2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 217

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:40:07.72 ID:EEgW4VG10.net
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/ )へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは >>900 が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送日時.. 平成27年1月から放送
・TOKYO MX        1月10日(土)24:00〜
・とちぎテレビ       1月10日(土)24:00〜
・群馬テレビ.        1月10日(土)24:00〜
・BS11......         1月10日(土)24:00〜
・ニコニコ動画       1月10日(土)24:00〜
・ABCテレビ.       1月14日(水)26:14〜
・楽天showtime.....    1月15日(木)12:00〜
・GyaO!         1月15日(木)12:00〜
・バンダイチャンネル  1月15日(木)12:00〜
・dアニメストア      後日発表
・AT-X..          1月15日(木)23:00〜 リピート: (土)10:00〜、(月)29:00〜、(水)17:00〜
・ABCアニメチャンネル. 1月17日(土)12:00〜

○関連サイト
・アニメ公式: http://www.aldnoahzero.com/  
・公式Twitter: http://twitter.com/aldnoahzero  
・Webラジオ: http://www.onsen.ag/program/aldnoah/index.html?1403265363649

○前スレ
ALDNOAH.ZERO アルドノア・ゼロ 215(重複216)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422718666/

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:46:31.69 ID:nT5hLVrV0.net
俺の発言でスレイン厨認定されるんかよ…

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:47:07.07 ID:88uMArCs0.net
よかった
スレインがゲドゥルトの超高圧プラズマの海に生息する宇宙生物と融合したのかと思った

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:48:09.50 ID:PyogIa7g0.net
>>732
描かないなら描かないなりの逃げ道なんてたくさんあるんだけどさ
中途半端に伊奈帆にクラウゼヴィッツの戦争論の一端を話させたりするから余計気になる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:48:51.57 ID:PDqwLKb30.net
>>742
まあガキの頃にはよく分からんかったガサラキも、今見ると面白いけどな
当時は穀物価格がどうのこうの、それで日本の対外政治力がどうのこうので
何をやってるのかさっぱりだったけど、そもそもが子供向けじゃなかったし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:49:03.11 ID:G8+5M6m50.net
>>746
まじでイカになったのかと思ったw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:51:41.04 ID:Xn1WA18h0.net
>>750
むしろあれ経済戦争の話が面白すぎてクガイとかその辺のオカルト話置いてけぼりになってたからな
これもアルドノアっていうオカルトが主軸なんだからそれ以外は適当とは言わなくても刺身のツマくらいでいいんだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:52:15.05 ID:8mFzxI0z0.net
侵略するのだからだいたいあってる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:53:44.69 ID:TCRQFce+0.net
>>746
イカになってたら、話が大きく動いたじゃすまないな

>>748
アルドノアは群像劇を意識したとかあった気がするが
リヴァイアスは群像劇だったなぁ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:54:16.36 ID:lLOAgtIV0.net
>>747
恋は盲目なんだよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:54:36.82 ID:yzUDw+LK0.net
>>749
あれを話させた以上戦争の決着は火星側の地球侵略達成か地球側が利益に似合わないダメージを火星側に与えるかになるんだろ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:55:13.01 ID:G+SwLLJn0.net
政治劇を描けとは言わんが戦争の背景くらいは描けよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:56:06.30 ID:GNxbUXLW0.net
イカになるのはガルガンティア

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:56:58.98 ID:MXRjgPNS0.net
>>756
そうなんだよなあ。
もはやイスラエルVSパレスチナ並みに平和解決不能になってる気がする。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:57:15.29 ID:TCRQFce+0.net
>>757
アルドノアは戦争が背景扱いなんだからしゃーない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:57:31.01 ID:88uMArCs0.net
>>754
そこはどこに力を入れるかじゃないの?
群像劇に全振りしたリヴァイアスは、SF劇も政治劇も基本的にふんわりしてる描写だし、
この作品でいうところの火星カタフラクト戦も2クール使って3回しかしてないし

あのラストは確かに感動するが、本当の意味でなにが起きてるのかを作品外から情報を得ずに理解した人間はエスパー認定してもいいくらいのジャイアンと投げっぱなしだし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:58:22.89 ID:nT5hLVrV0.net
>>755
oh…///

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:59:02.83 ID:21tYir7T0.net
>>756
宇宙世紀ガンダムとかのパターンか
AGEガンダムみたいに根本的な問題解決までは出来ないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:59:35.40 ID:SKN86ev40.net
火星人が元は怪獣でそれを倒すってことならコンセプトは特撮に近いのだから
火星が悪なのも火星人が力任せの脳筋なのも地球が善なのもヒーローしか活躍しないのも
特撮なら王道というか当たり前の話なんだよなヒーローが熱血漢タイプじゃないくらいで
そこをなんちゃって戦争ものに仕立てて悪役をもう1人の主人公っぽくしてしまったから
色々おかしく見えるし戦争ものを期待した人からは不満も出る
最初から1人の少年が量産ロボで悪のスパロボを痛快に倒すアニメですとでも言っておけば
こんなに叩かれなかったのかもしれない
面白いかどうかは別にして

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:00:21.56 ID:/oClhtkt0.net
>>757
なんで戦争が始まったかわかんねってならないくらいには書いてるだろ
Zガンダムみたく三つ巴になってるエゥーゴとティターンズとアクシズの中で更に内紛してて誰と誰が戦ってるかわけわからんみたいなのがいいのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:08:14.25 ID:q/Vu2Lhf0.net
リヴァイアスの元ネタは、十五少年の方じゃなくて蠅の王だからな
閉鎖空間で大人という抑止力から解放された少年達が、狂気に捕らわれ疑心暗鬼に陥るっていう
だからイカとか戦争とかのあの辺はソースでしかない
あくまでメインはこじれていく子供達の関係

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:10:40.13 ID:Ri6XmYmI0.net
アルドノアだってメインは姫を軸に対立するイナホとスレインの対称的な軌跡だから戦争とか遺跡とかはソースでしかないとしか

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:10:52.75 ID:U/5RVl3n0.net
アルドノアのコンセプトは昔の王道ロボットアニメ
んで物語のテーマは戦争が2人をどう変えていくか
雑な作りなのもさすイナと主人公達の対立構造に絞って描いてるのはまさに監督の狙い通り
がっかりしてる人は公式HP雰囲気と虚淵原案の文字に詐欺られただけのことよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:11:41.16 ID:4L201exf0.net
キャラに魅力ないからスベルでそれ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:12:26.46 ID:YSt/8ZGy0.net
やめて!アルドノアのライフはもうゼロよ!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:13:23.62 ID:q+xicF7j0.net
>>768
ほんとこれだよね
俺つえーだの毎週違うメカ倒すだけとか全部アレにブーメランになってて笑える

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:13:59.67 ID:KWh96GGV0.net
ヘブンズフォールまで火星側のせいにする必要あったんだろうか?
ここまで一方的に片方を悪者に設定したのは理解に苦しむ
まあ戦争映画じゃなくて怪獣映画というのなら分からんでもないけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:14:22.45 ID:V1ZNl6zy0.net
地球側は戦争を終結させるために火星側に交渉はかったりしてないのだろうか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:16:20.63 ID:EbG+zsMb0.net
>>773
それをこれからやるんだろ、その為のマズルカ卿

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:17:40.99 ID:MHp4fGgG0.net
>>773
通信手段ないし
数少ない交渉手段だった姫演説も攻撃の的になっただけだったし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:19:06.60 ID:uGf76Mle0.net
>>773
火星側は地球人殲滅するつもりだから、交渉どころじゃないからな。


国というよりはほとんどテロ団体

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:19:08.25 ID:V1ZNl6zy0.net
>>768
一応姫も主人公なんだろ
戦闘要因でない和平主張してる姫がいるのに政治背景かかないのも不自然に思うがなあ
まあ姫のアルドノア不思議パワーで解決って話になりそうだが

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:21:08.32 ID:4L201exf0.net
>>776
民族浄化は国レベルじゃないとできないだろ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:22:25.22 ID:+218kdaC0.net
フェミーアン様似の幼女がロケパン2に乗ってリベンジに来るお話まだ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:22:44.08 ID:q+xicF7j0.net
というか火星騎士は領地争いしてるライバル同士なんで協調しないで単騎で行動とか火星騎士は交戦経験の無い連中ですという設定で戦争物じゃないとかアホなの?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:22:58.39 ID:HWqNvUy80.net
>>772
「せんそうをふっかけてきたわるいくにがまけました。めでためでたし」をやる上での必然じゃないのかな
もう、きちんと両者に相応の正義があって、折衷案を政治的に解決する展開はないというか
制作側の力量的に出来ないし、はじめからやるつもりもないのはここまで見てきたら分からざるを得ない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:24:59.25 ID:4L201exf0.net
>>780
その設定を叩いてるんじゃないの

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:25:12.93 ID:yOrtykwl0.net
>>677
姫も火星の民衆がオキアミ食ってるような生活に憂いているんじゃなかったっけ
だから地球と和平結びたいって思う派に対し、ザーツは地球を征服して火星人の困窮を救いたい派

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:25:22.18 ID:q+xicF7j0.net
>>781
>もう、きちんと両者に相応の正義があって、折衷案を政治的に解決する展開はない

上手くこういう展開できたアニメとかあんの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:26:18.91 ID:q+xicF7j0.net
>>782
設定そのものがおかしいというならもう見るのやめりゃいいじゃん
魔法がある作品に魔法あるのはおかしいと言うようなものだぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:27:34.76 ID:t3JqHkFa0.net
>>773
火星騎士は戦争に負けるとか全然思ってないから勝てそうな試合を途中でやめるようなことはしない
他の揚陸城が落とされてもライバルが減ったくらいにしか思ってないし実際地球側もジリ貧
停戦交渉しようと思ったら負けるかもと思わせるようなことがないと無理

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:27:54.00 ID:V1ZNl6zy0.net
イナホしか倒せないというメタ的理由で火星が結託する日は永遠にこない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:29:06.54 ID:a+5GDTWe0.net
>>712
アルドノア関連の技術以外はさっぱりってさんざん言われてるだろw

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:29:12.63 ID:4L201exf0.net
>>786
全面降伏いたしますので命だけは助けて下さい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:31:00.44 ID:3ciOD7nW0.net
あと4話ぐらいもしたら、皇帝の老いぼれジジイもご臨終して、
皇帝「スレイン・ザーツバルム・トロイヤード」になると思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:31:02.41 ID:V1ZNl6zy0.net
姫が火星人の事を憂いてた記憶がないんだけどあったっけ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:31:30.43 ID:w4zl3brG0.net
>>788
同程度ってのは聞いた覚えがあるがさっぱりって情報あった?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:32:00.31 ID:HWqNvUy80.net
>>784
最近だとアルジェヴォルン
負けてる自軍が敵新型機を支配下に置くシステムにより、戦争開始時の領地まで巻き返して講和
敵軍は厭戦感情蔓延、自軍は戦力差から無条件降伏一歩手前だった。あらためて両者疲弊で停戦合意

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:32:57.17 ID:BcmWJVhd0.net
>>784
さあ?
種とか?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:33:58.35 ID:a+5GDTWe0.net
>>792
今はなきザーさん曰く
アルドノア中心の科学技術にリソース振りすぎてほかは全部地球に劣るとかなんとか

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:35:40.93 ID:EBTf1nCg0.net
>>795
ちょっと捏造入ってるぞ、それ
見直した方がいいと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:36:20.14 ID:NScdsWxu0.net
科学技術って言葉がざっくり過ぎて今一想像しにくいっつうね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:37:34.79 ID:q+xicF7j0.net
>>793
>>794
そうなんだ、それら見たことないから何とも言えないけど政治的に解決した割に作品の評判あんまり良くないね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:40:00.96 ID:/oClhtkt0.net
>>793
ものすごく地味で盛り上がらないアニメだったな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:40:55.31 ID:eBK4Vg3L0.net
いつスレイン伯爵が待たれよというのかが気になって仕方ない

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:42:54.31 ID:BcmWJVhd0.net
工業っていやーEDでスレインが構えてる拳銃は変わったデザインだな
伊奈帆のは100年変わらぬコルトか何かだが
人材もリソースも足りない中で新造された拳銃は名銃なのかと(本編と関係ないが)そこはかとなく疑問が…
それともアルドノアドライブ搭載のトンでも銃なのか、

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:42:56.99 ID:4L201exf0.net
>>798
種めちゃくちゃ売れてるやんけ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:42:58.00 ID:w5CVEzxR0.net
あえてイナホとスレインを中心とした場面と情報だけ与えてそれぞれの視点から見た戦争を
描いているのかもしれないけれどそれでも圧倒的に情報不足、心情の表現不足なんだよなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:43:22.79 ID:HWqNvUy80.net
>>798
政治的に解決した。正直、評価が振るわないのはこれのせいもある
政治関連の描写を面白いと思う人より、退屈だと思う人が多い
そして丁寧に深く描写する=退屈な時間が長いと取られるなら当然ではある

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:44:20.32 ID:q+xicF7j0.net
>>802
そうなの知らなかった

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:45:12.56 ID:Ri6XmYmI0.net
∀とかでええやん
まあ綺麗に解決するのは稀かもね
たいがいはどこかしらに悪い黒幕がいたりするもんだし

アニメじゃなくていいなら砲神エグザクソンというロボ漫画
(侵略しにきた異星人を疲弊させて身内を離反させる一方、主人公側が積極的に地球を支配して異星人国家に拮抗させて講和)

珍しい例では、敵側がわりと紛れも無い正義で、味方側が悪(ってわけでもないが平和を乱すイレギュラー)と定義されていたヴヴヴとか

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:47:01.16 ID:BcmWJVhd0.net
タイドラインブルー、とそこはかとなくオモタが
しょっぱなの出産シーンで全て吹き飛んだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:47:04.67 ID:4L201exf0.net
>>804
アルジェボルンは戦闘がショボかった金がかかってなさそう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:47:07.32 ID:/oClhtkt0.net
>>803
情報はそれぞれの視点からしか与えられてないから足りないというか見えないものはあるから当たり前じゃないの
キャラクターを盤上の駒として全体を俯瞰して見るようなアニメじゃないよこれ
あと心情の表現不足って具体的に誰の?スレインとかは意図的にぼかしてるだろ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:47:09.19 ID:q+xicF7j0.net
結構あるのか
興味わいたから今度そのアニメ見てみるよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:56:12.09 ID:Lbm1PGYN0.net
アニメの戦争なんてゼロレクイエムで終わりますし

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 00:58:31.52 ID:a+5GDTWe0.net
そもそも人的リソースが圧倒的に少ない時点で
患者数も医師数も少なく症例サンプルの絶対数が違うわけで
少ない人口の上に劣悪な環境で騎士同士が常時領土争いを続けてるようなアホな連中の
医療技術が地球レベルにまで達してるわけないわな
アルドノア関連の科学技術にリソース全振りしても
アルドノア抜きじゃメカニックは同等って時点でお察しの通りだがw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:00:32.95 ID:VF8QckgM0.net
イナホとスレインの見せ場が各々あっていい感じなんだけど、結局は女の取り合いでした で終わって欲しくないな
それじゃ 小物過ぎるもの

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:03:31.62 ID:BcmWJVhd0.net
やっぱ地球人が憎まれるのは常に上から目線で煽り口調だからだろうな…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:07:30.84 ID:4L201exf0.net
>>814
作品に思い入れ出来る心根の優しい人なんだよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:09:33.14 ID:w5CVEzxR0.net
>>809
戦争に巻き込まれてそこで手に入れたであろう情報(状況や地球側の方針)
イナホやスレインが何を考えてるのか
全てがぼんやりしていて感情移入もできない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:12:18.19 ID:Ri6XmYmI0.net
それはお前がぼんやりさんなだけでは

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:12:43.71 ID:MHp4fGgG0.net
(冷静に楽しむものなんだから感情移入なんてしなきゃいいのに)

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:39:41.01 ID:ceBmFPXA0.net
イナホさんで俺TUEEEハーレム妄想したい豚は目の上のタンコブのスレインがどんどん出世していくフラストレーションに苛まれ
スレインきゅんでホモ萌えカプ萌えしたい腐達は次々とフラグをへし折られ絶望に突き落とされ
物語を深読み分析して糞真面目に考察したい設定厨は次々明かされるゆるふわ設定に腰砕けにされる
アニオタに厳しい作品だと思います

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:46:27.91 ID:EW6yeWlb0.net
おまいらがやたらと火星人はクロレラとオキアミ食べてるいうから食事シーン無いかと検索したらチキンソテーが出てきたぞ
http://i.imgur.com/KqJorhg.jpg
http://i.imgur.com/co39yYZ.jpg
http://i.imgur.com/Kt3M8xf.jpg
クロレラは藻の一種でオキアミは小エビみたいなものなんだな。栄養価は高そうだ

火星には水辺があるってことなんかね。他の生き物も養殖で増やせばいいのにな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:49:21.82 ID:Ri6XmYmI0.net
>>819
その三者がアニメ見るのに向いてないと言ってるようにしか読めない

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:01:26.90 ID:w5CVEzxR0.net
くっきり見えてる人には見えてるのかあ
すごいねぇ〜たいへんだねぇ〜がんばってねぇ〜(冴えカノの加藤ちゃん風に)って感じでしか見れない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:11:04.41 ID:mc/DWJiO0.net
酒もパンも米も無しにチキンソテーだけを水を飲みながら食うって凄いな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:17:36.15 ID:dg8/WTh+0.net
>>820
このシーンも懐かしいな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:43:25.55 ID:4sNoBexo0.net
イナホとスレイン凄過ぎ(^_^;)

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:49:36.60 ID:2ztNCue90.net
イナホとスレインたてるのはいいが火星はザーツが最高戦力だったんか?
最強無敗の東方不敗マスターアジア的なんおらんのかいなw
地球も火星もポッと出の少年に左右されるって戦争なめすぎだろ
これだから虚淵は

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:57:23.26 ID:+TYb86pq0.net
>>820クロレラは魚卵とは桁違いのプリン体を誇るぞ。
後は分かるな?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:04:22.79 ID:yOrtykwl0.net
>>820
アニメ見てないの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:10:14.30 ID:6HEJxBne0.net
>>828
一期の時は軽く流し観してた程度だな
一応全部見てる

よく分からんのだがクロレラとオキアミの養殖には成功した環境なのか?
それともそのレベルの生物は初めから火星に居たのか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:30:37.72 ID:eBK4Vg3L0.net
地球→イナホスゲー
火星→スレインスゲー

そろそろ姫が目覚めて話が動いてくれんとマンネリになるな
姫自身のキャラの魅力については意見分かれるけど
やっぱ物語の要素としては超重要だと思うわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 06:21:15.64 ID:81IrUwkC0.net
姫が関わらなければ、イナホとスレインだけが決着付けて
アニメは終わったけど、火星と地球の戦争は終わりませんでした〜
っていうのもアリだったんだと思うけどw

姫の進捗が絡むとなると、戦争に何らかの区切りは付けんと
スレインと姫とイナホの物語としては、片手落ちになっちゃうよねw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 06:50:06.48 ID:KWh96GGV0.net
OPの姫はスレインを見てるのか自分を見てるのか曖昧な感じらしいが
自分を見て「私かわいそう」と思って泣いてるのならちょっと最低だな
結局自分がかわいいのかよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 07:07:29.44 ID:EtTt2WRj0.net
身動き取れず何も出来ない自分を悔いてるんだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 07:14:16.48 ID:lCE5oPX60.net
>>820
贅沢品としての地球産のチキン(元の姿はよく知らず)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 07:23:33.82 ID:81IrUwkC0.net
地球ならファミレスとかで出てくるような料理が
火星では高級料理扱い…くらいのイメージで受け止めてたw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 07:39:54.86 ID:cOEXpBDN0.net
16話見たけど火星側の人は戦い方のオチがホント読みやすいな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 07:48:47.23 ID:beEyGtpz0.net
>>826
>地球も火星もポッと出の少年に左右されるって戦争なめすぎだろ

虚淵の好きなガンダムぽくていいですね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:03:00.94 ID:WUzHKnVn0.net
どんなエンドでもいいから姫様の笑顔を見せてくれよ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:12:35.08 ID:5tdoty5b0.net
http://i.imgur.com/ShI9FtX.jpg
この展開いいね〜

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:14:17.98 ID:1D2lWhDL0.net
>>839
白、白、黒

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:17:22.31 ID:ceBmFPXA0.net
まさかのスタドラエンドか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:20:45.64 ID:j0HoZXVc0.net
自分の名前騙って殲滅言っている奴がいるのに
止めることも出来ないんだからそりゃ泣く

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:45:24.66 ID:JOgfkcnUO.net
>>827
火星人はみな痛風で悶えてるんだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:49:15.43 ID:Yivkbszz0.net
>>832
自分の境遇を悲しむことすら許されないのか
どんだけ聖女たれと求めるんだ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:49:55.44 ID:rQOijK3D0.net
結婚式の新郎、新婦、新婦友人
だろ?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:52:13.12 ID:X/ZaCA610.net
>>839
お前たちは私の翼エンド

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 08:54:00.10 ID:X/ZaCA610.net
>>845
結婚式に異性の友人を招待して腕を組むとか半端ねえお転婆お姫様だな

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200