2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SHIROBAKO 232箱目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:16:24.39 ID:8RtDTvun0.net
武蔵野アニメーションの新人制作進行のあおいを中心として、
アニメーション制作現場で起こるトラブルや、葛藤や挫折などといったアニメ業界の日常を描く群像劇。

●注意事項
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。

●オンエアー
・TOKYO MX      毎週木曜日 23:30〜  10月9日〜
・テレビ愛知      毎週木曜日 26:05〜  10月9日〜
・MBS          毎週土曜日 27:28〜  10月11日〜
・チューリップテレビ  毎週日曜日 25:20〜  10月19日〜
・BSフジ        毎週日曜日 24:30〜  10月12日〜
・AT-X         毎週水曜日 23:00〜  10月15日〜(※リピート放送あり)
・dアニメストア     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=11479
・ニコニコ動画     毎週月曜日 12:00更新 10月13日〜 http://ch.nicovideo.jp/shirobako-anime
・GyaO!         毎週火曜日 12:00更新 10月14日〜 http://gyao.yahoo.co.jp/p/00871/v12220/

●関連URL
・公式サイト:http://shirobako-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/shirobako_anime
・SHIROBAKOラジオ:http://www.onsen.ag/program/shirobako/
・武蔵野アニメーション:http://musani.jp/(電話番号:03-6908-8821)

●前スレ
SHIROBAKO 231箱目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422764256/

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:42:08.65 ID:V6JJUHkD0.net
ゴスロリ様が作監やるのならワンチャンあるで!とも思えるが、
どうなんだろうなあ。あの言い方だと作監なんかじゃく本当に1原画マンとして
やりなおすみたいな感じだったし。まさか動画はないだろうが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:44:59.52 ID:fPx1pTUI0.net
問題は正攻法でいくにはあまりにもアクシデントに溢れてた事か
余裕のない計画だからこそキャラデザはベテランのゴス様にしたいってのはあったんだろうな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:46:16.63 ID:I8dFH35X0.net
>>746
まぁ今回、見切り発車の後だし対応で新人が回すのはNGだろってのは

ナベPが井口さんにさせた事と掛かってるんだろうなと思ったけどね

進めちゃってと決めたナベPと進めちゃった宮森は実は裏街道突っ走ってたという

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:46:37.48 ID:e4L+X3hT0.net
>>756
OPに台本が映ってるけど作監は井口さんだよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:46:51.95 ID:3JRAcZYz0.net
>>748
むしろ平岡は自分の提案に自信があるならナベPや監督も交えた正式なミーティングを開いて提案するべきだった
12話でナベPがやったように主だった人間を集めて万策尽きる前に対応を考える場を設ける提言なら新参でも許されるだろう
それをやらなかったばかりかおいちゃんとまともな議論すらせずに捨て台詞残して場を離れた平岡からは、
経験不足の新人デスク相手に詭弁で丸め込もうとしてるようにしか見えない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:47:02.14 ID:y+q3TOWa0.net
平岡はみゃーもりよりも矢野さんと相性悪そうなので
矢野さん復帰してきたら一悶着ありそう

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:48:52.99 ID:rlYgLMI20.net
>>760
そういう社交性無いから、新人デスクの下で制作やってるのでは。

要するにあれだろ。わかっちゃいるが、お前の態度が気にくわない、的なポジション。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:49:14.55 ID:V6JJUHkD0.net
>>759
それは総作監

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:50:01.82 ID:rlYgLMI20.net
>>758
何を言いたいのかようわからん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:53:56.30 ID:e4L+X3hT0.net
>>763
せやった失礼
でもなんかやらないで一原画マンにとどまりそう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:53:57.57 ID:kWl8hHCm0.net
>>760
そりゃ平岡の態度ややり方が問題なのは間違いないけど宮森の対応もベストではないよね
技術的な負担の話なんだから技術屋に相談すべきだったし例え平岡案がNGだと確信があっても相談しておきますと答えた方が平岡との関係もうまくやれた
周りにはいい先輩しかいなかったし難ありな人間をまとめる力はまだなさそう

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:54:14.75 ID:I8dFH35X0.net
>>764
宮森が新人がやるんだからそんな進行しながら直せば良いでしょみたいな
裏道からやらすなってプンすかしてたろ

キャラデザなら良いのかって話

で、原画の親分に怒られる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:56:30.80 ID:fPx1pTUI0.net
宮森自身はよかれと思ってやってることが上手く裏目に出る感じだな
単体で見たら井口さんの挑戦も正攻法も良いことなんだけど…みたいな

判断力のある本田矢野落合の抜けた穴が大きすぎる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:56:32.48 ID:rlYgLMI20.net
>>766
止める、ってことを原画チームに説明してるときに、不満の声はあったけど受け入れて貰えたということは、専門家的にも一応オーケーということでは。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:56:55.33 ID:V6JJUHkD0.net
>>764
ワロタ

ナベPが、ゴスロリ様の確約を得ずにその名前使って企画通した話を言ってるんじゃないのかな
とりあえず小笠原さんで進めといてーっていって、
実際井口さんになっちゃったから「ちょ、まてよ」っていうあの件

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:57:11.06 ID:rlYgLMI20.net
>>767
キャラデで裏道なんかしてたか?

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:59:02.26 ID:V6JJUHkD0.net
>>765
その辺は一度言い出したら動かなそうだしな
でも、キャラデザ総作監を降りるのは、井口さんを推す意味もあっただろうから
作監くらいなら状況次第では引き受けるかも知れん。

でもその時はその時で「推薦したい方が居ます」とか言って内田さんあたりを押したりしてな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:00:08.76 ID:e4L+X3hT0.net
>>766
しかしPから降りてきた命令だし
それを覆すほどの理屈だと宮森に思わせられずに
反論も途中で投げちゃった時点で
デスクとしてはその意見は取れないだろう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:01:14.19 ID:Pfb93FLEO.net
今期は月曜は全部脱落しちゃったからSHIROBAKOとモバマスのニコ生配信しか見るモノがないわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:01:14.53 ID:A9lMKLXn0.net
>>767
どの世界でも仕様+設計の段階と、製造以降の段階では何が裏道なのかは違うからなんとも
前者の段階でうまくいってないと後が苦しいのは何でもそうだけど
仕事進めるにはどのタイミングで製造に踏み切るかが大事
今回みたいな製造に入ってからの仕様変更なんてどこの世界でもあるしね

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:01:24.12 ID:HCQmyRSU0.net
おいちゃんが最初に作ってた予定表じゃ1話と最終話の作監に井口さん入ってたけど
その後は井口さんもゴスロリ様も入ってなかったね

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:02:09.18 ID:xBu01qHV0.net
正直下からの意見汲み上げる余裕なさそうだったしの

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:02:37.75 ID:rlYgLMI20.net
>>776
あれはざっくりスケジュールを切っただけやしね。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:02:56.14 ID:I8dFH35X0.net
>>770
あーその後、だね

茶沢と連絡取れねーな
  ↓
あのーそろそろ…
  ↓
んー良いよ、やっちゃって

ここで、平岡と同じく判断待ちを放棄して進行優先で動かしちゃってる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:03:08.18 ID:REOpqfIy0.net
平岡は自分の仕事回したいだけだろ
クオリティとかどうでもいいタイプ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:05:00.05 ID:xBu01qHV0.net
>>779
あそこのシーンの話相手は茶沢だったろ
きちんと確認できてなかったのは原作者の了承

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:05:54.62 ID:HCQmyRSU0.net
>>779
なべPがGOサイン出したのは茶沢さんにちゃんと断って承諾もらったからだよ
なべPは原作者のOKがもらえてないってことでイラついてたけど編集の承諾は取ってる

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:06:56.97 ID:+tzXoKzg0.net
16話見直したらバッティングセンターの後食事するショーンで店員がチラ見しながら横切っていくのがワロタ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:07:13.93 ID:NikBsnHz0.net
16話のエンドロール、役名が簡略化されていた?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:07:39.03 ID:+tzXoKzg0.net
シーンだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:08:08.00 ID:V6JJUHkD0.net
>>779
ああ、そこで原作者本人の確約取れてないから止めとけ!っていうか否かって話ね
まあ難しいところだな

これは本編と全くかけ離れた俺のifな妄想話になるけど、野亀先生アニメ化2本目だっていうから
1本目のアニメ化のキャラデザについてどんなスタンスだったか、ナベPの人脈で
探りを入れることは出来たかもな。そこで「あの人ちゃぶ台返しありますよ!」って聞いたら
止めるとか。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:08:33.58 ID:rlYgLMI20.net
>>784
役名の簡略化は前からあったような

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:08:35.67 ID:IW980bk30.net
ゴスロリ様にキャラデを頼むと、一回目はゴス服で出てくる。
これ、ムサニの豆知識な。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:08:47.54 ID:V6JJUHkD0.net
>>783
ジェームズ・ボンドかよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:09:04.21 ID:e4L+X3hT0.net
>>784
なぜ監督やナベPやゴスロリ様や井口さんを差し置いて
タローが上にきてるかは気になった

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:09:42.24 ID:xlPnH3Gs0.net
>>783
バイトなう
ゴスロリ女発見w(カシャ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:10:00.74 ID:rlYgLMI20.net
>>786
1本目でちゃぶ台返ししなかったことは、2本目でちゃぶ台返ししない保証にはならないと、ぼくらはガンスリから学んだ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:10:19.15 ID:I8dFH35X0.net
>>781
そう、原作者のOK待ちだよ

で、実際NG出て進行止めちゃって井口さんは遠藤さんとかに頭下げながらリテイク作業

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:12:38.55 ID:4jj2U7lz0.net
1話から最新話まで見たけどなかなかブヒれるな
とりあえず録画だけしておいて良かった

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:13:26.02 ID:aH77LhO+0.net
ゴスロリ様チート怖いパラサイトされてるおそれ怖い

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:13:39.60 ID:kWl8hHCm0.net
>>773
作監に負担がかかり過ぎるって反論に平岡は時間が足りなきゃそもそも原画がぷるるって返してるがそれに対する宮森の反論の新人に裏道を覚えさせたくないってのが作品にとってのプラスマイナスに関係なくてふわふわして聞こえるんだよね
そこではっきりマイナスだと言える根拠を持ってないならナベPにでもまず相談した方がよくない?
まだ2年目なんだし業界5年の人の提案が客観的にどうなのかは確かめるべきだと思う

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:17:08.96 ID:5zcWWa5e0.net
>>796
そこは平岡への第一印象の悪さ(13話でミムジーが代弁)から宮森も意地張ってる部分があるかもね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:18:08.67 ID:kmSW1Pis0.net
平岡案でプルって原作者がtwitterでNGメールの内容言われたら原作ファン激怒で終了

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:18:20.63 ID:HCQmyRSU0.net
16話の頭の方で原作者のメールの内容見てた場面で
おいちゃん「それに担当編集者の方がこれで進めていいって・・」
なべP「ちゃんと原作者に確認とってなかったみたいだな」
だから、茶沢さんは進めていいとは言ったけど原作者のOKをちゃんととったかどうかは
のらりくらりの言い方で、そこをはっきり答えてなかったって感じだね

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:18:32.47 ID:rlYgLMI20.net
>>796
別にふわふわはしてなくね?ちゃんと新人教育します、という真っ当な理由かと。

そもそも新人教育として責任ある仕事持たせていく、という、わりとブラックな業界ではあるけど。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:20:06.10 ID:rlYgLMI20.net
>>799
原稿を優先させて、アニメサイドの要求はのらりくらりとかわしてた、って感じだったんかな。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:20:12.03 ID:+tzXoKzg0.net
ナベPって淡々と仕事こなしてる風に見えてたけど16話でゴスロリ様の説教食らった後は熱さというか
チーム感が出てていいなー、制作だった頃はこんな感じだったのだろうか

カタルシスからのガルパン風BGMも盛り上がるし
古いボルボを乗り回して編集を連行しに行くシーンは太陽にほえろかなw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:20:14.35 ID:mcuK3GNb0.net
絵麻に助言した時から好きになった井口さんの奮闘観れて俺すげー嬉しいよ
みゃーもりからの伝言で喜び顔の井口さんからのアリアの敬礼アニメーションで涙目になったね
ォッッッケイ!!って力入っちゃったよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:21:08.17 ID:A9lMKLXn0.net
>>796
あれはみゃーもり自身の決意だから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:22:11.11 ID:e4L+X3hT0.net
>>796
言いたいことは分かるけど
宮森にとっては新人が間違った方向に行くのが
結局作品制作全体に悪い影響が出ると考えてのセリフだろうし
それを宮森は疑ってないからナベPに相談することは無いだろうな

あと作画がぷるるへの反論はそれでも原作者のOkなしで進める事は出来ないで
新人に裏道云々は教科書通りじゃ現場は回らないへの返しだから
最終的に現場の仕事の根本的なありようそのもので衝突してる
まあそれが分かったから平岡も論争から降りたんだろうな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:22:51.09 ID:fPx1pTUI0.net
原画の人のOKもらったといっても全てが仕上がるかは別問題だからなあ
作業始めなきゃ無理って本心でわかってても言えないだろうし

新人教育って聞こえはいいけど原作つきの作品でプルったらヤバイ
そこを天秤にかける前に議論打ち切った平岡は不親切すぎるが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:22:51.28 ID:+tzXoKzg0.net
ボルボ240なのか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:26:52.89 ID:rlYgLMI20.net
>>806
新人二人は最低2話、なんかあったら3話もつ可能性あるし、きちんとした仕事の手順教えこんどくのは、後での負担減らせることにもなる。
スケジュールが本当に押すのは後半だし。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:28:21.21 ID:FkVosYbS0.net
どーでもいいけど、ミニファンブックのお仕事紹介で下柳が真正面向いててなんか笑っちまった

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:28:31.29 ID:kmSW1Pis0.net
宮森がやれたことがあるなら三女読みまくって三女の魅力を井口さんに語ること
井口さん迷走の始まりはなべPがNGメールの2行目「可愛さが足りない」を先に直そうとしたこと

>>808
宮森チルドレンに期待したいね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:32:44.90 ID:HCQmyRSU0.net
一応だけど最初においちゃんが作ってた予定表
http://i.imgur.com/G7xhsK3.jpg

アフレコは最終話の予定が11/23の週になってるし4話までは絵コンテできてるから
声優のスケジュールが合わなくなるっていうことはたぶんないと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:34:46.41 ID:Jh+l/18+0.net
>>811
つまりずかちゃんは出番無し、と

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:35:20.98 ID:e4L+X3hT0.net
伊藤さん側に都合ができる可能性にかける

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:36:00.92 ID:fPx1pTUI0.net
>>808
きちんとした手順でのりきれるかどうかだな

次の回は新人がミスする話らしいけどこっそり裏道を試してミスるとかありそう
それなら宮森の主張はある意味正当化されるし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:36:14.26 ID:HCQmyRSU0.net
決まってた人に何か問題起こらない限り代役はないよね
そういうのじゃなく脇役での起用は十分あると思うけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:37:49.79 ID:NikBsnHz0.net
産休だ。リトバスで河原木さんの代打、巽さんだった。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:41:17.80 ID:3JRAcZYz0.net
三女の内容は不明だけど空中給油があるなら給油機のパイロットだっているし、整備員だって当然いるはずだから
その中で出番の多い役をもらうでもいと思う。プリキュアに出てた絵麻ちゃんの役みたいに

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:41:51.58 ID:xYxwAR670.net
枕田さんとのスキャンダルで
予定されてた声優さんが活動を休止

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:47:09.19 ID:e4L+X3hT0.net
話の筋としては脇役がいいんだろうけど
監督がキャサリン役にずかちゃんの話だして
今一歩って言われた時の残念そうな顔がなぁ
監督はキャサリン役として使いたいんだと思うんだな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:48:32.77 ID:rlYgLMI20.net
>>814
逆に、新人がピンチなりなんなりの時に、みゃーもりが状況に応じて裏技を使う判断をする、というのもあるかもしれない。
もともと、なべPの接待中に乗り込んだりとか、いざとなったらわりと手段を選ばない娘ではあるし。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:49:20.23 ID:a5mTFbC30.net
ずかちゃんはあくまで第2候補

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:51:59.56 ID:e4L+X3hT0.net
おそらく第一候補で決まりそうな流れの中で
あえて第二候補の話を出したのはなぜか
そこに捨てられない何かがあったんだと思うんだな
まあそうあって欲しいという願望もあるけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:07:05.67 ID:875OyBPK0.net
まだ上がってない原作の方で突然新キャラが出てくるんだろう
それで急遽ずかちゃん抜擢

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:08:43.53 ID:jdN38g6G0.net
突然のレスだが
武蔵境に行ってきた
歩いてる時に気づいたが、ムサニの場所のモデルっぽいのみつけた
武蔵境通りに面した武蔵野消防署境出張所跡で、
住所は武蔵野市境2丁目4−21
車線や両隣の雰囲気や街路樹からしてここなのではないだろうか。
ちなみに絵麻やあおいが買い物してたスーパーのモデルに非常に近い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:18:03.89 ID:jOI7JM8q0.net
そいえば5人の中にサウンド担当がいないね。
監督が門外漢すぎて話を膨らませられなかったか。
面白いネタが無かったか。
ネタにならないと言うことは音関係は業界の良心なのか。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:27:17.72 ID:5zcWWa5e0.net
現時点ではずかちゃんが三女に参加する余地はないけど、残り2話の脚本の段階になって、話を締めるために急遽アニオリキャラを仕立て、そこに抜擢される可能性はあるかもしれない

去年やってたノラガミではラストをアニオリ展開にするためにオリキャラが登場してたのを思い出した

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:28:34.72 ID:QYpXaJIt0.net
ずかちゃんは居酒屋に就職でいいよもう

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:29:27.41 ID:nqqhA2qi0.net
来週あたり矢野ちゃん戻ってきそう

てか戻ってきて…早く…!

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:30:47.34 ID:fPx1pTUI0.net
>>825
水島監督ならむしろ本業じゃなかったっけ?
明日香ちゃんが可愛いけどアレな格好だったのしか覚えてない

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:32:55.26 ID:FkVosYbS0.net
頼れる先輩なエリカちゃんだけど謎もまだまだ多いよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:34:15.36 ID:SAMfrmVQ0.net
努監督は元々音楽教師志望だったんだよな、さすがに劇伴の作曲者さんとの打ち合わせは
木下監督の様な事はないだろうな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:35:12.87 ID:HCQmyRSU0.net
水島監督ってこのSHIROBAKOで音響監督もしてるしガルパンであんこう音頭作曲してたりだね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:40:37.73 ID:5zcWWa5e0.net
>>825
音響関係はアニメ以外の仕事をやることも多いから、アニメの専門職って感じがしないでしょ
あと皆の言う通り水島努は音関係には拘ってる監督だと思う

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:45:12.44 ID:UHkb4kX00.net
あのメガネの男が進行に入ってから今までウザかった太郎がだんだん可愛く見えてくるようになった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:45:59.42 ID:SAMfrmVQ0.net
高校時代の七福神は、効果音や劇伴はパブリックドメインのを使ったのかな、あるのか
どうか知らんが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:49:57.00 ID:I8dFH35X0.net
音響監督はアフレコで演技付けるアフレコ監督としてのクレジットの場合もあるから解んないけどね

同好会メンバーに居ないのは声優以上に音大卒当たり前で上が詰まってて
ホントに天才キャラで行って無茶苦茶やらないとムリゲーだからかな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:57:54.08 ID:WYb00DzF0.net
水島監督はイカ娘2期のレイディオ体操もあったな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:58:57.58 ID:HCQmyRSU0.net
音楽は音楽だけで別に著作権が発生するみたいなのもあるかも

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:12:10.25 ID:FkVosYbS0.net
大魔法峠のOPの踊りも水島(努)監督の振り付けなの?
あれ可愛くて好き

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:25:51.24 ID:Xa6U8JGJ0.net
>>807
監督もツイートしてるし。

https://twitter.com/tsuki_akari/status/561959039110627330

水島努
‏@tsuki_akari
ボルボ240は名車。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:27:01.11 ID:B8x2RccX0.net
>>31
ギョーカイ時事放談の215回の監督がゲスト出たとき言ってたのは
ガンダムには興味がわかないって感じだったやっぱり65年生まれの監督は
子供の頃の原体験が戦車飛行機にあるみたいでもスターウォーズのタイファイターにはムラムラくるみたいなことは言ってたかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:29:15.06 ID:0SXu0pQ40.net
>>186
こういうアホがいるから作品にヘイトが集まるんだよ
他のスレで言うなよアホ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:37:12.53 ID:W9mt6h0H0.net
>>840
ボルボ好き多いからな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:37:45.21 ID:pdO+YLEa0.net
監督の背景の話はちゃんと心情に合わせてデフォルメされてんだな
あずみの兵助の語り思い出したわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:44:58.05 ID:kIBE+Myp0.net
あの話いいなーっと思うんだけど
このスレのせいで、見直すたびに心情にあわせてデフォルメされた渥美さんの前髪を連想してしまって辛い

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:48:12.19 ID:xbFWYrvp0.net
                     彡⌒ ミ
                    (´・ω・`) 私の話題かな?
           .__/ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄)___
         〃  .// ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄/ /    〃⌒i
         |  ./ /     /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|  .しU /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /      Uし'[_]     |
   | ||     |    / /i  i    /           .| ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ ______. | ||      |
   |(_____ノ /_| |__________. | ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL .| ||_____」
   | ||    (_/   / i                  | ||    | ||
   |_||        / .ノ                 |_||    |_||
            (_/

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:48:41.79 ID:W9mt6h0H0.net
髪気にしすぎだろw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:53:11.78 ID:tjof5HhA0.net
ヤマトや999、ハーロックにはやたら詳しいけど、マクロス.ガンダムは1stしか知らないしエヴァは名前しか知らないうちの親
水島監督と同年代なんだけど、見ないとそんなものか

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:53:33.10 ID:eI/TcmlX0.net
ストラックアウトの「ストラーイク!」って誰の声?
立木文彦さん?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:54:19.02 ID:Pq+mFB2Y0.net
ストラックアウトの「ストラーイク!」って誰の声?
立木文彦さん?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:55:08.88 ID:eI/TcmlX0.net
>>849-850
連投スマソ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:56:04.71 ID:SSU8KOdi0.net
宮森派VS平岡派のバトルって面白いね。
自分の考えに似てるキャラってひいき目で見てしまうもんな。
矢野がいたら「アニメは自分1人でつくってるんじゃないよ。」と平岡に言ってるかもしれないけど。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:58:10.43 ID:vJcKhsec0.net
>>848
そこは丁度世代が分かれてるところだね
ヤマト世代、ガンダム世代なんて言われ方してた

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:59:08.52 ID:W9mt6h0H0.net
>>852
派ってよりどっちの言うことも一理あるって派かな俺は
どっちが正しかったなんて結果論でしか語れないしな
まあ平岡はお前の言うことも一理あるがおまえの態度が気に入らないって感じだからあいつ自分で損する役回りやってるなw

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:59:08.66 ID:x8S8rAKv0.net
>>841
ガンダムの初放映が1979年だからその時は水島努監督は14才か

そう考えるといまだに現役の富野監督って化け物だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:03:14.86 ID:It+bcpAv0.net
>>841
+チック姉さんの宣伝で出た回か
時期的にはじょしらくとガルパンの間くらい

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200