2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 151

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:29:10.04 ID:3jqNdyIe0.net
>>454
杏って誰だっけ?つか凜ちゃんとあの二人しか名前覚えてない

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:33:24.26 ID:emg9V8yK0.net
>>459
双葉杏 
ぐーたらのだらしねーチビ、一応適度に仕事はこなすらしい

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:41:12.90 ID:UXtaooUH0.net
ジョジョOP最初の以外が一番て評価が複数出るとは思わんかったわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:44:52.19 ID:mzFAur3Z0.net
>>456
アルドノアOPは前期のkalafinaよりは好きだわ。
あれfateと入れ替えても区別つかんぐらいだったし。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:46:19.27 ID:kNW2Emxi0.net
>>462
歌詞からして入れ替えできないよ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:47:23.01 ID:73iRIX/X0.net
>>456
相変わらず曲はオサレ>アルドノア
元はアニソン畑じゃない澤野とインディーズの
ロックヴォーカルという組合せのせいか
あんまりアニソンっぽくないね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:52:08.98 ID:73iRIX/X0.net
>>462
fate ubw EDとzero OPはサビがかなり似てるけど
アルドノアOPは違うっしょ

まずAメロがちょっと違う
梶浦にしては譜割りが細かくて歌詞が詰め込み気味
ヴォーカルにディレイかけて加工してたりしてる
kalafinaでは通常やらないことしてる

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:53:03.06 ID:OuOpqcTh0.net
アルドノア前期のkalafinaのは単品で聞くと良い歌だけどね
でもアルドノアにはあんま合わないな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:54:44.87 ID:HIxLwJLZ0.net
神撃のバハムートのEDは結局シングル盤にならなかったなぁ残念
ここ5年くらいで一番だったのに
さてそろそろ夜ヤッターの時間
どうなるかね〜

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:55:04.19 ID:HfdYplBz0.net
kalafinaは似た曲3連発やっちゃって
かなり評価が下がったw

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:55:22.03 ID:73iRIX/X0.net
アルドノアはEDも良かった
特に姫様が映るウユニ塩湖の方

うんこのアルドノアOPかっこいい

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:55:53.06 ID:kpWuGvJq0.net
>>486
いつも歌い方同じ過ぎて萎える
あ、またこいつらかって・・・

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:56:06.84 ID:uDgm4Bxr0.net
ttp://i.imgur.com/4cXjGmY.gif

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:58:03.27 ID:HIxLwJLZ0.net
>>468
ファンにはこういうのが求められてると思ってんじゃないのかなぁ
なによりプロデューサーがGo出したのがマズい

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:58:08.88 ID:tC1H0Rns0.net
kalafinaもマンネリてかネタが出にくくなってるのかね
まあこれはアーティスト全員に共通する課題だけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:58:19.23 ID:mzFAur3Z0.net
>>467
フルEDは円盤1巻のおまけについてくる<バハ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:58:48.87 ID:73iRIX/X0.net
>>468
初期の方はイヴの時間のOPとからっきょ主題歌とか
幅広かったんだけどね
というかアニソンだとアップテンポ歌わせ過ぎ

梶浦ではfiction junctionの方が好きだな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 21:59:17.36 ID:P60aK1VN0.net
angelaは求められる部分をわかった上でいろいろ変えてくるからまだ
面白みがある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:00:15.61 ID:7EMOoqs/0.net
イスカ化けたとか言ったやつ誰だよ殺すぞ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:01:49.38 ID:1zHhOVRq0.net
>>467
バハムート・・・そんなアニメもあったな。ステマがひどかったw
OPは最初の30秒位までは好き。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:01:54.14 ID:YVcDLFAf0.net
わろたw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/01(日) 22:12:14.62 ID:+xbjIdSqh
バハムート面白かったな〜二期楽しみ

デュオOPは動き好きだからもうちょいヌルヌル動かして欲しい

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:02:41.07 ID:73iRIX/X0.net
セイクリOPなんかはあんまり似た感じはしないっしょ?
fiction junctionにはkalafinaの二人がいて梶浦のユニットなのにね
kalafinaは手を抜いておるな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:03:57.84 ID:OuOpqcTh0.net
夜ヤタ〜マリア〜ラブライブ再のゴールデンライン開始

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:04:32.30 ID:YVcDLFAf0.net
fiction junction、kalafinaの名曲はなんぞや?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:05:27.55 ID:0O690txA0.net
>>482
なんか足んねえよなあ?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:08:12.26 ID:HfdYplBz0.net
ソラノヲトとかまどマギのはかないいいじゃん
今のがダメすぎるってだけw

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:09:34.07 ID:iOzG/2f+0.net
>>483
暁の車

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:10:42.90 ID:3jqNdyIe0.net
セイクリOPってこれか
セイクリとかなっつwってほど昔じゃないな
https://www.youtube.com/watch?v=0NqXqqAYbyc

へえ、こんな感じだったっけ?梶浦ってこういう曲も作るんだ
最初は90年代の丁度小室辺りというか浅倉大介の打ち込みかと思ったわw
メインヴォーカルはkalafinaの人だけど、
間奏のコーラス以外はkalafinaにはない雰囲気があるな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:11:48.78 ID:B7oz2HmF0.net
紛れもなくセイクリOPが梶浦最高の曲だからな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:13:22.58 ID:NQU1SucpO.net
ロリガ、あんま面白く無いがテロ内容は凶悪過ぎるな。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:13:51.28 ID:J8PvfO8j0.net
イスカが一番面白いかもな

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:15:18.13 ID:B7oz2HmF0.net
確かに今の所はイスカが一番面白い
瞬間最大風速的なものもあるだろうけどな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:15:47.39 ID:OuOpqcTh0.net
kalafinaはmagiaが最高の曲と思っている
まどマギ関係なくあの歌はいい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:16:28.20 ID:FfNHoWEC0.net
どういう楽しみ方なんか分かんない<イスカ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:18:19.80 ID:1Cqth2ee0.net
シャナOP 夜明け生まれ来る少女 高橋洋子
好きだったなあ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:18:36.87 ID:3jqNdyIe0.net
kalafinaはI have a dream一択
まどマギEDもいいけどな。あれはkalafinaにしては
バンドサウンドが利いてて何かゴシックメタルみたいだわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:12.49 ID:30+6A/hy0.net
ロリガはなんか全部がしっくり来ねえんだよなぁ
作品の売りは「自由な世界観」「自由な旅」って所だと思うんだが、起きる出来事があんまりにも小さい
しょうもない喧嘩話だったり、他人の物盗んで売り払おうとしたり
つーか旅の醍醐味ってのは何なのか伝わらねえ。サムライチャンプルー辺りが見本じゃねえのかね

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:19:46.73 ID:P60aK1VN0.net
magiaは映像と合わせて衝撃を受けたな
君の銀の庭もかなりすき

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:21:26.74 ID:P60aK1VN0.net
>>496
作ってる人があんま旅の経験とかないんじゃね?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:22:19.87 ID:iOzG/2f+0.net
銀の庭は作品にあってるね
めっちゃ聞いたわ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:22:25.75 ID:J8PvfO8j0.net
>>493
敵が味方になっていつの間にかハーレム築くアニメって二話の時点で分かるだろw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:22:34.83 ID:3jqNdyIe0.net
貼ってて思ったけどkalafinaの真ん中のパッツンの子かわいい
低い声も素敵

>>491
え?何と比べて?あぁ四天王レベルの中では一番面白いだろうけど

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:25:14.85 ID:8lZPHTj70.net
白箱つまんねー

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:09.99 ID:OuOpqcTh0.net
夜ヤタなんかFate並の戦闘をしてたな…ボヤッキーが

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:27:36.09 ID:HIxLwJLZ0.net
ヤッターマン
夜っぽさがあって良かったわ
みなしごハッチが元ネタの時点で嫌な予感あったけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:28:28.91 ID:kpWuGvJq0.net
夜ヤタ4話

こんなシリアスにする必要あったんだろうか
一気に見るき失せたんだけど
こういう展開望んでた人少ないんじゃないかな
ただ戦闘はぼやっきーさん凄かったです

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:29:11.69 ID:HIxLwJLZ0.net
>>474
そうなんか
中古で買ってくるかな
フルの構成が気になるんだよね〜

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:31:04.36 ID:emg9V8yK0.net
夜ヤ1話の時点で絶対ああいうのやると思ってた
あれがアウトならどういうお花畑期待してたんよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:32:44.95 ID:J8PvfO8j0.net
幸福はなんで独り暮らしであんなに畳ありの広い家に住めてるんだ?
しかも寂しいならツイッターやれよ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:33:39.42 ID:rvfZIR8z0.net
犬日々つまらい

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:38:07.85 ID:mIbe7+Zo0.net
まさかヤッターマンで他のアニメがぬるく感じるような鬱展開が見られるとは思わなかったなw
まああの路線でやる以上は中途半端にぬるい展開になるよりは良いかもしれない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:40:29.47 ID:NQU1SucpO.net
>>508
祖母が死んで親から仕送りと言う女子中学生には
ハードな生活環境だよな。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:40:41.09 ID:kpWuGvJq0.net
ヤッターマンみたいなキャラに魅力ないのでシリアスやられてもな
まあマリアと同じ質系アニメ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:42:41.33 ID:YRdl0vWN0.net
夜ヤタはこのままヤッターマンには絶対に勝てないルールを厳守しつつ話が進んでいったらすごい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:45:33.21 ID:kNW2Emxi0.net
>>511
股開かぬ者食うべからずって言葉があるし
なんとかなるんじゃないかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:48:24.09 ID:mzFAur3Z0.net
日曜日アニメ3連チャンはラブライブが圧勝だな。
マリアはガキの童貞処女とかやるやらんとか下らんし、ヤッターマンは超シリアスの割にはびっくりどっきりメカ入れてくるし。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:49:24.95 ID:rHjXc2Ob0.net
>>515
glee再放送やってるんだよな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:51:46.44 ID:kpWuGvJq0.net
>>515
ラ豚はスレ違い
ただマリアの処女童貞連呼は流石にくどいわなこれ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:54:11.93 ID:Q7oYDzRG0.net
>>508
両親が仕事休むと街一つ機能しなくなるくらいの人だから

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 22:59:38.83 ID:OuOpqcTh0.net
夜ヤタは色んな意味で今後にかかってるなあって出来
2話後の3話みたいな感じで今後シリーズ全体で纏まる話を打てるか否か
それができれば打ったシリアスは全部感動に変えられるからな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:00:30.12 ID:HIxLwJLZ0.net
マリアさすがの谷口
ちゃんと30分でまとめ上げる
おもろいの〜

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:04:18.35 ID:7EMOoqs/0.net
シリアスで重要なのは心情の移行を丁寧に描けるかどうか
ラノベは基本的にこれが出来ないから誰得シリアスになる

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:05:14.22 ID:kpWuGvJq0.net
>>519
ギャグとシリアスが噛み合ってない感じが凄い

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:07:16.76 ID:OuOpqcTh0.net
>>522
でもギャグがなきゃ3話は出来ない話だったわけでな
創作って難しいなって話なわけでな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:11:55.20 ID:NQU1SucpO.net
ラブライブ映画6月か、花田先生の本気にご期待下さい。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:12:37.09 ID:emg9V8yK0.net
さすがに個人の尺度にあれこれ言ってもキリが無い
夜ヤは上がって落ちてって感じで不屈のドロンジョが見れるかが鍵かな
一度は折れる展開が来そう

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:13:11.67 ID:kNW2Emxi0.net
花田先生なら必ず決めてくると思う
巨大ロボは確定で出てくるだろうし

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:17:50.68 ID:mzFAur3Z0.net
gleeなしの京極・花田ペアがどんなもの作ってくるかは興味ある<劇場版ラブライブ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:19:03.17 ID:n1RnMoxT0.net
ロリガはせめてラブライブ(再の位置に付けてれば鬱アニメ2連発のいい受け皿っていう需要も生まれたろうに

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:20:02.32 ID:J8PvfO8j0.net
夜ヤタはグレンラガンみたいになれるか

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:21:11.79 ID:Q7oYDzRG0.net
デスパレート面白いと思うけどシリアスの後にすぐ笑いが来るからどうしていいかわかんねえなw嫌いな人は嫌いだろうなぁ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:22:56.07 ID:/Xhl4htI0.net
今期は続き物以外はマリアとファフナーしか見るもんねーな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:10.30 ID:xCGoUV910.net
マリア地味に面白くていいな
ジワジワって感じ
アンジュと別方向に下ネタがキレッキレなのも良いw

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:23:27.35 ID:K/jD+1yH0.net
ロリガ一話で鼻についた奴は
これからどんな展開になっても先入観で粗を探しそう
やっぱ人を選ぶわこれは

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:18.96 ID:xCGoUV910.net
>>531
ファフナー思いっきり続き物なんですがそれは…

2期から見て面白いもん?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:24:55.77 ID:pzUlewNn0.net
今期は幸腹で安泰

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:20.59 ID:t1SBIqMl0.net
もう原作の半分以上終わってしまった純潔のマリア

谷口オリジナル入れる気満々だろww

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:25:24.09 ID:P60aK1VN0.net
ファフナー、前見たのにちゃんと覚えてない
あと顔が似すぎで混乱する

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:42.32 ID:/Xhl4htI0.net
>>534
ちゃんとニコニコと映画版で予習したから大丈夫

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:52.04 ID:7EMOoqs/0.net
ロリガは個人的に1話では感触良かったんだがな
2話で方向性理解して合わないと悟った

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:26:52.57 ID:V3b2m3dI0.net
面白い・つまらない、と分かれる作品は見ようかなって気になるけど
全く話題にすら挙がらないものはなんか見る気も…って当たり前の話か

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:28:04.16 ID:yB3WStO90.net
>>537
そもそもあれは顔で判別するようなもんじゃないし…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:30:43.38 ID:EcYag3Y50.net
マリアはオリジナルやるなら早ければ早いほどいい
あのクッソつまんねえ原作を1話でも早くなぞり終えてオリジナルやれば可能性はある
次で全部やっつけちゃえば残り8話ぐらいずっとオリジナルできるやれ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:31:01.57 ID:OuOpqcTh0.net
夜ヤタは良い意味でも悪い意味でも先が読めないな
オリジナルってのもあるけど作風的にどう転ぶのか読めない
凄い名作になるような気もするし、とんだ駄作で終わる気もする

マリアは2話時点である程度どうなるか読めたからその点はな
ファフナーとかになると悪い予感はビシバシするが全て計算されている安心感もある

その点夜ヤタはマジでどう転ぶかわかんねぇ的なスリルの方が強い

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:32:13.33 ID:mzFAur3Z0.net
今期開始アニメは人選ぶのばかりで、皆でワイワイできるのは聖剣しかないんじゃね?
続き物なら白箱、アンジュがあるが。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:33:23.62 ID:QGZSDNox0.net
アニメのオリジナルは期待できなくね
特に漫画の途中からオリジナルはほぼ糞のイメージ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:34:09.39 ID:MEM4GmlV0.net
マリアの原作そんなにつまらない言われると逆にに先に読みたくなっちゃう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:35:30.35 ID:YUE8EZNS0.net
プラネテスのアニオリ部分も糞みたいにつまんなかったな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:36:51.22 ID:emg9V8yK0.net
ロリガは2話まで見てマッチャとくに子が気に入っちゃったために
3話以降どうすりゃいいんだって感じ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:40:19.61 ID:MEM4GmlV0.net
キャラだけ見てストーリー関係なくカワイイとか思いながら見れば良いと思うよ
1つくらいそんな見方をするアニメがあっても良い

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:23.85 ID:NQU1SucpO.net
>>549
イスカかな?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:41:53.97 ID:EcYag3Y50.net
>>549
ヤー

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:48:24.91 ID:hzAPcrem0.net
>>536
ギアスの監督のオリジナルなら期待できちゃう

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:50:13.48 ID:mzFAur3Z0.net
ギアスが名作だからといって、他がどうかは人によるからな。
作品ごとに自分で判断するしかない。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:50:38.77 ID:NOiKtPg70.net
>>549
幸腹

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:54:21.33 ID:/Xhl4htI0.net
逆にギアスだけは認めないわ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:54:49.25 ID:7EMOoqs/0.net
ブヒだけで面白くもないストーリーを最後まで乗り切ったのはストブラが最後

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:55:26.41 ID:e7sEK8cU0.net
ヤーの可愛さがわからない
いや、確かに可愛いのはわかるんだが、ヤーにしかない可愛さがない気がする

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:56:47.64 ID:OuOpqcTh0.net
ギアスは内容とかキャラはとりあえず箪笥にしまっておくとして、
CM前とED前に必ず引きを作るあの構成は驚異的なんだよな
アルドノアの衝撃展開を鼻で笑えるレベルのサスペンスぶり

おかげで気づいたら中国にいたでござる(´・ω・`)っていう事態になる

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:56:53.31 ID:BWJqAHDD0.net
ギアスの功績から期待されまくり蓋を開けてみれば
gdgdなことになって結果期待しまくって人々は裏切られたと思い今でも色々言われる大河内のヴヴヴ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:57:10.76 ID:TDzCfzR60.net
ロリガ化けたーーーーー!!!!!!!!!!!

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:57:52.38 ID:kpWuGvJq0.net
ロリガもう無理

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:59:19.34 ID:mzFAur3Z0.net
90年代アニメでベスト5に入る(と個人的に思ってる)リヴァイアスでも、突っ込もうと思えば突っ込みどころあるからな。

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 23:59:23.44 ID:bnVH2nSf0.net
結局100パーセント信頼できる監督なんて
深夜アニメ界隈にはいない

どんな人も当たりがあればハズレもある
そんなもんだ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:00:06.40 ID:aHH5O9XH0.net
ギアスの足場崩し戦法も後半になって飽きてきたけど
アルドノアのイナホ無双はそれ以上にワンパターンだな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:00:46.21 ID:ZUpEL7Z60.net
無限のリヴァイアス
スクライド
プラネテス
ガンソード
コードギアス
どれも名作じゃねーか
谷口監督だけは当たり外れない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:02:16.13 ID:JkCYdIaK0.net
何だかんだでロボアニメで一発当ててる監督って凄いんだなぁ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:02:32.17 ID:zLXGFzT60.net
ヴヴヴは大河内はともかくとして、ラノベ電撃文庫の副編集長三木がシリーズ副構成だったのは笑うしかなかった
禁書とSAOと劣等生売り出して調子乗ってそこまで売名してくるというのがもう痛々しい
白箱の変な話奴なんか比較にならんほどの地雷

クソラノベ業界で慣らしただけの作家でもない輩の分際でどうしてそんなことをしようと思ったのか
おまけに2chで自演してたのがバレてツイッター凍結とかあれほど情けないザマは見たことがない

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:03:40.13 ID:f+mqyLa20.net
ヤッターマンは最初に持ち上げちゃったやつが引っ込みつかなくて褒めてるだけだろ
はっきり言っていいところない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:04:53.48 ID:KDsfWokV0.net
僕はファンタジスタドールが好きです

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:05:25.08 ID:q0gQID0w0.net
>>565
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l   谷口監督はもう枯れたんだ
     (l     し    l)   いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの夢のような時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:05:31.50 ID:uMUSxKCZ0.net
やっぱ日曜深夜最高だな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:05:37.32 ID:yQm+efwr0.net
日曜は聖剣一強ですわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:05:47.75 ID:At3as6O30.net
リヴァイアスはイクミのクーデターの台詞が好きだわ
過ちを犯すな、揉めるな、争うな、なじるな、傷付けるな、普通でいろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:07:30.60 ID:miae2N+V0.net
「禁書三期なくてごめんな」は一生許さない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:08:16.85 ID:Bd6M/sXL0.net
>>568
おまそうとしか

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:08:40.46 ID:ZUpEL7Z60.net
>>570
は?純潔のマリア最高なんだが?

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:08:50.89 ID:w9p9b6wXO.net
谷口はマリアとっとと終わらせてからまたオリジナルで男のドラマを書いてほしいな

ギアス以降男のドラマを描いたものなんてろくなものなかったから

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:09:19.50 ID:BKkEyOnE0.net
いまのところ残ってるのは
・ユリ熊
・神はじ
・みりたり
・艦これ
・寄生獣
・白箱
・冴えカノ
・四月キミ
・ジョジョ
・イスカ
・ミルキー
・アンジュ
・ワートリ
・七つの大罪
・マリア
・聖剣

もう時間的にこれ以上は無理。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:10:13.65 ID:DsHKPlh10.net
純潔のマリア

やっと本質が分かった
ありゃ、東大紛争ドンパチやってた頃の全共闘左翼だよ
平和&セックス
活動家の学生共、大学の講堂内で立て籠もってPeace叫びながら仲間の
女子学生とヤリまくってたんだよね
Love&Peaceだ!とか言いながら
この原作のモチーフそのままだな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:10:22.47 ID:uMUSxKCZ0.net
>>578
そんだけ見れてれば上等だろう
自分はすでにその半分くらいだもの

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:10:29.19 ID:DRbqRzON0.net
>>533
そいう問題じゃないよ

ロリガの場合は、
・ストーリー展開の手法が未熟
・伏線の貼り方があまりにも未熟
・世界観の説明手法があまりにも未熟
・やりたいことを何もかもつめこみすぎ
その上で、作画だけは良くてよく動くと来ているから
なにやら出来損ないのおもちゃが狂ったように踊るアニメのようになっている

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:13:03.68 ID:270VoZWN0.net
>>581
未熟以外何も言ってないじゃんお前

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:13:22.34 ID:BKkEyOnE0.net
あと、アイドルマスターはキャラの可愛さはピカイチだと思うんだけど
キャラだけをピクシブとかで見てるぶんには好きなんだが
なにせあの「アイドルになる」というストーリーが苦手だから無理になった。
たぶん俺がAVでそういうの見過ぎて変な先入観ができてしまったせいだわ。
しかたない。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:14:34.62 ID:PI/LHYfN0.net
>>579
ジャニス・イアンの「Will you dance?」だなまるで。
キリスト教要素が余計になるのに何で童貞処女煩いこの原作選んだのか?って感じ。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:15:27.86 ID:uet5pjXQ0.net
なんかお前らめんどくさい奴らだな

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:15:35.69 ID:KDsfWokV0.net
>>583
最初からアイドルやん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:16:23.24 ID:zLXGFzT60.net
右翼左翼という言葉を使ってる奴でその正確な意味を他人に納得させられる奴はどれだけいるんだろう
みんな自分が正しい使い方をしていると思い込んで、その実誰も同じ使い方をしてないんだよな

それはそうと谷口ってもう結構オッサンやろ
禿とかサトタツとかもそうだけどやっぱ歳取ると感性鈍るんじゃねーかな
悪くはないんだけど良くもないみたいな感じになるんだよ
あと女に対する視点に情熱が無くなる

その点夜ヤタの監督とかピーキー過ぎてああ若いなあって感じがする
飛びぬけて良いと思ったらそうでもなかったり、生臭いと思ったらロマンチストだったり
訳分からんけどなんとなく分かるみたいなところがある

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:18:14.36 ID:YVNmQmss0.net
@最近、Win7アップデートすると数日後にネット接続できなくなる。
さっきも同じ症状が…システム復元で治してるけど…どうにかならんのか?

Aアブソリュート・デュオ#5、at-x無料放送で見たのだが…見るのが苦痛になってきた。たぶん、もうダメだろう。
アニメは等倍速で見るのが苦痛なので、すべて録画して1.3倍速で見るようにしてるのだが、それでもゆっくりに感じた

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:18:55.29 ID:uMUSxKCZ0.net
ちなみに自分は
・ユリ熊
・ファフナー
・夜ヤッター
・マリア
・ロリガ
・デュラララ
・美男
・四月嘘
・Gレコ
何本完走できるやら

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:19:23.72 ID:BKkEyOnE0.net
>>588
アップデートは、2ヶ月ぐらい前までで止めて置いたほうがいいよ。
しょっちゅう不具合のニュース出てるからさ。
俺はこないだ11月分までアップデートして、それ以降のは保留にしてある。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:19:49.33 ID:L2Q7UHRs0.net
白箱好きだがほんとに作画がーとか用語みたいなの使う輩増えたよなホントに痛々しいからやめてほしいわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:19:50.31 ID:DRbqRzON0.net
>>582
では具体的に

まず、第一話で世界観を説明しすぎたことで
物語に緊張感が生まれず、
次にどんなカテゴリーの話なのか作っている方もわけがわからなくなるほど
様々なカテゴリーの要素を「精査せずに」突っ込んだため、
ピーローものとしても日常モノとしても冒険モノとしても中途半端になり、
更にそのせいで伏線が散逸し、物語のテーマはおろか、
登場人物たちがどこに向かって物語をすすめようとしているのかすらはっきりしなくなっており、
そんなものをやたらと枚数を使って無闇にグリグリと動かすものだから
さらにさらに受け手が「このアニメは一体どこを、もしくはなにをみてもらいたいんだ」と混乱する
そういう作品がロリガ。
端的にいえば、まるで素人に毛が生えたような、昔のガイナックスを更にセンスを悪い集団にして
作らせたようなそういうアニメがロリガとしか書きようがない。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:21:41.68 ID:OzebSmwg0.net
>>578
まともに継続してるのは
みりたり、ジョジョ、アルドノア、アンジュ、幸腹、ヤッター、ログホラぐらいかな。

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:23:25.28 ID:YV4EQc0J0.net
ロリガはアレ可愛いだけだろ
Gレコと似たようなもの

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:23:37.18 ID:270VoZWN0.net
>>592
はい正解、よくできました。全面的に同意だよ
既存ジャンルの作品としても成立していないし、雰囲気アニメとしても成立してない。クソだね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:23:41.82 ID:BKkEyOnE0.net
この土日で一気に溜まってる分のを見て消化したんだけど
連続で一気に見ても、なんか楽しめないんだよな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:23:43.14 ID:ZUpEL7Z60.net
谷口は企画は出してるけど通らないって聞いたな
だから無名原作の監督やってるのかね
まぁ確かに続編を蛇足といってことごとく断ってきた監督だから製作側から嫌われる理由わからないでもないけどね

信者としてはオリジナルを望むのだけれど

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:24:55.66 ID:DRbqRzON0.net
ID:270VoZWN0
> はい正解、よくできました。

なんかすげぇのがいたw
コイツ、ぶっ壊してもいい?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:25:41.88 ID:270VoZWN0.net
>>598
いいよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:26:22.58 ID:Y9nTLNRp0.net
聖剣まで長いよぉ
夜ヤタ マリア ロリガはオマケで見てる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:26:52.25 ID:uMUSxKCZ0.net
>>598
自演してんだからスルーしなさいよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:27:21.83 ID:DRbqRzON0.net
なんだ既にこわれてる人だったのか>>599
自己認知が機能してないとそんなコミュニケーションにはならないからね
お大事に

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:28:49.18 ID:270VoZWN0.net
一人相撲名人様だな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:29:00.70 ID:YVNmQmss0.net
>>590
> >>588
> アップデートは、2ヶ月ぐらい前までで止めて置いたほうがいいよ。
> しょっちゅう不具合のニュース出てるからさ。
> 俺はこないだ11月分までアップデートして、それ以降のは保留にしてある。

やっぱり?
前にそんなニュースあったからしばらく控えてたんだが、NISが警告出すんだよな…「保護されていません」って…
ライブアップデートもできなくて…で、仕方なくWin7アップデートしたらこのざま…

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:29:07.34 ID:CFR8HUxn0.net
このスレの存在意義がわからなくなってきた今日この頃

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:31:18.39 ID:ktOvrUd50.net
ロリガはタイトルロゴに
Rolling, Falling, Scrambling Girls. For others. For themselves. Even if they’re destined to be a"mob"
って書いてるから
主人公としてありえないモブが活躍、成長する話だと思っていたから
一話の戦闘もそれをテーマにするんじゃなくて
あくまでモブの対比としての描写だと思ってたが

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:31:30.78 ID:Qah9Ihsx0.net
谷口はファンタジスタドールとかいう豚アニメもやってなかったか?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:31:37.11 ID:L2Q7UHRs0.net
なんでキモオタが凄んでんの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:32:09.22 ID:DRbqRzON0.net
利用者同士が匿名の掲示板で
さしたる証拠もないのに、自分にとって面白くないレスがあると
自演だのなんだと自分の都合のいいように解釈してしまう人は
是非、ご覧ください。

2月13日放送予定
アニメで分かる心療内科
http://mental-anime.jp/

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:32:27.10 ID:yQm+efwr0.net
>>605
変な自治厨おるけど
基本好き勝手いっていいよ
批判もおk

ただ何十レスも粘着する奴はだめ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:32:33.99 ID:8O/65eVW0.net
>>607
原作だな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:33:04.81 ID:KQI8tJhx0.net
自分の好きに語って話が通じる人とレスしてりゃいいんじゃね
ざっくり語るには楽でいいわ、脱線しても許容範囲広めだし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:33:56.89 ID:270VoZWN0.net
話通じないキチガイはNGにしとけばいいしな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:34:48.99 ID:DRbqRzON0.net
>>613
これ>>609おまえのことなw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:37:15.81 ID:ZBISmYDb0.net
>>594
Gレコにハッパさん以外かわいい人いるかよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:38:44.56 ID:33eNvQVZ0.net
最近の流行り?のTUEEで澄ました顔してる主人公は飽きてきたな
そろそろトーリとか川平啓太みたいな全裸で面白くて、なのに締める時は閉めてくれる主人公こないもんか

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:39:06.18 ID:YVNmQmss0.net
>>609
WEBアニメってどうもなぁ…
フラッシュに脆弱性ってニュースしょっちゅう見るから、なるべくyoutubeとかみないようにしてるんだよ…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:39:20.85 ID:PI/LHYfN0.net
>>591
白箱のお陰で声豚が政治的キャスティング連呼するようになってワロタ。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:39:38.27 ID:DRbqRzON0.net
アルドノアのフレームワークをみると
Gレコのフレームワークの古さがよくわかるわ
富野はカメラワークがどうのこうのと自分で本まで出してるけど
今の時代の映像感覚はまったく持ってないんだなと

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:40:16.76 ID:zLXGFzT60.net
ロリガはどっちらけという言葉が似合う
ああいう話にする場合は視点は動かしちゃいけないんだよな
意地でもてこでも主人公から視点を離さない
でないと作品上の視聴者の意識の分裂が起こってどっちらけてしまう

そういう意味じゃメインキャラは主人公+合いの手要員の二人がいいとこで四人は多すぎ
しかしこの主人公+合いの手要員にバイクで変なところを旅というのはだな
キノの旅だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:41:11.09 ID:rdZa3sRU0.net
最近のは~とか昔のは~とか言い出したらもうオッサンだな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:41:42.68 ID:YV4EQc0J0.net
>>615
クンパ大佐がいるだろ!

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:42:59.22 ID:zLXGFzT60.net
つーかGレコは作画でアルドノアはCGだろ
ライオンとパンダくらい違うのに比べてる>>619はアホですか?

白箱は>>619のために作画とCGの違いを解説すべき

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:43:15.26 ID:At3as6O30.net
>>619
アルドノアが新しい?
寝言は寝て言え
富野は時代とか関係なく富野なだけ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:43:49.01 ID:Pfb93FLEO.net
さあもうすぐみんな大好き聖剣使いの時間だぞ〜

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:44:10.36 ID:DRbqRzON0.net
>>616
一話完結型の勧善懲悪モノは常にオレつええしてないと
その週で話が終わってしまう、
そんな時代が鉄腕アトム、マジンガーZあたりからガンダムやヤマトを超えても続き
やっとこさおれつええが男の子向けの戦闘モノの主軸から外れたのは
つい最近の一部だけ

おれつええじゃない男の子向け戦闘モノのほうが本来は珍しい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:46:52.14 ID:DRbqRzON0.net
>>623
それ単に、富野が手書きアニメでの絵コンテしか書けなくて
背景にフル3DCGを使うシーンまでが限界、
手書きモビルスーツや手書きの戦艦をスクロールしたり拡大したりするフレームワークしか
出来ない人ってだけじゃないの

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:48:19.66 ID:xnRgdzPN0.net
今期は暗殺というか渚の為に全力投球してるから
そのせいで他のアニメが疎かになりがち
イスカやファフニールは見てるが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:51:07.78 ID:YeGAS4z80.net
彼女がフラグを折られたらってここではどんな評価だった?
画がちょっと子供っぽいけど面白いねこれ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:51:22.61 ID:Y9nTLNRp0.net
我々の聖剣がもうすぐ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:51:41.93 ID:DoRV4xOs0.net
>>619
アルドノアって、2キャラ間の会話しかできない脚本のせいもあるけど、会話シーンの構図とか見てて超つまらんぞ
Gレコは展開自体は訳わからないのに、キャラやロボが動き回る画面見てるだけで楽しめる演出力はホント勿体ないと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:51:47.53 ID:DsHKPlh10.net
>>587
>左翼と右翼の定義

最早どうにもならんだろう
仮にマルクスが現代日本に降臨してきて日本共産党の現状を憂えても
プロ市民の皆様は「マルクスは右傾化してしまった!!」とかほざいて粛清しちゃう

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:51:59.19 ID:DRbqRzON0.net
イスカ、ファフニール、デュオ、はもはやクソアニメの限界を突破し
話題にならない空気アニメと化すしかない運命に
心優しきクソアニメマイスターたちが手を差し伸べるのを忘れそうになるアニメ

デュオは「やー」というセリフのおかげでなんとかのこったのこったしているけど
他の2つ、イスカとファフニールはもはや救いようがない

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:52:52.19 ID:270VoZWN0.net
>>629
キャラ目当てに観てた奴が終盤で振り落とされて泣いてた

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:52:49.05 ID:b/bx+gI30.net
Gレコは今期でも最悪並みに糞つまらないからな・・・
こっちも主人公の酷い無双だ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:53:53.13 ID:Pfb93FLEO.net
>>635
アレはベルリが無双してるんじゃなくてGセルフさんが強いんだよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:54:26.85 ID:FkVosYbS0.net
>>629
常にこの総合スレいるわけじゃないから、当時このスレでどんな扱いだったかしらんが
個人的には
・絵が綺麗でキャラが可愛い
・なんかノリがぶっ飛んでて面白い
・割りと本格的にシリアスやるんだ……
って思った 

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:55:17.57 ID:DRbqRzON0.net
>>631
会話シーンの構図??
構成シートの基本プロットのことをいいたいの?
「会話の構造」→現代思想っぽいことばとしてまだわからる
「会話の構図」→ワケがわからないw

舞台演劇で、
人形を使いながらシナリオを書く話はよく聞くけど、
そんなのでも構図なんて言葉はつかわない

「構図」は「画」に発生するものだし

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:56:15.97 ID:PI/LHYfN0.net
>>633
今期は聖剣祭りに参加しておけば問題ない。後で話題が出たとき、「あの時は楽しかったね」と盛り上がれる。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:56:31.04 ID:jTvAz2+Q0.net
>>629
ここの評価は知らないけど、途中で飽きて見なくなった…
下宿の床が抜けて女の子が落ちて、主人公に死亡フラグが立ったところ(3話ぐらい?)までは見た

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:56:49.51 ID:b/bx+gI30.net
>>636
余計酷いと思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:57:53.67 ID:Pfb93FLEO.net
>>641
ですよねーw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:58:10.46 ID:jTvAz2+Q0.net
>>637
> ・絵が綺麗でキャラが可愛い
そこは同意見。でもストーリーが…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:58:37.23 ID:EMBBSmna0.net
Gレコは何処と何処と何処が戦っているのかといった部分すら見失ってしまった

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 00:59:04.47 ID:DRbqRzON0.net
>>639
聖剣も本来はどうでもいいような糞つまらないただの空気アニメだったはずだけど、
あの蛇との戦闘シーンがあまりにもシュールでネタとして笑えたので
話題が継続している感じかな

ただ、間違いないのはこういう形でネットで話題になっても
円盤の売上にはつながらないということ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:00:30.69 ID:FkVosYbS0.net
>>643
なんかちぐはぐなストーリーだったな
可愛い女の子たちに囲まれた男主人公のドタバタコメディー的なモノに真面目なストーリー組み込んでおかしくなっちゃってる感があった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:00:54.29 ID:SAC1xr4/0.net
>>629
すまん…
一話途中で主人公の語りと金髪ちゃんの語りが気持ち悪くて切った
なんでこいつら無駄にナルシーな感じにエモーショナルなの…と思ったらもう無理だった
キャラデザは可愛いと思ったけど

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:01:17.43 ID:PI/LHYfN0.net
>>645
蛇も受けただろうが、俺個人はウィーアーセイバーズの狙ったダサさがツボだったな。
セイバーズといいつつあっさり女学生2人見捨てるとかw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:01:23.53 ID:EMBBSmna0.net
聖剣はテンポがいいので見やすいな
それでいて話がわからないということもないし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:04:02.82 ID:YV4EQc0J0.net
アルドノアは巨大構造物の外壁がぺったんこ繰り返しテクスチャだったり
森林の樹木がみんな等間隔距離のコピペだったりするような感じだな
それなりの物が均等に分布されてるだけって感じで
良く言えばバランスいいけど悪く言えば優等生過ぎて退屈

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:05:04.93 ID:CPBS3ADp0.net
能登かわいいよ能登

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:05:46.13 ID:DRbqRzON0.net
彼女がフラグを折られたらは
典型的な「出落ち作品」ではなく、
「出落ちとしてはかなりもったいないアイデアを出落ちで使ってしまった
 実力のない原作者のラノベをアニメ化してしまった作品」

あれ、すっごいいいアイデアだったんで、
「彼女がフラグを折られたら」という題名と
「フラグを観測できる主人公」という設定だけを原作からいただいて、
適当なプロの脚本家、それも一話完結型のテレビドラマを描いてきたようなのを四五人集めて
1クール好き勝手にオリジナルアニメを作らせたら
名作になると思うよ。

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:06:18.12 ID:YeGAS4z80.net
微妙な感じだったのか、、
キャラの可愛さって意味では合格点みたいやね
>>637
ノリがぶっとんでて面白いってのもありますな
キャラが可愛くてノリがぶっ飛んでて、シリアスも悪くないシリアスだと思うんだけど
まあ最後まで見てから判断するわ
金髪姫と生徒会長可愛いわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:06:23.46 ID:jTvAz2+Q0.net
聖剣、おもしろいの?1話で切っちゃったから…
絵があまり好みではない。声優は豪華なんだけど…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:07:12.66 ID:b/bx+gI30.net
Gレコは勢力が色々あるのにその勢力の中でも争っていて
それを視聴者にわかるように書こうとすらしてないから本当にオナニーアニメだわ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:08:53.70 ID:51PejGpk0.net
クン○大佐

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:09:07.44 ID:YeGAS4z80.net
>>648
たぶん剣士のほうのセイバーやで

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:09:24.47 ID:DRbqRzON0.net
>>654
ストーリーやら世界観の設定、キャラクターやキャラデは平均以下の凡庸な作品だから
基本的にただのクソアニメ。
ただ、そんなクソアニメでもネタになることがあると注目されることがある
で、そういうことがあったから注目されているというだけ。

だから聖剣はネットでその注目されたネタだけググッてその画像をみるだけで十分な作品

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:10:03.75 ID:51PejGpk0.net
Gレコはガンダムって枠をとっぱらって
宇宙版のロードムービーと思ってみるという手もある

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:11:16.77 ID:CPBS3ADp0.net
がをられは微妙にろれつの回りきってない木戸ちゃんを愛でるアニメ
それ以上でもそれ以下でもない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:11:22.50 ID:51PejGpk0.net
お姫様一行の月への珍道中=Gレコ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:11:24.81 ID:tcM1Mdi50.net
Gレコは理解しにくいのが悪いんじゃなくて、理解しようとしても美味い餌が貰えないからワクワクできない
Zガンダムも今見ても3勢力混ざってわかりにくいんだけど、この飴をやるから舐めながら一つ一つ理解せいみたいのがあった

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:12:50.22 ID:b8rNI3ZU0.net
まあぶっちゃけていえば普通に面白くないんだよな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:15:58.16 ID:BZJyrRLc0.net
ヤッターマンちょっと良くなったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:16:08.13 ID:cIUe3U0d0.net
Gレコは玄人向けやからにわかは理解できんくて当然やろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:16:58.35 ID:b8rNI3ZU0.net
玄人にはどうすればなれるのか

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:19:16.62 ID:cIUe3U0d0.net
>>666
キャプアスを2周できるようになったら玄人になれる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:19:23.75 ID:jTvAz2+Q0.net
>>658
やっぱ基本的におもしろくないんだね…

最近ジャンクフード食べちらかすみたいにアニメ見ちらかしてるけど、
印象に残るアニメって数えるほどしかない…

ハルヒ、中二病、けいおん、ひだまりスケッチ…ぐらいかな、思いつくのは。
その前になると、ガンダムSEED、エヴァぐらいか…

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:20:19.01 ID:51PejGpk0.net
LAST EXILE は見た?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:21:00.40 ID:YV4EQc0J0.net
Gレコロリガは高尚感動こじらせオタに媚びるくらいならウンコするゲロする的に
作ってる人間がツンデレなだけで可愛さの原理は豚アニメとほぼ一緒

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:21:11.26 ID:DRbqRzON0.net
>>662
Gレコの話ですぐに理解の話が出るけど、
このアニメは別に高尚なこと、哲学的だったり現代思想のエッセンスが
テーマと深く関わっていたり、宗教的なイメージが深く込められていたりとか
「まったくない」ので、
単純に「ストーリーが理解できるか出来ないか」という、
ストーリーテイラーの腕が悪い、もしくはどうでもいいようなストーリーをわざと
理解しづらいように書いている、またはそんな手法でしか表現できないってことなんで、
そんなひとりよがりな頭の悪い子の書いた脚本など
積極的に理解してあげる必要など全くないと思うよ

オレは富野のアイデアを「まとものプロの脚本家がきっちり翻訳し映像になった」1stガンダムを繰り返し見たことがあるので
その経験からGレコの粗雑なストーリーでも理解できるけど、
こんなの理解できたところでその感想は「この老人の稚拙な表現力は生き恥そのもの」ぐらいしかでてこない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:24:39.87 ID:EMBBSmna0.net
富野のセリフ回しもたまにやるならいいけど
今回は常時富野セリフだからなぁ

いい加減日本語をしゃべれと言いたい

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:29:51.74 ID:jTvAz2+Q0.net
>>669
それ、俺に聞いてるの?───だったら見てない。
ググったら2003年の作品てことだけど、ちょうどガンダムSEEDの後くらいみたいだね
その頃はアニメに夢中ってわけじゃなかったから…

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:30:45.52 ID:jLsA5ned0.net
>>670
ロリガは高尚なことしようとはしてないと思うぞ
やりたい事が空回りしてる感じ
期待せずに、生暖かい目で見守る感じで見れば見れないこともない

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:31:38.50 ID:On9y54fd0.net
ロリガはダメだな
モサだのモブだのわけわからん設定作ってないでロードムービーだけやってればいいのに

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:33:23.87 ID:EqJIbeGV0.net
http://i.imgur.com/jrCvXJK.jpg
今更グール見たけど作画しょぼすぎワロタ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:33:38.29 ID:DXfOECpu0.net
静岡EDで飛ばすくらいなら最初から描写しなきゃよかったのに

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:34:06.75 ID:Pfb93FLEO.net
聖剣使い、あの長い詠唱とだらしないCG戦闘シーンが癖になりそうで怖いw
おいたん小物過ぎワロタw

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:36:15.39 ID:EMBBSmna0.net
>>676
方向性としては聖剣のバトルと大差無いからなぁ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:36:26.41 ID:PI/LHYfN0.net
聖剣は戦闘シーンすらシュールで笑わせに来てるなw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:38:28.84 ID:yQm+efwr0.net
聖剣

http://i.imgur.com/2TiMGv0.gif
http://satake.bglb.jp:81/cap/150202-0130290187-1440x810.jpg

やっぱ聖剣なんだよなあ・・・
巨乳が正式な嫁で妹はただの飾りだった

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:39:28.88 ID:yQm+efwr0.net
http://folderman.mobi/s/fm15852.gif

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:40:59.81 ID:At3as6O30.net
>>673
ラストエグサイルは見とけ
そして続編は見るな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:41:50.41 ID:Pfb93FLEO.net
>>683


ファムー

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:41:57.40 ID:Y9nTLNRp0.net
聖剣おもろいわwwww

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:44:36.81 ID:4h7TF0940.net
ロリガとか文句いいながら見る奴は聖剣見ればいいのに
なぜアニメを楽しまないんだ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:49:17.26 ID:GLf4xdfR0.net
ファムの時に一期厨ひどかったから前のまだ見てないや
こういうので名前挙がる時も、仮に前作のほうが面白かったり(そもそも主観だがね)本人がそう思っててももう少し書きようあるのに
例えば前作はさらにいいよと薦めるとか
なのでファンと作品は別にしても、そういう人が褒めててもとマイナスにはなってもプラスには受け取れないなあ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:56:22.25 ID:c8zW5wtM0.net
ラストエグザイルとファムは別物だから

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:57:09.29 ID:EqJIbeGV0.net
ファムとエウレカAOなんてなかったから・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:57:54.94 ID:527XpE8W0.net
聖剣が人気があるように見えるのはこのスレだけなんだよなぁ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 01:58:48.45 ID:fQSZoVVO0.net
ガンスリの二期なんて存在してないから

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:04:28.93 ID:1/iekRCu0.net
聖剣とファフニールがごっちゃになっていた。
どちらも、女の子助けるために、絶対勝てないようなドラゴンを
主人公があっさり屠るしw
どっちも妹が出てくるが、ファフニールの方が優秀。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:05:23.19 ID:fQSZoVVO0.net
>>680
でも戦闘シーン以外は酷く退屈だわ
戦闘シーンだけ観て爆笑してる
イスカも服破けとか電撃とかリョナ的なエロ展開が
ないかと録画したやつを進ませる

冴えカノもエロだな
主人公うざすぎて話追えないし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:05:45.91 ID:SoU365r50.net
>>568
え?
ヤッターマン面白かったで

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:06:35.61 ID:EMBBSmna0.net
そして誰も見ていない戦国無双。続けてみるのは厳しいか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:06:57.74 ID:NmFyNn+q0.net
アンジュはワザとらしいエロなくせばもっとよくなるのに
あれいらんやろ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:07:44.37 ID:1/iekRCu0.net
エグザイル1期は飛行機のCGがしょぼいのが泣けたなw
あと、あれは、アニメでは語られないあの世界の構造がわからければ、
話の一部は理解できなのが残念。
まあ、そのまま見ていても面白いけど。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:08:14.39 ID:DXfOECpu0.net
エロはともかく男ができてからの最近のアンジュは結構かわいい

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:09:13.07 ID:PI/LHYfN0.net
アンジュからエロを抜くことはスポーツ新聞を自宅で購読するようなもの。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:09:29.86 ID:NmFyNn+q0.net
冴えカノはもう主人公がヒロイン3人ともやろうと思えばすぐやれる状況なのがなんとも裏山

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:10:19.32 ID:Z76V4/9Q0.net
マリアのOP曲が好きだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:10:42.77 ID:527XpE8W0.net
ただのエロゲーやん
そんなもんアニメ化すんなよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:11:37.48 ID:SoU365r50.net
>>696
2クール目に入ってから
凄く目立つようになったな
俺もあのエロはいらんと思った

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:12:40.23 ID:BKkEyOnE0.net
マリアの、フクロウ3人組が、いい味出してる。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:13:20.50 ID:GPkSFGKK0.net
まじで!?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:14:26.50 ID:fQSZoVVO0.net
アンジュのエロは悲劇も視点を変えれば喜劇にも映るという
さりげないポジティヴなメッセージよ
ちょっと気持ちが沈んだ時はあんまり辛気臭いのは観たくない
でもおバカなギャグのノリばかりもついていけない

そこでシリアスの中にエロギャグを仕込むアンジュの出番なのよさ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:16:31.23 ID:PI/LHYfN0.net
エロゲーディスるんはええけど、マリアの童貞処女やるやらない連呼は十分痛いぜ。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:17:23.48 ID:On9y54fd0.net
アンジュからエロ抜いたら人気出なかったと思う
真面目に作っても視聴者が敬遠するし
白箱キャラを全部男にしたら人気出ないようなもん

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:17:30.50 ID:fQSZoVVO0.net
>>700
みちるだっけ?ちるちるは頂くのよさ
0話のタンクトップ姿に惹かれた
肉体目当てです

冴えカノのヒロインたちは魅力的ねーなー

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:18:30.68 ID:b8rNI3ZU0.net
>>708
腐から大人気でバカ売れという可能性

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:18:55.22 ID:yQm+efwr0.net
アンジュのあれはエロじゃなくて完全にギャグだろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:19:16.01 ID:SoU365r50.net
>>708
1クールのエロは良かった
2クールからのはわざとらしすぎる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:19:32.20 ID:jLsA5ned0.net
>>704
一匹はフクロウじゃなくてポッポじゃん

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:20:51.30 ID:fQSZoVVO0.net
ファフナーがパイスーやカノンのお茶目な姿を抜かしたら
多分観る気失せちゃう
夕陽に照らされた島の美しい風景に非情な赤紙だなんて
親のあの涙なんて、ワイのメンタル削れちゃうわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:21:18.38 ID:b8rNI3ZU0.net
1クール2クール目もまったくエロくは感じない
ピクリともしないな
面白くは思ってるんだが

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:22:12.24 ID:NmFyNn+q0.net
加藤ちゃんとはエッチしたいです

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:22:17.16 ID:Bd6M/sXL0.net
>>695
ノブナガザフールみたいのならつまらなくてもチェックするけどまんま歴史ものはなぁ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:24:25.87 ID:DXfOECpu0.net
アンジュのはエロじゃなくて下ネタって言うんでは

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:24:48.58 ID:W7UatARm0.net
ユリ熊やっぱ俺にはキツいわ
ピンドラもそうだったけど、ガサツな俺には興味持てない事がテーマな上に表現もよく分からん
どうしても感想が「面倒臭っ!」になる

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:24:50.68 ID:fQSZoVVO0.net
アンジュが凄いのはいじめすらコミカルに描いちゃう所
ただうまくエンタメに合わせているというよりは
バカバカしさを持って今という厳しい現実と対峙するという
逞しさというかね強い覚悟を感じるわけよ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:29:14.93 ID:siLHFLnf0.net
白箱儲を一番鼻で笑ってそうなのが水島

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:30:22.57 ID:PI/LHYfN0.net
プリン食ってしおらしいところ見せたと思ったら「不味い」だからな<アンジュ。
タフじゃなければ生きていけまへんわ。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:40:38.35 ID:1/iekRCu0.net
アンジュは、あのすぐ切れる性格には最近うんざりしてる。
元は上品な王女だったのにな。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:41:37.75 ID:xBYHX2hZ0.net
アイマスや艦これもゲームのアニメ化にしては悪くない出来なんだけど
いかんせん今期はジョジョ、ファフナー、夜のヤッターマンと良作が多すぎて霞んでしまう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:41:43.15 ID:UT0GtQ5J0.net
>>723
ナイスジョーク

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:41:51.33 ID:yQm+efwr0.net
>>723
全然上品じゃなかったが
自己中な福田っぽいのが笑える

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:42:09.14 ID:fQSZoVVO0.net
>>719
物語全体の筋ををいちいち堅苦しく分析的に
捉えると頭疲れるだろうなあと思う
子供が絵本の絵を読むようにぼんやり
あの摩訶不思議な世界を眺めてみると楽しめる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:44:08.20 ID:UT0GtQ5J0.net
>>727
楽しみ方はイロイロなんだけど
それをわざわざ晒すのがだめなんだよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:46:55.77 ID:bT0ZG9os0.net
マリア面白いなあ
宗教への皮肉な感じもいいし
ホントに原作評判悪いの?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:47:51.75 ID:ZsE4OSrX0.net
アンジュは、まーたこんなもん作ってネットで炎上させるつもりか(呆れ)
とか思ってたのに人気トップクラスで困惑したなぁw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:48:00.69 ID:0sWJF+gT0.net
如月が轟沈して脚本がぷるんぷるんしたのはエンブリオって奴のせいなんだろ確か

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:50:36.68 ID:1/iekRCu0.net
>>727
あの裁判ってどういう意味なんだ? メカクシティなみに意味不明なアニメ。
今のところ、たまに出る百合シーンだけが楽しみで見ている。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:51:23.11 ID:fQSZoVVO0.net
原作知らんけどあの絵では買わんな
アニメのマリアはかわええわ
アルペジオもこんな感じだったなあ

>>726
誰からも愛される素敵な王女様やったやろ!
ノーマはあれゴキブリだし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:56:57.35 ID:DXfOECpu0.net
むしろ典型的お姫様なサラ子がキャラ的に埋もれてしまう辺りクロアンの業の深さを感じる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:59:00.47 ID:bT0ZG9os0.net
クロアンは同人レベルの脚本が逆にウケてる感じw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 02:59:23.51 ID:xBYHX2hZ0.net
マリアはPVでやたら処女アピールしててウザかったので0話切りした

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:00:32.36 ID:hB/COVn90.net
>>727
深く考えずに楽しもうと思ってたけど
本スレで考察厨が考察しない派を排除するようになって嫌気がさしたから切った
このアニメに考察以外の楽しみ方はない、的なこと連呼されるとさすがにね・・・

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:01:17.56 ID:0sWJF+gT0.net
最近の話でもサラの名前を執拗に間違えたり、エンブリを髪型がキモイナルシストとか呼んだりするからなあ
シリアスっぽい世界観なのに毎回暴言に笑ってばっかだわw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:03:19.45 ID:yQm+efwr0.net
シャイニングローズなんとかで
ダサッって突っ込まれるサリアとかおもろい
やっぱりドラゴンの里編がつまらなかっただけや

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:03:55.38 ID:Y9nTLNRp0.net
アンジュ タスク ヒルダの絡み楽しみだわww

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:04:51.17 ID:DXfOECpu0.net
ドラゴン族みんないい人だったからなあ
良くも悪くもクロアンはもう毒がなきゃ回らないよね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:07:01.08 ID:uMUSxKCZ0.net
そういやユリ熊はもう5話か
今期一番パワーのあるアニメなんで楽しみだ
1、2話の時は幾原も切れ味落ちたなぁと思ったもんだけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:08:48.90 ID:PI/LHYfN0.net
>>730
逆に俺はアンジュみたいな精神年齢高いヒロインに人気でて意外だったし興味深かったわ。
精神年齢低いガキキャラの好きなオタのほうが多いとばかり思ってたんで。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:08:56.12 ID:xBYHX2hZ0.net
>>735
ガンダムSEED視聴済みで鍛えられてる犠牲者が多いおかげもあるだろうな
クロアンはギャグ重視だから多少粗くても許されてるけど、SEEDはクロアン以下の脚本でしかもずっとシリアスやってたから

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:20:59.83 ID:0sWJF+gT0.net
>>743最近のオタってキリトや八幡みたいなゴミが好きな底辺ばっかだからなあ
カミーユみたいな感じの苦労人キャラは今じゃ絶対受けないだろうな

>>744無印は普通に良かったわ
種死より酷い脚本なんかfate/zeroやまどマギ、今期なら艦これクラスしかない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:23:24.47 ID:jLsA5ned0.net
>>743
アンジュの精神年齢は低くね?
自分の考えを持てずに周りに流されるというか、
あんな環境が変わったら当然かもしれんが行き当たりばったりな感じだし

まあ精神年齢が低いの意味も違うかもしれんが

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:24:27.90 ID:U4Nzj49rO.net
アンジュは映画で言うとバーホーベンの作品だな
下品で猥雑なんだけど、エンターテイメントの本質を外さないからそれすらもスパイスになってる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:28:19.27 ID:PI/LHYfN0.net
>>746
汚れを許容できるかどうか、だな。
子供には無理よ。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:31:14.94 ID:bT0ZG9os0.net
クロアンの下品さは大人でも嫌な人多いと思うがw
そういうのが少ないから、逆にウケたんだろうけど

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:32:23.78 ID:fQSZoVVO0.net
>>732
あれはピンドラの子どもブロイラーと同じく額面通りに
受け止めればいいんじゃね?裁く場所

あの場ではどんな愛も例外なく承認される
愛には罪も何にもない、がしかし、その愛が作られる過程で
尊い犠牲を生んでしまった事は罪として裁かれる
そして罰としてその愛を信じる上でまた代償を払ってもらう

そうして4話であのクマ二人は罪を背負うことになっても
好きを諦めなかったとさ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:33:16.03 ID:xBYHX2hZ0.net
>>745
お、おう、SEED無印は良作だよな

何の見せ場もなく大軍を惨敗させる智将や
笑いながら敵機を撃墜してた女の子が身内が死んだ途端、命の重さについて説教するという
中学生の黒歴史ノートに書いてあるような良作だったよな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:33:43.75 ID:Pfb93FLEO.net
ぶっちゃけタスクのラッキースケベクンニよりISUCAのサクヤのパンツのが興奮する

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:37:39.09 ID:AbDmPr3d0.net
>>751
> 笑いながら敵機を撃墜してた女の子が身内が死んだ途端、命の重さについて説教するという

seedで?そんな場面あったっけ?その女の子の名前、覚えてる?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:39:59.05 ID:fQSZoVVO0.net
種死より酷いのがまどか?ゼロ?

>>747
あぁ宇宙人に殺されまくるグロくてでも
シュールな笑いがあるあのSF映画に似てますねえ
ヒロインのゲロがあった記憶w

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:43:39.25 ID:xBYHX2hZ0.net
>>753
カガリ
「身内が死んだ(と思いこんで)」って書いた方が良かったか?

他にも
・重要キャラが意味もなく自爆
・人類滅亡直前までいった原因にラスボスだけじゃなくヒロインも加担してるのに何故か英雄扱い

とかパッと思いつく点だけでいくらでも良作ポイント挙げれるよな
これは間違いなく良作だわ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:44:45.84 ID:AbDmPr3d0.net
あ、もしかして、強化人間みたいなイカレた三人組の一人?
名前は出てこない…白とピンクの服を着てて、崖の上で踊ってて海に落っこちたのをシンが助けて…
たしか…シンが「オレが守るから」って言った相手?
説教は覚えてないな…「死」という言葉で錯乱するようだったのは覚えてる

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:44:52.09 ID:bT0ZG9os0.net
種好き煽ると荒れるからほどほどにw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:45:40.53 ID:aOZMaRyv0.net
カガリは種ではそんなでもなかったのに
種死でなんであそこまでアホの子みたいな描かれ方をしたのだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:47:26.38 ID:fQSZoVVO0.net
フレイの死()

フレイは好きだった
色々と御世話になった

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:51:17.46 ID:AbDmPr3d0.net
>>755
カガリ?キラの妹でオーブの姫の?全然覚えてないな…

> ・重要キャラが意味もなく自爆
> ・人類滅亡直前までいった原因にラスボスだけじゃなくヒロインも加担してるのに何故か英雄扱い
ここもわからん…
重要キャラで自爆したのいたっけ?
ヒロインて、歌姫様だよな…荷担してたっけ?てか、偽物は荷担してたが…

ちなみに主人公のキラの由来はkillerじゃないかと最近思った

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:51:21.20 ID:EstEMxcz0.net
SEEDは観る気せんのよね
脚本家の発言から「岡田磨里を無能にしたようなゴミ」という印象しか受けなくて「これ観たら俺死ぬわ」と思って

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:54:06.13 ID:1/iekRCu0.net
>>750
やっぱ俺には難しいなw 好きでも結局喰いたいんだろ?
パリかなんかで起こった人肉食事件を思い出す。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 03:58:46.13 ID:1/iekRCu0.net
>>759
フレイよかったな。良家のお嬢様がいつの間にかビッチになってて、アンジュに近いものがあるかもw
Destinyは主人公が嫌いだったな。早く死ねばと思って見ていたけど、最後まで生き残ったのは残念。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:00:58.77 ID:UT0GtQ5J0.net
グゥレイトォ!!とバスターが好きだったけど
回りの友達はストフリだのジャスティスだので孤独だった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:02:35.03 ID:AbDmPr3d0.net
seed見てないの?もったいない…かな?
てか、うーん…マジレスすると、戦争がどうやって始まるかどうすれば終わるかとか、いろいろ考えさせられる作品だった
(デステニーもそうだったけど、ガンダムシリーズって、みんなそんな感じ?)
そういうのに興味があるなら見たらいい
エロはほとんどなし。フレイの下着が床に落ちてて…胸の谷間が一瞬、あと、戦闘中の艦長の巨乳はよく揺れてた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:06:31.47 ID:hB/COVn90.net
>>762
まあ本スレの考察厨が勝手に難しく考えてるだけなんだけどな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:09:38.03 ID:xBYHX2hZ0.net
種は良作だからな
あまりに良作すぎるせいで国家元首なのに理由もなく自爆するキャラが出てきてしまうほどだし
ヒロインのせいで穏健派のトップが殺されて人類滅亡一歩手前までいくけど、良作ゆえにヒロインは一切責められず英雄扱い
全く良作すぎるのも困りものだ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:23:30.41 ID:AbDmPr3d0.net
>>767
あー、そういえば、オーブのアスハ代表が軍事施設ごと自爆したね
あれは、でも、軍事施設を連合国に渡さない意味はあったけど…たしかに自分も自爆する意味はよくわからないね
でも、軍人死なせてトップが生き残る…よりはいいかも。ちゃんと言ってくれたらよかったのにね

ヒロインのせいで穏健派のトップが殺されって…そっちはどうかな
穏健派のトップだから急進派に殺されたのであって、ヒロインは無関係じゃ?

とにかくseedはおもしろかった。デステニーも新たな戦争の芽とかいろいろ考えさせられた
でも、テーマがあんまり深いんで、当分ガンダムは見る気がしなくなったよ。お腹いっぱいになった

シリアスの連続で、あまり息抜きするところがなかった気がする
艦長の胸が揺れてたくらいかな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:27:32.24 ID:AbDmPr3d0.net
補足

穏健派のトップで、最高評議会の議長だったから、その権力の座を急進派が手に入れたかったのだと思うよ
事実、それで国が違う方向へ向けられたのだし…うん、たしかそうだったと。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:30:47.77 ID:1/iekRCu0.net
>>765
フレイは自分の役に立つと思ったら誰とでも寝ていただろ。それを暗示するシーンがあったと思う。
最後は仮面の男に犯されて情婦になっていたがw でも最後は可哀相だった。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:32:46.22 ID:nKMD8MsQ0.net
種はナチュラルとコーディネーターってこれからありそうな問題取り上げたので底上げ分多い

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:39:56.85 ID:xBYHX2hZ0.net
>>768
好戦派トップ「お前の娘(ヒロイン)が我が軍の兵器盗んでんじゃねえかコラ!監視カメラに映ってんぞ」
穏健派トップ「え…?マジで…?」
好戦派トップ「マジで…?じゃねえ!責任取って死ねクズ!!(パン!)」
穏健派トップ「がふっ…(死亡)」

うむ、どう見てもヒロインは無関係だな
やはりSEEDは良作だった

ウズミが意味もなく死んだおかげで当然オーブの政治は大混乱して種死という新たなる良作の戦争物語に話が繋がったし
後半の戦闘に静止画がやたら多用されてるのも良作力を遺憾無く発揮した結果と言えるだろう
特に山場のライバルとの戦闘を 静止画3枚→自爆 で済ませるなんて並の良作ではとても実行出来ない英断と言える

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/02/02(月) 04:56:11.13 ID:NGXApHaKx
ここまでくるとキモいな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 04:56:29.15 ID:LeQAa2bw0.net
>>772
キラがアスランとの戦いで力を失って、でもその力がまた必要になったときに「これを使ってください」って
だったと思うから…その時にはもう、トップは殺されてたんじゃ?

…と思ってたが、ちょっと自信なくなってきた…

録画して何度も見てたんだが…古いHDDに入ってるので出してくるのも面倒だ。ヒロインのせいでいいよ。
でも、ヒロインは平和の使者として有名だから、その地位は不動じゃないかな
ある意味、教祖みたいな扱いだったと…

しかし、よく細かいとこいろいろ覚えてるな。
静止画三枚→自爆とかよくもまあ…もしかして、一度見たら一姫みたいに全部覚えられるのか?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:12:11.13 ID:LeQAa2bw0.net
>>770
仮面の男の情婦にはなってないだろう?そこまでわかる場面はなかったはずだ…
百歩譲ってにおわせ…てたかもしれないところはあったが…さすがに想像力たくましすぎだ
それに、仮面のやつは病弱だったから、そんな体力自体なかったはずだ(…と思う)
フレイは最初のいいなずけとは清そうだし、キラが最初。仮面の男は…養父みたいなもんじゃね?
逆に、仮面の男こそ、フレイを役に立つ「カギ」として保護していたんだよ。そしてまんまと役割を果たした

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:12:26.66 ID:Yw8sp/1M0.net
おれも種はふつうに面白かった気がする、ってまえにここで言ったら
めっちゃ具体例挙げて批判されたw
まぁ粗はあったんだろうけど退屈させないくらいの面白さはあったよ
そのあとの種死はかなり苦痛だったが

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:18:36.55 ID:LeQAa2bw0.net
でも、今思ったんだが、
サンライズもクロスアンジュみたいな変な路線やるより、
フレイのセクシー番外編OVAとか、過去の資産を有効活用した方がいいような気がする
フレイとか、ラクスとか、…あと、坂本真綾がやってた…えーと、ルナマリア(?)、あとラミアス(?)艦長
なんかのセクシーOVAとか、PCゲームとかにしたら、きっと反響大きいと思うけどなw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:22:24.56 ID:xBYHX2hZ0.net
まあネタ抜きでSEEDを褒めるならイケメンを見て発情したいだけの女なら退屈はしないよ

主人公「何と戦わなきゃいけないのか分かった気がする」←分かってない
とか全編通して思わせぶりで中身の無い三流少女漫画みたいなセリフのオンパレードだから

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:27:32.89 ID:jOI7JM8q0.net
SEEDで覚えている事といったら初回から死亡フラグを立て
みんなの期待に応えて4回転もして死んだラクスの影武者。
あ、これ運命のほうだっけ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:32:03.23 ID:Pfb93FLEO.net
アブソリュート

リーリス何だこいつ、勝手にトールをパートナーに決めつけたあげく振られたら今度は切れてビンタとかヒステリー過ぎるだろw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:34:03.85 ID:LeQAa2bw0.net
ついでに言えば、
seedは男キャラも多いから、女性向けPCゲームも作れちゃうかも…
そんなの出たら興味本意で買っちゃうかもしれん………     あ、いや、でも、男の裸はいらないな…

>>776
seedは普通におもしろかったよね。具体例って、長いとか話が深すぎるとかエロが少ないとか?
時間もてあましてるアニメ好きには、退屈しないから一度は勧めたい作品。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:36:57.11 ID:FMUvhccv0.net
種って今期アニメだったっけ?

>>631
Gレコは画面を見ていてもつまらないので切りました
話がわけわからないなら毎週は見る必要ないからね

>>693
顔面ニキビまみれっぽいレスだな
エロ画像が見たけりゃ検索すればそこらじゅうにあるだろ

>>724
下三つが良作なら上二つも良作だ
ハードル低い

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:46:12.53 ID:xBYHX2hZ0.net
お互いの人種を絶滅させたいという幼稚な理由で戦争してたり
主人公の能力に「SEEDを持つ者」という思わせぶりな単語だけ出てきて意味が一切説明されなかったり非常に奥深い話なんだよな、SEEDって
その奥深いストーリーから「ガンダムシリーズで一番つまらないので見るなら最初に見ましょう」とSEEDを勧める人は非常に多い

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:46:29.26 ID:LeQAa2bw0.net
>>778
うーん…なんだか、SEEDにそんなに詳しいくせにやたらトゲが感じられるような…
くせ玉発言が好きみたいだね。

>>779
君も詳しいね…4回転?そんなとこまで見てるんだ…


詳しい人って、まるでレベルが違うんだなぁ…ついていけない…
時間も時間なので、そろそろ落ちます…楽しかったです。それでは。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 05:46:40.90 ID:Yw8sp/1M0.net
Gレコは今回と前のお掃除回は良かった
ロックパイとの戦闘シーン格好良すぎ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:33:04.16 ID:jOI7JM8q0.net
ロリガはまだ面白いとは思えないけどなんか好きになってきたぞ。
この作品には根っからの悪者が居ないな。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:41:02.90 ID:IycQN6BW0.net
SEEDはなんだろう、、、歌とか良かったな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:42:16.39 ID:IycQN6BW0.net
歌といえば、おまえら今期のOP/EDの曲で何が好き?
結構いい曲あるよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:47:11.36 ID:0ShA8jww0.net
OPはアルドノア夜ヤタモバマス
EDは白箱暗殺ジョジョ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 06:59:25.97 ID:9mxyIu1X0.net
OPはQTFがかっこいい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:09:00.22 ID:FZlfBgUk0.net
OPはヤッターマン、デスパレード、幸腹
EDは冴えカノ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:20:14.99 ID:7ky+/zjP0.net
>>788
ファフナーOP
コーラス部分がダサカッコイイ

最近は全然ダサくないただカッコ良いだけのOPが多いけど、その点ファフナーはよくわかってる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:22:15.38 ID:P1KqmUbj0.net
曲で言えばアルドノアも結構好きだけど、
OPの出だしが妙に明るいのが作品とあってるかな?って思ってしまった

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:46:37.72 ID:DsHKPlh10.net
聖剣使いは笑えるから見てるって書くヤツいるけど
(少なくとも)原作者は結構マジになって異能バトル書いてるのに
肝心の出来がアレなアニメは俺は笑えない。駄作はそっ閉じ以外に選択しナシ

愛すべきバカ作品てのはやっぱり作者自身それを意図してる魁男塾みたいなのが良い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:49:38.17 ID:GDSivjms0.net
さすが>>579書いただけあって素晴らしい知能だなこいつ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:50:14.32 ID:VlHHr93o0.net
マリアちょっとダルくなってきた

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:53:30.64 ID:rdZa3sRU0.net
処女のくだりは流石にもうくどいな
いつまでやるんだあれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:53:41.66 ID:cNa9kOgc0.net
>>788
OPはアルドノア
EDはグール

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:57:07.11 ID:hxbCiapn0.net
最後までじゃねーの
原作読んだやつそういうの知ってるから駄作て言ってんじゃね?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:57:14.84 ID:bT0ZG9os0.net
白箱のOPと冴えカノのOPEDは普通にいいと思う

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 07:58:07.80 ID:DsHKPlh10.net
自分の抱えきれないフラストレーションを他人小馬鹿にすることで発散しようとする
この手の小物がTwitterでもどこでもあふれてるご時世
……しかし、醜悪だな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:00:11.52 ID:cNa9kOgc0.net
>>794
実際は作者公認なんだろう
あの長々とした詠唱でシリアスな絵は無理やってw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:02:49.39 ID:zSjYblWr0.net
マリアってあんなのでも原作のレビュー良いんだよな
漫画やラノベは金出してる分バイアスかかってると思うわ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:02:58.40 ID:bT0ZG9os0.net
聖剣の原作ってシリアスなの?
アニメは日常の会話からコメディ色強いと思うけど

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:04:09.54 ID:FJ8Ay0ca0.net
ファンてそんなもんだし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:06:57.15 ID:bT0ZG9os0.net
マリアは今期新作ではダントツだけどなあ
作画や時代考証も良いしテーマも下ネタも面白い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:10:25.76 ID:FkVosYbS0.net
SHIROBAKO 幸腹グラフィティ 夜のヤッターマン 純潔のマリア 冴えカノ

この辺りのOPEDは良いね、曲自体はもちろん、映像も

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:11:23.83 ID:GDSivjms0.net
>>797
最後までやる
その処女のくだりが純潔のマリアという作品のメインテーマ
だから始まる前から原作クソつまんねーって言われてた

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:12:19.83 ID:KQI8tJhx0.net
マリアは電子書籍化したら買ってもいいかなあ
レンタルでもいいけどいつも忘れてる

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:13:44.66 ID:6caoKJ4L0.net
>>804
BGMからして笑わせに来てるとしか。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:18:07.18 ID:jKSqY2Hv0.net
俺もマリアは今期の上位だな、萌豚アニメやラノベテンプレとは一線を画すから売れないだろうし話題になりにくいけど…

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:19:17.06 ID:zSjYblWr0.net
一線を・・・画す?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:22:27.46 ID:bNqhNezH0.net
一線をがす



と読むんじゃないぞ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:29:19.58 ID:cNa9kOgc0.net
アニメはまあまあ面白いが、原作はあの絵だと買う気しないわ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:30:09.03 ID:vJcKhsec0.net
で、序盤戦終えたけど世間を騒がせそうな作品はあったのかい?
どれも普通な感じがしたが

8話くらいで本気出されると結構困る

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:32:49.26 ID:KQI8tJhx0.net
俺は好きだけど作品としてはそれほどでもって思っちゃうのばっかだわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:36:31.76 ID:1M1TdvKM0.net
夜ヤタマリア冴えカノ
今期は新規これだけみとけばおk
後は自由に

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:37:07.98 ID:/m+3h73M0.net
>>815
ロリガが頭角あらわしてきてるね

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:38:09.79 ID:cNa9kOgc0.net
結局ファフナー、アルドノア、白箱辺り続編には敵わない模様
色々言われてるアルドノアだって今期では
上位に組み込むレベルで面白い

あとはユリ熊が好きだけどこれはイクニという時点で
大分ニッチだし

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:39:38.77 ID:/m+3h73M0.net
>>819
その挙げた3作品よりはミルキィ、ロリガ、新妹の方がレベル高いと思うけどなぁ
まぁ感性は人それぞれっすね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:39:40.58 ID:hxbCiapn0.net
世間騒がすて意味じゃ何だかんだ艦これじゃねーの
朝日で記事になってたて聞いたぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:41:04.57 ID:HaI8O6/c0.net
白箱アルドノアなんかが高く評価されてる時点で今期はお察しって感じ・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:42:46.89 ID:1M1TdvKM0.net
>>820
ロリガだと…まあ俺はあの3つ以外に見てるのロリガなんですけどね
あとミルキィ新規じゃなーい

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:43:45.74 ID:cNa9kOgc0.net
冴えカノはあのメタ台詞と主人公のノリがあれ厳しいわぁ
どちらが無ければ作画もいいし可愛いしでいいんだけど
メタネタは少なからずキャラが発した言葉として馴染んでないと
作者が無理矢理面白いと勘違いして喋らせてるようで寒い

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:45:00.89 ID:FZlfBgUk0.net
つかなぜかやたらとアルドノア推してるやついるけどはさすがに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:46:28.16 ID:cNa9kOgc0.net
>>819
ちょっと間違えた。上位3つはファフナー、白箱、でアンジュだ
アルドノアはその下

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:47:29.32 ID:/m+3h73M0.net
ちょっと間違えたw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:48:12.92 ID:vJcKhsec0.net
>>821
艦これの賛否両論な盛り上がり方は割と気になる
否が圧倒的だが

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:50:24.12 ID:FkVosYbS0.net
>>824
ラノベはそういうの多いよ 理由はお察し

冴えカノは他作業しながらテキトーに観てる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:50:55.30 ID:qcJETthe0.net
ヤッターマン 反日ぶち込んできたなー

赤紙 バンザイバンザイ 強制連行に近い形で、
害国の植民地主義と違って、好きで戦争やってたわけじゃないのに。戦争なんて嫌々だぞ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:51:36.74 ID:hxbCiapn0.net
>>828
艦これに思い入れあれば無かったことにしたいレベル
そうで無ければ普通以下萌一点でやや良て感じかね
信者向けという点でモバマスと明暗別れたのも原因かな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:51:52.96 ID:/m+3h73M0.net
>>830
まぁパチンコアニメだしねw
ガクっと評価下がったわなぁ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:52:27.61 ID:hauWGec0O.net
やはりジョジョや黒バスにミルキィ、DOG DAYS″ら続編に安定感。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 08:52:58.51 ID:qcJETthe0.net
>>832
他はいいのに同意見だな。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:01:02.31 ID:vJcKhsec0.net
>>831
新規組だけど信者がかわいそうって思うくらいの出来だからなぁ
素材はいいのにね
反対意見にも好きだからこそ批判するって感じで愛がある感じ
アニメがどうなるかよりもファンがどうなるかを見守る見方になってるわw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:01:59.62 ID:cNa9kOgc0.net
>>825
ヒロイン勢がそこら辺のラノベみたいにキャッキャしてないし、
まともな会話をするし、ライエちゃんが逞しくて頼りがいが
あって格好いいしかわいい

でもって作画は割りと優秀でバトルシーンもなかなか
イナホの解説からの無双は水戸黄門的なお約束の
爽快さがあるし澤野のBGMと合わせて厨二心をくすぐるし

オサレなOPは今期では一番
うん、やっぱりアルドノア面白い
何だかんだで今期では健闘

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:02:54.78 ID:miae2N+V0.net
>>776
種には最近のアニメのアンチとは比べものにならないくらいの強烈なアンチがついてるから仕方ない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:09:57.51 ID:anrvtl9q0.net
感謝している
聖剣という逸材に出会えたこの奇跡に

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:13:33.32 ID:BZJyrRLc0.net
>>822
ホントニナ

あんなゴミとファフナー並べないで欲しいすね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:16:49.16 ID:63jZteRn0.net
>>830
ぶっちゃけドン引きだよ
本スレ見てないけどどういう反応なの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:23:12.23 ID:bT0ZG9os0.net
>>830
昭和研究会なんていうソ連のスパイが潜り込んでた所が幅利かせてたけどね
いいようにしてやられたけど、乗せられてノリノリの奴らもいたわけで

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:25:26.96 ID:vBKJ+XGC0.net
ワートリが録画されてなかった
泣きたい

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:27:29.80 ID:hB/COVn90.net
>>840
あれで反日とか頭おかしいんじゃねえの?

という真っ当な反応

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:33:47.43 ID:Vg6chCd40.net
>>842
ほとんどの地域で中止だったよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:37:20.33 ID:1E3IkPqJ0.net
>>842
あれはひっでぇよな
ワートリからトッキュウジャーまで全滅という

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:38:55.16 ID:BKkEyOnE0.net
マリア、けっこう深いよね。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:41:32.47 ID:2PGOP8O20.net
前作につきあってたらファフナーなんてゼロ切りなんだが
今作は観れるクリティなのかね
もう消したけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:49:52.50 ID:BKkEyOnE0.net
>>797
そこは自分もくどいなと思った。なんか男からみて「処女捨てなさいよ」ってのは抵抗ある。
俺を相手に捨ててくれるならいいけど、どうせ他のやつだしw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:55:21.76 ID:vBKJ+XGC0.net
マリアの処女とか4嘘のトラウマとか作品のメインテーマなのに
いつまで引っ張るとか言う奴多杉
スポ根物でいつまで勝利に拘ってるんだって言うのとおなじやんけ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:57:42.16 ID:/m+3h73M0.net
>>849
君嘘はくどいから切ったわ
ごめんな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:57:45.38 ID:hIRomEOK0.net
美少女動物園アニメに美少女うぜぇって言ってるようなもの?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 09:58:53.32 ID:I2XsrxHE0.net
昨今のアニメは美少女()うざいから切ったわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:00:41.75 ID:PI/LHYfN0.net
谷口が処女がメインテーマな原作持ってきた意図が見えない。
処女厨茶化すためか?女は処女じゃなきゃ価値が落ちるのか?教えて欲しい。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:00:42.35 ID:hauWGec0O.net
>>847
まだ、序章みたいな感じだし一騎や総士もあまり目立ってない印象。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:01:42.26 ID:I2XsrxHE0.net
処女以外の女に価値なんてないだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:04:31.64 ID:cIUe3U0d0.net
>>849
ぐうわかる

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:08:30.00 ID:BKkEyOnE0.net
処女がテーマなのはいいんだけど、それを「処女」という言葉を使わずに演じてくれよ、と思う。
もっと他に言い方があるだろ。純潔って言えばいいじゃないか。

処女すてなさいよ!なんて、そのへんの下品な女子高生みたいな会話に抵抗があるなぁ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:08:58.90 ID:bT0ZG9os0.net
>>849
同意w

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:11:51.77 ID:PI/LHYfN0.net
まあ実際とっとと捨てたいって思ってるのは若い娘のほうだからな。イケメン相手なら。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:13:38.04 ID:cIUe3U0d0.net
>>857
処女って言葉にコンプ抱きすぎじゃね?
PTAのおばはんみたいなこと言うなよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:17:47.73 ID:BKkEyOnE0.net
うーん、じゃぁいいよ、処女で。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:20:51.07 ID:bA8L2FSF0.net
ばあさんや、マスターキートンReMASTERのアニメ化はまだかいの

>>857
オタ特有の潔癖病
それでいてエロ画像とか大好物なんだから世話ねえわな。ダブスタ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:21:32.97 ID:BKkEyOnE0.net
ああ、俺は嫁も子供もいるから。変なレッテル貼りやめろよ。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:21:47.13 ID:GDSivjms0.net
マリアは原作にせよアニメにせよ
作ってる側としてはもっとこう
処女厨発狂!ファビョーーーーン!みたいに盛り上がって欲しかったんだろうけど
うん、ね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:22:42.05 ID:vBKJ+XGC0.net
>>861
う゛ぁーじんで

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:23:40.98 ID:bA8L2FSF0.net
>>863
名無しに中の人間の人と成りなんて必要ない
匿名で書き込みしてる以上、2ちゃんねらーへのレッテルを受け入れろ
いやならフェイスブックでもやってれ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:24:22.45 ID:BKkEyOnE0.net
>>860
PTAのおじさんだからね俺は。どうしても親の気持ちになっちまうの当然だよ。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:24:49.36 ID:BKkEyOnE0.net
>>866
おまえそれブーメランになってるぞ恥ずかしい奴だな。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:25:07.34 ID:wlsQVApj0.net
マリアの処女なんて風前の灯火だろ
あのジョセフとかいうのイケメン過ぎるしな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:25:17.87 ID:bA8L2FSF0.net
>>864
もやしもんでもそうだったけど
「これが常識なんですよ」的な思想の主張が強い

社会に疎いオタク相手にそりゃ酷じゃねえのか、っていつも思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:25:51.71 ID:bA8L2FSF0.net
>>868
俺はただの名無しだから。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:26:38.40 ID:BKkEyOnE0.net
>>871
ネットにはまりすぎてることを自慢するようになったらおしまいだろ。病院いけよ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:27:45.54 ID:I2XsrxHE0.net
恥ずかしいやつが沸いてるな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:28:07.35 ID:GcOoZ4IO0.net
処女航空が日本から去ったなぁ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:28:16.18 ID:BKkEyOnE0.net
無職は病むんだろ。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:29:47.42 ID:bA8L2FSF0.net
>>872
会話が噛み合ってない。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:30:59.32 ID:BKkEyOnE0.net
>>876
おまえは2chのベテラン()なんだろ?偉いな、よしよし。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:35:04.84 ID:PI/LHYfN0.net
マリア好きなやつはオオカミ少女が嫌いだと思う。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:37:15.32 ID:cIUe3U0d0.net
>>878
オオカミ少女ええやん
ビッチが更生していくわけやし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:38:41.30 ID:bT0ZG9os0.net
むしろ下品なのが好きなクロアン好きがマリアに食いつくと思ってたw

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:39:37.82 ID:573iwTpH0.net
>作品の好みや感じ方は人ぞれぞれなので、気に入らない意見があっても、いちいち攻撃せず、
>黙ってスルーするか、穏やかに語りかけましょう。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:40:34.65 ID:PI/LHYfN0.net
>>879
最後まで嘘つきだったがな。
キョウヤのほうがより変わったし、奴は懐深かったからな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:41:15.93 ID:bA8L2FSF0.net
>>877
いい年した大人が、みっともない書き込みしなさんなや

妻子が居る身で処女がどうのこうのとか、恥ずかしいと思わんのかいな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:42:27.18 ID:SgVOeoYw0.net
オオカミはなんかティピカルな乙女ゲー染みてて受け付けないわw

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:42:29.27 ID:bA8L2FSF0.net
>>878
石川作品ファンは、むしろ萌えアニメ全般を嫌ってそうだ
選民意識的な。俺はオタク共とは違うんだアカデミックだ。とかなんとか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:44:52.18 ID:FZlfBgUk0.net
マリアに求められているものが宗教観だから処女処女うぜぇ・・・になるんだろうとは思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:45:19.74 ID:ntfH67Z40.net
今ってオタクらしいオタクなんて死滅してるのに
誰をバカにしてるのか分からない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:46:52.59 ID:KQI8tJhx0.net
だから自己主張が激しそうなのを代表に祀り上げるのはやめてくださいよっていう
マリア好きだけど別に石川ファンじゃないから関係ないだろうけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:47:04.15 ID:GDSivjms0.net
>>878
オオカミ少女は良かったけどマリア糞だなあ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:47:28.07 ID:FxeA8dmm0.net
ID:bA8L2FSF0
こいつバカだろ
自分の発言見返してみ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:48:03.32 ID:wlsQVApj0.net
まあなんというか蘊蓄アニメだから
オタクウケし易い部分もあるんじゃないかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:50:42.92 ID:bA8L2FSF0.net
>>886
あと中世時代における貞操観の(現代と比べて相対的な)低さをあからさまにネタにしてる。
露骨に強調された風刺的なネタだという事が判らなければ、この所帯持ち(仮)さんみたいな反応になるんかと

>>887
今どきの2ちゃんで「オタク」を指す対象としては
おそらく低年齢層のアニメファン辺りとか。つまり「これだからガキは」的な

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:53:24.77 ID:GDSivjms0.net
ああやって処女がどうのでぐだぐだやられると
どうしてもあのアフィがデマ流したかんなぎ非処女騒動を思い出す
炎上狙いにしか見えないんだよなあ

かんなぎ非処女騒動の再現をやろうとして不発に終わったのがフラクタル

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:53:46.97 ID:wlsQVApj0.net
オタクもニートも処女も童貞も
世間知らずみたいなイメージはあるよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:55:43.55 ID:Vn5JoSny0.net
http://i.imgur.com/1FVIfHz.gif

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:56:21.57 ID:yK6rsVkM0.net
ニュー速や女板だといつも処女関連なこんな感じ

処女を叩く人の特徴
 ↓
非処女本人
自分の彼女が非処女だった
風俗女としかヤッタことがない
手の届かない処女に対して恨みがある

処女信仰者の特徴
 ↓
処女本人
自分の彼女が処女だった
処女としか付き合ったことがない
母親が処女で結婚した
聖職者

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:58:17.51 ID:bA8L2FSF0.net
>>890
俺が必要無いと言ったのは、書き込んでるヤツの、実生活といったパーソナル情報だw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 10:59:33.20 ID:KitWrMju0.net
マリアって結局ジョセフで処女捨てて子供産んでエンドらしいじゃん
そんなエセ処女アニメなんて見る気せんわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:02:16.16 ID:cIUe3U0d0.net
>>898
処女を捨てるアニメなんやから当たり前やろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:02:26.92 ID:ntfH67Z40.net
DQNのが世間を知ってるみたいな話に聞こえる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:06:01.66 ID:zTqmLS5T0.net
今のオタクの扱いって実際どんなんなんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:06:43.41 ID:bA8L2FSF0.net
>>893
フラクタルが不発に終わったのは、
クライマックスとそれまでの道程が、まったくもって分離してしまってたのが大きい
「これまでのハナシ必要なかったじゃねーか!」とw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:07:38.87 ID:miae2N+V0.net
>>878
両方好き

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:08:07.98 ID:3rDKkBZF0.net
とりあえずアニメスレにいる奴は童貞ばっかだとは思うわ
アニメの主役が処女と童貞しかいないって異常だよ
そんなのアニメだけだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:09:54.97 ID:wlsQVApj0.net
まあマリア以外でも
ヒロインに処女宣言させて喜ぶってのは
もはやテンプレだからね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:10:34.42 ID:FZlfBgUk0.net
今まであまり深く考えていなかったマリアが最終的にどういった価値観に辿り着くのか以外はあまり興味なかったりする

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:11:11.50 ID:bA8L2FSF0.net
>>904
そもそも、アニメの主人公たちが子供(未成年)なんだから別におかしくはないだろ
童貞か否かとかそんな所が重要なんじゃなくて、むしろ主人公がガキばっかな事の方が問題だと思うが

猫も杓子も学園アニメばっか。どんだけ想像力ねーんだと

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:11:12.48 ID:8ZA0kqk+0.net
>>896
好きなアニメキャラが処女じゃないと発狂も追加しとけよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:11:12.72 ID:qd5Itqeg0.net
>>743
ジョークだよな…?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:11:26.66 ID:yK6rsVkM0.net
ミカエルの話のほうが納得したけど。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:11:42.64 ID:cNa9kOgc0.net
童貞とか処女とかそんなこまけえこたあ(ry

何かおまいらトラウマでもあるん?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:11:42.83 ID:ntfH67Z40.net
今は30代処女とか普通らしいぞ
大学生女性の60%ほどが処女らしい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:12:50.24 ID:908RuLu+0.net
テレビアニメなんだしそうヤリチンの主人公とか出せないだろう
夕方にやったシーン出したキラさんを褒めとく?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:13:16.68 ID:yK6rsVkM0.net
>>908
そこ微妙なのよ。アニメファンのおたくには風俗常連者も多いから二手に分かれちゃうの。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:13:39.63 ID:zHTyd1VQ0.net
ここまで全員ジョジョ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:13:50.98 ID:GDSivjms0.net
結局こういうアフィ臭い流れにしかならんからなあ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:14:37.01 ID:bA8L2FSF0.net
>>911
よくレスを嫁よ。そういう奴等を冷やかしてる流れだろうに

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:16:09.36 ID:bT0ZG9os0.net
学園アニメ以外赤字になるからじゃないの?
サイコパスみたいなアニメがあの程度の売り上げでも結構驚かれたらしいし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:16:11.52 ID:SoU365r50.net
>>896
どっちも気持ち悪いのぅ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:16:43.98 ID:3rDKkBZF0.net
どちらかというと童貞や処女を不自然に宣言させるのが異常かな
洋画だと童貞強調した主人公がでてくると高校生ぐらいでも
物語の中で脱童貞するしな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:16:55.16 ID:cNa9kOgc0.net
ループ世界や仮想空間の舞台なら可能
以前のループではヒロインとセクースしますた(現ループはまだ)
仮想空間内でズッコソバッコソ楽しみました(現実世界ではしていない)

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:17:10.43 ID:EMBBSmna0.net
山本 男にとって都合の良い感じがダメでしたね。子供ながらに「そんなヤツ、いねぇよ!」と思ってしまって。
あとは個性のない感じとかも嫌いなポイントでした。まぁ、あくまでも子供の頃の話ですけどね。

山本 「これは男の人が観たら引くだろうな」というような男をくいものにして生きているしたたかで強い女がでてきたり・・・私の好みがでていますね(笑)。
デザインでいうとミチコのノーブラ感。アニメによく出てくるお尻みたいな記号的な胸ではなく垂れている自然な感じ・・・
http://d.hatena.ne.jp/tokigawa/touch/20081022/p1

非処女好きは女性監督に期待しよう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:17:15.57 ID:SgVOeoYw0.net
ここに居る人って結構少女漫画も読むの?
オオカミはかなりガチな女の子向けと感じたんだけど意外に好きな人が多いんだな
最後に集めた作品がデーモン聖典とかVBローズとかで止まってる
単なる恋愛だけだと余程絵柄が好きじゃないと読めないわ…

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:18:04.50 ID:bT0ZG9os0.net
マリアはテーマ的に処女ネタも不自然じゃないと思うがねえ
ラブコメとかでそういうのはきついが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:18:56.98 ID:SoU365r50.net
>>907
ガキばっかりってことは
多くの視聴者がそれを望んでるから?
それとも提供する側が強制してるん?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:20:01.76 ID:bA8L2FSF0.net
>>918
そこで敢えてだろう。だからマスターキートンReMASTERをアニメ化しろよと

>>923
今セーラームーンとハチクロときみはペットを読み直してる
最後のはレディコミだが。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:20:52.91 ID:Uc/xY3ZS0.net
元々は処女ネタは別にいいけど連呼がウザいって話じゃないの?
どうしてこうなった

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:20:55.69 ID:cIUe3U0d0.net
>>923
俺物語って少女マンガいいぞ
熱血漢出てくるしな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:22:25.81 ID:cNa9kOgc0.net
ただまあ童貞って響きは本当に良くないよな
処女作じゃなくて童貞作なら読む気しないもんな
ドーテーってカタカナにするとまだ字面ではましか
ドーバー海峡みたい

処女も処理の処、処分の処が入るけど
ったくこんな言葉考えたやつ誰だよ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:23:31.47 ID:bA8L2FSF0.net
>>925
両方。需要と供給がつり合ってんでしょ
そんでもってそこから、そういう現状が当り前になってしまってるという。
つまり今のアニメ業界はたとえるなら、
毎日三食牛丼ばっか食っても飽きてない貧相な食生活だという事

多様性とか、彩りとか、選択肢とか、バリエーションとかいう単語が思い付かない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:23:59.07 ID:yK6rsVkM0.net
連呼うざいは前からさんざん言われてたみたい。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:24:20.73 ID:FZlfBgUk0.net
>>927
まぁそうなんだけど単語が単語なだけに余計な争いが生まれる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:24:45.89 ID:KQI8tJhx0.net
>>927
連呼してるのギャグシーンだからあそこで純潔とか潔白だとか表現しても
逆にもう処女って言えやとか言われそうなんだよなあw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:25:07.13 ID:yK6rsVkM0.net
ハゲてる男の人に、ハゲって言い続けたら、ハゲが怒り出した
みたいな?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:25:56.50 ID:qd5Itqeg0.net
マリアは(地域によるが)もともと母系社会が多かったヨーロッパで、国の政策的に
家父長制度と親和的なキリスト教が導入された混乱の少し後の時期

日本でいうと八百万の神々が天津神に駆逐された少し後の話
魔女って立場が神側からのレッテル貼りなのよ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:26:00.44 ID:cIUe3U0d0.net
童貞って言葉に過剰反応してまうやつはもっと自信持てよ
童帝なら強そうだろ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:26:10.92 ID:wlsQVApj0.net
>>934
まあハゲでも処女でも
いつまでも連呼してりゃ周りがウザく感じるのはしょうがない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:26:21.01 ID:EMBBSmna0.net
監獄学園とかまた学園モノかよと言って叩かれるのか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:27:04.28 ID:GcOoZ4IO0.net
塾の講師をしてたときに「同定」でクラスがざわつくのがウザかったなぁ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:27:14.80 ID:yK6rsVkM0.net
マリアと神は実は親子とか?なんか韓ドラみたいな展開。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:27:59.62 ID:bA8L2FSF0.net
>>934
「大昔はそんなにハゲに対して過敏じゃなかった。
 今は過敏すぎてネタにすらなってて実に馬鹿らしい。だから敢えて皮肉としてハゲネタをやる」
的な

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:28:31.79 ID:bT0ZG9os0.net
監獄学園ってもう何がしたいのかも分からん話になってるよなあw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:28:42.38 ID:EMBBSmna0.net
>>940
Gレコにもいってやれ

944 :sage@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:28:57.65 ID:RkOuswHZ0.net
きっと何者にもなれないお前たちに告げる

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:29:36.88 ID:dVwai/Vo0.net
>>923
妹が別冊マーガレット買ってたから読んでた

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:30:13.31 ID:SgVOeoYw0.net
あ、最後に集めたのこの前完結した「兄が妹で妹が兄で。」とかいう変態漫画だったw

>>923
ハチクロは読もう読もうと思って結局最後まで読んでないな…途中までは読んだ記憶が有る
>>928
この間、満喫で既刊一気読みしたわwww
思いっきり出落ち漫画で笑った

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:30:15.58 ID:3rDKkBZF0.net
>>923
この漫で上位の女性向けをチェックしてるぐらいだな
アニメ化されてる作品も多い

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:31:07.74 ID:wlsQVApj0.net
ユリ熊よりピンドラの方が面白い

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:31:15.80 ID:SoU365r50.net
>>930
テンプレみたいのがあれば
提供する側も楽ってことなんかねぇ

海外のアニメは大人の主人公が多いうように見受けられるが
文化の違いも関係してるんかな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:31:31.13 ID:dVwai/Vo0.net
アオハライドアニメ化したし青空エールもアニメ化しないかな
君届くらい青春してる素敵漫画

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:31:37.08 ID:ntfH67Z40.net
なんで一々現実世界とかいっちゃうのかな

そんなもん創作には関係ないはずなのに

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:32:15.14 ID:PI/LHYfN0.net
マリアもグラスリもテーマ一緒なのは笑えるけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:32:50.24 ID:yK6rsVkM0.net
オオカミみたいなこと女子は普通にやってるから。
わたしの周囲で多かったのは「うちのお兄ちゃん慶應〜」ってうそぶく子。
実は埼玉大とか神奈川大とか後から判明。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:33:00.54 ID:SgVOeoYw0.net
アンカーミスしたorzしにたい....

>>945
ああ、なるほど
そういう人もいるか

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:33:10.25 ID:cIUe3U0d0.net
>>946
百合やけど楽園の条件とかええで
ユリ熊嵐のキャラデやってる人の漫画

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:33:29.04 ID:SgVOeoYw0.net
おっと踏んでた
ちょっと建ててくる

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:34:36.19 ID:bA8L2FSF0.net
>>949
そうそう、それだ。テンプレ
おまえらテンプレ展開とかお約束とか記号化とか属性とか好き過ぎだろ
もうちょっと脳に刺激が有る生活をしろよ!w

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:36:26.09 ID:EMBBSmna0.net
女向けは大人だらけが多いな
イケメンに財力と学歴を求めるせいだろうけど

BROTHERS CONFLICTとか医者だの弁護士だの笑ってしまった

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:37:22.93 ID:EMBBSmna0.net
テンプレ外しだけ必死なロリガを支持してやれよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:37:55.66 ID:ntfH67Z40.net
いや萌えアニメ以外もたくさんあるだろ

全部無視して自分からラノベみたいな作品を見てるだけ

なんだかんだ好きなんだろそういうのが

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:38:43.57 ID:SgVOeoYw0.net
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スマン、建てられなかった…>>960さん次スレ立てお願いします

>>955
おお、百合も好きなんでちょっと本屋でチェックしてみるわ
サンクス

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:39:35.26 ID:cNa9kOgc0.net
>>957
こういう愚痴をよく見るけどさ、

ファフナーやアンジュ、白箱、ユリ熊と今期でも色々あるやん
何十年とアニオタやってるけど業界に不満はないで

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:41:03.63 ID:EMBBSmna0.net
聖剣で満足して次の戦国無双なんて誰も見ていないからなぁ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:41:34.04 ID:PI/LHYfN0.net
スレインって姫様が処女じゃなかったら射殺しそうなタイプだよな。
イナホは気にしてなさそう。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:41:48.86 ID:SoU365r50.net
>>957
冒険は好きじゃないなぁ
飲食店にしても、リサーチせず
入ることはできないっす

>>960
最近のアニメならスペースダンディくらいしか思い浮かばないな
なにかあったっけ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:42:08.83 ID:8O/65eVW0.net
>>963
存在を忘れてた>戦国

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:42:38.42 ID:dVwai/Vo0.net
戦国無双はキャラデザの時点でなあ
どの層に狙ってるんだか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:42:53.67 ID:miae2N+V0.net
◆ケータイ小説
「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
◆司馬遼太郎
「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆荒木飛呂彦
「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
◆竜騎士07
「ドカァァン!!!後ろで大きな爆発音がした…!俺は自分の置かれた状況を整理した…。
脳内に満ちた液体が取り除かれ、時間が動き出す…………ッッ!即座に俺は後ろを振り向く…ッ!」
◆ジェイ・マキナニー
「きみが街を歩いていると背後で爆発音がする。でもきみはすぐには振り返らない。
コカインの過剰摂取でイカレてしまったきみの頭には、それが現実の音なのか幻聴なのか判断できないからだ。」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆奈須きのこ
「――突如、背後から爆発音が鳴り響いた。その刹那、俺はダレよりも疾く振り返る―――ッ!」
◆矢口真里
「子供の頃からボンバーマンが大好きで、爆発音がしたらつい後ろを向いちゃうんです。
多分、芸能界では一番マニアックなボンバーマン好きだと思いますよ。
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね?
そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:43:13.97 ID:bA8L2FSF0.net
>>962
それらもどれも、オタ的記号の集大成だろうにw
「アニメ的なアニメ」を作り続けて蓄積したノウハウの上に出来たアニメらだw
ユリ熊とかその内の最たるもんだ。「おまえら百合やってれば満足なんだろ〜?ほら作ってやったぜ!」的な

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:44:04.57 ID:q3PhPwsa0.net
>>964
今期アニメ総合スレ 151 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422767037/

ここ再利用でよくね?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:44:14.44 ID:miae2N+V0.net
誤爆

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:44:36.79 ID:EMBBSmna0.net
あれは監督オナニーだろう
客の方なんて見ていないぞ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:44:41.55 ID:QTTzAt/G0.net
>>970
>>1

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:50:01.57 ID:cNa9kOgc0.net
>>969
ほう?じゃあオタ記号じゃなかった時代なんて
あったんやろか

それはもうおまいの時間が止まったか、卒業の時期ということや
さっさとアニオタなんてやめてアニメ観る時間を
映画や小説、演劇、音楽と違う分野にあてるべき

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:51:40.24 ID:fpebEiAt0.net
立てれんなら次スレ立てるが

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:52:13.54 ID:bA8L2FSF0.net
>>974
だから言ったんだ
おまえらは牛丼三食を毎日繰り返しても全く飽きない貧相な食生活なんだと

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:52:18.82 ID:fpebEiAt0.net
980までこなかったら
次スレ立てる

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:52:18.96 ID:bT0ZG9os0.net
重複使っていいと思うよ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:53:15.60 ID:EMBBSmna0.net
大昔のテンプレといえばデブは力持ちで実は優しいキャラ付けとか流行らなくなったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:54:10.13 ID:q3PhPwsa0.net
次スレ立つまで減速

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:58:37.61 ID:TJWFnuZQ0.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 152 [転載禁止]2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422845895/

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:59:17.82 ID:PI/LHYfN0.net
>>981


気は優しくて力持ち 明るい笑顔が今日も行く♪

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 11:59:56.64 ID:dVwai/Vo0.net
>>979
ヤーにそれっぽいキャラがいるよ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:00:24.86 ID:cNa9kOgc0.net
>>979
夕食がカレーライスになるくらいの工夫はあるかな>今のアニメ業界
本当に観るのなくなったら潔く去ろうと思っているのだが
どうやらそんなことはないんだなあ
そのカレーライス的変化がある限りは

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:00:27.96 ID:EqJIbeGV0.net
>>981


986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:00:54.32 ID:q3PhPwsa0.net
>>981


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:01:27.91 ID:SgVOeoYw0.net
>>981
乙&サンクス

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:10:30.60 ID:L9kfgFqa0.net
( ´∀`)σ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:10:42.11 ID:L9kfgFqa0.net
( ´∀`)b

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:10:54.25 ID:L9kfgFqa0.net
( ´∀`)

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:11:26.23 ID:L9kfgFqa0.net
(;ω;)

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:11:53.96 ID:L9kfgFqa0.net
(´Д`)

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:12:10.20 ID:L9kfgFqa0.net
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:12:33.58 ID:L9kfgFqa0.net
(ノ`Д´)ノ彡┻━┻

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:12:47.69 ID:L9kfgFqa0.net
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:13:01.35 ID:L9kfgFqa0.net
( ´∀`)Σ⊂(゚Д゚ )

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:13:14.91 ID:L9kfgFqa0.net
( ノД`)…

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:13:29.11 ID:L9kfgFqa0.net
( `_ゝ´)

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:13:42.84 ID:L9kfgFqa0.net
( ´∀`)b

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:13:58.79 ID:L9kfgFqa0.net
( ´∀`)σ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:14:12.99 ID:L9kfgFqa0.net
( ´∀`)

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:14:32.06 ID:L9kfgFqa0.net
( ^ω^ )

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:14:46.88 ID:L9kfgFqa0.net
(;ω;)

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/02(月) 12:15:12.32 ID:q3PhPwsa0.net
今期アニメ総合スレ 152 [転載禁止]?2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422845895/

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200