2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ- 106隻目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:38.48 ID:9vucSfSN0.net
━━━━━━注意事項━━━━━━
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>800が宣言してから立てること。無理ならばテンプレを作成し、安価を指定すること。
━━━━━━━━━━━━━━━━
●放送/配信情報
◇毎週水曜日 1月7日〜
 ・25:05〜:TOKYO MX、KBS京都 ・25:30〜:サンテレビ.          ・25:59〜:北日本放送
 ・26:10〜:中国放送           ・26:40〜:九州放送
◇毎週木曜日 1月8日〜
 ・24:00〜:DMM.com            ・25:00〜:チバテレ、tvk        ・25:05〜:テレ玉
 ・26:35〜:テレビ愛知         ・26:56〜:KHB東日本放送
◇毎週金曜日 1月9日〜
 ・12:00〜:dアニメストア.       ・26:20〜:新潟放送           ・27:00〜:BS11
◇毎週土曜日 1月10日〜
 ・26:23〜:北海道放送         ・26:35〜:テレビせとうち
◇毎週日曜日 1月11日〜
 ・25:50〜:長崎放送、熊本放送  ・25:55〜:秋田テレビ
◇毎週金曜日 1月16日〜
 ・12:00〜:アニメパス.         ・23:00〜:ニコニコ生放送.      ・23:30〜:ニコニコチャンネル

○前スレ
艦隊これくしょん -艦これ- 105隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422778841/

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:42:27.31 ID:ZfmoblwB0.net
>>789
最近のは設定が細かい作品多いから、その辺を普段見てる人が気に入らないんじゃない?
あれどういう仕組みなんだよ、って
まあ元々設定らしい設定無いし

>>795
そのさっとできるってのが重要なんだな
いわゆる体が覚えて勝手に動くってやつ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:42:58.29 ID:8GuYEphA0.net
提督ってやっぱり深海棲艦の方にもいるの?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:43:42.62 ID:HvgHPV5L0.net
>>785 大尉が中隊200人で編成は人間が安い 陸軍歩兵部隊くらい。
 大尉だと哨戒艇艇長で、駆逐艦艦長は少佐が必要。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:45:12.16 ID:YMgUNQvS0.net
>>789
1〜2話は評判良かった
3話の轟沈で一気に批判が増えた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:45:45.74 ID:RD1WPXmv0.net
今の時代、実戦的な弓術に用はないわけだからな。
あの場だけで通用する型をどれだけ綺麗に再現するかを競う競技だよ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:46:11.37 ID:25c+OSn+0.net
>>797
そうなんだろうけどね
正直よくわからんまま終わったっつうか
水泳ならわかるんだけどね

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:46:21.48 ID:jkYHvbC90.net
1話は評判悪かった
特にハラショーさん台詞とか不死鳥で
2話は結構佳かったな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:46:56.00 ID:wususNV90.net
元は海軍だから海軍使用でやってるけど人形戦闘なら陸の方がいいんじゃね

805 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:46:59.39 ID:wn04rmw30.net
>>799
旧式の航洋性が低い二等駆逐艦は哨戒艦艇扱いだから大尉もいける

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:47:20.38 ID:CS+wm9pg0.net
1,2話の評価は良かった(ニコ生アンケ70%)

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:47:54.59 ID:er1bc6Ao0.net
評判よかった回なんてないよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:47:58.59 ID:cbc9C75p0.net
>>789
頭空っぽというか、鶏なみの記憶力がないとダメかもしれん
3分前の場面を忘れるぐらいの頭じゃないと、4話なんて混乱しておかしくなる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:48:32.46 ID:ZwuJcsVH0.net
1,2話は普通というか様子見されてた感じだな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:48:58.42 ID:jkYHvbC90.net
>>806
1話は60ぐらいで10は上がったから・・・

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:49:00.28 ID:BRDcEIeK0.net
>>789
本当に頭空っぽにするなら要所要所に最低限度説明入れるか
全く説明の必要ないアニメじゃないと無理っぽいぽい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:49:13.21 ID:DaFdwKI00.net
>>806
ニコ生でいう評価良いって90%のことじゃないのか・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:49:29.03 ID:44pElm8D0.net
空母って元々面倒な艦だから原作ではそういう意味でも弓を持たせたんだろうなってのは分かる
ただアニメは弓道的な面と空母的な面がごっちゃになっててダメ、綺麗な弓術を見せたいなら滑りながらじゃなく止まって構えるべきだったと思う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:50:00.48 ID:ircSVgo/O.net
>>803
二話も合コンネタとか赤城さんの大食いネタで荒れてたような…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:50:29.04 ID:pCNiUWtx0.net
弓道警察は提督仲間のコラを拡散させて火病させたのが発端で
弓術も言ってる人ほんとなのかね?

なんか話数重ねるごとにケチばかり付いていくような気がする

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:50:51.50 ID:2AjX7W660.net
悲惨な轟沈後に金剛型のあのとてつもないアホの娘っぷりは一体どういう構成なんだとは思った
ここでギャグ回持ってくるのは正直よくわからん

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:51:00.73 ID:oKEvm3IQ0.net
1話は何で吹雪出撃させたくらいだったからまぁ、海上スケートはPVで判ってた事だし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:51:16.64 ID:hh6mbJD40.net
>>786
真横に飛ばす場合はあんま変わらないけど山岳地帯みたいな上り下りになってるところや谷みたいになってるところは弓の射線じゃないとムリですね。
まあ艦これの場合で言えば波が高いなら弓の意味はあったかもね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:51:46.75 ID:jkYHvbC90.net
>>814
話自体はスポコン的な成長話だったし
他と比べるとね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:52:37.90 ID:dY0lGG4x0.net
>>813
格好良ければどうでもいいことだな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:52:44.27 ID:ZYu2yyP80.net
1話はPV1通りの間抜け弓道、棒立ち戦闘、ラジコン飛行機からの核爆弾が話題だった
まだ1話ということで、「次回に期待で星4つです!」という意見が主流

2話はありがちな熱血スポ根ストーリーなだけに、無難な評価が多かった
「授業参観アニメ」「キャラが動いてくれるだけで満足」という意見が主流

なお3話で…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:52:46.27 ID:rwiS5rx60.net
お前らもっと純粋に楽しめないのか…

キャラが可愛い それだけで充分じゃないか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:52:47.59 ID:25c+OSn+0.net
合コンはネタとしてはいいとは思うんだけどなぁ。赤城のはもうちと綺麗な表現をして欲しかったが最後5分はよかったし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:53:30.07 ID:dR+va5GT0.net
頭空っぽにしてもそこまで面白くないものをちゃんと見たらそりゃ批判点が出まくるだろうな
艦娘がバリバリ殴り合いしたりとか突き抜けたギャグで通したりしたなら頭空っぽにして見ろで終われたんだが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:54:26.35 ID:X9D3QhSU0.net
一話にして早くも当たり前体操・弓道警察で炎上
二話の足柄合コン・赤城ブリブリアンドパクパークで炎上
三話如月轟沈で炎上
四話空気読めない寒いギャグ・金剛型四人キャラ改悪・しまかぜ池沼化で炎上

五話はどんな炎上してくれるのか楽しみだね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:54:30.16 ID:u3oyy3gJ0.net
島風ひまわり学級みたいにキャラがかわいければそれでいい層すら殺しにきてるんだよなぁ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:54:30.49 ID:YMgUNQvS0.net
>>822
それを楽しみにしてたのに公式が艦娘殺しだしたんだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:55:15.37 ID:9tHyaWqq0.net
叩かれすぎな感じはあるよ
個人的にモバマスより面白いと思って見てる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:55:31.05 ID:25c+OSn+0.net
艦娘死んじゃったからなぁ
これ多分赤城も死ぬだろうしそうなったら如月の比じゃないぐらい荒れそうだが

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:56:03.71 ID:vE4sSYbL0.net
>>822
キャラは可愛いけど妙な脚本でそのキャラクターの内面を滅茶苦茶にしてくるんだもの

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:56:06.89 ID:VSOf9yad0.net
>>822
どっかのロリっ子どもよろしく駆逐艦をぐりぐり動かしてくれたら
掌大回転してたわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:56:11.72 ID:44pElm8D0.net
>>820
今のはどっちにしても半端でかっこよくないんだよなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:56:12.79 ID:X9D3QhSU0.net
>>822
金モザのんのん枠にすらなれてないアニメで無茶言うな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:56:19.24 ID:6VEdcjOL0.net
キャラが可愛ければいいという最低限の擁護も吹き飛ばす轟沈

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:56:45.60 ID:rwiS5rx60.net
>>828
ほんとこれ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:57:01.49 ID:n+6xXsBN0.net
認めん!ちっぱい艦むす等主力に組み込めるか!否定する!なにがなんでも否定する!
私の否定を拒むな!
提督だすならこれぐらいキチったのだすか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:57:19.68 ID:ElcwXuEM0.net
>>828
モバマスは良くも悪くもまだ平坦だからな
艦これは4話まででとんでもないデコボコ
このデコボコ具合が好きな人もいるし嫌いな人もいる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:57:58.86 ID:jkYHvbC90.net
見ててハラハラする感はすごい

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:58:23.00 ID:oKEvm3IQ0.net
>>834
追い討ちに葬式でアイドルライブ状態

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:58:34.31 ID:vcmspq810.net
作画だけは今期トップだと思う
キャラデザや美術もいいし、3DCGも戦闘のシュールさに目を瞑ればそれ自体の出来はいい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:58:38.14 ID:HvgHPV5L0.net
>>753 うちのじっちゃんは学徒出陣従軍2年半、終戦の時22歳で大尉だった。
  ガンダムみたいに戦争が長ければ20代で大隊長の大佐は余裕で設定できる。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:59:35.73 ID:avdO1dGg0.net
>>840
3DCGははっきりゴミと言い切れるレベルだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:59:37.71 ID:CrGm3kZD0.net
まあ制作陣の側に立った事なんて一度もないんでもしかしたらお気楽な思考なのかもしれんけど
弓道警察騒動とかはむしろ逆手に取ってアニメじゃ見栄え最優先の姿勢で弓道の型とか完全無視
劇中で弓道と比較しての姿勢等の違いへの言及を誰かにさせた上で
「わたしたち艦娘の本分は戦闘であってスポーツではないの。
こと戦闘において形式や型なんて無用の長物。
最善の結果を出すことが最優先よ。」
くらいのセリフをカメラ目線で加賀に言わせて皮肉るくらいの強気の姿勢で利用するくらいでいいと思うわ

少なくとも半端にひよって出来の悪いシーンになるよりは100倍マシ、と個人的には思う

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:59:42.72 ID:dY0lGG4x0.net
吹雪「あたってください!」
響 「ハラショー」
これだけでご飯3杯は食えるわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:59:44.50 ID:CSgr9YKk0.net
>>828
まあ俺も正直同意見だが
モバマスのが丁寧にはやってるんだよ
面白くないだけで
艦これは轟沈出したりしてくれる方が
好みだから三話で今後シリアス方向行ってくれるかと期待してた

ら、四話があれだったからちょっとなあ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:01:06.65 ID:oKEvm3IQ0.net
勝手に比較対象にされた挙句面白くないとか言われるデレマス可哀相

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:01:18.66 ID:vE4sSYbL0.net
>>839
そしてそんなことをしているキャラを純粋に可愛いと思えるかというと

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:01:26.63 ID:avdO1dGg0.net
モバマスがつまらない←分かる
艦これの方が面白いから←!?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:01:37.88 ID:X9D3QhSU0.net
艦これはとにかく雑だからな、あらゆるところが

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:01:38.25 ID:2AjX7W660.net
>>828
俺もそこまで悪くないと思ってる
普通に見れるわ

金剛型のアホの娘っぷりはちょっと勘弁してほしかったが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:02:28.88 ID:lDpVYRh70.net
凸凹たって、制作陣が凸凹やってる自覚がない。

原作キャラに固定ファンがついているという、当たり前の危機感がない。

シリアに物見遊山する馬鹿と一緒だな。
  

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:02:29.05 ID:PhoMScv00.net
シリアスでもギャグでもほのぼのでもごちゃ混ぜにして出すのがわるい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:02:53.79 ID:l9TY3ENZ0.net
突っ込みどころが大量にあるぐらいしか真似しないで、見栄えもそんなに良くなくて、とどめに正しい型で打てば当たるとか完全にギャグのそれなんだが大丈夫か

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:03:08.11 ID:vcmspq810.net
>>842
作画とのギャップに違和感を感じるのはわかるが、ゴミはねーわ
引きでも若干不自然だったストパンのCGとかに比べればよっぽどレベル高いと思うがな
CGではっきりゴミって言えば失われた未来を求めてみたいな奴のことだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:03:14.15 ID:l+woiCeE0.net
キャラが可愛いだけでいいと言いながらこっちの方が面白いとか支離滅裂

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:04:15.74 ID:er1bc6Ao0.net
擁護する人は面白いとしか言えないからしょうがないね

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:04:26.98 ID:wbImefiH0.net
デレマスは空気
艦これは覇権

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:04:54.56 ID:2AjX7W660.net
>>845
俺も三話でこのままシリアス路線に突き進むのかと思ったら
四話のコレは正直どうかとは思った

まあラストでちょっとシリアス路線に戻ったけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:05:31.27 ID:HwH0VjP20.net
なんかなー、モヤモヤ感を分かち合いたいアニメだわ
ああすればよかったこうすればよかったって流れになるのも無理はないと思うよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:05:34.31 ID:u3oyy3gJ0.net
作画トップレベルって・・あまり動かないし動く戦闘はCGだし
これで悪かったらどうにもならんだろ
それに作画は円盤で直せるが脚本はどうにもならんのや

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:05:41.30 ID:vE4sSYbL0.net
>>843
睦月の台詞とか目を閉じて矢を撃つシーンがあるあたり
「正射必中」ってワードを重要視してるのかと思ったらそうでもないようだし、
いっそそのくらいやるべきだったよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:06:29.13 ID:XeC2UJl90.net
>>822
ゲームに思い入れが強い人程、4話とかおかしいから文句言ってるんだろ?

あんなマヌケな死に方しても、その事を脳内からさっぱり消せるほうが変だろうに。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:06:50.23 ID:25c+OSn+0.net
向こう側は人が死ぬどころか戦闘すらないアイドルになるために頑張るアニメなんだし全く比べられんわ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:08:53.29 ID:VSOf9yad0.net
キャラ観賞アニメかストーリー重視の
どっちかに偏ってくれればなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:09:13.19 ID:wbImefiH0.net
ぼくのかんこれがけがされた、ゆるさない! ←チェリーボーイっぽい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:09:33.09 ID:CrgF+rB0O.net
艦これアニメに必要だった物:

多分:ツッコミ役

曙とか初春とか日向がいないから
全員がボケばかりで進んでいるような気がする。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:09:59.58 ID:2AjX7W660.net
>>859
素材がいいだけにもっと上手く料理できただろ感のあるアニメって感じ?

俺的に最近のじゃBFTが正にそれだったなー
アレは素材はいいけど料理人がくそすぎた

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:10:18.03 ID:ircSVgo/O.net
三話に関しては、死に方が雑という批判も分かるが、戦争なんだから戦死がでるのは仕方がないという思いがあった。
だけど四話がな…
葬式とかしてやれよ…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:10:29.39 ID:RYqF2qls0.net
3話の後の4話 4話の前の3話
まさにアニメ艦これの象徴

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:11:02.07 ID:CrGm3kZD0.net
シリアス要素を根底に置きながら突き抜けたギャグで進行して最後にシリアス要素を完了するというのは
見終わった後にギャグとシリアスが相互に味を高めあう様を視聴者が反芻して感じられるのが良いのだと思うし
たとえば銀魂でちょろっと見かけるようなイメージだけど意外と難しいのかね・・・いや頑張ればやれるよな・・・

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:11:41.02 ID:SZAcj21L0.net
設定が細かくないとダメなんじゃなくて、ガバガバ設定でシリアスは無理なんだと思う
艦娘はどこがどうなれば死ぬのか、艦娘にとって生と死とは何か、艦娘はなぜ、どこからくるのか、
現代の学校ならともかく架空の世界でそんなことも知らされずに没入なんかできんやろ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:12:12.89 ID:cbc9C75p0.net
>>801
次スレ気付いていないようだが
俺立ててもいいか?テンプレ偏向ないよね??

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:12:14.53 ID:HUMEyoh70.net
>>842
3DCG自体は別に完成度低くないぞ
アルペみたいに全部CGじゃないから手描きとの切り替え時に違和感あるのは仕方ない
まさか映画とかと比べてないだろうな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:12:50.31 ID:vE4sSYbL0.net
>>866
主人公である吹雪が視聴者の気持ちを代弁するツッコミ役になるべきだったと思う
実際は吹雪までただ流されてるだけでなんかね…
>>869
ほんとそれ。奇跡の相乗効果って感じ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:12:51.02 ID:R161PpYm0.net
いうほど作画トップだろうか
今期はデスパレード、ファフナー、ジョジョがいるからなあ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:13:08.07 ID:pCeOlP1h0.net
悼むためにわざとはしゃいでるみたいなカット必要だよなぁ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:13:13.62 ID:SDv2FWiK0.net
デイリー消化で建造される如月
「おっ戻ってくるの早かったな」「まったくひどい目にあった」
これで良かったよもう

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:13:24.70 ID:RD1WPXmv0.net
元々ストーリー性の無いキャラを愛でるだけのモバゲーなんだし、
アニメに向かないコンテンツだったのかもしれない。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:14:05.66 ID:8zuam+Eo0.net
3D戦闘シーンは素人のMAD見てる感じなんですがあれで完成度低くないって本当?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:14:16.44 ID:RD1WPXmv0.net
>>872
あ、ここ800なのか。
全然気にしてなかった。
お願いします。

881 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:14:35.82 ID:wn04rmw30.net
>>818
合戦上のイメージで言ったから山林や峡谷だとむずいな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:15:43.03 ID:2AjX7W660.net
轟沈自体は別にいいんだけど
やっぱその後の四話がコレってのがな・・・

ギャグありシリアスありって行きたいんだろうが
ギャグ回入れるにしても轟沈直後ってのはどうにかならなかったのか

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:15:45.53 ID:LuOWrLaN0.net
次スレまだ?もう90レス近く消費してるんだけど、なにやってんの?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:15:56.86 ID:RkXB9xDf0.net
4話は良評価付けるよ俺は
3話がいけなかっただけ、あそこだけ己の妄想力で記憶を捻じ曲げろ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:16:23.60 ID:vcmspq810.net
>>879
あれは演出や脚本が悪いのであって、CGのモデリングとかモーションは普通にハイレベルだろ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:16:45.95 ID:DaFdwKI00.net
>>871
ギャラクシーエンジェルみたいな路線にしておいた方が無難だったかもな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:16:54.09 ID:2AjX7W660.net
>>879
逆に3Dの完成度高いのって例えばどのアニメ?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:17:11.29 ID:vE4sSYbL0.net
だめになった原因は3話
実際にだめにしたのは4話

そんな感じだな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:17:42.68 ID:rk3WcfQ+0.net
>>887
アルペジオ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:18:06.89 ID:vH2RQx3O0.net
>>887
アルペジオ観ようぜ
劇場版の新作カット良かったぜ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:18:47.07 ID:er1bc6Ao0.net
シドニアとかよかった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:18:43.82 ID:z4f2/pQZ0.net
川内型の顔とかカックカクやん
こんなんのほうが笑えるだけまだ良いわ

http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201502021211500000.gif
http://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201502021212030000.gif

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:18:52.16 ID:4HnRJ0t60.net
>>871
ガバガバ設定が原因ではあるが、とにかく【説得力】がない
戦争といいつつ緊張感もない
人が生きてる感じもしない
シリアスやってもまるでお遊戯

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:19:02.71 ID:VSOf9yad0.net
MJPは受け入れよさんとの戦闘も良かった
あれもオレンジだったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:20:03.72 ID:IMu5pvt20.net
如月は生きてるそう思えば4話は普通に楽しい
けれど現実はお通夜なのよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:20:09.10 ID:cbc9C75p0.net
次スレなり
>>1乙は、ハラショーロボAAで頼むなり

艦隊これくしょん -艦これ- 107隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422846986/

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:20:38.33 ID:HUMEyoh70.net
>>894
艦これもオレンジじゃなかったっけ?

総レス数 1005
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200