をチート潜水艦部隊を作る資金に全部回してそれでどうにかしちゃうお話
1話しか見れなかったからどうなるか知らんけどとんでも展開でワロタ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:26:20.31 ID:DJ0t1cc80.net
とらぶるの続編は?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 01:27:32.64 ID:eZFT/FlA0.net
>>927
紺碧の艦隊?
元は小説の奴だと思う。

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200