2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

夜ノヤッターマン 11

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの掲載は厳禁です@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:57:22.58 ID:AzeWdSIM0.net
ドロンボーがいる限りこの世にヤッターマンは栄えない!
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
◆放送/配信情報
TOKYO MX.      1月11日〜 毎週日曜 22時00分〜
読売テレビ      1月12日〜 毎週月曜 25時59分〜
中京テレビ      1月12日〜 毎週月曜 26時22分〜
BS日テレ        1月13日〜 毎週火曜 24時00分〜
GYAO!.          1月13日〜 毎週火曜 25時00分〜
ニコニコチャンネル 1月20日〜 毎週火曜 25時00分〜 http://ch.nicovideo.jp/yatterman

◆関連サイト
公式サイト:http://yatterman.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/yoru_yatterman

◆前スレ
夜ノヤッターマン 10 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422445205/

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:24:42.55 ID:KnuzQwOQ0.net
結局ポロリってのは、のぞきにいったボヤッキー達の猿のお面が割れて素顔がポロリってことでいいのだろうか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:29:17.95 ID:9gkpTa9a0.net
>>306
男たちが駆けつけたら、メスの猿三匹が入浴してた
人間に限定しなければ確かにポロリしていたのだ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:40:29.73 ID:AizGr+eaO.net
今回はちょっと子供の言う事を聞き過ぎやしませんか?
イエスマンしか回りに居ないんだったら大失敗からの反省回が無いと

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:42:58.99 ID:CHT0SeAC0.net
本編の余韻がEDで吹き飛ばされた

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:50:10.39 ID:u77luO6b0.net
戦時中すぎ
わろたw

311 :80%ワロタ@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:51:02.05 ID:3mEvmCl50.net
もう能登はキチガイ枠か。
救いがねーなぁ。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:57:56.90 ID:dGeE2Pgr0.net
>>310
敵がISっぽいところが、各所に時事ネタを絡めるタイムボカンシリーズらしいと思うが

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:00:05.31 ID:sN3L1zxK0.net
35年の強制労働って住宅ローンの事かね
世知辛いのう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:00:48.24 ID:vvVljKqj0.net
>>308
現実に妥協しない子供の論理こそ正義の味方の真骨頂。ドロンジョはあれでいい。
そしてボヤッキーもトンズラーも無理を承知で全力を尽くしますって描写だったし問題ない。
次回以降戦力強化のため何かやってくれるはず。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:01:55.24 ID:vvVljKqj0.net
>>313
シベリア送りとか北とかはリアルにあんなかんじ。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 08:07:05.47 ID:k1Kb/gZA6
胸糞悪い世界だ
最終回までこれが続くと視聴者が離れていきそだけど

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:02:13.31 ID:AicPRze70.net
期限なしの海外転勤でインドに行くなんて話が珍しくないので、鬱展開だがこんなもんだろw
お、俺は社畜じゃないから…

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:09:51.83 ID:u77luO6b0.net
今期ではこれが一番たのしみ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:10:37.07 ID:VY4It1uM0.net
日頃誰よりも早く、誰よりも高くバンザーイバンザーイしている人ほど反応するのだ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:14:45.47 ID:7qKT5fML0.net
あの状況で一番やっちゃいかん事やってあの程度で済んで良かったてなお話

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:20:07.97 ID:T1cpp1Yj0.net
アイちゃんの両親が「骨の欠片」で帰って来たのが気になる。実は生きてそう
つまり黒幕はアイちゃんとガンちゃんの両親だな!

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:25:55.47 ID:Sara2B5a0.net
このクソ鬼畜アニメ誰得なの?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:29:48.47 ID:JHwqv7CNQ.net
>>298
ヤッター兵の中央制御系の破壊もしくは認証系の乗っ取りの役回りかもな。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:30:09.15 ID:ZtU5+RkC0.net
なんかヤった途端用済みと言わんばかりに不幸な目にあうアリスゲーみたいな回だった
妊婦ってのがまた理不尽さを際だたせてたり、話の流れや新たな敵の登場とか面白かったわ
しかし、戦闘パートのガリアルの空気っぷりがヤバいw覚醒イベントはよ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:31:55.82 ID:Jmw9JC930.net
日本に負け続けるチョンみたいで見ていて辛い

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:34:26.89 ID:oDvJAWnx0.net
何となく懐かしい雰囲気が好きだわ
もう26になるオッサンだけど、こういうオッサンでも楽しめるアニメは貴重だね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:34:34.54 ID:50gKW2580.net
妊婦の元ネタがみなしごハッチのままなら産まれた子供の展開も救えないな
しかしシリアスな雰囲気なのに直後のゴーファイのせいで微妙にどうでもよくなってしまう。そのまま純潔のマリアに繋いでくれw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:34:36.12 ID:mn7BOe2I0.net
ヤッターメカ(cv山寺)が逆転の鍵なんだろうけれど旧のほうか新のほうか判別つかんのがなあ
ヤッターキングとか別物だし

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 08:40:21.59 ID:k1Kb/gZA6
>>321
メカの素

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:53:18.26 ID:ON6R4xzX0.net
>>292
あの夫婦にご厄介になれたのはガリナのおかげだろうけどアルエットはいる意味あったかなあ
今回の話で戦力が足りないことが分かったんだし、ドロンボー3人組がさらに強くなるか
アルガリも戦力になる方針か、個人的には後者見たいけどありそうなのは前者かなと思ってる

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:58:10.87 ID:MriLp/ZC0.net
>>273
戦時中の日本の場合は、別に圧政者に強制されて戦地にいったわけではないよ
当時は日本全体が軍民無差別にアメリカの軍事力に殺されかかっていた状況だ

加えて、他の全世界の有色人種を見れば、戦わなければ白人の奴隷になるのは必至だった
好むと好まざるとにかかわらず、国民は戦争に行くしかなかった

夜ヤッターのは純粋に独裁者の利益のために労務に送られるのだから、北朝鮮だよ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:05:49.98 ID:j9KCVcmF0.net
色々いいたいことはあるけど・・!

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:05:59.54 ID:7jbgMrGu0.net
にしても、キャシャーンじみた裏切り方だったな夫婦

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:09:09.62 ID:qcJETthe0.net
赤紙バンザイ強制連行のチョン主張を打ち込んだ国家転覆アニメ
日本(ヤッターキングダム)が悪いニダー

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:14:06.41 ID:MoEo7xow0.net
スルーできないのもあらし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:16:04.60 ID:NAJX9eTz0.net
何かこの展開続くのも先が見え無すぎて微妙になってくる
別のレジスタンス的な組織無きゃなんともしようがないんじゃね?

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:16:31.09 ID:j2F/fc4K0.net
4話まで見た感想としては
画は良く動くし世界観も悪くないけど
単純に話が面白くないな

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:16:50.65 ID:uqtYiSAv0.net
>>331
それ本気で言ってるの?天皇が神とか大嘘ついて戦わせてたんですが・・・
その理屈で言うと負けた今は白人の奴隷ってことですが?
あ、それとも当時の日本人は全員収容所送りにされて虐殺でもされたんですか?
君がそんなとんでもない説を公言できるのもアメリカの自由主義のおかげだと思うけどね?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:17:47.85 ID:5XUOioZA0.net
どういうこと?

俺達が子供の頃に観てたヤッターマンは捏造された偽史だったってこと?
洗脳されてたのは俺達?

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 09:21:59.83 ID:k1Kb/gZA6
この時代に、政治ネタや戦争ネタもちこむと
論争になるから止めてほしかたっが、もうやって
しまったし••••

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:21:34.32 ID:DolgLna00.net
>>204
そういう国民の気持ちを利用して、平気で兵隊を使い捨てにしてたのが、かつてのに日本なんだぜ。
まあ今も基本的に何も変わってないとは思うけど・・・。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 09:26:29.68 ID:rHSILE9DH
爆破回避のマンネリになるかもという不安あったけど杞憂だった。
負け続ける悪役を主役に、堕ちた正義側を描くならこの手の話は必ずどこかでされるとは思ってたけど温泉回に重ねてこんな早くくるとはね。
まあ12話なら巻いてかないとか。
なんかラスト近くでがっちゃんとアルは両親人質とか騙される形とかでドロンジョと対峙するヤッターマンにされる気がしてきた。

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:27:20.94 ID:z3DJt6Qi0.net
ガッチャマンと同じく、ヤッターマンにする必要なし
特に、ハイルヒトラーみたいにヤッターマンヤッターマンと連呼するのが違和感ありまくり

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 09:33:05.82 ID:k1Kb/gZA6
天皇陛下万歳だろ
万歳しないと非国民扱い

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:32:24.03 ID:/zMPT6yV0.net
お前ら戦前に生きてた訳でもないのによく見てきたように喋るな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:33:37.91 ID:CYYPuuwE0.net
奴ら萌えが創造できないから
女が残虐な目にあうものしか書けない
フリージング
黒神et
スポンサーになれば脚本が残虐にw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:35:51.11 ID:AxhZLt/q0.net
4話はこの救えなさが逆に良い

ポロリって涙がポロリってことか

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:37:25.25 ID:3gLw3CrR0.net
フィクションはフィクションとして楽しめばいいのに
右か左に分かれて本筋と関係無い話題で口論しないと気が済まんのかお前らは。

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:37:32.29 ID:DolgLna00.net
>>239
団塊Jrって、もうアラフォーだぜw
その年でアニメに必死に反応してたら、そっちの方が怖いわ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:39:20.66 ID:oaTZi17I0.net
>>347
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422445205/629
予言者おったで

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 09:45:08.46 ID:c8/eu/0zl
残虐性で住民を支配 まるでイスラム国
赤紙で強制労働
強制ヤッターマン万歳

世界観がイスラム国まんまじゃん

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:42:57.53 ID:AxhZLt/q0.net
>>350
すげーな

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:43:18.80 ID:DolgLna00.net
>>330
現代社会の風刺である以上、上手く収まるってのは難しいかもしれんね。
ハッピーエンドにしたいなら、ヤッタークローン達が寝返るとか、住民が反乱に加わるとか。
日本じゃ絶対起こらん展開だけどねw

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:44:31.74 ID:ZfmoblwB0.net
>>350
クソワロ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:45:11.09 ID:bT0ZG9os0.net
戦中の特に中期以降はまあもう日本の上層部もおかしくなっていた
官僚たちは責任逃れで戦争を長引かせる方にシフトチェンジ
自分が現職のうちには敗戦にならないことを願ってた
昭和天皇がしきたりを破って玉音放送をしなければ本土決戦まで行っただろう

アメリカの自由主義はGHQ占領下の日本では適用外
言論弾圧、公職追放の嵐ですよ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:47:08.62 ID:AxhZLt/q0.net
しかし9歳が背負うには辛いけど
みなしごハッチとかガンバの冒険とかも結構凄い鬱だったよな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:48:17.48 ID:DolgLna00.net
>>331
国民の意識としてそこまであったかは微妙だけどw
本音の言えない日本社会で自分の意思とは関係なしに出征していったのが大半でしょ。
まあちょっとバンザイの使い方間違ってたようには感じたな。
本来は圧制者に強制されたからっていうより、周りの人間の顔色を伺ってのバンザイなのだから。

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:49:23.03 ID:NAJX9eTz0.net
勇者王キャラは、何がモチーフだったんだ?
関係ないならヤッターマンが、ただのザコ戦闘員になっちゃうじゃないw

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:51:00.71 ID:c+Yi8eIW0.net
これ敵の幹部が何人かいてその1人が協力してくれるパターンじゃね

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:53:00.64 ID:3gLw3CrR0.net
>>356
昔のアニメって子供向けを謳いながら子供に一生残るようなトラウマ植え付ける作品ばっかだったな。
銀河鉄道999とかザンボット3とか。

デブのヒキニートしかいない惑星とか未だに脳裏に残ってるわ…

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:53:19.59 ID:c+Yi8eIW0.net
レパード可愛いけど1話の時の少女さしさが戻らないかな
ずっとドロンジョ口調じゃなくてもいい

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:59:32.94 ID:MriLp/ZC0.net
>>338
日本が独立を維持できたのはただの結果論
戦前の東南アジアを見れば日本とタイ以外は白人の植民地だ
日本が負ければそうなるという推論は妥当性がある、というよりそれ以外考えられない
事実、インドシナやインドネシアは日本敗戦後にイギリスやフランス、オランダの
再侵略を受けたんだけど?
ベトナム戦争って元をたどればインドシナへの再侵略からの続きだぞ?

おまけに、当時の在米日本人30万人は全員強制収容所送りだったわけだが
その史実を知らないのか?

お前が無知

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:01:06.15 ID:c83dxuNa0.net
なんでヤッターマンでウヨサヨの対立、太平洋戦争がどーたら、日本の軍部がなんたらとかいう事を意識しなきゃいかなきゃいけねーんだよ、気持ち悪。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:02:12.87 ID:MriLp/ZC0.net
>>363
そういう演出をしたから
だから今回のはやり過ぎだといった
やるべきではなかった

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:03:21.44 ID:4p/fquQGO.net
なんとなく
ポールのミラクル大作戦を思い出した

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:05:13.75 ID:bT0ZG9os0.net
日本は日露戦争で列強入りしたんだから
その時点で植民地になるような事態からは脱してる

その後にソ連や中国のプロパガンダに負けてアメリカとの戦争に追い込まれたのは
当時の日本のエリートの危機意識が明治の元勲に比べて恐ろしいほど低かったため
日清日露のほうがよっぽど状況としては切迫していた

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:06:23.16 ID:hB/COVn90.net
箸が転んでも反日なお年頃ですね

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:06:36.22 ID:DolgLna00.net
>>179
これ同意
ここまでやっちゃうともう、そうしないと収まりつかないと思う。

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:08:47.14 ID:NAJX9eTz0.net
真ヤッターマン解放軍が登場

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:09:39.39 ID:bTY02BBO0.net
今の右傾化を憂いて作られたアニメということだろう
行き着くとこはこういう世界

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:10:11.81 ID:EKcMqCFD0.net
あの二人がヤッターマンやるにしても、あの世界でそれやるのは修羅の道だよなw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:10:13.62 ID:qwXfS6LO0.net
つーかよくあるディストピアの描写だし結果的に戦中日本に似る部分が出てくるのは当たり前だろ
フィクションでいちいちこんなん目くじら立ててんじゃねえよ
ウヨサヨ対立煽りに持ち込んでPV稼ぎのネタ作りたいアフィカス臭すぎ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:11:31.84 ID:EKcMqCFD0.net
アフィじゃなくて、単にネトウヨが暴れてるだけだと思う。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:12:29.59 ID:HP5LjUDg0.net
実際日本は昔
赤紙きて「ばんざーい、お国の為にがんばれー」とかやってた訳だし
捏造だったら俺も「は?」てなるが、事実な訳だし
そういうのモチーフにしただけで左がどうとかおかしいだろさすがに

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:12:34.60 ID:B5s2/fv40.net
>>367
まあ、ネトウヨネトサヨは声がでかいだけのマイノリティの極地みたいな連中だしどーでもいいけどねw

しかし何というか、
夜のヤッターマン ⇒ 夜ってことはお色気系コメディ路線ですね分かります ⇒ ガチじゃねーか!
湯けむり露天風呂紀行 ⇒ 今度こそお色気ドタバタ回ですね! ⇒ 前半ともかく後半鬱じゃねーか!
という、良い意味で裏切られるタイトル詐欺だよなあ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:13:28.19 ID:NAJX9eTz0.net
ヤッターマン王国を解放しても
まだ、ヤットデタマン王国とかイタダキマン王国とかがあるのが発覚して終わるんだろ?

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:13:49.82 ID:c83dxuNa0.net
>>364
なら、>>362で長々と語るなよ。気持ち悪いから。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:14:13.39 ID:bT0ZG9os0.net
ムテキングダム出して

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:14:31.26 ID:3gLw3CrR0.net
>>371
キングダム内でのヤッターマンの印象最悪だもんな
ヤッターマン軍団壊滅させてもその後下手に名乗ったら袋叩きじゃねw

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:15:24.42 ID:NAJX9eTz0.net
ミッチャンだっけ?
あの触覚みたいなヘアスタイルとか
みなしごなんちゃらの親のオマージュか?

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:16:15.62 ID:HP5LjUDg0.net
赤紙を好意的に描けばよかったのか?
ありえないだろ
ヤッターマン国で旧日本がモチーフにされただけで怒る理由が分からん

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:20:32.23 ID:w3yvZpid0.net
4話 最後はめでたしめでたし で終わると思ったら
重いまま終わってしまった

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:20:34.59 ID:cYg7mdCS0.net
まあ
これ見て寝て起きたら月曜なんだから
鬱引っ張らずスカッとさせて欲しいってのはあった

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:20:54.09 ID:0ba/Oh3r0.net
勇者王で思い出したんだが、キュアピーススレで
琴浦久美子が話題に上がるとYU-NOが話題に出るんだよな

調べたら勇者王が出てるエロゲーの事だった
YU-NOってそんなに凄いのか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:21:13.65 ID:3gLw3CrR0.net
>>381
召集令状としてイメージ的にわかりやすいから赤紙使っただけだろ。
旧日本軍がモチーフなら戦地送りになってるはずだが。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:24:48.27 ID:BTuZ5/EB0.net
現在のNG推奨ワード
ネトウヨ
ブサヨ
反日
在日
韓国
朝鮮
チョン
ニダ
天皇
日本軍
赤紙

荒らしにかまうやつも同罪だから、まとめてアボーン

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:26:28.33 ID:HP5LjUDg0.net
>>385
いや、俺はどっちでもいいがなんでそんな旧日本ってのを否定したがるのよ
別にいいだろw
赤紙きて「ばんざーい、お国のために頑張れ」ってのは歴史的な事実だった訳だし

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:28:09.75 ID:Iw/l02vx0.net
>>384
野原一家も目暮警部もハート様もエロゲに出てる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:29:28.45 ID:MfhP449M0.net
ヤッターマンを倒す以外にネタがないんだろうな
このままどーでもいい話しを何話もやって終盤まで引っ張るんだろうな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:35:03.69 ID:wQQHtl6o0.net
初代の求めるものはドクロストンだよな?
命の元ってのが実はお供のマスコットが所有していたとか

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:40:14.15 ID:PuSzRGWP0.net
4話録画見た
分かってた事だけど主役が一応悪側だけに敗退はつらいね
実はまだ1度も勝ててないんだよなあ
だからこそ先がすげー楽しみなんだけどね

しかしヤッターマン側は機械で人間が奴隷で機械が支配層の
ディストピアになっててラスボスもAIか何かかなと思ってたけど
ちゃんと人間出て来たのはちょっと驚きだった

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:40:51.52 ID:vYTW0U/R0.net
ヤッターマン馬鹿にしすぎだろ・・・
つーかドロンジョって泥棒はいけないとか言ってるくせに詐欺で金稼がせてるのかよ最低だな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:43:16.45 ID:X+OcSvC20.net
「消費税80%」じゃなくても「重税」で話は通じる。
召集状は赤紙ではなくても話は通じる。
監督は分かっててやったんだろうし、批判も覚悟の上だろう。
そんな覚悟もなくなんとなくやったんならタダのバカだろう。
どっちにしても外野がとやかく言うことじゃない。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:43:48.20 ID:CYYPuuwE0.net
>>381
最初の話で戻ってきたのは
僅かなお金だけとか描写があった
よく知らないけど兵士が死んだら遺族は
恩給とか貰えただろ
ヤッターマンを倒した後
ドロンジョがバンザイした人に
母親が死んじゃった慰謝料
請求するの?
ドロンジョ特権誕生?

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:44:05.71 ID:YLeu+3M10.net
マジかよ糞箱売ってくる

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:44:11.70 ID:3gLw3CrR0.net
CV:勇者王
悪の組織の幹部
という設定のせいで終盤で味方化する未来しか見えない

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:54:44.26 ID:VY4It1uM0.net
変なのは相手にしちゃいけませんな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:59:28.72 ID:kMTP9qSH0.net
これはWW2系の話になるって1話から分かってたでしょ
原爆に自虐史観に
読み取れなかった人間がノロマなだけ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:59:38.91 ID:7+LZHKGL0.net
>>278
詐欺は無効が勘違いしてるだけだから……!

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:00:30.07 ID:NAJX9eTz0.net
金は、無いけどロボは作れるのねw

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:03:33.46 ID:WMqqGd2I0.net
出会い頭に「ヤッターマンッ!」って勝利のポーズやるのは
どっちかといえばナチスドイツのハイルヒットラーとか
某ジオンのジークジオン的なもんだろうし
別に昔の日本だけでなく単純にわかりやすいステレオタイプな軍国・独裁国・封建主義国の表現だと思うがな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:04:59.83 ID:qN1TR2vY0.net
面白くて苦いな
いいアニメだわ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:09:54.28 ID:QU6WAUBe0.net
「怖い話」とか「悲しい話」とか色々あるけど
「嫌な話」って結構心にくるな
アニメはあまり見ないけど
映画「ミスト」を見た時以来の気分だわ
よく出来てて好きなんだけど、封印しときたいって感じ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:10:06.27 ID:bTNtLBVQ0.net
4話観た
2話でもそうだったが、住民の心が完全に折れてる情け容赦無いディストピアの中で
ドロンボー達が不屈の精神で抗う話なのか 苦い後味だがハードボイルドやなあ
タイトルは一応嘘は言ってなかったな嘘は…

3話で物足りなかったトンズラーの肉弾戦があって満足だがいつになったら勝てるんだw
5話でリベンジを食らわすフラグかなあ、楽しみ 

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:11:18.96 ID:IP6vip/60.net
アルエットがかわいかったな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:12:19.68 ID:IP6vip/60.net
もっとアルエットちゃんの巨乳を生かしたシーンを増やしてもらいたいです

総レス数 1034
251 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200