2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 108隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:50:32.29 ID:fXyQCFTB0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 107隻目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422846986/

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:40:24.85 ID:vD25zNxJ0.net
楽しんでる人にわざわざ文句言うほど悪趣味じゃないけど
どの辺りが面白いと感じたかとか、この場面についてはどう思うかとか
そういうのは悪意無しに聞いてみたくなる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:40:28.94 ID:WvFmOOfI0.net
もう気持ちは2期にいってるし。

まともな脚本書かないとどうにもなんねえじゃん。
シリアスやりたきゃ田中じゃなあ・・・今だと百田尚樹おっさんいや先生くらいか。
角川じゃ口説けないかw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:40:43.01 ID:6meRssbp0.net
>>713
「面白かったです。」とまさに小学生並みの感想の奴には噛みつかないけど
批判する人間を批判してるような輩はちょっと考えろとは言いたくなるよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:40:45.78 ID:nkHZvCwC0.net
死んだ艦むす達は違う時間軸でまた生まれ変わる。
どうせ擬人化した魂かなんかだろうし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:41:03.30 ID:FBRD/nHU0.net
糞だと気づいたのなら見ないよなあ普通

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:41:03.45 ID:i0zhAofc0.net
轟沈有りでも全く構わんが、ファンからすれば凄く慎重に扱うべき題材なんだから
やるからにはそれに見合ったドラマを組み立ててくれないと困る

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:41:18.87 ID:Rm4j61BQ0.net
>>720
本当これ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:41:56.20 ID:uVIP8tlw0.net
田中が暴走して魔法戦争ENDにならないだろうか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:42:07.14 ID:W1uip0Zk0.net
>>725
それでもたいして変わらんと思うがね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:42:20.10 ID:7WBIGJcG0.net
>>723
4話のための伏線としてのクソみたいな流れであって、作る側も単体だとクソだと理解した上でやらかした可能性が微粒子レベルで存在していた
期待した結果? 笑えよ

>>726
本当にリスペクトしてんなら、沈めるのは頼れる憧れの先輩ポジの赤城じゃないですかねえ……

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:42:32.82 ID:bSfg4O520.net
>>723
死に方クソで絶望するじゃん?
でももしかしたら4話でいい流れになるかもしれないじゃん?

結局クソだったけど

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:42:39.94 ID:ccdMB78X0.net
どうせ轟沈するならもっとダイナミックに散れば良かったのにね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:42:54.84 ID:vE0wLvUP0.net
百田尚樹って二次元規制派でアニメ漫画蔑視してる老害だぞ

ヒットした永遠の0なんて何から何まで浅田次郎の壬生義士伝の劣化コピーだったし
(百田本人も壬生義士伝に影響されてるっていうのは言ってた気がするが)

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:43:02.64 ID:tEIKQrdf0.net
3話を絶賛してる奴らって単に日常物が嫌いだから
そうでないなら何でもいいやって感じだったんだよなあ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:43:10.49 ID:6meRssbp0.net
>>731
社会がウンコまみれにならないよう
ウンコ落とす人間に注意してるようなもんだ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:43:19.79 ID:Rm4j61BQ0.net
>>725
ギャグシーン全部飛ばしても成り立つんだよなあ
しかも雰囲気ぶち壊すだけとか視聴者の気持ち考えてないだろ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:44:17.46 ID:EJo7u6Hl0.net
轟沈出さなきゃ最低限の擁護はできたのに…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:44:55.89 ID:BHQAdK2V0.net
キャラゲーという性質上どうあってもキャラ殺すこと自体NGな層が確実に存在するから
もうキャラ殺した時点で半分詰んでるんだよね
そしてキャラ殺したらもうシリアス一直線しかできないけど
そんなことできる実力が無いのは1、2話見たら分かるから完全に詰んでるよね

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:45:03.20 ID:Je6ObB6Z0.net
>>738
4話の「吹雪は帰ってきたけど如月は帰ってこないんだあああああああああ」のラストが作りたいがために3話作ったんじゃないの?
だからはっきり死んだのが分かる「睦月を庇って」だのちゃんと役割のある沈め方が出来なかったんじゃねーかと邪推

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:45:09.75 ID:tEIKQrdf0.net
まあ確かに3話がなくて、睦月の描写なくせば4話は悪くないんだよな

747 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:45:10.08 ID:+uxBPp3e0.net
http://uploda.cc/img/img54cfa982407bc.GIF

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:45:36.05 ID:uVIP8tlw0.net
>>739
永遠の0好きだったのに描いてる奴があそこまで酷いとか知りたくなかったわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:45:39.45 ID:Rm4j61BQ0.net
>>740
日常物が嫌いなわけじゃない
ただバトルしてんなら日常の中にちょっと暗いムードもあったほうが面白いかなと思うんだ
最近のアニメだとファフナーとかいい感じだなあ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:45:44.60 ID:nkHZvCwC0.net
2話の地点でもうアンチだらけだったからな
轟沈で流れを変えてくれっていう意見は多かったよな。駄目押しみたいになっちゃったけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:45:48.64 ID:n7bR4jfA0.net
ゲームやってる頃からアニメ化とか無理ありすぎんよーって思ってたから
期待はしていなかったな
でもまさかここまでブッ飛んだ内容になるとは思ってなかったけどw
キャラ萌えの人やアニメ通()の人には悪いが、こういうクソアニメは好きだ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:46:17.15 ID:RTEtSetG0.net
>>723
シリアス路線に舵を切った可能性を考えていた
見せ方にアラがあるとはいえ、3話を皮切りに重い展開と世界観解説をポンポン投げ込んでくるなら轟沈の筋通るから

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:46:32.51 ID:kI8yAPm80.net
如月と睦月のエピもあるわけじゃないから復活しても茶番にしかならないんだよな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:47:24.00 ID:Rm4j61BQ0.net
>>752
俺もそうだと思ってた
てか4話冒頭でそうなるかな?と思った

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:47:26.28 ID:tEIKQrdf0.net
>>749
そりゃファフナー並に丁寧に描いてたら不満なんて噴出しなかったろうさ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:48:11.03 ID:vE0wLvUP0.net
>>748
永遠の0はまあまあ良いんだけど壬生義士伝のマジでパクリみたいなもんだからな
主人公のキャラもそうだし元戦闘機乗りのヤクザなんて壬生義士伝の斉藤一だし
色々な人から話を聞いてどんどん物語が明らかになっていく構成からしてまんま壬生義士伝

757 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:48:26.53 ID:+uxBPp3e0.net
下手でもいいから轟沈はなしで

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:48:36.76 ID:YbH8YWyd0.net
俺は、艦これ(現実)の世界では本屋さんを営んでいる
たまに吹雪たちが本を買いに来る
吹雪はよく図鑑を買いにいくる。睦月は小説が好きみたい。
夕立は漫画ばっか読んでる。長門さんはこっそりBL本を大人買いしていく
商売に関しては、儲けるほどではないが、売り上げはそこそこ、
生活費を稼ぐ分には問題ない
春になると鎮守府の子たちがウチで教科書や参考書をたくさん買いに来るので、
売り上げが伸びる。こないだはカレー食ってきた。間宮のあんみつは量が多すぎるね
あれは食べきれない。鎮守府商店街はけっこう栄えてるよ。この町も悪くない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:49:25.26 ID:6meRssbp0.net
3話までは大丈夫と思うのが普通のファンですわ
ゆえにそれすら裏切った制作の罪は重い

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:50:04.20 ID:BHQAdK2V0.net
はぁ…2話の時点でネタで言ってた如月轟沈をまさか実行するなんてなぁ…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:50:10.69 ID:cBvgV+vn0.net
脚本多くして 艦山に登る

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:50:36.37 ID:PxCIRwLm0.net
>>747
吹雪ちゃん、見えてるよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:50:37.73 ID:FX+r8AK70.net
>>729
そうだね
面白いと感じるのはあくまで感覚的な問題だから理屈で説明ができない
反対につまらないと感じることは作劇上の問題(いわゆる「黄金パターン」から外れてて視聴者が喜ばない)から
あらかた理論的に説明がついてしまう
そうなると理詰めで説明できる方が正当性があるように見える

俺もイマイチに感じてる派だけど、さすがに人の感性はそれぞれってことになっちゃうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:50:37.90 ID:tEIKQrdf0.net
結局のところ>>745の言うとおりだと思うよ
如月の轟沈もそこから睦月が立ち直るのも話の都合、あくまで作業なんだよ
本来こういうのをやるなら如月をもっと吹雪に絡ませないといけないし、
金剛の描写はもっと減らしてその分吹雪と睦月の描写に時間を割いて、
喧嘩でもさせて感情をぶつけ合わせないと話があっさりしすぎている
睦月と如月、吹雪の関係性を考慮したら、吹雪に抱きしめられた程度のことで
本当に立ち直れるの?如月ってその程度の存在だったの?って見える訳なのよね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:51:16.17 ID:Rm4j61BQ0.net
>>759
ほんこれ
制作で脚本とか構成に関わった連中はもうアニメに手を出してほしくない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:51:33.81 ID:uVIP8tlw0.net
>>756
恋愛話とか正直つまらなかったけど戦時中の話とか特攻兵の話とか面白かったからなぁ
じゃあ実話見ればいいじゃんってことだが実際あの本から戦時の本に興味持ったんだよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:52:32.63 ID:QweAWFg30.net
本家ブラゲにしろアニメにしろ都合良く「史実」を使うのが気持ち悪い。
特に信者は「史実通り」と「これはゲーム(アニメ)だろ」とダブスタばっか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:52:35.76 ID:6HIfg0ll0.net
>>736
赤城轟沈の方がしりあ路線で行くならマシですらあぅたよなぁ
レ級と刺し違えたとかなら誰も文句は言わんだろうし

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:52:52.69 ID:Rm4j61BQ0.net
>>766
あれ導入としては凄くいい本だよね
うちの家族もみんな嵌ってた

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:53:45.25 ID:Je6ObB6Z0.net
予想を裏切っを期待を裏切らないの逆を行ってしまった感は強いなぁ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:55:25.95 ID:gU781KPj0.net
>>758
制海権争う必要性なんて全くなさそうなくらい平和だなw

772 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:55:41.85 ID:ftkScDNx0.net
ついでに言えば、睦月、如月と姉妹艦で同じ四水戦で戦った弥生と望月、姉妹艦ではないけど同じく四水戦の夕張、球磨、多摩
こいつらを4話のおバカライブの背景に描いたのも無神経だったと思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:56:04.84 ID:i30pfBT1O.net
>>766
物語部分はパクリだしミリオタに言わせると戦争部分も当時のパイロットの人の著書や証言の継ぎ接ぎらしいよ
とはいえ興味を持たせるとか現代の人に戦争の事を考えさせた意義はあると思う
一部の人の戦争賛美って言う批判もてんで的外れだしな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:56:18.39 ID:7WBIGJcG0.net
>>755
「新人が選抜されて実戦訓練始めるまで」で周囲の人間関係描写するためだけに丸々1話使うアニメだからなあアレ
艦これは鎮守府内の人間関係もまともに描写されてないのが致命的すぎる

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:57:14.01 ID:vD25zNxJ0.net
俺もそうだけど、如月の轟沈そのものやそこに至る展開が不満だけども
4話でちゃんと轟沈を最大限に活かした展開があれば許してた、って人が多いな

金剛型がやることやってからふざけてたら、まだ評価違ったかもしれんね
物語的にはちょっとしまらないけどAパートで睦月説得終わらせてから
Bパートの休日で島風捜索入れてたら、金剛型に対する印象は随分と変わりそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:57:26.32 ID:cBvgV+vn0.net
1クールって 群像劇に向いてないよね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:57:43.80 ID:Rm4j61BQ0.net
まずあのバカライブってどう考えてもキャラソン出すためってのがミエミエなんだよ
轟沈フォロー回でやることじゃない 頭おかしい

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:58:43.16 ID:i30pfBT1O.net
モブまで含めるとキャラが多すぎんだよ
台詞有りキャラですら多すぎてまともに動かせてないのに背景に更に大量のキャラが居るから何がなんだか分からない

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:58:51.84 ID:uVIP8tlw0.net
>>769
導入としてはいいよな
>>773
ミリオタじゃない人から言わせると
当時のパイロットの継ぎ接ぎってほうが大事かな
完全に創作じゃなくてちゃんと資料は見て描いてるってことだし
ミリオタからしたら初心者本にすらならないんだろうけどぶっちゃけそういう人が楽しむ本だしあれ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:59:08.06 ID:Rm4j61BQ0.net
>>775
そんなにハードル高いわけじゃないのに見事下をすり抜けていきよったわ
島風の謎キャスティングも癇に障る

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:59:14.61 ID:tEIKQrdf0.net
赤城はまあミッドウェーまで残すのかもしれんしそれをラストに持ってくるつもりなんかね
このアニメ全12話なのかな
10話あたりからそっちに入るとしたら珊瑚海海戦に入るのがそろそろかなあと
つまりは翔鶴が危ない。いや史実じゃここでは沈まんし本当に危ないのは祥鳳だけd
今のところ出てないしこのスタッフならやりかねん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:59:29.08 ID:yE41pVEV0.net
>>774
萌なんてあった瞬間にきゃっきゃうふふのお花畑が基本だからな。
それはそれで良いんだけど、それでがっつりシリアスは無理。
友情スポコン物語ならいいが、人が死んだらあかんよやっぱ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:59:43.20 ID:gU781KPj0.net
>>768
本当にシリアスやりたいなら雷撃処分やれよって思うんだよね。
合理的な理由であっても仲間の介錯をしないと行けないと云うのは相当キツイだろ
まぁ、雷撃処分が必要な状況すらこの制作の戦闘だと無理そうな気もするけど。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:59:44.05 ID:BHQAdK2V0.net
ちなみに俺は轟沈自体許せない派です
どんな展開であろうと轟沈させた時点でこのアニメを許す気はありません

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:00:10.73 ID:6HIfg0ll0.net
同じクールにファフナーがあるせいでシリアスで見ると穴だらけなのがよくわかるな
誰だか知らんが、あっちの脚本はかなり有能みたいだ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:01:02.20 ID:Fmp6IIek0.net
つーかフォローはチーム内でやれよ
川内たちは都合のいい時だけ先輩ヅラするアホウだよ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:01:05.27 ID:7WBIGJcG0.net
>>775
別に金剛達がふざけてもいいんだが、それに対する吹雪の反応が謎でなあ……

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:01:44.00 ID:YbH8YWyd0.net
>>771
こないだは鎮守府の子たちと芋ほりいってきたわ
地域住民と溶け込むってのが鎮守府の方針らしい
長門さんは力持ちで、さつまいもを20本ほど引っこ抜いてた
夕立ちゃんがぽい〜とか言いながら畑でひっくり返って土まみれになってた
後でみんなで焼き芋して食べた

789 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:01:49.18 ID:+uxBPp3e0.net
もうトラウマになってまって ゲーム人口10%くらい減ったんじゃないか?
売り上げ2億減少だな 
関連商品、雑誌あわせて 20億くらいすでに減ったかもしれん。
このうえ他の艦なんか撃沈してみろ 下手すると100億消える

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:02:12.54 ID:6HIfg0ll0.net
>>783
如月見てて思ったけど、たぶん雷撃処分なんて必要ないよな
俺は雪風の比叡雷撃処分があれば全てを許すつもりだったけど(ゲス顔)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:02:26.37 ID:amRQ8dMx0.net
>>777
轟沈フォロー回でライブをやったんじゃない、ライブ回で脇役轟沈フォローもやらせたんだ!
金剛型と島風出すスケジュールが先よ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:02:28.67 ID:tEIKQrdf0.net
シリアスならファフナー、
女の子の成長物ならデレマス、
ギャグとシリアスの両立ならヤッターマン、
と今期はいい作品が多いから艦これは運がなかったな。
まあこれらの作品がなくてもそもそも絶対評価がダメなので同じなのだが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:02:45.19 ID:i30pfBT1O.net
>>779
俺もミリオタじゃないからそこは楽しめたわ
でも後から作者のクソっぷり知って冷めたし何から何までパクリってのがな
単体でみたら面白いんだけど元々壬生義士伝好きだったから比べるとどうしてもちょっと劣化に見えるし

794 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:03:04.70 ID:+uxBPp3e0.net
>>787プロットの説明は上のほうに書いたよ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:03:05.70 ID:Rm4j61BQ0.net
>>785
1期の前半は艦これも1〜3話ぐらいの内容だったが後半から凄くなったからなあ
構成の人が変わったらしい

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:03:08.88 ID:Fmp6IIek0.net
俺も轟沈は許せん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:03:42.23 ID:BHQAdK2V0.net
>>786
そういえば一番屑なのって那珂ちゃんじゃね?
後輩が一番落ち込んでるのに何素で遊んでるんだよコイツ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:05:50.60 ID:6HIfg0ll0.net
>>797
那珂ちゃんと島風はヒロポンキマってるからね仕方ないね
まぁ那珂ちゃんに関しては「辛くても笑うんだよ」ぐらい言わせとけば良かったのにとは思った

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:06:03.70 ID:tEIKQrdf0.net
轟沈許せないのはしょうがないよね
コミックでも小説でもそれを忌避してきたのは
ファンがそんなもの望んでないからってわかってるからなのよね
アニメはそこを見誤った

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:07:02.62 ID:mWzNSiqd0.net
5話が心配で夜しか眠れない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:07:16.18 ID:WvFmOOfI0.net
>>739>>748>>756 百田は金になればやると思うよ。
オリジナル作品の天才無いのは自分がわかってるだろう。
だから原案をぱくりして放送作家やった構成力で纏めちゃう。
戦争物は志茂田景樹よりまあ読めるしでw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:07:29.95 ID:Sd5NWjwk0.net
吹雪はいつどこで生まれてどのように育ったのか
こんな当たり前な設定すらない事実

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:07:49.40 ID:mLHljekF0.net
如月だけ轟沈ってのはやだな

804 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:07:55.08 ID:ftkScDNx0.net
>>797
神通「那珂ちゃん、今日くらいはやめておいたほうが」
那珂「ううん、辛い時こそ笑顔を忘れちゃダメなんだよ、那珂ちゃんはアイドルなんだから」
とかそんなに尺とらんやり取りがあるだけでも一応の言い訳はできるのになあ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:08:44.66 ID:Rm4j61BQ0.net
>>804
金剛姉妹にも言えることだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:09:29.25 ID:LNVhfu+b0.net
金剛のフォロー回神すぎ
脚本家天才だと思った

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:09:36.30 ID:Mro1Xv/30.net
テンプレ
>・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。


よろしく

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:09:49.47 ID:yE41pVEV0.net
>>805
それ言っちゃったら島風だって・・・

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:10:07.65 ID:6HIfg0ll0.net
圧倒的に一言が足りない作品だよなぁ
脚本のキャラ認識の甘さが露呈しただけだろうが、同人ゴロにやらせた方がはるかにマシになったと思うわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:11:02.63 ID:uVIP8tlw0.net
百歩譲って金剛は後輩が死んだだけだから別に興味ないと取れるけど
クラスメイトが死んだのにはしゃいでる島風の池沼っぷりはやばい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:11:25.49 ID:mWzNSiqd0.net
立てるわ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:11:49.30 ID:tEIKQrdf0.net
那珂ちゃんにせよ金剛にせよまあ確かに雰囲気を明るくして
仲間の死を乗り越えさせようとあえてああしてたんだろうってのはいい
ならばそう思わせる描写が全く足りていないのよね。
よく見ればわかるのかもしれんがギャグとシリアスの味付けがキツすぎて
頭に入ってこない。これが構成がダメたる所以。
しかし4話信奉者は金剛たちの真意をくみ取れないのは理解力が無いからだ!
と人格攻撃を始める始末www
言われんでもわかっとるわい!その描写がダメから批判してるっちゅーの

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:11:53.73 ID:Rm4j61BQ0.net
>>809
キャラ認識云々より構成の糞っぷりが目につく

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:12:29.07 ID:Rm4j61BQ0.net
>>812
くっそ分かる

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:12:32.25 ID:BHQAdK2V0.net
島風は最初の駆逐艦たちのシーンで出てないんだよな
ということは本当に落ち込んでなくて、どうでもいいと思っているんだろう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:12:33.13 ID:9WrYqngf0.net
>>806
なにそれネタバレ?5話は加賀さん回じゃないの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:13:18.77 ID:amRQ8dMx0.net
神通がぶん殴って、那珂ちゃんが歌って励まして、最後に川内が夜戦に引っ張り出してみんなでポエムって、
睦月と吹雪が精神的に成長して元気出したところで朝日が昇って如月が生還したらみんな幸せだった

818 :ココ電球改_/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:13:36.78 ID:+uxBPp3e0.net
制作のやつは 「笑いあり涙ありの話」とか平気で言ってたし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:14:07.31 ID:gU781KPj0.net
>>790
自分でレスして思ったけど、このアニメだと雷撃処分の理由付けすら難しい気がするわ
設定ガバガバで、艦娘が軍事機密に相当する情報をどれだけ持ってるのか謎、鎮守府の位置も深海棲艦が知ってるか知られてないかも謎
艤装事体が軍事機密に相当するものか謎、そもそも深海棲艦側に解析できるかも謎

そうなると、今っぱっと思いつくシュチュエーションは撤退戦時に大破なり身動きが取れない艦娘がいた場合に、
全滅回避の為犠牲になってもらうかどうか、そんなんくらいかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:14:09.21 ID:7WBIGJcG0.net
轟沈展開したくせに美少女動物園に固執してるせいで、当然あるべき「怒り」も「恐怖」も「衝突」もまともに描けなくなってんだよなあ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:14:55.54 ID:xgxSA41I0.net
>>783
3話でまどマギリスペクトしたんだから10話で介錯もやってくれるかもしれんぞ?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:16:17.87 ID:LNVhfu+b0.net
>>816
4話のやつだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:16:25.60 ID:QweAWFg30.net
だから、ブラゲにしてもアニメにしても製作者側の「轟沈」の考え方は「その程度」なんだろ。
プレイヤーや視聴者との温度差はかなり差が有るんじゃないの?それをあえてやるんだから「ツマラナイ」って感想が出てもおかしくないでしょ。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:16:38.11 ID:YbH8YWyd0.net
こないだスーパーで買い物してたら吹雪ちゃんに鉢合わせした
こんにちはと、ぺこりと頭を下げてた。礼儀正しい子だね
コロッケ買いにきてたみたい。この時間帯は3割引きとか多いからね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:17:17.44 ID:Rm4j61BQ0.net
>>823
プレイヤー内でも温度差があるからなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:17:19.51 ID:vD25zNxJ0.net
>>809
場面の繋がりにしろキャラの繋がりにしろ「あと一手足りない」って思うところばかりだわな
例え小さい「一手」でも、それを100回怠ったらどうなるか…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:17:21.87 ID:gU781KPj0.net
>>821
それはもう深海棲艦側として元仲間の登場じゃん?

総レス数 1001
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200