2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 152

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:58:15.40 ID:TJWFnuZQ0.net
こちらは今期放映中のアニメに関して、その感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015冬)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15wv5.jpg
前期(2014秋)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/14av6.jpg
来期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 151 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422767414/

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:49:22.43 ID:R1oymuYC0.net
別に茶化してるつもりはないんやけど
あらすじみたら聖闘士星矢とかそっち方面かなって

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:51:57.55 ID:KssYyImb0.net
>>479
アメリカは続編の為に視聴者の気を引きたいからって魔法戦争級の最終回が多すぎやしませんかね
トランスフォーマープライム最終回とか唖然としたよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:52:08.82 ID:Pfb93FLEO.net
>>500
CDのおまけ商品だか何だからしいよ
で、このミュージックカードってのが入ってるCDはオリコンの売り上げにカウントされないんだとさ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:52:37.80 ID:bT0ZG9os0.net
ミュージックカードってオリコンが集計やめるだけじゃないっけ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:52:39.22 ID:DRbqRzON0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/9728783/
これかぁ
オリコン絡みのネタだね

しかし今どきもはやオリコンだろうがなんだろうが
日本のミュージックチャートに購買層が左右されるなんてことは
もうないのではないかと

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:53:20.28 ID:KDsfWokV0.net
オリコンがオワコン

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:54:36.37 ID:Pfb93FLEO.net
ミュージックカードは駄目(握手券はアウトとは言ってない)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:54:52.47 ID:DRbqRzON0.net
>>503
理解しました
エイベの隠しブースト機能がバレちゃったわけね

正直、エイベが製作に絡んで出資したアニメはろくなことになってないから
どうでもいいけど、
なんかもうあがき方までみっともないなぁエイベ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:55:38.54 ID:YeGAS4z80.net
>>329の春ラインナップで俺物語ってのみたら、俺が思ってた俺物語と違うじゃねーか
ゲンさんと俺物語をやるのかと思ってたわw

数日前に俺物語についてここで2、3レス交わした時に微妙に話が食い違ってるなと思えば、、

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:56:05.64 ID:PI/LHYfN0.net
CDだと

取り込み→WAVE→MP3→タグ付け

って結構面倒くさいからね。mp3ダウンロードの方がずっと楽だから仕方ない。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:56:20.90 ID:bT0ZG9os0.net
というか単曲で高音質とかこだわりないならつべでPV見ればいいしなあ
何らかの実物ならではの特典無いとソフトコンテンツ販売はしんどいと思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:56:45.47 ID:Pfb93FLEO.net
まぁ何にせよ俺らアニオタには特に関係ない事だ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:58:27.12 ID:jV5sn/waO.net
>>502
売れたら続編をやるリスク回避です、アメリカも新規オリジナルは厳しいご時世。
リメイクでタートルズやる位になった。
昔は主人公がいきなり死んでまうのが流行った。イージーライダーとか。
あっちもバットエンドに嫌気がさしてハッピーエンドに切り替えたからね。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:01:22.64 ID:zerh8zwX0.net
東京グールって一期の三話までは面白かったよな
設定が出し尽くされると単純な敵が出てきて戦うだけの繰り返しになって飽きてくるんだよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:01:49.36 ID:DRbqRzON0.net
平本アキラのプリズンスクール、最高だと
あごなしげんさんをパラっとめくって閉じた思い出

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:02:30.99 ID:EMBBSmna0.net
洋画は年間ベストが続編とリメイクで埋まる年も珍しくないからなぁ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:03:31.43 ID:EstEMxcz0.net
グール1期に不満ないんだよなー
2期は作画死にすぎて論外だけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:04:55.20 ID:1dQrL/0l0.net
>>466
「まともなのイスカだけじゃん」と思うの俺だけ?
それぞれのいいところ、あげてみてよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:06:02.51 ID:PI/LHYfN0.net
アニーとかミュージカルやないかってね。マンマ・ミーアは映画は面白かったが。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:06:25.77 ID:bHfqnzgR0.net
>>518
そんなイジメみたいなことやめろよ
見てもいいと思えないやつに何を言えばいいんだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:06:36.91 ID:miae2N+V0.net
東京グールの、最初のワクワクから落ちる感じはデッドマンワンダーランドを思い出す

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:06:41.67 ID:bT0ZG9os0.net
春もシドニアと俺ガイルあるから期待はあるけど
今期と同じくらい見られるの少ないかもなあ
長門有希ちゃんの消失ってのがハルヒレベルの出来ならいいが原作知らんし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:07:26.03 ID:3rDKkBZF0.net
売上も興行収入も結局リピーターつけたほうが稼げるんだろ
いまだに化物語なんか4、5万売れてんだし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:08:54.00 ID:quDP1Tkq0.net
ロリガはopがノスタルジックで好き
4話は背景が水彩画風で綺麗だった
edが毎回変わるとこも好き
わけわからんのも好き

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:09:40.94 ID:bHfqnzgR0.net
>>522
ニンジャスレイヤー面白そうなんだど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:09:56.66 ID:aA7VLPy/0.net
>>522
ただのキョンと長門のラブコメですよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:10:59.42 ID:fQSZoVVO0.net
ニンジャスレイヤーは原作バカすぎて笑える
冲方もプッシュしてる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:11:06.57 ID:yNrcev/20.net
イスカって1話の評判悪かったらしいから撮ったまま見てないけどそんなに悪くないなら今度見てみようかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:11:17.53 ID:XTb8K1Dq0.net
グール1期の最後は無いわw

聖剣見てるやつは腹筋6個に割れてる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:12:29.08 ID:G95AuJqr0.net
忍殺アニメって結局PVの路線かそこから変えたのかいまだにわからんから期待できない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:12:56.60 ID:DRbqRzON0.net
>>522
このスレはいろんなバイアスがかかるから
見れないアニメが多そうに感じるかもしれないけど
あえてそのバイアスを取っ払うと
間違いなく円盤が1万を超える一般アニオタ向けとしては、デュラ、アルドノア、があるし、
腐女子向けでも、黒子、弱虫、が放送中。

オリジナルやマイナー原作掘り起こしチャレンジ作品でも
マリア、ヤッター、百合熊、白箱、四月、と話題作が多い。

完全なる萌え専用も、デレマス、艦これ(出来は別として)がある。

そこについでの四天王が控えているわけで
大豊作だと思うよ。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:13:09.64 ID:HfjZdcVT0.net
ニンジャスレイヤーは漫画微妙だったが原作は小説だっけ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:13:12.58 ID:bdnyIXzH0.net
原作だけ読んでる俺涙目

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:13:59.93 ID:EstEMxcz0.net
PV出揃う頃にチェックでよくね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:15:24.10 ID:aA7VLPy/0.net
PVはジャンルしかわからんからなあ
キャラデとジャンル切りはできるが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:15:36.47 ID:bT0ZG9os0.net
原作がバカで制作はトリガーか
キルラキルみたいに勢いだけで最期まで突っ走る作品なのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:17:18.31 ID:bT0ZG9os0.net
>>526
ラブコメかあ
まあハルヒ消失好きだからその組み合わせもきらいじゃないけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:17:22.98 ID:PI/LHYfN0.net
暫定版PV見ても判断つかんやろ<ニンジャスレイヤー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:17:30.15 ID:DRbqRzON0.net
>>528
イスカの見どころはね、
時々、作画が一騎当千っぽくなるとこ
しかしイスカにロケットおっぱいキャラがいないからムダ作画だという
あとはとってつけたようなEDね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:19:22.13 ID:HfjZdcVT0.net
>>537
ちなみに全員一般人になった世界です

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:19:45.05 ID:qPF8IVal0.net
今期は艦これだけBD買おうかな。他は録画でいい。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:20:24.75 ID:cRPAVo0/0.net
叩かれたり嫌な所突かれるの嫌なら本スレ行けばいいと思うの

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:20:50.72 ID:FZlfBgUk0.net
イスカ2話で化けたとか言うやついるけど少しマシになっただけで見なくていいレベルだぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:21:41.46 ID:qPF8IVal0.net
イスカは木戸ちゃんファンが集う場だけど、俺はあの猫娘のほうが好きかな。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:21:59.54 ID:1dQrL/0l0.net
>>520
君嘘・ロリガ・聖剣・ISUCA・艦これ
イスカ以外全部1話で切ったから、何かいいところあるのかな?と思っただけ
イスカもまだ2話だから、途中で切る可能性もあるわけだが

ちなみに俺が切る基準は、
「@展開が遅くてイライラする・A先が読めそうなつまらない話っぽい・B作画が雑」
ただし、ABについては、
「エロ要素あり・斬新なストーリー」なら判断先送り

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:22:06.19 ID:zerh8zwX0.net
>>540
ただの同人作品だろそれw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:22:09.04 ID:fQSZoVVO0.net
ニンジャスレイヤーはあれは文章で読まないと
ちょっとあのニュアンス伝わらないかもな
キブスンの黒丸文体みたいな感じ
忍殺語(ちょっとおかしい日本語翻訳)がじわじわくる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:22:23.54 ID:xlWo7gOQ0.net
>>535
放送直前辺りのまともなPVだと作画上限は分かるぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:23:13.27 ID:qPF8IVal0.net
>>466
ロリガ以外は俺と重なってるよ。キミの感性はマトモだ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:24:10.60 ID:PH2sh9mJ0.net
>>542
ここを愚痴の場にされるのも勘弁だわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:24:34.02 ID:fQSZoVVO0.net
>>543
イスカは一話のすっぽんぽんに快楽電撃の方が良かった
あれは毎回やってくれよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:25:49.07 ID:qPF8IVal0.net
本スレで書けない愚痴を書くためのゴミスレなんだから遠慮することは無い。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:26:10.39 ID:agSkPHf30.net
>>531
ふかし過ぎだろ
まずアルドノアは最初の1巻だけあとは普通に右肩しまくってる
デュラララは元のファンがいなくなり黒子当たりに乗り換えてほとんどファンが居ない状態

マリア、ヤッター、百合熊、白箱、四月、

こんなかで話題の中心になってるの白箱だけだな
他は予約すらカス状態

ジョジョとファフナー除外してるのもようわからん。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:26:25.14 ID:bHfqnzgR0.net
>>545
だって見たんだろ?
仮にいいところ挙げたとしてもそれは君にとっては
見たけどいいと思えなかったところじゃん?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:26:59.48 ID:qPF8IVal0.net
ああ、白箱も買っとこうかな。これはお布施だ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:27:56.80 ID:qPF8IVal0.net
神はじ2期は空気だな。1期は良かったが。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:29:24.20 ID:PI/LHYfN0.net
>>553
アンジュも除外されてるやん。白箱、アンジュ除外した続編リストは信憑性落ちる。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:29:41.69 ID:qPF8IVal0.net
春は青春ラブコメだけ期待。シドニアはガウナ子といちゃつくだけの展開だろうからそれほど期待してない。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:29:44.13 ID:L+fwegHo0.net
神はじは前の最後のほうですでに無理だった 今期は見てないわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:31:03.79 ID:L+fwegHo0.net
ガウナ子といちゃいちゃするところを3Dでどう表現するのか見たい
あと、お前らとか外国のヤツラの反応が見たい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:31:10.13 ID:agSkPHf30.net
>>557
アンジュは忘れてただけや

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:31:13.86 ID:qPF8IVal0.net
次の期になってしまい、もう前の期のアニメへの情熱がスウゥゥっと冷めていっても
まだそれでもBDを買おうと思える作品なんて、なかなか無いものだ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:31:20.16 ID:Bd6M/sXL0.net
>>549
マトモとは思えないが好きなアニメなんて人それぞれなんだから気にすることはない
ただ叩かれてるアニメにはちゃんと叩かれる理由があるってのも事実だ
それを受け入れられずしつこく反論するようになると狂信者と呼ばれるようになる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:32:22.46 ID:PH2sh9mJ0.net
>>552
総合アンチスレじゃねーだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:32:22.82 ID:qPF8IVal0.net
>>563
言いたい奴には、言わせておけばいい。反応するから苦しむのだ。どうせ相手側はデブのハゲた醜い野郎たちだろう。気にすることはない。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:33:42.14 ID:HwH0VjP20.net
ただし君嘘は除け

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:33:55.98 ID:qPF8IVal0.net
BDなんて、どうせ本棚の肥やしにしかならんのだけどな。お布施なんてそんなもの。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:15.43 ID:jV5sn/waO.net
>>528
木戸ちゃん好きな寄り合い所かな?
何故か弓道部が来ない平和な場所。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:43.46 ID:agSkPHf30.net
>>565
こういう思想してるやつは本気で本スレ行けばいいのにアホくさい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:49.52 ID:fQSZoVVO0.net
ファフナーはこういうアニメ久し振りに観たなぁって感じ
身体に何やら鉛のような重いものを背負わされた感じ
うーん涙は重い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:35:17.46 ID:DRbqRzON0.net
>>553
まあ確かにアルドノアは7千程度になるだろうけど、
よくいわれている「脚本がダメ」とかそういうのはまったくない、
かなりいい出来のオリジナルアニメだよ
例えば1期の最終話でのフラグの立て方、
オレンジ色が一瞬の状況判断でコウモリにわざと銃口を向けて
自分を殺させることでコウモリに姫を託すフラグなんてプロの仕事そのもの。

アニメ板とかアニメ関連スレではどうしても虚斑叩き隊に乗っかったほうが
おもしろいから叩きに回ってしまうけど、
冷静に評価すると名作

それとデュラからファンが離れたとするのは早急すぎ
なんだかんだでラノベとしては一級品だし
アニメ2期も時系列シャッフルの雰囲気がラノベ版パッカーノのような
良い時系列シャッフル演出になっていて、テンポが素晴らしく心地いい。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:35:59.26 ID:DRbqRzON0.net
>>557
アンジュとファフナーはオレも忘れてたw
大豊作じゃ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:00.93 ID:L+fwegHo0.net
木戸はJCでエロい作品に出されて可哀想だったから売れて欲しいわ
でてる作品が大抵つまんないから最後まで見ることはあんまりないが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:30.53 ID:qPF8IVal0.net
アンジュは、まぁ、1度見ればいいかな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:33.11 ID:HwH0VjP20.net
デュララララは一気見しないとわかりっれーからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:37:13.67 ID:qPF8IVal0.net
>>569
おまえのブログでなら、おまえの言うことも聞いてやるが、残念ながらここはそうではない。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:37:13.84 ID:UT0GtQ5J0.net
>>571
アルドノアは悪役が小者ばっかりで主人公の強さが際立たない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:38:08.17 ID:DRbqRzON0.net
>>577
やられやくをハッキリさせている構成というだけでしょそれ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:38:14.13 ID:agSkPHf30.net
>>576
くっさwNGしとこ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:39:00.61 ID:bHfqnzgR0.net
>>558
シドニア原作たたみにかかってるっぽいぞ
もう終わるかもしれん
下手したら二期で最後までやるとか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:39:08.16 ID:L+fwegHo0.net
アルドノアは思ったとおりのことしか起こらないからいまいち
要素要素は高いレベルのものもあるのに上滑りしてる感じ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:06.24 ID:At3as6O30.net
>>571
正直アルドノアの脚本は糞だろ
先週からの今週とか見ても構成も酷い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:06.72 ID:jV5sn/waO.net
>>573
春からレーカンで主役やるし、
もしかするかも知れない。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:32.32 ID:PI/LHYfN0.net
シドニアはララァたそ可愛いから見る。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:40.39 ID:EqJIbeGV0.net
アルドノアはイナホさんsugeeeやりたいだけのワンパターンアニメ
イナホとスレイン以外無能なのが腹立つ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:53.05 ID:qPF8IVal0.net
じゃ、イスカもBD買っとくか。お布施だ。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:42:14.03 ID:fQSZoVVO0.net
アルドノア好きだけど瑕疵もたくさんあるアニメだろう
BGMやイナホスタイリッシュ無双やライエちゃんのかわいさは
評価したいが、国や社会の内情が映像として全く出てこないから
星間戦争のスケール感全然ない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:42:18.69 ID:DRbqRzON0.net
>>580
シドニアは元々、元になっている別の話がある漫画の構想を広げて
ヒット作になったアフタヌーン漫画なんで、
畳そうになっているように見えるのは
とりあえず今のメインヒロインにみなさん飽きてきた頃合いだから
ここらでいっちょ閉めますねってことなんだと思う

アフタヌーンは一度ヒットしたら漫画家にやる気がある限り
何年でも連載可能な雑誌だしw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:43:14.88 ID:DRbqRzON0.net
>>582
別にケンカうっているわけじゃないから
具体的に書いているレスには具体的に答えろよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:43:31.98 ID:B1obkTo/0.net
アルドノアは脚本以外は完璧だよな
ギルクラの後釜かな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:44:39.92 ID:bT0ZG9os0.net
弐瓶勉作品は全部シドニアのスタッフでアニメ化して欲しい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:28.24 ID:qPF8IVal0.net
シドニアの3Dは好きだな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:34.65 ID:fQSZoVVO0.net
スレインとライエちゃんを対比させたり、
スレインが姫様の他に伯爵に父性を求めていたり
変に丁寧な部分もあるんだよ>アルドノア
まぁ伯爵はもうちょっと掘り下げて欲しかったがな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:41.22 ID:xlWo7gOQ0.net
>>590
音楽は単体だと好きだけど入りが好きじゃない。場面に合ってるのか疑問な事多い
作画は安定してるけど表情だったりの細かい感情表現が薄い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:51.25 ID:PH2sh9mJ0.net
アルドノアは充分面白いでしょ
叩いてる人は他の深夜アニメと同じ水準でみてないないと思われる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:46:10.42 ID:DRbqRzON0.net
>>592
ローニャと同じなのに
なんでローニャはああなったんだろな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:47:08.06 ID:HwH0VjP20.net
夜になると幼稚なやつが増えるって本当だな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:47:34.52 ID:EqJIbeGV0.net
アンジュはドラゴンの国行ってから正直つまんなかったけど次回からは面白そう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:47:36.47 ID:VRzkJ9Wu0.net
アルドノア面白くなってきたな
最新話さっき見てきたけどキャラの作画がちょっとやばかったけどはなしはよかtった
クライマックスでイナホとスレインのバトル期待してる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:32.21 ID:fQSZoVVO0.net
>>595
四天王、イスカ、冴えカノ、ロリガ、君嘘、艦これ、デレマス
この辺りよりは断然面白い>アルドノア

総レス数 1003
227 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200