2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 152

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:58:15.40 ID:TJWFnuZQ0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 151 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422767414/

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:32:22.46 ID:PH2sh9mJ0.net
>>552
総合アンチスレじゃねーだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:32:22.82 ID:qPF8IVal0.net
>>563
言いたい奴には、言わせておけばいい。反応するから苦しむのだ。どうせ相手側はデブのハゲた醜い野郎たちだろう。気にすることはない。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:33:42.14 ID:HwH0VjP20.net
ただし君嘘は除け

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:33:55.98 ID:qPF8IVal0.net
BDなんて、どうせ本棚の肥やしにしかならんのだけどな。お布施なんてそんなもの。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:15.43 ID:jV5sn/waO.net
>>528
木戸ちゃん好きな寄り合い所かな?
何故か弓道部が来ない平和な場所。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:43.46 ID:agSkPHf30.net
>>565
こういう思想してるやつは本気で本スレ行けばいいのにアホくさい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:49.52 ID:fQSZoVVO0.net
ファフナーはこういうアニメ久し振りに観たなぁって感じ
身体に何やら鉛のような重いものを背負わされた感じ
うーん涙は重い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:35:17.46 ID:DRbqRzON0.net
>>553
まあ確かにアルドノアは7千程度になるだろうけど、
よくいわれている「脚本がダメ」とかそういうのはまったくない、
かなりいい出来のオリジナルアニメだよ
例えば1期の最終話でのフラグの立て方、
オレンジ色が一瞬の状況判断でコウモリにわざと銃口を向けて
自分を殺させることでコウモリに姫を託すフラグなんてプロの仕事そのもの。

アニメ板とかアニメ関連スレではどうしても虚斑叩き隊に乗っかったほうが
おもしろいから叩きに回ってしまうけど、
冷静に評価すると名作

それとデュラからファンが離れたとするのは早急すぎ
なんだかんだでラノベとしては一級品だし
アニメ2期も時系列シャッフルの雰囲気がラノベ版パッカーノのような
良い時系列シャッフル演出になっていて、テンポが素晴らしく心地いい。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:35:59.26 ID:DRbqRzON0.net
>>557
アンジュとファフナーはオレも忘れてたw
大豊作じゃ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:00.93 ID:L+fwegHo0.net
木戸はJCでエロい作品に出されて可哀想だったから売れて欲しいわ
でてる作品が大抵つまんないから最後まで見ることはあんまりないが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:30.53 ID:qPF8IVal0.net
アンジュは、まぁ、1度見ればいいかな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:33.11 ID:HwH0VjP20.net
デュララララは一気見しないとわかりっれーからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:37:13.67 ID:qPF8IVal0.net
>>569
おまえのブログでなら、おまえの言うことも聞いてやるが、残念ながらここはそうではない。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:37:13.84 ID:UT0GtQ5J0.net
>>571
アルドノアは悪役が小者ばっかりで主人公の強さが際立たない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:38:08.17 ID:DRbqRzON0.net
>>577
やられやくをハッキリさせている構成というだけでしょそれ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:38:14.13 ID:agSkPHf30.net
>>576
くっさwNGしとこ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:39:00.61 ID:bHfqnzgR0.net
>>558
シドニア原作たたみにかかってるっぽいぞ
もう終わるかもしれん
下手したら二期で最後までやるとか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:39:08.16 ID:L+fwegHo0.net
アルドノアは思ったとおりのことしか起こらないからいまいち
要素要素は高いレベルのものもあるのに上滑りしてる感じ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:06.24 ID:At3as6O30.net
>>571
正直アルドノアの脚本は糞だろ
先週からの今週とか見ても構成も酷い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:06.72 ID:jV5sn/waO.net
>>573
春からレーカンで主役やるし、
もしかするかも知れない。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:32.32 ID:PI/LHYfN0.net
シドニアはララァたそ可愛いから見る。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:40.39 ID:EqJIbeGV0.net
アルドノアはイナホさんsugeeeやりたいだけのワンパターンアニメ
イナホとスレイン以外無能なのが腹立つ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:53.05 ID:qPF8IVal0.net
じゃ、イスカもBD買っとくか。お布施だ。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:42:14.03 ID:fQSZoVVO0.net
アルドノア好きだけど瑕疵もたくさんあるアニメだろう
BGMやイナホスタイリッシュ無双やライエちゃんのかわいさは
評価したいが、国や社会の内情が映像として全く出てこないから
星間戦争のスケール感全然ない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:42:18.69 ID:DRbqRzON0.net
>>580
シドニアは元々、元になっている別の話がある漫画の構想を広げて
ヒット作になったアフタヌーン漫画なんで、
畳そうになっているように見えるのは
とりあえず今のメインヒロインにみなさん飽きてきた頃合いだから
ここらでいっちょ閉めますねってことなんだと思う

アフタヌーンは一度ヒットしたら漫画家にやる気がある限り
何年でも連載可能な雑誌だしw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:43:14.88 ID:DRbqRzON0.net
>>582
別にケンカうっているわけじゃないから
具体的に書いているレスには具体的に答えろよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:43:31.98 ID:B1obkTo/0.net
アルドノアは脚本以外は完璧だよな
ギルクラの後釜かな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:44:39.92 ID:bT0ZG9os0.net
弐瓶勉作品は全部シドニアのスタッフでアニメ化して欲しい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:28.24 ID:qPF8IVal0.net
シドニアの3Dは好きだな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:34.65 ID:fQSZoVVO0.net
スレインとライエちゃんを対比させたり、
スレインが姫様の他に伯爵に父性を求めていたり
変に丁寧な部分もあるんだよ>アルドノア
まぁ伯爵はもうちょっと掘り下げて欲しかったがな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:41.22 ID:xlWo7gOQ0.net
>>590
音楽は単体だと好きだけど入りが好きじゃない。場面に合ってるのか疑問な事多い
作画は安定してるけど表情だったりの細かい感情表現が薄い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:51.25 ID:PH2sh9mJ0.net
アルドノアは充分面白いでしょ
叩いてる人は他の深夜アニメと同じ水準でみてないないと思われる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:46:10.42 ID:DRbqRzON0.net
>>592
ローニャと同じなのに
なんでローニャはああなったんだろな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:47:08.06 ID:HwH0VjP20.net
夜になると幼稚なやつが増えるって本当だな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:47:34.52 ID:EqJIbeGV0.net
アンジュはドラゴンの国行ってから正直つまんなかったけど次回からは面白そう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:47:36.47 ID:VRzkJ9Wu0.net
アルドノア面白くなってきたな
最新話さっき見てきたけどキャラの作画がちょっとやばかったけどはなしはよかtった
クライマックスでイナホとスレインのバトル期待してる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:32.21 ID:fQSZoVVO0.net
>>595
四天王、イスカ、冴えカノ、ロリガ、君嘘、艦これ、デレマス
この辺りよりは断然面白い>アルドノア

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:35.86 ID:vBKJ+XGC0.net
>>596
ローニャは表情の作り方がgdgdぽい
声がダミ声過ぎ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:36.20 ID:qINGQcml0.net
シドニアはガチの異種恋愛になってしまったからなぁ
エウレカ以来かな その手のがアニメ化されるのは

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:57.18 ID:EqJIbeGV0.net
>>600
全然フォローになってねえw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:49:47.46 ID:Bd2xM/5H0.net
アルドノアはいくらなんでも全てがイナホ頼み過ぎる
さすがに同じような展開に飽きてる人が目立ってきてるのは否めないと思うぞ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:49:57.06 ID:xlWo7gOQ0.net
>>600
冴えカノ、君嘘、デレマスの下だな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:50:21.64 ID:FZlfBgUk0.net
敵に魅力がないってかなりダメな部類だと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:50:31.66 ID:DRbqRzON0.net
シドニアは人外ハーレムが完成してからが本番だな
チンコ型末端ヒロインとかぶっ飛び過ぎなんで

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:50:53.55 ID:PI/LHYfN0.net
>>605
アニプレランキングかよw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:51:14.73 ID:xlWo7gOQ0.net
>>608
知らんがな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:51:42.67 ID:At3as6O30.net
>>589
戦闘がワンパターン
メイン以外のキャラが残念頭脳(主に火星)
大尉関係の全て
死ぬ死ぬ詐欺やり過ぎてメリハリがない展開
設定がガバガバ(特に火星)
死亡フラグの高速回収によるカタルシスのなさ
キャラの内面描写が薄い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:51:47.31 ID:1dQrL/0l0.net
>>595
そういや、アルドノアって土曜夕方五時半ぐらいにやるべきアニメのような…

深夜アニメってエロが普通と思ってたけど、
そうじゃないのもあるんだよな…何のための深夜枠なんだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:52:00.18 ID:jV5sn/waO.net
>>600
誉めるんならなるべくちゃんと誉めてあげてw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:52:47.86 ID:L+fwegHo0.net
アルドノアはバックグラウンドの描写が足りなすぎる。ほとんど匂わせて
すらいない
レコンギスタは設定とかいっぱいあるのは感じるが、見せ方が散漫すぎて
伝わりにくい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:52:51.80 ID:vBKJ+XGC0.net
>>604
水戸黄門だってワンパターンで何十年もやってたんだから問題無い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:53:44.01 ID:UT0GtQ5J0.net
アルドノアの一期は次元バリアさん、抜刀さん、ロケパン姉さんとか
なかなかキャラが立ってて攻略もちゃんとやってたから面白かったけど
2期の冒頭であっさり倒されてたのをみるとちょっと・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:03.23 ID:bT0ZG9os0.net
まだアルドノア真剣に見てる人いるんだなあ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:04.03 ID:qINGQcml0.net
アニメはあまり設定に拘れるメディアじゃないと思うよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:37.23 ID:fQSZoVVO0.net
澤野のBGMとバトルシーンに迫力あるから
イナホの無双はむしろ爽快

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:46.13 ID:PI/LHYfN0.net
>>611
光合成のシーンがNGなんだろ。犬日々のオイルマッサージがNGなのと同様。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:56.21 ID:HwH0VjP20.net
>>614
だから飽きられて終わったじゃん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:59.81 ID:UdbjCNis0.net
アルドノアはザーツバルグ殺すの早すぎだよなあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:55:41.74 ID:xlWo7gOQ0.net
>>611
夕方の枠が取れないから深夜枠なんだろ
テレビ局からすればアニメは金にならないんだそうだ
アニメよりもクイズ番組・旅番組みたいな低予算で作れる物が主流なんだとさ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:56:41.91 ID:vBKJ+XGC0.net
>>620
何十年もやってからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:56:41.08 ID:UdbjCNis0.net
ザーツバルムだった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:56:48.82 ID:fQSZoVVO0.net
>>612
幸腹、グールよりも上

個人的にマリアやユリ熊になると厳しくなる
ファフナー、白箱、アンジュには当然及ばない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:56:49.96 ID:At3as6O30.net
>>621
大尉登場より先に死ぬとは思わなかったなww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:57:01.06 ID:jV5sn/waO.net
どうせなら残りの騎士全部対イナホ1人でも良いよな。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:58:00.74 ID:HwH0VjP20.net
>>623
それしかなかったからだろ。今の娯楽が充実してる時代に水戸黄門なんか誰が見るんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:58:07.29 ID:L+fwegHo0.net
>>621
むしろ死ぬ死ぬ詐欺はいらんかったから、ザーさんを殺すところで一期を
終わるとかでよかったんじゃないかと思ってる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:58:40.65 ID:EqJIbeGV0.net
http://i.imgur.com/T5L0fui.jpg
http://i.imgur.com/uoKo7q7.jpg
http://i.imgur.com/tw1NsrS.jpg
ぴえろはもっと頑張ろうぜ
NARUTOの勢いはどうした

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:59:03.19 ID:VRzkJ9Wu0.net
SHIROBAKOは1クール目の疾走感がなくなったな
まぁ面白いから見てるけど
後は冴かのがまぁまぁ良かった
アルドンと冴かのとSHIROBAKO続けてみたけど良くも悪くも全部茅野が強すぎるんだよなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:00:22.65 ID:fQSZoVVO0.net
1ファフナー
2 白箱
3 アンジュ
4 ユリ熊
5 マリア
6 アルドノア
7 夜ヤタ
8 デレマス
9 イスカ
10 聖剣

順位的にこんな感じ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:01:44.83 ID:DRbqRzON0.net
>>610
まず「カタルシス」この言葉を批評で使うのはやめよう
カタルシスは構成手法によってその取り扱い方が大きく変わるもので
普遍的になければならないものではないので、
この手の言葉のあるなしで作品を語るのは無意味に近い。

その上で、
構成に関しては先に上げたオレンジとこうもりと姫様の三角関係が
世界情勢を左右してしまうというキャラクター設定を最大限に活かす形に
なるように第一期最終話がしめられている時点で、かなりすごいよ。
しかもそのフラグが第二期でこうもりが伯爵を騙し撃ちにするところにまで繁栄されている。
2クールオリジナルモノでここまで手の込んだ構成は中々みられない。

「死ぬ死ぬ詐欺」←これは2ちゃんねるのアンチレスに毒されすぎ。
姫様が死にそうになったらこうなるよとのフラグから
ホントに死んじゃったかもとのフラグ、
そして二期での眠り姫化に繋がるストーリーの根幹に関わる死亡描写なんで
これは展開上これでよい。

キャラ起てに関してはオレンジとこうもりと姫様のキャラはいやというくらいに起っているので十分。
サブキャラの使い方も平凡に見えて、敵側の死んだボス級二人はよく起ってた。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:01:58.71 ID:jV5sn/waO.net
>>622
バラエティーでネット投稿の動画流してもどうこうは、安上がり過ぎたよ。
タレントと違ってとアニメだと金あるスポンサー着かないからね。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:02:18.12 ID:At3as6O30.net
>>629
俺もザーさんはあんな序盤で死ぬなら一期で殺しとけとしか思わなかったな
せっかく偽親子関係になったんだから親子関係演じつつスレインの内面や怒りを描写してから殺せば良かったのに…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:03:48.94 ID:EqJIbeGV0.net
手のひらクルーテオ卿はどうなったんですかね・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:06:37.13 ID:jUxcdnKh0.net
死んだやん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:06:38.28 ID:vBKJ+XGC0.net
>>630
なるとも最近全然勢い無いよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:08:43.13 ID:3rDKkBZF0.net
見たい番組は有料なんだよな
BSはもちろんCSやWOWOWのスポーツや映画とか
アニメぐらいだよ完全に只で見れるの

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:09:33.44 ID:fQSZoVVO0.net
>>635
というかスレインが手を汚す必要はなかったと思う
どこか根っこの部分で理解し合えないまま
でも最後にスレインの危機に駆け付けて庇って爆死とかね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:09:41.07 ID:pzXbfOry0.net
スレインは碌な最期を迎えないだろうからマジで応援したくなる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:10:13.36 ID:EqJIbeGV0.net
スレインは惨めに死んでほしい
それだけがアルドノアの楽しみ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:11:00.19 ID:At3as6O30.net
>>640
ねーよ
スレインが殺さなきゃ一期最終回で生かした意味ねーわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:15:14.18 ID:aOZMaRyv0.net
ルルロロくらい偽りの家族ごっこ描いてから殺していたらもうちょっとグッときていただろう>ザーさん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:16:03.46 ID:fQSZoVVO0.net
>>643
スレインは伯爵に父性を求めて釣られたんだから
姫様との間で揺れる感情さえ表現できればよかろ
はっきり言って殺す程の理由なし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:19:15.09 ID:L+fwegHo0.net
ルル王子もルル姫もルルって名前のヤツはみんな弟を殺そうとする・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:19:42.64 ID:BZJyrRLc0.net
アルドノアは白箱よりはマシだろ
まだ楽しめるって意味でだけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:20:21.82 ID:DRbqRzON0.net
どうせだから2ちゃんねるに根付いてしまっているアニプレアンチという大きなバイヤスを
今夜だけ取り去るということでデュラも評価も

「静雄」
この使い方が絶妙
静雄はパッカンポッカンバッカーノである程度までその面白さが極められた
わけのわからない物語上の説明で誕生してしまう暴力の権化のような
普通人間と異能の人間のはざまに存在している、絶対的なハードボイルドな存在。

その手のキャラの筆頭がデュラでは静雄。
完全な異能ファンタジー的な存在である首なしもビビるのが静雄。
それを止められる存在であるロシア寿司がのほほんと寿司屋で働いていて、
ライバルのウザヤは2期では自分の妹たちに翻弄され、そのウザヤの双子の妹のキャラが絶妙。

デュラ2のここまでの構成も「大金を落としてしまった首なしの元に大金が戻るまで」の
ドタバタ劇を時系列シャッフルをしながら楽しませるもので、
あれだけ大騒動になっていながらまだ物語は一部の新キャラの紹介が終わっただけというのも
あっけにとられてしまうところ。

四天王に比べればかなり面白いと思うよと
それでも四天王と比較するのはご愛嬌で

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:22:07.19 ID:anrvtl9q0.net
ID:fQSZoVVO0

マジで気持ち悪いから本スレ行けよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:23:48.65 ID:V6pKsXQu0.net
アルドノアは内面描写クソってるから嫌い
最近観たアニメの中じゃダントツでキャラクターの内面描けてない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:24:31.41 ID:DRbqRzON0.net
白箱はもう余裕のよっちゃん、P.A久々のヒットで制作陣も監督と一緒に
パーティーピーポー状態でつくってるんでしょうね

あのムダにクオリティの高い体操シーンは
その余裕の現れでしょう

エンジェル体操をようかい体操第一の踊ってみた動画風にリメイク復活させたら
絶対にかわいいって!!と叫ぶ監督の姿がみえた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:26:15.81 ID:DRbqRzON0.net
>>650
オレンジ色の内面描写表現はすごいよ
普段、無表情キャラなだけに、感情が入った時の表現が新鮮になる。
あの程度は理解しないとダメだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:26:31.17 ID:aOZMaRyv0.net
>>650
キャラの内面見せたくてじっくり描いたら
こんな奴に尺取りすぎって文句言われるこんな世の中じゃ…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:26:54.52 ID:DRbqRzON0.net
>>649
>>459

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:27:25.68 ID:fQSZoVVO0.net
周りから信頼されてかつ全く持ってぶれない
メンタルをお持ちのイナホさんとなかなか環境に恵まれず
おまけにブレブレの豆腐のスレインという構図だろう
少なくともスレインの心情は一期からちゃんと描けてると思うぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:27:49.69 ID:UT0GtQ5J0.net
>>653
気にしすぎなんだよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:28:38.91 ID:qPF8IVal0.net
これ笑ったw

960 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 投稿日:2015/02/02(月) 11:41:34.04 ID:PI/LHYfN0
スレインって姫様が処女じゃなかったら射殺しそうなタイプだよな。
イナホは気にしてなさそう。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:29:32.13 ID:Bd2xM/5H0.net
白箱は見てる人には凄い評価高いのはわかるんだけど
正直円盤売り上げと見合うほどに盛り上がりを感じるかというとそうでもないんだよな
他の1万クラスの作品だとやっぱりもっとこうイラストとかMADとか色々出てくるもんなんだけど
白箱はそれがない
たぶん若い層があまり見てないんだろうという気がする
普通話題作だとニコ動では1話の再生数がめちゃ伸びるんだけど白箱はあまり1話の再生数も大したことないんだよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:29:35.33 ID:DRbqRzON0.net
キャラの内面描写や人間関係を
御大と呼ばれるまでになってもまったく出来ないといわれ続け
新作でそれがマジだったと泣いている信者がいる作品だってあるんだからね
といっている!!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:31:38.01 ID:q3PhPwsa0.net
Gレコは誰も止められなかったんだろうな
王様は裸だって言えるやつがいなかった。いたとしても粛清された

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:31:55.44 ID:fQSZoVVO0.net
>>657
妙にしっくりきてワロタ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:32:04.34 ID:1dQrL/0l0.net
そうかな?
スレインは姫様に絶対忠誠だから、何でも受け入れると思うが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:32:45.46 ID:DRbqRzON0.net
>>658
だって白箱、あれアニメ業界をテーマにした二次同人作品みたいなもんなんだもん
実在する人間が二次創作されてバンバンでてくるし

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200