2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 233箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:24:38.53 ID:BOqBVW/Q0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 232箱目 [転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422792984/

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:32:33.01 ID:fPx1pTUI0.net
このスレの住人の切れやすさは異常
ストレス抱えてるんだろうなあ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:33:28.04 ID:6oAVPgjo0.net
>>694
何言ってんだ?
電話なんてめんどくさいことしないで直接会えばいいじゃん
テレビつければいいだけなんだから
絵麻ぁぁぁぁぁぁ!

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:33:56.41 ID:dtGsbKE00.net
不摂生で血圧高そうな年齢層高めが多いようには見える

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:35:17.83 ID:savCr7UB0.net
>>672
ギアスハルヒをキルヒアイスに空見して一瞬?になった
まあ銀英伝もラノベだしね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:36:00.10 ID:wKkaedau0.net
>>696
いや世代間の話でも個体レベルでも同じだし俺はどっちの話にもこだわってねーからw
今40代の全く健康体な日本人が20年前より記憶力が衰えてる、なんて事もねーからw
もしあったらそれはアルツハイマーとかそういう脳の病気を疑われるんだよw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:37:10.75 ID:kuKeB1bD0.net
野球ものに比べれば少ない少ないとは努監督の弁 @ガルパン

(レギュラー9人+ベンチ) x (主人公側 + 対戦相手)
キャストクレジット長くなるわなぁ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:38:34.22 ID:vJcKhsec0.net
記憶力について正確に教えないと気が済まないのか?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:39:55.61 ID:7gZ4Il7r0.net
>>688
手塚治虫

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:40:01.38 ID:hjZEG9Ge0.net
ワープロとか漢字変換に頼るようになってから
漢字忘れるようになったモンでしょ

昔の人だろうと今の人だろうと脳は使わなきゃ錆び付く

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:40:09.56 ID:RD1WPXmv0.net
アインシュタインは「調べれば分かる事を記憶する必要有るの?」とかなんとか言ったとか言わないとか、

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:40:21.00 ID:puae7OaG0.net
板野の手のひらの上っすなぁ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:40:45.23 ID:TBeAKm9/0.net
ルイズコピペ書くような気狂いが昔居たかなあ?と考えると居ないけど
オリジナルである原文書いた気狂いは一人で、他は改変コピペしただけの
気狂いを装った輩の犯行だし、さらに言えば本質的に昔と違うのは
その気狂いを装ったコピペ文を満天下に公表する場所がある事だという気がする

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:42:02.06 ID:dtGsbKE00.net
板野vs庵野のコメンタリはよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:42:19.98 ID:tB45tsej0.net
変な話、アニメ板だと思ったら心理学板だったんだけど

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:42:28.62 ID:R/qmW6f0O.net
>>705
同音異議語の使い分けは逆にスゴい勢いで覚えるんだけどね

いざフリーハンドで書こうと思うと細部がアヤフヤに……

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:43:07.57 ID:smz6njJS0.net
種としての生命は遺伝子という記憶システムを持ち、人は只記憶によって個人たり得る。
たとえ記憶が幻の同義語であったとしても人は記憶によって生きる物だ。コンピュータの普及が
記憶の外部化を可能にした時、貴方達はその意味をもっと真剣に考えるべきだった。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:43:08.43 ID:Vrx342hD0.net
>>708
たぶん居ないんじゃなくて目立たなかっただけじゃね
発表する場が狭いからな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:44:07.34 ID:dtGsbKE00.net
よし!
脳トレやろうぜ!

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:45:32.34 ID:RrVRgiwO0.net
shirobako のOP2はジャスコな感じ。なんかスーパーにいる気分

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:46:02.63 ID:vaYBQF4J0.net
>>701
言葉の意図が分からん。
1. 今の40代は20年前の40代より記憶力が劣るということはない。
2. 20代だった同一人物が、40代で記憶力が下がることはない。

どっち?
1.→そんな話はしていないのでお門違い。
2.→歳食うと記憶力下がる。記憶力ではなく別の機能が低下する、というのは定説じゃないし。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:46:35.87 ID:tqrhel1d0.net
>>702
長寿の野球アニメに出れない若手男性声優は見込みなしといえよう

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:46:54.72 ID:0jH7IiAw0.net
ちょっとスレから離れてたら

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:47:11.90 ID:TBeAKm9/0.net
>>713
コミケの興隆、同人誌マーケットが成立したのも、
インターネットの普及と期を同じくしてるな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:47:45.80 ID:DsHKPlh10.net
この流れは俺が板野さんのオーコメ箇条書きしたせいだな
すまんかった

あと以降のスレ進行だけど
もしも攻殻機動隊の名言集とかその手の類いの応酬書き殴り大会
になるんならそれはちょっとカンベンだわ
いや、攻殻の衒学趣味は好きだけど過剰なのはスレ違い

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:47:47.13 ID:0jH7IiAw0.net
すまん途中送信
ちょっとスレから離れてたら脳機能の話になってた

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:47:49.41 ID:xBu01qHV0.net
年寄りは若者を批判する昔からそういうもんだ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:48:28.36 ID:fPx1pTUI0.net
自分の正しいと思うことを相手が認めないと気がすまなくなるのはなんの影響なの

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:48:55.90 ID:vaYBQF4J0.net
すいませんでした

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:49:28.38 ID:6oAVPgjo0.net
>>723
おっぱいは関係ないでしょ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:49:41.25 ID:u3TtvtmgO.net
>>723 子供

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:50:27.26 ID:dtGsbKE00.net
いやコミケは晴海のころからすごかったんで・・・

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:50:56.82 ID:wKkaedau0.net
>>716
両方
OK?どっちも起こらないの
個体レベルで40どころか50、60でもまだ記憶力が落ちるなんてデータも無い
アルツハイマーや認知症、長期間のアルコール摂取や喫煙による脳萎縮その他の脳の病気は別
そんな短期間では世代間でも個体レベルでも記憶力に変化など無い

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:51:04.03 ID:+aM2kx8x0.net
相手を言い負かさないと気が済まないんだな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:51:34.93 ID:vJcKhsec0.net
12話で完結させる昨今に慣れ過ぎで昔のアニメ見るとテンポが遅くて辛かったりする

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:51:58.98 ID:puae7OaG0.net
>>729
コンプレックスの固まりなんだろう
若い若い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:52:38.10 ID:J2GskRvs0.net
この記憶力談義はまだ続くの?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:52:40.98 ID:hjZEG9Ge0.net
>>730
ドラゴ○ボールとか
ド●ゴンボールとか
そうだな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:52:44.38 ID:VdQLFdD30.net
ひょっとしてこの流れを生んでしまったのは俺なのか!?だとしたらすまんす(´・ω・`)
板野の言う「ゆとりは仕事おぼえねぇ!」ってのは、「覚える必要がない」という要素もあるんで難しい
電話番号や地図の例えだと、「代わりに携帯やカーナビ等おぼえてくれてる機械がある」
会議に出席して上の空でもICレコーダーやスマフォの録音機能や録画機能で記録することも可能
記憶力が以前より人間が生きる上で必要とされてない。だから進化していないというのもわかるよ
ただ、人間の進化が20年前と今とではさほど変わらないかと言われたらそれはどうなんだろうなあ
一番顕著なのは陸上競技などのオリンピック種目。器具の差し引いても人類の進化は一目瞭然
20年前のワールドレコードが残ってる競技なんてないんじゃないかなあ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:52:49.77 ID:51PejGpk0.net
議論好きな人は、上手な負け方も覚えておいたほうがいいよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:53:19.70 ID:vaYBQF4J0.net
>>732
申し訳ありませんでした

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:53:42.18 ID:ThpysRkF0.net
杉江「えらい格好だな……私の視線誘導が目的かね?」

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:55:17.20 ID:5w8NVWgT0.net
>>737
おじいちゃん、攻殻機動隊の名言は勘弁って言ったでしょ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:55:24.00 ID:51PejGpk0.net
布の面積が広い=素材が余分に必要=売値が高め
という関連を考慮すれば、絵麻ちゃんの服装は説明できるのかな
学生のりーちゃんについても同じ理由が!?

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:55:29.47 ID:XHQlhllS0.net
まあ同人通販もLLパレスとかだと雑誌に広告がのる
通販カタログ取り寄せるカタログの注文伝票に番号書き込んで注文するとか
雑誌広告見て専門店に電話注文みたいなアナログのはあったしな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:55:36.88 ID:9tnFobJn0.net
>>203
絵麻が作監はありうるかも
4年目だし、実力あれば作監になってもおかしくない
ただ、ムサニには内田さんとか、実力のある先輩がほかにもいる
絵麻にはちょっと早いかもしれん

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:55:52.72 ID:TBeAKm9/0.net
有ったというなら、そりゃ昔から同人誌市場は有っただろうけど
「作品を語る」という場が成立したのは、やはりインターネットの普及からの
気がする。パソ通のネット会議な

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:56:01.54 ID:kA/rrERP0.net
要するに記憶する努力をしねえって事を
記憶力がねえって表現をしてるだけってこったろ
脳みそに能力があっても使ってねえ使おうとしてねえって話

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:56:44.61 ID:RI8NMUqK0.net
>>644
調べてみてびっくり!田中宏紀さんあなたキャベツの作監だったのか!

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:57:36.53 ID:2O0rRHuC0.net
今日の生放送の点数高いやろな 97.8あたり予想しとく

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:57:54.03 ID:TBeAKm9/0.net
昔は郵便小為替で同人誌買ったからなw
そのメンドくせえ事、メンドくせえ事

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:58:25.49 ID:kuKeB1bD0.net
>>734
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%B8%E4%B8%8A%E7%AB%B6%E6%8A%80%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A8%98%E9%8C%B2%E4%B8%80%E8%A6%A7
以外と 1990年代のがしぶとく残ってる競技があるっぽい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:59:08.06 ID:51PejGpk0.net
いろはのスタッフ、今見たら凄いな
キャラデザ関口さん、メインアニメーター石井さん、美術に東地さんとか
で、凪あすでキャラデザ石井さんになり、グラスリでキャラデザ竹下さんか

このつながりが、堀川さんのツイッターの意味するところか

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:59:10.95 ID:58JbKSPh0.net
>>730
わかる
おかげで中々昔の名作と言われてる作品に手を出しづらい

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:59:56.75 ID:7Ai9PSJbO.net
SHIROBAKOもそうだけど最近のアニメは凄い詰め込まれてるよね
一話当たりの情報量が凄い

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:00:07.78 ID:745BdcSd0.net
視聴前「鬱回来たかあ・・」
視聴後「神回だった!」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:01:34.85 ID:TBeAKm9/0.net
甥っ子にダグラムを見せたら、「何でコジキが主人公なの?それでいつ本題に入るの?」
そう言われて苦笑した覚えがある

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:02:11.78 ID:fPx1pTUI0.net
>>744
生け贄にされた形らしいけどそんな事過去にする勢いで名シーン量産してるから凄い
みゃーもりから電話貰って監督の名前聞いて切った人の元ネタっぽいけどどうなんだろう

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:03:00.52 ID:SQ4d9m8b0.net
【芸能】「声優やコスプレイヤーにも次々と手を出していました」岡田斗司夫にさらなる爆弾証言★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1422529911/

岡田斗司夫問題まとめwiki
http://okadap.cswiki.jp/

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:03:14.67 ID:wKkaedau0.net
キャラデザ的には2000年代後半から落ち着いて来たと感じるな
頭身もリアルな感じのが多いし
でも描くのめっちゃ大変になったらしいけど

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:03:25.58 ID:KiR6vOVe0.net
>>752
ダグラムなら仕方ない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:04:32.36 ID:WJb/IAVg0.net
若い子が「コジキ」なんて言葉使うかね

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:05:03.71 ID:0jH7IiAw0.net
15話後半でどん底みたいな顔してたP二人が
16話後半でいい顔してドリフトしてたのが面白かった
正直1話で解決するとは思ってなかったんだよな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:05:14.44 ID:58JbKSPh0.net
>>752
ストーリーは全く覚えてないがジャンボジェットとパワーショベルがカッコ良かったのは覚えてる(KONAMI

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:06:06.82 ID:XHQlhllS0.net
キャベツて自分を納得させる気持ちを思うと・・・・うっ(泣
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org141334.gif

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:06:17.38 ID:TBeAKm9/0.net
>>757
そいつもう20歳過ぎてるけどな
言われてみると、ホームレスだったかもしれん

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:08:56.83 ID:N1VEmNmT0.net
特典ラフ絵が出たけど、円盤伸びてるの?

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:09:51.65 ID:tqrhel1d0.net
>>760
これで納品したときのスタッフはどういう気持ちだったのか知りたい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:10:07.86 ID:XHQlhllS0.net
>>752
俺もよく覚えてないが主人公がアルフォンスて名前つけてたのは覚えてる(棒

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:10:08.27 ID:To4lKnch0.net
>>752
それはお前が悪いw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:10:50.15 ID:HCQmyRSU0.net
>>748
ゴスロリ様が井口さんたちを誘った食事会の話だね
参考にしたってことだからゴスロリ武装はともかく話の内容自体は近そう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:11:38.45 ID:VcIAIDw+0.net
水着回マダー?
今度は井口さんのオアシス連れてくという名目でゴスロリ様もえまたそも全員剥ごうぜ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:12:32.25 ID:FkVosYbS0.net
>>715
なんとなくわかるぞwwwwwwwwwwww
サビ前らへんとかそんな感じ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:12:45.44 ID:kuKeB1bD0.net
>>763
ちゃんとした現物見たことないんだけども、枚数少ないのは gif だから?
オリジナルも作画がこれでエコな枚数だったのかな?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:14:05.24 ID:3nYYhIuq0.net
>>767
無い…無いんだ…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:15:10.12 ID:R/qmW6f0O.net
キャベツを作監修正しないんなら
作監の仕事ってなんだろう?

という気はするが、まああの頃はスケジュール無茶苦茶だったんだろうなと思うことにした

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:16:04.17 ID:vJcKhsec0.net
一応言っとくけどキャベツの動きが問題なんじゃないからな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:16:35.86 ID:NCtr2nRW0.net
>>767
弁天湯で

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:17:11.42 ID:9tnFobJn0.net
銭湯は小説版でやったからなあ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:17:43.54 ID:shGYD5ub0.net
>>771
もう修正も出来ないくらいギリギリだったんじゃないの?
納品できないってのが一番最悪の事態だし

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:17:47.40 ID:NCtr2nRW0.net
>>771
ヤシガニのように作画チェック
できなかったのでは?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:18:00.55 ID:nhgN6pGZ0.net
>>771
そもそもスケジュール足りなくて作監スキップしている可能性



とはいえ、キャベツ周り見てると手抜き感は凄まじく出てるけど線が溶けてる感じはしないんだよな
一体何があったんだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:19:28.45 ID:RI8NMUqK0.net
作監修正しないといえばクレヨンしんちゃんだろ

クレしんは原画マンの個性が強すぎるから作監があまり修正しないみたい
だから一話の中でシーンごとに絵が変わってるシーンが結構ある

流石に大塚正実の絵とかは修正してるらしいけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:19:55.71 ID:FkVosYbS0.net
キャベツではないファンタジーな野菜って言われたら納得しちゃうからいっそキャベツではないモノにすりゃいいと思えてくる
意外とうまそうやん、メロン型のアボカドみたいで

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:20:56.20 ID:6oAVPgjo0.net
>>777
「上手くなるにはいっぱい描く いっぱい描くには早く描く」
って誰かさんに言われてあせったんだな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:21:36.56 ID:rlTgZuny0.net
>>749
赤毛のアンなんか、ゆっくりした時の流れの中でもアンが着実に成長していて、
育成ゲーやってる気分になる。というか、まさに親心になる。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:21:44.64 ID:vJcKhsec0.net
わざと?キャベツの作画出してくる作品多いよなw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:21:44.76 ID:JQYS/IC40.net
キャベツの作画監督はスケジュール的にノータッチだったとか
そしてクレジットにはきっちり名前が…

動画止めた三女も最悪そうなる可能性があると思うと平岡案に一理ある気がしてくる
新世界よりでキャラが別人になった回みたいになるかもしれんが

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:22:11.18 ID:To4lKnch0.net
>>777
えくそだすっも作監スキップしてたよね
ラッシュまで原画が上がってないことに気づいてなかったから

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:24:21.69 ID:hjZEG9Ge0.net
>>781
茶髪のアンとはなんだったのか
一度見てみたい

茶髪に染めたやさぐれたアンが出てくるんだろうか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:24:22.50 ID:shGYD5ub0.net
>>782
キャベツの作画が作品のスケジュールの良し悪しをはかるバロメーターになっているのかもしれん

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:24:55.32 ID:cwPS1cot0.net
>>758
15と16は二話構成だな
15が最後で地雷爆発したから16でさくっと終わった印象があるけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:25:27.92 ID:RI8NMUqK0.net
キャラクターデザインはあるけど作画監督の個性だしまくりなアニメってある?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:25:34.52 ID:3nYYhIuq0.net
5話以降は2話構成を意識してるらしいしね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:25:40.71 ID:wYt9GNXl0.net
赤毛のアンだって茶髪みたいなもんだろうになぜ不良感でるんだろうw

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:09.20 ID:bTNtLBVQ0.net
>>744
田中「あれが未来永ッ劫語り継がれるんですよぉ〜!!!」

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:17.01 ID:XHQlhllS0.net
むかしの足長おじさんとかの名作劇場系は長丁場だから自分が孤児であるとカミングアウトした時に泣けてくるわけで
短縮されるとたぶん駄作になると思う

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:22.42 ID:HCQmyRSU0.net
ノエインとか新世界よりとか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:24.23 ID:nhgN6pGZ0.net
>>784
えくそだす3話の作監スキップは瀬川-遠藤間の信頼関係が前提だからなー
瀬川さんが遠藤さんに確認したのはそういうことだったんだと思う

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:35.16 ID:ThHOo+It0.net
相変わらず店頭販売は品切れみたいだね
ttp://pic.twitter.com/Jw0SVt72Up

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:27:23.42 ID:rlTgZuny0.net
>>788
セーラームーン

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200