2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

蒼穹のファフナー EXODUS Part204 [転載禁止](c)2ch.net

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:02:15.18 ID:f8W7xEJj0.net
ろうが…なんでもない

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:02:15.94 ID:H1ES1kxf0.net
>>578
普段コンタクトなのをめがねにしてるのが一般的だが、まあお約束の記号だろうな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:02:48.31 ID:kLvNyf2x0.net
>>578
見たくないものを見なくて済むからだろう

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:03:45.68 ID:DY7FABxt0.net
なんだかんだで1期もパイロット死亡者はそこまでいないし、HAEは全員生存で
加えてキャラの死亡にうるさい2015年放送であることを考えると
意外と誰も死なないんじゃないかという気はしてる

死んだ方がマシだったくらいの展開はあるかもしれんが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:05:30.27 ID:qHoofJghO.net
>>596
日常生活では問題ないけど勉強や読書する時ははっきり見えないと目が疲れる
という中途半端な視力の持ち主はいるね
あと酷使して視力下げないようにする保険に眼鏡する人もいる

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:07:11.14 ID:sBemTzvi0.net
angelaのラジオでおしゃれで研究者だからメガネ掛けてると監督が言ってたって話をツイッターやここで見かけたが
ラジオ聴いてないので真偽がわからない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:10:32.21 ID:6/hRl3rr0.net
ファフナーはよく死ぬアニメだというのは既に周知の話なので
誰か死んだという事が普通に話題にはなっても
物議を醸すような事は多分無い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:17:27.16 ID:dGS8V9Ug0.net
目が赤くこそなかったが金色になることは分かったので
実は偏光グラスでも驚かない

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:26:32.06 ID:qafwYUN00.net
あっけなくちるつもりはない内々馴れ合いって言ってるけど大丈夫なのか

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:27:10.26 ID:At3as6O30.net
>>588
カノンに会いに来た時は眼鏡してない
今のところ眼鏡掛けるのは私服の時だけ
コンタクトの線も無くはないが今更目の色気にするか?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:30:54.88 ID:vNVBuQ3u0.net
ふとした事をきっかけに意識する相手が変わるみたいなイベントって無いのかな
戦時下だから恋愛どころじゃないのは解るし報われない片思いが多そうだから積極的になれないの解るけどそっち方面が進展しないと何か悶々としてくる
特に後輩組

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:32:42.77 ID:hLrsId0m0.net
メガネないとよく操に見えることがある

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:36:16.92 ID:oxrNnuyfO.net
1話目初見時は「操!?…いや、傷があるから総士か…?」って感じだった

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:40:33.50 ID:ivFNX5Yb0.net
恋愛脳の人多いなー

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:45:21.69 ID:TMXNXqNo0.net
ニコ動で4話が配信されてないのは
やはりニコ動側のミスが原因なのか
あの事件がらみで配信中止になったのかと
少し心配になって来てみた
しかし今までミスに気づいてないとはある意味すごいな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:50:42.76 ID:f8W7xEJj0.net
HAEのミニアルバム?は総士と操未だにどっちだろうと見かける度に思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:54:33.82 ID:hLrsId0m0.net
一期になかった?前髪の分け目がでにたせいかな
後ろ髪みえなかったり傷が見づらいときはまじ操

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:57:45.20 ID:Y0GdpI8B0.net
2番サビ冒頭「つもりはない」だったのか
「勝利はない」だと思ってた
わかんねぇよwww

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:59:17.41 ID:DxY5IXE00.net
>>598
俺もそう思ってた
あれ無理矢理ぶちこんだ感あるよね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:02:17.31 ID:ivFNX5Yb0.net
>>581

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:04:45.13 ID:M01PLcXU0.net
操に見えるのわかる
1期や劇場版の頃はストレートっぽかったのになんであんなにくせっ毛になったんだ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:07:03.16 ID:f8W7xEJj0.net
多分操の影響でてる設定なんだろう
はやくこい操

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:09:26.58 ID:jyk1HyaK0.net
もともと操は総士を元に作られてるらしいから

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:12:05.84 ID:dTVqvrCl0.net
>>594
このスレの九割は
きっとこれが伏線でこいつはこう死ぬと
きっとこいつはこいつと…で出来ています

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:16:54.75 ID:fP9uXOAa0.net
なんか二期の一騎がよく読めないんだが
あれは内心燻ってたりするのかな…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:18:04.11 ID:sBemTzvi0.net
操のデザインは一騎と総士の中間らしいが一騎とはそんなに似てるように見えない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:18:25.66 ID:pCNiUWtx0.net
ザイン見に来てたり親父に直訴してたり
戦う気満々だなーとは思う

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:20:12.80 ID:vwPYpJyxO.net
>>606
目元は一騎に似てるように見えた

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:21:31.13 ID:W5TbdaFJ0.net
一騎は元々その名の通りワンマンプレイな気質で勝てるなら自分だけ戦えばええやろって所がある
そして彼は未練を残したくない、そりゃ今の状況は不満だ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:23:48.15 ID:f8W7xEJj0.net
死に場所探してるようにも見える
恋愛脳じゃないが真矢カノンと進展あるのかそれともぼっち死ルートなのかまた総士ルートなのかは気になる

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:27:34.89 ID:ErjmKoZ90.net
ジョナミツの名前的に、ミツヒロは島の外でジョナミツ母とも婚姻してたんだろうか
それとも母親を亡くしたジョナミツが人類軍に拾われて、脱島した父親と偶然再会→形の上ではミツヒロが引き取り(実験用)バートランド姓に
って流れかな

どっちにしろ少なくともジョナミツが6歳くらいまで母子ほったらかしか電池親父

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:31:11.93 ID:vQm4f6VL0.net
真矢については先行パンフで中の人が恋愛感情ないとサラッと言い切って、他キャストも進展ない前提で話に乗っかってたな…
先のシナリオ知ってるわけじゃないだろうからどうなるか分からんけど

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:35:39.69 ID:muKPF7OY0.net
フェストゥムのディアブロ型の格好良さは異常
http://i.imgur.com/zJYvBgy.jpg

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:36:29.64 ID:VTKZls1Q0.net
一騎は余命3年と聞かされもう境地に入ちゃったんだよ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:39:31.57 ID:2+2uNL2D0.net
>>613
なお能力は脅威の模様

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:40:25.40 ID:CSETUiqC0.net
>>611
ジョナミツの名前見てると、親父に知らせず(連絡つかず?)ひっそり産んだぽく見えるんだよな。
で、母親がセカンドネームに親父の名前入れて付けて、そっちで呼んでた、とか。
普通はファーストネームなのにミツヒロ呼びで慣れてるあたり、そんな気がしてる。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:55:30.40 ID:DYkBKrwaO.net
アンジェラってファフナーに限らず、作品に合わせて歌詞作ってくれるから好きだわ
たまに聞き取れないときあるけど

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:55:36.11 ID:ErjmKoZ90.net
ジョナミツ母はアンネローゼ様系金髪美女を勝手にイメージしてるんだが、
あの親父、女でイイ思いし過ぎ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:58:38.08 ID:DE9LceAo0.net
みかみかが下着をランドリーボックスに入れるところで
臀部あたりをゴウバインヘルメットで隠さないとニコ動にアップロードできないのか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:15:43.40 ID:oxrNnuyfO.net
>>619
水着回でロバで過剰なまでの自主規制をしたロボットアニメを思い出した

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:17:11.89 ID:oZ4tba7Q0.net
>>617
まさにアニソン!!だよね。本当に良い曲作って下さる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:18:46.78 ID:6ZqyGTeu0.net
>>580
目の色隠してるんじゃないのか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:21:14.25 ID:oxrNnuyfO.net
>>622
アルヴィスではかけてないからその線は薄いかと

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:34:00.40 ID:3sXK28kBO.net
OPの扱いといい先輩組が先に逝くのかと思ってたが一気に後輩組もあやしくなったなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:35:39.39 ID:fP9uXOAa0.net
ザインの解体作業の時になんか最後のシーンで手を前に出してるのが
手から気合い出して結晶を破壊したみたいでちょっと笑ってしまう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:36:59.29 ID:fP9uXOAa0.net
ザインじゃねぇニヒトだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:43:35.83 ID:5XRmueLL0.net
>>620
ロボアニメで一番格好いい童貞が主人公のロボアニメだな
でもロバ外した版見た時は精々ケツが見えたくらいだったので残念な気分になったw

アルヴィスの生存ファフナー乗りで非童貞なの剣司くらいじゃねえの
他は奥手か女に興味無しか片思いばっか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:00:15.52 ID:UQw7rFEZ0.net
暗夜行路の歌詞はでてない?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:06:47.57 ID:Oncrp6lW0.net
ザイン「総士なんで首輪やめちゃったんだろう?今度は眼鏡押しなのかな?」
ニヒト「丁度いいから今聞いてみようぜwww」
ザイン「やめなよ戦闘するみたいだし迷惑だよ」
ニヒト「気にすんなwいいからおまえも手伝えよ」

総士「…… 【クロッシング拒否】」

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:07:26.98 ID:9ai+4abn0.net
ニヒトのコアがあんな薄い装甲一枚隔てた下にあって笑った
他のファフナーも同じなんかな
フェストゥムは通常攻撃あんまりしてこないとはいえ危ないよなぁ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:08:33.80 ID:4MN7rwxA0.net
>>628
土曜日のラジオとかでフルはもう流れてたよ
「人は動かないとはらりと崩れ落ちるから」とかそんな感じでいなくなった用っぽい感じではなかった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:13:08.56 ID:UQw7rFEZ0.net
>>631
マジか聞きたかった

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:19:00.76 ID:aZibhV9M0.net
一騎は「まだ俺はまるっきり戦えないわけじゃない」って言ってたから
逆に今はあまりファフナーとの同期が高くないってことなのかな
それともはっきりあと何回乗れるかの残り回数チケット状態なのかな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:21:29.17 ID:aN15svBD0.net
ニコ動の人よくミスるっすなぁ(´・ω・`)

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:22:34.60 ID:oxrNnuyfO.net
ファフナーの公式だからね
仕方ないね

636 :sage@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:35:08.50 ID:RkOuswHZ0.net
安産型のおちりだだね二人

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:41:36.10 ID:Cx9AQFmI0.net
ケツじゃ判らん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:44:54.43 ID:0CXhneRS0.net
angelaの方が広報として優秀

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:45:35.15 ID:UQw7rFEZ0.net
おっぱいの里奈
ケツのミカミカ
美脚の真矢
不老の千鶴
竜宮島は魔境やでぇ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:45:59.14 ID:NNbac/JG0.net
>>633
というか残り1回以下って状態から更に乗ったのが劇場版じゃなかったか
だから既に残り0回と言って良いような

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:46:02.10 ID:IpipyOjT0.net
>>633
カノンとかもどうなんだろうね。無理やり乗ってももう起動しないのかな。
それとも運動性が上がらなくてもっさり動作になるのかな。

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:46:33.29 ID:oZ4tba7Q0.net
>>639
おっぱいでいったら中学生以上に貧乳はいないんじゃあないか?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:47:39.40 ID:oZ4tba7Q0.net
>>641
道夫さんみたいな感じでやっぱきついんじゃないかねいくら20越えてなくても

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:48:02.10 ID:2+2uNL2D0.net
>>639
アイドルの美羽
完璧やな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:53:08.00 ID:UQw7rFEZ0.net
島のファフナーが同化しにくくなったけどザイニヒもかな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:54:43.83 ID:vwPYpJyxO.net
>>629
こりゃ解体されても文句言えませんわ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:55:34.17 ID:2+2uNL2D0.net
ザイニヒは独立個体でエメリーなんかが干渉できないやろという願望

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:56:25.87 ID:e4FIhrO40.net
>>639
頭突きの芹がはいっていない

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:57:51.05 ID:vwPYpJyxO.net
>>639
ファッションポエム皆城
燻るおかん真壁
KY鏑木

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:01:33.31 ID:qfP9/EXW0.net
>>641
適正低いカノンは動かすことすらできないだろうな

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:02:06.19 ID:k3WdqVsp0.net
>>634
ニコ動の人はまだ気づいていないのかな
夜に見る人が増えるだろうから
そこでちょっとは騒ぎになって気づくのかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:05:28.50 ID:Y0Txij9S0.net
ライオン丸御門

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:06:58.96 ID:CuqXoc090.net
>>647
干渉できないからこそ、終盤にザインとニヒトの2機だけが唯一の希望になったら燃える

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:08:45.05 ID:3O6Q0QfF0.net
あれだろ、フェストゥムがエメリー通して高度な情報戦仕掛けてるんだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:18:50.61 ID:6zlLbxWd0.net
>>644
広登Pがアップを始めたぞ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:21:31.99 ID:IpipyOjT0.net
後輩組のパイロットスーツの裸シーンに萌えた。
劇場版でもやればよかったのに。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:22:27.02 ID:uAgpXq+00.net
>>639
永久ロリの乙姫(織姫)
清純巫女の芹

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:22:37.39 ID:PMSNnBby0.net
ようやくニコに来たか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:22:45.95 ID:H1ES1kxf0.net
一騎「全裸スキャン余裕です」

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:23:03.69 ID:OVT1XeaP0.net
>>644
母親のアイドルの夢は娘に受け継がれるからな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:25:08.18 ID:16PtSK9q0.net
ブヒヲタ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:26:14.58 ID:H1ES1kxf0.net
道夫「バンダナしてサイリウム振って踊る」

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:26:25.73 ID:LITttxJ/0.net
人類軍の将軍は最高齢と見せかけて実は設定年齢17歳蟹座のB型の可能性が・・・

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:26:28.06 ID:LuOWrLaN0.net
尻…良かったですよね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:26:46.24 ID:Bx7mRCxo0.net
芹ちゃんはヤンデレ巫女…
乙姫ちゃんはそんな事言わない

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:28:34.91 ID:qHoofJghO.net
>>591
一期だと咲良と剣司がそれじゃない?
剣司が「咲良を守ってやりたい」って口にしてから急に意識するようになってった

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:28:48.66 ID:K/7BL3SK0.net
あの尻はあからさまで引いたけどなあ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:35:42.19 ID:NNbac/JG0.net
>>654
つーかあの最高齢おっちゃん実は普通にフェストゥムじゃねみたいな
大樹ミールがみんないなくなれば主義者でその手先みたいな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:35:47.11 ID:UQw7rFEZ0.net
あの尻がなくなっても受け止められるように享受できるうちに享受しとくんだよぉ!

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:35:50.97 ID:4MN7rwxA0.net
13時間待て!エンロール完了、公式配信を開始する!って感じやねニコ4話w

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:35:53.39 ID:5iP41LbJ0.net
4話配信きた

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:38:28.15 ID:UQw7rFEZ0.net
おっちゃんは樹ミールの仲間だろな
ミールに逆らえるのかな
総士は島ミール所属なのか空母ミール所属なのかよく分からん
両方か?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:40:46.07 ID:teW8KlAu0.net
総士のあのニヒトプランって詳細把握してる仲間どれくらいいるんだろ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:47:30.74 ID:4MN7rwxA0.net
>>673
史彦、容子、保、イアン、ばっちゃあたりのメカニック大人組は全員知ってそうかな
カノンは容易に知らせるとあっさり一騎に伝わりそうだからあんまり知らなさそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:48:51.35 ID:4OsX6AQx0.net
OP歌詞は一騎のこと言っている感じだな
てかやっぱり一騎は死亡エンドになっちゃうの?
個人的には総士が一騎の寿命をなんとかする(治す方法)方法を見つけるエンドで全員島に帰還エンド希望なんだよね
そんでもっと欲を言うと真矢の片思いだったのが成就して一騎と真矢が両思いになれたら良いなーと思ったけど
恋愛方面は希望薄そうだから諦めたほうが良いのかもと書いていて思ったのでせめて一騎生存エンドで

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:52:01.91 ID:rj6qTcKdO.net
>>565
初見だがwikiで補完した。
平井絵のキャラの見分けができないから録画を最低3回は見直すはめに(´・ω・`)

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:53:25.46 ID:CuqXoc090.net
総士が結晶に包まれるシーン見たらまた一騎が発狂するな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:54:23.04 ID:YVxhs5ln0.net
基本若いメインキャラは女も男も同じ顔だしな、髪型とか眉毛の太さでどうにか判断できるけど

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:54:54.04 ID:vwPYpJyxO.net
>>675
一騎の生死に関しては一期終盤からずっと言われてたことだからな…
今回明確に祝福するって単語も出てきちゃってるし、生存は難しそうかな
良くて人外になるとかじゃないの
ただ個人的な希望では短くてものんびり穏やかに余生を過ごして逝って欲しい
戦場では散って欲しくない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:55:38.95 ID:4OsX6AQx0.net
>>612
>真矢については先行パンフで中の人が恋愛感情ないとサラッと言い切って、他キャストも進展ない前提で話に乗っかってたな…
真矢と一騎は2期で恋愛進展するのかと思ったけど真矢の中の人が恋愛感情ないとサラッと言い切ったのか
てっきり真矢は一騎に恋愛感情あるもんだと1期後半は思っていたのにな
それじゃあ1期の真矢は一騎に対してどんな感情だったのだろうか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:57:09.42 ID:beLZjCvN0.net
>>677
むしろあんなんなってもそいや!で結晶破って出てこれるんだから総士すげぇというかなんと言うか

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:57:21.77 ID:rj6qTcKdO.net
>>678
最初は黒髪茶髪キャラが全部同じに見えたwww

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:02:55.94 ID:4MN7rwxA0.net
>>680
小説版の更に没になった設定だった気がするが、ほのかな恋心はあったけど
翔子が一騎のことを好きなのを知ってたからこれは恋愛感情じゃないと自分に言い聞かせてたとかそんなんだったような
真矢は恋愛ヒロインじゃなくて一騎を人間として繋ぎ止める役目なのは一期から変わらないでくれると嬉しい

>>677
大人組のように完全無反応が一騎みたいに狂乱するか2パターンの反応しかないんだよな総士の行為って
もっと普通のリアクションしてくれる人いないのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:04:54.51 ID:MS8pFOq60.net
真矢がその気ないなら身を引いてるカノンは本当になんなのか

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:09:36.22 ID:sBemTzvi0.net
>>680
先行パンフに真矢の人のコメントはないよ。一騎と総士と剣司の人の座談会だけで
多分>>612は一騎の中の人の「史彦さんと千鶴さんには、
そういうフラグがあるけど。一騎と真矢に関しては、残念ながら、一騎の方にはそういう感情がないからね」
って部分のことじゃないか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:13:07.60 ID:qHoofJghO.net
>>678
普通に見分けつくけどなあ…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:13:40.88 ID:YVxhs5ln0.net
>>684
翔子が生きてた時の真矢状態のままじゃね
かける言葉がないみたいな事を言ってたけど今のカノンなら引け目を感じる事ないと思うけどな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:17:02.75 ID:x0tLQRBV0.net
店舗別特典、芹ちゃんがいるイラストあったら、
そこにしようと思ってたけど、
気が付いたらもう明後日発売か。

特典諦めて財布に優しいアマゾン先生で注文してしまおうか。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:17:28.68 ID:1Qi4wuLH0.net
>>675
4話で一騎に対して祝福という言葉が出てきて、同化エンドを覚悟したよ
フェストゥムを祝福した紅音、乙姫、総士はそれぞれ別の形で帰ってきているので、
単なる同化エンドではないと思っているが

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:17:36.28 ID:UQw7rFEZ0.net
というかみんなして諦めんなよと思いつつも余生見守りモードだから良いも悪いも事態動かす気がないぽい

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:19:26.98 ID:teW8KlAu0.net
>>677
あれ知ってたら今みたいなややぼんやりしてないよな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:22:11.36 ID:4OsX6AQx0.net
>>679
>>584を読んでもしかしたら一騎は生存エンド(人外化含む)になるかも…とちょっと期待してしまう

>>683
ほのかな恋心は1期での態度でちょっと出てたのかもね
でも2期3話のカノンと真矢が会話している場面を見ると
一騎に対して恋愛感情あるのに気づいてなくて2期でちょっとずつ恋愛感情に気づいてくる感じだと見て思った
それにアキラが一騎に恋敵で張り合っているし恋愛感情が更に没設定になったのはない気がするだよね
てか没になったとか誰が言ってどこに載っていた情報なの?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:22:39.94 ID:IpipyOjT0.net
そういや3話でナレイン将軍がインドで数百人のエスペラントが美羽のことを待っているって言っていたけど
アニメで大量のエスパーみたいな子供が集まるのって不吉だよね・・・
最初にVガンダムのエンジェルハイロウが思い浮かんだ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:24:07.34 ID:UQw7rFEZ0.net
思い出が帰ってきた紅音
命が循環して帰ってきた乙姫
身体が別物になって帰ってきた総士
うーん…だんだん精神は本人のまま帰還になってきたが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:25:48.12 ID:OVT1XeaP0.net
>>692
操か甲洋がフェスたんのチート能力で助けてくれる気はしてる

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:29:04.48 ID:4MN7rwxA0.net
生還(※ただし限りなく人外化)は総士がもうやってるからなー
そういや4話ラストで真矢もシナスー着て集合してたんだな ちょっと意外だった
空戦型ジーベンと彗のアマテ、シールド型フュンフと美三香のツクヨミ、あと暉と零央ってことか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:29:54.64 ID:9ai+4abn0.net
>>695
操は一騎の同化現象止められたけど一騎がそれを拒んだんだからそれはないでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:31:10.39 ID:MS8pFOq60.net
>>692
まぁ、一期のあの状態から突然想う所はありません
ってのは流石に解釈に無茶がある気はするしなぁ

結局あと3年の余命な一騎にやってやれる事を
それぞれ模索してる感じなのかね

真矢の場合は代わりに戦って居場所を守るみたいな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:31:22.33 ID:DqyGHHws0.net
>>639
美脚のカノン

すみません。足フェチなんです。カノンのことは今まで普通だったのに3話のデニムショートパンツに一気にやられた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:31:33.63 ID:vwPYpJyxO.net
じゃあ大地(地球)のコアと一騎が同化して「俺はここにいるよ」エンドとか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:32:33.42 ID:ef4DfDFG0.net
>>685
ついに千鶴と史彦が…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:33:52.02 ID:4OsX6AQx0.net
>>696
総士が限りなく人外化なら一騎は人間になるべく近い存在で生還展開とかあるじゃないかと今思った

>>689
同化エンドでも単なる同化エンドでも良いからなんとしても生きて帰ってきて欲しい>一騎
個人的に主人公死亡エンドが憂鬱になるから嫌なだけだけどね

>>694
これはちょっと良い方向に言っている感じだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:36:54.68 ID:4OsX6AQx0.net
>>700
その展開ありそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:42:02.49 ID:n1kiPEA50.net
4話、投稿時間23:30だからマジで非公開にしてたのか
うっかりさんめ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:42:18.25 ID:DxY5IXE00.net
>>691
「ややぼんやり」ってはじめて聞いたけどググったら沢山出てきた
でも辞書や方言辞典検索には引っ掛からん
俺はこの場合なら「うすらぼんやり」って言うわ
あんたどこの人?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:42:19.46 ID:1+1QwRiUO.net
一騎は甲洋ルートいったりして
フェストゥムとじゃなくザインと完全に一つとなり、竜宮島の皆の守り神として「そこにいる」…とか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:46:06.93 ID:LrQJJhw40.net
ファフナー話難しくない?ちゃんと順序が分かるようになってないでしょ
1期見たとき3回くらいみないと訳わからんかった

ミールとか後半になって初めて言葉が出てきたし、竜宮島がフェストゥムに狙われるきっかけもそうだし

アニメの適当な設定ですみそうなところを細かく背景にしてる上に
それが土台になる会話が後から出てくるから最初見たときはとりあえず一騎と総士の話くらいしか掴めなかったな

俺の連れが一度見て分からんかったところは特にないって言ってるのを聞いて俺が鈍いのかと思ってるんだけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:46:39.09 ID:K/7BL3SK0.net
一騎が人の姿でなくなるのは確実なんじゃないの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:48:20.12 ID:1+1QwRiUO.net
ファフナーで一番難しかったのは「我々問答」だったな…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:49:23.86 ID:DxY5IXE00.net
>>707
ドラマCDや回覧板用語解説出てるあたり膨大な設定に対して
ギュウギュウの尺でやってるだろうから仕方ないよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 13:56:25.19 ID:gkZidTE6o
一度見たときは流れを把握するのに精一杯だった
見返してはじめてキャラの細かい表情なんか丁寧だと気づいた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:50:33.61 ID:wThEz2Q10.net
俺最近初めて見たけど一度見て分からなかったとこはとくになかったよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:52:45.49 ID:Cx9AQFmI0.net
>>705
「やや、ぼんやり」でしょう
「やや」は少しの意味・副詞

余計な事かもしれませんが皆さんがよく表記される
「こないだ」は「この間」が訛った言葉ですね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:57:25.44 ID:dXzYhs9+0.net
>>707
土台の世界観がSFっぽいからじゃないか?
SFのノリに馴染みがあると入りやすい気がする

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:58:42.24 ID:/CH3JJbA0.net
アザゼル型がストーキングしてるのは、元ネタ通りに
エメリーに恋愛感情抱いてて、エメリーが乙姫に触って
新しいコア作ったみたく、自分との間にコア(子供)
作ろうとか思ってるのかな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 13:59:30.46 ID:1Qi4wuLH0.net
総士の行動に対して、大人はリアクションなしというのが気になったけど
島そのものと深く関わっている「皆城家の人間」だから逆に言えないんじゃないかな
一期でもジークフリードシステムを載せたファフナーで北極に行く気だったけど
大人も総士の決断を止めようという雰囲気はなかったし

19歳になった総士が決めたことについて、島の人は意見しにくい雰囲気みたいなものを感じる

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:11:26.18 ID:hcifZVGQ0.net
>>715
生殖を覚えたフェストゥムなんて怖ろしい…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:13:25.98 ID:ltzZA8Dv0.net
家族が増えるよ!やったねry

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:14:00.33 ID:CDHvSssZ0.net
久しぶりに無印見返して「きっとハッピーエンドで終わるんだ、そのために戦ってるんだから」っていう
衛の台詞にジーンときた
あと「なってやるよ、お前の父さんみたいに」って言ってた剣司がいま本当に頼れる男になってることに
改めて感慨深くなった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:17:05.79 ID:UQw7rFEZ0.net
>>709
あの瞬間が一番史彦スゲーって思ったわ
総士のやってることの前ならジクフリ今ならニヒト解体は代われる人間がいないから
思うところあっても言葉飲み込むしかないだろう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:19:04.62 ID:JgMKCKZN0.net
>>716
皆城家の人間だからって言うより
言ってることもやってることも正論だし
行動を起こしても自分できっちり責任とれるからじゃね
子供の頃からアルヴィスに出入りしてたし大人組と同じ扱いなんだろう

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 14:27:25.06 ID:gkZidTE6o
前は大人たちは総士がまだ14歳だと忘れてるだろって思ってた
今は19歳になって安心して見れる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:34:46.73 ID:4MN7rwxA0.net
正論や立場とかじゃなくて、理屈抜きで心配してくれる人がいなかったんだなってところ
総士はハム蔵が2話で殉死しちゃってそのハムとも上官と部下みたいな関係、
唯一の理解者だった蔵前も1話でいなくなってしまって皮肉にも妹が一番親っぽい目線で見てくれる始末
一騎は下手すると共依存になりかねないほど近いので論外

EXODUSでは剣司が一応医者として心配してくれてたが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 14:41:23.85 ID:kXXXSZi7P
一騎の顔色、青白いのがすごく気になる
昔からこうだっけ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:39:04.77 ID:UQw7rFEZ0.net
彗んちは理解しあえるんだろうか
謝れないまま逝ってしまった翔子のひどいこと言ってごめんねが何回見てもつらい

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:44:28.96 ID:iRbc4NRO0.net
>>723
心配して叱ってくれる大人がいないのが辛いな。
前回なんてまだ年齢的に子供だったのに。
大人側もそんな余裕なかったんだろうが。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:46:29.36 ID:hcifZVGQ0.net
>>718
地球終了のお知らせすぎるw

>>723
総士は完全に大人扱いされてるよな
強靭な精神力に対する大人組からの信頼もあるかと

大人は親じゃなく伴侶に心配してもらう方が多いわけで
自分で家族作ることでどうにでもなるかと

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:47:46.41 ID:779YaSqW0.net
みみかの服が可愛かったけど、あの島の中にもデザイナーがいて洋服屋があったりするんだろうか
1期で翔子やカノンが着たワンピも可愛かった
でも一番萌えたのは真矢の楽園でのカフェスタッフルックだ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:50:06.56 ID:4MN7rwxA0.net
以降ファッションリーダー禁止

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:51:39.91 ID:AKNVyBNQ0.net
首輪ではない!チョーカーだ!ふざけているのか貴様ら!

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:52:51.63 ID:4MN7rwxA0.net
まあマジレスするとアーカイブからそれらしいデザイン拾ってきてるんだろうなと

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:53:51.95 ID:CuqXoc090.net
今更だけど、あのチョーカーは何のためにつけてたんだろうな
ファッションリーダー的なトレンドでも意識してたのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:57:22.78 ID:DYkBKrwaO.net
アザゼルと聞くとどうしても1つ、2つ他作品のキャラが頭に思い浮かんでしまうから困る
どっちもネタキャラだから更に困る

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:57:28.60 ID:JgMKCKZN0.net
>>727
でも総士って結婚しなさそう
身体云々っていうより総士を支えられるだけの女子ってなかなかいないだろ
蔵前がいればな

史彦あたりがもう少し気を遣ってやれって気もするが
一騎と島のことでいっぱいいっぱいだし仕方ない

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 14:58:25.87 ID:CDHvSssZ0.net
そういえば例の服のデザインは平井さんじゃなくて山岡さんなんだよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:00:17.20 ID:wn04rmw30.net
もう一騎と総士とザインとニヒトが融合して島の守り神エンドでいいよ…

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:00:25.87 ID:QTCtsepZ0.net
ファッションリーダーが許される日は来るのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:06:31.51 ID:AKNVyBNQ0.net
>>736
ぶっちゃけこれに近いものになると思ってる
二人とも生きてはいるまい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:09:35.77 ID:hcifZVGQ0.net
>>734
総士が女子に人気ないのが不思議なんだがなあ
微妙に怖いからかな?

>>733
片方のアザゼルの中の人がビリー役だよなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:15:02.82 ID:fP9uXOAa0.net
>>738
一期だと変更がなければ二人で楽園を探しに行こうエンドだったが
今回は割りとこれに近い二人で島を守る為になんかどうかなっちゃうエンドだと思ってる

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:15:12.28 ID:4MN7rwxA0.net
>>739
小説だと常に取り巻き引き連れて歩いてるレベルの人気者
女子に人気ないというか男友達が多いわけでもないので近寄りがたいんだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:16:10.94 ID:wf+9Tn8r0.net
>>739
総士はファッションセンスが…

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:16:28.46 ID:d4FF9Hqz0.net
http://blog-imgs-43.fc2.com/g/e/d/gedou453/0EBs.gif
新アザゼル型

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:17:46.96 ID:+5cVcMYP0.net
>>739
人当たりは良くないだろう
ゲームの総士の笑顔に驚いた記憶が

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:21:07.09 ID:0L5CAXwl0.net
総士ってモノローグだけじゃなく普通の台詞でも結構ポエム言ってるな
ニヒトのこと「虚無の申し子」とか「僕達が封じた「無」」とか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:21:43.15 ID:UQw7rFEZ0.net
1期は首輪もだけど何で先っちょだけ髪くくるだよという疑問が消えなかった
今は比較的まともな位置でくくってるから満足

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:22:29.44 ID:JgMKCKZN0.net
>>739
総士は怖いってのもあるけど近寄りがたいんじゃないの
下の子たちからしたら偉い人だし
楽園にいる一騎や暉のほうがきゃーきゃー言いやすい

派遣組だけど島から出られる大人は限られてるからやっぱり溝口さんが率いるのかね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:22:36.71 ID:vwPYpJyxO.net
彗が総士の後継としてこなさねばならんノルマは
・ファッションセンスの洗練
・ポエム力の向上
・顔に傷
・ドロドロに溶けてからのフェストゥム化生還

ハードル高いな大丈夫か

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:23:33.95 ID:1Qi4wuLH0.net
>>739
背負っているものがなんとなく見えてしまうので
恋愛対象にはならない

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:26:36.08 ID:+5cVcMYP0.net
妹が島のコアなので筒抜けなのも

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:27:00.26 ID:3BCMJIaw0.net
>>745
総士が虚無うんぬん言い始めたから、そのうち「おお、炸裂よ(エクスプロード)──!」とか言い出しそうだと思った

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:27:12.86 ID:lKDingYs0.net
>>745
「島を滅ぼそうとした虚無の申し子が、無に還ることを拒むとはな!」
これ単語の選び方がファフナーじゃなくてばいばいアースとかカオスレギオンの台詞だよなw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:30:53.71 ID:AKNVyBNQ0.net
>>752
虚無の「申し子」って言ってたんだ
「?」となって聞き返しても「猛将」「妄執」にしか聞こえなかった

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:32:28.12 ID:qHoofJghO.net
>>744
小説だと上手くやってたんだけどねえ…
総士はガチで惚れてくる子がいたらヤンデレタイプだと思う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:33:38.10 ID:4MN7rwxA0.net
>>754
???「なんでお前たちなんだ!なんで総士じゃない!」

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:36:20.92 ID:dTho9H/r0.net
>>752
総士らしいポエミーな言葉のチョイスだと思いました(こなみかん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:36:34.21 ID:hcifZVGQ0.net
小説版だと総士は人気者だったのかw
全く知らなかった

ところで2期の主人公も総士と一騎だと認識して本当にいいんだよな?
途中でアッサリ交代されたら衝撃どころじゃないんだが…w

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:38:38.89 ID:qHoofJghO.net
>>755
真面目な話、一騎並みに存在に依存して「貴方の幸せが私の幸せ」って思考してないと無理だよ
私を見て、一番に考えてって恋愛脳じゃやってけない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:38:47.03 ID:XzIxrhokO.net
はー心の癒やしがカノンいじりとビリー、新旧後輩の片思いくらいしかない
でもそれもフラグっぽくて怖えーもはや何見ても怖い
今19って事は今年二十歳だから、真矢さん酒でも呑んでギャグ展開でもかましてくれないかなと思う今日この頃
でも作中6月か…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:40:59.16 ID:lKDingYs0.net
ビリーは空気読めない奴だけど癒される
里奈(ってか西尾姉弟)との絡みは色々期待

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 15:47:41.08 ID:gkZidTE6o
弓子やビリーはKYだがそれがムードメーカーになってたし
明るく笑ってたほうがいいな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:45:34.96 ID:hIl+khj30.net
人類軍のリーダー(インドミール)は妨害してるのを
今外にいるアザゼルとハワイを強襲したのをごっちゃにしてる説

…エメリーがインドミールじゃなくてハワイ側の可能性もゼロじゃないんだよね…

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 15:53:32.12 ID:mnZW5z6v0.net
>>756
なんだ
いつも通りじゃないか

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:00:08.89 ID:XAXAnU1h0.net
4話見たんだが…必要なものは提供する
だから命を燃やしてでも答えを示せ
ってタイプなのかね織姫は
ttp://i.imgur.com/WfGImAA.jpg
これと3話の流れから見るとそんな気がした

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:02:10.74 ID:UQw7rFEZ0.net
慈愛タイプからスパルタタイプになってしまわれたか

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:08:41.59 ID:mnZW5z6v0.net
>>760
エグゾの推しキャラはビリーとカノンだな
こいつら出てくると場が和む印象

一期から見てると頼れる剣司兄貴と、変わらない咲良姉御に
それはそれで感慨覚えるけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:12:06.59 ID:hIl+khj30.net
>>766
ビリーは双子弟が真矢について行ってなんかあって殺された後
そこから双子姉にかかわりそうな気がする

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:14:08.20 ID:DqyGHHws0.net
総士というか皆城家は全員背負っているものがでかすぎて家族にみえんかった。
1話の公蔵と総士の会話も親子と言うより上司と部下の会話だったし、妹との会話も乙姫がミールゆえの達観ぶりでとても兄妹にはみえない。
他の家庭がたとえ養子であろうと親子の絆や葛藤、時には春日井家のような虐待といったものまで描いているのにたいして、ここの家族だけそれすらなかったのがな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:16:02.33 ID:dXzYhs9+0.net
島の人柱みたいなものだからなあ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:21:13.76 ID:AKNVyBNQ0.net
>>768
狩谷コーヒーぶちまけたり、「俺は兄だ」「そういうのえこひいきっていうんだよ」に
わずかながら家族同士の想いは感じられたけどな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:22:43.68 ID:UQw7rFEZ0.net
クローズアップされた鞘に期待するがいい
でも多分マッドか碇ユイみたいな人だろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:24:48.34 ID:+SBwXSnR0.net
>>762
そっかエメリー元々ハワイにいたもんな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:28:08.21 ID:hAbdFHiQ0.net
ハム蔵と総士はROLの蔵前が僚のところに向かおうとするシーンで親子らしい情ちゃんとあるんだなって感じられたけどな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:29:14.97 ID:vwPYpJyxO.net
>>771
ユイ枠は紅音っぽい気がするのでマッドで

フォモと言いたい訳じゃないがやっぱり総士と一騎はセットで間に女性が入り込みにくい印象があるな
一騎はともかく総士も態度に出さないだけでかなり一騎を拠り所にしてるぞあれ
イグジストジャケ的に今後離ればなれになる可能性があるがどうなることやら

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:30:09.06 ID:iRbc4NRO0.net
>>770
最初の衿直してあげたりっていうのは微笑ましかったな
だからこそもっと見たかった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:32:40.02 ID:UQw7rFEZ0.net
里奈暉の双子ももっと見たいです
引き裂かれるための双子じゃないと思いたいが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:32:57.85 ID:hIl+khj30.net
>>768
蔵前が生きてたらどうなってただろうかねえ?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:33:41.10 ID:sBemTzvi0.net
>>773
あそこは能戸監督もいかに公蔵が総士に甘いかわかるポイントだと言ってたしな
普通の家庭環境ではないしわかりにくいがちゃんと愛情はある

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:35:34.32 ID:hIl+khj30.net
>>776
今のところ弟が一番死亡フラグやばいからねえ
姉も姉で憎しみで暗黒化フラグたってるし

…彗もPV的に機体大破は確実だが

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:36:24.53 ID:waC63HCGO.net
>>768
真矢のことで総士をえこひいきとからかう乙姫は兄妹らしかったけどな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:36:45.56 ID:KqvR3F9z0.net
蔵前生きてたら前半のパイロット達の精神状態が結構マシになったと思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:40:01.46 ID:lKDingYs0.net
>>779
色々あってブチギレ状態の姉に空気読まずに絡んでくビリーに期待する
今回は「竜宮島の住民には出せない答え」みたいなものもひとつの選択として描いて欲しいところ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:41:49.24 ID:l8iHDtjD0.net
しかし日本語ペラペラなのに名前のとこだけカズキ・マカベみたいな外国読みなのは違和感ある

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:42:20.08 ID:pBbyJ5cK0.net
ハム蔵は鞘さん同化シーンでちょっと見方変わったな
他はともかく子ども総士が同化したいと思うまで思い詰めさせてしまったのがな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:43:34.79 ID:9ai+4abn0.net
>>783
竜宮島の住人が日本語喋ってると何時から錯覚していた

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:43:37.68 ID:sBemTzvi0.net
>>779
PVに大破してるゼクス改が映ってるの? 知らなかった

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:43:41.32 ID:q4cRWg4Y0.net
>>783
アニメの言語を突っ込むのは野暮だけど、露骨な外人アピールだなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:47:02.28 ID:0+prsWyG0.net
まじでかずきそうしざいんにひとが同化して世界のミール祝福しそう…

総士がニヒトにのるとこはよみたい
5話はかなり話動きそうでwktk

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:47:10.24 ID:pkIXqri10.net
公蔵はフェストゥムと戦うために
家族も自分の人生も捨ててるって感じ
家族への情はあるにはあるけど
フェストゥムを倒す>家族&自分、みたいな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:47:21.02 ID:hIl+khj30.net
>>786
PV3の途中に人類軍と一緒にゼクスぽい白い機体が液流しながら倒れてるのがある

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/12973/1422505632/188
しかし↑のであるけどゴウバインって剣の分あるけどこれって
レオ君ミカミカからヘルメット受け継いで真ゴウバイン化かレオ君死んでミカミカが剣受け継ぐ
展開になりそうで怖い

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:49:01.51 ID:fP9uXOAa0.net
戦闘シーン、後半で息切れしないか心配だ 
劇場やるのが決まってた部分まではともかくその後はどうなんだろう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:49:51.92 ID:sBemTzvi0.net
>>790
あれ人類軍の機体かコクピットか何かじゃなかった?
先行上映で見た記憶がある。背景も1話のハワイっぽいし

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:50:03.91 ID:hIl+khj30.net
>>791
息切れしない為の分割二クールで序盤はあんまり戦闘しない日常回だったわけだし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:53:05.01 ID:hIl+khj30.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=2Tq2vyuUGOs

>>792
これの1分30秒あたりの白いのがゼクスかと思ったけど違うんかなあ?

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:54:46.18 ID:hcifZVGQ0.net
今更なんだが、OPで総士と一騎の位置が逆なのは
お互いの居場所へ行って擦れ違ってるってことだよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:55:22.36 ID:fP9uXOAa0.net
>>788
一騎がどんな反応するのか気になる

なんか一期のパイスー詐偽のせいで総士が乗るの凄い遅い気がしてしまう…
正確には前回ちょっと乗ってたけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:55:25.70 ID:Cx9AQFmI0.net
>>785
文化の継承が重要なら日本語が主言語じゃないか
言語が滅びれば文化も滅びる
誰が言っていたかは忘れた

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:57:04.62 ID:sBemTzvi0.net
>>794
カットされた部分にあったと思うんだよな。長尺版一度見たきりなんで自信はないが
PV3は1話と2話の絵で構成されてるから、そこだけ先の映像つかうとも思いにくいし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:59:08.50 ID:mnZW5z6v0.net
>>791
もう納品済みと聞いたが
それなら落ちようがないだろう

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 16:59:12.12 ID:hIl+khj30.net
>>798

なるほど長尺版見てないから勘違いしてた

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:03:37.11 ID:/CH3JJbA0.net
何で引きこもり、暴れん坊、影薄い
神様の名前にしたんだカノン

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:03:53.68 ID:mnZW5z6v0.net
>>786
ファフナーって機体だけ大破なら珍しくもないから大丈夫さ



当面は、な
ファフナーにおいて怖いのは敵の新型が未知の攻撃してくること

これやられると衛や道生さん死んだ時みたいにバタバタ倒れて
その補填する為に誰かが頑張って死んじゃう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:04:37.40 ID:IpipyOjT0.net
2話ぶりの戦闘シーンが早く見たいもう待ちきれないぞ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:05:41.42 ID:mnZW5z6v0.net
>>803
わかる
ゴルゴターンがかっこよすぎて何回見たか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:06:15.42 ID:H1ES1kxf0.net
>>802
そうね、翔子が死んだのも新型のスフィンクス型だったしね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:06:44.62 ID:oZ4tba7Q0.net
>>801
日本由来に決めたってだけでそこら辺は気にしなくてもいいんじゃない?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:07:41.19 ID:oZ4tba7Q0.net
>>805
希少種らしいが怖さでいったらスカラベ型が一番だと思っている

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:09:14.67 ID:9BsOmT8y0.net
>>807
攻撃も同化もしてこない敵って怖いよな
まあニヒトさんは圧倒的なパワー自体が怖いんだけどね

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:09:41.31 ID:hIl+khj30.net
彗は翔子みたいな自爆再現やりそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:09:57.78 ID:q4cRWg4Y0.net
戦闘中に股間を蹴られて戦闘不能になる夢を見た

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:10:55.15 ID:pkIXqri10.net
個人的に不満なのは
まだ4話だからってのもあるだろうけど
主人公なのに一騎の描写が少なすぎて何考えてるかよくわからん所

一期も映画もROLも見てるから多少は予想出来るけどさ
元々感情を表に出さないほうなのに描写も少ないのはどうか・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:15:36.52 ID:hIl+khj30.net
>>811
それは狙ってやってるからね
今回総士とは逆に一騎が何考えてるかわかりにくいようにしてる
まあ、4話でくすぶってる感はわかりやすく出てたけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:15:46.51 ID:UQw7rFEZ0.net
貯めて貯めて奮起するんだろう
奮起する理由はまだよく分からんけど

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:17:01.95 ID:DxY5IXE00.net
>>811
主人公は総士になったんだろ
スタッフロールでも一騎二番目にきてるし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:17:58.34 ID:H7d8sBfRO.net
>>753
俺も猛将だと思った

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:18:57.22 ID:UQw7rFEZ0.net
>>814
主人公はあくまで一騎のままってのはスタッフいってなかったか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:18:59.22 ID:Y0GdpI8B0.net
>>806
あんまり由来に懲りすぎてもイメージに合わずに覚えづらいだろうからな
単純にアマテラス→飛ぶイメージ、スサノオ→格闘に強いイメージ、ツクヨミ→女の子っぽいイメージ
ってことで分かりやすいな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 17:26:00.47 ID:Jar0fIOiB
エメリーが言ってたもっとたくさんの人が長い間戦えるっていう思想は,日野洋治の思想に近いよね.逆に人類軍タカ派はミツヒロの思想そのもの.そのあたり語られるかもしれないね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:22:18.49 ID:1Qi4wuLH0.net
>>764
これ初めて見たんだけど、いつごろ公開された?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:25:32.13 ID:hIl+khj30.net
>>817
その後を暗示するなら
アマテラス→岩戸(ジークフリード・システム)にいく伏線なんだろうけどね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:27:08.61 ID:DxY5IXE00.net
>>816
そういう発言があったなら確かにビミョーな扱いだなw
もうしばらくはモヤモヤに我慢か

>>817
ツクヨミって男神でしょ
伊達に辞典並べた訳じゃなくそれなりの理由があると思いたい
個人的にはアマテラス=鏡=イージスで跳ね返すの方が自然なんだけどなあ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:30:07.77 ID:hIl+khj30.net
>>821
たしか三種の神器で
アマテラス→勾玉
ツクヨミ→鏡
スサノオ→剣

だったからじゃなかったけ?

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:30:36.60 ID:Cx9AQFmI0.net
和紙人形の月読尊が美しい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:30:41.15 ID:KkJeoESw0.net
ツクヨミは男として扱われることが多いけど
性別は記紀では特に書かれてなかったので厳密には不明のようだ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:32:26.98 ID:s4jWBL1X0.net
ツクヨミは豊受を拒否ったりしてるから拒食のイメージの神だわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:33:52.64 ID:KkJeoESw0.net
>>822
ツクヨミは三種の神器には関係ない

勾玉と鏡共にアマテラスに深く関係、
剣はスサノオがヤマタノオロチから取り出してアマテラスに献上したもの

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:34:56.29 ID:l8iHDtjD0.net
一騎無双はありそうだな
地球軍は賞賛するけど本人始め分かってる連中はすごく落ち込んでいて衝突みたいな展開

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:35:16.45 ID:PqsrduuM0.net
ツクヨミほチェンジザワールドのイメージや

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:35:37.39 ID:DxY5IXE00.net
>>822
いや、日本神話的には逆みたいだよ
むしろ鏡も勾玉もアマテラスで日光を表す鏡がメインみたい
(ツクヨミは影が薄いので余りをつけたとしか・・・)
どちらかといえば>>820氏の言う岩戸説の方が有力かも

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:36:05.97 ID:hIl+khj30.net
ああ、なるほどね

>>825
4話でおいしそうにたくさん食べてたけど
新コアの影響でおいしく食べれなくなったりなんてのあるといやだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:36:36.09 ID:Dh8vR5ba0.net
>>801
変性意識の示唆とか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:37:12.57 ID:KxzTGWU90.net
>>819
エグゾ回覧板4号のとき
絵柄って意味なら音楽劇のとき

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:38:37.90 ID:hIl+khj30.net
>>831
レオ君とミカミカは自己否定なさそうだから性格変化しそうだよねえ特にレオ君
逆に彗君はあの家族の環境上けっこう自己否定してそうだから変化なさそうな気もするけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:39:05.77 ID:v4Tw8sCX0.net
>>822
鏡は古来より太陽の象徴よ
勾玉は三日月の形から月を象徴しているのでは?という説もあるがこれはハッキリしていない
それどころか八尺瓊勾玉はそもそも神器ではないとする説すら唱えられているくらい(三種の神器は間違いで正しくは二種の神器って)

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:40:16.40 ID:teW8KlAu0.net
新人の変性意識楽しみだな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:40:42.10 ID:DYkBKrwaO.net
おまえらなんでも知ってるんだな
凄いわ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:41:37.15 ID:1Qi4wuLH0.net
>>832
ありがとう
絵柄は見た記憶があると思ったけど、音楽劇の時だったのか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:42:37.05 ID:hcifZVGQ0.net
島がよく分からんくなってきた…

竜宮島、向島、剛瑠島、慶樹島の位置関係が分かる
地図みたいなのどこかにある?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:44:01.10 ID:LITttxJ/0.net
史彦っていつもタンクトップか制服だけど他の服着たりしないのかね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:45:02.88 ID:KqvR3F9z0.net
祭りのときは浴衣着てたな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:47:40.91 ID:sBemTzvi0.net
太陽の神様→アマテラス
月の神様→ツクヨミ
海の神様→スサノオ
という単純な知識しかないから詳しい人尊敬するわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:49:20.38 ID:1Qi4wuLH0.net
>>838
作中のモニタを見て参考にしている
公式サイトに載せてほしい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:53:09.78 ID:5XRmueLL0.net
ついにザインとニヒトの出番となったら視聴者も
登場キャラもフェストゥムも状況的に色々とイキそうだ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:57:09.09 ID:5XRmueLL0.net
>>841
ここ見れば大概の神仏や悪魔などの名前が載ってる
神様コレクション@wiki
http://www4.atwiki.jp/gods/pages/1.html

845 :827@\(^o^)/:2015/02/02(月) 17:59:25.61 ID:sBemTzvi0.net
初めて書き込んだのにIDが被ってる…。
此れが…同化現象…(´・ω・`)

846 :827@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:05:27.22 ID:sBemTzvi0.net
>>844
うおお有り難う…!カノンと同じように読み漁ってくるわ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:05:30.89 ID:K/7BL3SK0.net
アマテラスが男神って説もあるらしいな
今回のファフナーには関係ないだろうけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:16:46.88 ID:/fIZatFR0.net
アマテラスなら子孫繁栄で死ななそうだが
岩戸→ミール同化→島のお父さんに
にならないことを祈る

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:21:59.69 ID:aZibhV9M0.net
神話の名で深読みをするなら
アマテラスとスサノオの姉弟喧嘩とかあるけど
まさかこの辺絡めたりしないだろー
単なる名称以上のものはなさそう
というかむしろ絡められたら情報量が多すぎて死ぬ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:22:20.87 ID:hLrsId0m0.net
よい子の太陽信仰をよんでおいてよかった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:24:02.21 ID:hIl+khj30.net
>>849

ミカミカめぐって彗とレオが揉めるとか?
一騎が仲いいのかっていうのがフラグに感じる

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:25:40.38 ID:7XqW1jEC0.net
深読みしかできないロボアニメとはいったい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:40.05 ID:75XP6FJy0.net
>>782
逆に弟が派遣されてって不安定になった姉にKY力で絡んでいって良い雰囲気になるんだけど
打ち解けてきた辺りでビリーがパリーンして姉ドン底みたいな展開を予想してる

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:26:55.58 ID:whJ3nyHr0.net
>>848
アマテラスで子孫繁栄というと
スサノオが嫌疑を晴らすためにアマテラスと子供を作ったような話があったような

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:27:56.07 ID:l8iHDtjD0.net
>>852
深読みがたいてい死亡フラグにつながるアニメだから(白目)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:30:10.10 ID:vwPYpJyxO.net
>>854
確か互いの持ち物から女神を産んだ方が真実を言ってると判断する話だったか
結果スサノオの剣から女神が生まれたんで彼の疑いは晴れたとかなんとか
まあその後大暴れしますけども

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:32:32.10 ID:hIl+khj30.net
>>856

深読みするのならアザゼル型(ヤマタノオロチ)を撃破する大金星あげるかもね
その結果が同化されそうだけど

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:32:35.90 ID:9Wevhi6i0.net
うわぁーBSテロってやがるぅー!

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:39:24.22 ID:+SBwXSnR0.net
>>852
深読みが当たることもあるアニメだし…

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:39:32.93 ID:WIgqJBd+0.net
>>781
果林はアニメver.で生き残っても最初の戦闘で死にそう、
小説ver.だと自分は乗れないのに他の人が乗っててストレスマッハ
翔子の変わりに飛んで死ぬか甲洋の変わりに同化されるか、
となんか死ぬ想像しか出来ない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:44:51.51 ID:DxY5IXE00.net
>>860
そういえばマークゼクスって飛行型ってことしかよくわからんな
ゲームなんかではノルン攻撃が必殺技だしw
アマテラスの武器が早くみたい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:45:14.48 ID:MoELDw3o0.net
>>860
小説蔵前は総士に反発しすぎてて助けになるとは思えないんだよな
蔵前は1話で死ななくても同化耐性が低すぎてすぐパリンになりそうで助けになるか微妙

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:46:29.88 ID:LrQJJhw40.net
蔵前とか生きててももう戦えないでしょ
一期1話で既に同化現象がでてたし

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:48:25.65 ID:hIl+khj30.net
乗れなくても相談できる相手がいるだけでもずいぶん違うと思うんだ一期前半
まあどっちみち翔子の代わりに特攻してしにそうではあるけど
で結局一騎家出しそうだけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:55:26.87 ID:NghPWDsp0.net
刀貰ったしこれでいつでもフェストゥムと白兵戦出来るな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:57:00.03 ID:uAgpXq+00.net
蔵前はてっきり僚と祐未の意志を継ぐと思ったら全然そんな事は無かったな
ROLの時点で既に詰んでいたわけか
そういった意味では満足して死んでいった僚と祐未の方が報われてる

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:57:07.30 ID:waC63HCGO.net
>>864
RoLがあるからキャラクターが掘り下げられただけであれがなければただのモブで総士や一騎の助けになれるとは思えん
と言うか1話の時点で総士と関わり見えない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:57:23.30 ID:K//kOFIB0.net
フェストゥムと白兵戦?
こりゃ触れえざる者ミゾグチに弟子入りするしかねえな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 18:58:59.58 ID:wySBdMmG0.net
冲方さんって、ハッピーエンド書く人?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:01:44.80 ID:OCbEbA2s0.net
結晶がもりもりでてくるところ、ニコニコの画面で見てもすっげえ綺麗だね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 19:11:48.64 ID:gkZidTE6o
ヴェロシティを書くまで冲方がかく鬱エンドなんて想像できないとか言われてたよ
10年くらい前だが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:03:13.09 ID:yFTu4e7b0.net
ケンカしまくってたけど小説版の蔵前と総士の関係好きだ
今度でるマンガ版の死んでの知って一瞬衝撃うけてるのも

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:03:37.76 ID:GuMacvWF0.net
ファフナーって設定の多くが後付けのんだろうけどそれでもちゃんと統合性取れているから感情移入できるんだよな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:08:57.45 ID:vOAzSDcm0.net
あっけなく散るの後って 「つもりはない」 なんだな
「装備はない」だと思ってたはwww

ファフナーが壊れてやばい状況だと思ってたww 

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:09:19.64 ID:EgwOy2uq0.net
>>867
1話で総士がクラスメイトに東京のこと聞かれた時に意味深な行動してたで
少なくとも総士ともども何らかの秘密知ってそうな感じで

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:11:14.52 ID:WYDVMmCZ0.net
カタナでフェストゥムと白兵戦?
じゃあまず四肢を機械化して脳にチップを埋めるところからだな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:22:44.72 ID:wf+9Tn8r0.net
>>876
ドキドキするっしょーーっ!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:24:58.29 ID:OCbEbA2s0.net
>>869
セガガガではハッピーエンド

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:26:05.99 ID:iRbc4NRO0.net
>>874
自分は勝利はないだと思ってたw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:29:05.56 ID:rpGVv3yF0.net
ミョルニアによって薬が出来たのは第何話?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:29:10.69 ID:FrqHDo3q0.net
>>874>>879
自分は葬儀はないだと…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:29:34.67 ID:FJU1hXfS0.net
ネガティブ単語しかねぇなw
しかし初聴きのあっけなく散る→!?→つもりはない→!!!の繋がりは興奮した
ただ2度目からだとちょっと無理ある感のが気になるw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:33:44.51 ID:vwPYpJyxO.net
でも「つもりはない」の後「ないない馴れ合い」って続いてんだよなぁ…
一騎さんローンドッグ野郎になってしまうのだろうか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:40:02.20 ID:8C8KmN1o0.net
それにしてもモブ顔なのに保さんの有能なことといったら

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:40:28.58 ID:mnZW5z6v0.net
>>861
ウチのROBOT魂マークゼクスもデュランダル以外持たせる日が来るか・・・

何持つんだろ
無難にレールガンか?
新人組射撃担当居ないし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:43:26.23 ID:mnZW5z6v0.net
>>880
24話

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:43:57.56 ID:hIl+khj30.net
>>885
今のところミカミカ前衛盾、レオ君前衛ぽいから彗君が射撃担当になりそうだね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:45:33.74 ID:yVc0M8c30.net
そういや真矢って同化耐性が異常に低いんだよな
ジーベン登場から薬出来るまでどうしてたんだろう
1回乗っただけでぶっ倒れそうなもんだが

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:45:48.76 ID:0v4G5Kom0.net
アザゼル型攻めてこないから実はいい奴かと思ったら攻めてくるのね
あんな大きいの止められるのかしら

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:47:17.27 ID:K//kOFIB0.net
>>885
よし、ノルンを流用?してファンネルにしよう(提案)
並列思考できる彗ならイケル、イケル

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:50:06.60 ID:mnZW5z6v0.net
>>888
ミョルニア印の特効薬ほどでは無いけど
真矢出撃の頃には僕らの甲洋さんのデータを元に大分同化緩和する方法があった

故に今尚出撃できる

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:56:08.48 ID:4MN7rwxA0.net
アバンのニヒト解体プランD、同化でコックピットブロック消滅してたのか
旧コックピットとスーツ流用したのはそれを見越してかな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 19:59:56.41 ID:ESZ2c4JV0.net
>>883
ラストサビはあっけないって言ってるしな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:02:41.51 ID:mnZW5z6v0.net
>>890
ノルン系無人兵器は欲しいな
囮にサポートにめっちゃ役立ってたし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:03:38.33 ID:OCbEbA2s0.net
今気づいたんだけど、OPのタイトルバックの島って動いてるんだな
そんで最後のザインニヒトが飛んでるときの島ときっちり重なってる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:06:45.25 ID:pHThRAHy0.net
HAEの話だけど、剣司が里奈を助けて広登にコクピット(里奈入り)を渡したシーンの台詞「機体名で呼べって言ったろ」の後が何回聞いてもわからない。
広登が「剣司先輩こそ」って言ってるから、機体名じゃなくて誰かの名前を言ってる…のか?
あと美羽ちゃんが操に初めて会った時に「ママのお母さんも治せないの?」って言ってるのは何のこと?操のミールの事?不思議っ子ちゃん言語解らん…
んで、何回見ても「青い空が見たいよう」からの、「青い空だぞ、芹」で泣ける

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:07:16.34 ID:sTu0P99Q0.net
戦闘は二話に一回くらいなのか?
一期も多い印象なかったけど、もっと増やしてほしいぞ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:07:36.07 ID:FJU1hXfS0.net
>>892
怖すぎだろ・・・
一番最初の解体作業のときモブ作業員何人かもっていったから総士激おこでも納得するレベル

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:08:39.55 ID:sTu0P99Q0.net
絶対離すなよ。カノンを支援。じゃないかな

美羽ちゃんのは、ママのお母さん→千鶴さん=お医者さん でも治せないの?って意味かと

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:10:02.29 ID:K//kOFIB0.net
ママのお母さん…
さすが美羽、ミール読む力に長けておるわい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:12:32.99 ID:wySBdMmG0.net
>>878
えっ それだけ?!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:13:39.38 ID:teW8KlAu0.net
OPレオ君イケメンすぎて本編と結びつかない可愛い系なせいか普段

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:15:22.07 ID:vwPYpJyxO.net
>>902
あたし男だけど、不覚にもあの顔には一瞬どきっとしたわ
変性意識でござる口調の侍になったらどうしよう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:16:04.34 ID:pHThRAHy0.net
>>899
おお、ありがとう…!そうやって聞いたらたしかにカノンって言ってる気がしてきた
スッキリしたー!

でも美羽ちゃんのはわからん
ママのお母さん=千鶴さん=お医者さんなのは何と無くわかるんだが、
お医者さんも治せないの?って、何の事言ってるんだろ?って疑問なんだが…あまり意味は無いのかな
しかし千鶴さん、お婆ちゃんとは呼ばれないのなw

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:16:37.49 ID:GkiWIrPc0.net
>>898
そんな話あったっけ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:17:40.98 ID:4MN7rwxA0.net
>>904
操じゃなくて史彦のことじゃないの?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:21:21.36 ID:waC63HCGO.net
>>904
ミールが新しく生まれてこないことや核で変質して痛みに苦しんでる仲間のことを治せないのかってことじゃないのか

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:21:35.53 ID:MWISxYnV0.net
戦闘ばっかりは飽きるわ
ファフナーは日常とのバランスが絶妙だと思う

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:26:12.75 ID:FJU1hXfS0.net
>>905
ないわw
石棺作るの大変だったろうな
つかHAEの最後の海から移動はどうやったんだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:28:09.02 ID:oIHQO2TC0.net
ドラマの比重高くてこそファフナーという感。
作画技術が追いついてロボットアクション少なくても見応えあるし、
なにより戦闘が増えれば増えるほど犠牲はついてまわるから必然的に描写の積み上げも求められる…

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:29:39.50 ID:pOps2h/t0.net
>>578
高校の時は近視で黒板の字がぼやけるから
授業の時だけ眼鏡かけてたよ
今はずっとかけてるけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:30:22.06 ID:EgwOy2uq0.net
>>895
あの演出は1期の時からそうだよ

>>896
「こっちの仕事が終わってねえんだよ!行け!仲間を守れ!」
美羽の台詞は明確な答えはないはず。操のミールのことだと思うけどな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:31:18.00 ID:hsEOrWzh0.net
>>909
運ぶだけなら問題ないんじゃね
コアを破壊しようとすると同化される

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:33:03.20 ID:9ai+4abn0.net
ニヒトもザインもHAEの後になんかあって現状になったんじゃないの?
じゃなきゃおかしい部分多すぎだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:33:28.49 ID:0PPTjMfy0.net
マークニヒトとかいう呪いの市松人形みたいな機体

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:33:56.15 ID:ESZ2c4JV0.net
>>912
それ剣司先輩こその後だろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:34:11.43 ID:0v4G5Kom0.net
ニヒトのなかでゆきっぺがいやがらせしてる可能性

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:34:26.59 ID:4kBGpBL40.net
ニヒトは黒色のが好きだった(個人的な感想)

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:34:40.83 ID:OCbEbA2s0.net
>>901
ごめん俺他のはシェンムーくらいしか知らないんです

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:35:48.03 ID:EgwOy2uq0.net
>>904
もしかして剣司先輩こその前が知りたかったのか

剣司がカノンを支援と言った後に機体名で呼べって言ったから、広登が剣司先輩こそって言う流れだな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:36:09.07 ID:OCbEbA2s0.net
>>912
どうも、俺が知らなかっただけか
1期何回も見てるのにおかしいなあ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:36:12.47 ID:DqyGHHws0.net
>>884
機体が増えたんでメカニックの役割は今後ますます重要になる。特に小楯保と羽佐間容子の二人にいなくなられたらイアンと見習いのカノンだけになって詰むよ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:38:30.42 ID:teW8KlAu0.net
しかしジクフリの後継者とかさらっと言ってたけど総士見てるとあれかなり負担ありそうだけどな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:38:40.86 ID:IpipyOjT0.net
>>914
HAEで最後は来主操が乗ってあんなに共闘して綺麗なニヒトになったかと思ったのにね。
なんかすごい違和感あるよね。TV版のイドゥンが乗ってそのままなら話も通るんだけど。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:38:45.78 ID:pHThRAHy0.net
>>912
「機体名で呼べって言ったろ」が後だったわ、聞こえなかったとこはやっぱり「カノンを支援」って言ってるな
すまん、ありがとう

美羽ちゃんのは明確には解らんのね
唐突すぎて解釈に悩んでた
ミールの状態を言ってるのか…て思ってたけど、史彦ほかの大人達の状態を言ってるってのもありそうだし、今見返したら美羽ちゃんが一瞬一騎をチラ見してるから一騎の目の事言ってる気もしてくる

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:38:48.40 ID:FJU1hXfS0.net
総士は右手と左目だけかね金ピカるの
ニヒトを戦力のために残すのは何が駄目なんだろ
オバケぐらい我慢しろよ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:38:57.80 ID:EgwOy2uq0.net
>>912
カノンを支援→機体名で呼べって言ったろ→剣司先輩こそ→仕事が…

という流れだから、一応、機体名云々の次の剣司の台詞は仕事が…になるのよ
結局知りたかったの後ろじゃなくて前だったみたいだが

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:39:02.34 ID:DqyGHHws0.net
>>917
もし彼女が何らかの形で残っているとしたら、ミツヒロ亡き今、ニヒトだけが自分の愛した人の残した機体だからどんなことがあっても残そうとするだろうな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:40:58.71 ID:FJU1hXfS0.net
>>917
ジョナミツを捧げてキレイなニヒトさんを召喚しよう

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:42:05.51 ID:fRKEixqP0.net
>>926
右手が金ピカになってたのは右手でニヒトのコアを取り出そうとしていたからだと思う
やろうと思えば全身金色にできるんじゃね

ニヒトが使えないのは操縦者を同化して暴走する危険があるからだろ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:43:22.55 ID:KqvR3F9z0.net
織姫が意図的か無意識か知らんがニヒトに嫌がらせしてる可能性とかな
劇場版後〜二期までの間で何かあったと言われると織姫の成長だし

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:43:58.54 ID:hIl+khj30.net
たぶん、解体しないで普通に運用しようとしたらなにもしないんだろうけどね
まああんな亡霊だしまくってる現状怖すぎて運用なんて考えれないけど

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:44:00.86 ID:+adW+8W90.net
>>922
手塚くんが生きていればだいぶ違うんだろうけどなぁ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:44:01.74 ID:DG0P5r/X0.net
よし、次は人類軍のオッサンに素手でニヒトコアを摘出させよう
プランEだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:45:10.64 ID:FJU1hXfS0.net
>>930
普通に乗るだけなら総士でいけそうだけど駄目なのか
つか暴走すんのかそりゃ駄目だな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:45:17.20 ID:H7d8sBfRO.net
>>875
総士の「東京…?(遠見は何を言ってるんだ)」って反応に対して、
「休んでた理由を誤魔化しといたから話を合わせろ」って合図を送ってるようにも見えるんだよな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:46:35.75 ID:ODUMkxVG0.net
マルドゥックスクランブルはきっちりラスボスとはカタをつけて、味方のメインキャラ死なないし、トラウマを受け止めて乗り越えた清々しいエンドだったよ
シュピーゲルシリーズも多分バッドエンドにはならないはず

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:46:53.96 ID:oIHQO2TC0.net
>>901
「ハッピーエンド」の定義は個人で色々だろうけど、
基本的に前を向いて終わってるものがほとんどだと思う
ただ、物語るためなら妥協とか容赦がまるでない、というあたりで察してくれ…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:48:36.04 ID:GswbIRNd0.net
映画で終わってたらハッピーエンド作品にファフナーも入っていたのだろうか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:50:10.48 ID:K//kOFIB0.net
まどろみのセフィロトでは最後爽やかな涙を流させてもらいましたわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 20:51:26.29 ID:DG0P5r/X0.net
人生も世界の先行きも厳しい
だが希望はある
みたいなビターな感じの終わりが多いな冲方は

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:02:05.51 ID:3E07GQG+0.net
尼から1巻BD発送メール来た
明日には届きそう!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:02:57.80 ID:F6Xj8TYM0.net
堂々たるハッピーエンドのヒロイックエイジをお忘れなく

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:03:12.37 ID:sag8vjRv0.net
しかしなんでエルフ、フュンフ、ゼクスなんだろうな、フュンフはわかるけど
エルフとゼクスは大した成果挙げないうちにロストしたから
中近型はアハトかドライ、空戦型はジーベンを元にしたほうが縁起いいと思うんだけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:05:22.48 ID:0PPTjMfy0.net
ゼクスとジーベンは同型機やで

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:07:07.64 ID:GswbIRNd0.net
エルフは最強兵器に生まれ変わったし縁起悪くないよ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:07:17.42 ID:wySBdMmG0.net
>>919
せやったか ええんやで
>>938
まことか
後ろ向きは終わった後に虚しくなるから
よかった

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:07:47.42 ID:sBemTzvi0.net
>>923
彗はメンタルポテンシャルも歴代パイロット最高らしいから案外いけそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:09.08 ID:sag8vjRv0.net
同型だからこそ、ジーベンでいいじゃん?
前置きの○○改で名前が被るからロスト機の名前持ってきたのかと思えば
フュンフは現役だからそれも成り立たないし

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:38.59 ID:hsEOrWzh0.net
縁起よりもパイロットの特性じゃないのか

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:08:43.70 ID:sag8vjRv0.net
>>946
コアだけやんけ!

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:09:24.70 ID:0PPTjMfy0.net
>>942
マジか
アニメイトで店舗予約したが前日フラゲは流石に無理かな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:11:52.76 ID:sag8vjRv0.net
スサノオは剣振り回す格闘戦主体になりそうな感じだからどっちかっていうと
ノートゥングモデルで格闘してたのはドライ、アイン、アハトって記憶
ザインになってからはそれこそルガーランスぶん回してたけど
エルフの時ってガルムとかレールガンとかそこまで格闘してたイメージないなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:13:05.98 ID:pOps2h/t0.net
OPは機械音声→フェステゥムサイド(まんまじゃなくてイメージで)
生声→竜宮サイド
というイメージ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:14:07.71 ID:qLzlIMPi0.net
>>953
アハトは剣司機だぜ、あいつ基本射撃じゃないか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:14:37.94 ID:su8T/TmP0.net
>>953
切腹しそう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:14:39.82 ID:sag8vjRv0.net
>>955
そうだったな・・・

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:14:50.71 ID:qIk5qmtd0.net
>>785
そこら辺どうなんだろうな?
日本語+もう一家国語くらいは喋れるのかな?

紅音さんから通信が入ったときは、わざわざ「日本語で通信があります!」みたいに言われてた気がする。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:17:28.54 ID:GswbIRNd0.net
ファフナー世界は日本語と英語とドイツ語の三カ国語くらい覚えてたら大丈夫そう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:18:27.97 ID:ESZ2c4JV0.net
>>958
ゴウバインの吹き出しと漫画の開き方で言語がわかると思う

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:19:59.30 ID:qIk5qmtd0.net
>>839
お祭りのときは甚平か浴衣か着てなかったっけ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:20:42.65 ID:4MN7rwxA0.net
公式サイトの長尺版カットで目から流血してるのってビリー兄?死んだの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:21:15.81 ID:IpipyOjT0.net
早く見たい。早く届け。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:21:59.32 ID:9ai+4abn0.net
>>958
マクロスだと、第一次星間大戦後の日本人の割合の多さが原因で
日本語と英語を主体に各国語の単語とかを融合して作られた「共通語」が使われてるとかいう設定あった気がするけど
ファフナーの日本が消滅した時点での日本の立ち位置が分からんからねえ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:24:54.32 ID:oIHQO2TC0.net
>>962
あれは別の隊員。

子供たちはメモリージングに多言語修得含まれてそう
大人は各分野のエリートだから英語くらいは基本だろうか

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:27:59.22 ID:IpipyOjT0.net
>>964
毎回疑問に思っちゃうんだけど、
日本が核ミサイルの雨あらしで吹き飛んだ後で
よく日本人の残党だけでアルヴィスなんて化物建造物を作れたよね。
あれって設定資料だと海上に出てる島はアルヴィスのほんの一部で
海中は巨大宇宙船マクロスもビックリな移動する船の上に
ちょこんとミニチュアサイズのみんなが暮らす島が乗っているよね。
すごくね!!!マジで化け物じみた科学力じゃん。
あれを日本が壊滅した後に建造したって言われても納得出来ない・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:29:12.28 ID:5+BuyDK+0.net
ファフナーって北海道や沖縄は残ってるらしいけどやっぱり暮らしていけないから
本土の生き残りとかは他国に逃げて日本自体は無人なのかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:29:52.13 ID:su8T/TmP0.net
>>966
瀬戸内海でミール発現して、アルヴィスは北海道の方で作ったんじゃなかったっけか
地理的に本土重爆撃中でも時間は稼げそう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:32:30.94 ID:5+BuyDK+0.net
>>966
しかも付属の小島で漫画だの武装だの食糧だの自給自足、娯楽系のもんまで完璧なんだぜ
あの範囲でそれ出来るってファフナーよりむしろその技術わけてやれよと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:34:06.90 ID:FJU1hXfS0.net
駄菓子へのこだわりは異常

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:36:59.64 ID:IpipyOjT0.net
>>969
そうだよね。ファフナーは無理としても
あの超出所不明な超ハイテク移動船のテクノロジーは人類軍にもわけてやれば一気に食料事情も変わるだろうに
なんか日本だけ異常に科学技術が高いよね。これにも理由があるのかな。あったら嬉しい。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:37:12.05 ID:9ai+4abn0.net
>>966
日本が吹っ飛ぶ前は普通に日本の対人類用メガフロート軍艦兼研究用のアーコロジーってだったんじゃね?
それを対フェストゥム用に大改修してとか フルメタのトゥアハー・デ・ダナンみたいな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:38:10.44 ID:dRNX/ey30.net
>>952
アニメイトは入荷済みなら普通に受け取れる
雑誌や書籍と違ってCDやBDには発売日協定ないから大体どこも前日に店頭に並ぶよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:41:14.64 ID:IpipyOjT0.net
あああ、テレビで見られなかった長尺版があと数日で見られる。そしてあと数日で後輩組の戦闘も見られる。
まじでファフナーだらけでしあわせだ〜

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:41:41.07 ID:pko808YB0.net
angela「イク?シ?スト」PV(full ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=VsycVUGFxgk

【100時間限定公開中!】
公開期間:2月2日(月)00:50?2月6日(金)04:50

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:42:34.04 ID:qHoofJghO.net
>>971
とにかく日本に核落とした人類軍に対して良い印象がないってのと価値観の違いが大きいと思う
人間とは戦わない、島にしか居場所がないなら迎え入れる
でもお前らとは基本不干渉ってのが最大の譲歩なんだろう

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:44:23.24 ID:oIHQO2TC0.net
百数十年後の科学力だしなぁ… 結局納得できるかはこっちの想像力にかかってる
自分などは逆に外の世界にもっとトンデモなシロモノがあるかもしれないとわくわくしたり

>>971
日本は瀬戸内ミールの研究をフェストゥム来襲前から数十年続けてきて、
内部から科学技術に応用できる情報を抽出する計画が進められた、という設定はある

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:44:34.59 ID:0PPTjMfy0.net
>>973
マジか、仕事帰りに寄ってみる事にしようw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:45:03.48 ID:kvt5gMM60.net
島の形が北海道の一部っぽいよね
って事はどさんこが多いのか

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:56:47.17 ID:1+1QwRiUO.net
でも総士の母親の鞘さんや剣司の母親の彩乃さん、EXODUSでは零央のお父さんみたいに海外で勉強・技術を学び、それを竜宮島に持って帰ってきたから、ある意味世界のあらゆる技術を使っているともいえるんじゃない?
まあ、あとはミールの存在が大きいよねどういっても

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:59:12.40 ID:DqyGHHws0.net
>>969
人類軍は戦うことが絶対優先なのでああいった娯楽や文化に興味ない。ミツヒロ・バートランドが島から出ていったのは
フェストゥム殲滅に注力したいのに竜宮島の戦いとは関係ない生活がぬるいと感じたから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 21:59:50.61 ID:0PPTjMfy0.net
次スレ立ってないようなので挑戦してみるゾ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:00:57.23 ID:oK5IdRG30.net
>>981
それは極端に偏向した見方じゃね?
「貧乏人はパンが無いなら何でケーキを食べないの?」って言ってるのと一緒

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:04:32.61 ID:0PPTjMfy0.net
立ったぜ
テンプレ>>2BD&DVDとラジオ再開の部分だけ更新したぜ

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422882070/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:05:12.14 ID:CDHvSssZ0.net
>>984

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:07:00.92 ID:AQ860WB60.net
>>984
乙姫

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:07:07.52 ID:1Qi4wuLH0.net
>>984


988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:07:20.64 ID:1+1QwRiUO.net
>>984
乙です

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:07:35.00 ID:hLrsId0m0.net
>>984
乙姫

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:07:43.22 ID:H7d8sBfRO.net
>>984
乙姫ちゃんのほっぺ柔らかーい♪

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:08:26.78 ID:FJU1hXfS0.net
>>984
乙姫
>>536はいれる?いれない?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:09:47.78 ID:0PPTjMfy0.net
>>991
とりあえず入れてみた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:09:50.92 ID:mnZW5z6v0.net
>>953
ノートゥングではドライとアイン、そしてツヴォルフくらいじゃね?
タイプ的にはエルフも同じ汎用(専ら格闘担当)だけど
こいつはリンドブルム付けてレールガンばっか撃ってたな

前衛の括りならフュンフだし
格闘がより得意っぽいカノンのベイバロンや超エースのザインも居たし

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:10:58.54 ID:mnZW5z6v0.net
>>984
我々は乙によってお前を祝福する

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:12:27.08 ID:FJU1hXfS0.net
>>992
おおありがとう
よくどれがどれか分からんくなるから助かる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:16:20.15 ID:642550nxO.net
>>984


ファフナーやウルドの泉とかミールが関わってるのは無理としても
偽装鏡面やヴェルシールドあたりは人類軍側にもあったりするのかな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:21:22.51 ID:ShPNc+Gw0.net
2話で海から出てきたファフナーは誰が乗ってる機体ですか?
他の機体も同じように海から登場するの?
ファフナーまったくの初見なので戦闘シーンとか目が追い付かんです

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:27:16.62 ID:oIHQO2TC0.net
>>984
乙姫ちゃん

>>996
HAEのボレアリオスのは元の空母にあった機能を使ってたんじゃないのかな
あれってフェストゥムが理解した技術を再現したんだっけ?

>>997
あれは5番機のマークフュンフ(広登=ヘルメット渡してた男子がパイロット)
他のも地下施設の海中出撃口から射出されてる

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:28:44.43 ID:j079UPsg0.net
>>984
乙姫

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:29:14.18 ID:sBemTzvi0.net
次回は羽原監督演出か。楽しみ

>>984
乙姫

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:34:08.62 ID:xPf7Qe6v0.net
ザインはフルドライブさせると規格外すぎてローンドッグしかねえな。劇場版では真矢ですら上昇に追いつけなかったし
総士がニヒトに乗れるならツインドッグで運用できてまさに切り札コンビになれるんだが

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:06.73 ID:vEJbQsPO0.net
恋愛脳的には平和パートで広登がトレンディードラマ作りだしてイヤイヤ言いつつなんだかんだで芹も付き合ってそれが放映されたときのリアクションが見たい

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:36:34.53 ID:AQ860WB60.net
>>1001
島最大の戦略を集中させるのはもったいなくないか?
総士が衛に「一騎とツインドックを組んでみないか?」って言われてたからフュンフとなら組めるかも?

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:37:58.36 ID:/xAA7UQO0.net
>>1001
いよいよザインのリミッター外される(or勝手に外れる?)時がきそうだな

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:39:19.62 ID:K/7BL3SK0.net
一騎にとってのQOLってなんなんだろうな…

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:40:42.74 ID:qLzlIMPi0.net
そも一騎は今ザイン乗ったらその瞬間結晶化パリーンコースだと思うんだがどうなんだそこら辺
そこがどうにかならないとそもそも乗れないんじゃないか、一騎は乗る気満々だが

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:43:48.00 ID:FJU1hXfS0.net
エメリーにお願いして同化弱めてもらうとか
結果の反動は知らぬ

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:46:30.40 ID:TmKrvPIk0.net
>>984
乙姫

一騎はGOが出たら即乗る気みたいだけど、総士はいつニヒト乗る気になるんかね
今のところその気は少しもないみたいだが

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:46:41.97 ID:xPf7Qe6v0.net
まあ劇場版時点で千鶴さんが「絶対に一騎君を乗せてはいけません」って強い口調で言い切ってたからね
現状残機ゼロと考えるべきか。一回くらいは無双戦闘出来るけどその後はニョキニョキパリーンコース?

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:50:01.26 ID:/xAA7UQO0.net
>>1009
わざわざ一騎に語りかけてきたことからして
そこらへん3話みたいに織姫がどうにかしそうな気がする
勿論何かしらのデメリット有りで

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:50:12.29 ID:mnZW5z6v0.net
>>1003
本気出さなきゃな

本気出さないザインさんは割と飛行するくらいで
割とあっさりした活躍な印象

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:52:27.24 ID:0+prsWyG0.net
かずきが同化パリンするまえに総士トゥムが同化キャンセルか、同化引き受けてくれるんじゃね?

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:53:20.22 ID:eCrsz6+e0.net
>>1012
同化しすぎるとフェストゥムは死ぬ

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:11.40 ID:wySBdMmG0.net
>>1012
そーしインニヒトの役割見えたな

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 22:54:18.89 ID:DG0P5r/X0.net
1000ならみんないなくなる

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200