2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Gのレコンギスタが何故面白くないのか考察してみよう 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:54:43.40 ID:HomaUrXr0.net
Gのレコンギスタが何故面白くないのか考察するスレです

前スレ
Gのレコンギスタが何故面白くないのか考察してみよう
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1414652443/

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:20:39.76 ID:A7nXUHPL0.net
>>68
BFTは確かにBFの頃より劣化したが、まだネタとかマイナーMSの動きで見てられる
Gレコはダサい機体が暴れてるだけでつまらん

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:22:05.34 ID:Js96q42D0.net
もはや(1話から)

中立的な主人公って割とよくある設定だが、
ここまで説明を放棄した状態で各勢力をフラフラしてる
主人公は前代未聞

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:26:56.92 ID:A7nXUHPL0.net
>>70
助けに来た教官や味方を敵と一緒に仲良く撃墜してるのも前代未聞
信者が叩いてきたキラや刹那は脱走兵やテロリストであるにせよ
敵対してる機体を攻撃してた、UCで言えば、ダグザさんビームマグナムで吹き飛ばす
バナージみたいなもんだよベルリ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:31:17.59 ID:HYxbo2vM0.net
そもそも寝返った理由って実は姉だった女とオマンコしたいからだっけ?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:39:50.39 ID:SWe407OE0.net
>>57
>練りに練った挙句に富野が「これが最高に面白い!!」って
>考えたストーリーなのかよ!?
>絶望的に才能ないわ・・・

富野の作劇の手法として大雑把な流れを考える
そこへ思いつくままに次々と装飾を加えていく
貧弱な骨子に対して過剰すぎるガジェットが鈴生りな事が見て取れる
この時点で既に破綻の兆候が現われてるのだが
今回のGレコはここから更に工程が加わっている
なんと思いつくままに彼方此方を気分次第でカットしまくるという話だ
そうやって出来上がったGレコが見ての通り前後の繋がりがギクシャクとした
不細工なパッチワークみたいな仕上がりとなってしまっている
描くべき重要なシーンですら容赦なく切り捨ててしまうというから呆れるばかりだ
散々言われているGレコが断片の寄せ集めだとの指摘は実に正しい評価だと思う

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:25:52.30 ID:A7nXUHPL0.net
>>73
アニメの素案や小説のアイデアノートをそのままアニメ化した感じがするな
断片化しててわけ判らん

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:55:15.08 ID:7qUnF9Ig0.net
>>72

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:56:29.83 ID:7qUnF9Ig0.net
>>73ミス
>>72

760 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/02/04(水) 20:41:57.11 ID:vCNA8LSk0
>>756
わからない人には永遠にわからないよ
ベルリは単に女に惚れたのではなくベルリの魂がアイーダの魂に共鳴したから惹かれたんだよ
だから姉とわかった後も彼は彼女を見守り続けている
ゆとりにもわかりやすく話を進めてくれている富野のやさしさすらお前らには理解できないんだろうな

だそうです
完璧にストーカーやね

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:06:47.34 ID:wrv3JVG10.net
225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/02/05(木) 12:59:05.93 ID:uMUFyR8V0
今んとこガンダムシリーズでGレコが一番好きなのって俺だけ?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/02/05(木) 13:07:33.79 ID:TdYNxytt0
今のとこ、全アニメの中でgレコが一番好きなのって俺だけ…?
他のテンプレコピーアニメがもうつまんなく感じる

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:28:09.72 ID:PEwjvdxI0.net
>>73
過剰な装飾という無駄で無意味な加算法
そして無闇で根拠が薄弱な減算法で仕上げる論法
Gレコが断片の羅列という無様を曝す道理なわけだな
というか富野は典型的な双極性障害の症状を発症してるな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:08:22.02 ID:bMPCuhvt0.net
ネタ的には面白いものもいっぱい入ってるんだと思う。
でも、味のバランス考えずにいろんな食材がただ
ごちゃ混ぜになってる料理がおいしいかというと
違うだろう。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:30:18.61 ID:a2Z7IIrv0.net
アイーダとベルリがドレット家と対立するレイハントン家の子って明かされたのに、
ドレット家もレコンギスタ計画もスルーして今度は金星行こうぜ!だもの
とっ散らかってるにも程がある

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:51:36.40 ID:osoEKG9j0.net
>>76
富信説明してるつもりなんだろうけど自分の妄想垂れ流してるだけでヤバイ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:37:00.62 ID:lBzemHOd0.net
セリフも雑だけど描写だけで見せるシーンもだから何? 感がヤバイ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:09:10.81 ID:J8guz1eU0.net
∀の時はちょっとした表情のシーンでグッっとくることもあったのに(ディアナとか特に)、
Gレコで同じクオリティの描写があっても「どっからこう来たのっ?!」ってしかならないんだよなぁ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:26:37.03 ID:2d0KJqhx0.net
なんかジャイオーンと新キャラが出てきたらしいけど、あれが、Gレコのギンガナムなんかな?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:04:56.09 ID:Z8tOOU8j0.net
第19話

・整備のオッサン「なんじゃとて」 偏執狂、富野。

・「宇宙線の被爆対策と体内の老廃物を吐き出すためです」 ハァ? (゚Д゚) 運動して
  宇宙線の被爆対策?

・ハッパ「コード制限が有るって事は、Gセルフってあくまでも貴様たちを救いたいって
     いうシステムなんだよな。良いご先祖様に感謝するんだな!」
 ベルリ(泣きながら写真を思い浮かべて)「あの両親の意思がこういう所に働いていた
     んだ。アイーダさんは姉さんで、僕は弟かよ!」
 Gセルフを作ったのはご先祖さんじゃなく侍従たちじゃないのか? ベルリは何で急に泣き出す?

・マニイ(泣きながら)「マスク大尉、どの星が、ルインの居る星なのか判かんないだよ」
 意味不明でこっちが泣きそうになる。

・隕石をビームで撃墜。ラライア「直径100メートル。距離5.2キロです」ビーム発射・命中。
 アイーダ「正確!」 大戦中の戦車砲でも無重力ならそれぐらいの精度あるわ!

・勝手に乗り込んで来たメガファウナの乗員に、クレセント・シップの乗員はなぜ友好的なんだ?

・ベルリ「この機体は僕と姉とラライアだけの物なんですよ!」 何でラライアが入る?

・侍従のオバハン(クラミニア)が敵だった? のはともかく、ペンダントが無いと動かせない
 のを百も承知の上で動かそうとするのは何だ?

・ジット団とやらが正体不明だが、そもそもアメリア軍の一行がすんなり受け入れられる訳無かろう。

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:43:22.88 ID:J8guz1eU0.net
未だにアメリア軍がどういう勢力なのかすらわからんw

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:49:17.53 ID:7m2h1diI0.net
>>85
>・ベルリ「この機体は僕と姉とラライアだけの物なんですよ!」 何でラライアが入る?

ラライヤが完全に雑音になってる・・・
「この機体は僕と姉だけの物なんですよ!」
ならまだ絆ということを強調できたのに

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:53:23.04 ID:J8guz1eU0.net
禿ってこの作品を他人の作品としてみたら1話で打ち切るよなw

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:33:11.30 ID:0Ahspijt0.net
>・ベルリ「この機体は僕と姉とラライアだけの物なんですよ!」 何でラライアが入る?
Gセルフ動かせるのは確かにベルリアイーダとラライヤの3人だけど
(ラライヤがアレで会話できなかったとしても)ノレドにラライヤの世話まかせっきりで
さほど会話も関係も構築してないベルリがこういうこと言ってもねぇ…って感じ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:42:43.87 ID:flr+ukw00.net
ラライヤって不要どころか邪魔ものになっちまったな

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:01:45.66 ID:BNHiXN6V0.net
マジでドラマがなんにもない作品だ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:44:48.08 ID:J8guz1eU0.net
ドラマで勝負しながらドラマがない作品

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:17:17.27 ID:4ADQ2+zd0.net
これだけキャラクターや勢力が多いのにドラマが無いって凄い空振りだな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:53:33.94 ID:hYhdBZaq0.net
だってベルリはその気になれば別に戦わなくてもいい境遇なのに
遊びで人殺しやってるんだもの

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:53:04.76 ID:as59FonE0.net
ベルリの行動の意味不明さを見ると、Zの序盤の素晴らしさが良くわかるわ
かなり情緒や味で勝負してて、個人の性格の割り切れなさとかも描きつつ、
親が殺されたりするところの話の流れはすこぶるわかりやすい
ティターンズやエゥーゴっていう、1st的な構図だと意味不明な組織の説明や
対立構図のおもしろさも序盤で理解できるように作ってある

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:15:19.46 ID:qYR05yoH0.net
完全なるモウロク爺のオナニー作品

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:29:47.71 ID:Vu0d5SWP0.net
あでのいとかの痛い富野信者が各方面で暴れてて見ていられない
お前らそれ位優しく種や00、アナザーガンダムを見てやれよw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:06:51.95 ID:Sw5eFveV0.net
やっぱり行き当たりばったり&物味遊山で軍隊を動かすってのが
そもそも成立しないコンセプトのように思う。
遊びだろうが軍隊動かしたら死人が出るわけで、
それに対して「遊びで人を殺してるクズども」って結論が出ちゃう。
人が死ぬからにはそれなりの重みのある動機付けが必要なんだけど、Gレコにはない。

つーか根本的なところでメガファウナって何なの?って話だよな。
アイーダの私兵なの?と思うがそんな説明ないし。
艦長がなんでアイーダに従ってるのか全くわからん。
これ信者様はどう解釈してるんだろうか。

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 11:18:15.91 ID:KFfwZO3e0.net
今回の話でアイーダがアメリアの行いに疑問を持ち始めた事で
メガファウナが何なのかは問われる事になるだろうね
仮にアイーダがアメリアと敵対した場合メガファウナの船員はどう行動するんだろうか

つかそもそもアメリアにとってアイーダってどういう位置づけの人間なのかがわからん
姫となるお方とか言われてた気がするがあの船員達はアイーダの生い立ちとかどこまで
知っていて何で行動を共にしてるんだろう

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 12:23:06.30 ID:as59FonE0.net
戦闘機より貴重だろうMSに子供がテキトーに歩いて行ってテキトーに乗って
出撃して、テキトーにあきれられ、テキトーな状況の中テキトーな戦闘をして
テキトーなセリフをばらまいてテキトーなバックパックがテキトーに発動して
テキトーにわかったような全然わからないまとめが入りテキトーに終わり
テキトーなEDの後テキトーな次回予告でさようなら

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:18:14.10 ID:2K+dRj+J0.net
改めて放送当時のインタ読むと、出てきたものとの落差に吹くわw

富野由悠季を知らない世代が、どのような反応をするのか? 『G-レコ』プロデューサー・小形尚弘インタビュー
2014年10月10日 08時00分
http://www.entamenext.com/news/detail/id=1050

>富野さんは宮崎駿監督の『風立ちぬ』も大好きなんですけど、今回はテレビでロボットものをやるのだから、自分の趣味だけでやってはダメ。
>「若い世代、とくに子どもが観てワクワクする内容じゃないといけない」というのが発言の主旨のひとつだと思います

>富野さんが作品を作る時に気をつけているのが、「自分の手くせだけで作ったらいけない」ということ。

>子どもはもちろん、大衆に見てもらいたいという気持ちがあるので。
>今回はかなり深いものが二重構造となって埋まっていて、福島第一原発事故以降の出来事が全部入っています。
>それは見れば見るほど分かるようになっています。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:33:51.81 ID:nOsvNxlS0.net
既にこのインタビューの中で矛盾してるな…
福島原発でうわぁってなる

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 13:42:30.49 ID:r/r4Q8Id0.net
出来事が全部って、アカシックレコードか

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:34:33.91 ID:Sw5eFveV0.net
そんなアホみたいに詰め込むから火が通ってない料理みたいなのが出てくるんだよ…

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:36:40.03 ID:VrBrtMls0.net
実際に被災した人や原発関係者に失礼すぎるオタク産業従事者の妄想

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:51:08.73 ID:IQYGeHdC0.net
>>99
>姫となるお方とか言われてた気がするがあの船員達はアイーダの生い立ちとかどこまで
>知っていて何で行動を共にしてるんだろう

アイーダが船員に姫様って呼ばれるのは単に軍総監の娘で育ちがいいからだそうで
(ソースはアルケインのプラモの箱に書いてあるアイーダのキャラ説明)
レイハントン家のこととかは知らないだろうね

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 14:55:11.51 ID:as59FonE0.net
大統領の息子より待遇が良いのにw

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:06:39.35 ID:5fQ+bo/z0.net
>>101
そういう趣旨で押井にもたしなめてたような

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 15:46:57.46 ID:bpeM06Am0.net
お嬢ちゃん育ちで皮肉込めた愛称で姫様ならいいけど
「姫となるお方」とか言ってるから違うんだろね

今回アイーダにアメリアの教育や大義を疑わせてたけど今更かよ
それをベルリやノレドに言わせるのもモヤっとする
特にベルリは動機はどうあれアメリア軍としての行動までしておいて今更批判するとか

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 16:12:47.00 ID:IQYGeHdC0.net
そもそもメガファウナが宇宙に上がったのはアメリア軍の暴走を止めるためだったのに、
そのへんを有耶無耶にしたままドレット艦隊と小競り合いしたり月に行ったりダラダラやってたんだよな
今になって蒸し返されてもなあ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:16:01.04 ID:XQYyE+Kl0.net
トップをねらえ2!とかも人類を守る話だけど、肝心の人類が描けてない
でもそれは物語のクローズアップの取捨選択としてわかりやすいところもあった
でもGレコで各勢力の通常の暮らしが全く描けてないのは、記憶喪失に何の
意味もなかったのと同様、思わせぶりなだけで何の意味もない欠陥でしかない

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:18:48.25 ID:4ADQ2+zd0.net
いろいろ投げっ放し未回収なまま金星に近付いて更にぶっちゃけてきやがった。もう何が何だか訳が分からない

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:30:00.54 ID:H7h2nsYd0.net
世界観がわかりにくい。
主役が下手くそ。

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:34:32.33 ID:Sw5eFveV0.net
顔が見てみたいとかいう理由で正体不明の一団をブリッジに上げる
クレッセントシップの艦長マジガバガバやな。
以前のスレで典型的イディオットプロットって言われてたけど、本当にそう。
ストーリー自体がバカだろこれ。

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:45:25.16 ID:oSkwFfQW0.net
これぐらい開き直ってたら、評価変わってたかも

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414774678/
222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/01(土) 07:35:57.10 ID:a7jD1Ny80
俺がシリーズ構成なら
タイトルをガンダムの原型タイトルガンダム3から取ってきて
「Gのレコンギスタ3」にするように富野に進言して、
カツレツキッカをそのままデカくした頭の足りないガキたちに物語を引っ掻き回させたいのならば、
ガンダムを三機合体にして、
それぞれにガキを乗せて飛び回さたり走り回させたりするように指示する。

そうすればいくら富野がボケて思いつくままにへんな原案をいってきても、
三機あれば、どこにでもガキ3人を分散させられるから
プロット段階で修正かけていくらでもどうにかできるし
富野のクロストークすぎるセリフ回しにも対応できる

そゆことを企画段階で面と向かって言えるヤツがいないから
こんなへんな企画がへんなまま通っちゃうんだよ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 18:46:35.78 ID:oSkwFfQW0.net
228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2014/11/01(土) 07:54:57.03 ID:a7jD1Ny80
>>223
どゆことー
4.5 4.5 4.5ぉ

でもマジでここまでドタバタしたドタバタ劇をクロストーク乱発したままやりたいのならば
世界設定というよりも舞台設定をクロストークが映えるドタバタ劇用に最初から考えないと、
プロットがおかしくなって当たり前。

そしたらもうガキたちのメイン移動手段をガンダムのパーツ三体それぞれを動くようにして、
主人公のバカがチアを乗っけて走り回るメカはガンダムの下半身としたり、
アウアウアのガキはボケーっ頭部パーツに乗って飛び回って
アッチ向いたりコッチ向いたり手を振ったりさせて、
コアファイターは無理やり合体して行き先だけは指定できる機能が付いている
姫様用としてしまえば、
少なくともここまでの話の展開の全てに整合性をもったプロットで修正がかけられる。
子供用のバカガンダムアニメとしても機能するし、
こんなバカだらけの世界設定にもお似合いのドタバタ劇用ガンダムになる。

ガンダム動かせるガキキャラが3人いるんだから
その設定をまずは最初から使えと。

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 19:37:19.97 ID:iW9eIhqD0.net
まったく意味不明でつまらん

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 20:58:05.81 ID:U0DPJQ8e0.net
「そのように教わってお育ちになったんですな」
「教わったって?」
「自分で感じたことじゃないってことだよ」
「刷り込まれたってこと?」

作者の説教に言葉だけで丸めこまれる子供。これのどこにドラマがあるのか?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 21:11:28.71 ID:hYhdBZaq0.net
>>118
自分で感じたんじゃなくて刷り込まれたってまさに富野信者の事だよな

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 22:02:33.72 ID:ZNGyECCO0.net
>>119
そうw
コレ完全に皮肉だよ

121 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

総レス数 121
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200