2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー EXODUS Part205

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:01:10.56 ID:0PPTjMfy0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://freesoft-100.com/pasokon/browser_2ch.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程
【第1期】平成16年(2004)7月より同年12月迄放送
【第2期】平成27年1月より放送開始
・毎日放送 (MBS).      毎週木曜日 26:19〜   1月8日〜
・東京放送 (TBS)      毎週金曜日 26:25〜   1月9日〜
・中部日本放送 (CBC)   毎週金曜日 27:12〜
・BS-TBS.           毎週土曜日 24:30〜   1月10日〜
・ニコニコ動画(公式配信). 毎週日曜日 23:30更新 1月11日〜
・アニメシアターX (AT-X).  毎週木曜日 21:30〜   1月22日〜
  毎週(土) 08:30〜、毎週(月) 27:30〜、毎週(水) 15:30〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://fafner-exodus.jp/ http://www.mbs.jp/fafner-exodus/
・XEBECzweiの竜宮島回覧版(キャラや設定に関する情報あり)
http://www.xebec-inc.co.jp/xebeczwei/sf_shiryokan.html
・番組公式Twitter:https://twitter.com/fafnerproject
・まとめWiki:http://wikiwiki.jp/fafner/

●前スレ
蒼穹のファフナー EXODUS Part204 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422775698/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:25:17.94 ID:+o9vY9Cb0.net
>>99
溝口さん警官じゃないけどパイロットやってるぞ
あの人はなんでもできるけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:27:06.39 ID:73wMMyNk0.net
>>78
広登の変性意識に関しては、HaEの途中で"仲間を守る"ことに対する意識の変化が起きて、剣司や咲良みたく非常に安定するようになったと思ってる。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:27:45.62 ID:gCDOEarLO.net
>>96
そこは衛と剣司に対する尊敬する気持ちが強いんじゃないかな
今の広登の変性意識は自分がしなくてはならないという責任感みたいな感じかな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:27:45.29 ID:YXzmgd2g0.net
一騎「お前達がいなくなっていいと思ってる人間は、1人もいない」
鏑木母「いるさっ!ここに1人な!!」

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:27:48.41 ID:018hLg8R0.net
彗は本人が死ななくてもほかの誰かが死ぬとか取り返しのつかないのを一回しそうなのが…

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:27:49.73 ID:nW2FAqme0.net
次回彗が作戦立てて上手く行く→また彗が作戦立てる→失敗して親しい誰か死ぬ

この流れはあるでしょ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:28:22.55 ID:6lSh5k250.net
彗くんについては、家庭環境の関係で無意識で「空気を読まない」行動が染み付いてるとか、そういう方向性もありえそう。
母親がアレだと、まともに応対してたら潰れちゃうし、周りの言うことを聞き流してスルーすることで自己防衛してるのかも

>>92
愛情はあるとは思うけど、L計画から5〜6年ずっとあの調子だったとしたら、
彗くんにきちんと愛情を与えてあげられてたのかはかなり疑問。

赤紙貰うまではわりと正気でお客さんの相手とかしてたし、
ショックで一時的に一番ヤバい状態になってるだけど、普段はもっとマトモだといいんだけど……

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:28:25.35 ID:7GGWfAG00.net
ミカミカやレオみたいな身体能力系はそうでもないが
彗みたいな頭超絶良い系は親も子への接し方に普段から困ってそうでちょい展開が怖いな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:28:57.79 ID:0AyScRl70.net
>>99
鍛えた身体が直接活かせる第二種業務=お巡りさん
と考えると行き着きやすい、のかも・・・?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:30:27.25 ID:RWVBbZwi0.net
>>81
暗夜航路はボーっと聞いてると
暗夜航路の部分がえんやこーらって聞こえて困るw

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:32:18.63 ID:OAqZLY390.net
なんかあったら総士が命令出して先輩達にフォローさせるだろうからまあ…
彗がジクフリやったら感情乱すとかパイロット同士で会話できないとかでヤバくなりそう

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:33:38.14 ID:0AyScRl70.net
>>102
>>103
そういや剣司や咲良も劇場版だと安定してたからなぁ
出てくるようなマイナス意識の一定フェーズ越えると安定すんのかね

しかし、なんかもう後輩組の主人公状態だなw

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:34:32.12 ID:46592iCl0.net
派遣部隊の方が死ぬ可能性高そう
防衛部隊の方はいざとなればザインとニヒトが控えてるし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:34:38.30 ID:fFou1ojRO.net
彗父 命令あれば前線に出れるけどその命令が出ない
彗母 自分もL計画に参加する予定だったのに娘だけ死亡

なんか戦闘あって彗が生きて帰ってきても気まずくなりそうだな

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:36:29.20 ID:018hLg8R0.net
後輩ってか兄貴ポジションだから広登だからこそ死亡フラグやばいんだけど
まあ、同じの繰り返さないだろうからミカミカが死んでヘルメット戻ってくる展開もありえそうなのが
んでその場合レオがヘルメット継ぎそう
ゴウバインのキャラって剣あつかってるみたいだし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:39:11.26 ID:9HTli7od0.net
消臭するの面白かったw

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:40:03.39 ID:018hLg8R0.net
ミカミカは5話でかぶらなかった場合かぶったら死亡フラグだな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:40:03.95 ID:glveQ2cdO.net
>>106
彗は自分が死なないで自分のせいで誰か死んでってのをやりやすいキャラ設定だから心配してしまう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:40:25.17 ID:tou7yDov0.net
暗夜行路って曖昧だけど祖父と母の子が妻寝取られて死病にかかってエンドだったっけ…

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:41:02.38 ID:018hLg8R0.net
>>118

ゼクスだから2回連続でするってのをやりそうにないから余計にそっちが起きそうなのが…

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:44:26.42 ID:uMI1IQqc0.net
一騎の祝福はカレー
異論は認める

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:56:16.75 ID:ccdMB78X0.net
一騎が後輩組にアドバイスするシーンが内容といい仕草といいヤン提督っぽいなぁ思った

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:57:10.72 ID:uaPtdTXo0.net
>>81
耳コピだが


小舟を漕ぎ出すことで
逃れられることがあるの
人は動かないと
はらりと崩れ落ちるから
ライラライラ…..
夜明けなど二度と来ないような
置き去りのままの影

真っ暗な世界は澱んだ心に
追い打ちをかけるように落とす
錨を沈めて長居はしないさ
暗夜航路 今だけゆらら

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:59:18.04 ID:7WBIGJcG0.net
一騎の祝福が「死」なら色々と綺麗に収まる気はする
もう逃れられないものとして目前に迫っていて、後はどう覚悟するかって段階に来てるし
生命の循環について、生まれることは明示的に学んだのに、死んでいなくなることに関してはそうでないってのは歪つな気が

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:59:35.98 ID:QBrcx3XI0.net
>>81
ネタバレスレの>>166に歌詞あるよ

一騎はニヒト解体作業の内容知ってるのかな
知ってるなら今までのこと思うと冷静で怖いし
知らなくても知ったときが怖い気がするんだけど

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:03:27.81 ID:73wMMyNk0.net
>>112
咲良:フェスへの憎しみ→身体を動かせることの喜び
剣司:フェスへの恐怖→責任感?(恐怖は残ってるものの、後輩相手では見せない)
広登:守ることが空回り、勇敢(≒突貫)→守ることの理解、フェスとの対話への興味

確かに主人公並みの成長だな…。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:04:49.12 ID:73wMMyNk0.net
>>122
ものぐさそうに髪をかく仕草と指揮官(先輩)にあるまじきゆるい発言。
確かに似てるな。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:05:11.84 ID:V406jyzrO.net
>>110
ニコ生はそのコメ見るよ
まだ弾幕って程じゃないけど

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:05:37.22 ID:PZR7AV040.net
乙姫ちゃんの祝福の命って死ぬことは含まれないんだろうか
生まれてから死ぬまでが命ってイメージ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:07:08.24 ID:43EWLpIb0.net
そりゃモチロン生と死の循環を理解しないとって1期でやったしなあ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:09:55.78 ID:NizR6jC00.net
双子片方逝きそうだな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:11:25.96 ID:6lSh5k250.net
「死」ってのはすんなりまとまる妥当な答えだとは思うけど、
古今東西ありとあらゆる作品で使われてるテーマだし、
ちょっとありきたりで無難すぎる感じもあるんだよね。

ファフナーでは、既にある「命」と「痛み」に包含されてる感じもあるし、
ROLの「代謝って、身体を生まれ変わらせることだよな。」ともテーマ的にかぶる感じでもあるし。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:11:41.23 ID:jxZ20qAi0.net
CM見る限りエルフ改の戦闘凄そうでwktk

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:11:43.89 ID:7WBIGJcG0.net
あれ、劇場版だと結局何を理解したんだっけか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:12:09.11 ID:gCDOEarLO.net
一応北極ミールも死については学んでると思うけどなあ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:12:21.42 ID:OAqZLY390.net
痛くても新しく生まれること?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:14:28.97 ID:Z83FnWOb0.net
死を学んだからこそ日本人から「死ぬのって怖いことなんでしょ!なら生まれなきゃいいんだよね!!」と受胎能力をうばったんだけどもね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:14:31.89 ID:bDy3deOy0.net
>>110
恒例の空耳ねw

>>123
ありがとう!
やはり不穏だね…
あまりに非力で、
まんま暗中模索のさなかって感じ

>>125
ありがとう。
探してみるよ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:14:59.27 ID:gCDOEarLO.net
>>134
操の群れというかミール限定だけど、「生まれることの喜び」かな
対話を終えた美羽ちゃんが言ってたよね
「うん、美羽も嬉しいよ、生まれたこと」的な台詞を

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:16:09.38 ID:SNB1ENuv0.net
いまごろ時系列のこと気になってるのだけど、
第二次蒼穹作戦がエグゾダス本編開始の2年半前なら、もしかして総士の帰還は12月の誕生日だった?

公式のイントロダクションだと2年前って記述あるけれど、
計算合わないしこれは2150年時点での計算で、
2話の暉が「2年ぶり」と言ってたのは、HAE後の半年間に戦闘があって
それがニヒトやザインの現状の扱いに繋がったとかでいいのだろうか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:17:00.31 ID:gCDOEarLO.net
>>137
間違った「死」についての学習だったから、一期ラストで乙姫ちゃんによって正しく学び直したし

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:18:10.43 ID:xmsC58bS0.net
まさか剣司がここまでイカス成長を遂げるとは一期最初からは想像つかんかったぜ。
もっともこんな悲惨な話になるとも思ってなかったけどな!

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:19:07.56 ID:je1SvOe/0.net
>>140

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:21:16.83 ID:GxjMZBud0.net
甲洋って今どこにいるんだろ
島がピンチなら颯爽と現れてくれそうだけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:22:40.36 ID:je1SvOe/0.net
誤爆>>140
RoL(1年)無印(2年)HEA(1年半)EXO
時系列はこんな感じだったはず

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:24:38.51 ID:gCDOEarLO.net
>>140
劇場版の中でのお祭りが8/16なので、総士の帰還は遅くても9月上旬だと思われる
操曰く出来るだけ早くとのことだったから劇場版は数週間の出来事だろう

あと劇場版といえば美羽ちゃんは2歳ってなってるけど、正確にいうとまだ1歳なんだよね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:26:02.76 ID:7WBIGJcG0.net
>>132
でも冲方的には繰り返し描いてるものでもあるからなあ
ばいばい、アースでも「生まれ続ける形(ポスト・フェストゥム)」と「死に続ける形(アンテ・フェストゥム)」の間に「存在」があったし
マルドゥックにおける『虚無』の謂とか
光圀伝なんか、もう話の半分ぐらいは誰かの葬式してるって勢い

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:27:55.19 ID:0AyScRl70.net
>>142
剣司はマジでイケメンになったな
こいつと広登はアホやってた時代が懐かしさを覚えるw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:29:58.08 ID:7WBIGJcG0.net
>>148
HaE小説の卒業式でライブして「みんな、ノリノリだねえ!」とか言って「お前がな」って内心毒づかれてる広登とかもう誰だお前

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:34:01.26 ID:0AyScRl70.net
>>149
今の広登もそういう気持ちの良いアホさは保ってるんじゃね?w

ただ、剣司と広登と言うと放送室立て篭もり事件思い出して
どっちもかなりの醜態晒してたから、やっぱり「あぁ、成長したなぁ」と感じるw

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:35:01.07 ID:gCDOEarLO.net
広登に関してはあのテレビ番組が島の皆さんにどう思われてるのか気になるところだ…www
きっちりニュースも出来るのだろうけど、あの低予算自作番組についての反応をしりたい
まあ、今までは娯楽番組とかはアーカイブから引っ張ってきてそうだから、先の展開が読めない番組を案外受け入れて楽しんでそうだけどwww

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:36:16.05 ID:y99ANg9W0.net
芹ちゃんも付き合いいいよなw

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:37:20.66 ID:PZR7AV040.net
芹ちゃんあの被り物昆虫だから手伝ったんだろうか

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:37:57.57 ID:je1SvOe/0.net
生徒会長(笑)と洗濯係だったからな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:41:49.93 ID:gCDOEarLO.net
立て籠りといえば、あの頃から芹と広登の腐れ縁的な関係は垣間見えるんだよね
広登に剣司がナンパしてたって情報を渡したのは芹ちゃん、しかもあの事件が起こるまで芹は里奈にもその情報言ってないしね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:43:01.60 ID:1dkfrimW0.net
>>155
1期の何話だっけ?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:43:42.67 ID:zHllm9f70.net
みわちゃんを連れて行く際は何に乗っていくんだろうか
L計画みたいにもう島を割るとこはないよなさすがに

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:43:46.25 ID:ai5IEQG00.net
>>155
剣司と咲良の関係に近い幼なじみって感じだったんだろな
里奈は暉がいる分、衛ほどは二人の間に入り込んでない感じ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:46:08.08 ID:ai5IEQG00.net
>>157
内陸だからって陸路で行く必要ないし、デビルレイでファフナーごと移動でしょ
一時的にはリンドブルムのコクピットってのもありだな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:46:40.13 ID:qTUTZiz70.net
>>107
鏑木理容店のシーンはよくみると陳晶晶の結婚話で盛り上がっているのは客2人と雇いの店員で鏑木母だけが会話に加わらず無表情に仕事してるだけなんだよ
真壁司令が入ってきた時も「いらっしゃいませ」と声をかけるのは雇いの店員で、本人は黙ってみるだけ。
だからはじめ見た時は、雇いの人が母親だと思っていた。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:47:25.47 ID:kFZdNNvU0.net
竜宮島で今からでも自然受胎したらやっぱり美羽ちゃんモードになっちゃうんだろうか。剣司と咲良ならそうなってもおかしくないからちょっと心配。

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:49:28.80 ID:je1SvOe/0.net
>>156
10話

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:50:43.86 ID:1dkfrimW0.net
>>162
サンクス
見直してくる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:50:59.45 ID:gCDOEarLO.net
>>156
ごめん話数までは覚えてないや

>>158
ROLでもその三人は一緒に遊んでるシーンあるしね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:03:23.05 ID:tOLsdMyq0.net
総士は単純な戦力としてザインを温存したいのか、一騎が乗りたがってるからなんとかしたいのかよく分からんな
最悪自分が死んでもいいからニヒトを始末したい的思考みたいだが、
新人も機体も増えたし現状ザイン動かすよりも総士がジクフリで指示出せることの方が島としては大事じゃないか?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:03:44.91 ID:rd9TrnJP0.net
>>160
無表情ではあるけど一応客前に出て仕事が出来ているから、完全に精神が逝ってしまっているというわけではないんだよね
そこんとこ読み違えてただ彗を殴ったのだけを捉えてしまうとkz親と勘違いしてしまう
だからこそ根が深いというわけでもあるけど
お母さん、手遅れになる前に生きている子のこともちゃんと見てあげてやって

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:04:36.08 ID:0AyScRl70.net
>>155
まぁあの頃はしっかり者の芹ちゃんが周りの面倒見てたような節があるからな
広登はもち、里奈に対してのツッコミ役も彼女の仕事だったw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:07:02.58 ID:7WBIGJcG0.net
他のファフナーが総掛かりでもどうにもならんような相手が出てきたってザインなら物ともしないからなあ
確かにその辺の心情は微妙なものがありそうだけど

あとニヒトさん劇場版の後にほんと何やらかしたんだw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:07:46.94 ID:gVylbAmY0.net
一騎の余命が3年ってどこで言われてたっけ?
あと3年というのはてっきりファフナーが乗れる年齢の限界のことかと勘違いしてた

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:09:32.17 ID:ObqnBGxA0.net
ニヒトは間違ってフェストゥムに略奪されでもしたらニヒトの真似したフェストゥムが誕生する可能性あるし…
存在してるだけで厄介な存在だからどうにか処分したいんだろう

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:10:39.82 ID:gCDOEarLO.net
>>168
なにもしてないけど、おとなしく解体されないから総士にあんな台詞言われてるのかも
まあ劇場版ラストまでの所業知ってるとあの処置は妥当だと思う

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:11:29.18 ID:7WBIGJcG0.net
>>171
でも劇場版時点では高熱放ってはいなかったよな
バラそうとしたら抵抗始めたのか?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:11:35.82 ID:w1InbXbB0.net
>>169
1話の楽園前での二人のやり取りや表情から搭乗年齢の限界とか生やさしいものじゃないのは分かるだろw

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:12:00.42 ID:0AyScRl70.net
>>165
戦い慣れてない後輩組の為のジクフリは確かに有用だけど
そんな程度の万全は、敵がちょっと厄介な新種ぶつけてくると軽く崩れるの知ってるからかなぁ

一期でスカラベやニヒトが来た時の事を考えれば
ジョーカーは切れる状態にしておきたいだろう
一騎自身もそれを望んでいるし

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:14:47.39 ID:6lSh5k250.net
まあ、総士がニヒト封じようとしてるのなんて、今に始まったわけじゃなく、
劇場版どころか、一期ラストからずっとだからなw

しかし、ニヒトってどうやってあの施設に封印したんだろ。
解体されそうになってから暴れだしただけで、始めは総士の言うことはちゃんと聞いてたのかな?

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:17:19.98 ID:73wMMyNk0.net
>>155
RoL見返したら、芹ちゃんと里奈が見てる中1人頑張って広登がスイカを川から引き揚げてるシーンがあったw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:18:25.80 ID:OwCgAwxK0.net
>>169
新しく始めた事がやり残した事になるのは嫌だみたいなこと言ってたから、先は長くないんだろう

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:19:21.62 ID:gCDOEarLO.net
ニヒトは劇場版後におとなしく封印、解体しようとして「やめてくださいしんでしまいます」ということでの熱放射…なのかも

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:22:31.68 ID:tOLsdMyq0.net
一番ダメなパターンが総士がパリーンしてニヒト健在、または相討ちで処分に成功しても一騎が乗らない展開なんだが、
流石にそこは想定して何らかの保険を掛けていると信じたい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:22:45.56 ID:zrws4C3n0.net
冬で寒くなったから暖めてあげるよ!→あれ、冷めなくなっちゃった
こうかもしれん

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:30:03.63 ID:gVylbAmY0.net
>>173,177
そっか、一騎が死んでほしくないという気持ちのせいでいろいろ思い違えてたみたいだ
一話見返してくる

あー、だー、でもマジ死んでほしくねぇなぁ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:38:08.33 ID:OwCgAwxK0.net
もうニヒトは装甲の表面でお肉焼いたらええねん←さっきガルガンティア見た

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:38:49.50 ID:iJ8yATxv0.net
総士が痛みに強いって設定はどこで出てきたんだ?
痛み止め薬のシーンは2度くらい見かけた気がするけど…

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:43:11.25 ID:0AyScRl70.net
>>182
チェインバーさんみたいな聞き分けの良い子ならそうして貰うのも良いがね

奴さんは島民をまるごと焼肉にしかねない危険物なんよ・・・

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:53:25.51 ID:qTUTZiz70.net
ニヒトはミツヒロの「とにかく1体でも多くの敵を倒す」という設計思想がぶち込まれていて
そのための手段ならたとえどんな犠牲でも厭わないヤバイ機体だから。だから日野のおじさんはその対比として「「1人でも多くの兵士を生かす」ザインをつくったわけだし

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:00:40.06 ID:7WBIGJcG0.net
でも小説見る限り、少なくとも乗ってるパイロットへの影響に関してはどっちも大差な(ry
つーか、どっちも基本的にミツヒロの設計っぽい
「敵の力を利用するのではなく、可能な限り敵そのものに近づく機体」
「設計者に島の外で会ったことがある」
「男はかつて竜宮島の優れた技術主任で、加えて、遠見真矢の父親だった」
「狂気に近い思いで機体を”救世主(ザルヴァートル)”モデルと名付け、敵との戦いでいなくなった」

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:01:09.43 ID:zkGblr8y0.net
島に残る組はいざとなれば甲陽やクルスが助けに来るだろうし不安はないな
派遣組は赤紙か

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:01:40.06 ID:btM+frzj0.net
OPにザインとニヒトがいる時点で使われるのは確定だけど、ザインは一騎で確定としてもニヒトは総士じゃない気がするな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:02:56.52 ID:0AyScRl70.net
>>185
ついでに憎しみの象徴みたいな機体だしな

そんなもんがあのバカみたいな力積んで、オカルト放ってりゃ
そらそんな危険物さっさと消したいわ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:05:37.39 ID:SNB1ENuv0.net
>>145
>>146
自分も長くて一ヶ月くらいの期間だろうという理解で今まではいたんだけれど、

無印ラストが2146年11月頃、HAEが2148年8月16日〜で、
EXO冒頭が2150年5月28日、EXO本編が2151年6月28日〜。
HAE→EXO本編の約3年の経過を2年半としてるのがしっくりこなくて考え込んでた
かと言ってさっきの雑な逆算はやはりおかしいし、拘り過ぎですね多分

ただ少なくとも、2話で総士が「4年半ぶり」と結構正確に言っていたのに対し、
暉の「2年ぶり」は大雑把に言ったとしても「3年ぶり」では、と腑に落ちてなくて、
この間に何かがあっただろうというさっきの説に。
…既出だったり何か決定的に読み違えてたら長々スミマセン

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:06:47.23 ID:0AyScRl70.net
>>186
どっちにしろ同化して既に大元とは別物化してるし
設計思想がどうなってようともうあんまり関係ないんでは?

>>187
自分以外を全滅させるフラグ放ってる真矢さんいるしなぁ・・・

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:09:17.61 ID:qTUTZiz70.net
ザルヴァートルモデルの二機は開発者の二人がすでに死んでいて詳細な部分が分からないままなのが痛いんだよなあ
竜宮島はこの二機の開発には携わっていないんで当然のことながらメカニックの保さんや容子さんにもこの二機についてはわからないことだらけで対処できない。

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/03(火) 03:16:29.87 ID:52w0v+TB2
お聞きしたいのですが、ファフナーのブルーレイをアマゾンで注文してコンビニ決済の方います?
そろそろ発売だというのに振り込みのメールが来なくて心配になってきたのですが、同じような方いらっしゃいますかね?
流れ切るようですいません…

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:12:54.73 ID:7WBIGJcG0.net
>>191
どうも見る限り、

普通のファフナー→ミールのかけらを動力源とし、同時にその力で機体を防護する。ただしその力がパイロットには有害(同化現象)
ザルヴァートル→フェストゥムと同様、周囲の物質を同化してエネルギーを得る。パイロット? フェストゥムと接続して無事な方がおかしい

ってのが最大の違いで、色々あった後もその辺は変わってない。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:33:53.46 ID:0AyScRl70.net
>>194
武器同化とかワーム攻撃はともかく、同化機構自体はザルヴァートルモデルの従来品なのかよ
そら元々からしてヤバイとしか言いようがないな・・・

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:42:58.64 ID:RWVBbZwi0.net
188
OPラストの一騎と総士は2人ともシナスー着てるし
他に似人動かせそうなのいないから乗りそうな気はするけどな

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:43:33.25 ID:RWVBbZwi0.net
アンカミスった
>>188だった

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:05:19.35 ID:+qTXe1kl0.net
1期のBOX買おうと思っているのですが、
どこで購入するのがオススメですか?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:45:02.67 ID:aH82G8WY0.net
>>165
総士の考えとしては「現在ジークフリ−ド・システムを運用しているのは
ザインニヒトから他機への干渉を防ぐため」(2話より)
ジクフリが無くても一体型相互扶助型でいけなくもないがニヒトを放置すると
後々極めて厄介なことになる可能性が高いのは他の方々が仰っている通り

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:45:34.80 ID:tIJW482J0.net
>>176
HAEのことか?
RoLに後輩世代出てないだろw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 05:13:55.32 ID:SNB1ENuv0.net
>>200
声は無いしモブみたいな扱いだけど、チラっと3人が映るカットがある

総レス数 1009
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200