2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デス・パレード 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:37.05 ID:u4Sa3d/50.net
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
●放送/配信情報
日本テレビ.         1月9日〜.  毎週金曜日 25:58〜
サンテレビ.       1月13日〜 毎週火曜日 24:00〜
BS日テレ        1月21日〜 毎週水曜日 26:30〜
AT-X           1月22日〜 毎週木曜日 22:30〜
                       毎週(土) 09:30〜、毎週(月) 28:30〜、毎週(水) 16:30〜
ミヤギテレビ.       2月9日〜.  毎週月曜日 25:29〜
日テレオンデマンド.  1月9日〜.  毎週金曜日 24:30更新 http://vod.ntv.co.jp/program/deathparade/
ニコニコ生放送      1月10日〜 毎週土曜日 23:30〜
ニコニコチャンネル.... 1月10日〜 毎週土曜日 24:00更新 http://ch.nicovideo.jp/deathparade
バンダイチャンネル   1月11日〜 毎週日曜日 12:00更新
Hulu 未定

●関連サイト
アニメ公式サイト:http://deathparade.jp/
            http://www.ntv.co.jp/deathparade/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/dp_anime

●前スレ
デス・パレード 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421931573/

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 07:00:10.62 ID:bZKJF6i00.net
デスage

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 07:28:53.90 ID:HqnaDxBs0.net
勧善懲悪というのは、善悪がはっきり分かれている世界で
悪側のやむにやまれぬ事情などは特に描写されずただひたすらに悪という扱いで
正義側がそれを打ちのめす事を良しとするお話だと思うんだけど
今では解釈が変わっているんだろうか…?

昔ならともかく、今時そんなのは子供向けのホビーアニメですら滅多に無く
ハリウッドのアクション映画ならあるかもってぐらいだと思うんだけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 07:39:09.79 ID:OzYGuegW0.net
悪側のやむにやまれぬ事情などが描写されても悪は悪であって
正義によって罰せられる、お仕置きされる、改心させられるというのも勧善懲悪だよ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 07:47:04.70 ID:HqnaDxBs0.net
解釈が一致しないまま勧善懲悪という言葉を使い続けると収拾付かなそうだけど
個人的な感想を言わせてもらえば、裁定者および裁定システムの絶対性は
実行者の意志がどうあれ、俺TUEEEEな能力やルールと同類に見えるんだけども

裁定を受ける死者達の人間性を見せる事が主体のドラマであるなら
裁定側の設定や人物達は不要なものが多すぎて、もっと最低限でいいはず
でもそうじゃないという事は、この作品が見せたいものは他にもあるという事だと思うよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 07:48:58.01 ID:XT/c+Zbu0.net
製作者たちが不要な設定をひとつも持ち込まないパーフェクトな存在であること前提だな、それ。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 07:58:49.06 ID:fh7P0qyZ0.net
>>713
というか転生も虚無もろくでもない
すでに地獄に足を踏み入れてる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 08:41:45.54 ID:ED/6EolW0.net
2回目見たらタイトルで吹いたワロスww

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 08:46:38.64 ID:SSmJeRHRO.net
>>722 ギャグ漫画が好きな人とは、性格が真逆みたいだな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 08:58:57.99 ID:OzYGuegW0.net
>>726
常に裁定者が正義で、裁定が公正で、悪人を罰するっていう話なら俺TUEEEEって言ってもいいかも
でも裁定者も人間も清濁入り混じったキャラだから勧善懲悪の俺TUEEEEになり得ない
その勧善懲悪になり得ない世界観で、善悪併せ持つ複雑な人間を、不完全な裁定者が裁定するっていうアニメだと思う
現実でも裁きを行うのは不完全な人間しかいないわけで、それを寓意的に示しているんじゃないかな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 10:24:25.99 ID:0LmKQtp90.net
>>685
自分もこのアニメ好きだよ
カオスなアニメが好きでこの作品以外だとミルキィ、ユリ熊嵐、美男高校、夜のヤッターマンと幸腹グラフィティ、アニメで分かる心療内科観てる

周囲からはゲテモノ好き扱いされてるけど気にしてない

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 11:08:03.84 ID:Dil6EtxV0.net
>>722
俺が思ってる俺TUEEEEってチートの主人公が苦労もせずに敵を倒していくものだな
性格的には冷めてたり、すかしてる主人公が多いイメージ
努力型、熱血型、お人よし型主人公が好きだから俺には合わない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 12:54:34.86 ID:065j4X2j0.net
6話面白過ぎワロタ
シリアス回があったからこそギャグ回が光るな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:13:56.70 ID:T8Y96jO40.net
そもそも裁定基準自体が裁定者の経験や勘でやってるようだからな
虎の巻や教えや法等は作中に全く出てこない
2話の黒髪女やノーナの話も勘だ
ギンティのように機械的にやるにしても、それすら適当なんだろう
理不尽で適当なところは4話のおばさんの時にもデキムが言っている

最終的には神様の真似事をしてるという話になるのだろうか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 13:45:52.41 ID:zGPYPFlSO.net
まゆが良い子すぎるんだよなぁ
あれはケバいから許されるんであって、
見た目かわいいのがやったらあざとくてイラッとするだけだもんな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 15:26:33.74 ID:Y/IxcqS80.net
裁定者二人いて振り分け基準あるなら知りたいわ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:17:48.59 ID:lUPDy5b+0.net
>>735
前もそんな事スレに書かれてたけど案外あってる気がする
神はもういないけどあの裁定者たちは神が残したシステムなんだと思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:25:49.76 ID:PnMMqzTF0.net
自分が裁定者になったって考えて、いきなりまったくの他人が2人送られてきてあるのは生前の断片的な記憶だけ
そこでこの二人を短いスパンで転生か虚無か裁定してくださいって言われたら、理不尽なゲームでもして無理やりそいつらの人間性見出すしかなくて
その裁定自体がガバガバで不安定な結果になるってのも納得できるんだよなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 16:28:05.41 ID:/aN3o4px0.net
早打ち王子とピストン矢口が戦ったらどうなるかワクワクするぜ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:07:46.96 ID:Mqb8zsci0.net
>>739
なるほどな。しかし5年や82年もこんな事やってて
いまだにこのガバガバでは、やはりポンコツと言いたくもなるw

自分はこのアニメ、設定ガバガバも悪趣味な所も('A`)だったんだけど、
雰囲気やキャラデザは好きだし、取り敢えずOPの人物達が出揃うまで
様子見ようってスタンスだったんよ
漸くこの5、6話で人物は揃ったし、これからは裁定者側の話にシフトして行くんかね?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 17:57:39.80 ID:Kje5labv0.net
>>736
そこら辺を考慮してブッサ・・・もといケバいキャラデザにしたんだろうね
お約束でメイク取ったら綺麗と

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 20:15:26.85 ID:Hm/I4YYa0.net
>>722
小説家になろうで主流の主人公TUEEE作品信者みたいな感じか
お兄様みたいなのに自分重ねてオナってそう

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 23:24:35.59 ID:mAPJyjGL0.net
今回の話は何だったの?ギャグ回?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 23:25:32.29 ID:m3E1lPya0.net
>>744
水着回

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 23:47:46.08 ID:1FIUvl4e0.net
あのJKは夏祭りに浴衣着たいから着付け覚えたタイプだな
その時期になると雑誌に着付けや浴衣用の髪セット載るようになるし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 23:48:50.40 ID:JBP0icKyO.net
湯気たってたし温泉回だろ(´・ω・`)?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 23:54:05.80 ID:LjrsjG560.net
唇回だよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/17(火) 23:59:46.54 ID:7pMnCbCl0.net
痒い所に手が届かないというか、痒い所に見向きもしてくれないアニメって感じだ
何だかんだ言って視聴を切れないくらいには楽しんではいるけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/18(水) 01:42:10.20 ID:wc9zqiyxp
面白いんだけれど、
何を見ているのか、何が見たかったのか、
かがわからなくなってくる

凄く考えさせるような雰囲気だったのに
考えたら駄目なタイプのアニメだったわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 01:43:19.44 ID:KzwjXy/H0.net
やりたい事を色々やろうとしてるのは分かるし、各話単体での面白さは出てるんだけど
毎話見せたいものが別ジャンルレベルに違って一貫性がないのが原因だろうな
視聴者が毎回ピントを合わせなきゃならん

毎話バーテン役が違ってて、各話の繋がりは特にない完全な1話完結方式ならなあ
それじゃ新しさはないって事なのかもしれんが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 01:48:58.40 ID:PEK/LrIj0.net
>>751
つながりがあろうとなかろうと
これのオリジナリティは変わらないでしょ
監禁デスゲーム物と死後の裁判をかけあわせたもの、という芯は変わらん
つーかそれ以外はありきたりすぎて
蛇足としか思えん

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 04:14:51.00 ID:O1Yj2LAy0.net
1話2話を真面目&シリアスにし過ぎたな
裁定を真剣に考察したい視聴者からすれば今の話の流れは期待外れになってそう

元々設定ガバガバだからこういうはっちゃけた路線の方があってると思うけど
絵本とか期間は3ヶ月とか謎を用意してるから1クールで畳めるか不安

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 06:05:14.93 ID:lyOrz2Br0.net
ビールがツマミ付きで出るならゲーム拒否してバーでずっとねばるのはアリなんか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 06:11:40.95 ID:yua/fK/q0.net
>>754
そんなことしたら最低者の気分によってはむりやり糸でもなんでも使われたりして
場合によっては魂と人形を切り離されて虚無行き

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 06:29:52.08 ID:NAFCbWMR0.net
なにこのやっつけ感
https://www.youtube.com/watch?v=9wh8FgsEtNQ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 06:35:48.39 ID:yua/fK/q0.net
>>756
ひどすぎる
これならビリヤードの動画なんて入れないほうがマシ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 08:57:31.68 ID:HQxowYwQ0.net
>>756
PVはあれだけど曲はとても好きだ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 09:00:15.57 ID:q0Irg43oO.net
次回作画監督が横文字三人がかりなんだな
スケジュールきついのかねえ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 09:41:19.63 ID:L2KaWi0o0.net
>>756
OPアニメーションのが100倍センス良いなw
曲は大好きw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 10:50:36.19 ID:+qFZSIRl0.net
>>756
一瞬メンバー踊りうめーなと思ったら雑コラだった
他のPVはちゃんとしてるのにな、まぁある意味インパクトはあったけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 13:43:15.98 ID:0sz4gq7O0.net
>>756
分身するシーンがすげーシュールだったww
髪型のせいかボーカルがキワモノみたいに見える

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 14:33:39.07 ID:/xYsToCH0.net
>>742
けどそこまで劇的な可愛さの変化でもなかったと思う

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:26:47.51 ID:/tJ/f4Nh0.net
PV酷すぎワロタwwww
オトナHITPARADEやGoldenLiarのセンスはどこに行ったんだよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:35:27.15 ID:KI+mDYB20.net
パレードage

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 15:59:44.47 ID:PUi3GnsJ0.net
マユちゃんクソワロタwww
死に様がまたくだらなすぎてワロタwww

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 17:17:28.65 ID:AovYFAhg0.net
>>751
>毎話バーテン役が違ってて、各話の繋がりは特にない完全な1話完結方式ならなあ

それ、オムニバス形式で結構面白そう
デキム、ノーナ、ギンティ、花頭など順番にそれぞれ裁定する回を見せて、
後半はその裁定者達の話に繋がっていくような構成だったら、
目新しさは無くても、視聴者は見易くはなったかも
つーか、私の好みですw

まあ、ここで願望妄想語っても、しゃーないんだけどさ…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 17:37:06.82 ID:fa9FaB4C0.net
>>764
アニメにも言えることだけど無暗にCG取り入れるべきではないって事だねw

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 17:50:57.26 ID:HRtgmiH00.net
>>763
ゲーム中は結構ブサく描かれてたと思うよ
メイク取ってもそんなに変化してなかったけど
変化させすぎて視聴者から突っ込まれないようにしたんじゃない?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 18:16:05.26 ID:/1ijBg3NO.net
6話視聴終了

マユちゃんめちゃくちゃ面白かったわwww
もしかしてレギュラー確定?

こんな話もあるからますます切れねぇ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 19:52:22.49 ID:iV3m8EHW0.net
【デスパレード OP】BRADIOが本気出して実写でやってみた
https://www.youtube.com/watch?v=8VJ0-iR5ArA

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/18(水) 21:02:39.90 ID:yoYCgUkE0.net
デスパーレドOPフル聴いたがアニメバージョンくらいの短さがいいな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:55:26.77 ID:Qc9YE7vw0.net
6話くっそわろた

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 02:55:51.43 ID:YXXsCE0f0.net
「デス・パレード」1〜6話振り返り上映会 ニコ生アンケ
来場者 37,809
1 91.3
2 6.4
3 1.3
4 0.5
5 0.5

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 03:00:30.63 ID:nVcXw/tT0.net
これ2クールだっけ?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 03:02:15.71 ID:DqNbZRBU0.net
1クール

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 03:04:03.93 ID:XhOylDLHO.net
>>774
5話で終わってたら結果は大きく違ってただろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 04:29:54.63 ID:bviZhK0+0.net
>>774
こういうのってどこで数値出てるんだ?
他のと比べてみたい。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 05:54:00.84 ID:MGxi0f920.net
>>774
なんかほぼ6話の結果なんじゃないかww

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:08:23.45 ID:j59yGhsQ0.net
まあ1,2話が酷かったわけだし、そらこうなるわな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:36:23.41 ID:Lw6XKUxu0.net
>>774
なにこの終わり良ければ全て良しみたいなのw
まぁわざわざ一挙なんて見るやつは設定ガバガバとかどうでもいいんだろうけど

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 06:45:35.15 ID:KohGh2eM0.net
あ、それ1がよかったで5が悪かったってことか
話数毎のよかったの割合だと勘違いしてたw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:33:33.73 ID:clz7F+CH0.net
5は、リアルファイトが面白かったじゃないw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 09:47:54.10 ID:ynXjNmEQ0.net
平日のあの時間に見るってのは好きな奴が集まってるから高くはなるだろうな
見てるときは眠くならなかったから俺はこのアニメ楽しんで観れてるわ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 11:35:29.07 ID:Au8sYSCu0.net
>>781
はやく死ねよ池沼

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 12:25:08.05 ID:do4NUgbQ0.net
デスage

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:46:51.47 ID:SeY2+3Mx0.net
ギンティって何センチなんだろう

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:57:39.73 ID:IrqyhjJi0.net
これ面白いの?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 13:57:40.11 ID:Qc9YE7vw0.net
18pはありそうだよな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:29:08.32 ID:ZpLzGycu0.net
1話と2話飛ばしてみてる俺に知っておいた方がよさそうなことない?
今のところスペースダンディ的に楽しんでる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:33:26.90 ID:x8qWl/RM0.net
ダンディを侮辱するなじゃんよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:36:50.50 ID:Y55xFjtt0.net
6話見てきたけど面白すぎだろ
ここまで見てきて良かった
二人ともいいキャラ過ぎる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:49:54.65 ID:0RjUi+HU0.net
今夜は楽しもうぜイエーイ!なOPはやはりおかしいと思うわw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:56:57.06 ID:5m3vqmnI0.net
>>792
6話は普通のアニメみたいに登場人物に感情移入しながら見れるね
これまでは「どんなゲスが出てくるのか」「どんな酷い目に合うのか」が見どころのアニメだったから不意を突かれた

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 14:56:57.91 ID:LZDlTPLT0.net
「○話が神回だから」っていう推薦が本当だったことはまずないんだが
この6話に限り本当だったわスンマセンなめてました

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:21:22.56 ID:VvzCG5Ir0.net
>>790
スペースダンディのように楽しみたければ何も余計な事は知らないほうがいい
この先の話で嫌でも知らされる展開になるかもしれないけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:40:45.21 ID:ZpLzGycu0.net
>>793
OPのせいでギャルの生存確定じゃん、と思ったらアイドルも居残る展開はやられたと思った

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 15:44:41.30 ID:Y55xFjtt0.net
>>794
笑いすぎて最初裁定シーンが無かった事に気付かなかったわ
個人的にはボーリング回以来の当たりだったな
原田に声当ててるのが実際にアイドルしてる宮野ってのも申し訳ないが面白かった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:16:29.82 ID:SeY2+3Mx0.net
>>789
大きいな・・俺の中に頼む

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:20:06.26 ID:aB8fw3LT0.net
ボーリング回もだけど、人間の醜さが前面に出てる回よりどっかほのぼのしてる回の方が好きだな
性悪説よりも性善説みたいなポジションの話がいい
一応ダーツもアーケードも「人間って基本的に醜いけど少しはいいところもあるじゃん」って描かれ方はしてるけど
えぐいところの方が目立ちすぎて救いきれないっていうか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:31:30.23 ID:5m3vqmnI0.net
1〜2個ぐらいは醜い話も必要だと思う
6話で、床が抜けてアイドルが女子高生に手を伸ばす所で
ハラハラしながら「押すな〜!」って思えるのも、
「このアニメなら突き落として悪堕ちする展開もありうる」っていう予測があってこそだし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 16:33:18.13 ID:3O9oWduO0.net
必要ないのは裁定者側のエピソード

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:04:09.74 ID:n7kQSc8r0.net
子だくさんオバサン、38歳で必殺技がバブルドリームって
バブル景気は今から30年近く前だから当時小中学生くらいだよね
なんかバブル世代にしては若すぎる気がしたけど

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 17:54:33.89 ID:Au8sYSCu0.net
残りの数話は締める用に裁定者側の話だろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:22:05.81 ID:d6dVMZ0F0.net
>>801
確かに意外性は大事だね
これの逆パターンはひぐらしとかどこぞの泣きゲーでよくやられてることだしほのぼの日常とシリアスグロのまぜこぜは大事なのかもね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:51:47.94 ID:SeY2+3Mx0.net
辛いのがデフォの中にときたま優しいエピソードが混じるのが素敵だよね
レッドガーデンに話のパターンは似てる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 19:18:58.87 ID:ds977lHg0.net
掃き溜めに鶴みたいな感じでクズの裁きの合間に
ボーリングカップルとか今回みたいなドルオタギャルつょぃみたいな
ハートウォーミング?なエピが入るとポイント高いよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 19:27:07.35 ID:Qc9YE7vw0.net
まぁでも今後似たような話もうやれないやろうけど

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 20:06:15.37 ID:0RjUi+HU0.net
確かに裁定者側の過去話はいらんなあ 1クールだし

似たような内容、構成の地獄少女もあいちゃんとお付の妖怪達の過去話がイマイチだった希ガス
水戸黄門みたいなルーティンやりながらも毎回飽きさせない、というのが実は一番大変なのかもな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 21:56:34.89 ID:CrycB4p80.net
優しいエピはそれはそれでいいけど
モノホンの悪人が地獄に落ちるエピも見たいよね
設定上それは無理だけどさ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 22:15:01.42 ID:VvzCG5Ir0.net
転生とか虚無とか言われてるだけで送られた先の事は実際よくわからないから
直接的にはゲームの場でどんな目に合わされたかが主だから
極悪人が呼ばれてゲームであくどい事して、その結果裁定は虚無ですって言われても
それじゃ全然絵にならないんだろうね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/19(木) 23:17:50.18 ID:XhOylDLHO.net
転生や虚無がどういう状況とかやるのかなぁ
エレベーターの扉が開いたらどうなってるのか知りたいけど、
映像化してあーだこーだ言われるくらいなら想像に任せた方がいいかもな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 00:04:41.38 ID:ObP0ZnKk0.net
今まで見せてないから、これからも見せない可能性が高いね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 02:04:02.12 ID:4HPs6kUb0.net
最終回

今までの連中が総登場してダンスしながら「ねえ!死んだと思った???思った????」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 02:09:24.33 ID:yELCyAf40.net
結局、何もまとまらず、製作者のオナニーとそれを見て喜ぶ自称アニ通だけの
作品にならなきゃいいけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 02:10:22.18 ID:oEgMoAAj0.net
じゃ観るの辞めろ低脳

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 02:12:09.92 ID:yELCyAf40.net
>>816
すげえ早さwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 03:49:35.73 ID:S/2IIGwX0.net
>>806
やっぱりREDGARDENに雰囲気とか絵とかも似てるよな

あれが好きだからこれも好きだわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 04:03:36.75 ID:QOyKjAYr0.net
6話神回だったけど、これまでのシリアスな話あってこその神回だと思った
中身がシリアスだからあのOPが映えるのと同じで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 04:20:03.34 ID:S/2IIGwX0.net
ちはやふるの三人とも出てきて嬉しかった

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 06:05:39.38 ID:HWyVJk210.net
6話は視聴者のあなたなら2人にどんな裁定を下しますか系だよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/20(金) 07:00:49.83 ID:R8XKt0/B0.net
今さら6話見たけどすごい笑えたな

総レス数 1007
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200