2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 152

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:23:33.59 ID:quDP1Tkq0.net
>>348
描きわけ出来ないからファフナーのキャラはいつも恥じらっている

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:23:51.16 ID:sSDFWosy0.net
君○ネタバレ

ttp://i.imgur.com/3YLx6pI.jpg
796 作者の都合により名無しです sage New! 2015/02/02(月) 14:53:28.22 ID:pAGyNWzZ0
かをりは奇跡的に生還。
結局病名は不明のままだけどほぼ完治の様子。
最後に嘘のネタばらしをかをり自らして終わり。
あと番外編の連載予定とのこと。


結局生還かよ
ゆゆゆと同等の糞ストーリー

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:24:19.06 ID:fQSZoVVO0.net
エヴァもファフナーも人間誰でも寄り添う他者を
必要としているという部分で一緒

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:24:50.82 ID:9FwT5wJf0.net
>>251
それお前が老害寄生獣原作厨だってだけやん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:25:30.09 ID:quDP1Tkq0.net
ファフナーの絵柄が好きか嫌いかというと大嫌いなんだよなあ
慣れると平気になった

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:25:38.17 ID:Y9nTLNRp0.net
春は売上も本スレも賑わいそう

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:26:02.86 ID:PI/LHYfN0.net
>>353
www
ゆゆゆ再来じゃん。マジかよwww

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:26:08.38 ID:yQm+efwr0.net
>>353
ガチで茶番じゃねえか
泣き芸糞アニメwwww

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:26:19.32 ID:CTBcH+lK0.net
>>342
君ってファフナーのこと全然知らなさそうだなw

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:26:43.12 ID:fQSZoVVO0.net
いちご同盟にはならなかったか>君嘘

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:27:02.22 ID:Iip8gOt30.net
>>343>>346
まあエヴァはインパクトがあるだけだからな
思わせぶりな設定で興味引いて最後は人間否定して終わりだろ
ただのオナニーだわ 前半はいいと思うけど
ファフナーはSF考証もしっかりやって、しっかり群像劇描いてる作品だからな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:27:33.54 ID:2FJEvmDh0.net
あんだけミイラみたいになってたのに完治って・・・
ゆゆゆ再放送か・・・

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:27:39.81 ID:9FwT5wJf0.net
>>266
うしとらアニメ化しても売れるわけないだろ
ピンポン、寄生獣、萌えと腐要素が無いものはたいして売れない

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:27:44.47 ID:Iip8gOt30.net
>>360
>>331みたいなレスしてる人が何をいってるのやら

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:27:46.57 ID:CTBcH+lK0.net
>>353は見ない方がいい
上の数文字読んで止めたぜ
本スレでもないのにネタバレ回避

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:28:01.53 ID:6pOAfad+0.net
>>353
不治の病の偏平足が治るわけないのにな!

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:29:46.88 ID:EqJIbeGV0.net
>>353
やっちまったなあ・・・

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:30:42.79 ID:FZlfBgUk0.net
むしろ茶番だと思ってなかったやつが多いことに驚く

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:30:49.90 ID:SoU365r50.net
>>349
頼もしい大人ってええな
はよ視聴したいわ

>>352
2期の1,2話だけ見たけど恥じらってる描写あったかな?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:31:08.33 ID:fQSZoVVO0.net
>>362
あれも一つの機能不全というコミュニケーションの形だよ>エヴァ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:32:02.59 ID:/O80f9O10.net
ラノベ並みに安っちいストーリーだったな君糞

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:33:07.75 ID:yPaWBUuE0.net
しょせんアニメだな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:33:11.32 ID:quDP1Tkq0.net
>>352
目の下に////があるって意味

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:33:22.24 ID:EqJIbeGV0.net
君嘘信者冷えてるか〜?

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:34:30.89 ID:yQm+efwr0.net
エロゲーでももっと面白い展開作れるわWWWWWW

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:35:54.06 ID:BcQSdsMu0.net
スポーツでも試合結果だけみて面白いとか語れないだろ
どんな結末の話にしてもどう描くが問題だわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:35:57.33 ID:cIUe3U0d0.net
君嘘マジかよ・・・

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:37:26.50 ID:oyvQCQ/30.net
君嘘は切って正解だったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:38:43.14 ID:RdzbwKNt0.net
死ぬ→安易なお涙頂戴してんじゃないよ
生きる→とんだ茶番だな()

まあどの道叩きたい人は叩くのだ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:39:08.93 ID:/m+3h73M0.net
君嘘はとっくに切ってたのでダメージは無いっすw

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:40:05.34 ID:/m+3h73M0.net
>>375
まぁ>>380みたいに擁護する人もまだいるみたいだね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:40:43.73 ID:m/DQD2Xy0.net
>>380
あんだけミイラみたいになってたのに突然完治してるのが糞なんだろ
過程が糞だから叩かれてるのよ浅いな君糞信者

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:41:36.08 ID:quDP1Tkq0.net
>>374
>>370
ごめん間違えた

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:41:46.73 ID:PI/LHYfN0.net
泣きシコやっておいて唐突な当たり前の生還やるから茶番言われる。
ちゃんと尺取って説明すれば理解はまだ得られるんじゃね?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:41:58.37 ID:SoU365r50.net
>>374
そういうことかthx


>>375
君嘘割りと好きだったんだけど
震えがとまらない・・・

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:42:53.22 ID:CPBS3ADp0.net
ロリガは温泉をエンディングの1カットで終わらすとかバカなの?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:43:41.48 ID:pvs515Yw0.net
>>221
現在の少年サンデーwwwwww

http://i.imgur.com/sK13Vh9.jpg

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:43:59.59 ID:fQSZoVVO0.net
そもそも母親というトラウマの葛藤がメインで
ヒロインの病気って影薄かったよな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:44:03.66 ID:6pOAfad+0.net
>>383
ある意味末期まで行って完治するような病気が意味わからんしな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:45:39.34 ID:SoU365r50.net
>>389
原作既読者は
トラウマ回消化して既にヒロインの闘病に移行してるんすかね

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:45:56.93 ID:CPBS3ADp0.net
>>390
中二病も行き着くとこまで行ったほうが完治しやすいらしいし
そういう病気もあるんじゃないかな(適当

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:46:20.74 ID:VKHppbx30.net
>>388
これ、チャンピオン並みなんじゃねーか?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:46:46.69 ID:quDP1Tkq0.net
>>388
高橋留美子現役かよ!

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:46:57.42 ID:FZlfBgUk0.net
まあこれで信者のウザい持ち上げが減ると思えば朗報なのかもしれない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:46:58.93 ID:SoU365r50.net
>>388
どういうことっすか?

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:48:28.96 ID:BV4Pe4Zc0.net
>>388
マギ、コナン、銀の匙、ハヤテ、アラタと看板作品がひとつも見当たらない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:48:33.83 ID:/m+3h73M0.net
>>395
それもそうだね

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:48:58.16 ID:CPBS3ADp0.net
>>394
現役も現役、今度NHKでアニメ化やで
クソつまらんけどな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:49:16.41 ID:FZlfBgUk0.net
>>388
もうBE BLUESしか見てねぇわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:49:53.08 ID:VKHppbx30.net
>>397
ムシブギョーさんと本田さんがある!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:50:11.50 ID:i3y6MxOm0.net
>>389
まあ、そこは主人公も「ヒロインの病気大したこと無さそうだし、自分のトラウマ克服に集中しよう」

「そんなに重たい病気だったなんて!」(ジャンジャジャーン、今明かされる衝撃の真実〜)
をやりたかったから仕方ない

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:50:23.60 ID:EqJIbeGV0.net
>>388
だがしかしとBE BLUESしか知らねえ・・・

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:50:40.47 ID:DsHKPlh10.net
>>388
高橋先生の新作またまたアニメ化するんだよな
うる星やつらとめぞんと人魚シリーズ読んでたときはこの先生の漫画は
一生読み続ける!
って思ったもんだけど……
らんまとか犬夜叉とかは最終回も憶えていないんだよね、変な話

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:50:48.53 ID:jwYD0ccd0.net
ほんとにムシブギョーしかないなw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:50:59.61 ID:EqJIbeGV0.net
>>393
何を言ってる
チャンピオンは良漫画揃ってるぞ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:51:28.29 ID:EqJIbeGV0.net
そういやケンイチも終わったんだっけか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:51:48.32 ID:RdzbwKNt0.net
>>395
死ぬか生きるかで持ち上げ可否が決まるの?
まずは内容みてからじゃないか
まあ切った人には関係ないのだろうけど

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:52:35.98 ID:oyvQCQ/30.net
チャンピオンはバキしか読んでないわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:52:52.14 ID:yPaWBUuE0.net
登場人物全員死んでほしいと思ってる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:53:55.14 ID:CM2TQvVm0.net
いまワールドブレイク2話みなおしてるんだけど
ネタ枠としてみるなら
ふつうにそこそこみれるな
これOPをあやちと碧がアリプロの曲提供で歌ってるのはわかるけど
メインヒロイン二人もそのユニットなんだな
にしてもなんでこんなしょぼいキャラデザインになったの?

問題児とか脳内ラブコメって萌え系のキャラデザインでわりとかわいいのに
なんで売れなかったのか、ストーリーそんなにやばかったか

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:55:19.71 ID:EqJIbeGV0.net
脳コメは面白かったけど1話がゴミだったから
それかタイトル切った人多いんだろう

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:56:26.35 ID:/j6Af3zR0.net
ケンイチはまじで終わったのか、一旦終わったように見せての継続と思ったけど

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:56:38.27 ID:fQSZoVVO0.net
青春における死というのは文学ではお約束だけども
サナトリウム文学とか全共闘とかな
君嘘の生死はちっとも詩情的じゃないしありきたりだな

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:56:40.57 ID:SoU365r50.net
>>412
1話も面白かったよ!

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:57:21.03 ID:jwYD0ccd0.net
狙ってダサイのか素でセンスがないのか
聖剣は謎すぎるな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:57:44.53 ID:EstEMxcz0.net
ケンイチはもういいだろ
前作合わせたらもう20年近いんじゃねえの?

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:57:48.93 ID:VKHppbx30.net
>>412
二期はよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:58:54.05 ID:EstEMxcz0.net
ググったら20年は言い過ぎだったわ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:59:13.84 ID:PI/LHYfN0.net
>>416
狙ってでしょ。
ファミコン風8bitBGMなぞ、偶然に入り込む余地はない。

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:59:34.59 ID:w9p9b6wXO.net
>>388
出雲の事情の人新連載するのか
これくらいだな楽しみは

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:59:45.34 ID:FZlfBgUk0.net
問題児と脳コメは四天王やイスカ級だったような
ノータイムで切っちゃったよ

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:59:47.07 ID:jUxcdnKh0.net
ロリガ今週の見たけどなんというかもう…
何やりたいのか分からんし単純に今期でもくっそつまらんし切るわ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:00:25.93 ID:mR3ixg510.net
>>411
主ヒロインの2人ユニットがOPのアニメなら
売れる前世しか見えない

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:01:15.10 ID:VKHppbx30.net
>>422
両方とも流石に四天王よりはかなり良かったわ
てか、脳コメはジャンルが違うだろ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:02:24.74 ID:TWhawmup0.net
ロリガそんなに酷かったのかよww
1話見て切って正解だったかな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:03:22.14 ID:B1obkTo/0.net
>>422
脳コメは割りマジで面白かった

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:03:35.09 ID:PH2sh9mJ0.net
オリジナルで独自の世界描くのは才能が必要だから
安易に手出すのは危険だよな 
オーソドックスな作品の方が名作率が高い

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:04:00.67 ID:EstEMxcz0.net
脳コメの不満は打ち切りエンドで終わった事

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:04:57.99 ID:PH2sh9mJ0.net
イスカがラノベ原作だと思ってる人多そうだよな
トリニティセブンも

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:06:17.03 ID:jUxcdnKh0.net
ロリガ・新妹・ファフあたりは切っとくのが吉

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:07:17.57 ID:EqJIbeGV0.net
トリニティセブンはなんだかんだ完走したなあw
忍者を脱がせなかったのは無能

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:07:20.03 ID:yNrcev/20.net
ロリガは評判悪いから保護者目線で温かく見守るように見てたら逆に好きになった
というか今期上位に入るぐらい好き

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:14.31 ID:w9p9b6wXO.net
まあメジャーみたいなゴミを再度連載させる時点でいかにサンデーがネタないかがよくわかる

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:31.12 ID:/0+/BpA80.net
最近のアニメのトラウマシーンでつまらない切ったって言ってる人は
エヴァのシンジがうじうじしてるシーン見たら発狂しそうだよね

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:33.10 ID:fpebEiAt0.net
>>432
原作でも脱いでないキャラだもん
しかたない

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:33.69 ID:jV5sn/waO.net
流石にいちご同盟を求めるのは酷だよな、
ここまで引っ張ると期待しちゃうけど。
ゆゆゆはファフナーみたいに
死亡フラグ立てて続編だしまぁ良いかなと。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:41.20 ID:lkt9XH9D0.net
ロリガの擁護みるとガチで工作員なのかなと思っちゃう

他のアニメではそんなこと思ったことないけど

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:44.09 ID:jwYD0ccd0.net
イスカは底辺卒業したからそのくくりとは違うな
人間食べたことがなくて死にかけてる猫又助ける話とか感動できるし

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:54.37 ID:BV4Pe4Zc0.net
>>434
は?メジャー好きなんだよ
死ねよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:09:19.94 ID:VKHppbx30.net
>>432
忍者の為に二期はよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:10:20.90 ID:/j6Af3zR0.net
ラノベと言えば愛さえあれば妹でもと彼女がフラグをが意外と悪くなかった、フラグの終盤のマトリックス以外は

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:10:32.91 ID:w9p9b6wXO.net
>>440
サンデーの野球ものはあだちで十分なんですよ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:12:00.71 ID:PI/LHYfN0.net
みゆきってサンデーだったっけ?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:12:06.89 ID:fQSZoVVO0.net
ロリガ→簡単な事をわざわざ複雑にしててめんどい
冴えカノ→主人公とメタネタが激しくウザイ
四天王→テンプレつまらん
イスカ→木戸ちゃんの喘ぎないとダメ
艦これ→艦これアカンコレ
君嘘→モノローグクサイ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:12:09.79 ID:PH2sh9mJ0.net
>>435
今はやたらとテンポも求める傾向強いからなぁ
カレイドの2期なんて今やったらものすごい叩かれそう

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:12:15.81 ID:CM2TQvVm0.net
ゆゆゆって中盤まではハートフルらしいんだけど
ブヒれるの?

8話あたりからシリアス編らしいけど

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:12:58.67 ID:R1oymuYC0.net
タッチはパンチにしてリメイクしてみて

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:13:44.14 ID:FZlfBgUk0.net
あだち充の熱を排除した野球はどうも好きになれない

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:14:19.22 ID:4Yruw1xG0.net
ディオメディア

艦隊これくしょん -艦これ-(2015年)
聖剣使いの禁呪詠唱(2015年)
銃皇無尽のファフニール(2015年)
美男高校地球防衛部LOVE!(2015年)
空戦魔導士候補生の教官(2015年)←放送延期

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:14:44.22 ID:dtnRJCjd0.net
高橋留美子はもう枯れてるだろ
出涸らし絞りつくさなきゃならんほど今のサンデーはやばいのか

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:15:10.38 ID:lkt9XH9D0.net
>>447
全然ブヒれんよ
東郷も基地外だし
君嘘と同じなんちゃってシリアス泣き芸アニメ
EDは超ご都合

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:16:10.33 ID:UdbjCNis0.net
あだちは自分でキャラクター見分けできないってのが笑った

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:16:10.88 ID:SoU365r50.net
>>438
工作員じゃないけどロリガ好きだよ
ラーメン面白かったわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:16:51.18 ID:fpebEiAt0.net
>>441
2期作っても忍者は脱がないよ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:17:09.63 ID:CPBS3ADp0.net
>>449
タッチの決勝戦が他のマンガで「熱闘○ヶ月」とか揶揄されてて笑った覚えがある

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:18:33.79 ID:VKHppbx30.net
>>453
あだち素直過ぎるw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:22:25.06 ID:dtnRJCjd0.net
ゆゆゆは百合豚ならブヒれるんじゃない?
ブヒブヒは円盤特典からが本編な気もするがね

中盤〜11話のシリアスが最終話で全部茶番になったよ
まぁ俺は肯定擁護派だけど、信者がウザいので拒絶反応持ちが多いイメージ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:25:49.05 ID:DRbqRzON0.net
そろそろユリ熊放送直前の濃いアニオタタイムとなります
怪我をしたくない御仁は退きなさい

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:26:20.83 ID:jV5sn/waO.net
>>435
リヴァイアスとか見せてみたい。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:26:40.32 ID:3rDKkBZF0.net
あだち充は自分の漫画は劇団で同じ役者が演じてるから
同じ顔なのだと素で言ってるぞ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:27:20.48 ID:/0+/BpA80.net
>>446
分かりやすいキャラが分かりやすい演技する方が人気あるんだろうね
個人的にはキャラの心情や内面を掘り下げていく演出ができるアニメの方が好きだ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:30:46.09 ID:R1oymuYC0.net
学校クマばかりやし
クマショックもへってくれもなくなってきたような・・・

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:31:01.86 ID:DRbqRzON0.net
鬱展開はダメとか
リアルな青春モノはダメとか
そんなナイーブなおじさん少年たちが逃避している萌えネバーランドが
金のなる木であるのも事実なのでそれは仕方がない

ただ、そんなネバーランドの世界からおっさんたちが
「おれのせいしゅんじだいをえぐるようなはなしはやめてくれぇ」と叫ぶさまを物語化しても
金にはならないとはいえる

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:33:25.99 ID:CPBS3ADp0.net
>>463
まだだ
まだV字開脚がある

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:33:52.15 ID:cIUe3U0d0.net
このスレで好きなアニメよく叩かれてて精神的にヤバイ
君嘘・ロリガ・聖剣・ISUCA・艦これ好きなんやけど・・・

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:35:53.25 ID:Pfb93FLEO.net
>>466
聖剣は突っ込みポイントだらけのネタ枠作品としてもてはやされてるしISUCAも2話のおかげで結構株が上がってるだろ
あとは知らんが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:35:57.43 ID:DRbqRzON0.net
ウイッチクラフトで描かれた
巨大なクマのぬいぐるみの頭に乗っかって美少女同士がドつきあうシュールな
アクションシーンに比べれば、
ユリ世界の住人がクマだらけな設定などどうということはない

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:36:22.48 ID:9nNGnHda0.net
>>466
別に気にしなくてもいいのでは
艦これは叩かれすぎだと思うが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:37:00.98 ID:R1oymuYC0.net
断絶の壁が全く機能してないんやけど・・・

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:37:14.79 ID:dtnRJCjd0.net
此処はときたまアンチ総合スレ化するよ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:37:21.55 ID:bT0ZG9os0.net
>>464
美少女動物園は現実に打ちのめされてるおっさんたちがはまってるのかもねえ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:37:35.86 ID:KssYyImb0.net
サンデーのMAJOR続編連載が叩かれてるけど
チャンピオンの刃牙道の方はなんやかんやで好意的に受け入れられてるような

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:37:46.40 ID:n0o82iwp0.net
>>464
鬱展開でもなんでもないただの茶番劇
後君糞にリアルさのかけらもないよ
あんなキレイ事並べる中高生はいませんわw

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:39:16.84 ID:DRbqRzON0.net
>>474
アナタハ ワタシノレスノ ドコヲヨンデ
君嘘ノコトヲカイテイルト オモッテシマッタノデスカぁw 

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:39:28.10 ID:PI/LHYfN0.net
君嘘の茶番をユーフォで癒やそうと思ったがガチ部活ものだったでござる、ってなりそうな悪寒。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:40:01.05 ID:bT0ZG9os0.net
でも聖剣は劣等生より笑いにあざとさを感じるんだよなあ
制作側のコメディ成分高い
劣等生はシリアスなのに「あれ」だから笑えるw

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:40:03.44 ID:FZlfBgUk0.net
>>446
カレイド二期は正直過大評価と思ってるわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:40:09.03 ID:jV5sn/waO.net
>>464
アメリカンニューシネマの唐突で当たり前な
バットエンドをマラソンさせたらどんな反応するか見てみたい。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:40:25.22 ID:RjSmEurX0.net
君嘘信者のクサマン発狂しすぎやろ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:40:49.87 ID:jwYD0ccd0.net
MAJOR続編ってなにやんの?
ごろー死んでこんどは子供から?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:41:08.52 ID:jLsA5ned0.net
>>478
ラスト2話だけで全て許せる

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:41:13.96 ID:dtnRJCjd0.net
君嘘は主人公のポエムがウゼーし
トラウマ()が甘ったれてるよーにしか思えんわ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:41:44.43 ID:DRbqRzON0.net
>>472
そりゃもう、そういうコンテンツなんだし
ピーターパンだって夢見がちな子どもたちという普遍性をフィクションにした話なんだし

ゆめみがちなおっさん少年のためのコンテンツや
ゆめみがちなぶっしゃあオマンコのためのコンテンツの存在そのものは
否定できないさ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:41:45.70 ID:R1oymuYC0.net
カレイドは巨人の星みたいなことやってたな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:41:45.75 ID:Pfb93FLEO.net
君だおwww
君なーんだおーwww( ^ω^)

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:42:33.75 ID:cNPfos1K0.net
w

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:42:41.30 ID:bT0ZG9os0.net
君嘘は少年漫画なんですがw

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:43:44.96 ID:R1oymuYC0.net
君嘘よーしらんが刃牙みたいな絵柄でやったら文句でなかったんちゃう

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:43:46.35 ID:yQm+efwr0.net
少年漫画こそ腐の巣(本家)なんですが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:44:13.07 ID:DRbqRzON0.net
>>486
その歌さぁ
流行りの「シェアハウス企画」も込みでのアニメ主題歌コラボだったけど
瞬間的にしか売れなかったね
音楽業界の企画力はもうダメだね

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:45:18.66 ID:bT0ZG9os0.net
君嘘で腐女子わいてるのか?
男は主人公とわたりとツンツンくらいじゃねーの?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:45:27.46 ID:FZlfBgUk0.net
>>482
なんだよなぁ
ラスト2話が良すぎてみんな勘違いしてる節がある

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:45:27.72 ID:R5/FTCyu0.net
   、_>´/:::::::::::::/l:l::::i::::::::::::::::::ヽ
     フ:::,':::::;::::/ノハ:i、:::ト:::ト::::::::::::::',
  ♪  i::l::l:::/l:/  ´ /=ヽヾ ヾ 、::::::::::i   ♪  君だおwww君なんだおwwww
     |::|::l/ '--‐''"    "''‐-- 、:i:::::}
 ミ ミ ミ ∨rー‐‐‐‐´-,  r‐`‐‐‐‐‐、l::j     ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒l.i| rチ死ネ`}‐‐{  'ヌ死ト、 }‐   /⌒)⌒)⌒)
| / / / ∧ `遺ン  j  t   遺ン´ノヾ} (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒) ! ''‐--‐''" , "'‐--‐''レ ノ  ゝ  :::::::::::/
|     ノ`‐、   ト‐=‐ァ'   ,r ´  /  )  /   ♪
ヽ    /   ヽ、 `ニニ´  / 、   /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、     ♪
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
| ̄|■|■| ̄■|■|■|| ̄||■|■ ̄■|■|■|| ̄||■|■|

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:45:36.29 ID:EstEMxcz0.net
>>489
バキの女の顔で「キミは〜」とか言われたらもう笑うわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:45:38.08 ID:DRbqRzON0.net
>>489
それ実写版でやるんじゃねぇのか
主演ゴーリキとかで

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:45:39.13 ID:sxiRQq8Y0.net
カレイドの続編かと思った絶滅危愚少女 の評価ってどうだったんだろ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:46:40.70 ID:R1oymuYC0.net
繊細な絵柄と展開のくどさが掛け合わさってげっぷが出てる事はなんとなく伝わった

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:46:57.61 ID:Pfb93FLEO.net
>>491
例のミュージックカードとやらが禁止される事案でますますAKBの一人勝ちになるよ
EXILEだがジャニーズだかもやってる手法らしいし
まぁ俺らアニオタには関係ない話だがなw

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:48:58.91 ID:DRbqRzON0.net
>>499
それなになに?
公取がらみの話とか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:49:22.43 ID:R1oymuYC0.net
別に茶化してるつもりはないんやけど
あらすじみたら聖闘士星矢とかそっち方面かなって

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:51:57.55 ID:KssYyImb0.net
>>479
アメリカは続編の為に視聴者の気を引きたいからって魔法戦争級の最終回が多すぎやしませんかね
トランスフォーマープライム最終回とか唖然としたよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:52:08.82 ID:Pfb93FLEO.net
>>500
CDのおまけ商品だか何だからしいよ
で、このミュージックカードってのが入ってるCDはオリコンの売り上げにカウントされないんだとさ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:52:37.80 ID:bT0ZG9os0.net
ミュージックカードってオリコンが集計やめるだけじゃないっけ?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:52:39.22 ID:DRbqRzON0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/9728783/
これかぁ
オリコン絡みのネタだね

しかし今どきもはやオリコンだろうがなんだろうが
日本のミュージックチャートに購買層が左右されるなんてことは
もうないのではないかと

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:53:20.28 ID:KDsfWokV0.net
オリコンがオワコン

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:54:36.37 ID:Pfb93FLEO.net
ミュージックカードは駄目(握手券はアウトとは言ってない)

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:54:52.47 ID:DRbqRzON0.net
>>503
理解しました
エイベの隠しブースト機能がバレちゃったわけね

正直、エイベが製作に絡んで出資したアニメはろくなことになってないから
どうでもいいけど、
なんかもうあがき方までみっともないなぁエイベ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:55:38.54 ID:YeGAS4z80.net
>>329の春ラインナップで俺物語ってのみたら、俺が思ってた俺物語と違うじゃねーか
ゲンさんと俺物語をやるのかと思ってたわw

数日前に俺物語についてここで2、3レス交わした時に微妙に話が食い違ってるなと思えば、、

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:56:05.64 ID:PI/LHYfN0.net
CDだと

取り込み→WAVE→MP3→タグ付け

って結構面倒くさいからね。mp3ダウンロードの方がずっと楽だから仕方ない。

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:56:20.90 ID:bT0ZG9os0.net
というか単曲で高音質とかこだわりないならつべでPV見ればいいしなあ
何らかの実物ならではの特典無いとソフトコンテンツ販売はしんどいと思う

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:56:45.47 ID:Pfb93FLEO.net
まぁ何にせよ俺らアニオタには特に関係ない事だ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:58:27.12 ID:jV5sn/waO.net
>>502
売れたら続編をやるリスク回避です、アメリカも新規オリジナルは厳しいご時世。
リメイクでタートルズやる位になった。
昔は主人公がいきなり死んでまうのが流行った。イージーライダーとか。
あっちもバットエンドに嫌気がさしてハッピーエンドに切り替えたからね。

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:01:22.64 ID:zerh8zwX0.net
東京グールって一期の三話までは面白かったよな
設定が出し尽くされると単純な敵が出てきて戦うだけの繰り返しになって飽きてくるんだよな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:01:49.36 ID:DRbqRzON0.net
平本アキラのプリズンスクール、最高だと
あごなしげんさんをパラっとめくって閉じた思い出

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:02:30.99 ID:EMBBSmna0.net
洋画は年間ベストが続編とリメイクで埋まる年も珍しくないからなぁ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:03:31.43 ID:EstEMxcz0.net
グール1期に不満ないんだよなー
2期は作画死にすぎて論外だけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:04:55.20 ID:1dQrL/0l0.net
>>466
「まともなのイスカだけじゃん」と思うの俺だけ?
それぞれのいいところ、あげてみてよ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:06:02.51 ID:PI/LHYfN0.net
アニーとかミュージカルやないかってね。マンマ・ミーアは映画は面白かったが。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:06:25.77 ID:bHfqnzgR0.net
>>518
そんなイジメみたいなことやめろよ
見てもいいと思えないやつに何を言えばいいんだよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:06:36.91 ID:miae2N+V0.net
東京グールの、最初のワクワクから落ちる感じはデッドマンワンダーランドを思い出す

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:06:41.67 ID:bT0ZG9os0.net
春もシドニアと俺ガイルあるから期待はあるけど
今期と同じくらい見られるの少ないかもなあ
長門有希ちゃんの消失ってのがハルヒレベルの出来ならいいが原作知らんし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:07:26.03 ID:3rDKkBZF0.net
売上も興行収入も結局リピーターつけたほうが稼げるんだろ
いまだに化物語なんか4、5万売れてんだし

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:08:54.00 ID:quDP1Tkq0.net
ロリガはopがノスタルジックで好き
4話は背景が水彩画風で綺麗だった
edが毎回変わるとこも好き
わけわからんのも好き

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:09:40.94 ID:bHfqnzgR0.net
>>522
ニンジャスレイヤー面白そうなんだど

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:09:56.66 ID:aA7VLPy/0.net
>>522
ただのキョンと長門のラブコメですよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:10:59.42 ID:fQSZoVVO0.net
ニンジャスレイヤーは原作バカすぎて笑える
冲方もプッシュしてる

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:11:06.57 ID:yNrcev/20.net
イスカって1話の評判悪かったらしいから撮ったまま見てないけどそんなに悪くないなら今度見てみようかな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:11:17.53 ID:XTb8K1Dq0.net
グール1期の最後は無いわw

聖剣見てるやつは腹筋6個に割れてる

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:12:29.08 ID:G95AuJqr0.net
忍殺アニメって結局PVの路線かそこから変えたのかいまだにわからんから期待できない

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:12:56.60 ID:DRbqRzON0.net
>>522
このスレはいろんなバイアスがかかるから
見れないアニメが多そうに感じるかもしれないけど
あえてそのバイアスを取っ払うと
間違いなく円盤が1万を超える一般アニオタ向けとしては、デュラ、アルドノア、があるし、
腐女子向けでも、黒子、弱虫、が放送中。

オリジナルやマイナー原作掘り起こしチャレンジ作品でも
マリア、ヤッター、百合熊、白箱、四月、と話題作が多い。

完全なる萌え専用も、デレマス、艦これ(出来は別として)がある。

そこについでの四天王が控えているわけで
大豊作だと思うよ。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:13:09.64 ID:HfjZdcVT0.net
ニンジャスレイヤーは漫画微妙だったが原作は小説だっけ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:13:12.58 ID:bdnyIXzH0.net
原作だけ読んでる俺涙目

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:13:59.93 ID:EstEMxcz0.net
PV出揃う頃にチェックでよくね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:15:24.10 ID:aA7VLPy/0.net
PVはジャンルしかわからんからなあ
キャラデとジャンル切りはできるが

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:15:36.47 ID:bT0ZG9os0.net
原作がバカで制作はトリガーか
キルラキルみたいに勢いだけで最期まで突っ走る作品なのかな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:17:18.31 ID:bT0ZG9os0.net
>>526
ラブコメかあ
まあハルヒ消失好きだからその組み合わせもきらいじゃないけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:17:22.98 ID:PI/LHYfN0.net
暫定版PV見ても判断つかんやろ<ニンジャスレイヤー

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:17:30.15 ID:DRbqRzON0.net
>>528
イスカの見どころはね、
時々、作画が一騎当千っぽくなるとこ
しかしイスカにロケットおっぱいキャラがいないからムダ作画だという
あとはとってつけたようなEDね

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:19:22.13 ID:HfjZdcVT0.net
>>537
ちなみに全員一般人になった世界です

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:19:45.05 ID:qPF8IVal0.net
今期は艦これだけBD買おうかな。他は録画でいい。

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:20:24.75 ID:cRPAVo0/0.net
叩かれたり嫌な所突かれるの嫌なら本スレ行けばいいと思うの

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:20:50.72 ID:FZlfBgUk0.net
イスカ2話で化けたとか言うやついるけど少しマシになっただけで見なくていいレベルだぞ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:21:41.46 ID:qPF8IVal0.net
イスカは木戸ちゃんファンが集う場だけど、俺はあの猫娘のほうが好きかな。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:21:59.54 ID:1dQrL/0l0.net
>>520
君嘘・ロリガ・聖剣・ISUCA・艦これ
イスカ以外全部1話で切ったから、何かいいところあるのかな?と思っただけ
イスカもまだ2話だから、途中で切る可能性もあるわけだが

ちなみに俺が切る基準は、
「@展開が遅くてイライラする・A先が読めそうなつまらない話っぽい・B作画が雑」
ただし、ABについては、
「エロ要素あり・斬新なストーリー」なら判断先送り

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:22:06.19 ID:zerh8zwX0.net
>>540
ただの同人作品だろそれw

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:22:09.04 ID:fQSZoVVO0.net
ニンジャスレイヤーはあれは文章で読まないと
ちょっとあのニュアンス伝わらないかもな
キブスンの黒丸文体みたいな感じ
忍殺語(ちょっとおかしい日本語翻訳)がじわじわくる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:22:23.54 ID:xlWo7gOQ0.net
>>535
放送直前辺りのまともなPVだと作画上限は分かるぞ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:23:13.27 ID:qPF8IVal0.net
>>466
ロリガ以外は俺と重なってるよ。キミの感性はマトモだ。

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:24:10.60 ID:PH2sh9mJ0.net
>>542
ここを愚痴の場にされるのも勘弁だわ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:24:34.02 ID:fQSZoVVO0.net
>>543
イスカは一話のすっぽんぽんに快楽電撃の方が良かった
あれは毎回やってくれよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:25:49.07 ID:qPF8IVal0.net
本スレで書けない愚痴を書くためのゴミスレなんだから遠慮することは無い。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:26:10.39 ID:agSkPHf30.net
>>531
ふかし過ぎだろ
まずアルドノアは最初の1巻だけあとは普通に右肩しまくってる
デュラララは元のファンがいなくなり黒子当たりに乗り換えてほとんどファンが居ない状態

マリア、ヤッター、百合熊、白箱、四月、

こんなかで話題の中心になってるの白箱だけだな
他は予約すらカス状態

ジョジョとファフナー除外してるのもようわからん。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:26:25.14 ID:bHfqnzgR0.net
>>545
だって見たんだろ?
仮にいいところ挙げたとしてもそれは君にとっては
見たけどいいと思えなかったところじゃん?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:26:59.48 ID:qPF8IVal0.net
ああ、白箱も買っとこうかな。これはお布施だ。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:27:56.80 ID:qPF8IVal0.net
神はじ2期は空気だな。1期は良かったが。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:29:24.20 ID:PI/LHYfN0.net
>>553
アンジュも除外されてるやん。白箱、アンジュ除外した続編リストは信憑性落ちる。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:29:41.69 ID:qPF8IVal0.net
春は青春ラブコメだけ期待。シドニアはガウナ子といちゃつくだけの展開だろうからそれほど期待してない。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:29:44.13 ID:L+fwegHo0.net
神はじは前の最後のほうですでに無理だった 今期は見てないわ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:31:03.79 ID:L+fwegHo0.net
ガウナ子といちゃいちゃするところを3Dでどう表現するのか見たい
あと、お前らとか外国のヤツラの反応が見たい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:31:10.13 ID:agSkPHf30.net
>>557
アンジュは忘れてただけや

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:31:13.86 ID:qPF8IVal0.net
次の期になってしまい、もう前の期のアニメへの情熱がスウゥゥっと冷めていっても
まだそれでもBDを買おうと思える作品なんて、なかなか無いものだ。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:31:20.16 ID:Bd6M/sXL0.net
>>549
マトモとは思えないが好きなアニメなんて人それぞれなんだから気にすることはない
ただ叩かれてるアニメにはちゃんと叩かれる理由があるってのも事実だ
それを受け入れられずしつこく反論するようになると狂信者と呼ばれるようになる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:32:22.46 ID:PH2sh9mJ0.net
>>552
総合アンチスレじゃねーだろ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:32:22.82 ID:qPF8IVal0.net
>>563
言いたい奴には、言わせておけばいい。反応するから苦しむのだ。どうせ相手側はデブのハゲた醜い野郎たちだろう。気にすることはない。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:33:42.14 ID:HwH0VjP20.net
ただし君嘘は除け

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:33:55.98 ID:qPF8IVal0.net
BDなんて、どうせ本棚の肥やしにしかならんのだけどな。お布施なんてそんなもの。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:15.43 ID:jV5sn/waO.net
>>528
木戸ちゃん好きな寄り合い所かな?
何故か弓道部が来ない平和な場所。

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:43.46 ID:agSkPHf30.net
>>565
こういう思想してるやつは本気で本スレ行けばいいのにアホくさい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:49.52 ID:fQSZoVVO0.net
ファフナーはこういうアニメ久し振りに観たなぁって感じ
身体に何やら鉛のような重いものを背負わされた感じ
うーん涙は重い

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:35:17.46 ID:DRbqRzON0.net
>>553
まあ確かにアルドノアは7千程度になるだろうけど、
よくいわれている「脚本がダメ」とかそういうのはまったくない、
かなりいい出来のオリジナルアニメだよ
例えば1期の最終話でのフラグの立て方、
オレンジ色が一瞬の状況判断でコウモリにわざと銃口を向けて
自分を殺させることでコウモリに姫を託すフラグなんてプロの仕事そのもの。

アニメ板とかアニメ関連スレではどうしても虚斑叩き隊に乗っかったほうが
おもしろいから叩きに回ってしまうけど、
冷静に評価すると名作

それとデュラからファンが離れたとするのは早急すぎ
なんだかんだでラノベとしては一級品だし
アニメ2期も時系列シャッフルの雰囲気がラノベ版パッカーノのような
良い時系列シャッフル演出になっていて、テンポが素晴らしく心地いい。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:35:59.26 ID:DRbqRzON0.net
>>557
アンジュとファフナーはオレも忘れてたw
大豊作じゃ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:00.93 ID:L+fwegHo0.net
木戸はJCでエロい作品に出されて可哀想だったから売れて欲しいわ
でてる作品が大抵つまんないから最後まで見ることはあんまりないが

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:30.53 ID:qPF8IVal0.net
アンジュは、まぁ、1度見ればいいかな。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:33.11 ID:HwH0VjP20.net
デュララララは一気見しないとわかりっれーからな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:37:13.67 ID:qPF8IVal0.net
>>569
おまえのブログでなら、おまえの言うことも聞いてやるが、残念ながらここはそうではない。

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:37:13.84 ID:UT0GtQ5J0.net
>>571
アルドノアは悪役が小者ばっかりで主人公の強さが際立たない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:38:08.17 ID:DRbqRzON0.net
>>577
やられやくをハッキリさせている構成というだけでしょそれ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:38:14.13 ID:agSkPHf30.net
>>576
くっさwNGしとこ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:39:00.61 ID:bHfqnzgR0.net
>>558
シドニア原作たたみにかかってるっぽいぞ
もう終わるかもしれん
下手したら二期で最後までやるとか

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:39:08.16 ID:L+fwegHo0.net
アルドノアは思ったとおりのことしか起こらないからいまいち
要素要素は高いレベルのものもあるのに上滑りしてる感じ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:06.24 ID:At3as6O30.net
>>571
正直アルドノアの脚本は糞だろ
先週からの今週とか見ても構成も酷い

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:06.72 ID:jV5sn/waO.net
>>573
春からレーカンで主役やるし、
もしかするかも知れない。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:32.32 ID:PI/LHYfN0.net
シドニアはララァたそ可愛いから見る。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:40.39 ID:EqJIbeGV0.net
アルドノアはイナホさんsugeeeやりたいだけのワンパターンアニメ
イナホとスレイン以外無能なのが腹立つ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:41:53.05 ID:qPF8IVal0.net
じゃ、イスカもBD買っとくか。お布施だ。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:42:14.03 ID:fQSZoVVO0.net
アルドノア好きだけど瑕疵もたくさんあるアニメだろう
BGMやイナホスタイリッシュ無双やライエちゃんのかわいさは
評価したいが、国や社会の内情が映像として全く出てこないから
星間戦争のスケール感全然ない

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:42:18.69 ID:DRbqRzON0.net
>>580
シドニアは元々、元になっている別の話がある漫画の構想を広げて
ヒット作になったアフタヌーン漫画なんで、
畳そうになっているように見えるのは
とりあえず今のメインヒロインにみなさん飽きてきた頃合いだから
ここらでいっちょ閉めますねってことなんだと思う

アフタヌーンは一度ヒットしたら漫画家にやる気がある限り
何年でも連載可能な雑誌だしw

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:43:14.88 ID:DRbqRzON0.net
>>582
別にケンカうっているわけじゃないから
具体的に書いているレスには具体的に答えろよ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:43:31.98 ID:B1obkTo/0.net
アルドノアは脚本以外は完璧だよな
ギルクラの後釜かな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:44:39.92 ID:bT0ZG9os0.net
弐瓶勉作品は全部シドニアのスタッフでアニメ化して欲しい

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:28.24 ID:qPF8IVal0.net
シドニアの3Dは好きだな。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:34.65 ID:fQSZoVVO0.net
スレインとライエちゃんを対比させたり、
スレインが姫様の他に伯爵に父性を求めていたり
変に丁寧な部分もあるんだよ>アルドノア
まぁ伯爵はもうちょっと掘り下げて欲しかったがな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:41.22 ID:xlWo7gOQ0.net
>>590
音楽は単体だと好きだけど入りが好きじゃない。場面に合ってるのか疑問な事多い
作画は安定してるけど表情だったりの細かい感情表現が薄い

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:45:51.25 ID:PH2sh9mJ0.net
アルドノアは充分面白いでしょ
叩いてる人は他の深夜アニメと同じ水準でみてないないと思われる

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:46:10.42 ID:DRbqRzON0.net
>>592
ローニャと同じなのに
なんでローニャはああなったんだろな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:47:08.06 ID:HwH0VjP20.net
夜になると幼稚なやつが増えるって本当だな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:47:34.52 ID:EqJIbeGV0.net
アンジュはドラゴンの国行ってから正直つまんなかったけど次回からは面白そう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:47:36.47 ID:VRzkJ9Wu0.net
アルドノア面白くなってきたな
最新話さっき見てきたけどキャラの作画がちょっとやばかったけどはなしはよかtった
クライマックスでイナホとスレインのバトル期待してる

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:32.21 ID:fQSZoVVO0.net
>>595
四天王、イスカ、冴えカノ、ロリガ、君嘘、艦これ、デレマス
この辺りよりは断然面白い>アルドノア

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:35.86 ID:vBKJ+XGC0.net
>>596
ローニャは表情の作り方がgdgdぽい
声がダミ声過ぎ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:36.20 ID:qINGQcml0.net
シドニアはガチの異種恋愛になってしまったからなぁ
エウレカ以来かな その手のがアニメ化されるのは

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:48:57.18 ID:EqJIbeGV0.net
>>600
全然フォローになってねえw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:49:47.46 ID:Bd2xM/5H0.net
アルドノアはいくらなんでも全てがイナホ頼み過ぎる
さすがに同じような展開に飽きてる人が目立ってきてるのは否めないと思うぞ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:49:57.06 ID:xlWo7gOQ0.net
>>600
冴えカノ、君嘘、デレマスの下だな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:50:21.64 ID:FZlfBgUk0.net
敵に魅力がないってかなりダメな部類だと思う

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:50:31.66 ID:DRbqRzON0.net
シドニアは人外ハーレムが完成してからが本番だな
チンコ型末端ヒロインとかぶっ飛び過ぎなんで

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:50:53.55 ID:PI/LHYfN0.net
>>605
アニプレランキングかよw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:51:14.73 ID:xlWo7gOQ0.net
>>608
知らんがな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:51:42.67 ID:At3as6O30.net
>>589
戦闘がワンパターン
メイン以外のキャラが残念頭脳(主に火星)
大尉関係の全て
死ぬ死ぬ詐欺やり過ぎてメリハリがない展開
設定がガバガバ(特に火星)
死亡フラグの高速回収によるカタルシスのなさ
キャラの内面描写が薄い

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:51:47.31 ID:1dQrL/0l0.net
>>595
そういや、アルドノアって土曜夕方五時半ぐらいにやるべきアニメのような…

深夜アニメってエロが普通と思ってたけど、
そうじゃないのもあるんだよな…何のための深夜枠なんだろう

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:52:00.18 ID:jV5sn/waO.net
>>600
誉めるんならなるべくちゃんと誉めてあげてw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:52:47.86 ID:L+fwegHo0.net
アルドノアはバックグラウンドの描写が足りなすぎる。ほとんど匂わせて
すらいない
レコンギスタは設定とかいっぱいあるのは感じるが、見せ方が散漫すぎて
伝わりにくい

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:52:51.80 ID:vBKJ+XGC0.net
>>604
水戸黄門だってワンパターンで何十年もやってたんだから問題無い

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:53:44.01 ID:UT0GtQ5J0.net
アルドノアの一期は次元バリアさん、抜刀さん、ロケパン姉さんとか
なかなかキャラが立ってて攻略もちゃんとやってたから面白かったけど
2期の冒頭であっさり倒されてたのをみるとちょっと・・・

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:03.23 ID:bT0ZG9os0.net
まだアルドノア真剣に見てる人いるんだなあ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:04.03 ID:qINGQcml0.net
アニメはあまり設定に拘れるメディアじゃないと思うよ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:37.23 ID:fQSZoVVO0.net
澤野のBGMとバトルシーンに迫力あるから
イナホの無双はむしろ爽快

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:46.13 ID:PI/LHYfN0.net
>>611
光合成のシーンがNGなんだろ。犬日々のオイルマッサージがNGなのと同様。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:56.21 ID:HwH0VjP20.net
>>614
だから飽きられて終わったじゃん

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:59.81 ID:UdbjCNis0.net
アルドノアはザーツバルグ殺すの早すぎだよなあ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:55:41.74 ID:xlWo7gOQ0.net
>>611
夕方の枠が取れないから深夜枠なんだろ
テレビ局からすればアニメは金にならないんだそうだ
アニメよりもクイズ番組・旅番組みたいな低予算で作れる物が主流なんだとさ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:56:41.91 ID:vBKJ+XGC0.net
>>620
何十年もやってからな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:56:41.08 ID:UdbjCNis0.net
ザーツバルムだった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:56:48.82 ID:fQSZoVVO0.net
>>612
幸腹、グールよりも上

個人的にマリアやユリ熊になると厳しくなる
ファフナー、白箱、アンジュには当然及ばない

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:56:49.96 ID:At3as6O30.net
>>621
大尉登場より先に死ぬとは思わなかったなww

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:57:01.06 ID:jV5sn/waO.net
どうせなら残りの騎士全部対イナホ1人でも良いよな。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:58:00.74 ID:HwH0VjP20.net
>>623
それしかなかったからだろ。今の娯楽が充実してる時代に水戸黄門なんか誰が見るんだよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:58:07.29 ID:L+fwegHo0.net
>>621
むしろ死ぬ死ぬ詐欺はいらんかったから、ザーさんを殺すところで一期を
終わるとかでよかったんじゃないかと思ってる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:58:40.65 ID:EqJIbeGV0.net
http://i.imgur.com/T5L0fui.jpg
http://i.imgur.com/uoKo7q7.jpg
http://i.imgur.com/tw1NsrS.jpg
ぴえろはもっと頑張ろうぜ
NARUTOの勢いはどうした

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:59:03.19 ID:VRzkJ9Wu0.net
SHIROBAKOは1クール目の疾走感がなくなったな
まぁ面白いから見てるけど
後は冴かのがまぁまぁ良かった
アルドンと冴かのとSHIROBAKO続けてみたけど良くも悪くも全部茅野が強すぎるんだよなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:00:22.65 ID:fQSZoVVO0.net
1ファフナー
2 白箱
3 アンジュ
4 ユリ熊
5 マリア
6 アルドノア
7 夜ヤタ
8 デレマス
9 イスカ
10 聖剣

順位的にこんな感じ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:01:44.83 ID:DRbqRzON0.net
>>610
まず「カタルシス」この言葉を批評で使うのはやめよう
カタルシスは構成手法によってその取り扱い方が大きく変わるもので
普遍的になければならないものではないので、
この手の言葉のあるなしで作品を語るのは無意味に近い。

その上で、
構成に関しては先に上げたオレンジとこうもりと姫様の三角関係が
世界情勢を左右してしまうというキャラクター設定を最大限に活かす形に
なるように第一期最終話がしめられている時点で、かなりすごいよ。
しかもそのフラグが第二期でこうもりが伯爵を騙し撃ちにするところにまで繁栄されている。
2クールオリジナルモノでここまで手の込んだ構成は中々みられない。

「死ぬ死ぬ詐欺」←これは2ちゃんねるのアンチレスに毒されすぎ。
姫様が死にそうになったらこうなるよとのフラグから
ホントに死んじゃったかもとのフラグ、
そして二期での眠り姫化に繋がるストーリーの根幹に関わる死亡描写なんで
これは展開上これでよい。

キャラ起てに関してはオレンジとこうもりと姫様のキャラはいやというくらいに起っているので十分。
サブキャラの使い方も平凡に見えて、敵側の死んだボス級二人はよく起ってた。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:01:58.71 ID:jV5sn/waO.net
>>622
バラエティーでネット投稿の動画流してもどうこうは、安上がり過ぎたよ。
タレントと違ってとアニメだと金あるスポンサー着かないからね。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:02:18.12 ID:At3as6O30.net
>>629
俺もザーさんはあんな序盤で死ぬなら一期で殺しとけとしか思わなかったな
せっかく偽親子関係になったんだから親子関係演じつつスレインの内面や怒りを描写してから殺せば良かったのに…

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:03:48.94 ID:EqJIbeGV0.net
手のひらクルーテオ卿はどうなったんですかね・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:06:37.13 ID:jUxcdnKh0.net
死んだやん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:06:38.28 ID:vBKJ+XGC0.net
>>630
なるとも最近全然勢い無いよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:08:43.13 ID:3rDKkBZF0.net
見たい番組は有料なんだよな
BSはもちろんCSやWOWOWのスポーツや映画とか
アニメぐらいだよ完全に只で見れるの

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:09:33.44 ID:fQSZoVVO0.net
>>635
というかスレインが手を汚す必要はなかったと思う
どこか根っこの部分で理解し合えないまま
でも最後にスレインの危機に駆け付けて庇って爆死とかね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:09:41.07 ID:pzXbfOry0.net
スレインは碌な最期を迎えないだろうからマジで応援したくなる

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:10:13.36 ID:EqJIbeGV0.net
スレインは惨めに死んでほしい
それだけがアルドノアの楽しみ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:11:00.19 ID:At3as6O30.net
>>640
ねーよ
スレインが殺さなきゃ一期最終回で生かした意味ねーわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:15:14.18 ID:aOZMaRyv0.net
ルルロロくらい偽りの家族ごっこ描いてから殺していたらもうちょっとグッときていただろう>ザーさん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:16:03.46 ID:fQSZoVVO0.net
>>643
スレインは伯爵に父性を求めて釣られたんだから
姫様との間で揺れる感情さえ表現できればよかろ
はっきり言って殺す程の理由なし

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:19:15.09 ID:L+fwegHo0.net
ルル王子もルル姫もルルって名前のヤツはみんな弟を殺そうとする・・・

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:19:42.64 ID:BZJyrRLc0.net
アルドノアは白箱よりはマシだろ
まだ楽しめるって意味でだけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:20:21.82 ID:DRbqRzON0.net
どうせだから2ちゃんねるに根付いてしまっているアニプレアンチという大きなバイヤスを
今夜だけ取り去るということでデュラも評価も

「静雄」
この使い方が絶妙
静雄はパッカンポッカンバッカーノである程度までその面白さが極められた
わけのわからない物語上の説明で誕生してしまう暴力の権化のような
普通人間と異能の人間のはざまに存在している、絶対的なハードボイルドな存在。

その手のキャラの筆頭がデュラでは静雄。
完全な異能ファンタジー的な存在である首なしもビビるのが静雄。
それを止められる存在であるロシア寿司がのほほんと寿司屋で働いていて、
ライバルのウザヤは2期では自分の妹たちに翻弄され、そのウザヤの双子の妹のキャラが絶妙。

デュラ2のここまでの構成も「大金を落としてしまった首なしの元に大金が戻るまで」の
ドタバタ劇を時系列シャッフルをしながら楽しませるもので、
あれだけ大騒動になっていながらまだ物語は一部の新キャラの紹介が終わっただけというのも
あっけにとられてしまうところ。

四天王に比べればかなり面白いと思うよと
それでも四天王と比較するのはご愛嬌で

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:22:07.19 ID:anrvtl9q0.net
ID:fQSZoVVO0

マジで気持ち悪いから本スレ行けよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:23:48.65 ID:V6pKsXQu0.net
アルドノアは内面描写クソってるから嫌い
最近観たアニメの中じゃダントツでキャラクターの内面描けてない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:24:31.41 ID:DRbqRzON0.net
白箱はもう余裕のよっちゃん、P.A久々のヒットで制作陣も監督と一緒に
パーティーピーポー状態でつくってるんでしょうね

あのムダにクオリティの高い体操シーンは
その余裕の現れでしょう

エンジェル体操をようかい体操第一の踊ってみた動画風にリメイク復活させたら
絶対にかわいいって!!と叫ぶ監督の姿がみえた

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:26:15.81 ID:DRbqRzON0.net
>>650
オレンジ色の内面描写表現はすごいよ
普段、無表情キャラなだけに、感情が入った時の表現が新鮮になる。
あの程度は理解しないとダメだよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:26:31.17 ID:aOZMaRyv0.net
>>650
キャラの内面見せたくてじっくり描いたら
こんな奴に尺取りすぎって文句言われるこんな世の中じゃ…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:26:54.52 ID:DRbqRzON0.net
>>649
>>459

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:27:25.68 ID:fQSZoVVO0.net
周りから信頼されてかつ全く持ってぶれない
メンタルをお持ちのイナホさんとなかなか環境に恵まれず
おまけにブレブレの豆腐のスレインという構図だろう
少なくともスレインの心情は一期からちゃんと描けてると思うぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:27:49.69 ID:UT0GtQ5J0.net
>>653
気にしすぎなんだよな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:28:38.91 ID:qPF8IVal0.net
これ笑ったw

960 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 投稿日:2015/02/02(月) 11:41:34.04 ID:PI/LHYfN0
スレインって姫様が処女じゃなかったら射殺しそうなタイプだよな。
イナホは気にしてなさそう。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:29:32.13 ID:Bd2xM/5H0.net
白箱は見てる人には凄い評価高いのはわかるんだけど
正直円盤売り上げと見合うほどに盛り上がりを感じるかというとそうでもないんだよな
他の1万クラスの作品だとやっぱりもっとこうイラストとかMADとか色々出てくるもんなんだけど
白箱はそれがない
たぶん若い層があまり見てないんだろうという気がする
普通話題作だとニコ動では1話の再生数がめちゃ伸びるんだけど白箱はあまり1話の再生数も大したことないんだよな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:29:35.33 ID:DRbqRzON0.net
キャラの内面描写や人間関係を
御大と呼ばれるまでになってもまったく出来ないといわれ続け
新作でそれがマジだったと泣いている信者がいる作品だってあるんだからね
といっている!!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:31:38.01 ID:q3PhPwsa0.net
Gレコは誰も止められなかったんだろうな
王様は裸だって言えるやつがいなかった。いたとしても粛清された

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:31:55.44 ID:fQSZoVVO0.net
>>657
妙にしっくりきてワロタ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:32:04.34 ID:1dQrL/0l0.net
そうかな?
スレインは姫様に絶対忠誠だから、何でも受け入れると思うが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:32:45.46 ID:DRbqRzON0.net
>>658
だって白箱、あれアニメ業界をテーマにした二次同人作品みたいなもんなんだもん
実在する人間が二次創作されてバンバンでてくるし

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:33:26.13 ID:L+fwegHo0.net
イナホとのセクロスをビデオ撮影しろって言われてもスレインは従う?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:33:35.27 ID:EqJIbeGV0.net
確かにスレインは処女厨っぽい

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:33:39.72 ID:yQm+efwr0.net
>>658
もう十分認識されてるよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25455915?ref=video%2Franking%2Fmylist%2Fhourly%2Fall%2Fnow%2F8

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:33:47.46 ID:At3as6O30.net
スレインが見てるのは姫様じゃなくて僕の考えた理想の姫様だからね

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:34:27.97 ID:aOZMaRyv0.net
>>657
イナホは姫様が処女じゃないと判明したら即座に
処女の一般的価値だの統計だの必要性だのよく分からない事をツラツラ長文で無表情に語ったあと
「だから僕は処女かどうかなんて気にしない。意味の無いことだ(キリッ」 でキメるだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:34:32.38 ID:Pfb93FLEO.net
>>658
イラスト(笑)
MAD(笑)
再生数(笑)

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:34:50.99 ID:UT0GtQ5J0.net
>>664
一期の最後あたりと同じような事態になる気が・・・

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:35:21.23 ID:L+fwegHo0.net
>>666
まだ40万も再生されてないじゃん
東京駅100年スイカは3日で170万枚売れたのに

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:35:36.49 ID:KDsfWokV0.net
>>666
グールよりうごいてんな
変な話

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:36:59.42 ID:Bd2xM/5H0.net
>>666
それは俺も見たけどそれくらいの動画が1個出てきたくらいではね・・・
だって電気街とかグリザイアとかだって1話の再生数は50万オーバーだからね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:37:22.97 ID:bEAYd8ke0.net
>>657
生娘が好きならアンジュリーゼ皇女殿下かマリアんとこ行けよと思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:37:31.79 ID:B1obkTo/0.net
>>666
これ工作くさいけどな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:37:46.55 ID:zerh8zwX0.net
アルドノアって映像作品だからな
演出で全てカバーしますという感じで内容はどうでもいいんだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:38:38.47 ID:ke2YMnmP0.net
>>673
そんなのどうでもいいよ
売れてないし

艦これだってすべての数値高いけどアニメはコケてる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:39:09.05 ID:KDsfWokV0.net
>>673
売れたの?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:39:40.44 ID:yQm+efwr0.net
>>673
そんなの工作でどうにでもなるよ
ごちうさの再生数とかみて凄いとか言っちゃう馬鹿な人かな?w

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:40:04.19 ID:EqJIbeGV0.net
ごちうさは間違いなく工作

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:40:27.74 ID:C4OEj+4K0.net
ごちうさはゴミ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:40:23.11 ID:Pfb93FLEO.net
>>675
現時点で十分人気作品なんだからイチイチ工作なんかする必要ないだろw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:40:29.21 ID:Bd2xM/5H0.net
>>678
売れてないよ
だからその売れてないアニメよりも白箱って再生されてないんだよ
だから若い人の多いニコ動ではあまり人気がないんだろうなと思っただけさ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:40:48.22 ID:DRbqRzON0.net
艦これはゆゆゆ難民が押し寄せているはずなんで
そのニーズにこれから答えられたらうれるんじゃねーの
正直どうでもいいけど

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:42:16.10 ID:Pfb93FLEO.net
はいはいじゃあ再生数がスゴく延びて糞MADやイラストが量産された進撃最強でいいよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:42:54.75 ID:JNvKaqRs0.net
だから売れる売れないはどうでもいいんだって

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:43:00.64 ID:L2Q7UHRs0.net
このスレ信者が多い作品以外はまぶされるゴミスレだからなまぁ何処でもそうなんだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:44:35.29 ID:DRbqRzON0.net
まとめるとこう

売れる売れないより作品で語れ
作品より監督で語れ
監督より売上で語れ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:44:45.85 ID:yQm+efwr0.net
>>686
再生数のほうがどうでもいいよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:46:54.13 ID:woz7dSoO0.net
購買力のない層が再生数稼いでもね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:47:24.86 ID:UT0GtQ5J0.net
あったらマシだけど無かったらクソってのは意味がわからん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:47:29.22 ID:SoU365r50.net
聖剣面白いな
ファフニールはあかん・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:48:08.41 ID:YeGAS4z80.net
今ターンエーガンダム見てるんだけどアルドノアってターンエーガンダムの影響受けてるよな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:49:29.33 ID:3AAzQqWJ0.net
>>668
脳内再生余裕すぎてワロタww

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:51:10.35 ID:jV5sn/waO.net
日常+訓練でバトルもシビアなスカイガールズは
色々先駆けと言うか上手く出来た艦これ?

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:51:35.44 ID:Pfb93FLEO.net
>>694
そもそもオナホさんのチート義眼は前回だか前々回だかの話を見る限りエロスカウターとしても活用できるはずだからあの義眼で膜があるかどうかスコープできてもおかしくない

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:53:17.49 ID:PI/LHYfN0.net
>>692
ヤー

それがセクシー、シャバダドゥ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:53:44.78 ID:V6pKsXQu0.net
やたらレス番飛んでると思ったらまたキチガイが暴れてるのか

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:54:58.93 ID:FZlfBgUk0.net
NGアッピル見るとこっちが恥ずかしくなる

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:56:31.15 ID:V6pKsXQu0.net
される側の思考やね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:57:07.16 ID:DRbqRzON0.net
>>698
内面描写が出来てないとかいうときには
ちゃんと具体的に書かないと

具体的に書けないのならただ感情的におもしろくないとかつまんないでいいんだよ
そうじゃないとこの時間帯はこうなる>>459


ってだけ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 23:58:09.78 ID:PI/LHYfN0.net
何が好きかを一切書かない赤はNG対象だな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:00:56.29 ID:MyoheIQW0.net
NG合戦始まっててワロタ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:01:16.85 ID:RXl6gvco0.net
おっしゃ全員NGや

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:01:57.60 ID:vYkM68bx0.net
フジテレビでエロ漫画家特集wwwwwwwwwww
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/6/3/63847d60.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/3/b/3b8438a6.jpg

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:02:04.25 ID:JsfyqUuD0.net
全員NGにしてそれぞれツイートしてれば幸せだな

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:02:58.24 ID:2CdiZdih0.net
関わるだけ損した気分になる人間は確実にいるから仕方ない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:03:19.27 ID:+/zE3E1c0.net
NGは勝手に入れとけば良い話

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:03:49.64 ID:HHI8MVYl0.net
新聖剣魔王のファフISUCAデュオは
面白いと思うよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:04:04.15 ID:MyoheIQW0.net
>>705
2つ目の画像の一番上の3冊の真ん中は
はじらいブレイクだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:04:06.33 ID:RTSPUXqE0.net
>>638
だって今のナルトって、ボスキャラに倒されてナルトとサスケが瀕死の重傷
このままでは二人が死んでしまう。誰か助けてー→という訳でアニメオリジナルでナルト以外のキャラの過去話やります
って展開だからな、引き延ばしでアニメオリジナル入れるのはよくあるけど、入れるタイミングがすげーよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:04:34.30 ID:iD/tIG0B0.net
イスカ2話見たが鼠姦がエロすぎてびっくりした
あの規制されてるとこお漏らししてるのならBD踏み切るレベル

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:05:15.50 ID:/uX9pHwK0.net
>>705
漫画の登竜門。アダルトコミック

そうだったのかー

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:05:18.45 ID:HHI8MVYl0.net
>>711
それもう何年も前からどす

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:05:52.03 ID:fR0fcr4m0.net
ソーマの人は取り上げなかったのか?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:06:35.23 ID:jfzKK4b8O.net
>>710
ホムンクルスいいよなw
はじらいブレイクは当時買ったしお世話になったw

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:07:01.53 ID:HHI8MVYl0.net
>>712
じゃあISUCSを買った気になってSUICAを買うわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:09:53.19 ID:YKQ4dfMz0.net
ソーマってあの画力でエロやってたんか 見たいな
でもエロ漫画は画力だけじゃないよね
一方エロアニメは作画力やキャラってめちゃめちゃ重要

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:10:02.11 ID:RTSPUXqE0.net
エロ漫画界の速筆女王Cuvieさんも一般誌で真面目なバレエダンサー漫画描いてるしな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:11:03.90 ID:+/zE3E1c0.net
麻雀コミックもマンガの登竜門だな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:11:33.75 ID:/uX9pHwK0.net
>>719
あれは最悪につまらんと思う
一般でもこの前のファンタジーものはまあまあだったけど。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:11:56.04 ID:3ECLTtEA0.net
>>697
デリシャスメル

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:12:09.18 ID:Xs5fE4Ri0.net
toshの絵の抜けない感は異常

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:13:16.30 ID:FSr9U4lF0.net
若いうちはいいけど年取ってからエロマンガとか書くの苦痛になりそう
結構年配の人とかもいるけど、いろいろ維持するの大変だろうなw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:14:21.92 ID:RXl6gvco0.net
マケン姫は好きやでえ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:16:20.38 ID:FSr9U4lF0.net
いまりあは本人の同人の焼き直しでイマイチだった

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:16:31.55 ID:jfzKK4b8O.net
>>723
ホムンクルス
なぱた
赤月みゅうと
柚木N
たかやki

この辺オススメ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:17:25.65 ID:JsfyqUuD0.net
いつの間にかエロ漫画総合スレになっていたでござる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:17:28.77 ID:Xs5fE4Ri0.net
>>727
ありがと

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:18:08.54 ID:HHI8MVYl0.net
この人画力がすげぇなと荒井啓をぐぐったら
アニメーター上がりだった

アニメ業界にも多いな
エロ漫画や同人と繋がっている人

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:18:21.65 ID:/uX9pHwK0.net
マケン姫
結城信輝(第1期)
高見明男(第2期)

なんて無駄な。原作に似せる気がないな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:18:39.99 ID:mVz1ZuzM0.net
>>724
俺も妄想力が完全に落ちてるわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:19:03.72 ID:FSr9U4lF0.net
蛹虎次郎とかが今は好き
オイスターとか持ってたら捕まりそう・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:20:58.92 ID:Xs5fE4Ri0.net
くじらっくすで抜いた時の罪悪感はガチ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:21:03.29 ID:FSr9U4lF0.net
胃之上奇嘉郎とか、最近だと甘ブリの人とか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:21:44.81 ID:jgt9BNk+O.net
ロリエロ漫画家のベスト3教えてくれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:21:55.25 ID:jfzKK4b8O.net
>>729
toshが駄目ならHisasiなんかも苦手なクチだろw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:22:31.32 ID:5pNZlhMZ0.net
スミヤさん好き

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:22:39.53 ID:Xs5fE4Ri0.net
>>737
いやhisasiはいけたw
toshはなんか全く反応しない

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:23:06.78 ID:jfzKK4b8O.net
>>736
岡田コウ
東山翔
おがわ甘藍

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:23:23.14 ID:sqygPeTQ0.net
Hisasiはいけるけどtoshはあかんな
今の絵柄なら受け付けるんだけどな
もう二度と戻ってはこまい…

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:23:23.75 ID:bhvQJtd30.net
>>705
鳴コハナハルワロタ有名どころはソーマ=toshかね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:24:14.94 ID:MyoheIQW0.net
Hisasiのびしょ濡れの奴はだめだな・・・
普通のやつは好き

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:24:17.43 ID:+/zE3E1c0.net
ヤー本編の作画残念過ぎる

>>722
じゅるり

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:24:29.93 ID:bhvQJtd30.net
きぃと赤木みゅうと最高です

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:25:07.45 ID:RTSPUXqE0.net
今期アニメの話に戻すと新妹魔王の漫画版描いてる人もエロ漫画家で
この人の描くロリ巨乳は最高だと思うの

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:25:35.01 ID:MyoheIQW0.net
>>730
ラブプラスの人か

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:26:04.24 ID:BeJkKFqL0.net
アニメ総合スレに来たと思ったらロリエロ漫画スレになっていたでござる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:26:06.87 ID:ckJfUzq20.net
学園ファンタジーの糞アニメ5つ
アブソリュートデュオ、ISUCA、ファフニール、新妹魔王、聖剣使い
もう序列は確定したの?
もう全部見て比べてる人なんていないか

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:26:31.10 ID:Xs5fE4Ri0.net
ヒラコーも確か元エロマンガ家だっけか

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:27:22.23 ID:jfzKK4b8O.net
SHIROBAKOニコ生始まるよ〜

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:27:36.81 ID:HHI8MVYl0.net
>>747
ラブプラスとか、よつばとの同人で有名になった人。
特によつばと同人での鉛筆タッチが只者ではなかったんで
ググったらメーターあがりの人だったという。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:28:15.52 ID:at86Rgid0.net
AT-X社長「日本のアニメを海外に売ろうとするとポルノすぎて難色を示される」 [転載禁止]©2ch.net [448232229]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422876654/

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:29:05.88 ID:5pNZlhMZ0.net
聖アブソニールの妹使いUCが何だって?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:29:37.25 ID:/uX9pHwK0.net
>>753
2013年02月06日

こんなネタ持ってくるなよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:30:37.13 ID:HHI8MVYl0.net
シャバダドゥ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:30:38.70 ID:FSr9U4lF0.net
変に画力が高かったり上手過ぎたりするとエロさを感じにくくなる
毒とか闇の部分が減るというか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:31:20.19 ID:LNVhfu+b0.net
新妹魔王のエロ漫画家って誰ですか?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:32:48.37 ID:BeJkKFqL0.net
いちいちアニメごときでポルノ言いだす海外勢には
おまえらは現実と2次元を区別する知能すらないのかと言ってやればいい

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:33:00.61 ID:MyoheIQW0.net
>>757
イスカEDの梅津か

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:36:00.77 ID:iD/tIG0B0.net
>>749全部見てるよ。
話題性だけなら聖剣の圧勝。戦闘シーンとBGMが秀逸なギャグアニメ
opはアブソ。本編も作画はよくわからんが演出がいい気がする
新妹はエロないと退屈
イスカはちょっと古くさい感じが逆に新鮮。リョナエロ期待

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:37:07.57 ID:sqygPeTQ0.net
>>761
おい、ファフニールさん

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:37:13.29 ID:EFGnxnt60.net
>>750
俺がエロ描いても誰も喜ばないので辞めますとか言ってたのが面白かった

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:37:22.40 ID:8jYO9eem0.net
まあ確かに最近はエロが多すぎるよな
さすがにやりすぎだと思う
AVじゃないんだからと、りあえずNHKで放送できるくらいにしないとだめだ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:37:33.62 ID:L2KS5xww0.net
>>736
みさお
千家カゲロー
雨蘭

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:38:13.67 ID:Xs5fE4Ri0.net
アンジュ・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:38:53.18 ID:/uX9pHwK0.net
深夜で朝でやっているような子供向けアニメをやっても仕方がないだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:39:54.61 ID:MkZUBE5y0.net
ここまで関谷あさみが出てない。
千と万アニメ化しないかなぁ。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:42:09.01 ID:WGhR/h4z0.net
千のゆーめー万のゆーめーって何だっけ…

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:42:58.35 ID:vZvDw1tT0.net
別にパンチラぐらいいいだろと思うんだがな
ロリガみたくスカートの中を黒塗りしてオタクに媚びてませんアピールはなんかイラッとする

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:43:45.19 ID:HHI8MVYl0.net
>>757
ところが、
荒井啓の画は別だった
これは体感してもらうしかない

これみてみ
http://dropbooks.tv/detail/IzoTJWSf73

アニメーター独特の、身体表現みたいなのがきっちりしているから、
美大生みたいなデッサン力ではなくて、
2次元創作モノの基本的な動きが
そのまま漫画にも生かされているのがわかると思う

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:45:35.51 ID:iD/tIG0B0.net
>>762
素で忘れてた。3話の変身バンク5人分×2は手抜きすぎてさすがに引いた
opはまぁまぁいいね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:48:29.38 ID:nW2FAqme0.net
海外ドラマみたいなセックスシーンはセーフなんです?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:50:07.19 ID:3ECLTtEA0.net
>>770
イスカはええの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:50:08.23 ID:RzTQ3/L0O.net
>>770
あれ、黒塗り以外の選択肢無かったのかな?
一緒に何か動かすとか、演出的な遊び入れれる所なのに。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:50:59.30 ID:/uX9pHwK0.net
うしおととらだって原作そのままやれば何度も乳首祭りが開催されるからなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:53:00.98 ID:WGhR/h4z0.net
うしおととらアニメ化してほしいなあ…
OVAなんて無かった

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:56:43.11 ID:EvYZo4R80.net
ロリガにはエル・カザドみたいなロードムービー的なの想像してた
あれは最終回の爽快感がたまらんアニメだった

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:58:11.65 ID:etsNRlIM0.net
今期は人の言葉を喋る豚が被ったな

>>711
そのボスキャラ戦もしおしおだったよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 00:59:14.53 ID:5pNZlhMZ0.net
男キャラの生死にハラハラした作品だったwww
あのシリーズ今までは男キャラはサクッと死んでたからな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:00:14.19 ID:jfzKK4b8O.net
さすがの月曜日
みんな見るモノなくて脱線しまくりだなw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:01:35.01 ID:FSr9U4lF0.net
じゃあ、好きな日本酒の話でもするか。今年の風の森の雄町の出来はなかなかだった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:02:12.63 ID:3ECLTtEA0.net
>>781
ユリ熊がはじまるよ〜〜

それがセクシー、シャバダドゥ!

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:02:30.34 ID:Xs5fE4Ri0.net
>>777
昨日アニメ化決まったんですが

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:03:12.70 ID:Xs5fE4Ri0.net
月〜水は見るものなさすぎてな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:03:29.68 ID:R6qJvwZq0.net
今後、ダンジョン飯アニメ化争奪戦が起こる 絶対

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:04:35.93 ID:5pNZlhMZ0.net
うぃ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:06:12.68 ID:WGhR/h4z0.net
>>784
え?


…え?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:06:48.86 ID:jfzKK4b8O.net
じゃあちょっと気が早いけど来期アニメの話でもしようぜ
個人的にはプラスティック・メモリーズが楽しみなんだよね
脚本がゲーム版シュタゲのシナリオを書いた林直孝、監督が未確認で進行形の藤原さん、製作が動画工房となかなか豪華な布陣だから注目してる
原作なしのオリジナル作品らしいからネタバレなんかの心配もないしキャラデザもわりと好み

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:07:04.28 ID:8jYO9eem0.net
>>786
ダンジョン飯、すごく評判いいけど、そんなに面白いの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:07:07.31 ID:bqUqQE2a0.net
>>786
シャフト「まかせろおお」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:07:18.38 ID:R6qJvwZq0.net
今、ふるーい大作のアニメ化がブーム

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:07:53.15 ID:Xs5fE4Ri0.net
>>788
http://i.imgur.com/1Pmx8Y9.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:08:15.12 ID:WGhR/h4z0.net
ググったらマジだった…
おおぅ…
夏か……

デジモン初代続編に並びまた楽しみでもあり不安でもあるものができてしまった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:10:21.55 ID:TM1qfI8a0.net
美男高校が思わぬダークホースだわ
今期安定してるのがシロバコとジョジョで、笑えるのが美男高校と綴るアニメかな
あとはごちうさガルガンみでしの再放送見てる
普通なのがマリア

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:10:47.98 ID:WGhR/h4z0.net
>>793
サンデーの記事?あんがと
ムシブギョーもけっこう良かったしアンリミテッド兵部京介もなかなか面白かったので
同じサンデー漫画のアニメとして頑張ってもらいたい

自分の中では神漫画としてうしとらと寄生獣が双璧なんだけど
寄生獣の後追いはしないでいただきたいもんだ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:12:44.51 ID:7rb5ryhu0.net
海外でアニメは子供の見るものなんだろ
だからポルNG

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:13:29.22 ID:/uX9pHwK0.net
うしおは普通にやったら規制祭りだと思う

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:14:04.04 ID:Xs5fE4Ri0.net
まず尺足りるんかなうしとら

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:14:27.33 ID:3ECLTtEA0.net
>>798
グロ漫画なのけ?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:15:37.78 ID:2RkbvK8l0.net
目ん玉鎌で刈り取ったりする

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:16:01.74 ID:WGhR/h4z0.net
制作は牙狼と同じスタジオか
バハムートもここだっけ?
作画は信頼できそうだぬ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:19:57.86 ID:LNVhfu+b0.net
>>768
関谷あさみの時代は終わりました
NTRに力入れすぎたのが受け悪く…

>>769
魔弾のOP

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:20:21.60 ID:84U4XQmj0.net
昔は普通にお子様が起きてる時間にやってたアニメで乳首まで出ていたというのに

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:21:23.72 ID:mVz1ZuzM0.net
乳首なんて誰にでもあるもん隠してもしゃーないだろ
そういやマリアもチンポないのに隠してたな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:22:25.40 ID:2RkbvK8l0.net
虎の役が誰かで面白さが決まるな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:23:38.99 ID:FSr9U4lF0.net
虎:佐倉綾音

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:24:36.84 ID:BeJkKFqL0.net
寄生獣が今更出てきた時点であやしいとは思ったけど
アニメ業界もよっぽどネタがなくなってきたんだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:24:50.14 ID:+/zE3E1c0.net
ユリ熊
銀子の11年前の過去、紅羽に「私はあなたの友達だよ」と言われていたことが、「私は好きを諦めない」の根拠になってた
ユリ裁判は、透明な嵐に属する人=クマを捕食する許可を得る場所だった
いくつかの謎がかなりストレートに解答された回だった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:24:57.17 ID:2RkbvK8l0.net
虎(cv玄田哲章)だったら視聴確定なんだけどな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:25:05.60 ID:fR0fcr4m0.net
漫画は実は私は、うまるちゃんのアニメ化きたから次は阿部共実作品、ヒナまつり、ディメンションW辺りも時間の問題だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:25:37.75 ID:Xs5fE4Ri0.net
虎cv:平野綾

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:26:49.30 ID:WGhR/h4z0.net
とら:子安武人

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:27:53.19 ID:mVz1ZuzM0.net
>>808
そらこのペースで
オリジナルがほとんどないとなれば
食い荒らすしかないだろ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:29:21.36 ID:KgChGxoj0.net
ロリガ4話見た後一話、ニ話を見返したが
一話の東村山のモブ、東京のサンダーロードのトラック、ベスパのステッカー
富士山所有権紛争は姉妹同然の子のいがみ合いがなんとか〜
携帯電話のない世界、大統領のデスクの写真
千綾があだ名を知っている理由、モミアゲなんたらの歌、等結構伏線があることが分かった
見返すと意外と作り込まれてるわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:29:36.35 ID:fR0fcr4m0.net
寄生獣は今更っていうかハリウッドが諦めたから日本が貰っただけやで

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:30:31.53 ID:FVHeWrJF0.net
ユリ熊嵐今週も面白かったな
本スレの考察厨が右往左往してるのがまた笑える

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:30:33.42 ID:+/zE3E1c0.net
ユリ熊、イクニにしてはストレートに解答を出す過去作にない演出だな
初心者向きに作ってる

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:30:37.53 ID:xF+mQjlr0.net
うしとらも寄生獣みたいに現代風になるのかな・・・

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:32:38.51 ID:WGhR/h4z0.net
「来週も見てね☆」のエンドカードはこれをアニメ絵にして欲しい
http://livedoor.blogimg.jp/fknews/imgs/6/6/66c119e2.png

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:33:32.92 ID:LNVhfu+b0.net
>>819
主人公は眼鏡をかけたイケメン高校生にしよう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:33:37.38 ID:2CdiZdih0.net
寄生獣はハリウッドの映画会社が買い取った映像化の権利が期限切れしたからってだけ
ちなみにアニメ化したマッドハウスは日テレの子会社化だかしてるはずだから、
多分実写映画は日テレが出資してるんじゃねえの

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:34:00.52 ID:fR0fcr4m0.net
平野は中身は問題あったが演技は一流
なので同じく中身に問題あるが演技は一流の関智一がとらをしようか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:38:27.35 ID:mVz1ZuzM0.net
>>817
あそこの本スレは答えの出ない問題を必死で解いてるよな
アニオタの中でも変わり種だと思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:42:22.12 ID:1He55tc00.net
ユリ熊は先週の話からすごく面白くなったなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:42:31.57 ID:+/zE3E1c0.net
答えが提示される前にアレコレ妄想して考察それ自体を楽しんでる?ということかもな
今回は答え提示されるみたいなので、素直に受け取ったほうがいい

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:47:20.11 ID:idRHaY7A0.net
>>824
大昔からある楽しみ方の1つでしょ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:52:40.51 ID:zHllm9f70.net
今年は久しぶりにロボアニメが豊作な年になると思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:54:06.36 ID:8eQWzGu00.net
うしとらのとらの大塚明夫さんの声と演技がまさしくとらでなあ
すごくうまくて、俺の中では大塚さんしか考えられないのだが他にできる声優がみつからない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:55:44.09 ID:P824HJ1s0.net
ユリ熊見てきた
もしかしたら今期で一番かもってくらいの力強さのあるアニメ
先週今週とやたら引き込まれるわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:56:14.26 ID:e/MOmasP0.net
>>828
ファフナー、アンジュ、アルドノアと内容の賛否はともかく一応本格的なロボアニメと呼べるのが多いのは嬉しい
それにしても2008年ぐらいまでギアスとか00とかマクロスFとか色々あったのに何で09年以降一気にロボアニメ減ったんだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:57:34.26 ID:Xs5fE4Ri0.net
アンジュってロボアニメなのか・・・?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:57:43.02 ID:/uX9pHwK0.net
>>828
去年とかどれだけロボがあったのかすらわからんほど作ったよな
同じクールに5ロボなんて時もあったし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:58:09.20 ID:E2f00ctm0.net
ぬるぽ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:58:40.25 ID:FVHeWrJF0.net
>>824
答えがあるに違いないと信じ込んでるからな
石頭ばかりで実に滑稽

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 01:59:44.57 ID:WGhR/h4z0.net
>>829
自分は逆にイメージとなんか違うなあと思って最後まで受け付けなかったわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:01:03.02 ID:/uX9pHwK0.net
2014春 ロボアニメ
1 : ロボ魂名無しさん 2014/06/09(月) 11:14:42
今季のロボについてのスレ
シドニアの騎士
健全ロボ ダイミダラー
風雲☆維新 ダイショーグン
テンカイナイト
エクスメイデン
キャプテンアース
ブレイクブレイド
ノブナガ・ザ・フール
M3 〜ソノ黒キ鋼〜

春が凄かったのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:02:37.45 ID:HHI8MVYl0.net
女の子の精神世界のメタ、
女の子同士の精神世界のメタを
そのままメタフィジカルファンタジーとしてデリシャスメルするのが
正しい男の子のガウガウの仕方なのだショーック、阿武隈川

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:02:58.03 ID:idRHaY7A0.net
>>837
多いな、そしてテンカイもロボ扱いなのか
変身ヒーロー物の一種として観てた

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:03:51.66 ID:WGhR/h4z0.net
弱虫ペダル、今まで空気だった今泉がいきなり大物ぶりだした
なんだこいつ…

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:04:02.42 ID:HHI8MVYl0.net
>>1000 ガッ
それがシャバダドゥ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:04:28.81 ID:+/zE3E1c0.net
>>831
ISはロボ希少期だからこそ受けたという可能性も微レ存?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:05:47.52 ID:HHI8MVYl0.net
明日は休アニメ日なのだ
ガウガウ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:05:49.34 ID:Mv2mtqcf0.net
ユリ熊面白いなあ
毎話しっかり次回が気になる作りになってて良い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:07:14.19 ID:wuUqddXM0.net
■キチガイ声オタランキング2014年度版

*1位 平野綾(威力業務妨害) テレビ番組で恋バナをされて発狂、本人殺害予告とフジテレビ爆破予告で逮捕

*2位 田村ゆかり(威力業務妨害) 実年齢37歳を公表されたショックでライブ中のステージに携帯ラジオを投げつけ逮捕

*3位 豊崎愛生(傷害罪) ライブ中に客同士で殴り合いの末に流血し裁判沙汰へ

*4位 水樹奈々(廃棄物処理法違反) ライブチケット欲しさにポテトチップスのダン箱208kgを不法投棄し逮捕

*5位 田中理恵(傷害罪未遂) 婚約によるショックでバールを振りまわしてイベントステージに乱入

*6位 速水奨(威力業務妨害) ファンクラブ会員が本人自宅に包丁を送りつけ逮捕

*7位 戸松遥(迷惑防止条例違反) 交際相手"入野自由"とのデート現場を盗撮した写真を公開し所属会社が法的措置

*8位 宮野真守(迷惑防止条例違反) ライブ中に客同士が暴行、集団での異常なつきまとい行為に所属会社が法的措置

*9位 喜多村英梨(名誉棄損) 枕営業等の誹謗中傷が相次ぎ、男性器の写真を複数送付られた末に所属会社が法的措置

10位 茅原実里(迷惑防止条例違反) 松たかこに似てるからという動機でライブ中
    「ヤマザキ春のパン祭り」等と集団で絶叫し食パンの切れ端をばら撒く

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:08:57.92 ID:RIoxlowJ0.net
http://i.imgur.com/NqCYrhe.gif

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:09:15.72 ID:iD/tIG0B0.net
>>837
なんか上から面白い順みたいになってるな
完走したのは上二つだけだが

今回のGレコはMS戦神作画だった

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:12:43.21 ID:u83AyKq10.net
ユリ熊は百合場面しか見所がない。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:13:44.66 ID:HHI8MVYl0.net
>>846
さすおにのときは、こういうのがあってもイカれた妹のマジ顔デレ顔で
きっちり決まってたけど、
聖剣のコレはバカなシーンでもアホなシーンでも笑えるシーンでもなく、
「なにやってんだろ」と呆れるだけ。

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:15:01.53 ID:u83AyKq10.net
>>847
M3結構よかったよ。ここだけの秘密w

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:15:53.04 ID:idRHaY7A0.net
プリキュアのカナタ王子を観てたらウテナのディオスを思い出した
ルームメイトの眼鏡が魔女だったり、王子の成れの果ての学園長がヒロインの処女を奪う展開になりませんように

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:15:55.29 ID:RDK89l+m0.net
ユリ熊面白くなってきてるじゃん
百合は好きじゃないけど

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:16:14.56 ID:bcsDyf8e0.net
今までは全然平気だったんだけど、今回のユリ熊はなんか気持ち悪かった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:18:22.44 ID:RDK89l+m0.net
今のところ百合である必要性は全くなさそうだけどな
絵面的に女の方がいいと思って全員女にしてるだけか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:18:57.02 ID:MyoheIQW0.net
>>849
さすがです!お兄様

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:19:15.11 ID:Rj6jGiLp0.net
M3は終わってみたら何故か言い話だったなw
キャプテンアースも判りにくかったが面白かった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:19:45.48 ID:HHI8MVYl0.net
>>853
女の子同士の最も意地汚い側面である「グループ化」が本題としてあって、
それに抗っているのが裸エプロンと、
かなりのドロドロ回だからな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:22:14.42 ID:MyoheIQW0.net
>>856
キャプアスは拘束具付けたまま施設の外に出て外から破壊したのが最高だった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:23:01.06 ID:P824HJ1s0.net
うん
今回のユリ熊は気持ち悪かったね
面白いが勝ったから見れたけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:23:35.58 ID:Khp7XagN0.net
ユリ熊は先週話の構図が分かってから理解しやすくなったし
本格的に面白くなってきたかんじ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:25:32.72 ID:idRHaY7A0.net
M3の後期OPの「あ、これもしかしたら良作なんじゃないか」という雰囲気感は凄かった
最終回の爽やかさもあの曲のおかげが5割分はあると思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:27:59.62 ID:HHI8MVYl0.net
ボンズのエウレカから始まってザムドで大きく勘違いしてヒーローマンで
その勘違いが止まらずに、とうとうキャプアスを作ってご臨終に至ったオリジナルロボット路線に
合掌。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:30:07.52 ID:Xs5fE4Ri0.net
エウレカAOとかいう壮大な勘違い作品

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:30:50.26 ID:LNVhfu+b0.net
>>862
エウレカ劇場版がまともに語られることは二度とないだろうな
積み重ねてきたのを全てキャプアスに放り込んでしまったし
凄いことだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:38:18.38 ID:Rj6jGiLp0.net
エウレカ劇場版面白かったけどな
本編が好きだった人には受け入れられなかったんじゃないかなと思うけど

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/03(火) 02:44:06.29 ID:NBuEcV/yP
M3は前期edと後期opの出来が素晴らしかった
今でもきく

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:39:03.73 ID:HHI8MVYl0.net
>>864
サンライズのロボットアニメをサンライズ派生のボンズが
アレンジしてなんとかエウレカという形にしたところでやめときゃよかったのに
まさかキャプアスみたいなゲテモノをつくるトコまでいってしまうとはね

あんな古いロボットモノの演出をいまどきのどんな人たちが
面白がると思ったのか、そのセンスのなさには呆れ果てた。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:39:20.40 ID:FSr9U4lF0.net
ユリ熊はメガネもクズなのかな?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:41:20.64 ID:FSr9U4lF0.net
STAR DRIVERはおもしろかったじゃん
つぎは完全に歯車が狂ってたけど

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:41:49.58 ID:R6qJvwZq0.net
ロボットは、強力な力の象徴だからごちゃごちゃした大人の社会を
子供が一刀両断する展開が基本

どうしても古くなるな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:43:19.47 ID:MZ5eJmuB0.net
>>845
これ2位はネタだろw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:44:16.46 ID:HHI8MVYl0.net
>>868
「透明な嵐」が前作に引き続き「透明な存在」という現実に起きた事件のメタを
引きずっているのは間違いないから、
透明な嵐に巻き込まれた犠牲者たちはメガネを含めてどんなリアリティのある
存在になってもおかしくないとしか現段階では推測不能

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:44:26.04 ID:LNVhfu+b0.net
>>865
映像だけなら最高だ
だけども内容がぶっとびすぎてる

>>867
合体シーンは悪くなかった
敵の登場シーンが朝やってる子供向けよりも酷くてうなだれたわ
ロボダメなら群像劇にかけるしかないけど、2クールで表現するほどではな…
スタッフだけみたらベテランばっかりだったのになんでだよと突っ込みたい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:45:45.46 ID:wjN1yFTB0.net
キャプアスは、パック本体破壊したけど
精神インストールされた社長の方はどうなったのかだけ気になる

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:46:19.66 ID:+/zE3E1c0.net
>>851
さすおにが妹を昏睡レイプしてて、バレたら自己イメージが崩れるのを恐れて妹刺し殺す(イメージの世界)、さすがイクニって感じだわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:47:28.05 ID:HHI8MVYl0.net
>>873
そもそもあの手のロボット物の合体シーンは
カットの使い回しで尺を削って予算と制作の手間を省くために
進化した昔のアニメの演出手法
そんなものをダラダラとみせられてもなとしかオレは感じなかったよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:50:03.18 ID:LNVhfu+b0.net
>>876
気持ちはわかるがw
俺も2、3回見たら満足してしまった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:53:50.80 ID:W+ALm4il0.net
ロボット物といえばサンライズ制作でかなり良い出来だったのにまりメラは全く名前上がらんな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:54:30.12 ID:u83AyKq10.net
>>856
キャプテンアースもよかった。前半で振り落とされた人が多かったようだがw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 02:55:05.01 ID:toK1Zn5v0.net
今泉君 御堂筋君がくるでー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/03(火) 03:00:42.58 ID:NBuEcV/yP
ペダルは久しぶりに面白かったな
鳴子はキャラ立ってて好きだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:00:51.00 ID:u83AyKq10.net
サンライズはウイッチハンターロビンの方向にも進化して欲しかったな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:02:16.95 ID:HHI8MVYl0.net
サンライズのオリジナルロボットモノはヴヴヴで松尾が好き放題して
バディコンで完全に終わったなと諦めたが、
アンジュでなんとか復活。
そしてこの流れに富野が水を刺している現状を鑑み、サンラインズ
まだまだいけるな、ラブライブでフルCGキャラのノウハウしっかり貯めこんで
富野がリアルでご臨終したころに谷口と和解したら大ヒット飛ばせるなと確信した。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:09:42.27 ID:EvYZo4R80.net
YAT安心!宇宙旅行や無人惑星サヴァイヴみたいな宇宙物が見たい
大体宇宙を舞台にするとロボ物だからな
ほんとプラネテスやふたつのスピカみたいの見たいですわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:17:39.47 ID:+/zE3E1c0.net
>>「透明な嵐」が前作に引き続き「透明な存在」という現実に起きた事件のメタを
>>引きずっているのは間違いないから、

ピンドラで出てきたキーワードは、間違いなく97年の事件を踏まえてるよね
14歳の少年は、性的に混濁した「何か」であって、犯行時に性的興奮を覚えたことから、1つのイメージが形成された、と。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:21:13.50 ID:HHI8MVYl0.net
マリアのアニメが原作と違ってキャラデが
しっくりと話に馴染んでいるのは
プラネテスでキャラデやっていた人がマリアに参加しているからだと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:22:10.65 ID:nsCrM3hM0.net
そろそろビッグ・オーを焼き直してもいい頃あいだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:23:35.88 ID:toK1Zn5v0.net
あれはあれで完成やろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:26:45.59 ID:u83AyKq10.net
ユリ熊は、メカクシティやグラスリップを面白いと思える感性がないと難しいな。
俺は、透明な存在とかでもうついていけないw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:29:20.19 ID:RTSPUXqE0.net
>>889
それ絶対ファン層は被ってない

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:29:58.27 ID:BgqlAJXC0.net
>>854
同性の同性による「友達」による同調の世界のバランスを
崩すには、同性と同性による「百合」という一線を踏み越えた
存在にならねばならぬ
世界から弾き飛ばされる覚悟を持って

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:31:14.93 ID:BgqlAJXC0.net
>>889
それは間違いなく被ってない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:31:52.11 ID:Pdz0+X1B0.net
夜ヤタ、#4で切ることにした。
政治色なんかつけられたらウザくて見てられん。
ただでさえつまらん話だったので踏ん切りついてよかった。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:41:51.95 ID:iZ/Pb0Sk0.net
ヤッターマンどうした?
エウレカAOみたいなことでもしたの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:43:20.47 ID:u83AyKq10.net
>>890,890
ユリ熊のファンはウテナを見てたようなおっさん主体で、メカクシティやグラスリップは若者メインってこと?w

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:44:14.89 ID:LNVhfu+b0.net
>>895
グラスリは特殊だから

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:44:43.96 ID:YL0lssiS0.net
>>894
元から面白くないと思ってた人が
もっともらしい理由が見つかったぜヒャッハー!
という感じ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:44:47.28 ID:ip0bx7N90.net
ユリ熊くそつまんねー
あれで面白くしたつもりだろうか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:51:24.30 ID:1CsVppta0.net
>>893
ああ、俺も不快に感じたのはあの政治関連のネタだな
ストーリー自体はどうでもいいけどw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:53:56.33 ID:BgqlAJXC0.net
透明にされるとか嵐に巻き込まれるとか
最後の拷問器具のような罠とかさすがイクニのいらない子の
処理はなかなかになにそれこわい
存在を消されるというカフカ的不条理・実存的不安

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 04:51:43.61 ID:huUm/YwM0.net
>>893
2話以降はデストピアもののテンプレみたいな話だしな
3人のキャラが良いので視聴は継続するが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 05:34:06.25 ID:acmtu+lf0.net
今期は聖剣 ユリ熊 幸腹 ハリウッドがおもろい
その他はなんとなくおもろいと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:25:25.45 ID:87DT9fu+0.net
夜ヤタは人数は多くないが声がでかく金払いは良いネトウヨ系アニオタを敵に回したねえ
赤紙・万歳じゃなく中韓叩いとけば逆に絶賛だったろうねw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:30:32.39 ID:RDK89l+m0.net
ネトウヨは貧乏だって聞いたけど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:34:32.36 ID:87DT9fu+0.net
ネトウヨは小金持ってる中年多いよ
若い奴はあんまりいないみたい

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:07:06.94 ID:KCUaXzLA0.net
ネトウヨみたいなレスだな
オタクは金持ちというだけだろう
ネトウヨでも金持ちでもないが金を出してやるからドロンジョのフィギュアを作ってくれや

>>803
今月新刊出るよ

>>870
ロボットの人権のほうがわかりやすい
春からやるらしいプラスチックメモリーズだったかもそこらの登場型ロボよりよほどロボらしい内容になりそうだ
俺の記憶では日本のアニメで一番ロボットらしいテーマを描いた傑作は直球表題ロボットアニメだね
イブの時間は続きが作られてないから伏線が回収されてないね

>>878
ロボットモノか?w

>>883
ロボットがダサすぎるし変形の意味もない
登場型ロボアニメ自体がオワコン
世界は外骨格ブームだよ
リアリティがあるからね

ファフナはロボの名前がジャップ神話になって呼びやすくなったな
武者鎧とかデコってもいいんじゃね

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:09:10.42 ID:MgijJ4U80.net
日本を好きな奴はみなネトウヨニダ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:11:52.34 ID:87DT9fu+0.net
イデオロギーに振り切って現実見れない奴らが多い、ウヨもサヨも大嫌い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:12:50.07 ID:RDK89l+m0.net
まあ中年は左翼教師に騙されたって憤りがあるからな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:22:56.50 ID:LNVhfu+b0.net
>>906
新刊ですか、絵は好きだけど内容がハードすぎて…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:27:16.71 ID:06O8QhXx0.net
今の中年(30〜40代)はシラケ世代・無気力世代と呼ばれたノンポリズム筆頭
これより上が左寄り、これより下が右寄り

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:30:17.50 ID:DoqxxTve0.net
どうでもクレメンス
政治的啓蒙活動は他所でどうぞ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:30:41.87 ID:YL0lssiS0.net
連鎖あぼーんで酷いことになるな
無関係なのまで巻き込んじゃってるわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:31:36.05 ID:87DT9fu+0.net
デモや講演会は右も左も中年以上がほとんどだけどね
まあ以下の人の話が全てではないが、個人的には他の人の考察より納得感があったね

「ネトウヨは低学歴でニート」は大嘘 その正体は30〜40代の中流層だ
http://www.j-cast.com/2013/09/07182928.html

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:33:48.72 ID:TnQmFGkL0.net
>>913
言われて今気付いたが

900 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/03(火) 05:34:06.25 ID:acmtu+lf0
908 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/02/03(火) 07:22:56.50 ID:LNVhfu+b0 [8/8]

またいつもの子が暴れてんのか
見えないから気付かなかった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:37:52.76 ID:YL0lssiS0.net
>>915
他にも変なのいるっぽいが
まあいいか、釣られてるのはそんなにいないみたいだし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:41:29.48 ID:Twu3Zb690.net
夜ヤッタは評価下げちゃったねぇ
逆にロリガは4話で化けたな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:44:56.68 ID:3Y0A0ePO0.net
それがセクシー、シャバダデュー。
って言わないと物足りないものを感じる。
俺あのセリフ好きだったのか。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:45:00.79 ID:YL0lssiS0.net
>>917
ロリガは毎週化けるからな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:47:30.02 ID:ifZ+9HEaO.net
やはり時代はロリガか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:55:44.56 ID:BeJkKFqL0.net
ロリガはもう手遅れだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:58:53.14 ID:HHI8MVYl0.net
おいたいへんなことになってるぞ
四月は君の嘘、海外で先行web配信でもしたのか?
月刊マガジンの発売まだなのに
海外で最終話のネタバレがはじまってる

死んだってよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:03:39.38 ID:kJGhODgX0.net
性欲の方向をこじらせたようなアニメが蔓延してから質が下がったよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:07:34.37 ID:nKoqWnWe0.net
ロリガは富士編はEDのあれで終わりで
次回は名古屋編なのか。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:08:54.73 ID:BgqlAJXC0.net
君嘘は6巻以降急に買う気が失せた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:09:44.21 ID:NN57kvhM0.net
>>922
だいぶまえから死ぬ死ぬいってたような

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:18:05.40 ID:Twu3Zb690.net
そういや君嘘はアニメを継続して見続ける必要が無くなったねぇ〜

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:21:57.43 ID:BhCbmVoo0.net
君嘘でまいったのは話が回想に飛んだりでなかなか前に進まなかったこと
これ、1クールに纏めた方がいい話になったんじゃね?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:22:23.38 ID:87DT9fu+0.net
まあ君嘘は数少ない正統派ラブストーリーだから見るけどね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:24:23.71 ID:Twu3Zb690.net
>>928
ちょっとグダってきたからね〜

そういや回想といえば弱虫ペダルも自然と見なくなってたわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:30:23.21 ID:DoqxxTve0.net
話が長くなれば長くなるほど付箋を解き明かす過去への回想が多くなるの多いからな
ナルトとかどんだけ過去話やんのよて感じだった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:34:03.51 ID:SHjb2AF+0.net
やっぱり覇権は艦これだな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:37:06.73 ID:ip0bx7N90.net
なんだよ覇権って
ワールトリガーと寄生獣しかねぇよ
あとファフナー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:44:56.58 ID:ifZ+9HEaO.net
艦これもう100スレ突破かよっ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:47:39.85 ID:DoqxxTve0.net
半分くらい提督のネガでちょっと居た堪れないわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:48:12.22 ID:YKQ4dfMz0.net
ファフナー面白いって言うから1期みたらもろにエヴァのパクリで見る気失せた
昨日はエヴァの影響受けてるってやんわり指摘したけどもう耐えられない
あれは完全にパクリ あんだけ分かり易いのも無い 言っちゃったw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:51:09.54 ID:/HVdeeCI0.net
>>931
連載が長期化して初期構想にないキャラが増えてくると回想だらけになる
アニメ化するなら再構成した方がいいんだけど、原作尊重とか言って同じ流れを踏襲するのがほとんどだからなあ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:55:57.70 ID:nKoqWnWe0.net
人気が出るまではとばして描く。
安定したら回想で話数稼ぎ。
連載の手法なんだよな。
最初から尺の決められているものでこれをやるのは下策かもね。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:57:47.51 ID:ip0bx7N90.net
俺も最近ファフナーみたけどエヴァとはかなり違ってたよ
嘘付くなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:59:34.06 ID:BhCbmVoo0.net
>>937
ノイタミナは特にその傾向が強そうだからな
のだめ一期はとにかく変えるなの縛りが強くてつらかったと監督が言ってたし

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:16:56.63 ID:w2odzrpc0.net
ファフナーの設定はエヴァとは似ても似つかないけど
ロボ周りと施設の名前の付け方に関してはパクってるな
まあでも表面的な部分でしかないよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:23:53.67 ID:87DT9fu+0.net
竜宮島が第3新東京市そのまんまで笑っちゃうけどねw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:26:23.61 ID:AdoWSCxv0.net
>>936
今更俺だけが気づいちゃってる事実みたいな感じで
ドヤ顔で言われてもな・・・なにが言っちゃったwだよ 恥ずかしい
そんなの放映当時から散々言われてたことだし
まあ最後まで見た人の場合やっぱ違うなって感想になるんだけどな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:30:22.59 ID:0R1To+iK0.net
ファフナー信はマゾでホモで種信を更にこじらせたような存在だから近寄っちゃいけません
同化しちゃいますよ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:33:00.03 ID:BgqlAJXC0.net
ファフナーの主戦場はド田舎で、エヴァは都会
ファフナーは青春の終わりであり、エヴァは社会不安
ファフナーは他者を疑いその上で肯定して対話をする
エヴァは他者を疑い否定し拒絶する

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:33:38.40 ID:YL0lssiS0.net
>>944
マジかよ信仰心高めると同化しなくなるとかパネェな
まあ設定あるていど知ってるだけで見てないけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:37:24.49 ID:oWqdbkrG0.net
ファフナーは子供が成長して大人になる話でエヴァは子供のまま大人になる話だなw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:46:16.85 ID:YKQ4dfMz0.net
いやあれ完全にパクりだから
出撃する時の音楽までパクッてたしw 普段は普通の街が地下からウィーンって出てきて要塞化したり
そもそもロボが謎の敵と戦うとかもう色々と酷いあれw 影響受けてるとかってレベルじゃねえよ
それで展開を独自解釈でオリジナルから変えたとしても全てにおいて劣化エヴァだしw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:47:29.40 ID:YKQ4dfMz0.net
いやほんとここにファフナーの信者みたいなの要るの知ってるけど、
悪いが敢えて言わせてもらうがあれほど分かり易い明確なパクリ作品って初めてじゃないかなあ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:49:35.05 ID:87DT9fu+0.net
ラーゼフォンもお忘れなく

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:50:52.81 ID:HDPKzSDX0.net
明確なパクりはgleeを完コピしたラブライブぐらいになってから言ってもらおう
ファフは1期見てないから今やっている2期も見る気しないや

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:51:39.23 ID:EdDcthFf0.net
庵野作品にパクリとか言われても草が生えるw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:53:28.64 ID:BgqlAJXC0.net
>>950
ラーゼはエヴァ病から離れる気が全くなくて萎えたわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:53:31.90 ID:YKQ4dfMz0.net
>>952
ファフナーの場合はそう言うのともまた違うんだよ
ところどころパーツをパクってきて別の一つの作品を作るのと違い
ファフナーはエヴァからパクりまくって劣化コピーになってるからね
モロですわモロ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:54:14.64 ID:+5j3BRKN0.net
ローリングガールって一体何年前のノリだよ?
制作スタッフだけ楽しいんだろうな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:56:58.01 ID:oWqdbkrG0.net
ID:YKQ4dfMz0 は>>936みると最初の方しか見てないみたいだし
あんまりまともに反論しても仕方ないんだけど
パクってるのは街から壁が出てくる所ぐらいだろう

大体音楽は同じ所で作ってるから似たようなのになってるだけだしな
あとロボが謎の敵と戦うなんてアニメはエヴァ以前から沢山あるからな
地下に施設があるのも沢山ある
エヴァパクリ厨ってのはみた作品がエヴァぐらいしかないから
全部エヴァが起源とか言っちゃうんだよなぁ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:57:22.00 ID:jbaOcdBT0.net
ラブライブのパクり方はアウトだから大分他と違う種類だ
ストーリー、曲、構図、台詞全てをパクったし

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:59:27.13 ID:oWqdbkrG0.net
どちらかと言うとファフナーはアルジェントソーマとかあっちの影響のが
ストーリー的には近いんだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:00:23.21 ID:87DT9fu+0.net
ファフナーはむしろ設定は似てるがストーリーで違いを見せてると思うけどね
エヴァと全く違うというのは違和感がある

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:03:13.10 ID:1WBY4KPO0.net
今期アニメ総合スレ 153 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422925375/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:04:34.91 ID:TnQmFGkL0.net
まーた宣言無し

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:05:20.44 ID:y8aBvvbM0.net
新しい作品が過去の何かに影響受けてるなんて当たり前だろ・・・
何でもかんでもエヴァエヴァシュタゲシュタゲってばかっぽいからやめたほうがいいぞ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:06:15.07 ID:mHjAiOnR0.net
ファフナーはキャラの顔がみんな同じに見えて誰が誰だかさっぱりわからん

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:10:40.08 ID:BgqlAJXC0.net
外部から自分を脅かす巨大な敵が来るというイメージは、
物語にするまでもなく常日頃から人間誰でも考える事だからね
思春期は特に

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:11:13.95 ID:jgt9BNk+O.net
鮒って少数の信者でしか盛り上がってないね
ていうか閉じコン?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:11:44.73 ID:ip0bx7N90.net
エヴァはなんか自己の肯定で終わるだけの作品だしな
ファフナーはちゃんと相手がいて互いを知ろうとする話で
しかもそれだけじゃないんだよな
かなり違う内容だぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:12:13.32 ID:eFyUQ5mJ0.net
そりゃこれだけ1期から時間空いて少数の信者以外が盛り上がってたらおかしいだろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:12:15.75 ID:87DT9fu+0.net
あそこまで設定似せたのはエヴァファン釣りたい目的があったと思うけど
そう言われたくないなら似せなきゃ良いんだし
エヴァ期待して見た人たちは前半が苦痛だから脱落者は多いだろうね

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:12:36.87 ID:ip0bx7N90.net
ちょっとアレな人には違いが判らないかもしれんな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:12:48.57 ID:YKQ4dfMz0.net
なんか色々言い訳してるけどファフナーほど言い訳の利かないパクリ作品って俺は初めて見たな
普段はパクリ疑惑とかまったく気にしないしピンとこないけどファフナーだけは別格

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:13:51.32 ID:UKNq7mBDO.net
ファフナーは、もう一騎や総士が活躍する展開じゃないみたいだしな。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:14:19.80 ID:ip0bx7N90.net
やっぱり中身には全然触れてないなコイツ
ただのアホウかスルーだなw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:17:39.20 ID:tjXfUAhJ0.net
>>964
ていうか巨大な外敵がやってくる系の話はだいたいウルトラマンの影響
エヴァだって庵野風ウルトラマンだろアレ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:20:23.03 ID:DoqxxTve0.net
庵野まんまウルトラマンリスペクト言ってるし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:20:40.68 ID:oWqdbkrG0.net
思わせぶりなワード散りばめて
なにが壮大な設定があるのかと思わせて置きながら
特に何もなかったというのがエヴァだからな
細部の作り込みも甘いよねエヴァは
庵野自身が特に意味が無いのにオタクが勝手に解釈してくれたとバカにしてたよな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:20:46.93 ID:YKQ4dfMz0.net
だからそういう部品一つ一つのパクリじゃないんだってばファフナーはw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:21:31.14 ID:sypbmNCk0.net
クマショック!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:21:48.76 ID:ip0bx7N90.net
ガンダムダブルオーはファフナーに似てたな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:22:03.80 ID:oWqdbkrG0.net
>>976
内容に触れてパクリかどうか言ってみろよ
理由はいえないけどとにかくパクリなんだよと言うしかできないのがお前だろw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:22:14.86 ID:BgqlAJXC0.net
>>966
エヴァは結局自分を全面的に認めてくれる人間以外は
否定するからなあ。それは他者性の放棄で自己愛から一歩も出てない
ここにいていいんだ、ではなく、ここにいてはいけないのかも
知れないけど僕はここにいたい!でなくちゃいけなかった

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:23:35.01 ID:jgt9BNk+O.net
>>967
開き直りかよ
まあその少数の声がやたらとデカイので目立つけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:24:42.61 ID:oWqdbkrG0.net
エヴァが内向きに閉じていく世界で自閉的なのに対して
ファフナーは人とつながりを大事にする社会的な世界観だからな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:25:38.11 ID:oWqdbkrG0.net
>>978
映画の方だよね
たしかにそれはそうおもった
なんでいきなり地球外生命体の話になっちゃったんだろうなwあれ
そんなに悪くはなかったけど

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:25:43.23 ID:eFyUQ5mJ0.net
>>981
なんでファフナー観てない俺が開き直らなきゃなんねえの?
仮想敵遊びに巻き込まれる身になってくんない?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:25:51.81 ID:fAat493U0.net
ゴージャスミル♪

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:27:58.83 ID:jgt9BNk+O.net
でも確かに10年という歳月は続編やるには遅すぎた
1期では鮒鮒って言ってたのに誰も言わなくなったし
信者にしろそれ以外にしろファフナーファフナーって愛着のない語が他所他所しく飛び交うだけ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:28:45.67 ID:YKQ4dfMz0.net
>>975
言っとくが俺は全然エヴァの信者じゃないので無駄だぞ
今期始まったのならマリア、冴えない彼女なんかを押してるから叩きたきゃそっち叩けば?w

もうファフナーがエヴァの設定丸パクリで二匹目のドジョウ狙い大失敗作品だってのはハッキリしちゃいましたので

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:29:55.32 ID:fDITJlim0.net
10年たっても続編がつくられる作品なんて数えるほどしかない
ファフナーは名作だよ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:31:00.99 ID:OebGZ5Zh0.net
>>983
一応はTVシリーズの頃から来るべき対話の為の計画って言ってたような
まさか本気でそれをやるとは思わんかったが

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:31:41.48 ID:kNkzYuPj0.net
ファフナーとエヴァの相違点理解してないやつと同じ作品気に入ってるのってなんか嫌だな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:32:35.77 ID:YKQ4dfMz0.net
>>982
だからさ設定丸パクリで画をちょっと変えてストーリーテーマをオリジナル(超話題作でさんざん議論しつくされたテーマ)と
変えて提供したからってパクリはパクリですからw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:32:45.67 ID:ip0bx7N90.net
>>980
自分が嫌い嫌いだ嫌いだ
でも認めてほしいみたいな奴だったな

>>983
映画版は良かったな面白かったよ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:36:40.76 ID:YKQ4dfMz0.net
>>990
相違点を探すのじゃ無く同じ部分(パクリ)が目立ち過ぎてるって言ってんの

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:37:04.05 ID:eCdr3vC60.net
他者を排除して気持ちの良い世界にだけいたかったのなら
旧劇でシンジは元の世界に戻らなかっただろ
あれは死ぬほど苦しいけど他者といることを選んだ人間の物語だよ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:40:28.43 ID:OebGZ5Zh0.net
>>993
具体的な事を何一つ語れてないからいつまでも馬鹿にされてるんだよ
曖昧な言葉を使わず普通に語れば同意を得られるかもしれないのに

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:42:09.70 ID:fDITJlim0.net
まともに見てない奴が具体的に語れるわけないw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:44:28.26 ID:RUUhAZHH0.net
ゆゆゆ「呼んだ?」

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:44:30.83 ID:YKQ4dfMz0.net
>>995
枝葉末節を君ら信者と語り合う気なんてさらさらないし
そのためにわざわざ最初の数話を見返すなんて拷問だしw
ネットで探したらどこかにファフナーがどれだけエヴァと似てるか(似てるってかパクり 二匹目のドジョウ狙い)って
リストアップされてんじゃねーかなー

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:45:19.89 ID:fDITJlim0.net
自分の意見が何も言えないことを自ら告白したようだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:46:06.68 ID:jgt9BNk+O.net
>>988
そんなくだらない強がりはエウレカやラスエグの名前を出せば簡単に論破できるわけで

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:46:29.26 ID:Gk7F0xjl0.net
はい、これでこの話はおしまいw

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:46:42.75 ID:0R1To+iK0.net
がうがう

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
227 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200