2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 233箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:24:38.53 ID:BOqBVW/Q0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 232箱目 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422792984/

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:03:25.58 ID:KiR6vOVe0.net
>>752
ダグラムなら仕方ない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:04:32.36 ID:WJb/IAVg0.net
若い子が「コジキ」なんて言葉使うかね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:05:03.71 ID:0jH7IiAw0.net
15話後半でどん底みたいな顔してたP二人が
16話後半でいい顔してドリフトしてたのが面白かった
正直1話で解決するとは思ってなかったんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:05:14.44 ID:58JbKSPh0.net
>>752
ストーリーは全く覚えてないがジャンボジェットとパワーショベルがカッコ良かったのは覚えてる(KONAMI

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:06:06.82 ID:XHQlhllS0.net
キャベツて自分を納得させる気持ちを思うと・・・・うっ(泣
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org141334.gif

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:06:17.38 ID:TBeAKm9/0.net
>>757
そいつもう20歳過ぎてるけどな
言われてみると、ホームレスだったかもしれん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:08:56.83 ID:N1VEmNmT0.net
特典ラフ絵が出たけど、円盤伸びてるの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:09:51.65 ID:tqrhel1d0.net
>>760
これで納品したときのスタッフはどういう気持ちだったのか知りたい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:10:07.86 ID:XHQlhllS0.net
>>752
俺もよく覚えてないが主人公がアルフォンスて名前つけてたのは覚えてる(棒

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:10:08.27 ID:To4lKnch0.net
>>752
それはお前が悪いw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:10:50.15 ID:HCQmyRSU0.net
>>748
ゴスロリ様が井口さんたちを誘った食事会の話だね
参考にしたってことだからゴスロリ武装はともかく話の内容自体は近そう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:11:38.45 ID:VcIAIDw+0.net
水着回マダー?
今度は井口さんのオアシス連れてくという名目でゴスロリ様もえまたそも全員剥ごうぜ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:12:32.25 ID:FkVosYbS0.net
>>715
なんとなくわかるぞwwwwwwwwwwww
サビ前らへんとかそんな感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:12:45.44 ID:kuKeB1bD0.net
>>763
ちゃんとした現物見たことないんだけども、枚数少ないのは gif だから?
オリジナルも作画がこれでエコな枚数だったのかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:14:05.24 ID:3nYYhIuq0.net
>>767
無い…無いんだ…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:15:10.12 ID:R/qmW6f0O.net
キャベツを作監修正しないんなら
作監の仕事ってなんだろう?

という気はするが、まああの頃はスケジュール無茶苦茶だったんだろうなと思うことにした

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:16:04.17 ID:vJcKhsec0.net
一応言っとくけどキャベツの動きが問題なんじゃないからな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:16:35.86 ID:NCtr2nRW0.net
>>767
弁天湯で

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:17:11.42 ID:9tnFobJn0.net
銭湯は小説版でやったからなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:17:43.54 ID:shGYD5ub0.net
>>771
もう修正も出来ないくらいギリギリだったんじゃないの?
納品できないってのが一番最悪の事態だし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:17:47.40 ID:NCtr2nRW0.net
>>771
ヤシガニのように作画チェック
できなかったのでは?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:18:00.55 ID:nhgN6pGZ0.net
>>771
そもそもスケジュール足りなくて作監スキップしている可能性



とはいえ、キャベツ周り見てると手抜き感は凄まじく出てるけど線が溶けてる感じはしないんだよな
一体何があったんだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:19:28.45 ID:RI8NMUqK0.net
作監修正しないといえばクレヨンしんちゃんだろ

クレしんは原画マンの個性が強すぎるから作監があまり修正しないみたい
だから一話の中でシーンごとに絵が変わってるシーンが結構ある

流石に大塚正実の絵とかは修正してるらしいけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:19:55.71 ID:FkVosYbS0.net
キャベツではないファンタジーな野菜って言われたら納得しちゃうからいっそキャベツではないモノにすりゃいいと思えてくる
意外とうまそうやん、メロン型のアボカドみたいで

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:20:56.20 ID:6oAVPgjo0.net
>>777
「上手くなるにはいっぱい描く いっぱい描くには早く描く」
って誰かさんに言われてあせったんだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:21:36.56 ID:rlTgZuny0.net
>>749
赤毛のアンなんか、ゆっくりした時の流れの中でもアンが着実に成長していて、
育成ゲーやってる気分になる。というか、まさに親心になる。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:21:44.64 ID:vJcKhsec0.net
わざと?キャベツの作画出してくる作品多いよなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:21:44.76 ID:JQYS/IC40.net
キャベツの作画監督はスケジュール的にノータッチだったとか
そしてクレジットにはきっちり名前が…

動画止めた三女も最悪そうなる可能性があると思うと平岡案に一理ある気がしてくる
新世界よりでキャラが別人になった回みたいになるかもしれんが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:22:11.18 ID:To4lKnch0.net
>>777
えくそだすっも作監スキップしてたよね
ラッシュまで原画が上がってないことに気づいてなかったから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:24:21.69 ID:hjZEG9Ge0.net
>>781
茶髪のアンとはなんだったのか
一度見てみたい

茶髪に染めたやさぐれたアンが出てくるんだろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:24:22.50 ID:shGYD5ub0.net
>>782
キャベツの作画が作品のスケジュールの良し悪しをはかるバロメーターになっているのかもしれん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:24:55.32 ID:cwPS1cot0.net
>>758
15と16は二話構成だな
15が最後で地雷爆発したから16でさくっと終わった印象があるけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:25:27.92 ID:RI8NMUqK0.net
キャラクターデザインはあるけど作画監督の個性だしまくりなアニメってある?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:25:34.52 ID:3nYYhIuq0.net
5話以降は2話構成を意識してるらしいしね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:25:40.71 ID:wYt9GNXl0.net
赤毛のアンだって茶髪みたいなもんだろうになぜ不良感でるんだろうw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:09.20 ID:bTNtLBVQ0.net
>>744
田中「あれが未来永ッ劫語り継がれるんですよぉ〜!!!」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:17.01 ID:XHQlhllS0.net
むかしの足長おじさんとかの名作劇場系は長丁場だから自分が孤児であるとカミングアウトした時に泣けてくるわけで
短縮されるとたぶん駄作になると思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:22.42 ID:HCQmyRSU0.net
ノエインとか新世界よりとか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:24.23 ID:nhgN6pGZ0.net
>>784
えくそだす3話の作監スキップは瀬川-遠藤間の信頼関係が前提だからなー
瀬川さんが遠藤さんに確認したのはそういうことだったんだと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:35.16 ID:ThHOo+It0.net
相変わらず店頭販売は品切れみたいだね
ttp://pic.twitter.com/Jw0SVt72Up

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:27:23.42 ID:rlTgZuny0.net
>>788
セーラームーン

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:27:30.95 ID:6oAVPgjo0.net
>>788
プリキュア

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:28:11.33 ID:cwPS1cot0.net
>>795
またかw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:28:30.35 ID:HCQmyRSU0.net
>>793>>788宛てね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:28:48.81 ID:XHQlhllS0.net
大張系のはすぐわかるよなw

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:29:22.05 ID:vJcKhsec0.net
グレンラガン4話とか作監の仕業なの?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:29:25.11 ID:cwPS1cot0.net
東映の馬越さんの絵は観れば一発でわかる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:30:31.23 ID:hjZEG9Ge0.net
古いけど北斗の拳なんかは思い切り作監の色が各話ごとに出てたな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:30:31.51 ID:NCtr2nRW0.net
>>788
ボトムズ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:31:21.83 ID:JQYS/IC40.net
>>788
それこそキャベツの田中さんが個性出しすぎる人だな
ストパン一期の5話10話とか凄い

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:31:24.43 ID:rlTgZuny0.net
>>788
あった
http://blog-imgs-55.fc2.com/s/m/o/smoonsakuga/smoon_large.jpg

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:31:36.57 ID:3nYYhIuq0.net
昔は原画、作監の色が出るのは普通だったらしいしね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:31:50.37 ID:7aZCm2p+0.net
平岡案で疲弊して再び倒れた瀬川さんのところに押し掛けるのは
A.タロー
B.平岡
C.つばきちゃん

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:33:17.05 ID:AvozXfps0.net
D.災難

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:34:41.81 ID:EjphW5TK0.net
>>788
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org140645.jpg

これを貼れと言われた気がした

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:35:18.47 ID:RI8NMUqK0.net
>>806
しもがさ美穂さんは分かる
凄い大きい目を描く人でしょ?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:36:07.37 ID:vZaT4RED0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org141399.gif

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:36:24.26 ID:51PejGpk0.net
>>810
キャラデザの勝利だな
少々違っても気にならない

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:36:35.67 ID:shGYD5ub0.net
>>807
オリジナルアニメだったらそれでもいいかもしれないけどね
俺は昔から原作つきのアニメは「原作の絵がそのまま動く」事が理想だった
そんなアニメはどこにもなかったわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:36:44.16 ID:OZQuGnZG0.net
>>810
何故そこで湯浅政明がない?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:37:09.48 ID:shGYD5ub0.net
>>812
よくこんなの作るよw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:37:20.08 ID:VcIAIDw+0.net
>>806
左から2番目の人がいいです

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:38:31.36 ID:nhgN6pGZ0.net
>>814
原作の時点で『動かせる絵』になってる作品が一体どれほどあるのか・・・

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:38:46.91 ID:51PejGpk0.net
>>812
エリカ様の生霊が見えるんですけど

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:39:06.17 ID:+aM2kx8x0.net
>>812
これだけで七福陣を超えてそうだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:39:22.01 ID:VcIAIDw+0.net
>>812
おっぱいなくね?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:39:41.56 ID:m/zl6Brj0.net
>>810
クレヨンしんちゃんはそもそもキャラクターデザインが存在しなかったというトンデモない作品である

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:39:52.02 ID:58JbKSPh0.net
>>821
おっぱいは関係ないでしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:40:09.24 ID:7jbgMrGu0.net
>>781
こんにちはアンも面白いんだが、どんどんふりかかる不幸のために
アンがどんどん成長を通り越して、最終的に悟りを開いたお坊さんのような精神年齢に
なってしまって、赤毛のアンのアン・シャーリーにどうしてもつながらない

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:40:36.00 ID:bTNtLBVQ0.net
>>812
やっぱりこのシーンの衝撃って何の前触れも無く絵麻ちゃんが踊りだすところにあるんだな
みゃーもりだと似合い過ぎててインパクトは薄めかも

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:40:43.83 ID:RI8NMUqK0.net
>>810
作画監督別野原ひろし
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga_big&illust_id=12610551&page=2
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga_big&illust_id=12610551&page=2

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:40:52.82 ID:sy6tq8j80.net
「うる星やつら」も、結構メーターさんの違いが出てて面白かった。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:42:31.69 ID:3nYYhIuq0.net
>>818
たとえそうであっても、出来るだけ原作のデザインを残して欲しい、というのはある。
まあ、長期連載とかだと、原作の絵自体が変わってたりするけど。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:42:45.16 ID:EjphW5TK0.net
>>818
鉄腕アトムの時点で、もうアニメーターを困らせる髪型っすからね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:43:06.43 ID:RI8NMUqK0.net
>>826
2枚目間違えて同じのはっちゃった
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga_big&illust_id=14822634&page=2

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:43:49.99 ID:jzhAJlRH0.net
ということは、水泳をモチーフにした作品をムサニが作れば
キャラクターデザイナーは水着を、、、

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:43:54.22 ID:cwPS1cot0.net
>>812
トレスするだけでも大変だったろうにw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:43:54.35 ID:yaYBAg+m0.net
うさぎ飛びは膝を痛めるから禁止

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:43:59.64 ID:sr/St1lf0.net
最近の京アニフェイスはキャラデの都合なんかねぇ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:44:00.43 ID:XHQlhllS0.net
絵麻が地味だからってこんな体操付けるとはあざとい
ほかのキャラのオプション個性まだ〜

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:44:12.66 ID:jwgnBZxc0.net
>>829
あー、アオイホノオで見たわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:44:57.89 ID:vJcKhsec0.net
>>827
うる星やつらの頃からそんなの気にしてたのか、すげーな
業界の人?それともみんなそうなのか?

自分が気にし出したのはいつごろだろ
電脳コイルあたりかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:45:10.92 ID:B2PkDeKr0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org141420.jpg
グレンラガンヨーコ比較画像

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:45:54.37 ID:cwPS1cot0.net
>>825
煮詰まった井口さんのカットの後だったもんなw
気晴らしに屋上に出たところだから流れは繋がっているんだけど

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:46:28.59 ID:shGYD5ub0.net
>>838
やっぱり錦織は最高だな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:46:56.88 ID:R/qmW6f0O.net
しんちゃんは初期と今でキャラデ全然違うからなー
声優の演技も、だが

初期しんちゃん見ると違和感のかたまり

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:47:34.53 ID:RI8NMUqK0.net
>>838
すしおは完全にすしおって感じするわwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:47:51.82 ID:3nYYhIuq0.net
線もそうだけど、キャラ色彩ももっとバリエーション豊かにならんかな。
デジタル化で大分色彩豊かになったけど、もっとアニメ塗りから離れられんのだろうか。無理か。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:48:45.34 ID:W2+mzfTk0.net
北斗の拳も一時期急にキャラデが変わってビックリした記憶があるな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:49:12.50 ID:bTNtLBVQ0.net
>>841
クレしんの絵柄の変化は毎年作られる劇場版のDVDパッケージを見るとわかりやすい
1作目ハイグレ魔王の時は丸顔だが、最新作のロボとーちゃんの時は目が大きくなって顔が広がってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:49:31.58 ID:RI8NMUqK0.net
>>822
昔は小川博司がその責を背負ってたけど、2010年ぐらいに亡くなってから日本で唯一のキャラデザ・総作監なしのアニメになった
ゲストもその回の作監がやってる

映画は末吉裕一郎と原勝徳が共同でキャラデザやってるけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:50:03.03 ID:F0hYjjrJ0.net
http://i.imgur.com/mceIOKJ.jpg
ノエイン

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:50:50.09 ID:A6XWiu/u0.net
次回予告で木下監督
本田さんからのさしいれと思われるモンブラン食ってた
けど次回本田さん出るのかな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:51:35.52 ID:QF8/eOl/0.net
>>841
ハイグレ魔王を見たらあまりのスローペースに戸惑ったおもひで
どうしてもブリブリ王国以降のイメージで

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:51:58.21 ID:O2iIM0Nf0.net
>>838
平田雄三さんいいな
可愛さとデッサンのバランスが好みだわ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:52:57.10 ID:R/qmW6f0O.net
アニメ雑誌に
本田がケーキを差し入れに持ってくる
って書いてあったから出ると思う。

つかモンブランの伏線も無事拾うのか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:53:50.73 ID:H9IqeFt80.net
>>843
ささみさん@がんばらない
かぐや姫の物語
虹色ほたる
とか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:53:54.63 ID:XHQlhllS0.net
>>837
一概には言えんけど
小学校の4〜6学年あたりでEDのスタッフロールじっくり見るようになったあたりから
あれこの名前ほかのでも見たぞて思い始めるあたりからいろいろ気にするようになるんじゃね?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:54:36.37 ID:kA/rrERP0.net
>>831
はじめ人間ギャートルズとかやれば片乳出しで…

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:55:53.72 ID:TfEk9DtUO.net
いつも気になるんだけど、
やっぱり今の小中学生とかも初めから作り手の存在を意識しながら創作物を見てるんかね?

登場人物がそう考えて行動したから、というのは二の次で
あくまで作家がそういう話にしたからそうなった、みたいな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:56:13.97 ID:shGYD5ub0.net
>>851
本田さんが来て平岡にあって、「お、お前はクラッシャー平岡!!」みたいな展開に?

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200