2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 153

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:02:55.72 ID:1WBY4KPO0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv2.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 152 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422845895/

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:16:26.88 ID:/uX9pHwK0.net
実際に出だしはよかったからなぁ
まぁあんなノリを続けられるはず無いし
どちらにしてもこうなったとは思うが

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:17:54.14 ID:wCv4IzEE0.net
早見声のキモウトを守るためならオレでも強くなれるわ・・・

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:17:56.55 ID:E6AJnam80.net
今週のびっくりドッキリ火星メカ路線ならイナホマンでも文句言われなかった可能性が

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:17:58.65 ID:F39MNDdW0.net
>>186
デブってのぞみ?一番よくわからんキャラだったなあ
どこの地方かわからないなまりあるし、巫女さんなのにタロットカードとか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:20:03.90 ID:xxSwRfSr0.net
>>204成田作のfateの二次創作でさっそく英雄王がやりそうなんですがそれは

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:21:30.87 ID:pWk+hnuZ0.net
火星側が異能バトルの文法で設定されてるのに
地球側が戦争ロボアニメの文法で設定されてるから
単騎出撃や主人公無双に強烈な違和感を覚えちゃう

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:23:44.29 ID:mHiFhWTP0.net
神様仏様イナホ様

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:24:49.16 ID:YKQ4dfMz0.net
お兄様って最強ってわけじゃ無いんだろ?
日本に数人いるレベルの能力者とか言ってなかった?
それに結局は軍隊のコマとして使われてるわけだし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:26:00.15 ID:1yI8+4DU0.net
>>210
この辺が雑だからガバガバって言われてるんだろうな
最初っから特撮ヒーローと悪の組織くらいの構図でやってれば良かったのに
ハンパに戦争のリアル感の味付けがあるから粗が目立つ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:26:16.36 ID:1He55tc00.net
十分最強やんww

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:26:20.76 ID:xxSwRfSr0.net
権力者のコマとして虐殺を繰り返す
完全に小悪党だよ。ワンピースの赤犬が小物になったようなモン

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:27:36.26 ID:nsCrM3hM0.net
アルドノアはモブ顔過ぎてSF演劇サークルの自主製作みたいな恥ずかしさがある

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:29:20.59 ID:m4mZKWZ00.net
アセイラム姫が写るたびにサムスを思い出す

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:29:53.40 ID:/uX9pHwK0.net
主人公だけど特別機に乗らないみたいなロボアニメのテンプレ外しの要素も裏目に出ているからなぁ
お約束は偉大だったということで。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:32:41.47 ID:9tYyhZKF0.net
アルドノアの正妻の子、可愛い。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:34:04.49 ID:QPBL4BnD0.net
お兄様は味方も強くて、敵が可哀想になるレベルだけど
イナホは味方の地球側が(火星側もだけど)無能ぞろいって差はあるぞ
どちらがいいか分からんけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:35:09.28 ID:T7IP4Z9m0.net
ライエちゃんめっちゃかわいい

>>209
まず「敵」って何さって話だな
最後にはそんなものはいない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:36:05.10 ID:xxSwRfSr0.net
どっちも敵がザコで主役側が厨スキルや厨武器で雑魚狩りしてるだけor八幡みたいに敵がザコ化するだからな
敵も相応に強い作品書けるジャンプや禁書型月、冨野みたいな作家とか今居ないんだろうな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:36:24.21 ID:4X2yvrIW0.net
ほほう

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:36:58.45 ID:6TVl4GDaO.net
>>208
希のエセ関西弁は設定上でもエセ関西弁なんだよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:37:25.07 ID:mHiFhWTP0.net
個人的にはスレインが必要なかったと思うわ
毎週順番に個性的な火星騎士が一芸に秀でたスーパーロボットで襲ってきて、
それをイナホさんが頭脳と技術で打ち破る1〜2話完結くらいの、それこそウルトラマンみたいな図式で良かった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:38:04.75 ID:pWk+hnuZ0.net
ジャンルをミックスさせて一発当てようってのは最近の流行りだけど
制作の意図通りに視聴者を引き込めず誤った見方をさせ続けると敵を増やすだけなんだよな
死が日常の戦争を舞台しておきながらゆるふわな日常系部活アニメをやろうとしてる艦これもその点で失敗してる

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:38:32.99 ID:nKoqWnWe0.net
なんかA/Zのもう1人の主役であるはずのスレインの影が薄すぎるな。

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:38:48.92 ID:29XJjLk/0.net
ラブライブ1期も突っ込みどころはある
たとえばマキとリンの加入も突然すぎるだろ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:39:59.99 ID:xxSwRfSr0.net
>>226ゆゆゆみたいに一回人死んだらずっとシリアスで良かったんだよ
クロスアンジュやGレコみたいな斜め上なセンスは真似できんから、凡人はしなくていい

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:40:04.24 ID:T7IP4Z9m0.net
>>222
慢心王ギルガメッシュの事は許してやれよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:41:52.81 ID:m4mZKWZ00.net
>>228
合宿したときに風呂上りの花代が裸眼でいたの見て
わかってねえなって思ったよ!

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:42:39.15 ID:T7IP4Z9m0.net
>>229
アンジュは基本線は思いっきりシリアスやんけ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:43:38.51 ID:OebGZ5Zh0.net
>>226
個人的には壬生屋さんが戦死した後で比較的ゆるふわ学園物やってたガンパレードマーチは良アニメ化だったと思う

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:45:48.73 ID:2f6Z2UKN0.net
>>229
あの・・・ゆゆゆで死人は出ていないんですが・・・

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:46:02.58 ID:9tYyhZKF0.net
ガンパレードマーチを見たときは衝撃的だった。もう10年以上前だよね。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:49:14.75 ID:wCv4IzEE0.net
ガンパレのゲームは楽しかったなぁ・・・あのことは楽しかったなぁ・・・

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:49:15.84 ID:1yI8+4DU0.net
ガンパレ→マブラヴ→進撃→艦これ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:50:22.39 ID:29XJjLk/0.net
希はよくわからんキャラだった。どうしてメンバーになったのかも今一よくわからん
うみと髪色かぶってるし
うみの声は好きだったがキャラ的にはにこがよかった

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:51:37.41 ID:Xs5fE4Ri0.net
うちを入れて9人や!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:51:38.62 ID:YKQ4dfMz0.net
ガンパレはいらんからマブラブオルタやって欲しいわ
主人公が特別機に乗らないテンプレ外しってので主人公の特別な才能を表現できてるしな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:55:39.75 ID:fAat493U0.net
イナホさんは機動性ガン振り、装甲紙っていうゲームで一度はやってみるが使い勝手の悪さに
挫折するような厨機体じゃなかったっけ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:56:45.34 ID:T7IP4Z9m0.net
オルタはキャラデザが若干野暮ったいのでアニメ化でちょっと変えて頂く

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:58:42.83 ID:2f6Z2UKN0.net
>>241
1期は練習機だからたいした武装も無いけど紙ではなかったはず
2期では実践機のペイント違いだけっぽいので紙ではないと思う

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:58:50.12 ID:29XJjLk/0.net
>>239
数合わせか!
カードがそう言っとるんか!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:05:54.81 ID:29XJjLk/0.net
>>231
花代ってコンタクトじゃなかったっけ?
風呂は外して入るものかな?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:12:13.38 ID:eDnsq09K0.net
紙装甲っていうか敵の機体が装甲関係ない特性ばっかりだから
機動性重視にしてたな。
相手によって爆弾を装甲にしたり換装してる。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:14:49.43 ID:nKoqWnWe0.net
A/Zの地球側のメカはまず宇宙で動けた事が驚きだ。

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:16:54.52 ID:wCv4IzEE0.net
アルドノアの地球軍、敵の技術をパクったりイナホ様がいたり・・・はあるにせよ、
さっきまで黒電話を使ってた連中がいきなりスマホを使い出したくらいの違和感はあ
ったな。いや、今もある。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:17:49.33 ID:Xs5fE4Ri0.net
細かいこと気にしちゃいけないアニメだなアルドノアは

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:18:48.61 ID:2f6Z2UKN0.net
ロボアニメは細かいこと気にしちゃだめだよ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:20:23.87 ID:fAat493U0.net
>>243
1期のどっかで練習機は実機よりも軽いみたいな説明が有ったように思う
どうせ火星騎士の攻撃が直撃すれば死ぬんだから機動性を取って軽い練習機を使い続る方がずっと良い
みたいな事をイナホさんがドヤってたように思う、うろ覚えだけどw

何話か忘れたからwiki見てきたけど
>伊奈帆は軍属となってからも、慣れていて軽い機体が良いとして本機を使い続けている。(KG-6 スレイプニール=オレンジ)
>前世代機であるスレイプニールに比べ装甲が増強されており防御力は優れているが、その分機動性の面では若干劣っている。(KG-7 アレイオン=鳶色実機)

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:21:26.51 ID:m4mZKWZ00.net
>>245
本当は外したほうがいいのだけど外すかどうかは人によりけりかねえ
て風呂上りって書いた自分が悪いんだけど実際はもっと寝る前ぐらいの
描写だったような気がする、ファンサービス的にもそこは眼鏡をつけとこうよって思ったのさ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:24:24.21 ID:dTLl12Yz0.net
>>228
ちゃんと描写あったじゃん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:31:50.85 ID:29XJjLk/0.net
>>252
メガネがファンサービス?…まあいいけど。

>>253
いや、あるにはあるが、もう少し…
マキは素直じゃないキャラなのに加入の時だけやたら素直だし、
リンも何かもう一つはきっかけいるでしょ

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:42:02.80 ID:IvVACrLn0.net
アルドノアなんてわざわざ語るものないな
なんか変な信者が居ついてるけど

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:43:35.37 ID:kNkzYuPj0.net
ユリ熊いい方向に行ってるな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:44:21.02 ID:Twu3Zb690.net
ロリガいい方向に行ってるな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:45:16.51 ID:9tYyhZKF0.net
聖剣いい方向に行ってるな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:45:23.62 ID:wCv4IzEE0.net
神はじ2期、ここにきて化けたな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:47:24.28 ID:toK1Zn5v0.net
そうかなあ・・・

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:49:21.81 ID:KnNdLOya0.net
で結局君嘘の女は最後死ぬの?生き返るの?

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:49:44.82 ID:Xs5fE4Ri0.net
アンジュいい方向に行ってるな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:50:59.60 ID:fAat493U0.net
みりたり!いい方向にイッてるな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:07:25.25 ID:Jp58NqNY0.net
中川翔子さんの愛猫を主人公にしたテレビアニメ「おまかせマミタス」NHKで3月31日にスタート [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1422928004/

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:09:21.98 ID:2f6Z2UKN0.net
>>261
原作とアニメ同時期くらいに終わらせるらしいからわからん

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:16:36.59 ID:eSGLmBcM0.net
   i / i  i  、/l /l /   i  ト   , |、  | /lノフ
.  | l i  i  l`l\l/    \|,×、 | l 川 |l l} }ノ
   V ',   `  l V  ⌒   ⌒  V |  人ノ{
      ',  \|  (○ ) ( ○) ・ |  // ) }
    f `\  ', :::・: ,( ● ●)、:・:: i / lノ Y    デミの晩酌です
    | ミ \ ', ・ ・,' _,,.--、, ・・ ', /ノ/ l  
    匕 ミ   `l` ・ l/r,二⌒ユヾ i ´ノ  彡 丿
    r -> 、  > ''''´ ̄ ̄`ィ イ _ _ ≦-、
    l ` ミ ニ二.`´ fー- 二 -‐'l ` >ー ´  |

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:16:46.89 ID:7RN9KHWi0.net
おへんろは室戸岬あたりまで行ったで

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:22:30.04 ID:nKoqWnWe0.net
>>261
最後は君の目で確かめろ!
というアニプレのステマのような気がしてきた。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:26:22.61 ID:tRy4VfZj0.net
大尉の活躍フラグを悉く退けるイナホさん

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:27:54.35 ID:FF/b6GQu0.net
イスカのキャラデザって結構いいよね
絵もきれいだ漫画版はアニメよりかなりエロい
買ってしまったよ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:28:12.74 ID:wCv4IzEE0.net
大尉、今回は有能だったじゃん
オペレーター並みに働いた

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:31:23.19 ID:4yJm36EA0.net
イナホが出てくるとつまらなくなるんだよな
あとスレインのキャラが掴み所なさ過ぎてて見ててつまらない
ゴミアニメ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:34:10.13 ID:2f6Z2UKN0.net
スレインはホント蝙蝠すぎて早く死んでもらいたい

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:40:04.29 ID:Njeh8QCJ0.net
スレインは本当に人気ないな
あまりに不人気だと擁護したくなるね
しないけど

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:42:15.07 ID:UKNq7mBDO.net
>>261
今週金曜に出る月マガ見れば、なんかわかるかも。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:47:08.16 ID:rcuB1/l00.net
スレイン>>>>>>>>>>>>>>>オナホくん

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:06:20.78 ID:b61ckkgF0.net
最近はいなほよりはスレイン側の方が見てて面白いけどな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:15:36.23 ID:9tYyhZKF0.net
コミケ仲間でスレインみたいな奴って必ず1人いるんだよな。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:17:16.15 ID:jfzKK4b8O.net
電池姫まだ起きないの?

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:19:58.61 ID:B9lYd/D00.net
あんなイケメンいねえよ・・・

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:20:14.53 ID:1yI8+4DU0.net
姫より偽姫のがキャラ立ってて好きだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:22:15.41 ID:wCv4IzEE0.net
偽姫ってあれも姫やん・・・っていうか他にも姫いるはずやんなぁ・・・

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:23:50.67 ID:4yJm36EA0.net
>>281
ブサイクなのにスレインを従わせようとしてるとこが痛いよな
エデルリッゾちゃんのがかわいい

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:25:08.31 ID:rfVwlQQZ0.net
何でギアスやマクロス並にヒットしなかったんだろ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:25:34.64 ID:jfzKK4b8O.net
>>283
ライエたそとインコたそとユキ姉たそのが可愛い

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:26:25.71 ID:1yI8+4DU0.net
エデルリッゾたそ>ユキねえ>インコちゃん>オペ子ちゃん>偽姫>ロケパン姐さん

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:27:28.70 ID:QKF6enyL0.net
設定的にはスレインを主役にしたほうが面白かったな。
ストーカー精神でブチ切れてオナホと地球を滅ぼし、皇帝になって姫を寝取っても良かったんだ。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:28:06.55 ID:xsFJre760.net
今1番楽しみなのがローニャな俺は少数派なんですかね

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:31:50.49 ID:pWk+hnuZ0.net
文句ばかり言っちゃったけど
アルドノアはイナホの扱いや火星側の設定に難があるだけで演出や劇伴や作画は申し分ないと思う
序盤はカタルシスを上手く引き出させてたように感じるし難点に目をつむれば視聴者を惹きつけるものは持ってる
艦これもストーリーやCGはアレだけどキャラの可愛いさや所々の演出の良さは評価できる
と一応擁護しておく

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:33:54.22 ID:UKNq7mBDO.net
>>288
オレも毎週見てる、いずれローニャとビルクは恋仲へ発展だろう。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:34:35.71 ID:4yJm36EA0.net
アルドノアは劇伴微妙だろ
OPEDも前期で力付きてる

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:36:38.06 ID:wCv4IzEE0.net
オレもアルドノアの二期の音楽は全体的に酷いと思う
なんかやる気がなくなるようなことでもあったのかと疑うレベル

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:42:13.53 ID:0RRj41Di0.net
>>288
ローニャ実写版
http://ingvildtelle.com/ronja/

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:44:11.62 ID:y8aBvvbM0.net
今期はユリ熊嵐が面白いと思う

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:46:08.37 ID:+CjFxIYQ0.net
ユリ熊は面白いというと色々面倒臭そうなのがな
なんか信者からもアンチからも絡まれそうな気がするw

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:47:47.18 ID:4yJm36EA0.net
公式ツイッター凍結がニュースになってたからな
あれのせい

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:48:46.23 ID:TnQmFGkL0.net
よい子の動物生態学習アニメ
http://i.imgur.com/7TANHzj.jpg

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:51:01.86 ID:nKoqWnWe0.net
ユリ熊の信者ってピンドラ始まるまで何していたんだ。
ずっとウテナで辛抱していたとか?

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:52:10.05 ID:TnQmFGkL0.net
ウテナは昔すぎて見てないし
ピンドラはなんかおもしろくなさそうで見てないんだよなあ

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:56:31.31 ID:wCv4IzEE0.net
ウテナのときはリアル子供だったから見てない
ピンドラのときは部活が忙しくてアニメから一旦卒業してた

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:57:12.98 ID:pWk+hnuZ0.net
ピンドラは序盤で面倒くさくなって脱落したけどユリ熊は今の所完走できそうだ
イクニファンはもう少し難解な話を望んでそうだけどこれくらいソフトなストーリーの方が今時の視聴者には優しいのかもしれない
ストーリー抜きにしてもキャッチーな雰囲気はやっぱ観てて楽しい

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:57:25.15 ID:gnnIePN40.net
ユリ熊ピンドラは結局ノリについて行けるかどうかじゃね?
後半良かったって意見もあるけど
意味不明な前半から中盤を乗り切れないと
後半で意味不明なまま感動するも難しいかな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:00:14.93 ID:bFf3cImr0.net
ウテナもピンドラも今の視聴者には展開遅くて辛いかも。
話的に伏線も多く良くできてるので
最後にカード全部揃うみたいなカタルシスははんぱないのだが。
ユリ熊は1クールらしいのもあって、やたら展開早く感じる

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:01:40.56 ID:mHiFhWTP0.net
スレインみたいなやつを描くなら完全にスレイン目線の物語にして、
成り上がるために汚いことやるのも視聴者に応援させといて最後に破滅って物語にしたほうが良かった
いまのやり方だと感情移入もできない単なる敵役ってだけ

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200