2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デス・パレード 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:37.05 ID:u4Sa3d/50.net
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
●放送/配信情報
日本テレビ.         1月9日〜.  毎週金曜日 25:58〜
サンテレビ.       1月13日〜 毎週火曜日 24:00〜
BS日テレ        1月21日〜 毎週水曜日 26:30〜
AT-X           1月22日〜 毎週木曜日 22:30〜
                       毎週(土) 09:30〜、毎週(月) 28:30〜、毎週(水) 16:30〜
ミヤギテレビ.       2月9日〜.  毎週月曜日 25:29〜
日テレオンデマンド.  1月9日〜.  毎週金曜日 24:30更新 http://vod.ntv.co.jp/program/deathparade/
ニコニコ生放送      1月10日〜 毎週土曜日 23:30〜
ニコニコチャンネル.... 1月10日〜 毎週土曜日 24:00更新 http://ch.nicovideo.jp/deathparade
バンダイチャンネル   1月11日〜 毎週日曜日 12:00更新
Hulu 未定

●関連サイト
アニメ公式サイト:http://deathparade.jp/
            http://www.ntv.co.jp/deathparade/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/dp_anime

●前スレ
デス・パレード 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421931573/

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:56:57.91 ID:LZDlTPLT0.net
「○話が神回だから」っていう推薦が本当だったことはまずないんだが
この6話に限り本当だったわスンマセンなめてました

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:21:22.56 ID:VvzCG5Ir0.net
>>790
スペースダンディのように楽しみたければ何も余計な事は知らないほうがいい
この先の話で嫌でも知らされる展開になるかもしれないけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:40:45.21 ID:ZpLzGycu0.net
>>793
OPのせいでギャルの生存確定じゃん、と思ったらアイドルも居残る展開はやられたと思った

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:44:41.30 ID:Y55xFjtt0.net
>>794
笑いすぎて最初裁定シーンが無かった事に気付かなかったわ
個人的にはボーリング回以来の当たりだったな
原田に声当ててるのが実際にアイドルしてる宮野ってのも申し訳ないが面白かった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:16:29.82 ID:SeY2+3Mx0.net
>>789
大きいな・・俺の中に頼む

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:20:06.26 ID:aB8fw3LT0.net
ボーリング回もだけど、人間の醜さが前面に出てる回よりどっかほのぼのしてる回の方が好きだな
性悪説よりも性善説みたいなポジションの話がいい
一応ダーツもアーケードも「人間って基本的に醜いけど少しはいいところもあるじゃん」って描かれ方はしてるけど
えぐいところの方が目立ちすぎて救いきれないっていうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:31:30.23 ID:5m3vqmnI0.net
1〜2個ぐらいは醜い話も必要だと思う
6話で、床が抜けてアイドルが女子高生に手を伸ばす所で
ハラハラしながら「押すな〜!」って思えるのも、
「このアニメなら突き落として悪堕ちする展開もありうる」っていう予測があってこそだし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:33:18.13 ID:3O9oWduO0.net
必要ないのは裁定者側のエピソード

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:04:09.74 ID:n7kQSc8r0.net
子だくさんオバサン、38歳で必殺技がバブルドリームって
バブル景気は今から30年近く前だから当時小中学生くらいだよね
なんかバブル世代にしては若すぎる気がしたけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:54:33.89 ID:Au8sYSCu0.net
残りの数話は締める用に裁定者側の話だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:22:05.81 ID:d6dVMZ0F0.net
>>801
確かに意外性は大事だね
これの逆パターンはひぐらしとかどこぞの泣きゲーでよくやられてることだしほのぼの日常とシリアスグロのまぜこぜは大事なのかもね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:51:47.94 ID:SeY2+3Mx0.net
辛いのがデフォの中にときたま優しいエピソードが混じるのが素敵だよね
レッドガーデンに話のパターンは似てる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 19:18:58.87 ID:ds977lHg0.net
掃き溜めに鶴みたいな感じでクズの裁きの合間に
ボーリングカップルとか今回みたいなドルオタギャルつょぃみたいな
ハートウォーミング?なエピが入るとポイント高いよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 19:27:07.35 ID:Qc9YE7vw0.net
まぁでも今後似たような話もうやれないやろうけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 20:06:15.37 ID:0RjUi+HU0.net
確かに裁定者側の過去話はいらんなあ 1クールだし

似たような内容、構成の地獄少女もあいちゃんとお付の妖怪達の過去話がイマイチだった希ガス
水戸黄門みたいなルーティンやりながらも毎回飽きさせない、というのが実は一番大変なのかもな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:56:34.89 ID:CrycB4p80.net
優しいエピはそれはそれでいいけど
モノホンの悪人が地獄に落ちるエピも見たいよね
設定上それは無理だけどさ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:15:01.42 ID:VvzCG5Ir0.net
転生とか虚無とか言われてるだけで送られた先の事は実際よくわからないから
直接的にはゲームの場でどんな目に合わされたかが主だから
極悪人が呼ばれてゲームであくどい事して、その結果裁定は虚無ですって言われても
それじゃ全然絵にならないんだろうね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:17:50.18 ID:XhOylDLHO.net
転生や虚無がどういう状況とかやるのかなぁ
エレベーターの扉が開いたらどうなってるのか知りたいけど、
映像化してあーだこーだ言われるくらいなら想像に任せた方がいいかもな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 00:04:41.38 ID:ObP0ZnKk0.net
今まで見せてないから、これからも見せない可能性が高いね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 02:04:02.12 ID:4HPs6kUb0.net
最終回

今までの連中が総登場してダンスしながら「ねえ!死んだと思った???思った????」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 02:09:24.33 ID:yELCyAf40.net
結局、何もまとまらず、製作者のオナニーとそれを見て喜ぶ自称アニ通だけの
作品にならなきゃいいけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 02:10:22.18 ID:oEgMoAAj0.net
じゃ観るの辞めろ低脳

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 02:12:09.92 ID:yELCyAf40.net
>>816
すげえ早さwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 03:49:35.73 ID:S/2IIGwX0.net
>>806
やっぱりREDGARDENに雰囲気とか絵とかも似てるよな

あれが好きだからこれも好きだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 04:03:36.75 ID:QOyKjAYr0.net
6話神回だったけど、これまでのシリアスな話あってこその神回だと思った
中身がシリアスだからあのOPが映えるのと同じで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 04:20:03.34 ID:S/2IIGwX0.net
ちはやふるの三人とも出てきて嬉しかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:05:39.38 ID:HWyVJk210.net
6話は視聴者のあなたなら2人にどんな裁定を下しますか系だよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 07:00:49.83 ID:R8XKt0/B0.net
今さら6話見たけどすごい笑えたな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:37:54.81 ID:R35HPqiK0.net
>>818
絵はちょっとわからんが雰囲気は似てるよな
あの無名アニメ好きな人いて嬉しい

クラヴィスって何のために居るのか正直良くわからない
今のところただのにぎやかし兼腐要員ってイメージ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:38:26.83 ID:U8Q9YIHz0.net
ところであのエレベーターはシンドラーか日立ビルシステムかなあ
この世でないからあくまでも象徴的なバーチャル機械か
そろそろ飽きて来たんで切るか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 12:59:03.18 ID:QyCmlm4wO.net
ネタなのかマジなのか分かりづらいな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 13:44:27.58 ID:bMmL5aKn0.net
シンデラーって言ってほしいんでしょ?

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 15:50:48.83 ID:QOyKjAYr0.net
最後のライブタイムは、前回のデートみたいな猶予時間じゃないの?
ギャルはOPにいるから残るだろうけど、アイドルは普通に裁定されるんでは

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 15:57:18.22 ID:7DEYga6h0.net
パレードage

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 16:41:43.14 ID:Bw9O/d6d0.net
傍から見たら最後まで原田ファンな良い子だけど
心の内まで見たら自分の(尿意の)ことしか考えてない=虚無行きじゃねーのかマユはw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 16:43:37.89 ID:wFx3hKVL0.net
OPにいるからとかは別にして
黒髪の裁定先延ばしにしてるデキムを批判してたのにマユを店に残すとか有りなのか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:08:16.78 ID:R35HPqiK0.net
だってギンティそんなに筋通ってるタイプじゃないからマユ残留させたって納得

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:13:57.98 ID:BzOsKV7K0.net
>>830
むしろ作中でそれをつっこませるための展開じゃねこれ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 17:19:53.97 ID:rucwckp/0.net
さっさとゲームしろ=はよ消えろって気持ちじゃないのかね
無理に残ろうとしても糸やらで追い出せるんじゃ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 19:11:46.54 ID:cd17suXz0.net
ギンティってよりノーナが判断すんじゃね裁定者としては記憶あればどっちかに割り振れるんだろうし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 23:10:07.08 ID:nBEOg8Ac0.net
http://www.youtube.com/embed/2sRhQp8oH4k?rel=0&wmode=transparent&autoplay=1
予告観る限り今日はお客さん来ないよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:43:51.87 ID:5WKXJrYh0.net
この時間じゃ人いないか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:48:16.90 ID:idj0lxmi0.net
まぁ普通だったな
でも裁定者が感情ないとかいいつつ、感情でまくりじゃないか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 03:49:12.05 ID:kltWnRXU0.net
普通裏話って面白くなるもんだけど
配分的に裏じゃなくて完全にメインになっちゃってるな・・・
裁定自体が茶番になっちまってる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 04:02:07.68 ID:A2XmwqfR0.net
デキムが辛うじて感情がない設定を守ってる気がするけど
残りのメンバーは下手な人間より感情あるだろこれ
今更「感情がない(キリッ)」とかやられてもなぁ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 04:03:09.39 ID:A2XmwqfR0.net
デキムが辛うじて感情がない設定を守ってる気がするけど
残りのメンバーは下手な人間より感情あるだろこれ
まだ黒髪女のほうが裁定者の素質持ってるんじゃねーのか?
のこりは失格だろ

今更「感情がない(キリッ)」とかやられてもなぁ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 04:03:53.64 ID:A2XmwqfR0.net
ごめん途中送信しちゃった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:09:00.87 ID:FztVN6C/0.net
まゆちゃんと原田くんがどうなったかは来週わかるのかな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:43:03.67 ID:eEV8OZsD0.net
ギンティ感情ありまくりじゃね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:52:20.28 ID:lUZupwXO0.net
ソリッドシチュエーションムービーってのが一時期アホみたいに流行ったけど、ほとんど当たりはない。
密室で理不尽なゲームをやらせるだけのクソ映画。

このアニメもそのフォーマットで雰囲気のみで引っ張って中身が無い。
これの元になったデスビリヤード見たけど、オチ投げっぱなしのクソアニメだった。
なんでTVシリーズ化しようと思ったのか不思議でならない

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 05:54:48.18 ID:eEV8OZsD0.net
8話予告見たら原田マユについてスルーっぽいしなんだかな
クラヴィスはずっとあそこにいる感じか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 06:09:47.00 ID:QmIg5GYC0.net
まゆちゃんたちは裁定出来なかったのか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 07:46:03.77 ID:I4U1BRKYO.net
ギンティとマユはいいペアになりそう
原田がどうなったか気になる。いいキャラだからバーに居残って宴会開いてHポーズしてほしい

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 08:47:06.05 ID:kMFm+9eg0.net
これ裁定者ってピーチピットのゾンビローンていう漫画の彼岸人にめちゃ似てるな
人ならざるもので死ぬこともなく延々と人間を管理し続ける それに疑問を感じて神(花の爺)にばれたらまずい事してるっていうのも
彼岸人の魂の循環システムを壊すという反乱に似てるし

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:08:54.35 ID:oWe3NjrA0.net
このアニメの失敗点は
放送局の少なさと放送日時のばらつきだな。

BS組だがほぼ二周遅れじゃこのスレは覗けないし
参加できない。

今でも>>250ぐらいから先を見ずに書き込んでる。
だからレスが来たとしても2週間後にしか見ることができない・・・

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:15:01.02 ID:nFMyp9/n0.net
しかしこうクラヴィスってあれいる意味あんだろうか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:25:15.21 ID:fPpZbNt00.net
じじい「裁定者は裁定をやめる事が出来ない。その為に存在しているから(キリッ」
クイーン「私、ようやく裁定者終わってホッとしてるの!」

もう全体的な整合性とか求めないから、せめて開始五分で矛盾するのやめてくんねぇかな。

>>837
「冷たい自分を見ると悲しくなる」のコピペみたいな感じだな。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:32:50.65 ID:nbj3Jy1U0.net
クイーンは人形じゃないんじゃね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:37:51.43 ID:tMcT6h970.net
情報部?とやらでの記憶の編集も裁定の仕事の一部なのでは

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:54:26.07 ID:fPpZbNt00.net
>>852-853
まず爺は「裁定者は人形である」と断言しているから、定義に従う限りクイーンは人形。
しかも「裁定者は裁定をやめる事ができない」という定義に人形かどうかを分別する部分がない。
仮に人形以外の何かだとしても裁定者である以上、「裁定の為に存在している」のは変わりない。
情報部の仕事も裁定の一部で裁定者に含まれるならクイーンの「裁定者終わってホッとしてる」が矛盾。

単なる格好付けでないという前提で意味を汲み取るなら裁定者である限りは裁定の仕事させられるって事になるんだけど、
そんなの土建屋は家建てるのが仕事だとか、営業は外回りを避けられないとかいうレベルの話であって、
いちいち意味ありげにつぶやくようなもんじゃねぇし、尺使うような事かよ、と。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 09:57:02.95 ID:kMFm+9eg0.net
>>854
クイーンはまだ気づいて(自覚が)ないんじゃね?
職種が変わっても裁定というシステムに自分はまだ組み込まれているという事に

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:04:42.19 ID:k6b+mlrq0.net
むりやり解釈するとすれば、
裁定者自身がその行為を中断することはできないが、誰かに体を破壊されたり任を解かれたら終了できる、とか?

つまり自主退社はできないけど
リストラを受け入れることは可能とか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:07:14.48 ID:wceD874m0.net
>>849
これは設定明かされていっても小出しにしてんじゃねえよゴルァとしか思わんから気にせずに見れてるわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:15:14.40 ID:LQb+OskAO.net
死を賭けたゲームに外野が工作するのってご法度だと思うんだけどなあ。ライアーゲームやカイジみるかぎりでは。この脚本家に言っても仕方ないが…。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:17:30.42 ID:k6b+mlrq0.net
>>858
別に死はかけてないし
勝敗じゃなくて態度で天国か地獄かの判断してるんだから
小細工に問題はないだろ
つーかアンタ本編見てないだろ…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:32:38.47 ID:HdsYU4Jr0.net
黒髪の女が可愛いのでそれだけで見てるけど
実はサラリーマン物っぽいな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:32:39.99 ID:HNZSLM0m0.net
デスage

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:42:33.96 ID:f6e0/JG00.net
クイーンっていうから偉いやつなのかと思ったけどそんなことはなかった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:44:36.78 ID:kMFm+9eg0.net
今さらだけどあいつらってふつうに食べ物食べるんだな
裁定者ってどうやって増やすんだろ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:46:51.78 ID:IIu/P1SK0.net
デキムの成長物語なのは分かるけど未熟なうちに裁定者やらすのは人間の立場からみたら止めて欲しいw

てかデキムに裁定者やらすより死んだ人間の中から見込みのある奴を選んでらやせた方が良いでしょ、少なくともデキムより人間の感情は理解出来るんだから

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 10:54:20.99 ID:oSY1JfCe0.net
>>864
ごもっとも
そもそもビリヤードに繋がることが決定してるから黒髪残留、デキムがどうこうなることもない。つーか話を膨らませようがない。

前日談縛りがきつい。
後日談にしろよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:35:30.43 ID:kMFm+9eg0.net
>>864
人間が人間を裁定するのはずるいだろ
非人間でかつ人間の感情を理解できないやつらがやるんだからこそ正しい裁定になるんじゃん
人間の尺度で裁定してないから視聴者に理解できないのは当たり前

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:40:26.61 ID:qBD0OGQQ0.net
>>866
人間界の尺度で善悪を判断してるんだから
非人間で感情を理解できないから正しくなる、というのはちょっと違うだろ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:47:21.23 ID:kMFm+9eg0.net
>>867
あいつらの尺度で判断してるんじゃないのか
正しさの基準が人間と違うから奴ら的には正しいって解釈なんだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:52:06.43 ID:qBD0OGQQ0.net
>>868
じゃあ多分人間サイドであろう黒髪の意見に競り負けたのはなんなんだよ
人間じゃないから正しい評価が可能というなら
人間側の意見に感化されるわけ無いだろうし 聞く必要ないじゃん
逆にそれを受け入れるということは
裁定基準が人間サイドに汚染されるわけだし
負の材料にしかならん

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:54:26.60 ID:H13+Dn070.net
ノーナチャン曰く『時間がない』らしいね。

時間がない…。
ウッ!…頭が……。

残響のテロル!

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 11:58:50.20 ID:kMFm+9eg0.net
>>869
競り負けたのはどの裁定だ?
今のところ裁定者の判断で決まってるように見えるが
人間の意見を受け入れるのはノーナが裁定の正しさに疑問を感じたからだろ
ノーナに人間の記憶を植え付けられたのがデキムって示唆してるし
デキムが黒髪の意見に新鮮だとか言うのも疑問を感じる兆しと思える

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:12:54.78 ID:oSY1JfCe0.net
2話で黒髪が意見言った時デキムが「やべー俺間違ったの?(意訳)」みたいなこと言ってただろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:21:36.62 ID:LHjzS+Mb0.net
1話から見てるが全く話の方向性がわからない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:28:35.33 ID:oSY1JfCe0.net
方向がコロコロ変わるからね
はじめは未熟なやつが審判を務める地獄少女と思いきや
初々しい恋愛ストーリーになったり
陰謀物かと思ったら単なるバトルアニメになったり
かと思ったらギャグアニメになったり一貫性なさすぎ。

1クールしかないのに方向性変えすぎだろうこれ。
まるで違うアニメを継ぎ接ぎしてるパッチワークみたいだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:36:02.85 ID:oSY1JfCe0.net
つーかこれ、
シチュエーションだけ先に決めて後で辻褄合わせてるポニョみたいな作り方してるんじゃないだろうな…
そうでないにせよアイディアを吟味せず全て採用してるごった煮料理的な味がする

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:43:54.44 ID:kMFm+9eg0.net
>>872
裁定自体じゃなくて2話の検証みたいな話の所か
866がそれの事を指して言ってるのかは知らんが
それも裁定に疑問を感じたノーナに人間の記憶を植え付けられた裁定者デキムだから
黒髪に色々質問したり間違えたのかとか思ったりしたんだろ
>>874
結局このアニメは色々テイストは変わるがデキムと裁定者の成長物語なんじゃね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 12:56:03.16 ID:4Ni9BaOq0.net
7話は結構はっきりと裁定者サイド各人の立場や状況出してきてるんじゃないか?
裁定者たちが感情豊かに見えるのは、あくまで人形に与えられた「作り物の感情」であって
本物の「人間の感情」ではないって解釈で合ってるのかな?そこだけちょっと自信ないんだが

しかし、残りの話数でまともにこっちの話も進めるとしたら
もうあんまり毎週ガッツリゲームやってる時間なさそうな気がするが大丈夫かね
ゲームを犠牲にしてオチを付けても、うやむやでゲーム優先しても評価割れそうだぞ
既にマユ残留の件はうやむやになってるし・・・裁定できなかったって具体的にどういう現象なんだ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:00:05.52 ID:HkiLT02Y0.net
デキムとギンティの薄い本はよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:05:39.01 ID:fPpZbNt00.net
>>877
たぶんビリヤード限定の設定のつもりでいたから、今みたいにテレビシリーズ化して沢山キャラ出すつもりじゃなかったんだろ。
そんでデキムの時の設定のまま「裁定者には感情が無い」を出したものだから辻褄が合わないってのが実際のところだろうな。

要するにシナリオ書いてるヤツがいっぱいいっぱいなんだよ。もう少し練る時間を与えればマシになったんじゃないかな。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:10:11.57 ID:GpfQKGCP0.net
>>876
成長物語にしても厳しい物があるだろこれ
俺は1~2話と6話以外で成長の要素を見いだせないんだけど…

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:15:45.02 ID:eEV8OZsD0.net
デキム黒髪はともかくギンティ変化早すぎだろ
役割として割り切ってるって紹介あるわりにそんな描写も1話くらいでマユのあれくらいで変化されてもなー

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:19:03.14 ID:tMcT6h970.net
所詮は20階の雑魚ですから

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:22:58.13 ID:RcbAttPE0.net
裁定者は人形だから感情はないって設定みたいだけど
デキム以外はみんな立派に感情持ってるように見えるのだが

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:24:30.95 ID:P7voNLvI0.net
もし原田君が裁定されてたらマユはギンティとあんなにフランクに話してないんじゃ…
と思ってたけど、もしかしたら記憶操作されて忘れてるだけかも

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:25:58.49 ID:s8XkUf9O0.net
マユの裁定ができてないのがよくわらかん
状況だけ見れば転生でいいだろうに何で残ってんのか
てかやっぱ裁定者サイドの話はつまらんな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:31:51.59 ID:NtAk7Fjk0.net
作画や演出はいいだけにもったいない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:35:27.85 ID:4Ni9BaOq0.net
ちなみに公式のキャラクター紹介によると、デキムは
「感情を表に出さない」と書いてあるだけで感情が無いとは書いてないんだよね
作中でも裁定後の死者に対する敬意とか、ジョークを言ったりするあたり感情は間違いなくある
表情は変わらないけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/21(土) 13:48:25.95 ID:QasSQpsz/
>>878
が、頑張ってみる。ギンティ襲い受け?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:41:25.11 ID:IIu/P1SK0.net
人間じゃないから正しい判断が出来るというならデキムはこれ以上成長する必要がないわけで

人間の心情に近づく事が成長というのなら死んだ人間に裁定者やらせた方が良い

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:42:40.10 ID:tMcT6h970.net
>>885
単純にギンティが未熟だからでしょ
「人間は愚かで自分の事しか考えてない」と決め付けてるギンティにとって
自分から落ちる事を選択したマユの行動が理解できずに裁定不能と

実際は原田の前でお漏らししたくなかっただけなんだけどw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:44:26.30 ID:tMcT6h970.net
>>884
原田の裁定結果が天国(転生)ならマユは満足してるんじゃない?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 13:47:57.84 ID:eEV8OZsD0.net
>>890
尿意より落ちるだから自分のことしか考えてないのは変わらなくね

感情でいったらデキムギンティよりクラヴィスのがあるのかって感じだが

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:15:33.28 ID:tMcT6h970.net
>>892
ん?そうだよ?
だからギンティが未熟という話

今回マユにあの時どうして自ら落ちる事を選択したのか聞こうとしてやめてたけど
見下してる相手に教えを乞うのはプライドが許さないんだろうね

「裁定者」なんて大仰な言葉を聞くと決して間違わない神のような存在を連想してしまうけど
この作品はまずその先入観を崩さないと楽しめないと思う

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/21(土) 14:54:24.16 ID:8VyPO5Ko0.net
ギンティとかめっちゃ感情あるやん
どういうこっちゃ

総レス数 1007
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200