2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デス・パレード 5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:37.05 ID:u4Sa3d/50.net
────────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
────────────────────────────────────
●放送/配信情報
日本テレビ.         1月9日〜.  毎週金曜日 25:58〜
サンテレビ.       1月13日〜 毎週火曜日 24:00〜
BS日テレ        1月21日〜 毎週水曜日 26:30〜
AT-X           1月22日〜 毎週木曜日 22:30〜
                       毎週(土) 09:30〜、毎週(月) 28:30〜、毎週(水) 16:30〜
ミヤギテレビ.       2月9日〜.  毎週月曜日 25:29〜
日テレオンデマンド.  1月9日〜.  毎週金曜日 24:30更新 http://vod.ntv.co.jp/program/deathparade/
ニコニコ生放送      1月10日〜 毎週土曜日 23:30〜
ニコニコチャンネル.... 1月10日〜 毎週土曜日 24:00更新 http://ch.nicovideo.jp/deathparade
バンダイチャンネル   1月11日〜 毎週日曜日 12:00更新
Hulu 未定

●関連サイト
アニメ公式サイト:http://deathparade.jp/
            http://www.ntv.co.jp/deathparade/
アニメ公式Twitter:https://twitter.com/dp_anime

●前スレ
デス・パレード 4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1421931573/

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:29:22.98 ID:qUjSPthm0.net
そして「本当の裁定」は「すべての魂を更生させ転生させる」ことだったんだよ!みたいな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 18:46:46.37 ID:oSPZUlTc0.net
デキムは「生きたことがない」って言ってなかったか?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:03:38.91 ID:89WbXlqx0.net
なんか今回の話は
だめんずウォーカーだし手段がちょっとアレだけどこども5人育てて自分も幸せになりたいって必死に生きてて殺された人がマイナス評価で
魔が差して自殺までした引きニートが本当は優しい良い子なんですよーでプラス評価ってのが単純に胸糞だった
引きニートに対する同族嫌悪だろうか

あとやっぱりデキムは裁定に関しては完璧って設定にしといた方がまだマシだった気がする

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:27:38.73 ID:DKI3k1U90.net
今のところ、地獄の沙汰も裁定次第
死刑覚悟の囚人のジレンマアニメ
かなと思って見てる

作中のシステムだけだと魂が減るばかりで
現世の人口増加に対応できない
新規に魂を生成する必要がある

黒髪の声優が上手い
無表情のデキムにお疲れ様でしたって言われたい
っていうか決め台詞にするべき
ノーナのDDR回たのしみ
全体の地味で暗い雰囲気とキャラデとOP最高

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:34:06.71 ID:DKI3k1U90.net
地獄の沙汰も裁定人次第か

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 19:55:34.27 ID:f0ZDAsX40.net
地獄少女くらい突っ切る勢いや思い切りが欲しい
もう今の時代じゃそれすら演出できないのか

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 20:04:42.42 ID:ihPTFsgg0.net
やってきた客が、ブチギレ
デキムの蜘蛛の糸の拘束をいとも簡単に離脱して、あの店のやつらを全員惨殺して、
虚無行きエレベーターに放り込む最終回が見たい。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:01:56.49 ID:Myh4a1ar0.net
あのパッツン前髪の女の子の水着回、下着回、着換え、シャワーシーンは?
ところでこれ、必ず片方が天国で片方が地獄なの?
2人とも天国とか2人とも地獄もある?

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:19:14.03 ID:hYk7MEtd0.net
>>73
ボーリング回は両方転生(天国)だった。ゼロサムではない

次スレからこれもテンプレ入れとけw

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 21:25:48.67 ID:K0UgUc0e0.net
4話割といい感じだと思ってたのに、黒髪女の反応が違和感ありすぎ
初見(ダーツ)の時から異常なくらい冷静だったくせに今更あれはおかしいだろ・・・
結局色んな意味でダーツ回がイレギュラーって感じになってしまった気がする

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 22:16:54.82 ID:WIEdCM8Q0.net
>>65
吊るしてるのって死体じゃなくて自分で作った人形じゃないの?

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:02:14.36 ID:wARjSITk0.net
公式用語集の転生と虚無のところに出てくる、魂の抜け殻だろか
あのつるされた人形は
EDのイメージ映像のような感じで
(ED自体は人形に魂が宿って裁定者になる?かのようだが)

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/04(水) 23:47:07.68 ID:SZ9gjtiu0.net
>>35
格ゲーのセオリーで言えばピヨリ誘発技はほぼダメージがない
ピヨリ誘発技でダメージが大きいと、誘発技とピヨリ後のコンボでダメージでか過ぎになってゲームバランスが悪くなるから

あのシーンはストーリーも絡めて上手い表現だと思った

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 01:54:55.30 ID:RUX4TcXH0.net
ちょうど地元局が深夜にスカイハイの再放送やってたからついつい見てしまった

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:26:22.42 ID:rPbS8VX/0.net
今更ながらデスビリヤード見たがテレビシリーズより面白いな

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:38:24.03 ID:rPbS8VX/0.net
爺さんが虚無行きになる理由がわからんな
何かしたっけ?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:42:59.50 ID:NwjAdIaY0.net
ただただゲスいね
何でこんなのアニメ化したんだろう
気分悪くなるだけだよこの作品

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 02:58:55.81 ID:wf5dl2D+0.net
ボーリングの二人はどっちが天国でどっちが地獄なの?

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:53:29.88 ID:/Eo/SR4q0.net
どっちも転生(この作品では天国?)と言われてる
デキム達がはっきりと結果を口にしたのは2話だけ
その時エレベーターの上にあったお面が根拠で
転生となった側がおかめ、虚無となった側が般若だったのを基準にしてる

今の所その推測で違和感は無いが、意地悪な作品だから
実は関係なかったとかいう事もあるかもしれないし
両方同じ面だったのが作画ミスという可能性もなきにしもあらず

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 03:56:09.15 ID:wf5dl2D+0.net
それ裁定する意味あったのかね

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 04:03:20.98 ID:/Eo/SR4q0.net
裁定の目的は、ゲームの勝敗自体に意味が無かったのと同様
両名の優劣などを付ける事ではなく、あくまでそれぞれを判定する事

…というのが現時点での解釈、推測どおりの裁定結果であるならばね
どうしてもこの方式でなければならない理由は不明

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 05:01:45.36 ID:rcXF0w4B0.net
4話見たがこの監督よっぽど馬鹿なんだろうなとしかもう思わない
回を追うごとに馬鹿な女が書いたような支離滅裂脚本、設定の雑さが明るみになっていくだけだな
もう突っ込むのも馬鹿馬鹿しいが、こういうただ作家の悪趣味を押し付けただけのものを深いドラマと思ってるならホントどうしようもないと思う
ありふれた糞ラノベアニメでもこれよりはまだマシだったんだなと思わされるレベルだ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 05:08:13.33 ID:SmXAfBnq0.net
何かそれなりの理由付けしてんならともかく
ゲスい胸糞なだけだしなあ
こういうのをクソっていうんだよな

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 06:27:22.10 ID:+qdTv1BO0.net
やけに説教臭いところが似てるなと思ったらテロルの助監督だった

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 11:40:32.07 ID:gp42l5pS0.net
むしろユリ熊嵐みたいに製作者オナニーに徹してくれるとそれはそれでオナニー的に価値があるんだが
このアニメの場合は、ドヤドヤと視聴者を驚かそうとして底の浅い脚本を書き連ねて自滅してるだけに本当に救いようがない

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 13:20:32.38 ID:BSbcdmRm0.net
パレードage

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:38:54.25 ID:+U2S3+M2O.net
なるべく接点のある2人でゲームをやらせてほしいな、教師と生徒や上司に部下なんていいかも。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:45:58.75 ID:LNIlsKEU0.net
人間ドラマを見せたいんだろうけど焦点ズレズレ設定ガバガバ演出ユルユルなのでいまいち入り込めない

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 14:57:59.00 ID:gp42l5pS0.net
最後の回は、このアニメの監督と脚本家が送り込まれてきてゲームしたらいいんじゃね

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 15:24:27.41 ID:HX+VDRcpO.net
3話ミオワタ
1話は日テレで見て以降BSに回しちゃったけど面白いな
エレベーター両方上行ってニヤリとした
天国地獄どっち行くにも上なのかもしれないけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:18:48.34 ID:vIxvq+SI0.net
ビリヤードはまあ良かったけどパレードでデキムをアホにしたのはかなり失敗だと思う

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:19:36.11 ID:OLy/aASs0.net
デキムがアホなだけならギリギリなんとかなったかもしれないが
黒髪も上司もアホじゃねーかと・・・

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 16:52:42.11 ID:rPbS8VX/0.net
キャラの知的レベルは制作者の知的レベルに反映されてるね

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 18:54:47.58 ID:XxBMGAST0.net
小中千昭来てくれ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:08:14.46 ID:Lf8X646j0.net
3話はデスゲームどころか死人でやる意味もない感じ
黒髪のどうせ死んでるのにね〜って台詞がひどく言い訳がましい

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 19:24:13.22 ID:SIIBKdPY0.net
デス・ビリヤードは日テレオンデマンドでタダで見れるぞ
http://vod.ntv.co.jp/contentsViewer/?contentsId=7696&mediaKindId=0

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 20:02:37.94 ID:xe0U2rO80.net
>>78
格ゲーのセオリー(笑)
そんなバランスが取れたゲームなわけないだろ
あれはおばさんのセリフ通りだよ、ただただ上の子供たちはおばさんが嫌いだった

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:02:19.78 ID:LW8V1KGo0.net
生前の行いが全く関係なく、デキムといた時間だけで行先が判定される
死んだ者全員がここに来るわけじゃなく、たまたま同時刻に死んだ者が来る
ならここに来なかった者は生前の行いで判定されるんじゃ?
ここに来た者だけデキムのお遊びにつき合わされ理不尽に判定されるんじゃ?
考えたら考えるだけこのアニメウンコだなw

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:20:55.10 ID:MNIbmm8m0.net
その辺の設定の突っ込み所、2話の時点で既に出揃ってたんだけど
ほとんどの人は男女どちらが悪かみたいな議論に夢中で
あまり気にしてられないって様子だったからなー

死亡直前の記憶を無くしてて、ゲーム中徐々に思い出すとかいうのも
理由はおろか忘れる記憶の範囲までも都合よすぎてあんまりだし
細かく突っ込むとほんとにきりがないよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:29:18.26 ID:FkuPbuPh0.net
曖昧にしたら面白さが半減するようなとこを曖昧にしてるからなぁ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:43:14.29 ID:HmexqFCi0.net
なんなのかね、ラノベアニメで尺の都合で原作カットしまくりとかならともかく

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:16:57.46 ID:YBTXuhQV0.net
シチュエーションを用意するための舞台装置だしそれは突っ込むのが野暮かなと
ただフィクションにリアリティを持たせるためにはルールの徹底が必要だとは思うけどね
裁定者のミス前提とかボウリング回の極限状態とは?みたいな後だしは引っかかる

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:35:01.73 ID:Mv2/1eq40.net
ついに赤毛マッチョ出るのかー

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:33:35.68 ID:ewngtFS+O.net
JK風の娘はいつ出ますか(´・ω・`)

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:45:18.25 ID:W03E38/S0.net
おもしろくねぇなこれ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:32:26.18 ID:YVSqjsxb0.net
脚本が残念な作品だな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:58:22.28 ID:GiK2bNlD0.net
>>104
最初に同時に死んだ人だけがくるって時点で変わった設定だなあというか理不尽
と思ったけどそういう理不尽さを楽しむものだとわかったからもう気にならない
どういう理屈なのか語られたら嬉しいけど

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:02:11.88 ID:XL1iO1Gf0.net
先週のゲームの決着サクラといのみてえだな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:06:34.79 ID:d8m6cbIe0.net
デスage

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:15:32.00 ID:ia+4dgIm0.net
OPのふざけたノリがそのまま本編ならなぁ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:23:21.36 ID:GnVQW9Qm0.net
むしろ独断と偏見で、死者を弄ぶ集まりみたいなふうに開き直ってたらな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:58:16.58 ID:FFw7v8gaO.net
きょうは、よそといくつか放送時間が重複してるからリアルタイムで視聴するか。

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:21:05.37 ID:WxtymFfj0.net
今んところ地獄行きになってるのは回想でセックスのあった女だけだから
デキムは処女厨なのかな?

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:25:08.35 ID:R9Pj+qUF0.net
いくら全然スレ伸びなくて焦ってるからってさすがにそれは

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:16:04.01 ID:W03E38/S0.net
理由があるんですよ
みたいなノリで推し進めるくせに
理由をぼかす
こんな幼稚な脚本でよく放送したな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:16:17.26 ID:GnVQW9Qm0.net
円盤の売上最悪そうでメシウマ

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:43:14.71 ID:MNIbmm8m0.net
設定やケースを後出ししてくるくせに、それが面白さに繋がらないどころか
どんどんつまらなくなっていくのが勿体ない
百歩譲って最後には納得できるオチがあるとしても
過程が楽しくないのはTVアニメの構成として失敗だと思う

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:16:53.86 ID:dG8dpgMK0.net
微妙なのは認めるけど視聴をやめるつもりは ない

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:26:47.42 ID:tjiYIXrI0.net
今後の展開としてゲーム始める前から「ねぇ、私、死んでるんでしょ?」みたいなのが出てくるんだろうなぁ。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:55:26.57 ID:adi+Bx2b0.net
三話の話を早い段階でやったのもまずかった気がする
あれで心の闇()なんか煽らない接待のようなゲーム進行もあるうえに両方転生だってオッケーって事例を示しちゃったせいで、
デキムの小細工が理不尽という印象が強くなり、どっちも同じ行き先で良いなら微妙などっちもどっちに対して天国と地獄の裁定に説得力が無くなった

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:02:31.90 ID:R9Pj+qUF0.net
隠れてた部分が「実はこうでした!」って開示されると記憶消したいぐらいクソつまらん
それの繰り返し

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:03:45.99 ID:R9Pj+qUF0.net
何もかも隠れてたビリヤードは面白かった
パレードに関する記憶全部消したい

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:03:00.52 ID:dBOysfRy0.net
実況じゃ、それなりに考察とかされて、評価も悪くないけど、ここだとボロクソだな

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:14:23.77 ID:ze0Pc8Nc0.net
そりゃ実況じゃちゃんと見てるやつが集まるけど、ここじゃ他スレからきたアンチがいるからな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:19:20.38 ID:vKiaGeBI0.net
ちゃんと見てもつまらんわ
1話のみとOPぐらいだ評価できるのは

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:57:01.05 ID:MNIbmm8m0.net
自分はビリヤードだけかなあ、パレードの話数が進むほど
ビリヤードだけの作品で終わっていた方が良かったという思いが強くなっていく
単発の短編としてだったら申し分なかった

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:01:53.42 ID:UKELlS1W0.net
本当にOPだけは映像も曲もいいのになあ…
早くフルで聴きたい
つかショートバージョンで250円ってなんだよ…買ったけどさ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:07:51.87 ID:v27M4X2X0.net
>>132
自分はショートverとか確認せずうっかり買ったわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:20:15.93 ID:FsRTFb1b0.net
アニメじゃなくてドラマだったらとか考えたりはした

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:00:40.63 ID:HmexqFCi0.net
そういや実写じゃできないような描写ほとんどやってないな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:07:48.32 ID:++0kv3NW0.net
なにこのアンチスレ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:11:10.50 ID:1qN1g6Mp0.net
登場人物がつまらない話で大騒ぎしてそこにBGMつけてそれっぽくしただけだなこれ
演出でどうにでもなると勘違いしたやつがやりそうな失敗作

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 23:31:56.97 ID:FkuPbuPh0.net
>>136
褒めようのない内容なんだから仕方ない

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 00:50:59.20 ID:cH/FLMZJ0.net
既視感しかない上に既存の作品より良いと思える所がなくて
人によっては不快にすらなるような内容なのに褒める方が難しいぞ
好みに影響されず評価されてるのは主に出演者の演技ぐらいだし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 01:17:42.83 ID:IfOW34C10.net
アーケードBBAとかは良い演技してたよな。

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:28:40.79 ID:diekLtkA0.net
ずいぶん唐突だな
前回格闘ゲームやってたのが嘘みたいだ
ところでどこがデスマーチなんだろう?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:33:23.55 ID:CPeQllj/0.net
頭に花乗せてるくせにwww

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:36:36.28 ID:DP3M38KJ0.net
やっぱ黒髪の女は死者だったか
1〜4話みたいな裁定はもうやらんのかな
クイーンデキム側も今回で全員出てきたしな

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:38:33.92 ID:AuYXe7ZB0.net
放送さっき終わったのにこの過疎はヤバイな
円盤出して大丈夫なのか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:42:12.84 ID:zud/wh210.net
何かあの世?の科学水準が分からん
誰が運営してるのここ?神様?

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:42:45.86 ID:586SN1770.net
死人入場→ゲーム→裁定のパターンに飽きて来てたから
少しこの先の展開に希望が見えて楽しめた

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:44:38.98 ID:diekLtkA0.net
アバンの童話はなんか意味ありげで大した意味無さそう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 02:45:23.41 ID:586SN1770.net
>>143
どうだろね
普通なら、また日常シーンである裁定やりつつ、
黒髪女やら裁定者関連の事情を小出しして行くと思うんだけど

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:03:08.01 ID:CPeQllj/0.net
過疎ってんなぁ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:18:07.56 ID:yOL6j8Pr0.net
今更だけど今やってるデスパレードとデスビリヤードってのは同じ世界観で続編なの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:24:18.27 ID:yC6cqUn+0.net
>>144
OPだけのアニメだった
裏方説明回なのになんの説明にもなってない
せいぜい黒髪が人間だったってだけか

80年がどうのこうのってあったから
もう転生者が出戻り=1話の奴がデブになって戻ってきたか
と思ったがロリがBBAだったってだけで
別に時間が経ってるわけでもなかったし

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:30:28.42 ID:I66NXZ1c0.net
勤続5年目の抜き打ち昇格試験不合格。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:37:49.87 ID:p+ZhnTG50.net
ギンティが何しに来たのかは結局よくわからなかった

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 03:39:33.60 ID:1azDOgY50.net
俺はコイツを認めねえ!みたいな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:02:07.17 ID:XlTNgGYh0.net
今回つまんなすぎた
デキム側とゲームをやる客側
どっちをメインにやりたいのかわかんない

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:15:52.57 ID:diekLtkA0.net
黒髪の女が使ってる部屋があるってことは
誰かが滞在することもあるってことだろうか?

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 04:41:26.45 ID:c9t0lorG0.net
>>145
システムを作ったのがあのじじいなんだとさ。

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 06:27:35.32 ID:iia7CoEk0.net
>>94
両方虚無ですねわかります

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 06:32:48.83 ID:m7k84/3N0.net
裁定者側の世界観が広がって俄然楽しみ方が増えたな
まだまだ視聴継続できそうだ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:03:29.61 ID:h2ZllNyQ0.net
>>129
>そりゃ実況じゃちゃんと見てるやつが集まるけど、ここじゃ他スレからきたアンチがいるからな

実況が???
ちゃんと見てる???

スレに書き込みながら、スレの書き込みを見ながら、そのついででアニメ見てるやつらが

「ちゃんと見てる」???wwwwwwwwww

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:06:45.71 ID:h2ZllNyQ0.net
まあ確かに実況しながら見るとかニコニコの糞プレイヤーで見るぐらい
テキトーに「アニメなんかどうでもいいや〜」っていう姿勢で見れば
こんなガバガバのクソアニメでもちょっとは楽しめるだろうな

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 07:12:49.25 ID:YT0DiCyl0.net
ノーナかわええ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 08:31:19.42 ID:GKF3t/Ho0.net
一番最後のブルーレイプレゼントのお知らせが恐ろしくシュールだな
こんなの売れるわけねーだろと心の中で思いながら見てる
これ日テレが作ってるんだろ?
ガッチャマンクラウズとか宇宙兄弟みたいな感覚でやってるんだろうな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 09:32:54.07 ID:W8JmjmkM0.net
糸使いvs水使い見て思ったけど
特殊能力持ちのイケメンが戦うバトル物やってた方が受け良かったんじゃないの?

腐女子に

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/07(土) 10:15:52.03 ID:IfOW34C10.net
OPから予想した性格と実際のキャラ付けが違うせいでなんかコレジャナイ感が強くなった。
それにしても情報が多くなるにつれて不思議なくらい魅力が無くなっていくな。

総レス数 1007
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200