2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 108隻目

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:11:49.30 ID:tEIKQrdf0.net
那珂ちゃんにせよ金剛にせよまあ確かに雰囲気を明るくして
仲間の死を乗り越えさせようとあえてああしてたんだろうってのはいい
ならばそう思わせる描写が全く足りていないのよね。
よく見ればわかるのかもしれんがギャグとシリアスの味付けがキツすぎて
頭に入ってこない。これが構成がダメたる所以。
しかし4話信奉者は金剛たちの真意をくみ取れないのは理解力が無いからだ!
と人格攻撃を始める始末www
言われんでもわかっとるわい!その描写がダメから批判してるっちゅーの

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:11:53.73 ID:Rm4j61BQ0.net
>>809
キャラ認識云々より構成の糞っぷりが目につく

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:12:29.07 ID:Rm4j61BQ0.net
>>812
くっそ分かる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:12:32.25 ID:BHQAdK2V0.net
島風は最初の駆逐艦たちのシーンで出てないんだよな
ということは本当に落ち込んでなくて、どうでもいいと思っているんだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:12:33.13 ID:9WrYqngf0.net
>>806
なにそれネタバレ?5話は加賀さん回じゃないの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:13:18.77 ID:amRQ8dMx0.net
神通がぶん殴って、那珂ちゃんが歌って励まして、最後に川内が夜戦に引っ張り出してみんなでポエムって、
睦月と吹雪が精神的に成長して元気出したところで朝日が昇って如月が生還したらみんな幸せだった

818 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:13:36.78 ID:+uxBPp3e0.net
制作のやつは 「笑いあり涙ありの話」とか平気で言ってたし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:14:07.31 ID:gU781KPj0.net
>>790
自分でレスして思ったけど、このアニメだと雷撃処分の理由付けすら難しい気がするわ
設定ガバガバで、艦娘が軍事機密に相当する情報をどれだけ持ってるのか謎、鎮守府の位置も深海棲艦が知ってるか知られてないかも謎
艤装事体が軍事機密に相当するものか謎、そもそも深海棲艦側に解析できるかも謎

そうなると、今っぱっと思いつくシュチュエーションは撤退戦時に大破なり身動きが取れない艦娘がいた場合に、
全滅回避の為犠牲になってもらうかどうか、そんなんくらいかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:14:09.21 ID:7WBIGJcG0.net
轟沈展開したくせに美少女動物園に固執してるせいで、当然あるべき「怒り」も「恐怖」も「衝突」もまともに描けなくなってんだよなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:14:55.54 ID:xgxSA41I0.net
>>783
3話でまどマギリスペクトしたんだから10話で介錯もやってくれるかもしれんぞ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:16:17.87 ID:LNVhfu+b0.net
>>816
4話のやつだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:16:25.60 ID:QweAWFg30.net
だから、ブラゲにしてもアニメにしても製作者側の「轟沈」の考え方は「その程度」なんだろ。
プレイヤーや視聴者との温度差はかなり差が有るんじゃないの?それをあえてやるんだから「ツマラナイ」って感想が出てもおかしくないでしょ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:16:38.11 ID:YbH8YWyd0.net
こないだスーパーで買い物してたら吹雪ちゃんに鉢合わせした
こんにちはと、ぺこりと頭を下げてた。礼儀正しい子だね
コロッケ買いにきてたみたい。この時間帯は3割引きとか多いからね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:17:17.44 ID:Rm4j61BQ0.net
>>823
プレイヤー内でも温度差があるからなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:17:19.51 ID:vD25zNxJ0.net
>>809
場面の繋がりにしろキャラの繋がりにしろ「あと一手足りない」って思うところばかりだわな
例え小さい「一手」でも、それを100回怠ったらどうなるか…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:17:21.87 ID:gU781KPj0.net
>>821
それはもう深海棲艦側として元仲間の登場じゃん?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:17:39.74 ID:mWzNSiqd0.net
つぎスレ
艦隊これくしょん -艦これ- 109隻目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422897173/

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:17:58.78 ID:tEIKQrdf0.net
まどマギだと3話以降話の雰囲気がガラっと変わるのよね
だから俺も3話の時点であーこれ今後2話みたいな話できなくなるぞーって
思ったら4話で強引に戻してきたからね。そりゃ目が点になるわ
ぶっちゃけ艦これはまどマギリスペクトというより劣化コピー・・・ですらないな
もう冒涜と言っていい

830 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:18:01.14 ID:+uxBPp3e0.net
多分 あの脚本書いた奴 ちょっとだけ艦これやって 消耗戦のゲームで毎日撃沈するものだと思ってたのかも

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:18:07.12 ID:cbWj+J+00.net
>>819
それか深海に食われるのを防ぐための自決代行かな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:18:53.43 ID:BHQAdK2V0.net
>>828

次スレが立つのを見届けたので那珂ちゃんのファンやめて寝ます

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:19:30.55 ID:LNVhfu+b0.net
如月は戻ることはないが、その分金剛株上がったしいいじゃないの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:19:31.70 ID:cbWj+J+00.net
>>828
乙っぽい!

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:19:41.01 ID:Mro1Xv/30.net
>>828
おつでした

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:19:49.83 ID:W1uip0Zk0.net
>>823
ゲームに関してだと「捨て艦戦法は辞めてくれ」的なことは言ってるのよね

「人格のあるキャラクター」に対する認識はプレーヤーとそんなに乖離してないはずなんだが……

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:19:51.28 ID:7WBIGJcG0.net
>>823
「その程度」なら「その程度」でいいんだが、じゃあ作中としても「その程度」のものとしてちゃんと描写しろよっていう……

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:19:56.00 ID:vD25zNxJ0.net
>>828

やばい演習終わってないわ

839 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:20:01.93 ID:+uxBPp3e0.net
ゲームのほうはプレイヤーの稼働率 収益を時間単位で把握してるからな
これ以上酷くなったら アニメ打ち切りもありえる。

840 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:20:04.84 ID:ftkScDNx0.net
>>819
機密漏洩の恐れがあるなら、3話で如月捜索を四水戦だけに命じてたかがおかしくなる
同一海域にいた三水戦や金剛姉妹にも捜索させるべきだし、鎮守府組も夜間照明なり交代要員なりで行くべき
(機密漏洩じゃなくても、人命救助の観点からもそうするべきであったと思うが)

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:20:16.07 ID:amRQ8dMx0.net
>>831
ゾンビものによくある、深海棲艦に取り込まれたら奴らの仲間になっちゃうから早く殺してくれ的展開、アリだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:20:40.60 ID:tEIKQrdf0.net
>>830
雑誌のインタビュー見る限りはそれなりにやりこんでいるっぽいのよね
轟沈やって凹んだ脚本もいるみたいだし、仕事受ける前から提督やってた脚本もいる

が、一人だけやってるとはいっているがどこまでやってるかわからん奴がいる

花田、テメーだよテメー

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:20:40.66 ID:gU781KPj0.net
>>828


844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:21:32.97 ID:cBvgV+vn0.net
>>819
そもそもなんで深海棲艦には艦娘なのか そこ説明してないからな
しかも都市への被害も描かれてないからいまいち部活感が拭えない のに沈んじゃった 
死ぬガルパン(トレモステージ)を見てる感じ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:21:36.71 ID:EJo7u6Hl0.net
>>836
1話で捨て艦してましたね

846 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:21:43.40 ID:+uxBPp3e0.net
マジで あのノリで12話までやったら ん百億のマーケットが消える

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:21:46.74 ID:yE41pVEV0.net
>>825
正直な話、俺はゲームだと轟沈してもまた作れるからそこまで苦しまない派。
「あー、沈めちゃった、ごめんね」くらいは思うけどさ。

でもアニメの設定では、沈んだ艦は戻ってこないって設定(だよね?)なんだから、
そうなったら話は変わってくるよ。キャラの命は大事に扱わなきゃダメだと思うよ。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:22:12.94 ID:9WrYqngf0.net
>>833
動画サイト荒らしコメントだらけで上がるわけないでしょ・・・

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:22:45.76 ID:xgxSA41I0.net
>>819
よくある深海棲艦=轟沈した艦娘説でいけば
轟沈だろうと雷撃処分だろうと結局深海棲艦コースだしな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:22:46.49 ID:Ec8kCf610.net
>>812
最初の部分で言ってるだろ、それを金剛達一人ずつにまで会って伝える描写をあえてしてないだけで
それは最後にわかるようにしてあるわけで

851 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:22:54.21 ID:+uxBPp3e0.net
いや レベル1の艦を高レベル海域につれてくのはよくある。
大破進撃しなきゃいいんだし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:23:19.63 ID:dwzOa4Tc0.net
如月轟沈なんてフラグ回避と思わせて・・・のクソ演出やりたいがための
流れにしか見えないのがね

853 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:23:21.06 ID:ftkScDNx0.net
>>841
で、涙を飲んで発射した魚雷が赤城さんの水上スケート靴に直撃するわけですね!

しまらねぇ絵面だな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:23:27.50 ID:w3qOle+w0.net
>>839
いくらなんでも滅茶苦茶言い過ぎ。
どんなに悪くても仕事をもらった以上、ワンクール守るのが最低限だわ。
それすら放棄するなんて関係各所に迷惑かけすぎでしょ。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:23:35.08 ID:uVIP8tlw0.net
このアニメ田中がガッツリ関わってるから轟沈認定した艦が帰ってくることはなさそう
田中が轟沈した奴は戻さないって強く明言してたし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:23:42.07 ID:kYiYCvZC0.net
>>836
言ってねぇよ捨て艦に関しちゃあ田中自身が僕はやらないけど戦法の一つしては有りって
一昨年の秋イベ終了後のインタビューで言ってる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:24:25.32 ID:LNVhfu+b0.net
>>848
みんな思いは色々あるんだろうけど
もう轟沈してしまった事実は消えないし
切り替えて建設的な話すればいいと思うのだが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:25:34.44 ID:tEIKQrdf0.net
>>850
うん。だからそのやり方がダメだといっている

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:26:31.33 ID:ZFGxgGmV0.net
如月見てて思ったけど、艦娘って悪魔の実の能力者なんじゃね?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:27:05.15 ID:QweAWFg30.net
>>828
乙です

>>825,836
プレイヤーは豚、信者、信者(エアプ)、とりあえず始めたから続けてる層って分かれるね。一番害悪は信者(エアプ)だけど
「捨て艦止めて」はただの方便だよ。実際それでクリアされてからイベじゃ使えなくなったでしょ。それに信者層だって、ただ「捨て艦」は駄目で「バイト艦」はOKってのが多いし。
ただ呼び方変えただけで用途は一緒なのに。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:28:36.78 ID:z7eCZoMx0.net
もうこれアレだ、9、10話くらいで赤城と加賀と睦月沈めて
錬度すっとばしての吹雪改二改造して単身突撃、相打ち轟沈で一期終了
主役交代して数年後、唯一生き残った夕立改二を先輩ポジにして二期スタート
今からでも遅くないから王道の少年漫画的な展開にしてくれんかね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:28:40.25 ID:e92Wk9zx0.net
結局、沈め方が悪いから文句でまくるんでしょ
ギリギリまで戦って満身創痍の時「髪が〜」で轟沈なら賛否両論になるけど、それでも全然違ったろうに。
(・・・と思ったけど4話も酷いんだよなwww)

実際、円盤も悪い方向に影響出ちゃってるからな
金を出す信者も正直だった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:29:25.41 ID:tEIKQrdf0.net
まあ捨て艦戦法については他人がやっていることに
あれだけ批判が集中したのを見れば
艦娘を粗末に扱うのがどれだけ忌むべきことかってのが
少なくとも原作側はわかっていたはずなんだがねえ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:31:23.32 ID:tEIKQrdf0.net
>>861
まあ夕立は夕立で史実じゃあ吹雪の沈没から1ヶ月後に沈んでいるから・・・・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:31:33.59 ID:ZFGxgGmV0.net
>>862
あと順番な
吹雪が睦月助ける順番と如月が沈む順番が逆なんだわ
もっと言うと睦月助けるのは如月であるべきだったし、吹雪MVPとか全くいらん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:32:08.63 ID:W1uip0Zk0.net
>>856
だからその「僕はやらない」だよ……
システム上できるしプレーヤーの行動を否定することもないがいい気分はしてないわけだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:32:56.88 ID:LNVhfu+b0.net
3話放送されてから時間経つのにいつまでグダグダ言ってんのよ
ループする話続けて3話の内容変わるわけじゃない
如月はもう戻ってこないんだよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:33:02.09 ID:Ec8kCf610.net
>>858
わからなかったの?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:33:10.02 ID:tEIKQrdf0.net
円盤どうなるんかね
イベントチケット購入権ついてる1巻はまだしも2巻以降がヤバイよな

870 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:33:44.80 ID:+uxBPp3e0.net
>>854
制作側じゃなくて 角川がとめるの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:33:52.74 ID:W1uip0Zk0.net
>>868
何でそんな絡むの?寝ラーに親でも殺されたんだったらざまァwww

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:33:59.64 ID:ZFGxgGmV0.net
>>866
「僕はやらない」
アニメでやってるじゃないですかヤダー

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:34:36.97 ID:e92Wk9zx0.net
>>863
悪名高いアイアンボトムサウンドでは捨て艦を自白しても荒れなくなってたし、
みんな掌返して捨て艦試したりしたんだろうなw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:34:52.44 ID:amRQ8dMx0.net
>>861
俺は、スタッフに没にされた田中の最終回案って吹雪あぼーんだったんじゃないかなぁって勝手に思ってる
ナチュドク如月と、とりあえず殺しとけばシリアスで深い物語だろって思ってる感じがあるから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:35:14.74 ID:Ec8kCf610.net
>>871
いや、1回見たらわかったんで、なんでかなと思って

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:35:27.44 ID:7WBIGJcG0.net
>>857
建設的なこと語ろうにも土台が何も無いじゃん
地盤が穴だらけとか通り越して完全に液状化してるレベル

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:35:39.49 ID:tEIKQrdf0.net
>>868
わかっててダメだっていってるんだがこの調子だと煽りだな
もういいよ。寝てろ

878 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:36:06.65 ID:+uxBPp3e0.net
ん百億だぞ ん百億消えるんだぞ
馬鹿監督と馬鹿脚本のせいで
そりゃーアニメ打ち切ってでもとめるわ
アニメなんか1億だろ

879 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:37:15.00 ID:ftkScDNx0.net
>>874
「艦これゲームの畳み方の初期案に鎮守府壊滅艦娘全滅エンドを考えていた」ってどっかのインタビューで言うくらいのクソだからね、
想像の域を出ないとは言えそう考えられてもおかしくないだけ根拠はあるね

880 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:40:09.68 ID:+uxBPp3e0.net
後の艦これショックである。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:40:17.50 ID:dwzOa4Tc0.net
艦これアニメはお前らで勝手に補完しろなんだろうね
今後も言葉足らず表現無しの演出多用しそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:40:19.46 ID:ZFGxgGmV0.net
今のヒロポン疑惑が残る鎮守府と全滅どっちが悪いか正直なんとも言えん

883 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:40:46.76 ID:+uxBPp3e0.net
ん百億のマーケットが一挙に崩壊・・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:40:58.41 ID:Ec8kCf610.net
(やっぱ1〜10まで説明描写しないとわからないんだろうな最近の子供は)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:41:04.34 ID:yE41pVEV0.net
今の惨状を見ると、別に全滅エンドでもちゃんと作ってくれればそれで良いとさえ言えてしまう。
もうそういう次元じゃないよね。ちゃんと作ってくれるなら好きにオナニーしようと別に構わんわ。まずちゃんと作れ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:41:13.17 ID:YQ9ufAqy0.net
>>688
たまらんわぁ…

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:41:46.51 ID:w3qOle+w0.net
>>878
いや、そんなに市場があるかな。
そのん百億っていう数字は何か根拠があるの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:42:23.74 ID:dwzOa4Tc0.net
>>884
全部説明してくださいお願いします

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:42:50.34 ID:GBvR0ruP0.net
設定を固められなかった時点でもう何やっても手遅れ
本編では何をしても無駄だから、本編は20分にして、5分間の4コマアニメでも付けるしかない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:43:17.88 ID:tEIKQrdf0.net
>>884みたいなのが話の解釈を視聴者に丸投げする、
ろくな作品を作れない無能な制作者の言い訳になります。
皆さん覚えておきましょう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:43:24.91 ID:uVIP8tlw0.net
>>884
当たり前なんだよなぁ
むしろ昔のアニメでこれほど説明しなかったアニメあるか?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:44:31.25 ID:7WBIGJcG0.net
>>884
何がやりたかったかはそりゃあんだけ露骨に主張してたら誰でも分かるっつってんだろ
それが描写や話の流れと全く噛み合ってないからまともに理解しようとすると意味不明になるだけで

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:44:48.40 ID:tEIKQrdf0.net
一から十までどころか一も説明してないよNE!

894 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:45:00.49 ID:+uxBPp3e0.net
いや描写の問題はいい。 現にアメリカの視聴者は正しくプロットを理解してた。
問題は撃沈一点

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:46:03.38 ID:QweAWFg30.net
>>881
ナチュドクしかり、ゲーム運営の公式しかり。てか、公式で何から何までツイッターで公表って何だよっていう・・・
しかも、日本語の筈の文面が「日本語でおk」状態だし、訳分からんポエム綴ってたりするし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:46:34.95 ID:gU781KPj0.net
>>884
まともな設定ないんだから描写説明した所でその裏付けとなるものが無いでしょ
結局個人の解釈の一つに過ぎないよ
そもそも艦娘(艤装)じゃない部分が人間であるかも謎だからね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:47:40.81 ID:yE41pVEV0.net
「批判ループやめて建設的な意見出せよ!」というレスに対して、
露骨なふざけ煽りと戯れる事しかやる事がない現状・・・。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:48:12.57 ID:tEIKQrdf0.net
まあ4話の問題は見た目が最悪で食べる気がしない料理を出されたみたいなもんだ
食べてみたらうまい?そうかもしれん。
だがよ、食べる気がしない物を出す時点でアウトなんだよ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:48:14.86 ID:ZFGxgGmV0.net
そもそもの問題はどう好意的に見ても筋が通る理屈が薬中かブラ鎮ぐらいしかないってことなんだけどな

900 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:50:56.02 ID:+uxBPp3e0.net
まず ゲームのほうは 新しい艦一個配るごとに1−2億の売り上げがある。
その他ゲーム課金で年間20億くらいだろう。
これに雑誌、フィギュア、プラモデル、漫画の売り上げが加算される。

艦これの出る前のフィギュアの市場規模が200億だったから それくらいいくだろう。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:51:34.40 ID:uaOqo/to0.net
まず1も説明してないからな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:52:22.92 ID:mWzNSiqd0.net
説明描写は3から5くらいかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:53:43.06 ID:Ec8kCf610.net
(冒頭の説明だけじゃダメなのか、難儀やな)

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:54:36.03 ID:8EUM07TO0.net
>>903
いいからはよ説明しろや

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:55:06.82 ID:tEIKQrdf0.net
>>903
え?あの程度で十分だと思ってたの?
たまげたなあ・・・・・・

906 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:55:13.26 ID:ftkScDNx0.net
「人類は制海権を喪失した」
「山盛りカレー!」「山盛りパフェ!」「アイドルカツドウ!」「作戦放棄して徘徊!」

なまじ説明らしきものがあるだけに、余計に「1=5」くらいの意味わからん状況になってるわけで

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:57:53.87 ID:5waXcwe30.net
艦これゲームしてない&史実も全然知らない俺が監督なら
まず有名な大和を憧れの先輩にして関係ありそうな奴を主人公にするか
大和を主人公にする

908 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:58:08.55 ID:+uxBPp3e0.net
>>906
いや そんなシーンにだけ注目してプロット解釈しようとしてたら そりゃわからんだろ

909 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:58:43.35 ID:+uxBPp3e0.net
>>907
セーラー服着れないのでアウト

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:59:32.68 ID:z7eCZoMx0.net
如月が爆破された時に散った艤装の一部が奇跡的に回収されててそれを形見として睦月が近代化改装とか次回あたりにあると良いな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:00:54.60 ID:xgxSA41I0.net
>>884
どこがだめなのか1から10まで説明されても理解できない信者ならたまに見るなw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:01:26.89 ID:tEIKQrdf0.net
>>911
うまい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:01:42.80 ID:+FQ0bIp/0.net
大和はどういう登場のしかたすんのかな
仲間のピンチ→砲撃ちゅどーんは1〜4話で3回も使ってるからもうやめろよ?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:03:06.69 ID:dwzOa4Tc0.net
>>895
ナチュドクは言葉足らずどころか言葉通じてない状態ですわ

>>907
大和に関係ありそうな奴・・・矢矧か

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:03:29.97 ID:7WBIGJcG0.net
>>903
もっともらしい単語並べてるだけで何も説明してないじゃん
「制海権を失った」の一言だけで戦う理由があるかのように語ってるけどさ
それ別に「吹雪が」あるいは他の艦娘にとっての戦う理由にはならないし、そもそも制海権失っても別に物資欠乏も何も起きてないのに戦う理由が無い

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:04:25.54 ID:rafrAI2f0.net
>>913
提督と一緒に海上を高速で駆けながら登場し
深海棲艦達を千切っては投げ千切っては投げ

917 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:04:55.70 ID:+uxBPp3e0.net
舞姫のときに始末しとかなかったから こんな社会的損失が発生したのだ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:05:29.52 ID:e92Wk9zx0.net
>>914
アイゼンたん!

919 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:05:41.11 ID:ftkScDNx0.net
現状の無能鎮守府っぷりを見てると、大和が来ても置物が増えるだけな感じもするね

920 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:06:23.34 ID:+uxBPp3e0.net
プロット解釈できないのは 普段から小説とか読まないで漫画ばかりみてたせいだろ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:06:49.56 ID:OTpXZME40.net
鎮守府以外の世界がどうなってるのかさっぱりわからんので
全然危機感を感じないのよね

そんなおままごとの世界でいきなり死人が出てもなんじゃこりゃ状態だわwww

922 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:07:58.20 ID:+uxBPp3e0.net
今週金曜夜にはすべてわかる。
だめだったら アタリショックを超えるショックがくるぞ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:09:12.40 ID:NaQpCnWw0.net
何か違和感あると思ったらモブキャラって一度も出てない?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:09:28.71 ID:Hhb0/WYL0.net
>>922
水曜深夜じゃないんか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:09:48.52 ID:vD25zNxJ0.net
>>922
何故に金曜夜?

926 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:10:27.37 ID:ftkScDNx0.net
>>923
今んとこ艦娘(間宮含む)以外、人間は全く出てきてないね

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:10:35.53 ID:+FQ0bIp/0.net
地方民……

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:10:51.06 ID:rdQluAkd0.net
>>925
多分ニコニコ四話アンケートかと

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:11:35.36 ID:ZFGxgGmV0.net
夕立って改二しか人気ないような気がするんだけど、なんで三人娘に入れたの?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:12:19.15 ID:GvkqO5Wt0.net
>>920
何も知らんやつが頭から観て「ああ面白い」と思わなきゃ、そりゃ作品の側が失敗しとるんだわ

頭のいいバカの餌だろ「ここはこういう解釈で…なにそれの暗示で…」なんて
まあ流行ったよな、エヴァ以降
予算不足が原因のやっつけ最終回でしかなかったのになw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:13:56.78 ID:dwzOa4Tc0.net
>>918
残念ながらマジキチロリはNG

932 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:14:44.50 ID:ftkScDNx0.net
>>929
人選は関係者じゃない限りわからないけど、夕立はその改二覚醒イベントをやって話に起伏をつけられるからじゃないかとは推測できるね
もともとの人気も駆逐艦の中じゃ上位だろうし

ただ、夕立改二はロウソクの最後の輝きみたいなもんで、直後に轟沈まったなしだから…どうすんだろ、シラネ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:15:02.65 ID:wM7vc63z0.net
なんだユリ熊の話でもしてるのか

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:15:04.99 ID:z7eCZoMx0.net
そうそう、アニメ化っていう原作で深く語られてない世界観とか艦娘とは深海なんたらとはって部分を
補足説明する絶好の機会なのにそれをまったくしようって意思が感じられない(設定構成の放棄)ところが残念すぎる

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:15:41.86 ID:QweAWFg30.net
>>914
まぁ・・・ね。言葉とか文章が自己陶酔ばかりで他人に対して表現出来ないんじゃないかな?
だから電通に入社しても続けれなかったと予想

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:16:39.11 ID:xHGMPvN50.net
>>828
おつ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:17:43.29 ID:8EUM07TO0.net
>>929
自分で答えてるじゃねーか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:18:13.63 ID:7WBIGJcG0.net
>>930
いや、艦これ観て逆説的に理解できたけど、その手の作品は物語の結末となるオチやテーマをぼやかしてるだけで、話自体はちゃんと作ってあるんだよ
エヴァなんかで言うと、

何で戦うの?→東京に使徒が攻めてくるから
何でシンジが戦うの?→本人も嫌がってるけど、それが乗る決断を下したり逃げたりする話が主軸
大人達は何であんなに頼れないの?→それぞれシンジより大事なものがあるから

最低限この辺は普通に描写されてて筋が通る。
これすら無いのが艦これ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:18:50.55 ID:/zREu8eY0.net
最終回で吹雪特改になる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:19:14.96 ID:QweAWFg30.net
>>929
アーイチソ的な何か

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:20:45.46 ID:rafrAI2f0.net
艦これで史実ネタやって欲しいって層はどれだけ居るんだろうな?
二次でそこそこ見かけるネタでも折角の公式のアニメで
わざわざ見たいかと言われたら…

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:22:46.70 ID:GvkqO5Wt0.net
>>938
艦これには計画が無いまま戦線を広げまくっていく熱いミッドウェーリスペクトがあるだろ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:23:37.65 ID:SzC6DpXJ0.net
プロットが理解できないんじゃなくて、物語をちゃんと見ていくと所々に破綻や矛盾が
あるのが問題なんだよな。

それが起こる理由が、最近のシナリオ書きが質より量、単位時間当たり何文字とか、
何キロバイトとかそういう考えで仕事してるから。

それはそれで大事なスキルだし、数字に出るから評価の対象にしやすいんだけど、
そればかりを見ると推敲などがおろそかになって作品の質が無残なものになりやすいんだよな。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:23:39.86 ID:7LpAJUUx0.net
>>828
おつぽい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:26:21.56 ID:/zREu8eY0.net
やっぱ「ぽい」が人気だな
〜じゃとか〜クマって言う人少ないよね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:29:30.28 ID:SzC6DpXJ0.net
943追記

最近は本当にそういう作者多くて、前の作品の失敗点を反省する時間があったら
次の作品書いた方が良いって考えで批判なんか一向に気にせず、スピード以外の成長はしない。

しかも、スピードは数字で出るので上の人間は評価しやすく、結果そういう作者ばかりになる。
アニメだけの話じゃないけど、最近はこの問題が結構大きくなってきてる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:30:07.62 ID:7LpAJUUx0.net
耳にぽいぽい入ってくる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:31:32.65 ID:wM7vc63z0.net
考察する程のシナリオでもないだろ
擬人化ものだぜ力抜けよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:32:14.20 ID:LkyGa7+B0.net
雪風と潮をメインにして
長門と3人しか残らないENDなら
まだ理解できる。面白いかどうか別としてw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:33:13.71 ID:uVIP8tlw0.net
何で戦うの?→なんか深海の敵がなんかどっかにいてなんか領海が大変らしいから
何で吹雪が戦うの?→なんか特型駆逐艦が必要らしいけどよくわからんけど期待されてる
提督は何であんなに頼れないの?→なんか透明人間だしそもそも提督って幽霊なんじゃないのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:33:30.38 ID:xHGMPvN50.net
うめぽい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:33:31.91 ID:QweAWFg30.net
ただ「ぽい」のインパクトだけじゃん。吹雪にしろ睦月にしろ一番艦なんだから白露で良かったと思うけどね。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:33:53.35 ID:/zREu8eY0.net
OPで赤城が轟沈してるらしい
http://image15.poco.cn/mypoco/myphoto/20150115/15/175551193201501151600212281061513342_007.jpg

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:34:38.70 ID:ZFGxgGmV0.net
>>949
三人娘の夕立ポジは雪風か島風辺りが妥当だと思うんだけどなぁ
睦月は型落ちって吹雪を輝かせる個性があるけど、夕立はほんと謎だわ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:37:02.43 ID:vD25zNxJ0.net
綾波型の番号若い方は吹雪と見た目が若干被る
初春型は中の人の演技がちょっと苦しい
第七駆逐隊も同上
第六駆逐隊は4人揃ってた方が動かしやすそう
朝潮型は小学生
陽炎型はやや大人びてて、吹雪の同僚という感じではない
夕雲型はゲーム組の認知度がやや低い

という感じ(異議は認める)なので、メイン3人の一人に白露型は適任っちゃ適任
白露型の中だったら改二がある夕立か時雨の二択だが
キャラ把握のしやすさと改二のインパクト的には夕立が上だな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:41:59.93 ID:LNVhfu+b0.net
夕立のぽいって言葉に涙するかもしれないな
そんな最終回を想像すると胸熱

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:44:00.91 ID:NeacfsSk0.net
>>828


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:44:31.54 ID:qJE6ttpg0.net
>>828
乙ぱい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:44:52.72 ID:pSUs1Q1h0.net
>>955
あくまで吹雪を中心に考えるとだが、夕立のインパクトの強い改二ってむしろマイナスじゃないか?
夕立かっけー! からの吹雪ショボっ、に繋がりかねない気がする

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:46:49.41 ID:+FQ0bIp/0.net
>>941
自分の沈んだ海戦を乗り越えるって感じならアリ
ただ史実の失敗を反省して、例えばミッドウェーで索敵しっかりして勝ちましたじゃつまらん
ちゃんと想定外のピンチ用意してから乗り越えてもらわんと

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:48:37.97 ID:zN5ic/QcO.net
実際、アニメしか見てない組で、これと言う好きなキャラいたりする?
正直、現段階で客を掴めるキャラっていない気がする。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:49:43.03 ID:rafrAI2f0.net
最終回はあれでしょ?羅針盤妖精達が「全ては我が戯言也」
って言いながら縦横無尽に暴れるんでしょ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:49:50.18 ID:LNVhfu+b0.net
>>961
夕立と島風が好き
金剛カッケー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:53:24.90 ID:/zREu8eY0.net
>>961
キャラはみんな好きよ
話しについて行けないだけ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:53:31.98 ID:pSUs1Q1h0.net
>>961
知り合いは睦月とハラショーロボが好きって言ってたな
なお、三話四話で話がよくわからなくなってる模様

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:53:51.18 ID:UYpNVFT30.net
>>962
吹雪撃沈した後、提督がはじめて姿を見せる(もちろんタナカスをモデル)
「史実に忠実にやらないきゃね」
とひとこと言ってお終い

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:56:30.77 ID:vD25zNxJ0.net
>>959
そう言われると確かにそうかも
ただ問題は、制作側がそこまで考えているのかってことよね
夕立を花火的な使い方することで頭が一杯だったら…って流石に考え過ぎか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:01:41.68 ID:xqSkSmDk0.net
とりあえずノベライズで一番新しい瑞鳳メインのやつ買ってざっくり読んだけど、
開幕で深海棲艦が出没する海域は危険だと説明があった直後に
深海棲艦に襲われて主人公(提督)の同僚が戦死、乗艦は撃沈、主人公は大怪我
とか最低限の状況説明はしてたな。人類技術の最新鋭装備してる艦でこれって状態。
(ラブ※推しじゃなかったんかこれ。まあそれなり楽しめたしこういうの嫌いじゃないけど)

でもこれもゲームセリフねじ込みすぎでちょっとなぁって部分はあった。
何かノルマでもあるのかね?(鶴翼でもそう思ったんだけど)
ノベライズ買うほどのファンだったらゲームセリフまんまねじ込まれなくても
ニュアンスで察すると思うんだけど
(実際ちょっとひねって会話の流れに逆らわない感じで仕込まれてるセリフは楽しい)

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:02:35.09 ID:pUibquVo0.net
>>954
雪風島風はちょっと個性が強すぎるから
吹雪が埋もれる可能性大

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:03:52.73 ID:hDGT0yB40.net
花田「原作が大嫌いです」
実はこれが原因だろ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:05:16.82 ID:zVhu5ELE0.net
>>961
なのですちゃん

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:06:54.73 ID:LNVhfu+b0.net
>>970
さすがにそれはないでしょ
もしそうなら荒れるどころの話じゃなくなってしまう

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:07:05.20 ID:SiT4TCdh0.net
金剛型が出てくるだけで吹いちゃうわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:15:19.11 ID:Hhb0/WYL0.net
>>970
ぼくらのかな?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:16:51.99 ID:CL9zwPCp0.net
>>961
前から知ってたからってのもあるけどやっぱり島風は可愛いと思う
後はぽいぽいとぱんぱかぱんの子かな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:20:36.31 ID:dEzMJMOL0.net
ゲームの夕立好きだけど

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:23:38.29 ID:v0z33BtAO.net
>>961
赤城さんとヒエーだな
大食いとシスコン愛しい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:24:47.87 ID:Vm1rYBAZ0.net
>>975
共通は全員金髪ロングっぽい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:25:03.40 ID:LNVhfu+b0.net
そういえば赤城の存在忘れてたわ
金剛と似ててカッコイイな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:27:25.17 ID:T54ed/940.net
はやく提督出してくれ
このままじゃ提督の代わりに長門が無能キャラで定着しそうでつらい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:30:52.47 ID:qJE6ttpg0.net
はなだの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:41:34.75 ID:SiT4TCdh0.net
赤城さんダイエットしたんですか?顔が痩せてる

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 05:17:23.26 ID:zl8G1zF60.net
全体的に肩幅が狭いのが気になる
アダルトビデオに慣れてると特に

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 05:18:46.62 ID:7WBIGJcG0.net
二行目で色々と台無しすぎるwww
まあ確かに戦艦組なんかはもうちょっと肩幅あるイメージだが

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 05:42:37.74 ID:RKVa05pH0.net
パンパカの娘は俺も好き

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:01:34.93 ID:KadWM7n70.net
バカ田中が無意味に足を長く書かせるので、アニメをはじめ最近の絵は
みんな等身が異常。
顔が小さく手足が長すぎるので、結果的に肩幅だけが狭く見える体型になってしまう。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:04:54.24 ID:MihPy7700.net
どうせみんな轟沈する

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:09:25.73 ID:n7bR4jfA0.net
>>987
マジレスすると轟沈しなかったのも居る

あのtnksファンタジー全開のポエムさえ無けりゃなぁ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:15:11.17 ID:zN5ic/QcO.net
結構好きなキャラはバラけてるのね。
そして案の定如月無しか…。
マミさんやカミナの兄貴なんか主人公押し退ける人気キャラだったのに。

睦月はゲーム版の「もっと睦月を誉めるがよいぞ〜♪誉めて伸びるタイプにゃし〜♪」とか
「なんですかなんですかぁ〜?」の方が良かったなあ。
アニメ版のも可愛いけど、電とキャラ被るんだよなー。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:16:37.80 ID:pUibquVo0.net
>>986
そんなの一々指示するもんか?絵師の裁量範囲じゃね?
適当な叩きしてると只のアンチに見えるぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:21:49.26 ID:yl2V5A+s0.net
>>989
なんで他所のアニメキャラの名前が出るの?
全然如月と関係なくね?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:25:16.39 ID:MihPy7700.net
どうせみんな陸奥になる(ラバウル感

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:32:28.14 ID:zN5ic/QcO.net
>>991
両方とも物語の序盤に死んだキャラ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:38:39.08 ID:cfSaaz320.net
>>990
ハイパーレズコンビの改二衣装は絵師がシブるのを
強引にあのクソみたいなのを描かせたんだぞ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:44:18.63 ID:RHmoOJtl0.net
>>986
霧島の等身が急に伸びたのは何なんだろう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:47:08.55 ID:c0z2MELO0.net
大井北上はゲームのほうがいいや

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:47:49.09 ID:yl2V5A+s0.net
>>994
何を渋ったの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:48:34.25 ID:KadWM7n70.net
>>990
ブラゲ板では常識だよ。
絵師のぼやきも流れていて、アニメ化の情報が小出しにされていた頃も
「また手長足長だよ〜」
とみんな嘆きあっていた。

田中が些末なことを自分色で染めたがるのはいまや周知。
「肉便器の片足ニーソ」なんて公式4コマでもネタにされてる。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:50:13.44 ID:uVIP8tlw0.net
>>997
露骨な肌見せをしたくなかったんだけど田中が描かせた

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:50:28.91 ID:cfSaaz320.net
>>997
しばふのポリシーとして無闇に肌の露出を多くするのはイヤなんだとさ
それをあえてああいうのを描かせたのが【】

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200