2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズトライ 228箱

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 18:01:24.77 ID:/UUJdgC20.net
【スタッフ】
企画 ……………………… サンライズ
原作 ……………………… 矢立 肇、富野由悠季
監督 ………………………綿田慎也
シリーズ構成 /脚本………… 黒田洋介
キャラクターデザイン ……… 大貫健一
キャラクターデザイン協力 … ヤスダスズヒト
メカニックデザイン ………… 大河原邦男、阿久津潤一、石垣純哉、海老川兼武、寺岡賢司
音楽 ……………………… 林ゆうき 橘麻美
企画協力 …………………… バンダイ ホビー事業部
製作 ………………………… テレビ東京・サンライズ・創通
【番組放送】
2014年(平成26年)10月8日より、テレビ東京系列(TXN) 毎週(水) 18:00〜、BS11 毎週(日) 19:00〜、AT-X 毎週(木) 21:00〜ほか
【番組配信】
毎週(水) 20:00〜
番組公式HP http://gundam-bf.net/
バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4328
テレビ東京番組公式HP http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/gundambf/
番組公式Twitter http://twitter.com/buildfighters
【注意事項】
※必ずお読み下さい
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入
・他作品への批判や製作者、スタッフ等に対する批判や誹謗中傷などは厳禁します
・荒らしに構うのも荒らし
・作品叩き行為や過度の愚痴はスレ違いですので、該当スレ(下記関連スレ参照)でやるように
・次スレは平時は>>900踏んだ者が、水曜日の17:30〜木曜日17:30の間は>>800を踏んだ者がスレ立て宣言した上でお願いします
・立てられない場合は代理人を指定をして下さい

前スレ
ガンダムビルドファイターズトライ 227箱 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422545452/

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 03:13:50.51 ID:oAEQe3f/0.net
使い捨ての意味が良く分からないがウェーブライダーにはよくなってんじゃん

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:40:58.95 ID:2aUFOqS4O.net
>>242
着けたまま変型出来るんだから使い捨てな訳ないだろう

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 06:55:43.67 ID:YNfb53LMO.net
それにバックパック遠隔操作も出来るんだから使い捨てもくそもない

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 07:46:02.27 ID:EKL7DOAn0.net
>>240
米たにっぽく
・地面を割って地下水を呼び出す
・突如発生した局地的な豪雨と共に
まあ普通に飛んでるけどさ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:02:09.40 ID:dP28YGYV0.net
もっと生物的なフォルムをした、MSを扱うチームは無いものだろうか?
ELSクアンタとか、ジャイアントジオングとか、ザクトパスとか

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:44:00.56 ID:X18JHNWt0.net
こういう競技モノって国内より海外の方がレベル高いって設定が殆どだけど
ガンプラもガンプラバトルも日本産だろうから日本が一番協議レベル高いと思う。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:48:56.29 ID:lFyLwADm0.net
それなのになぜかフランスいってるらしいセイっていったい

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 08:59:56.01 ID:a/nkQ/gh0.net
>>249
ジャパンエキスポみたいなやつじゃね
というか一期の時に競技人口日本が一番多かった気がする

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:06:34.96 ID:D9w/GZnZ0.net
>>242
バトルシステムじゃなく実際にガンダム世界に存在してたら使い捨て変形だったかも
組み換え変形は、プラ粉さんがセーフにしてくれてるから成立してるイメージ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:08:59.40 ID:D9w/GZnZ0.net
>>249
メジャーリーグのサッカー選手が、日本プロ野球と交流試合したりリトルリーグの一日コーチするようなものだろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:10:00.33 ID:4TrE3sl/O.net
>>249
タケシの表向きの仕事と同じような事をやってるんだろう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:11:31.95 ID:dn1DkHiD0.net
結局作中の活躍具合の印象で左右されちゃうよね
やっぱアムロが乗ってたリガズィは強く感じるし、リゼルは・・・

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:14:06.12 ID:uh9HoNad0.net
>>253
歌手か

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:16:18.44 ID:xAGCvpuG0.net
なんかセイ帰ってきたらシェーとかしそうな気がするのは気のせいか
ミーはおフランス帰りザンスとか言いながら
何故か出っ歯になってて
妙におでん食いたがったりするの

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:20:43.37 ID:xxSwRfSr0.net
ケーラさんがベリーショートで不細工なのに加え口だけで足引っ張ったでリガズィの印象が悪い

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:23:50.72 ID:dumtPDni0.net
>>251
リガズィカスタムは変形可能じゃなかったけ?
そっちをもとにしてると考えたら、完全変形で大丈夫じゃ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:27:00.54 ID:MxnIluIr0.net
>>258
『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』に登場するリ・ガズィをベースに製作されたコウサカ・ユウマのガンプラ。

それは公式を無視する形にならないか?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:29:03.21 ID:uXC7/LkV0.net
>>237
勝手にアムロとリディ出されましてもそんな事一言も言ってないんですが
機体の性能出せない奴乗せて比べでも比較にならんだろ
比較したきゃアムロ同士で比較しろよ
頭悪いなぁ

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:31:01.96 ID:xxSwRfSr0.net
Z系の変形はプラモに負担かかるからガンプラバトルの特性を生かした改造なんでしょ
まぁ元々アーティスティック用のbws無しのリガズィベースだけど

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:31:17.54 ID:dumtPDni0.net
>>259
リガズィをベースにカスタムのように完全変形できるようにしたってことでいいんじゃないの

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:32:25.40 ID:MxnIluIr0.net
アムロは飛行形態が嫌だからνを作った時に変形を取り入れなかった

可変MSはMSと飛行機のスキルが必要な為、パイロットの習熟に時間が掛かる

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:36:16.31 ID:dn1DkHiD0.net
マクロスでも可変機構を使いこなしてたのは天才だけらしいしな

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:43:03.76 ID:MxnIluIr0.net
可変形機はコストが…という一連の流れを見て
F91がプラスチックのコストが高まった為に小さくされた話を思い出す
リ・ガズィもバンダイの犠牲になったのかもなぁ…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:46:37.52 ID:Gdt73lwj0.net
そもそもMS戦に可変機能って役に立つのかよ?って話でして
戦術的に優位な位置を先に確保できるのは有るかもしれんが

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 09:56:29.91 ID:MxnIluIr0.net
そこら辺はビルドファイターズトライが一番わかりやすく示してるな
自力で戦場に行けると同時に友軍を運搬できる
高速戦闘で友軍の支援ができる
戦場が広がった時に選択の幅が広がる

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:19:30.53 ID:uizRH7wf0.net
>>257
天才メカニックがそっちに向かっていったぞ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:20:43.16 ID:i9j0qZvVO.net
>>251
変形シーン見てないの?
ライトニングは分離しなくても変形できるよ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:22:44.27 ID:dn1DkHiD0.net
実際バーニングとライトニングがタイマンはったら
バーニングの射程距離に入らずチクチクやれちゃうよね
可変機ええやん

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:30:42.24 ID:We6Znfdt0.net
ラストシーンはセカイとユウマが対峙する一枚絵で終わりそう
前作主人公は特別篇とかで出さないと主役食う場合があるしね

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:30:52.03 ID:uXC7/LkV0.net
ID:D9w/GZnZ0はトライのアニメも見てないプラモも買ってないただの冷やかしの変態コレクションからのお客様だよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:43:33.28 ID:sr8Scqfr0.net
>>270
カイザーフェニックスの射程距離ほぼ全域なんですが...

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 10:59:04.38 ID:6T9IChBf0.net
よく考えたら宇宙でスカイラブハリケーンやってたがあれも相当推力あるって事だよなフルバーニアン

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:02:42.43 ID:9/EpaRkd0.net
>>273
と言ってもある程度距離詰めないとキジマ兄の時みたいに避けられちゃわない?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 11:21:04.31 ID:46592iCl0.net
>>250
某国出身者が余計なことしてそうw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:02:07.35 ID:xGdf9qbs0.net
>>270
たぶんラルさんとの練習試合のときもそれと同じ戦法を使ってたんだろうな
それぐらいしないとグフR35にあそこまでダメージを与えられないと思う

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:13:34.03 ID:i9j0qZvVO.net
地面に棒立ちしてたラルさんがまともに戦ったとは思えない
回避と防御くらいしかしてなかったと思うよあれ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:15:16.29 ID:Oq5B2R/l0.net
とりあえず該当スレに行ってやれよ、元の機体についての話は

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:16:07.78 ID:Oq5B2R/l0.net
元の機体云々よりそんなのより明日の三つ子とのバトルが気になるよ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:18:57.99 ID:uXC7/LkV0.net
とっくに終わった話をぶり返す連投キチガイ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:19:28.77 ID:k669fNSo0.net
三つ子「実はOP詐欺でドラゴンにはなりません。3機ともリアル形態になります」

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:19:57.83 ID:1Gi7BGvK0.net
>>277
前作から七年の間に全体のレベル滅茶苦茶に上がってる気がしなくもない。
レッドウォーリア出てきたときのラルさんの反応とか見るとアレ、R35を普通にぼこりそうな気がするんだよな・・・。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:22:14.36 ID:xGdf9qbs0.net
>>283
これは最終回に新しい機体でまた無双するフラグ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:26:28.46 ID:fXHdFiDv0.net
俺はR36の登場を信じてるよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:27:05.99 ID:k669fNSo0.net
ラル「若者たちを食わないように遠慮してやってンだよ」

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:29:15.03 ID:YNfb53LMO.net
>>286
ラルさんロリコンになってるがな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:29:34.38 ID:TI3xKv6f0.net
>>285
2期でR42になってないからなぁ…

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:31:15.95 ID:Oq5B2R/l0.net
ちょっと前までスレチを繰り返してたヤツにキチ扱いされたか
ラルさんは無いだろうけど出るとしたら次はR42で登場かね

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:34:16.31 ID:Ts6xhG9Q0.net
ガンプラは相変わらず作ってるハズだから何持ち出してきてもおかしくないな
あるとしたらグフだろうが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:44:20.28 ID:Oq5B2R/l0.net
ラルさんのガンプラ、登場してるのはみんなグフだから次もそうだと思うけど
違うのが出てきても違和感凄いと思うし

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:46:56.04 ID:YNfb53LMO.net
青い旧ザクとかにされても困るしな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:48:13.02 ID:xGdf9qbs0.net
ラルさんの新機体はドム
ある程度ダメージを受けると中からグフが出てくる

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:49:46.24 ID:i9j0qZvVO.net
本気になると全身の塗装が赤くなる青いグフ

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:50:06.75 ID:kVbXABu50.net
本来はドムの支給があったはずなのにな…
ドム支給された場合は木馬を制圧イベントがゲームであるとか。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:52:18.53 ID:xGdf9qbs0.net
>>294
そこは青い炎でお願いします

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:55:10.80 ID:fXHdFiDv0.net
何か偉い人のディスプレイラックから「どれでも好きな機体を選びたまえ」言われて
「ではこれを」つってグフを選ぶイベントがラルさんにもあっていい

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 12:55:27.44 ID:1Gi7BGvK0.net
ヒートロッドの長さをジャンプ封神演義の禁鞭くらいにしようぜ。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:44:15.06 ID:MxnIluIr0.net
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/g/u/n/gunboydx/scrdhammer4_091019.jpg
ラル「ワタシにはまだ乗れる専用機がある」

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 13:48:13.75 ID:xGdf9qbs0.net
>>299
なぁにこれぇ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:02:11.63 ID:3Tgdpboo0.net
http://item.rakuten.co.jp/digitamin/ww50/

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:03:54.32 ID:MVLJgMOZ0.net
スカッドハンマーじゃね?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:05:06.58 ID:eARq4/SX0.net
ルーカス仕様のフルクロスか
見た感じ色以外の変化は無そうだな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:05:38.46 ID:H0/cYQP2O.net
ガンダムフェニーチェ・ロンド

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:15:24.46 ID:MxnIluIr0.net
ショルダーパーツが微妙に違うっぽいんだけど…
どうなるのかは劇中をお楽しみに、って所なのかねぇ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:17:43.65 ID:1Gi7BGvK0.net
>>305
本当だ、ドクロが付いてない。
IF発生装置削って何を積んだんだろうな。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:17:45.66 ID:D9w/GZnZ0.net
もしかして、フルクロスの1/144は初めて?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:20:14.72 ID:g0hX7SxF0.net
セカイの師匠は新OP見ると3代目メイジンかなぁシルエットが似てるし
あの人なら武道をたしなんでても鉢巻してマント付けて世界を放浪しても違和感ないし

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 14:55:41.38 ID:1Gi7BGvK0.net
>>308
3代目はサングラス外すとユウキさんに戻ってしまうのでそれは無いと思うぞ。

や、鉢巻赤マントにサングラスで旅してたんならそら知らんが。

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:18:43.82 ID:i9j0qZvVO.net
>>305-306
一緒な気がするけどなぁ
http://www.geocities.jp/hetare_d_max/MgX1FullCloth-1.jpg

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:40:09.17 ID:MxnIluIr0.net
http://schizophonic9.com/re3/robot_fullcloth.html
うっすら違うかな?と思ったんだけど
パーツの付き方が違うだけなのかねぇ?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 15:51:21.48 ID:okQQ4PRu0.net
そのものフルクロスだな
ttp://s.ameblo.jp/sonyushidae-tyn/image-11982784011-13202106747.html

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:31:07.68 ID:i9j0qZvVO.net
武器も特に独自のものがつく訳でもないみたいだし、GPBの白サザビーみたいな商品名の付け方だから完全にフルクロスそのものだろうね
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org143026.jpg
色まで一緒に見えるのにHGUC名義じゃないのは不思議だが
パッケージの都合かな
見えない部分のカラーが違うのか
本体の肩くらいしか隠れてないけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:41:52.91 ID:zP/+JLLv0.net
師匠は火手土門さんとかだな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 16:47:17.83 ID:TI3xKv6f0.net
>>313
ほんとにHGなのか?疑いたくなるようなクオリティだよなぁみんなw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:11:00.63 ID:x72HCEQy0.net
そういえばOPでビルバと殴り合いしてる黒いガンダムの情報って出てたっけ?見たことあるようなシルエットな気もするけど思い当る機体がない
頭部形状がシスクードっぽいようにも思ったけど多分違うし

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:14:34.72 ID:i9j0qZvVO.net
>>316
怨念がおんねん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org143129.jpg

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 17:31:40.31 ID:Ooh2W2UY0.net
二代目メイジンだっけか

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:00:49.99 ID:cR5R8MJn0.net
あんな可愛い、綺麗な女性ガンプラモデラーは二次元の中にしか存在しないのかねぇ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:03:38.55 ID:7qTPBbkO0.net
面白い女性ビルダーは現実にもいるよ(X魔王をデコった画像を見つつ)

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:03:55.65 ID:CmkTfMsn0.net
間接的にセイまたはユウマVS二代目か

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:04:15.97 ID:i9j0qZvVO.net
アドウ「ブーン、ドドドド!くらえ!デッドエンドフィンガー!」
ムニュ
シア「いや〜んアドウさんのえっち///」

という控え室での出来事

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:05:40.59 ID:lFyLwADm0.net
西沢モモかの中の人がモデラーだったはず

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:07:48.12 ID:ewyFd6Qi0.net
>>322
ユウマ「・・・・・・・」
キジマ「大会終わってからにしろと言っただろ!」

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:09:06.47 ID:YNfb53LMO.net
仮面ライダーゾルダの人とかイケメンはいるのにね

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:10:42.20 ID:hDzqZ7En0.net
>>319
つ 池澤春菜さん

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:19:02.39 ID:AE+d3Jfn0.net
メイジンのガンプラが、よりによって何故拳法家の手に渡るのだ…

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:20:42.08 ID:cR5R8MJn0.net
池澤春菜さんのガンプラの写真見たけどスゲーな...ケロロ世代だと西澤さんの中の人なんだな
俺は星馬豪なんだが

マオの中の人もガンプラモデラーだったん?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:22:34.33 ID:CmkTfMsn0.net
>>327
ジュンヤ「強そうなのでいただきました」

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:28:04.48 ID:pf3I7Aql0.net
ギャン子みたいな可愛さのビルダーはリアルにもいるんじゃないの

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:29:35.52 ID:AE+d3Jfn0.net
>>329
まー確かに他人のガンプラ強奪しても不思議じゃない奴っぽくはあるが…

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:34:42.46 ID:Yxm5271K0.net
輪廻眼のジュンヤ楽しみだな、明日は次回予告が気になる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:36:31.35 ID:YNfb53LMO.net
スガにからんだだけなのにジュンヤがかなり腐れ外道みたいなイメージで定着してきたな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:36:58.08 ID:eARq4/SX0.net
メイジン外伝で出てたな>ガンプラ盗む奴

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:41:36.26 ID:Yxm5271K0.net
パーツハンターだったか

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:41:56.37 ID:TI3xKv6f0.net
「いいな…あれ、欲しいな…」

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:44:19.75 ID:YNfb53LMO.net
「ガンプラ売るよ!」
と盗品を売り出すやつとか出るの?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:45:13.12 ID:CmkTfMsn0.net
>>335
「メイジンのガンプラも俺のもの」

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:45:49.66 ID:pf3I7Aql0.net
メダロット方式でやればいいんや!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:47:28.85 ID:YNfb53LMO.net
メイジン「合意と見てよろしいか!?ならば燃え盛るがいい!」

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:47:46.40 ID:Yxm5271K0.net
>>337
トライファイターズが窃盗被害にあったらヤダねえwww

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/03(火) 18:48:43.11 ID:Ts6xhG9Q0.net
あんま生々しいのは見たくないなww

総レス数 1001
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200