2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ログ・ホライズン 137

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/01(日) 13:22:14.56 ID:GrgdKMBR0.net
平成25年10月5日より平成26年3月22日迄毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて放送終了
平成26年10月4日より毎週土曜日 17:30〜日本放送協会(NHK)Eテレにて第2シリーズ放送開始
(第1シリーズ)バンダイチャンネル:http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=3855
(第2シリーズ)ニコニコチャンネル:http://ch.nicovideo.jp/loghorizon02
=======================
・【※実況厳禁】放送中に放送内容の実況は実況板へ。
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽り、キャラアンチは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================
●関連URL
・番組公式サイト:http://www3.nhk.or.jp/anime/loghorizon/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/nhk_loghorizon

●原作Web版作品(無料)
・ログ・ホライズン - 小説家になろう:http://ncode.syosetu.com/n8725k/
・ログ・ホライズン 資料集:http://ncode.syosetu.com/n5313bu/
・橙乃ままれ OFFICIAL WEBSITE:http://mamare.net/novel/1589/
・資料wiki:http://www26.atwiki.jp/loghorizon/

●公式コミカライズ
・ログ・ホライズン:http://www.famitsu.com/comic_clear/se_loghorizon/
・ログ・ホライズン 西風の旅団:http://www.fujimishobo.co.jp/sp/201302dragoncomic/#horizon
・ログ・ホライズン外伝 HoneyMoonLogs:http://daioh.dengeki.com/contents/honeymoon/
・ログ・ホライズン外伝 -にゃん太班長・幸せのレシピ-:http://bslogcomic.com/loghorizon/

※前スレ
ログ・ホライズン 136 [転載禁止]・2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1422199849/

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:28:40.14 ID:9goij3m+0.net
>>627
本来ならモンスターを倒す度に流通する金貨が増えて慢性的なインフレは不可避
けど、いろんな設定も後付け設定多いしそこまで緻密に考えてないと思う
今まで通りに作者が必要な時に後付け理論でインフレやデフレが起きるだけ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:29:46.87 ID:pJTUJhXh0.net
プレイヤー同士のタイマンだとアカツキの口伝って極悪にも程があると思うんだけどアレって破る方法あるのかね
口伝習得後のアカツキは装備の差考慮しても個人戦なら最強クラスになりそう

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:33:28.80 ID:AkkD7N8B0.net
>>667
影遁って、攻撃力は分身した数だけ倍増で、本体に当たらない限り攻撃は無効なんだっけ?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:40:34.90 ID:mgxToUBL0.net
後付けも何も、
市中に存在する貨幣が増えてもインフレが起きるとはかぎらないんだがな、
現実でも

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:42:01.70 ID:GplD3H1n0.net
>>667
戦士職なら、全方位ガード口伝とか有ったりするかもよ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:42:22.85 ID:mFmARXJOO.net
>>665
組織的行動だけでなく、スキルを秘伝にしてないとか装備が劣るとかスペック面も気にしてたな
あと単純にレベル差で、現在判明してるトップクラスのカズ彦や銀剣メンバーに比べてスピード値は落ちるだろうね
まぁそんなこたぁどうでもいいんだと理解する話が殺人鬼の話だったけどね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:47:41.31 ID:pJTUJhXh0.net
>>668
攻撃力自体は変わらないんじゃね
生み出した分身は全部分身であると同時に本体でもあるシュレディンガーのアカツキ状態で、
相手に攻撃当てた奴がその瞬間本体として確定する的なもんだと解釈してる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:51:38.71 ID:VVtAtrJD0.net
インフレやら格差やらまだやってたのか
ゲーム時代は神運営がどうにかバランスとってくれてたのを、
もはや自分たちで知恵出すしかねえって事だろ要するに

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:54:13.99 ID:AkkD7N8B0.net
>>672
そうだとすると、どっちかって言うと防御の口伝なのかねぇ
どうでもいいが、影遁はEIGHT ONで8人に分身して欲しい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 21:54:32.36 ID:mFmARXJOO.net
>>670
それキャッスルオブストーン?
キャッスルオブストーンって発動中は動けないんだっけか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:05:23.26 ID:Sl7pOktV0.net
>>670
むしろ普通にトグルスキルにありそうじゃね、それ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:05:46.70 ID:9goij3m+0.net
>>669
大地人と冒険者の比率は10:1な
日本にある日突然1200万人移住してきたと考えろ
そいつらは日本のサラリーマンの何十倍も収入があり、それは日本円で支払われている
しかも、そのサラリーは日本の景気に左右されないで好きなだけ稼いで使う事ができる
これまで見向きもしなかった穀物や肉、野菜、鉱物、資材を急に買いあさるようになり市場では慢性的に供給が足りてない状態に陥ってる

これでインフレが起きないと言い張る理屈が理解できない

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:06:12.39 ID:cw1UhT0r0.net
>>674
影遁は隠密スキルのハイドシャドウに移動スキルであるミラージュステップやトリックステップを組み合わせたモノだしね
攻撃と言うより防御、移動系スキルかと

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:06:34.43 ID:Qth3HX+5O.net
今日はいつもの人こないにゃ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:13:18.47 ID:Wwsf3UnW0.net
>>679
来てるみたいだよ?2つ上のレスがNGワードに引っ掛かってあぼんしてる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:25:24.78 ID:Fz2/WKTx0.net
ホネスティ切羽詰まってるなぁ・・・
この事態を解決するためにアインスさんもメガネを掛けたらいいと思うんだ
レンズが黒くて丸いやつとか似合いそう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:26:39.80 ID:UrStXv8U0.net
>>677
主人公が意識してない問題は起こらないのだ
主人公が意識した瞬間、過去に遡ってその問題は懸案だったことになりますが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:33:06.23 ID:VRQBmUS60.net
衛兵はわざと好き見せてアカツキの本体を誘い出したしやり方次第では破る方法いくらでもあるんじゃないかな
ソウジロウの口伝ですべての攻撃をよけたり本体みつけたりもできそう

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:35:04.38 ID:Sl7pOktV0.net
範囲攻撃で全部巻き込むとかな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 22:50:59.78 ID:Wwsf3UnW0.net
直継におぱんつ言わせてタゲ逸らしすればええんとちゃいますのん?

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:02:25.77 ID:UrStXv8U0.net
>>685
どうやって言わせるん?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:03:21.37 ID:1lM+vby10.net
>>686
てとらちゃんを雪の中につっこめばいんじゃね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:04:04.48 ID:Sl7pOktV0.net
>>686
現物をその場で投げつければいいんじゃね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:05:03.35 ID:II1Z6j7F0.net
ようやく先週の放送見られたけど想像以上にマヨネーズをかける時の中割りが足りなくてワロタ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:05:47.92 ID:zJXn717A0.net
>>666
戦闘や移動がリアル化したことによる狩りの効率低下を考慮してない
装備の損耗を修復する矢弾を補充するといったレベル相応の出費を考慮していない
つまり実際には冒険者の所得は大災害前と比べて格段に減っているのにそれを考慮していない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:14:20.66 ID:y29zlBIc0.net
>>677
クレセントバーガーはまさに、インフレ政策でしょ。言い方を代えれば価値創造政策。
その1200万人が、ものすごい技術やわけのわからない面白いものをたくさん作り出すんだから、当然モノの値段は上がるよね。
でも、雇用も創られてるんだし、市場も質的拡大してるんだからいいんじゃないの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:35:00.36 ID:UrStXv8U0.net
なぜか「インフレしてるかしてないか」の話から「良いか悪いか」の話になっている

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:35:13.37 ID:mgxToUBL0.net
>>690
戦闘ギルド自体が減ってる→金貨の流入が減っている
ということは、元からあったGで経済を回している状況
金貨の流入が減って商人等が金貨を溜め込む量が増えていってるから、経済的にはインフレを心配するよりデフレを心配する時期
というよりインフレの心配なんてしてる場合じゃない。作中でインフレ云々でたら逆に笑う
溜め込んでる金貨を市中に流すには嗜好品(クレセントバーガーなど)じゃぜんぜん足りない。実は危険な状況じゃないかなぁと思ってみてる

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:39:38.51 ID:Sl7pOktV0.net
>>693
それは嗜好品の価値にもよるんじゃないかなぁ
某作品の「ベヒモス皮のソファー」みたいのが、金貨25万とかで売られてても
俺はまったく驚かんぞ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:42:55.63 ID:c5HY1yPB0.net
>>629
アキバでやる気なくてくだまいてどうしようもないのをホネスティが現状保護してやってんだけど
もう手に余る状態になってて円卓に支援要請したけど蹴られそう
こういう見方もあると思う
ホネスティが潰れたらそいつらみんな野放しになって治安悪化待ったなしだぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:46:28.73 ID:u6uMoWaDO.net
さて、私の大事なトウヤ君がダニに押し倒されて、あんなことやこんなこと、チョメチョメや×××されるのか

嘘ばれ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:47:06.54 ID:Sl7pOktV0.net
個人的に、トウヤくんにはダリエラさんの心を完膚なきまでにへし折ってほしいところ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:51:46.85 ID:u6uMoWaDO.net
だよね♪

トウヤ君だし男の子だよ☆食べ頃の♪おばさんにはご馳走だよ…ジュル…

旦那?いらね┓(´▽`)┏

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:56:40.52 ID:u6uMoWaDO.net
トウヤ君のこと考えたらムンムンしてきたww

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/05(木) 23:59:51.89 ID:qDS6mNi80.net
ミノリちゃんと結婚したいんだけど、どうしたらいいかな(´・ω:;;:;:. :; :. .

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:14:40.42 ID:5CjJxAeFO.net
>>700
目付きの悪くして眼鏡かけろ
そして自作でコピー機つくればミノリは君に惚れる
それか間違ってトウヤに掘られる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:45:17.57 ID:olUgpBhC0.net
>>674
まぁ、シュレディンガーのアカツキちゃん状態を利用して、攻撃も常に急所攻撃し続ける事が出来るらしい
急所攻撃がどういう扱いになるのかは原作で描かれていなかったと思うが、まぁ、普通に攻撃するよりダメージ増加とかクリティカル扱いとかそういうものだろう
なので、運用次第で実質的な攻撃力や殲滅力の増加もする
攻撃に、防御にも、回避にも恩恵を得る、ハイパーモード化みたいな口伝だぬ
ただ、息を止めている間しか使えないっていうデカイ制限がある

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 00:49:15.86 ID:7Bo9NhEu0.net
>>683
なんかソウジロウは「そこですっ!」とか言って一発で本体ぶっ飛ばしそうwww
それに影遁って範囲攻撃には弱いんじゃないかと思ってる

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:09:54.19 ID:olUgpBhC0.net
>>703
えっとね、原作だと殺人鬼の範囲冷気攻撃を受けた時に、無数のアカツキちゃんが明滅してノーダメ
攻撃を受ける時は幻影のようになってあらゆる攻撃を無効化するらしい

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:29:13.53 ID:6SxseHxv0.net
アカツキさん強すぎワロタ
連続使用や長時間使用は出来ないだろうし頑張って回避するしかないな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:34:48.51 ID:3NGaMzpL0.net
一発逆とか顔芸で笑わせれば勝つる

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:35:58.68 ID:xdGbrucf0.net
>>695
なにそのさも慈善事業やってるような言いぐさ...
アインスはアインスでギルメン数増大のためにやってるのだろうに
それにそもそもそんな無気力リーチャーが放置されてなにが出来るの?治安悪化とかかたはらイタいわ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:42:35.32 ID:3NGaMzpL0.net
衛兵システムも止まってるから秩序崩壊するで

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:52:43.49 ID:HpdjOkvw0.net
アインスとモノアイとオリーブ声の会話シーンを見返して思ったが、
これ「ホネスティは数しか取り柄の無い無能なギルドです」って、
ギルマス本人が自分のギルドを否定しているとギルメンに解釈されても仕方無いな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 01:55:52.26 ID:2Vcc3oEq0.net
衛兵は融通効かないし色々難点もあったから元からそこまで頼りにしてないぞ
衛兵よりは弱くても状況に応じて対処を変える戦闘系ギルドの制裁に代わるだけだ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:22:03.63 ID:lvdOoE650.net
>>707
落書きとか多いとこは概して治安悪いだろ?
それと同じでああいうのがたくさん野放しになると真面目だった連中もどんどん腐って治安は悪くなるもんさ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:26:07.88 ID:r6lkQLzFO.net
>>710 しかしミナミじゃ命令一つで衛兵が動くんだな、これが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 02:35:02.97 ID:UeJgiWo20.net
>>712
アキバの話に南の衛兵は関係ないぞ、攻め込むならまだ話は変わるが

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:14:12.13 ID:9eNN/Y6E0.net
いずれはミナミの衛兵がアキバに攻めてくるかもしれんのかな?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:17:08.03 ID:WNA7rKUg0.net
衛兵が役に立つのはミナミ内もしくはアキバ以外のホームタウンの中だけだからわざわざ衛兵に攻めさせることはないと思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:17:40.49 ID:o79XmP9b0.net
町を出たらただの人やで

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:18:53.23 ID:BfJbNCaj0.net
所属する街から離れたらただのガラクタだからな、あれ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 03:26:08.04 ID:HpdjOkvw0.net
衛士は所属都市の都市魔法陣の中でしか機能しないと理解出来てないのがまだいたのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:38:09.76 ID:RR0xPMYl0.net
所属都市うんぬんは明言されてないから
>>718みたいに電波を理解出来る奴は少ないのではないか?

結界があるとこなら汎用的に機能出来るのかもしらんし
言うようにアキバでしか活動出来なかったのかもしらん
接続元になる結界の影響範囲でしか活動出来ないってのはその通りだが
人物でなく甲冑がその機能を与えられてるだけだしな
条件付のパワードスーツみたいなもんだ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 04:46:43.94 ID:R3PmrT2g0.net
すっかり出番のないてとらだけど。
マリ姉は初めて対峙した時(遠征レイド終了してアキバ帰還)は誤解していたみたいだけど、
その後どーなんだろう。普通の人(トウヤやルディとか)みたいに、直ぐに女装趣味キャラって
把握したんだろうか。それともジェラってエア眼鏡が曇ってしまい、ジェラったままなんだろうか。
バレンタイン回では全然絡みが無かったんだよな〜。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 05:38:29.76 ID:su78eWWuO.net
>>718
しかしそれはつまり今回の移動神殿みたいに
移動魔法陣が開発されりゃ解決する問題でもある

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:16:23.33 ID:7qfhzzbY0.net
あの移動神殿、わりと簡単に壊れそうなのがまず不安
副作用アリアリぽいってのも更に不安

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 06:44:30.26 ID:bPqb31Ja0.net
敵がやれば失敗する

724 :711@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:30:25.83 ID:r6lkQLzFO.net
いやリーチャーを北朝鮮みたくに強制収容所に入れて衛兵を管理に使うんじゃないかと、逆らったり働かなかったりしたら衛兵に問答無用で殺される具合に

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:35:39.90 ID:YqbarHtFO.net
技術力はミナミの方が高い
蒸気船と精練船
ハイスペック馬車と鋼鉄車両

大手を振って技術提携しまくってるミナミと、世界に与える影響を意識して研究を封印するアキバだし

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 07:48:13.67 ID:lWOFe1Kf0.net
>>720
エプロン貸して無かったっけ?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:11:21.90 ID:6KJwLfqJ0.net
>>726
マリエールから(無断で)借りた?

セララが使おうとしてたし割と共用物扱いかも
外部の人間が無断使用は問題ありだが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:38:15.90 ID:2XCf6Wei0.net
>>722
軍用に使うなら装甲車の中に入れて衛兵と組み合わせた機甲師団として使うだろうな。
ほとんどの攻撃が効かず例え死んだとしても装甲車の中の簡易神殿からすぐ復活。
無敵の兵団だな。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 08:39:17.28 ID:XfgUV42U0.net
>>727
流石に無断は無いだろう
たとえライバルでも貸してと言われて断るマリ姉ではないだろうし
性別の誤解も解けてて快く貸してくれたのかもしれないし

セララが借りたのはにゃん太班長の所有物
マリ姉は自分でもう一着用意してる
三日月の料理人ギーロフあたりから借りたんじゃない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:02:12.50 ID:aMUiv1Tp0.net
ちなみに2015年カレンダーではマリエさんとてとらで仲良く花見してますw
(他メンバーは直嗣、ヘンリエッタ、リ=ガン)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:03:49.19 ID:6KJwLfqJ0.net
>>729
誤解が解けたにしちゃ直継に飴渡すときアイドルが〜って気にしてるのがなぁ
あとセララが13話で使おうとした(けどなかった)のはマリ姉のだろ
こっそり作って班長に渡したいのに班長にエプロン借りないよな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:18:31.44 ID:drLuOCEm0.net
>>728
死んでも神殿で復活できない衛兵と死んだ冒険者を復活させる移動神殿
機動力が持ち味の装甲車と都市魔法陣の外ではガラクタ同然になる衛兵
どう組み合わせて使うのか興味深いな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 09:57:51.30 ID:SAMlRtAR0.net
衛兵が強いのはクニエが管理してる魔法陣のおかげと明言されてるのに
僕の考えた最強のアイテムの話されても勝手にSSとか作って二次創作でも書いてろとしか言えないだろ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 10:26:34.60 ID:9eNN/Y6E0.net
>>715-717
なるほど、あんなのがたくさん攻めて来たら
たまらないのでよかったです

>>718
馬鹿でごめんなさい

>>719
詳しくありがとうございます

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:11:55.01 ID:4RngN80Q0.net
>>721
防衛魔方陣はクニエが一度停止させたものを再開するのに10年単位でかかるみたいなこと言ってたから
かなり複雑で難解そうで、移動出来るサイズで再現するのは大変そう

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:42:05.24 ID:9eNN/Y6E0.net
ミナミの発明品らしいけど移動出来る大神殿は驚いたね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:47:13.11 ID:Bs7hD0TO0.net
ドカタのプレハブタコ部屋みたいでアレだ
現場の突貫工事で現地に寝起きする飯場が付いてるみたいなそういうの
つかあれ足抜け出来なくね?強制労働みたいでおっかねぇよ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 11:47:47.57 ID:W/hoMUJd0.net
そりゃあ宇宙神ままれが許せば何でも発明できるよ
何の特殊装備なしでも宇宙を飛び回るとかも必要になれば出来るようになるw

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 12:59:04.44 ID:hP0x0T7tO.net
円卓会議〜議題〜
●防衛魔法陣についての最終案

・ままれに頼む

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:01:52.32 ID:hP0x0T7tO.net
>>739
だが、断る

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:02:38.77 ID:Bs7hD0TO0.net
大地人自警団の結成がベターだろ
んで円卓から常駐サポーターを何人か派遣する枠を作っといて
各ギルドが持ち回りでやる
これで自治意識高まるしアキバの帰属意識も作れて連帯が強固になる
結界頼みより良いと思うけど

んで制服は背中にでかでかと「め」って書いた半纏

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:20:50.27 ID:hP0x0T7tO.net
連投ネタにマジレスありがと

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:42:36.43 ID:6JqDmGjV0.net
ついにブログ更新が木曜に間に合わなくなったな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 13:51:33.51 ID:QDqzRX4d0.net
ついに、っていうことはなにか遅れる要因がわかってるのかしってるの?
普段から深夜にずれ込んでたならわからんでもないけど、
基本木曜日20時までには更新してたから外部からでは予兆なんてわからなかったけど

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:15:27.28 ID:1T7vP3UY0.net
2クールの20話前後なら一番きついとこだろ
春節で寝てる国に外注してたら尚更

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:56:11.76 ID:4NZI51Vw0.net
>>707
その辺りはまだなんとも言えない様な…
発言力を保とうとしてるのも権力に固執してるだけなのか、ここで発言力が低下すると
ますます底辺冒険者がないがしろにされると考えてるからなのかわからないし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 14:57:43.09 ID:E5x8NioD0.net
放送一か月前にあげてもう次のアニメ作ってるとこもあるし放送直前にあげるとこもあるだろ
そうやってすぐネットのレス信じて全部そうだと考えるのやめろよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:03:53.39 ID:1T7vP3UY0.net
>>747
そこに書いてあることで自爆してないの?
俺は当たり前のことは当たり前として受け止めてるだけだけど
何かおかしい現実的でないような内容を>>745で言ったか?
そこ以外の話なら知らんけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:21:45.53 ID:lvdOoE650.net
>>746
多分アインスさんは見捨てられない人だからリーチャーも助けたいけどギルメンの不満もあるから建前として円卓の発言権って発言したともとれるしな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 15:41:26.85 ID:su78eWWuO.net
>>748
NHKは納期早いからギリギリって事は有り得ないよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 17:20:24.05 ID:QDqzRX4d0.net
まぁ、ブログ更新きたぞ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 18:59:34.04 ID:ePC8fk/s0.net
これはトウヤが濡れ濡れさんをヌレヌレにしちゃうフラグ!!

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:00:13.90 ID:d8m6cbIe0.net
ログage

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 19:14:28.69 ID:6JqDmGjV0.net
ボイン大好きトウヤ君のHなイタズラ、か・・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:04:45.80 ID:Mw8pntoN0.net
わけあり女一人旅(笑)にひどい侮辱の意図を感じる。
まぁ実際行動理由プゲラなんだけど。

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 20:14:05.80 ID:zJBJPSkL0.net
1期の時は金曜更新も普通にあったから
何騒いでんのか分からんな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:12:23.56 ID:7qfhzzbY0.net
またお客さまが騒いでるなあとしか思わん

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:16:19.72 ID:ePC8fk/s0.net
何騒いでるかといわれれば
オネショタ派が下克上派か正統骨抜き派かで争っている、としか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:27:12.73 ID:KApwq9Cs0.net
リンク張らないとか無能ですか?

http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_18_01.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_18_22.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_18_04.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_18_05.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_18_06.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_18_07.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_18_09.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_18_14.png
http://www.nhk.or.jp/anime-blog/image/lh2_18_16.png

ファイル名規則がおかしい。
なんか、トラブってたのかもな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:28:28.06 ID:KApwq9Cs0.net
ところで、サフィールの町ってどこなんだろうな、現実世界だと

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:30:25.49 ID:6SxseHxv0.net
2700KBとか無駄に容量デカいな画像

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:42:29.50 ID:bfp8djwK0.net
>>760
web版スレでサフィール=サ(イレント)ヒル=静岡市じゃないかと推測されてたな

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 21:52:49.09 ID:KApwq9Cs0.net
>>762
なるほど。サンクス

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:02:59.64 ID:kZQ94dKC0.net
原作に描写があるかはわからないけど>>759の上から5番目の画像では
サフィールの街は大きな川沿いにあるからそれが大きなヒントになるかもしれないな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/02/06(金) 22:15:26.05 ID:R3PmrT2g0.net
スカイドラゴン川、とか言うかな。

総レス数 1002
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200