2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レディジュエルペット 20

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:54:31.11 ID:Z9Vh4IY60.net
【ジュエルペット第6期】レディ ジュエルペット
==================================================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは普段は>>970が、放送日などで流れが早い時は>>950が宣言してから立てる事。無理なら代理のレス番号を指名する事。
==================================================
★放送時間
テレビ東京 4月5日(土)朝9:30〜
テレビ大阪 4月5日(土)朝7:00〜
テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ九州放送、びわ湖放送(43日遅れ)、テレビ和歌山(3ヶ月遅れ)
4月6日(日)朝7:00〜
★関連サイト
TVアニメ公式:ttp://www.tv-tokyo.co.jp/anime/jewelpet6/
ゼクシズ(ZEXCS):ttp://www.zexcs.co.jp/
スタジオコメット:ttp://www.st-comet.com/
ジュエルペット公式:ttp://www.jewelpet.jp/
サンリオ公式:ttp://www.sanrio.co.jp/characters/jewelpet/
ジュエルペットアニバーサリーサイト:ttp://jewelpetanniversary.jp/
ジュエルペットアニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/Jewelpet_anime
★関連スレ
レディジュエルペット 19
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421858224/
アンチスレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1419987866/

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 19:54:41.91 ID:HFkyIlgQ0.net
レクターはダイアナを恨んでるわけじゃないのに、ダイアナを悪者に仕立ててルーアを手の平で転がしていたのか。真性のクズだな。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:00:31.78 ID:6ADvfu230.net
>>627
一貫性がないから頭がおかしいというより何て言えばいいんだろう
本来なら悪意を持って、こんなくだらない世界俺が破壊してやる。って感じの頭おかしいやつが思い浮かぶけど
ダイアナの場合は悪意なしで素でヒロインをやばいところに送り込んだり周りを引っ掻き回してるところが狂気的で面白いw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:07:37.00 ID:qOjBAJCJ0.net
レクターがダイアナ好きなのは、クレイジーサイコレズだからつぅより、
自分に都合のよい存在だからって意味合いが強いんじゃないのか
初めからプリンセスを利用しようと思ってたら、ちっぽけに見えるドレス切り裂き事件の扱いで
クリアを邪魔な存在と認識してもおかしくない

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:09:12.04 ID:upbkOK7L0.net
ダイアナにはももなが世界を救えると言う確信があったのだろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:09:29.81 ID:i7ycqQeLO.net
ルーアの誤解と悲劇→ダイアナの説明不足

ももなとルビーの誤解→ダイアナの説明不足


……………

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:12:58.75 ID:AS10nrHF0.net
ダイアナの駆け落ちしたくせにまったく苦労してなさそうなあのプチセレブな暮らしはダメ男アルトの稼ぎとは思えないから
きっと実家が金持ちでなに不自由なく欲しいものは手に入れ可愛がられわがままにそだったんなら
周りを振り回す性格も納得いく

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:13:52.75 ID:upbkOK7L0.net
ダイアナは人格者だけどコミュ障なのかもな
責任感はあるけど相手の気持ちを考えてない言動を取る

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:22:45.39 ID:49h1qAxh0.net
抱くときにルーアのケツを堂々と触りやがって...

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 20:47:14.42 ID:PQbkqSui0.net
>>581
女児向けなんだから素直に考えてもいいのにね

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:00:43.11 ID:ga0zdPe50.net
ダイアナはもう一度生き返る代わりにハゲズラを被って生きていく事になります

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:02:03.76 ID:eDsdT8bj0.net
来週は沢城劇場か
胸アツ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:22:04.44 ID:WF70+e4D0.net
お前らのために監督が用意してくれた
http://twitter.com/itsuro_k/status/566514832120107008

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:28:05.38 ID:Z9FAvhvH0.net
この一連の流れを見てトップオブレディになりたいと思うプチレディはいるんだろうか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:36:25.27 ID:KfSVvGhV0.net
作中でも明確にトップオブレディになりたいという目的を持ったキャラは存在しない
(タロット女も特にその意志を表していない)

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:43:19.75 ID:zSN1DiuQ0.net
>>628
ももながアルトに憧れていることを知っていて、邪魔だからジュエルパレス送りに
したんだとばかり思ってたよw

つか、自分が逃げ出した所に、初対面の旦那の従姉妹を勝手に送り込んじゃうって
大概性格悪い。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 21:48:16.09 ID:2aXaMBPG0.net
お前ら少し落ち着けよ
ビーストが出たのはここ数年のことだぞ(ルーア談)

つまりクレアがレディジュエルになったころはまだ平和だったってことで、
ダイアナが結婚生活を選んでも存在消滅まで強いるつもりはなかっただろうよ
仮にそんな事態になっても自分が犠牲になるつもりだったからこそ、
常にジュエルランドのことを気にかけてたってこととも考えられる

ただしももなを次代の生贄としてチョイスしたことについては擁護できんなw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:05:37.72 ID:ySyPi39p0.net
>>642
リリアンはなるつもりだったでしょう
エレナは自分がなるとは正面きっては言わないタイプだろうし
あとダイアナがももなを選んだ理由はまだちゃんと説明されてないと思うけど、するのかね

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:09:23.64 ID:KfSVvGhV0.net
>>645
ルーアに言われたからしょうがなくってレベルで
本人自身はそうでもなかった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:18:33.92 ID:ySyPi39p0.net
>>646
一応リリアンは最初からトップオブレディになるつもりで、ルーアと約束していたといっても本人の意志でそう言っているし、
ももなもダイアナのようになりたい、とかカイエンに相応しくなりたい、という理由でロイヤルパレス行きを目指してたから、それはつまりトップオブレディになりたい、ってことだと思うよ
みずきはそもそも目標が仮面のレディで、かろんは小説家を目指してたから違うと言えると思うけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:21:41.28 ID:fmQ7dCiX0.net
みんなでトップレディを目指してたあの頃〜みたいな台詞あったけど、そんな期間あったっけ?としか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:24:14.80 ID:KfSVvGhV0.net
>>647
ダイアナがトップオブレディ(逃げたけどw)だとももなが知ったのはだいぶ後だし
ももな自体も「○○みたいになりたい」とか口では言うけど、なるために何か努力してんの?ってレベルだし
客観的に見たら大してトップオブレディになりたいように見えないんだよな(ももな以外もそんな感じだし)
リリアンはルーアとかより三浦三浦になっちゃってるしw



結局ID:ySyPi39p0みたいに、一言二言レベルのセリフを無理矢理拡大解釈してあげないと成り立たない内容だよなレディは

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:31:12.22 ID:2aXaMBPG0.net
そもそもジュエルパレスに召喚された=トップオブレディを目指す集団だな
日々の課題もトップオブレディになるための修行

しかし、ミズキは仮面のレディのようになりたい、カロンは物書きになりたい(だっけ?)とか、
既にトップオブレディより大事なものさしを心に持っていて、トップオブレディになりたいと言っているのはももなとリリアンだけ
ももながなりたい理由は素敵っぽいという印象だけ、リリアンはインプリンティングだから本心かどうかはわからない

更にロイヤルパレスに行く段階で世界を守る使命とか素敵な女性と関係無い要素が入り始めてわけわかめ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:34:43.45 ID:6ADvfu230.net
>>647
ももなはかなり苦しい、極論カイエンとセックスしたーいが目的だから
カイエンの近くにいたいが本命あってトップオブレディに成りたいわけじゃない、その過程でなる必要があるなら目指してる程度
もっと言えばカイエンにふさわしくなるだけならジュエルパレスのままでいいし、素養や努力によってはそもそもパレスに来る必要もないんだぜ

後はリリアンは確かに約束してるけども、元々ルーアに造られた魂であって
あの頃のリリアンだと何をすればいいのかはルーアが指示しないとたぶん何もしない(というか出来ない)
一応目指していることには変わりないけどね、でも従うままってのがちょっと苦しい

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:35:50.59 ID:KfSVvGhV0.net
>>650
日々の課題がトップオブレディになるため、ってよりもイケメンをたらしこむための内容だし
その辺も含めて全体を考察すればするほど、「世界を守る」「ビースト」とかが完全にストーリーから浮いてるんだよなw
つまり、いかにいい加減なシリーズかっていう

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:38:14.97 ID:KfSVvGhV0.net
>>651
そう
だから本気でトップオブレディ目指してるように見えるキャラが存在しない

・・・っていうかトップオブレディって言い方からして、何だそれwって印象
クイーンとかプリンセスって言い方を避けて独自性を出そうと思っているのかスタッフは?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:43:28.21 ID:2aXaMBPG0.net
アニメとして重要なのはセガトイズのメインターゲットである全国の幼女ちゃんたちが憧れるようなキャラになっているかどうかなんだろうね
それすら???がつくと思うけど、グッズの売上さえよければ次期が決定するからまあいいやっていう

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:48:38.07 ID:ySyPi39p0.net
>>651
リリアンが目指してない、って言うのもももながそうだというのも、誤りだと思うね。
物語開始当初からちゃんと説明がない、って批判してる人がいるけど、レディはそういう描き方でずっとやってるから、今更な批判じゃないかな。
個人的には人物の心情や目的はちゃんとわかると思うけど。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:49:05.99 ID:wdcGPR8A0.net
ジュエルパッドもセガトイスとしちゃ充分な売上だしな。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:54:11.29 ID:IIwjSntj0.net
女児向けアニメをここまで真剣に議論しているおじさん達が気持ち悪いでちゅ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:56:15.65 ID:i7ycqQeLO.net
もう男といちゃつく課題ばかりなら婚活レディで良かったんじゃないのかな
独身トップオブレディとか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 22:57:50.74 ID:KfSVvGhV0.net
>>655
要約すると
「最初から信者の妄想補完だよりでした」
と言う事かw

まあ、レディも立ち聞きとか部屋に入ってきていきなり状況を喋り出すとか
そういう最低レベルのやり方での「説明」はあるけどもwww

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:00:29.85 ID:092jKlgx0.net
ジュエルパレスは花嫁学校(古)では?
上流階級のお嬢様たちがマナーなどを学ぶ場所みたいな感じ

あそこに集まってるお嬢様方はたぶん同じような立場の
お坊ちゃまたちと知り合ってお見合いするのが目的で
まー運が良ければレディジュエルに選ばれて
期間限定で女王様になれますっていう、、、
ほとんどの参加者はそういう意識なんでは?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:01:48.05 ID:6ADvfu230.net
>>655
あれ?俺は説明がないって言ってる方の人じゃないし、普通に見てきたまま感じたことを言っただけだぜ?
ってか2行目のようにレディがそういう描き方って思ってるならどっちが正解とか誤りとかないような気がする
ってかそこまで説明不足な内容かな?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:02:09.26 ID:2aXaMBPG0.net
ここはひとつ>>576の画像のちがいさがしで癒やされよう

ルビーの花飾りの色、ルナのメガネ、ルナのリボンの柄、ラリマーの右耳の色、ラリマーの左手の先の物体、ラブラの前髪の色

あとなんかあるかな?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:07:35.94 ID:3eCSBjSs0.net
サンリオは視聴者に想像を委ねる抽象表現が大好きだからなぁ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:08:29.74 ID:fmQ7dCiX0.net
この作品誰もトップオブレディなんて目指してないよね?ってのはこのスレでも殆どコンセンサス得た見解だと思ってたが
何度かそういう書き込みしたけど、うんももなはカイエンと一緒にいたいから頑張ってるだけだよみたいな答えばっかりで、
いやももなはトップオブレディ目指してるよみたいな反対意見見た記憶ないんだが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:08:59.95 ID:FifdlwYs0.net
にしても仮にもレディらしい振る舞いを競う課題をやってトップを目指してるはずだったのに
なんだか最近の設定だとトップになればなるほど魔法力が高いという話が前提になって進んでいるのが解せない
人間が魔法を使える設定なんてジュエルアローまで全くでてこなかったのに
(レターペンの原理とか一話のパラソルとか何の追求もなかったし)

そのジュエルアローだってペットの力を借りてるという話だから少しはわかるけど、クレアやダイアナは一人で飛んでる
レクターやブートもパートナーはいないだろうにポッドだけで良いことも悪いこともしてる
お前らの魔法の源って何なのよ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:12:57.56 ID:6ADvfu230.net
>>663
まぁそれよね、結局これだ!って答えはなさそうだし人の感情の話になると尚更かな
こっちには時々しか来ないけどよく反対意見と堂々巡りになるからこういうときは引き下がるに限る

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:23:44.77 ID:3eCSBjSs0.net
ピカソの絵をどう感じるかって言う議論を繰り返してるのと同じだな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:30:51.76 ID:wdcGPR8A0.net
>>662
1つ気付かんかった

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:44:22.62 ID:qOjBAJCJ0.net
>>652
そりゃ、弓矢がパートナーとのラブパワーで生まれるから
たらしこむしかないという

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:44:45.71 ID:pMbgrgly0.net
説明が抽象的だったり、ビーストが現れたり、神話っぽいのを意識してるのは伝わる。
ところどころ脳内補完が必要な一貫性の無さに芸術的な一貫性を感じると言うか。

今期がジュエルペット最高傑作だと思ってる俺でさえとても一般受けするものとは思えんわ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:44:48.56 ID:TGK2EBfF0.net
>>662
あとラブラ右下の花宝石で全部(見切れてるけど上に「7つのちがいをみつけてね」と書いてある)

ラブラの前髪の色は色弱にはちょっと難易度高いよ出題者さん・・・

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:47:53.41 ID:wdcGPR8A0.net
>>671
そこはむしろ最初に気付いたww

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:52:56.87 ID:2aXaMBPG0.net
>>671
サンキュー、寝る前にすっきりしたわw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:55:28.75 ID:RM40edU80.net
幸せなやつじゃのう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/14(土) 23:57:52.29 ID:RM40edU80.net
あ、>>587は自分自身のツイートだと思います多分

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:07:57.75 ID:hEdKLJfw0.net
レクターはダイアナの統治する世界になってほしかったんだよ
なのに・・・クレアアアアアアアアア!!!!





ってことでしょ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:09:26.22 ID:V6XGenH30.net
>>676
そんだけで世界をリセットとか誰も共感せんだろw

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:12:09.36 ID:m659XTlc0.net
>>676
どこの氷属性主人公だよ!
ブートと海岸で殴りあいとか始めそうだぞ
>>677
たぶん突っ込んで欲しいのはそこじゃないw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:35:50.08 ID:UrCOFn9i0.net
http://i.imgur.com/J552t9n.png

レディダイアナ、てめーどこ触ってやがる!!!

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:48:19.01 ID:EB5u459r0.net
今更な批判ってか、誰もトップレディ目指してない&そもそもトップオブレディって一体どういう存在?
って根本的なとこ明らかにしないまま適当に話進めてきたツケがここに来て出てきたんだろ
何の目標もないままなんとなく課題参加してカイエンとイチャついてたももなが、現在全く話に絡んで
これない辺りもそれが原因

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 00:54:58.69 ID:rLW56hsR0.net
カイエンが途中離脱してミウラが入ってそのミウラがカイエンと見た目とかキャラとか若干被ってるからなあ
完全においしい役取られてる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:13:01.74 ID:W493tjZfO.net
>>681
目ぇ大丈夫か?
カイエンとミウラ全く全然似てないぞwww良くみろよ
性格もむしろ真逆だしももな目線からだとカイエンはアルトお兄ちゃんに似ているってももな本人が言っているのからな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:13:50.92 ID:57kypwgo0.net
え?まだ続けるの?
サンリオは視聴者に想像を委ねる抽象表現が好きでレディも例に漏れず、
答えなど元々存在しない、見た人が感じたそれがその人だけの答えになる。

設定がぶれてるだの曖昧だの言われ続けてるけど別にいいよ?
そんなのもう十分に承知の上だから、なのでいくら批判したところで暖簾に腕押し。

大切なのは自分で感じたそれを自分自身が答えだと思えたかどうか。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:14:36.41 ID:3PsDXPPF0.net
ミウラ登場当初はカイエンなにか因縁ありそうな感じだったけど
その辺りはいつ明らかになるんだろう
リリアン復活と絡むのかな
ジョーカーとはあまり関係なさそうだ・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:14:49.90 ID:TfnPOE7g0.net
>>670
自分も今期はかなり好きだな
こういう長編童話っぽいつくりのアニメって最近ないしね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:18:32.55 ID:/TpsJIYl0.net
>>683
完全にカルト宗教的発想だなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:23:59.08 ID:TfnPOE7g0.net
カルト宗教は真実を人の主観に委ねたりしないと思うが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:25:46.05 ID:rLW56hsR0.net
>>682
正直初登場時はカイエンが白いカツラ被ってるようにしか見えなかったわ
性格も最初は嫌なやつっぽかったし

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:38:10.81 ID:6C4ZgLT00.net
サンリオの提供するキャラクターや世界観そのものが万人受けするものじゃないし、
こういうのは下手に万人受けするのを狙うより、カルトなファンのツボだけつき続ける方にシフトした方がいい。
カルトなファンには凄く面白く、そうじゃない人には凄くつまらない路線は今後も続くだろう。
自分の感性に合わなくなってしまった人は「残念でしたー」としか。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:38:13.47 ID:57kypwgo0.net
>>686
宗教的という考えもあながち間違ってないと思うよ。
1-6期がそれぞれ多少は似たようなものがあっても大体は全く違う方向性だから、
設定キャラクター物語やらを論理的に読み解いた上で全部を好きだと言うのは無理がある。
なのでどこかしら補完したり捻じ曲げたり忘れたりして自分にとって良い答えに仕上げてる可能性は十分にある。

だが宗教的なぐらいに自分にとって都合のいいように捉える、信じる。
しかしそれで誰が迷惑するわけでもないと思っているわけだけど、ここまでで誰かに迷惑かけてる要素あるかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:39:43.88 ID:e5Df3W8A0.net
カイエンはやや丸めのクリッとした目でやや長めの癖っ毛
ミウラは切れ長のつり目でツンツン髪

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:45:40.87 ID:UrCOFn9i0.net
>>690
あなたはサンリオのプロです。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:48:26.32 ID:/TpsJIYl0.net
万人受けとかカルトなファンとか以前に
前回の話が今回の話と繋がってないってレベルの雑さを
まず何とかしろやって話だろうに

まああと1ヶ月程度で終わるから、もうどうにもならないけどさw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:53:24.51 ID:6C4ZgLT00.net
いや、普通に繋がってるでしょ?脳内補完可能な範囲で。
つか俺は意識しなくても勝手に頭が脳内補完しちゃうから、これが素人には理解しがたいサンリオ頭なんだろうなーと。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 01:54:07.87 ID:e13wbnnN0.net
どこで道を間違えたのか、シリアスをやりすぎて評価落としてきたな、

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:00:33.15 ID:57kypwgo0.net
というかそこまでひどいと思うなら普通にアンチスレに行けばと思うんだけど?
そっちのスレはちらちら見ることはあっても、こっちの人は誰一人向こうのテリトリー荒らしたことなんてないし
そっちの方がよっぽどこっちで迷惑かけてるかと。

あ、でも変質者が向こう荒らしたことはあったか、でもそれは論外で…あれはこっちにもどうにも出来ない存在だから。
あれが現れた時だけは台風が来たとでも思っておいてください、どうなだめようにも手のつけようがないです。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:03:54.93 ID:Ol0fP+eq0.net
>>696
逆にマイメロから始まったアニメ展開10年目の歴史のうち、2ちゃんで評価の高い作品の方が少数派だよ。
アンチには大人しく言わせておけばいい。ここで今文句言ってても来期なんてさらに万人受け捨ててる路線なんだから、きっと離れる。

去年や一昨年は目が痛くなるほど叩きだらけだったけど、今期は類を見ないほど賛否両論激しくて、ウォッチャー的には目新しい感じがしてる。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:21:54.44 ID:o45gwDzQ0.net
>>694
今でずっと脳内補完しきれていなかった部分が、最近の放送内容から得た情報によって
初めて脳内補完できた時の達成感は鍛えられた人にしか味わえないのだろうな・・。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 02:28:21.59 ID:TfnPOE7g0.net
>>694
童話とか神話とか幻想文学とか好きなタイプは余裕だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 03:56:10.99 ID:h3ktLCbg0.net
>>681
カイエンでできなかったことをミウラでやってるって感じが強いからな
大問題抱えたリリアンの相手役と言うポジションのよさもあるんだが

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 04:34:45.38 ID:4ywtESMu0.net
変わらずダイアナボロクソ言われててワロタ

あくまで子供向けアニメなんだからとやかく言わず単純に楽しもうや

>>640のバレンタイン絵良いなぁ
シリアス展開に入るのがもう少し後だったら今頃イチャラブ回やってただろなw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 05:48:24.73 ID:Vi3NjBH50.net
要するに『アルトとイチャイチャするのにルーアが邪魔だから置いてちゃお!後で迎えに来る気はあるからそれまで人形と遊んでいてね!』ですか!?ダイアナさん


あいなまは監督と構成にブチ切れて良いと思う

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 07:17:04.37 ID:zOLTwidt0.net
俺が満足してるから問題ないとか言われても、自分だけにしか通じないなら公で話す意味が無い
サンリオは抽象的表現が得意とか言われても、ディズニーのように万人に通用する物でない限りそれは言い訳にしかならない
童話とか神話が好きなら楽しめると言われても、あれらは基本教訓話なのにレディは因果応報が破綻しまくってるから読み解く楽しみのレベルが全く違う

そもそもだけど、サンリオアニメってアンパンマンやプリキュアと違って教訓要素がいつも薄いんだよな
大抵はコメディ方面でのノリ重視で子供を楽しませる話をメインにしてるから目につきにくいけど
今期はそれを捨てたんだから話の一貫性により注意を向ける必要が出てきたはずなのに、ご都合主義だけが目立ってしまっているのが問題

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:31:20.61 ID:ojkYXz/30.net
ディズニーも万人に通用するものとは言い難い。興味ない人は本当に全く興味ない。
あれも一部のカルトなファンの集まりで利益を得て、業績的に世界規模のものを残してるんだよ。
実際ディズニーの映画なんか見てると中身はサンリオアニメ以上にご都合主義が多くて、
ディズニーそのものに興味ない人には面白くないけど、それでもファンにとってはグッと来るツボを抑えてるから好調を維持できる。
サンリオ、ディズニーはどちらも「夢」をテーマに扱っていて、
今の国民が夢を抱けなくなっている現代において、夢を抱けるような支援をしている。
話のディテールとかが気になってしまう現実思考の人はターゲットから外れていると考えるべき。
現実思考な人はジブリとか世界名作劇場みたいな、世の中の非情さを教える教訓的な内容を好むけど、
サンリオやディズニーはそれとは全く逆の方向性だからね。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:43:52.29 ID:aC9axKsU0.net
どんなにダイアナのせいにしてもルーアが糞ペットなのは変わらない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 08:48:47.68 ID:A8eCuWJA0.net
>>702
ダイアナに関しちゃ、作中でもド天然のトラブルメーカーで一貫してると思うぞ
あくまで今回、打算的なエゴイストってのを否定しただけで(レクターはそう思ってた節がある)

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 09:05:35.32 ID:QwGAakEL0.net
ルーアもダイアナも屑じゃないことがわかって安心した
レクターはもう救いようないが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 09:28:11.74 ID:f39UJUYS0.net
人生の失敗経験がないと共感できない部分もある

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 09:47:22.73 ID:Y4TagAmx0.net
ルーアモフらせろオラァ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:05:48.49 ID:2aHSXKNZ0.net
深夜に不自然なレスの延び方してるな
また変質者が来てたのか
すぐレディからサンリオに話を逸らすからわかりやすい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:09:44.98 ID:f39UJUYS0.net
いや、文体的に違うでしょ。似た思考を持つ人がたまたま集まったのでは。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:31:25.43 ID:+p+445MX0.net
文体も同じやん
思考も文体も似た人が未明にたまたま集まったんだろう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:42:01.93 ID:Ol0fP+eq0.net
批判があるのはウォッチャー的に面白いから良いことだけど、当て推量に他ならない自演認定は要らない。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 10:45:09.40 ID:E8do/NNM0.net
鍵ぐらい掛けとけよレクター
まぁミウラならぶっ壊しそうだけども

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 12:36:45.69 ID:ojkYXz/30.net
イオタは高性能

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 12:46:11.62 ID:608aGGlR0.net
レクターかよwんだよ、エレナじゃねーのかよwあー騙されたーー。まじかー。じゃエレナ要る??このキャラ居なくても物語成立するだろー

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 13:29:43.40 ID:I/EKXMDQ0.net
前半の課題とか今の展開に全然活きてないし、今話動かしてるのは後半出てきたキャラと
同じく後半明らかにな(設定作られ)った事実とアイテムだけで前半丸々いらな過ぎる
矛盾とか気にしないで楽しむという意味でも

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 13:31:31.80 ID:xfX1hFJR0.net
みんなジョーカーはエレナさんと勘違いしてたんだな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 13:32:11.96 ID:xfX1hFJR0.net
手が滑ってとんでもないミスした...

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 14:05:52.47 ID:hEdKLJfw0.net
>>717
課題をクリアしてレディ力を高めてきた人がアローを射るにふさわしいって判断されるポイントの1つだろうし
活きてね?別に活かす必要もないし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 14:23:18.35 ID:QwGAakEL0.net
課題で養ってきた女子力と言う名の愛の力で戦争を救えるような夢のある世界に住みたい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 15:09:47.69 ID:wsqayDGj0.net
早くもラスボスの正体がわかったけど、レクター本当との壮絶バトルには突入しないような感じだな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 15:35:32.58 ID:0M8SqY1F0.net
せっかくレクターが自力で混沌の扉に挑んだのに
ダイアナが扉閉めちゃって
レクターもあっさり見つかっちゃって
ももながジュエルアロー打つ機会あるのか怪しくなってきたな
ここからまた扉開く展開になるのだろうか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 15:50:20.34 ID:wsqayDGj0.net
さすがにカイモモに見せ場なしで終わることはないでしょ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 16:08:14.37 ID:87DJRzE10.net
ダイアナせめてルーアと一緒に心中してあげれば良かったのに。
またルーアが一人ぼっちになったじゃないか、ふみゅーん。。。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 16:11:17.39 ID:87DJRzE10.net
レクターがラスボスとか微妙だけど
彼女はダイアナ好きのレズだったってオチで良いの?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 16:26:26.65 ID:e4frT+ut0.net
どう考えてもラスボスは別

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/15(日) 16:28:15.84 ID:W6sqaeE00.net
>>723
ダイアナが一回目に扉を閉めた後にビーストがルーアを襲ってるし
実は扉がガバガバでまた出てくるか事前に出てきたやつらがうろうろしてるわけだろうから
射つ機会はいくらでも有りそうな気がする

総レス数 1009
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200