2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

艦隊これくしょん -艦これ-  105隻目

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:14:58.06 ID:ZSncrw4F0.net
叩くな良いところを探せ! って言ってる奴が

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:15:19.24 ID:/ahrcRC40.net
艦これなんて作られた人気コンテンツで運営書き込み無いなんてことは無い
純粋なファンもいるのだろうが、不信感高めた企業が悪い

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:15:19.90 ID:IcyU1XM10.net
>>563
ローカルルール無視したスレは潰されてたなw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:15:20.88 ID:PjeMOkHc0.net
むしろ工作員の書き込みに反応してアニメの話題になるなら雑談してるよりは有意義だしな。
まあこの間の160レス君みたいなのは勘弁だけど

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:15:35.81 ID:C9Vp+SOj0.net
>>574
なんかこのままひっそりと終焉しそう
別に黒歴史にして葬らなくても、勝手にフェードアウトしそうだ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:15:43.99 ID:ZDFXMDU+0.net
>>585
がんばった!がんばったんですよ!
いいところ!見つけようと!がんばったんです!その結果がこれですよ!!

高雄さんエロい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:04.96 ID:mziTxYAT0.net
人選だけはなw 見た瞬間だめそーと思ったやつは多かっただろうなあ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:07.39 ID:WTaWlv8p0.net
信者スレというか容認派スレとやらは立ってるやん

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:09.14 ID:opSsykjn0.net
>>548
同じディオメディアのイカ娘はネットラジオを放送してたし、
ニコ生で監督や艦これのキャラデ務めた作画監督の女性二人も出演してた
ニコ生は田中がドタキャンしたことがあるし、
ラジオ放送すればゲストで呼ばないわけにいかないから逃げてるのかもな

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:19.72 ID:PjeMOkHc0.net
>>590
間違いない。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:25.77 ID:ZSncrw4F0.net
>>583
そもそも、あんだけ重巡だの戦艦だの空母だのがいて駆逐艦が出される理由が謎なんだが……

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:36.58 ID:hMGLJClhO.net
逆に言えば
アニメ制作はカネがいくらあっても人手は買えないので
カネだけあってもダメ。

ディオメディア以外に発注するか、ディオメディアがもう少し余裕のある放送クールにすべきだった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:44.75 ID:9n2mqvon0.net
匿名掲示板なんだからアンチ出てけ信者出てけってこれほど馬鹿らしい話も無い
どっちにしても実行力0

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:50.12 ID:YWFEsCB/0.net
>>585
努力してアニメを見るタイプ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:54.60 ID:TdH6Yj+a0.net
作画はかなりいいと思うけど、戦闘シーンのモデリングはちとガッカリ
これって金が無いのか人手足りないのか技術無いのかどれなんだろう?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:17:01.72 ID:C9Vp+SOj0.net
>>590
高雄は間違いなくアニメで俺の心を掴んだ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:17:38.97 ID:HrGanQe40.net
>>581
逆なのか…ww
>>587
それってまずローカルルール守らずに立てたやつが悪いわwww

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:17:43.93 ID:58uiEA8A0.net
http://imgur.com/ATDIAzt.jpg

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:17:57.74 ID:dkanXTwO0.net
>>590
なんだあのスリットは!愛宕なんか比じゃないぞ!誘ってるのか!

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:18:06.88 ID:I8bOWBWg0.net
>>595
燃費の問題と駆逐艦なら轟沈してもコスト安いし壁になるし?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:18:37.66 ID:2VP2pHW20.net
「1レスいくらですか〜?w」とか
「今日もバイトお疲れ様ですw」とか
そういう煽りする奴こそ隔離されろって話だわな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:18:55.62 ID:ZDFXMDU+0.net
とまあ肯定的な流れっていうか流れ変えたかったらこうやってレス乞食すればいいんだよな

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:18:56.27 ID:5rAq6pQh0.net
>>595
ああ、またループしてしまう〜w
まぁ次回どうなる?ってのが普通の流れなんだが
恐怖しか感じないのがね

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:00.91 ID:9n2mqvon0.net
>>599
人手も技術も金で買えるんだから金が理由でしょ
どっちかといえば「キャラ数出すほうが重要な萌えアニメだから個々のクオリティは仕方ない」って配慮の結果な気がするけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:07.20 ID:hMGLJClhO.net
>>599
別にCG会社は一作品ごとに作業環境を買い換えたりしないので、カネの問題ではない。
人手がないというかスケジュールが足りてないんだと思う。CGに関しては

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:09.10 ID:YxdWpYn30.net
艦これアニメは考察の余地をできるだけ残すためにラジオ廃止してるんだと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:04.90 ID:bnVH2nSf0.net
一話を見て「これ案外いけるんじゃね!?」
って思ってたころが懐かしい・・・・

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:13.79 ID:6+alObM+0.net
出撃シーンはめんどくさいからもうないんだろうな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:27.35 ID:hRmwMF810.net
>>457 大井のクレイジーサイコレズも
白井黒子みたいに突き抜けて変態と露出狂が加わればネタで笑ってられるかも。
というか露出狂で両刀使いの大井っちなら円盤プラス1,000枚売れると思う

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:27.86 ID:XChCow3U0.net
>>595
本来の目的は2水戦による夜間挟撃だからじゃね

無傷で撃沈しちゃうなら撃沈夜戦挟撃するリスクより
鎮守府にいる重巡戦艦空母でねじ伏せればって感じで
となると鎮守府の資源ってどうなのってことになって
でも毎回スタバ行く感じで山盛りパフェ食いまくってるし・・・

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:34.93 ID:58uiEA8A0.net
http://imgur.com/N4m50eO.jpg

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:36.27 ID:ZSncrw4F0.net
>>604
燃費→別に資材が払底している様子も何もないので燃費を重視する意味が分からない
轟沈→うじうじしてる吹雪に「てめえら駆逐艦は沈むのが仕事だろうが」ぐらい言わないとおかしい

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:20:11.02 ID:KtT36+V60.net
>>604
実際吹雪の壁になったのは…
でもまぁあれは庇うからのmissの為の演出だと勝手に解釈したわ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:20:32.96 ID:PjeMOkHc0.net
>>607
四話の時にあった予想纏めでも作るか?w
あれも予想の方がマシだった出来だったけどwwww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:20:44.57 ID:DLxxY2jz0.net
肯定意見しか認めないスレならここにあるぞ

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/57281/1422641123/

拡散希望だ
アニメ実況スレってある?あるなら貼ってくる

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:20:53.76 ID:58uiEA8A0.net
http://imgur.com/uIGfChZ.png

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:21:01.03 ID:7DgIivgQ0.net
>>590
何かと愛宕さんの陰に隠れがちだったけど高雄のほうがエロい格好してるんだよな
しかもブラゲ絵より減量してるから破壊力が上がるのは仕方がない

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:21:52.47 ID:ZSncrw4F0.net
>>618
金剛がベッタベタな流れで慰めるやつかww
「こんなもん書くプロがいるかww」って感じだったけど現実はそれ以下でしたという……

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:21:51.62 ID:C9Vp+SOj0.net
>>618
ほらよ

四話

・雨が降っている
・室内で放心状態の睦月、声をかけられない夕立、今はそっとしておくしかないと川内三姉妹
・吹雪「私がもっと強ければ!」とか言いながら外でトレーニング、息を切らせると膝を抱えて落ち込む
・脈絡なく金剛登場「ヘーイ吹雪!風邪を引いてしまうネー!一緒に温かい紅茶でも飲むネー!」
・陸奥「彼女に任せて大丈夫だったのかしら?」
・長門「こういう時は金剛のような艦娘が最も力になれる」
・吹雪「金剛さん、わたしっ!わたしっ・・・!こんな時睦月ちゃんにどうすれば・・・!(泣)」
・金剛励ましのポエム
・吹雪(睦月の元に向かって走りながら)「そうだ!生きている私達だから出来る事があるんだ!」
・睦月と抱き合う吹雪、睦月、感情を取り戻して大泣きする
・長門「私たち艦娘はこうして1つ1つ強くなっていくのだ・・・」「身も・・・心もな・・・」
・最後に全てが解決したかのように雨が上がる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:22:26.06 ID:ZDFXMDU+0.net
>>621
ゲーム版のむっちむちでもイケるけどアニメ版のはほんとやべーな
ほんのワンシーンしかでてないのにあのスリットの破壊力は尋常じゃねーぞ
戦闘シーンで動きまわる高雄さんがみたいわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:22:26.99 ID:PjeMOkHc0.net
>>621
このアニメの数少ない良い所の一つだなw

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:22:38.68 ID:hMGLJClhO.net
>>608
アニメーターはカネでは買えないよ
アニメーターは個人事業主だから、先に仕事を受けてたら
後から高額のギャラで発注受けたからといって先に受けた仕事を投げたり出来ない

ディオメディアが持ってるアニメーターのコネ以上の仕事を取ってくるのがそもそも悪い

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:23:20.99 ID:1vAdr5YuO.net
>>604
壁になるはずの駆逐艦を戦艦が守ってるんですがそれは

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:23:30.13 ID:HrGanQe40.net
>>623
割と真面目にまだこっちの方がマシかもと思えてしまうかなしみ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:23:28.98 ID:PjeMOkHc0.net
>>623
イイハナシダナー

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:23:39.94 ID:gTMj7DH20.net
>>623
励ましのポエムで草

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:23:52.72 ID:IcyU1XM10.net
ぶっちゃけ考察に関しては揚げ足取りも含めて豚さん達のが気合い入ってるからなぁw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:23:50.16 ID:C9Vp+SOj0.net
>>621
ゲーム版もあれはあれでいいけど、アニメで少しスッキリしたほうがよりエロいとか素晴らしいですホント
逆にゲームにアニメ絵を逆輸入して欲しいくらい

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:23:58.38 ID:ntBqhwnf0.net
>>609
アクションが基本的に残念(たまにマシになる)あたりも、時間不足の都合を感じるな
余裕があればCG屋自体をたくさん用意できるんだろうけど、
突貫作戦じゃそうもいかないだろうし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:23:59.16 ID:Z2/WiezE0.net
4話で吹雪が連れてかれた理由なんてなんか見込みがありそうだから経験積ませようと思った、程度でよくね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:24:19.39 ID:ZSncrw4F0.net
>>623
今見ると普通に出来が良いから困る

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:24:59.17 ID:sCBnrJtc0.net
>>623
それの会話を全部抜き取ったらちょうどアニメみたいな感じになるね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:25:08.35 ID:opSsykjn0.net
艦これアニメの良いところなあ…あくまで主観だが、
・OP曲
・百合コプター
・キャラデと作画
・スポットでいいシーンはある

ダメな所は枚挙に暇ないが、
・シリアスやるなら世界観とかキャラ設定をちゃんと作ろう
・シリアスと日常のゴチャ混ぜは止めよう
・ゲーム台詞連呼と二次ネタ逆輸入は控えよう
・「この戦いが終わったら(ry」とか使い尽くされたネタフラグで安易な轟沈とか止めよう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:25:35.79 ID:XChCow3U0.net
>>632
アルペジオのアイキャッチ高雄が素晴らしいんだよ
素晴らしすぎて艦これ納品時は手を抜いてたんじゃねと言われてた

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:26:04.36 ID:9n2mqvon0.net
ゲーム中ではーとか史実ではーじゃない理由付けが画面から分かるようにアニメ作ってないのが問題
その上でゲームと整合するように出来れば上等だけど

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:26:00.97 ID:ZSncrw4F0.net
>>634
その程度の理由で一撃轟沈ある戦場に送り出すぐらい艦娘の命が軽いんなら、そう描写しろよっていう……

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:26:03.39 ID:YWFEsCB/0.net
>>630
励ましのポエムどころか鯖折りでしたからねぇ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:26:07.40 ID:dkanXTwO0.net
>>636
島風さえ出なければな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:26:21.74 ID:hMGLJClhO.net
>>635
素人でも良いものが書ける
それは「王道の素晴らしさ」というやつだからなんで
四次元殺法のコンビが言うことの正しさでもある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:26:39.27 ID:Z2/WiezE0.net
>>640
吹雪以外最強クラスで固めていざとなったらかばえるようにはしてあったじゃん

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:03.60 ID:QVPNEcPP0.net
>>611
4話>2話>1話>3話って感じだ
1話は加賀さんと響の違和感が先行したw響は他の台詞も喋ったしもう慣れた逆に無いと寂しくなるかも
2話スポコンで安心して見れた3話はお察し4話はかなり難しかったろうが何とか次から普通にやれそうになって良かった

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:16.67 ID:Qm3hOGrv0.net
吹雪のどこに可能性を感じてるのかさっぱりだからな
着任直後からなんか特別扱いだが

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:21.60 ID:7bWlXZVK0.net
>>626
大洗辺りにあるらしい、沈没船と同じ名前のアニメスタジオに頼むんだ!(謎

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:30.85 ID:JbFKdXDp0.net
15109 : ななしのよっしん :2015/01/31(土) 21:23:57 ID: jnfXIUPQpH
ついでに動画の三話もコメント抽出してみたけど運営の削除多いですわ
まだ残っている批判も考察もほとんどNGかかってて見えないし賞賛とかしかない…なんだこれ


15112 : ななしのよっしん :2015/01/31(土) 21:27:40 ID: zksdvFBRT1
>>15109
そういう削除とか言論統制みたいな真似って反感しか買わないしイメージが悪くなるだけなのにね。
まあスポンサー様みたいなもんだからヨイショするだけするんだろうけど。


どうやらニコニコの艦これアニメで運営さんによる言論統制が敷かれている模様
流石信者も言論統制大好きなコンテンツの末路

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:31.31 ID:3ixBpYAr0.net
ポエムといえば3話の赤城のポエムも結構好きだよ
その後の展開はともかくとして安っぽいけどちゃんと良いことも言うんだなと思った

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:37.95 ID:5rAq6pQh0.net
>>634
そうなんだろうが何か深い意味があるに違いない!
と思うのは脳が冒されているんだろうか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:38.48 ID:dkanXTwO0.net
>>644
ここまでして吹雪を主要な作戦に参加させ続ける提督の意図とは一体…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:45.27 ID:1VoZQnHI0.net
>>626
種死はそれで作画班押さえるために恐ろしい金を使ったらしいな
コンテが上がってこなくて作業できなくても1日なんぼで金払うから、スケジュール確保してくれって

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:28:29.82 ID:C9Vp+SOj0.net
>>638
まじか…画像だけみたいけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:28:45.77 ID:VgOe57W50.net
そもそもゲームの設定自体殆ど無いし
プロデューサーがゲームとアニメの世界観は同一と明言しちゃったのでアニメ設定こそが正史ですよ
大多数が二次ネタに毒されてただけ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:28:56.15 ID:PjeMOkHc0.net
>>648
アニメの外でも史実を再現する信者の鑑

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:29:10.18 ID:7DgIivgQ0.net
>>638
艦これ絵師の中でも数少ないプロだし実際他の仕事見たらもっといい感じだしな
まあブラゲの絵の単価なんてめっちゃ安いらしいしモチベは上がらなかったかもしれない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:29:22.30 ID:HGca5Epz0.net
>>623
これすごいなぁ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:29:23.73 ID:+L3ZBlnp0.net
1巻の特典に大和いるけどアニメにはまだ出てないのになんでなんだろう

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:29:41.35 ID:ZDFXMDU+0.net
きっと吹雪がいないと最終決戦のボスマスへイケないんだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:29:49.78 ID:ms5CpMyz0.net
>>648
ニコが言論統制下にあるのなんて前から言われてたじゃん
しょせん都合の良いコメントだけ見えるようにして盛り上がってるように演出してるだけの幼稚なサイト

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:30:01.68 ID:pyriZog+0.net
>>651
提督「早く改二にして高射装置貰わないと」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:30:11.23 ID:ZSncrw4F0.net
>>644
ろくに命令聞かない集団行動取れない島風がセットなのがな……
というか吹雪も「前出すぎ」で死にかけるし
「いざとなったら庇えるようにしてた」とはとてもとても……

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:30:16.49 ID:6+alObM+0.net
>>658
アニメに出ないから

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:30:23.55 ID:C9Vp+SOj0.net
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


四次元殺法コンビのありがたいお言葉
まさに金言なんだなぁ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:30:33.43 ID:IcyU1XM10.net
「吹雪を中心にした物語」じゃなくて「吹雪を持ち上げる物語」になりかけてるからな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:30:53.91 ID:1vAdr5YuO.net
>>652
それ以前に種終わってから一年後に続編4クールやらせた時点でおかしい
2クールアニメでも2年前から準備してるらしいのに
ろくな準備期間も無く無理矢理続編やったらそりゃコンテも脚本も満足に出来上がりませんわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:30:55.68 ID:I8bOWBWg0.net
アルペジオは摩耶&マヤが好きだったな

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:00.64 ID:XChCow3U0.net
>>653
アルペジオ アイキャッチ
で検索すればいいじゃんね7話か9話だったはず

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:15.20 ID:3ixBpYAr0.net
>>634
ストーリーの進行上そういうシーンを作る必要があったから以上の理由なんて無いでしょ
そもそも作中の論理での理由付け自体製作段階からされてないと思う

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:16.83 ID:hMGLJClhO.net
カネを積めば板野を呼んできて板野サーカス書いてもらえる
という訳でもないしね

アニメ制作におけるカネの量がモノを言うのは
ロケ費用、CG、声優
くらい
あとは宣伝費にしか使い道がないべ
メーターにたくさんカネ払ってもぬるぬる動くわけでなし

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:32.40 ID:oeztepKN0.net
考察→無駄→愚痴→批判→かわいい→考察
輪廻している。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:34.74 ID:1VoZQnHI0.net
砲弾を拳で弾き返せる戦艦を見てると本気で駆逐艦の意義がわからなくなる
ゲームではこういうメリットがある、とかはスレ見ててなんとなくわかるんだけど
アニメの作中ではっきり語られてないからなんとも

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:58.08 ID:HrGanQe40.net
もとの艦船とか全然詳しくないけど前にここかどっかで見た吹雪とかの例えで
「Windows8があるのにWindows XPに期待している構図」みたいな例えが何か面白かった

>>664
これほんと良い事言っているよね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:32:11.14 ID:Qm3hOGrv0.net
ああそういえば朝日に全面広告打ったんだっけ
金の使い方間違えてないかなぁ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:32:23.05 ID:ViUne2b00.net
>>593
イカ娘と同じとこだったのか…
イカ娘みたいにほのぼの日常、第六駆逐隊でやった方がはるかにマシだった気がするなw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:32:27.04 ID:Y692fauB0.net
>>637
今頃になって設定といってももう4話まで来てるんですがね・・・

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:32:29.00 ID:YXCq48VD0.net
>>648
都合の悪いコメの削除なんてのは石鹸枠ラノベですら行われてるんやで
トップがアレと評判の艦これで無いはずが無い

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:32:57.16 ID:ntBqhwnf0.net
>>652
その話はホントかどうかわからないからなあ
ただ、スタッフがやたら豪華な割に作画は使いまわし大半だったのは確かかな>種死後半

>>649
シーン単位ならさほど悪くない
一緒にすると闇鍋状態、ってのはもう最後まで変わらないと思う
いまからシリーズ構成や監督、監修者をとっかえるわけがないからな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:33:07.42 ID:dkanXTwO0.net
>>665
なるほど的を射ている表現だな
今のままだと視聴者には吹雪が重用される意味が全くわからん
これが提督の初期艦だったなら十分な理由になっていたものを

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:33:44.18 ID:l8+2mZH60.net
いくら好き放題やっても売れるんだろうな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:33:56.83 ID:I8bOWBWg0.net
そういやアニメイトでゴシップ誌みたいな週刊誌売ってたな、表紙がアニメの島風で
これも予算を変なところに使った例なんだろうか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:34:07.46 ID:Qm3hOGrv0.net
>>679
そうなんだよなぁ
新任提督と一緒に頑張ってく話ならなぁ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:34:24.88 ID:kgRKifdz0.net
吹雪はロゼだった…?(錯乱

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:34:34.38 ID:/ahrcRC40.net
艦これはニコニコ新御三家だから仕方ないね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:34:39.52 ID:6hF6mkcE0.net
4話の擁護派として「ギャグとシリアスのごちゃまぜなんて昔からあるだろ」的な意見があるけど
ギャグとシリアスの混合というのはさっきまでやってた夜のヤッターマンのことを言うんだよな
これはただの手抜き

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:34:50.81 ID:uHgpzpVW0.net
如月も普通に戦闘の果てに沈むのならまだ良かった
輪形陣の外側を食い破られて落伍、夕張他は救出しようとするも敵の攻撃が激しくて近づけず如月は沈む
金剛の介入で敵が沈んだ後、みんなで捜索するも痕跡が見つけられなかったとかね

でもね、これやると夕張に全責任負わされることになるんで回避したか、あるいは単純に尺をそっちに裂きたくなかったから回避したか
いずれにせよ、あのクソマヌケな一発轟沈になったわけだ

てーかおかしいだろ、そもそも如月の艦隊空襲食らわず水雷戦隊の足止めやってたのに、どっからか湧いてきたんだよあの敵は
こんなずさん極まりないプロットを批判したらアンチだアンチだ言われたら、こっちが困るわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:35:02.20 ID:PjeMOkHc0.net
よしじゃあ5話予想するか

・復活した睦月と吹雪が特訓するシーンからスタート
・そこに通りがかる五航戦。どうやら珊瑚礁海戦の凱旋の模様
・一航戦と長門が登場。長門が五航戦に提督からのお褒めの言葉を送り、
 次に加賀に向けて「次は一航戦に出撃命令が下るはずだ」「この二人に負けない活躍を望む」と発言。
・これに加賀さん激おこ。「五航戦の子なんかと一緒にしないで」
 「妾の子でも出来た事が一航戦の私達に出来ない筈が〜」等の怒涛の五航戦ディス。

ここまでは思いついた
 

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:35:33.48 ID:IwTBFsCY0.net
>>627
吹雪が旗艦だからだろ。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:35:39.77 ID:7DgIivgQ0.net
>>673
特型のコンセプトとその後の改良型の系譜から
どちらかというとWinXPが出てるのにWin95に期待しているってほうがしっくりくるけどどうでもいいね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:35:43.98 ID:IIGQV99X0.net
大井さんはいつ死んでくれますか?w

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:36:27.37 ID:VgOe57W50.net
艦これはギャグとシリアスじゃなく躁と鬱なだけだから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:36:39.19 ID:hMGLJClhO.net
>>674
宣伝費削って音響スタジオと声優のスケジュール押さえてギャラ払って
サウンドドラマなりキャストコメンタリーつけた方が売れたでしょうね

オリジナル作品じゃないんだから人気()原作なんだから、特典にカネつぎ込んでHDD録画組に円盤買わせないと

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:36:48.06 ID:C9Vp+SOj0.net
>>668
ありがとう…それしか言う言葉が見つからない…

見てきたけど、素晴らしすぎる。何故これがゲーム絵じゃないんだ…
改二に期待だな。あのビジュアルなら鉢巻片ニーソにはならないだろうし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:36:49.98 ID:QkW42jnK0.net
>>680
リドルは売れましたか…?(小声)

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:36:57.01 ID:ms5CpMyz0.net
>>672
所詮大戦時の駆逐艦なんて輸送や護衛みたいな縁の下の力持ち程度だからね
アニメ向きなのは戦艦や空母って言われてたのになぜか駆逐艦にスポット当ててるし

原作の時点で謎の贔屓をされまくっている吹雪だし、偏愛してる人でもスタッフにいるんだろう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:36:59.23 ID:9n2mqvon0.net
五航戦と一航戦が一緒にやった作戦ってなんだ
それやるんだろ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:37:13.68 ID:1nuEbhNS0.net
>>683
やめてくれ、その話題は俺に効く

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:37:31.61 ID:9CNky/sX0.net
躁鬱っていうか解離性人格障害っぽい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:37:56.52 ID:dkanXTwO0.net
>>686
如月はW島なんてあからさまにウェーク島意識した場所で史実から摘んできたようなシチュエーションでの沈み方をせずに
ゲームに登場する海域攻略中に沈んでいればいくらか軽減できたと思う この場合如月じゃなくてもいいけど

史実を引っ張る沈み方なんかさせるから今後の展開に皆戦々恐々してるんだし

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:37:57.33 ID:L+Vd/Ju20.net
>>696 やったら変なところから苦情きそうだな

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:38:30.33 ID:uHgpzpVW0.net
>>590
艦これアニメの良かったところは片手に収まるくらいだが、高雄のエロさがとにかく良かった
ゲームじゃちょうどミニスカの上のところで立ち絵が切れてるんで、スリットがちょっと見えるくらいで全然エロくないんだよなあ
図鑑の立ち絵も棒立ちに近いんでせっかくのガーター+絶対領域もいまいち

だが、アニメのボッキュンボンな体型に凶悪なチラパンありのミニスカスリットがかなり来てる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:38:34.10 ID:gTMj7DH20.net
普通の工事でも、有能な作業者は仕事なくても金出してスケジュール抑えとくとかは
結構やるんだけどね。要は金と時間と人脈があれば何とかなるとおもうんだけど。

アニメ製作経験がなくて人脈が足りなかったというのは考えられるけど、言っても天下の角川だし、
コンテンツはでかいんだから、じっくり金と時間をかける余裕はあったとも思うんだよねぇ・・・。
やっぱ金ケチったんじゃないかなぁ、と考えてしまうなぁ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:39:17.68 ID:I8bOWBWg0.net
もし製作陣がここまで計算のうちだとしたら
いままでの展開は全て後半の伏線だったということに…!

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:39:26.80 ID:QVPNEcPP0.net
>>687
タイトルで加賀さんディス回と思わせて実は良い人でしたのアゲ回だと思ってる
ゲームにあの台詞入れたの撤回はできなくてもフォロー入れてくるんだと思う

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:39:53.54 ID:kgRKifdz0.net
5話は「五航戦の子」の定義が確定するからな
翔鶴瑞鶴のことだよ派と妖精のことだよ派は必見だな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:40:01.22 ID:xYzCBlfdO.net
>>694
リドルは生動画目当てで40〜50枚買ったおっさんがいたらしい

よし艦これもそういうの付けよう!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:40:15.49 ID:yvkB/8pl0.net
>>685
まあ轟沈とか描くなら夜のヤッターマンくらい胸糞展開でもそれはそれでいいな
ただ艦これは基本可愛い女の子がキャッキャウフフするアニメだから
やっぱりコンセプト自体間違えてると思うわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:40:18.65 ID:Y692fauB0.net
>>696
その編成だと真珠湾とかだったような気がする・・・

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:40:41.83 ID:C9Vp+SOj0.net
つーか高雄のショーツって黒じゃんフリルついてるじゃん
なんでアニメは白無地なの(憤怒)

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:41:01.19 ID:I8bOWBWg0.net
5話は加賀云々よりも瑞鶴が加賀をどう思っているかが気になるな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:41:27.04 ID:/VY17fvw0.net
川内型でーす♪
ttp://s2.gazo.cc/up/27908.jpg

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:41:29.21 ID:3ixBpYAr0.net
>>705
4話までにそういう今までの疑問が解消されたのってなにがあったっけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:41:44.77 ID:NUATt0n50.net
4話で金剛4姉妹と4まかぜ
5話で5航戦
なら6話は第6駆逐隊だな(´・ω・`)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:42:10.94 ID:/ahrcRC40.net
艦これの世界は艦娘以外の人間いないの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:42:25.60 ID:hMGLJClhO.net
>>702
言うてもディオメディアの制作進行やデスクの数は決まってるから
メーターやCGをたくさんスケジュール押さえても破綻する。

本気でやるならディオメディアのスケジュールごと押さえて他のアニメ制作受注させなくするくらいしか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:43:01.01 ID:ntBqhwnf0.net
>>685
ギャグとシリアスの折衷はタツノコプロ創始以来の御家芸みたいなもんだが
どっちについてもすげぇ徹底してるからな
スタッフ流出などもあって、今のタツノコがわざわざ往年の芸風守ってるわけじゃないけどさ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:43:27.69 ID:ms5CpMyz0.net
>>697
だってなぁ、開戦当時は旧型で大した武勲もない原作人気も特に・・・で
武勲ないのに改弐で、なおかつ武勲艦の改弐にすら上回る優遇性能
極めつけは同じ特型に綾波っていう超武勲艦がいるのになぜか吹雪にスポット

馬場P並みの偏愛を感じますわ・・・

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:43:33.37 ID:5rAq6pQh0.net
>>713
7話ビッグセブンでついに長門さんの実力があかされ
8話の大和で闇に葬り去られる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:43:32.37 ID:I8bOWBWg0.net
>>712
入渠と高速修復剤?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:43:37.96 ID:9n2mqvon0.net
>>700
>>708
あーどうすんだろ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:44:38.62 ID:QVPNEcPP0.net
じゃあ7話でついに長門とむっちゃんが戦場で活躍するのか

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:44:44.28 ID:/VY17fvw0.net
>>709
せやな
多分白パンに黒のガーターベルト
ttp://s2.gazo.cc/up/27909.jpg

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:44:56.91 ID:Qm3hOGrv0.net
どう考えても厳しい3話の直後と比べて(まあ想像以上のアレだったけど)、5話はまだやりやすいと思うよ
如月のことももう触れないだろうし、適当にゲームの台詞言わせとけば1、2話と同じぐらいにはなるだろ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:45:08.06 ID:uHgpzpVW0.net
>>613
両刀使いっつっても、このアニメ、メスしか出てこないんですが

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:45:26.06 ID:EdsntYIB0.net
提督と初期艦5人で荒廃した鎮守部を立て直していくお話なら
吹雪 叢雲 漣 電 五月雨の初期艦5人ヒロイン体制でさ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:45:28.00 ID:ntBqhwnf0.net
>>699
史実引っ張るにしても>>686の言うとおり、「激戦の中で運悪く直撃轟沈」ならまだわかるんだよな
史実関係なく、アニメ上の文脈だけ見ても、文字通りとってつけた感じで雑に轟沈したから言い訳しようがない
あとには雑味しか残らない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:45:31.50 ID:dkanXTwO0.net
「五航戦の子なんかと一緒にしないで」
この台詞って艦娘が過去の記憶を持っていることが大前提になりそうなんだが今のところアニメで描写なし
大丈夫だろうか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:45:46.69 ID:Wla1+g9/0.net
BD特典に専用の艦娘つけろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:47:13.34 ID:HGca5Epz0.net
ややこしい事しなくとも、
如月復活の署名を集めて、
10000万超えたら如月復活回を作る
友人や家族に名前を書いてもらうのもよし
それがきっかけで艦これの知名度アップにもつながる

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:47:14.60 ID:PjeMOkHc0.net
でもミッドウェーの敗戦の原因を「慢心」に持ってくるのなら、
自分らの練度の高さを過信する一航戦って描写は確実に入ると思うんだよな。
で、その描写として五航戦ディスは一番手っ取り早かろう

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:47:19.15 ID:C9Vp+SOj0.net
>>722
存在感がパネェ…主人公のオーラを粉砕してる…

高雄スリットパンチラガーター>>吹雪

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:47:16.79 ID:ojeeFKHF0.net
エロい話したいならpink板行けよ、艦これ専用スレあるから

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:47:38.05 ID:PKmRS7NK0.net
空母回なら鳳翔さんからませて欲しいなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:47:36.81 ID:IIGQV99X0.net
島風が特別支援学級の子っぽかったw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:48:04.85 ID:kgRKifdz0.net
>>712
入渠及びバケツの使い方
艦娘の主食って燃料とか鉄なのか
普段は艤装どうしてるのか
金剛型の艤装の仕組み
装甲の仕組み

とかとか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:48:13.40 ID:3ixBpYAr0.net
>>723
起承転結の結の部分が4話だったからそれまでが台無しになってしまっただけであって
ハードル下がりきった上にまた新しい起承転結の始まり部分の5話はむしろ意外と高評価になりそう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:49:22.84 ID:/VY17fvw0.net
>>735
ゲームのポスターは島風が「おいしい重油」飲んでたしなあ
アニメは間宮がどんな錬成で料理作ってるのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:49:56.43 ID:6+alObM+0.net
ウンコするの?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:50:20.73 ID:ms5CpMyz0.net
>>734
四話で持ち直してるとか言ってる人もいるけど
アホの子連合金剛姉妹に池沼と化した島風を見たら
次誰が改悪されるかと不安にしかならないと思うわ・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:50:28.21 ID:gTMj7DH20.net
>>723
う〜ん・・・、このまま如月フェードアウトしたらそれはそれでどうなの?って感情も残るんだよなぁ。
沈んだ意味あったの?って言う、ね・・・。
ほんと、どうするんだろ?沈めちゃったからには、シリアスに行かないとなんかもやもや残る気がするんだよなぁ。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:50:33.26 ID:uHgpzpVW0.net
>>727
そもそも五航戦自体が翔鶴がちょろっと戦闘と風呂に出てきただけで、瑞鶴は影も形も出てきてないんで、
一体何を比較しようというのか全く不明

ことによると赤城に食わせる飯当番を争って料理対決になっても俺は驚かない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:50:50.29 ID:3ixBpYAr0.net
>>719,731
こうしてみてみると結構説明されてるほうなのかな
むしろ謎が深まったor新たな謎が生まれただけの部分も多い気もするが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:51:08.31 ID:EdsntYIB0.net
間宮アイスは多分アイスだろう
ちょっと疲労がぶっ飛んで気分がキラキラするだけの普通のアイス

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:51:47.99 ID:HGca5Epz0.net
3話で落ちる所まで落として、
4話以降にどんどん盛り返すという高等戦術か
艦これ首脳陣は優秀なんだなぁ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:52:09.22 ID:tYz5OXlr0.net
艦これはまともな話を作ろうと思ったらスカイクロラ化不可避だし
トゥルーマンショーのように生まれた時から鎮守府という閉鎖環境に置くことで自分たちがショートしての戦争をさせられてることに気づかないとか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:52:30.69 ID:hMGLJClhO.net
>>743
田中謙介監修のコミカライズによると
ワニラ油 というのが入ってる>間宮アイス

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:52:51.72 ID:uHgpzpVW0.net
>>743
ビタミン剤かな?(すっとぼけ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:53:02.96 ID:pyriZog+0.net
一航&五航戦のエピソードったら真珠湾と甲板の赤丸(ミートボール)位か?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:53:06.71 ID:PjeMOkHc0.net
加賀さんageで考えるなら・・・

・復活した睦月と吹雪が特訓するシーンからスタート
・そこに通りがかる五航戦。どうやら珊瑚礁海戦に向かう模様。
・吹雪、いつものミーハーを発揮して「五航戦のお二人だ〜」とwktkし、「お二人も一航戦の赤城さんたちと同じ正規空母なんですよね!?」と発言。
・偶然通りがかりそれを聞いていた加賀さん、五航戦二人が出撃していった後で吹雪に「五航戦の子なんかと一緒にしないで」
・だが五航戦は勝利。加賀さん手のひらを返し「あの子達も練度を上げているのね・・・」→ED
・次回、「MI作戦」

こんな流れでどうよ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:53:08.22 ID:sFHMjZ0j0.net
モバマス見てると正直Pいらなくね?と思う
艦これ見てると提督必要じゃね?と思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:53:10.27 ID:ZSncrw4F0.net
「どちらが旗艦か」で段位持ちって過去を隠して弓道勝負した後に「鎧袖一触って読めるの?」とか煽ったことを根に持たれてるってネタは何かで見た

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:53:35.02 ID:9Ii/vqvH0.net
>>743
脱法アイスか

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:53:43.96 ID:oeztepKN0.net
あの鎮守府では艦むす以外は妖精があれこれやってる模様。
なぜそうなのかは考察するだけ無駄な時間というもの

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:53:52.28 ID:jqkEVu720.net
>>710
片想いでもしてんの?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:54:01.58 ID:1VoZQnHI0.net
>>729
国民の大半の署名とか不可能だろw

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:54:59.70 ID:ViUne2b00.net
>>744
ニコニコの視聴者は回を重ねる事に半減しつつあったからある意味かなりの荒唐戦術ですね。
円盤売上の母数を減らす戦術って意味不明だけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:55:03.17 ID:PjeMOkHc0.net
>>754
原作にはそういう描写はないけど、瑞加賀という二次カップリングが人気です

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:56:06.51 ID:/VY17fvw0.net
加賀さんが脳内カップリングで妄想してる?(難聴)

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:56:25.06 ID:hMGLJClhO.net
>>750
デレマスのはPめちゃくちゃ必要だぞ。アニマスの赤羽根と違ってベテランの経験力で裏に回って影から細かなサポートをするプロフェッショナルやで。

艦これにもそういう縁の下の力持ちの影のプロフェッショナルな提督がいれば……

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:56:26.14 ID:U8X26F0r0.net
5話は過去の回想話
瑞鶴はもう沈んでる

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:56:26.65 ID:uHgpzpVW0.net
>>729
憲法を改正するより如月生存ルート作成のハードルが高いのか(困惑

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:56:50.54 ID:ViUne2b00.net
>>729
すげーな憲法改正も余裕のレベルじゃねーかw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:57:16.95 ID:/VY17fvw0.net
結局先月末の雑誌は夕立のゲーム絵ピンナップと
上にあげた川内型のピンナップだけだったのが残念

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:57:26.48 ID:pyriZog+0.net
>>760
6話で坊ノ岬かw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:57:38.05 ID:1fsWpkKP0.net
開戦早々に戦果もなく沈んだ奴が帝国海軍のスーパーエースをディスるとか
過去の記憶持ってたとしたら生き残り組はめちゃくちゃ気まずいんじゃなかろうか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:57:40.72 ID:PjeMOkHc0.net
>>760
被害担当艦の方だけが生き残ってるのか・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:57:52.75 ID:+VrdppY30.net
カップリングとは言わんけど、艦これみたいなジャンルだと仲悪い設定なんか百害あって一利なしなんだなぁ
アニメ5話でどれだけスタッフが艦これを理解してるか結論が出るだろう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:58.53 ID:yyC3W1aj0.net
ほとんどミッドウェーで沈むんだろ?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:54.04 ID:EdZt1HR40.net
1億人の署名集められるなら護衛艦きさらぎが準備できそう

>>759
とは言ってもアイドルが輝けばそれでOK(ごく一部のヤンデレ勢除く)なプロデューサーと違って
提督は指揮官であり艦娘が守るべき人間の代表であり提督Love勢の恋愛対象でもあるからな
縁の下の力持ちの描写はPよりさらに難易度上がりそうだ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:59.57 ID:VgOe57W50.net
睦月「覚えてないの・・・如月・・・」
如月「いえ・・知らないの・・・私は多分3人目だと思うから・・・」

でいいだろ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:28.99 ID:lLbVz7Rn0.net
スタッフのなかに嫌がらせが至上命題の奴が居るんだよなぁ…
加賀は普通に五航戦を見下す嫌な奴になるだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:35.86 ID:oeztepKN0.net
このアニメこそが艦これの世界観そのものなんですがね

773 :靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:48.19 ID:9Zq7bUEp0.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い


10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!
,,,,,

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:58.08 ID:ENXrGXZ70.net
>>767
阿武隈だかなんだかが北上に「何あの人」って言ってるからな
まぁ多分一方的に嫌ってるだけなんだろうけど。北上は呼んでるし

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:01:19.85 ID:PjeMOkHc0.net
>>772
せめて田中が関わってなければ・・・と思うけど、関わってるからここまでクソになってる可能性が高いんだよなぁ・・・

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:01:27.81 ID:/VY17fvw0.net
ちまきじゃなくておにぎりだったんだ・・・
かぶりつく一瞬だけレイプ目になるハラショー
ttp://s2.gazo.cc/up/27910.jpg

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:01:31.21 ID:IIGQV99X0.net
まだ途中だけど、高雄さんくぱぁの図

http://www.fastpic.jp/images.php?file=1041254720.jpg

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:01:40.59 ID:Ye/5Ov3o0.net
中の人が加賀さんツンデレって言ってたし
まあ瑞鶴相手にツンデレ的な対応するんでしょう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:01:47.60 ID:mzzZuT8U0.net
W島が往復2時間の位置とか関係なく世界が狭すぎ
地球規模の話なのに鎮守府以外の事が一切出てこないのは幾らなんでも
そういえば動物も鳥の鳴き声以外一切出てこないし既に世界は滅んでいた…?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:02:28.16 ID:9n2mqvon0.net
>>775
関わって無くても関係者を見ると良作になる可能性は限りなく低かったんじゃないのかなぁ・・・・・・・

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:02:40.75 ID:I8bOWBWg0.net
>>774
北上が馴れ馴れしすぎて戸惑ってる阿武隈萌え?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:03:12.30 ID:3ixBpYAr0.net
人物の内面を描く上で、何を嫌っているかは何を尊いと思うかと同じくらい重要だろう
いまのところ登場人物の内面がまともに描かれたシーンは無いけど心配するな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:03:23.33 ID:KtT36+V60.net
>>770
これも人によるけど轟沈させっぱなしよりはまだマシなきもするが
在りし日の記憶持ってるんなら艦娘として沈んだ時の記憶も持っててループ設定でいい
この描写があるとゲームでやらかした層も喜ぶんじゃないかね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:03:24.50 ID:PpLzAaMK0.net
>>777
グロ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:03:24.67 ID:PjeMOkHc0.net
そういえば珊瑚礁海戦って史実だと加賀さんは修復中で出撃できなかったから
代わりに五航戦が派遣されたんだっけ。
つうことは「一緒にしないで」発言はお風呂で行われる可能性が・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:03:35.52 ID:/VY17fvw0.net
>>777
上手な絵だけど
さすがに角煮でやった方がよいかと

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:03:55.25 ID:IwTBFsCY0.net
>>776
なんで水筒が現代風なんだ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:04:12.97 ID:dvHKy9RB0.net
>>777
絵がうまいのはわかったからpink行け
スレチ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:04:25.87 ID:PjeMOkHc0.net
>>787
時代が現代じゃないなんて一言も言われてないだろ!現代だとも誰も言ってないけど!

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:04:26.43 ID:hMGLJClhO.net
>>780
KADOKAWAが田中を押さえつけて
鈴木氏を軍事考証とスーパーバイザーに据えておけば
もう少し良いものになっていたはず……

まあ水子の将来を語ってもむなしいが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:04:27.16 ID:Y0kJACZH0.net
お前らって艦これが糞アニメ扱いされてて悔しくないの?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:05:09.42 ID:/VY17fvw0.net
>>787
樹脂製のフォークやナイロンストッキングもあるから
やっぱ現代のテクノロジーが入っているかと

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:05:11.12 ID:9n2mqvon0.net
>>770
それはそれで「何だこの糞茶番は・・・・・・」になりそうな
いやギャグベースならそうでもないのか?ゲーム中でも初風ボイスにそんな内容あったしなぁ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:05:21.33 ID:Y0kJACZH0.net
>>778
そういうのお決まりすぎて寒いんすよね
第一そのネタはノベルとかの使い回しじゃないっすか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:07.97 ID:ZSncrw4F0.net
>>767
後で和解する前フリとしての仲悪い設定は良いものだけどな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:08.66 ID:I8bOWBWg0.net
鶴翼の世界観だと地形は違うし日本は存在しないし
提督が艦娘たちの記憶を元にWW2という異世界の戦争を記録にまとめている

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:21.22 ID:hMGLJClhO.net
>>791
妥当な評価だから
諦めの境地

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:18.35 ID:dvHKy9RB0.net
いや、ベッタベタでええねん
視聴者が求めてるのはもうそういうテンプレやねん

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:28.77 ID:IwTBFsCY0.net
>>792
絹のストッキングとかウールのタイツなんじゃないの?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:33.13 ID:5rAq6pQh0.net
>>791
なんで悔しいの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:33.27 ID:s7p6IG0D0.net
>>791
別に俺が作ったわけじゃないし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:06:56.94 ID:9vucSfSN0.net
>>777
まあまあだな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:07:01.49 ID:9Ii/vqvH0.net
ベタすら出来てないならベタでいいです

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:07:26.26 ID:9vucSfSN0.net
うむ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:07:49.14 ID:3ixBpYAr0.net
>>791
糞アニメ扱いされていることというか、糞アニメになってしまったことは悔しいといえば悔しいかな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:07:50.04 ID:FWHkmzmM0.net
>>759
いっそ提督=プレイヤーとかいう概念を捨てて、
ヤマトの沖田艦長とかスラムダンクの安西先生みたいな経験値完ストしてそうな提督置いておいたほが良かったかもね
あの提督でダメなら本当にどうしようもなかった感が出るような人物
今の提督って面倒なことを長門に丸投げ
そのくせ一人撃沈で傷心雲隠れって最悪な印象

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:07:54.94 ID:KtT36+V60.net
>>804スレたてよろ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:07:57.49 ID:/VY17fvw0.net
>>804
次スレよろしゅう

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:08:49.84 ID:IwTBFsCY0.net
無能なトップのせいで輝く可能性を持った作品が台無しになっていくのを見るのは忍びない。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:09:19.93 ID:Ye/5Ov3o0.net
提督が駄目というか
吹雪が活躍する状況を安易に作り出すことで提督や長門が視聴者からどういう印象を受けるか構成が分かってないだけじゃね?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:10:05.40 ID:/VY17fvw0.net
海外の画像サイト
ほっぽちゃんのタグが「northern ocean hime」だった

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:10:07.42 ID:+VrdppY30.net
>>795
わかるよ
だからどう扱うかが重要

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:10:20.12 ID:VqCXnAdx0.net
モバマスの武内P好きだけど、裏からサポートに専念って提督としては駄目なんじゃないの?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:10:32.26 ID:pyriZog+0.net
>>809
製作側自ら大本営を演じてみせてるんだ、すごい事じゃないか

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:11:29.54 ID:LIXqw5i/0.net
>>791
好きな原作が映像化されたら糞だったなんてこれが初めてなわけじゃあるまいし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:11:37.25 ID:PjeMOkHc0.net
「史実を再現したい」という原作者の意向を第4の壁すら突破して実現するアニメーターの鑑

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:11:47.60 ID:ZSncrw4F0.net
>>812
まあ無理だろうけどな
4話で怒りも何もない吹雪からして

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:11.23 ID:xYzCBlfdO.net
トップが無能だと部下が「自分達がしっかりしないと」って危機感を持つ
ってDOCTORSで言ってたからアニメの中では艦娘、外では作画班が頑張ってくれ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:18.34 ID:hMGLJClhO.net
>>813
実務を長門が仕切ってるアニメ鎮守府ならアリなんじゃないかな
長門提督を立てる裏方、みたいなイレギュラーな提督

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:23.80 ID:ViUne2b00.net
>>793
なんで初風にあの台詞言わせたんかね、先代の艦がある艦娘に言わせればまだ別の解釈あるけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:13:06.08 ID:IIGQV99X0.net
「触ってもいいけどさ…」のくだり、
旗艦の金剛に提督が乗ってるてこと?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:13:12.80 ID:gTMj7DH20.net
艦コレみたいなでかいコンテンツはべたべたで良いんだよな。
むしろ、でかいところがべたべたやらなかったら小さいところはどこで勝負するんだと。

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:13:42.83 ID:9vucSfSN0.net
艦隊これくしょん -艦これ- 106隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422799778/

はい!

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:13:43.13 ID:PjeMOkHc0.net
>>821
視聴者にも吹雪にも見えないけど金剛にだけ見えてる提督・・・こわE

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:13:52.62 ID:BlJGXCJy0.net
上層部が無能すぎて優秀だったコンテンツを潰していく
WWUの悲劇を身をもって示したのか、全く感動できないけど

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:15.19 ID:KtT36+V60.net
>>823乙!と言って差し上げますわ!

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:15.22 ID:xzD3mRu40.net
>>717
あの性能は偏愛と言うかアニメの販促って感じだ
てか吹雪改二がアニメ関連のセリフ言うせいで原作とアニメは別物って考えも縛られるのが困る

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:10.51 ID:uHgpzpVW0.net
原作ゲーやってる身としては、田中が関わってる時点で、残された希望は被害をどんだけ押さえることだけだった
今となっては全てが予定通りのクソになっただけという、残酷な現実

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:33.01 ID:5rAq6pQh0.net
>>823


830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:14:53.78 ID:PjeMOkHc0.net
>>823

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:05.75 ID:1VoZQnHI0.net
>>789
直接現代かどうかはおいておいて、おにぎりを笹の葉とおぼしきものでくるむなら水筒も竹にすれば良いし
水筒が現代風ならおにぎりもタッパーとかラップで良いんじゃね?
世界観に説得力を持たせる第一歩は設定の統一感よ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:07.38 ID:+VrdppY30.net
>>823
乙っぽい!

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:12.00 ID:xYzCBlfdO.net
今度は瑞鶴のスレ立ってるけど
スレタイに「1隻目」って入れるなよな
どうせ2隻目なんてないんだから

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:19.07 ID:HGca5Epz0.net
>>823


>>743
リポ○タンDかな?(ふぁいとー

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:31.63 ID:hMGLJClhO.net
>>821
提督ラブの妄想に浸ってて言った説

艦娘には定型台詞スイッチがついていて、それが誤作動で暴発

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:31.54 ID:/VY17fvw0.net
>>823
お疲れしぃしぃ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:15:44.30 ID:C0XW1XvQ0.net
原作を知らないから全く話についていけんw

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:03.67 ID:I8bOWBWg0.net
>>827
ゲームの艦娘がアニメのアフレコしているだけだと考えれば設定は別物だろう

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:16.25 ID:KtT36+V60.net
>>828
もはやアニメに期待して見るんじゃなくて被害状況を確認するっていう作業だよなw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:45.49 ID:EdsntYIB0.net
>>820
イベント以外ではツチノコ級のレア艦だから何人出したかで廃人度判定になるんじゃね
一方綾波は

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:48.74 ID:PjeMOkHc0.net
>>831
スタッフに出来ない事をやれっていうなよ。かわいそうだろ。
島風ちゃんに同年代の子と同じ知能を求めるぐらいかわいそうだぞ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:46.59 ID:Y0kJACZH0.net
>>833
ワロタw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:46.24 ID:opSsykjn0.net
>>809
軍艦を擬人化したブラゲーをこれだけ流行らせたのは田中の功績だが(まぐれにせよ)、
これだけ大きいコンテンツに成長した作品を破壊してるのも田中なんだよな
既にナチュラルドクトリンでやらかしてるんだから、
カドカワは田中から艦これを取り上げないとオワコンまっしぐらだと思う

>>823
乙カレー

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:51.00 ID:IwTBFsCY0.net
作画班はたぶん「接近戦の水雷戦隊・長距離射撃の戦艦・アウトレンジ攻撃の空母が近づくことはない」ことくらい知ってるはずなんだよな。
でも第1話の脚本に吹雪が赤城の活躍を見て感動するシーンがあるから仕方なくその絵を描いてるんだよな。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:51.32 ID:ViUne2b00.net
>>823
ハラショー

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:16:55.88 ID:5rAq6pQh0.net
>>831
その辺りのもやもやがどんどん蓄積していくんだよね
そして、雑。以上となる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:17:42.95 ID:EdZt1HR40.net
>>839
>期待して見るんじゃなくて被害状況を確認するっていう作業
おいおい俺たちゃ帝国海軍か

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:18:21.85 ID:d32XDLCw0.net
>>821
あれは完全に危ない薬キマってるようにしか見えなかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:18:49.60 ID:NbSMV1+k0.net
>>822
ビックバジェット作品こそ細かいところを突き詰めないと荒目立つよ

有名どころだとアベンジャーズとかはあえてヒューマンドラマが得意な監督にやらして
単にキャラが暴れる大味映画にせずキャラクター同士が
きちんと絡むことによって起こる魅力を生かした作品にしてヒットさせた背景があったりする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:06.62 ID:/VY17fvw0.net
>>833
二隻目に行くのは多分夕立っぽい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:05.54 ID:9n2mqvon0.net
>>821
金剛は阿片やってるから仕方ない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:17.15 ID:3ixBpYAr0.net
提督は時間も場所も超越してセクハラできる能力を持った異次元の存在なんだよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:56.63 ID:5rAq6pQh0.net
>>852
肝心なときに雲隠れする能力も

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:15.85 ID:M/nxKc1i0.net
金剛は提督人形を隠し持ってるんだよたぶん

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:50.87 ID:/VY17fvw0.net
とりあえずこんなスレも

【艦これ】瑞鶴はずいずいかわいい1隻目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1422798348/

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:58.41 ID:HGca5Epz0.net
>>755
すまん、冗談じゃなく本気でミスった
痛恨の極み

>>756
ファンの1人1人がチラシを配ったりとか

>>761
そりゃあ、ったりめーよ

>>762
もちろん、そのつもりで…
正直すまんかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:21:12.85 ID:EdZt1HR40.net
>>821
吹雪を励まそうと「雨も滴るいい艦娘」と言う
→そういえば私も雨に濡れていマース!
→私もいい艦娘デース!
→提督がこの姿を見たら私にお触り待ったなしデース!
→「触ってもいいけど時と場所を〜」

脳内補完すると多分こういうこと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:03.86 ID:dkanXTwO0.net
>>857
金剛の妄想シーン入れないから違和感バリバリになる
10秒もいらないのになぜ入れんのだ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:41.41 ID:PjeMOkHc0.net
>>857
ゲームのセリフねじ込むために10秒も余計なシーン増やすぐらいなら最初からセリフを削ればいいと思うんですけど(名推理)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:00.12 ID:/VY17fvw0.net
金剛が抱き着こうとしたから
提督は艦娘と同じサイズという事だな

艦娘が人間大か提督が巨人か

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:42.84 ID:3ixBpYAr0.net
>>857
この連想ゲーム的なまとまりの無い思考は、どちらかというと
ヒロポンじゃなくて大麻キメたときのそれかな?(すっとぼけ)

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:29.34 ID:NbSMV1+k0.net
仮になんらか方法で異空間セクハラを提督が敢行していたとして
兵士が前線に立っている状況で茶々入れる神経はなんなんだと

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:35.11 ID:9hxgpTrd0.net
前にそう言われて触られたことがあって思い出したとか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:50.86 ID:I8bOWBWg0.net
現代の自衛隊も麻薬だか何だか危ない薬使える規定があったはずだし艦娘なら問題ないね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:52.63 ID:mT9443r10.net
艦これアニメは面白いと思うんだけどなあ
万歳日本兵とかコマンドーとかコンボイ司令官とかヒトラー総統とか頑張ってる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:02.17 ID:IIGQV99X0.net
このアニメ第一話を全裸待機してた日が、
物凄く遠い昔のことに思えるわw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:03.31 ID:WrcZ50TD0.net
大麻やってそうなのが金剛だけじゃなさそうなのがなんとも

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:07.55 ID:ViUne2b00.net
>>857
脳内保管前提のこのアニメ難易度高すぎるだろ…
如月は一発轟沈の訳わからんモードだし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:27:52.41 ID:pN1mo+yY0.net
>>859
ゲームのセリフこそ必要なのだ
頭の悪いファンにはそれでアピールすればよい
大人気ゲームの再現で覇権確定よ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:28:16.18 ID:/VY17fvw0.net
>>867
四姉妹全員だろうな
霧島の脳味噌のしわ伸びたみたい

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:28:41.56 ID:I8bOWBWg0.net
ファンはゲームでは見られない艦娘を見たいと思っているからセリフ再現は別に…

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:29:38.45 ID:/VY17fvw0.net
シーンに合った名台詞ならいいけど
アニメから入った人はチンプンカンプンだろう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:29:43.46 ID:C9Vp+SOj0.net
>>867
 
      ,--,,ィ ̄⌒`i
   ___,|____、_♀,,|__
 oo|ニr",,l ,ノV"lノリレゞ
 .\\{c|,リ┳ __ ┳,l.|  …ハラショーはウォッカしか摂取しないよ
    \レV、,,__,,ィ'ル__      
    <_O__`'_響_'`__}O;;;\
     [ii8/_/__ハ__ハii8l、, ̄ 
      ̄┃  ̄ ┃ ̄ '\↑
       '=-  '=- ←"

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:29:47.87 ID:9n2mqvon0.net
>>871
これ、ゲーム外のセリフ喋って欲しいのに何でハラショーマシーンになってるんですかね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:30:11.35 ID:oMjj8Jsq0.net
おかしなシーンは全部【】が元凶

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:30:25.96 ID:PCtLuq0E0.net
ワンフェスでfigma艦これの新作無いかねぇ
何が欲しいん?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:30:44.60 ID:IwTBFsCY0.net
霧島のメガネがレンジファインダーなのは時代設定をWW2風に見せたかったからだろ?
ならなんで吹雪の私服とかにこだわりがないの?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:30:43.82 ID:tYz5OXlr0.net
ネタバレするとこの鎮守府の提督はPCの前のお前ら
モニターの向こう側だからどのシーンでも姿が見えない
だから金剛の異次元セクハラも可能になる
逆に吹雪のいる世界はゲームだから、用意されたもの以外が全く存在しない
鎮守府の外や生身の人間、動物やさかなが居ないのはこの為

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:30:53.02 ID:xzD3mRu40.net
>>838
そうかもしれないけどいきなり無関係だった睦月や赤城に触れられても

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:31:18.09 ID:mT9443r10.net
>>875
第四話の霧島のマイクテストとかゲームのセリフを無理矢理入れたり
第二話の赤城のポエムとか
あれ田中の仕業かね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:31:24.09 ID:TS7gjnwtO.net
しかしこの艦これのファンって指摘に対して独特の反応するよな
普通の作品→原作信者うぜえ、考察厨うぜえ
艦これ→他作品ファンの嫉妬うぜえ、アンチの工作うぜえ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:32:08.62 ID:WedZYit60.net
むしろ今まで散々冷遇されてきたんだから遅いくらいなんだよ>吹雪優遇

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:32:09.00 ID:JZtBSJbd0.net
>>870
妹3人のさすおねはドラマCDの頃から片鱗はあったが
さすがにアニメはやり過ぎだな
二次設定やゲーム台詞もそうだが、
形だけ輸入すればいいってもんじゃないと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:32:34.27 ID:IwTBFsCY0.net
>>880
ポエムは間違いなく【】だな。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:32:43.24 ID:7DgIivgQ0.net
ゲーム内セリフ出すなとは言わんよ、ここぞってときにふっと出てきたらニヤリとできたかもしれんし
しかしあのオンパレードはちょっとひどい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:33:10.92 ID:NUATt0n50.net
ハラショーロボは不自然にハラショーばっか言ってるのが謎
今のところノルマになってるし…

ただお陰でろくにキャラ紹介もないこのアニメの登場人物の中じゃ存在感は放ってると思うわ
新規の人にも「ああ、ハラショーね。名前しらんけど」くらいの認識されてると思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:33:27.54 ID:bnweEbxQ0.net
>>881
それはいわゆる「厨」の反応なんだけど
艦これは厨年が多いので必然的にそう言うリアクションが目に付くんだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:34:04.11 ID:HGca5Epz0.net
>>865
今やってるアニメが同人で、原作はコマンドーこれくしょん

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:34:31.86 ID:PjeMOkHc0.net
>>881
説明しよう!戦争を題材としたゲームである艦これは、プレイヤーをサブリミナル軍靴の音で洗脳し、
知らず知らずのうちに他者に対する攻撃性を増長させる効果があるのだ!嘘だけど。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:34:42.96 ID:BlJGXCJy0.net
夕立も名前より先に「ぽいの子」って覚えられてそう

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:35:03.54 ID:/VY17fvw0.net
>>877
吹雪の私服は現代の女子中学生Aだからなあ・・・
ttp://s2.gazo.cc/up/27913.jpg

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:35:15.10 ID:IwTBFsCY0.net
アニメ響のハラショーは「暁マジ天使」の意味。ここは譲れない。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:35:21.93 ID:ViUne2b00.net
>>886
スパシーバ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:35:49.16 ID:PjeMOkHc0.net
>>891
いまどきの中学生はもっとおしゃれだよw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:35:58.44 ID:HGca5Epz0.net
>>878
野郎…タブー中のタブーに触れやがった

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:36:01.43 ID:pN1mo+yY0.net
原作セリフを言わすのが目的のアニメ
全てはそのために用意される
頭の悪いファンを釣るための、安易な策だ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:36:23.72 ID:tYz5OXlr0.net
ゲームの中の出来事を忠実にアニメ化してるから壊れたように定型台詞を繰り返してる
あくまでゲームのキャラであって人格を持ったキャラ設定をされていない

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:36:53.93 ID:C9Vp+SOj0.net
>>886
 
      ,--,,ィ ̄⌒`i
   ___,|____、_♀,,|__
 oo|ニr",,l ,ノV"lノリレゞ
 .\\{c|,リ┳ __ ┳,l.|  <……///
    \レV、,,__,,ィ'ル__      
    <_O__`'_響_'`__}O;;;\
     [ii8/_/__ハ__ハii8l、, ̄ 
      ̄┃  ̄ ┃ ̄ '\↑
       '=-  '=- ←"

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:37:32.52 ID:/VY17fvw0.net
>>886
ズドラーストヴィチェ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:38:18.54 ID:nW2mW+r40.net
そこ行くと睦月は目立ったねじ込みがないおかげで生き生きしてるな
ただし人格がゲームと離れてるけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:38:21.68 ID:PsNgndHb0.net
>>886
存在感があれば調べて貰えそうな希ガス
奇行がまかり通る世界観で静かに発し続けてるからさらに引き立てられると擁護

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:38:45.20 ID:gTMj7DH20.net
>>896>>897
それならそれで良い。それならそれで苦笑いくらいできたんだよ。
ただ、それなら沈める必要あったかってことを考えて欲しいんだわ。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:38:56.76 ID:IwTBFsCY0.net
そもそも私服が許されるならパジャマも私服にすべきだと思うんだ。
パジャマこそキャラの個性を表現できる便利アイテム。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:39:06.34 ID:IIGQV99X0.net
なんか、覚醒剤やったことないけど、
もしやれば艦これアニメの感じなのかもw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:39:47.44 ID:/VY17fvw0.net
>>900
三人娘の良心というかつっこみ役だな
しかし寝言で姉妹の事を呼ぶように根っこはガチレズ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:08.22 ID:I8bOWBWg0.net
睦月型姉妹を全員並べて(セリフはなくてもいいから)
その中で睦月と如月のイチャイチャを映せば面白かったんじゃないかと提案

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:20.14 ID:EdZt1HR40.net
>>900
2話で川内型にシゴかれる吹雪を守ろうとするシーンとか生き生きした人格を感じたよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:26.12 ID:mT9443r10.net
アニメの睦月になれてしまって
ゲームの方の睦月の「にゃしー」とかいうキャラ見てびっくり

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:27.07 ID:NbSMV1+k0.net
こうなるのなら金剛4姉妹は高雄型みたいに三女から全く違う格好の艦娘にすべきだったな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:39.58 ID:qOqSzN0+0.net
http://imgur.com/ATDIAzt.jpg
&amp;#160;
http://imgur.com/N4m50eO.jpg
&amp;#160;
http://imgur.com/uIGfChZ.png

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:52.78 ID:9hxgpTrd0.net
>>881
アンチうぜえは独特でもなんでもないぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:59.56 ID:HGca5Epz0.net
水着よりもパジャマの方が好きだな
水着もパンツもいい加減飽きた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:42:15.30 ID:/VY17fvw0.net
寝間着にホンマ健康ランドのロゴを入れたい
吹雪も髪下せば可愛いんだがな〜
ttp://s2.gazo.cc/up/27914.jpg

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:42:40.13 ID:PjeMOkHc0.net
>>908
アニメの子はゲームの睦月の生き別れの双子だから・・・・

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:42:47.34 ID:Fj6Eap4Q0.net
>>878
つまり、田中は俺たちを無能と考えている訳か

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:43:07.57 ID:IIGQV99X0.net
以前、外人の人達に『進撃の巨人』のアニメ見せて、
どう反応したかみたいな動画が流行ってたけど、
ぜひ艦これでも実験して欲しいですねw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:43:13.07 ID:uHgpzpVW0.net
水着回は潜水艦的な意味で無理だろうから、温泉回にしよう(提案

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:43:33.76 ID:d32XDLCw0.net
>>876
現実的なところでは金剛欲しい
実現し無さそうなところでは川内改二欲しい
実現しそうなところだと秋月ちゃんも良いな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:44:01.32 ID:/VY17fvw0.net
1-3話には風呂シーンがあったけど
4話にはなかったんだよね・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:44:12.26 ID:1VoZQnHI0.net
セリフ再現とか、原作ゲームを一番の土台にするなら
原作にない一発轟沈はその点でも問題視しないといけない
原作はあくまで基礎の一部で、アニメにはアニメの物語があるのなら
原作セリフはシチュエーションに合うものだけを厳選して使うべき

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:44:23.30 ID:pN1mo+yY0.net
>>915
まさにそうだろう
手を抜いても、なお支持されると踏んでるのさ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:44:30.12 ID:EdsntYIB0.net
夕立吹雪睦月の三人組なんてアニメ位しか描かれないから面白い

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:44:49.23 ID:IwTBFsCY0.net
吹雪って寝る時髪の毛お下げにしてるけど邪魔じゃないのかな。
あと夕立が常にリボン?ヘアバンド?付けてるのも気になる。寝る時くらいはずせよ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:44:54.40 ID:KtT36+V60.net
>>908
如月轟沈が出来の悪いマミさんのオマージュと揶揄される中ゲームの睦月から一言「主砲も魚雷もあるんだよっ!」

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:44:59.82 ID:gTMj7DH20.net
>>917
軍事訓練で身内でチーム戦して大破祭りでも良いと思うんだ。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:45:29.80 ID:xYzCBlfdO.net
>>919
リドルは2話以外毎回あったんだがなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:45:53.55 ID:C9Vp+SOj0.net
>>913
3話前半のぽいのふくれっ面は可愛かった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:46:17.50 ID:7zCUW/TS0.net
>>920
ハラショー

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:46:18.76 ID:I8bOWBWg0.net
提督の姿お披露目も兼ねて提督の風呂シーンを流そうか

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:47:09.96 ID:Wla1+g9/0.net
艦これのフィギュア高杉なんだよ(怒

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:47:19.75 ID:HGca5Epz0.net
>>913
赤のローブならアントニオ吹雪だった

吹雪ボンバイエ!吹雪ボンバイエ!

艦これプロレスに進出

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:47:47.17 ID:bkGTg/3x0.net
>>865
アニメとMAD違うからね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:47:56.90 ID:opSsykjn0.net
>>923
吹雪が風呂入るときいきなり湯船に入ってたし、
長髪の艦娘も髪の毛上げてないし、そういう描写も雑だな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:48:05.78 ID:nW2mW+r40.net
今回ストーリーはガタガタだったけど睦月の台詞は良かった
必死に感情を殺したようすの「吹雪ちゃん、痛いよ・・・」とかその後の号泣とか、
認めはするけど受け入れきれない苦しさを内包した「おはよう」とか

今回だけでも睦月株高騰ですわ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:49:29.43 ID:/VY17fvw0.net
>>923
寝るときは外してるっぽい
ttp://s2.gazo.cc/up/27915.jpg

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:49:45.41 ID:2mssdYGz0.net
>>929
むちむちでたゆんたゆんの45歳のプロデューサの背中が見たいのか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:50:06.48 ID:pN1mo+yY0.net
今まさに、制作側では重要な決断が下されようとしてる頃だろう
最終話で御披露目する提督の素顔。
これを女性にして、非難の矛先を鈍らそうとする策を考えてるのでは

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:50:21.64 ID:IwTBFsCY0.net
キャラとしての吹雪睦月如月はかわいいよな。睦月なんかゲームと全然違うのに気にならない。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:50:35.25 ID:PjeMOkHc0.net
>>937
顔はタナカコなんですねわかります

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:51:07.71 ID:IIGQV99X0.net
陽炎ちゃんが腕をぐるぐる回して那珂ちゃんに手袋投げつけるところが良かったw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:51:31.69 ID:PjeMOkHc0.net
>>938
でも睦月は明らかにゲームと性格違うし、如月沈めた今となってはもう用済みとして空気化していく未来が見える

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:51:35.16 ID:nW2mW+r40.net
>>935
4話だと吹雪も夕立もつけたままなんだよなあ
睦月のことが心配&如月の轟沈で平常心を失った結果、ということなんだろうか

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:52:13.46 ID:NbSMV1+k0.net
>>934
悲劇のヒロインなだけであって艦娘としての魅力は俺には見えなかったな
どうせなら深海棲艦絶対殺すマンになって暴走して欲しかった

そういえば如月の死に対して深海棲艦への怒りを募らせない艦娘みると
イスラム国を批判せず日本国内で言い合ってる今の図と重なる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:52:53.00 ID:IwTBFsCY0.net
制服のまま寝ようとするシーンもあったよな。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:53:04.63 ID:/VY17fvw0.net
>>942
川内に起こされたときは疲れてたのか外してたな
ttp://s2.gazo.cc/up/27916.jpg

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:54:21.00 ID:IIGQV99X0.net
4話で、島風が提督室で最初に、
「あんっあんっ」って言ってたのはなぜなの?w

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:55:27.15 ID:gTMj7DH20.net
>>942>>945
単に作りが雑なだけって結論に行かない君たちが大好き

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:55:39.49 ID:PjeMOkHc0.net
>>946
それもゲームのセリフ。
あの子正体はあざらしだからさ、見た目よりも知能が足りてないのもそのせい。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:56:03.54 ID:gWttOeSF0.net
>>946
野獣リスペクトだよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:57:00.25 ID:3ixBpYAr0.net
>>949
野獣先輩艦娘説やめろ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:56:59.60 ID:pN1mo+yY0.net
>>943
実は自分たちが侵略者だなんて事は知ってる話
深海棲艦は、自分たちが海に出なければ何もしないのだから。

怒りは采配を誤った提督か、旗艦の夕張へ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:58:02.28 ID:PjeMOkHc0.net
>>950
艦娘も先輩も同性愛者だしな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:58:43.76 ID:IwTBFsCY0.net
設定ガバガバだから深海棲艦を頃す理由もわからなんだよなあ。
正義のない軍隊に誰が感情移入するのか。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:00:44.58 ID:MSvbcmGu0.net
>>891
こういう現代っぽいアイテム萎えるわー

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:01:40.58 ID:meNHy67U0.net
実は深海凄艦=ノンマルト
提督「地球は我々のものだ!海底も全て人類のものだ!」

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:03:21.16 ID:mBV31xso0.net
深海さんが本気になったら艦娘なんて瞬殺されそうなんだなぁ
艦娘のマッチポンプ疑惑不可避

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:03:33.62 ID:17DachII0.net
>>953
制海権を深海棲艦に取られて奪回しようと戦っているのはわかるが、
深海棲艦が何故攻めてきたのか?とか、
どのようにして艦娘が生まれたのか?とか、
一般市民はどうしてるの?とかが全くわからないんだよな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:03:46.83 ID:j7998tFE0.net
>>891 素朴でかわいい

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:03:47.80 ID:T0skQnmq0.net
深海棲艦は海底油田やメタンハイドレートの掘削で怒ったんじゃないの

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:05:16.56 ID:T0skQnmq0.net
>>956
物量の桁がちがうっぽい
今交戦しているのはうわっつらだけとか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:05:27.83 ID:zDyI9kIV0.net
>>954
ライムスター宇多丸が押井の映画を批評してた時に
いつの時代だが場所だかわからない設定は見るに堪えない
ってこと言ってて聞いた時は納得しなかったけど
これ見ると納得するものがあるな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:06:47.62 ID:ixRdWa3t0.net
艦娘が瀬戸内海の漁場をダイナマイト漁で荒らすのにキレた説

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:07:05.04 ID:LuOWrLaN0.net
>>960
ちょっとした攻撃で死ぬ柔らか艦娘なのに、物量で差を付けられたらもう勝ち目無いですやん
それこそ全滅海の藻屑エンド直行だっわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:07:11.42 ID:T0skQnmq0.net
ダルマストーブがあっても過去とは限らないし
そもそも日本のどこかも怪しい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:07:15.12 ID:Cm8tGLpa0.net
>>937
やっぱり女って糞だわとかいうオチになりそう……

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:08:24.42 ID:udk4qapi0.net
>>961
まあ「あえてぼかす」ってのも創作の技法なんだけどな。
このアニメの場合ぼかしてるっていうかピンボケしてるんだけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:08:28.92 ID:T0skQnmq0.net
>>962
湖に毒撒いて魚を浮き上がらせた説
深海棲艦≒ジラース=襟巻ゴジラ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:08:32.32 ID:bK2hkmYh0.net
吹雪が嫌々タンバリン叩いてる場面が可愛かったでつw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:10:12.06 ID:Lg36FE260.net
ていうかヌ級とかで手こずるようなレベルなのに空母おばさん級がでてきたら勝ち目なさそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:10:32.38 ID:T0skQnmq0.net
タンバリン叩くヒロインとかあまり見ないな
最近だと某〈プリンセス〉が頭でタンバリン叩いてた

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:10:40.65 ID:mBV31xso0.net
>>963
あいつらグルだからね
艦娘の居場所を作るために攻める振りしてくれてんのよ
だから四話でも紳士的に金剛たちのライブが終わるの待っててくれたんだよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:11:56.36 ID:wSCRCBb20.net
そもそも艦娘と深海棲艦の戦闘能力ってどのくらいなんだろう?って思ったら、
比較対象として人類の文明レベルとか攻撃の属性(霊的なものとか次元断層がなんちゃらとか)
とか、そういうの解らないと何も言えないな。見た感じだと現代の軍艦持ち出せば蹴散らせそうな気もするし。

やっぱちゃんと設定考えてくれないと困るもんだな。せめて最低限の情報は欲しいわ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:11:59.26 ID:vE4sSYbL0.net
このアニメの場合、現代とか過去とかの時代設定という概念
その辺自体が作る過程で一切定義されてなさそう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:13:02.62 ID:bK2hkmYh0.net
飛行場姫とか出てきたらどう対応すんの?って感じの弱小ぶりにワロタw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:13:42.97 ID:Lg36FE260.net
実は艦娘側と深海側はすごい仲良しで
みんなカメラ回ってないとこではイチャイチャヌポヌポやってんだなきっと

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:14:06.94 ID:T0skQnmq0.net
>>968
タンバリン
後ろにあるのは大きな酒升かな
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org140454.jpg

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:14:13.54 ID:deWLUaBv0.net
しかしアニメの深海棲艦って完全に浮砲台だよな、特に人型
艦娘側も止まって撃ったりがツッコまれたりするけどさ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:14:18.72 ID:17DachII0.net
この作品は設定を敢えてボカすというより、何も考えていないっぽい
四話の吹雪はタンバリンとか榛名の罠のシーン冷めてたな
WORKINGのEDの山田くらいに一所懸命叩けよw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:14:51.95 ID:udk4qapi0.net
>>973
「どうとでもとれるように設定してる」んじゃなくて「何も設定してないだけ」でしかなさそうなのがミソだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:15:10.15 ID:Lg36FE260.net
>>977
でもル級ちゃん美人だったよな
なんかものすごいテンションが低い時の外人4コマみたいな表情で沈められたけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:15:17.36 ID:+wnGaV/40.net
>>977
全然動かないから脅威に見えない
艦むすは死亡フラグと戦ってるだけではあるまいか

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:15:24.97 ID:VnkPLLk20.net
なんで多くの人間がかかわってできたアニメなのに
一個人の作家が作った他の書籍媒体より設定ができてないんですかね…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:15:55.04 ID:MoQQn+VZ0.net
アニメはアニメで何かしら設定固めておけば及第点に近づけた…のかねぇ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:17:20.17 ID:udk4qapi0.net
>>983
設定だけじゃダメだろうな。
設定を固めたうえで脚本、演出、シリーズ構成、あとは原作者を総取り替えしないと無理

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:17:22.34 ID:bK2hkmYh0.net
深海さんたち何で動かないの?アニメーターに楽してもらうため?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:17:32.88 ID:VnkPLLk20.net
>>980
ル級A「えー…砲弾素手で弾くとか…」
ル級B「ないわー…」

撃沈!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:17:47.64 ID:iIgsAiWb0.net
>>971
3話でもヌ級さんが登場時は水上スキーしてたのに、吹雪が魚雷攻撃するときには
棒立ちでおまけに喫水深くして魚雷に当たりやすくする接待ぶりだったもんな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:17:59.68 ID:T0skQnmq0.net
艦娘達に作画リソース裂くためかね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:18:05.95 ID:17DachII0.net
美少女動物園の日常だけやるなら設定適当でもよかった
轟沈なんてシリアスやるのに設定ガバガバだから視聴者置いてけぼり

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:18:36.20 ID:vE4sSYbL0.net
>>978-979
そして、これはなんでなんだろう?という劇中の疑問のほとんどの答えがそれなんだろうな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:19:01.00 ID:DoAtqiUgO.net
俺屍2よりは良作

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:19:45.67 ID:T0skQnmq0.net
>>987
疲れて一休みしてたんじゃね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:20:17.16 ID:7dHtkeez0.net
魚雷はもう近接信管でいいだろ…。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:20:47.58 ID:UKpUw1Ky0.net
>>991
バカがトップに立ちゃってひとりで大暴走して全て台無しってのは似てるけどな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:20:53.08 ID:Lg36FE260.net
いっそ魚雷にも謎技術でキラークイーンのシアーハートアタックみたいな追尾機能ついてるってことにしよう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:20:58.42 ID:CrVzYztu0.net
ぶっちゃけ艦娘ってなに?深海凄鬼ってなに?そもそもなんで産まれたの?とか艦娘の生態って?とか疑問持っても
そういう設定なんてないし、作る気もないし。構成監督がそこにテーマを載っけられるわけもない(そんな能力ないしな!)
てか観てる人たちは理解してくれるからあえて説明を飛ばすのと、最初からその気がなくて説明を放棄するのとは違うと思うのよね
艦これは後者だし。まぁ説明に使う設定がそもそもないんだけどさぁ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:21:18.07 ID:XvvM+kDk0.net
>>823


998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:21:20.06 ID:N3RjySMJ0.net
>>995
謎技術(人力)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:21:40.60 ID:Lg36FE260.net
>>998
おいやめろ!その妖精さんをどうするつもりだ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:23:11.05 ID:VnkPLLk20.net
>>999
妖精さんは犠牲になるのだ…古くから続く日本海軍の伝統…その犠牲にな…

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:23:12.33 ID:iIgsAiWb0.net
>>999
酸素魚雷(回天)

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:23:22.25 ID:7dHtkeez0.net
メディアミックス展開をしているのだから、本来は既存ファンよりもご新規さんを優先しなければならないはず。
しかし今行われているのは完全なご新規さん切り捨て。
かといってゲームのファンを納得させる作りにもなっていないという正に誰得状態。

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:23:28.37 ID:T0skQnmq0.net
砲弾にも妖精さん
ttp://livedoor.blogimg.jp/lovelive2015-kantai/imgs/5/f/5f08e016.png

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:23:32.03 ID:bK2hkmYh0.net
艦娘出しまくってキャッキャウフフしてる場面やってれば、
円盤そこそこ売れるだろう…みたいな安易な考えしかないと思う

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200